【耐震強度偽装】事件再発防止目的の建築士“再試験”に猛反発 「医師や弁護士は再試験ないのに、なぜ自分たちだけ」
1 :
早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:
耐震強度偽装事件の再発防止のため、国土交通省が1級建築士全員を対象に「再試験」を
実施する方針を6月末に打ち出したが、早くも軌道修正される可能性が出てきた。
「今さら試験を受けたくない」「1人の建築士の犯罪なのに過剰反応だ」と建築士らが猛反発
しているからだ。1級建築士のレベルアップを改革の目玉に据えていた国交省だが、反対圧
力に屈する形で、再試験の断念も含めて再検討に入った。
国交省が再試験実施案を公表したのは6月26日。元1級建築士・姉歯秀次被告(49)のよ
うな建築士が再び現れないよう、1級建築士全員に講習を受けさせ、構造や意匠、設備など
幅広い知識を試験で問うという内容だった。
パスした1級建築士には、「特級」「新1級」など新たな資格を付与。鉄筋コンクリート造りで
20メートル超の建物の設計を独占させる。不合格の場合は「準1級」や、2級への降格もあ
り得るとする、痛みを伴う改革になるはずだった。
だが公表直後から国交省に抗議の電話が殺到。10万6000人の建築士が加入する日本
建築士会連合会は11日、試験導入などに反対する意見書を北側国交相に提出。1万5000
の設計事務所が加盟する日本建築士事務所協会連合会も反対を表明した。
同じ国家資格である医師や弁護士は再試験がないのに、なぜ自分たちだけ既得権を脅かさ
れるのか、というのが本音のようだ。ある1級建築士(53)は「もう1度大学受験しろと言われ
るようなもの」と語る。都内自治体の50代の建築主事も「この年で今さら、勉強するのは大変。
再試験はたぶん受けない」と話す。構造設計専門の都内の1級建築士(38)は、「設計は分
野ごとに高度に専門化している。試験のために専門外の知識を丸暗記するのは無意味」と批
判する。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060724it01.htm (関連)【教育】教員免許更新制 審議会「不適格教員の排除が目的ではない」教員「ここまで信用されなくなったか」「身分はく奪の脅しに」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153614648/
2 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:59:27 ID:7qGsVkk30
↓は人生を再試験
3 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:00:17 ID:Hl2ngFx/0
∩___∩
| ノ\ ヽ
/ ●゛ ● |
| ∪ ( _●_) ミ
彡、 |∪| / < 勃ったクマー
,l:::::::::::::::::::::::::::::ミ
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、
l:::::::::::::::::::::::::::::::::|`゙'ヾ::::::、
|::::::::|::::::::::::::::::::::ミ ゙':シ"
゙l::::::;i:::::::::::::::::::::::|
,|:::::::i|゙.: :::::::::::::::ミ
, :"::: ヾミ".: .: .::::::::::;′
,i´: : . .:.: ::::::::::::::::!ニニニつ
_": : ': : .ヽ: ;,:::::::::::::::::○○
,‐=;,_ : :::シ |:::::::::::::::::::::::::::!
,'-=;,,_:::::ツ |::::::::::::::::::::::::リ
ミ:''=-;ハ::i ミ,::::::::::::::::::ツ
l、'ハ:;i:ノ ゙!:::::::::::::::::::i、
`゛" i::::::::::i、ヾ:::シ
゙ヾ:::::::::)
`゛"
再試験受かりましたが、何か?
5 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:00:38 ID:HUmeZaFg0
医者や弁護市よりインパクトがでかいw
6 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:00:45 ID:memd/qSH0
1度試験して通ったらそれでOKって姿勢がおかしいんじゃないの?
8 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:03:32 ID:memd/qSH0
再試験には意味が無いだろう・・
姉歯もわかってて欠陥住宅を作ったわけで、知識が足りなかったわけじゃない
何十回再試験をやろうと違法なことをやる奴はやるし、やらない奴は最初からやらない
9 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:05:03 ID:M6vgCsZx0
>今さら試験を受けたくない
うん うん わかるよ 気持ちはよく分かる。
転職しなさい。
10 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:05:14 ID:7qGsVkk30
>>8 再試験よりも、監査体制を整備するとか、罰則を厳しくするとかの抑止効果を
狙ったほうがいいんでしょうね
この再試験、どさくさに紛れて試験製作する団体に国交省役人が天下りしたい
だけのような気がしますですよ
11 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:05:16 ID:5duGcbjg0
人の命を預かってるという認識が無いなコイツ等は・・・・
よーーし、おれ民間で規格屋やってISOみたいにぼろ儲けしようかなw
だれか賛成の一級建築士いない?
手を組まない?
12 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:07:28 ID:bsudHLPv0
別に能力不足で問題が起きたわけじゃないのに
役人が建築士に責任転嫁したいってのが見え三重
13 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:08:19 ID:xjfBDdiw0
飛行機の免許は、更新しないと乗れない。
自家用免許ですら、身体検査は毎年だし、二年に一度の講習を受けなくては駄目。
日本は甘いけどアメリカは強制で実技試験、講習があり合格しないと乗れなくなる。
実技試験は自家用免許を受けた時と同じレベルの試験をやらせる。
もっともそのレベルの技量がないと、単独飛行は無理だから当然のことと思う。
自家用でもこうだからプロの場合、半年に一度の試験がある。
仮に現役を40年続けるとすると、80回も試験をパスする必要がある。
そのレベルのパイロットですらたまにミスを犯してテレビの餌食になっている。
人の命を守る医師に更新が無いのは考えられない。
医師会とか、建築士協会とかが反対しても、良い制度なら国が主導してやれば
良いだけの話。
上でも書いたが日本では、自家用には強制力の無い講習をさせているだけ。
プロは流石に厳しくやっているけど、操縦士協会が反対するなんて事は無い。
如何に国が無能なのか。
日本は糞の国だね。
14 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:08:35 ID:5UhLKkKY0
>>8 同意だな。
何回試験しても悪意のあるヤツの犯罪は防げない。
防ぐつもりなら罰則を厳しくするとか、そういう方向にしないと。
むしろ、運転ミスが多発してる自動車運転免許なんかは
再試験が有効だと思う。
15 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:09:00 ID:8olHVV3AO
また勉強しなおすのが面倒なのは分かるが・・・
高校や大学の受験とはちがうんだからさ
16 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:09:11 ID:uJl6llYn0
一度国家資格として取得したものを後でとやかく言うのが間違い。
新規にとる連中だけにしな。
でなけりゃ、ほかの国家資格も同等にしなくちゃな。
17 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:09:18 ID:lASeJmx5O
弁護士は必要ないが医師は再試験やるべき
18 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:09:45 ID:PGV1PI6o0
うっちーは無傷で済んだな。
姉歯の首と数名の命と、計画倒産で幕引きとは、支那を笑えんな…
19 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:10:34 ID:AbV2aC6s0
他の人がやってないから俺もやりたくないって・・・
子供かこいつらは・・・
20 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:11:06 ID:m1ZKEdUw0
創価関係者だけは定期的に試験させろ
21 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:11:18 ID:tX26Zd3c0
再試験は必要ない
こんなのは役人の責任逃れ
22 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:11:24 ID:0aVuc5wY0
>医師や弁護士は再試験ないのに
医師や弁護士も再試験導入すればいいじゃん。
年々最新技術や法改正が行われてるのに、安穏と続ける奴は弊害でしかないよ。
設計・建築技術や建築法改正が行われてる建築士だって同じ事。
23 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:11:36 ID:aGj8qAhs0
>1
たしかに
憲法解釈的にこれは不平等極まりないね。
検査と罰則の強化じゃないと意味ないとおもう。
25 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:12:24 ID:EEi+3qWdO
でも試験の内容と実際に医師として求められる技術ってのは違うからな……
試験のために医師としての能力を磨くのがおざなりになっても困るわけよ
26 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:12:40 ID:xjfBDdiw0
今年からパイロットも不公平をなくすために免許の更新やめました。
で良いのか? このスレで更新反対している馬鹿どもは。
27 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:12:45 ID:s6NkMAMl0
役人も再試験しろよ
28 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:15:04 ID:uJl6llYn0
更新制は生活を脅かす根源になりうる。
チェック体制の不備を摩り替えただけに過ぎないのになんで
役人の考えを迎合しちゃうんでしょうね?
29 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:15:17 ID:M6vgCsZx0
まぁぶっちゃけ医師や建築士(弁護士はどうか分からんが・・)
反社会的なことしたら即逮捕・資格永久剥奪でいいとは思うんだけどね。
再試験というより、モラル教育に特化した継続資格証とかのほうがいいかもね。
30 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:15:33 ID:GUPkmjlYO
そら医者も弁護士も団体が強い権力持ってるからだろ
31 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:16:38 ID:66HIji+w0
少なくとも医者だけは更新制度にしてほしい。
更に、総合免許+専門免許にしてほしい。
例の一件は技術や知識じゃなくてモラルの問題なんだから
再試験したって意味ないっしょ
もう全部再試験でいいだろ。
34 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:17:20 ID:5uxZkHwX0
再交付時にビデオ講習などはあっても良いと思うが。
最新の設計技術に乗り遅れてたり、法令の改正に疎かったりする
田舎建築士も多いだろう。
35 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:17:24 ID:ESnIkcnM0
>構造設計専門の都内の1級建築士(38)は、「設計は分野ごとに高度
に専門化している。試験のために専門外の知識を丸暗記するのは無意味」
と批判する。
まあこういう事だね。今の建築士試験が有名無実化してて意味の無い
資格だから事件が起きる、起きやすい。
一般的な所で自動車免許なんてのも試験に合格したからうまい訳でもないし
事故をおかさない訳じゃない。更新ごとに再試験となると2、3割しか
合格しないだろうから教習所は儲かるか。
今回の改正がいいのか悪いのかは分からないけど、試験はやるべきだろう。
運転免許の更新も意味ないようなきがする。
交通違反の罰則を強化したほうがいい。
37 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:19:34 ID:XQEV+Mrl0
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'` 反対する奴は37564にしろ
'` ( ⊃ ⊂) '`
38 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:19:49 ID:tnDmImOfO
>>32 んだな。むしろ知識がありすぎて抜け道を知るということもあるしなw
39 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:21:49 ID:0aVuc5wY0
再試験&罰則強化で良いだろ。
どっちかだけだと片手落ちだしな。
あれだけ国内を騒がせて税金まで投入させておいて、
何もなしって訳にはいかないからな。
40 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:22:07 ID:AqGWvZnWO
身近なトコで車の免許の再試験ていったらお前等猛反対だろ
41 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:22:31 ID:tnDmImOfO
>>36 いや、運転免許の更新は天下り利権と住所確認のために存在するだけだから。
42 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:24:03 ID:0aVuc5wY0
>>40 仮にあっても、筆記だけだから大したことないだろ。
43 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:24:26 ID:5UhLKkKY0
>>36 年寄りのペダル踏み間違いやら高速逆走やらもあるし、
交通ルールを忘れちゃってるヤツ、
しばらく運転してなくて腕が鈍ってるやつもいるだろう。
わざと危険な運転をするヤツには罰則強化が有効だろうが、
自動車の場合はそういうやつばかりでも無いと思う。
で、姉歯を恫喝して従わせてたのはチョン顔の自称汚邪魔もんなの?
45 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:24:54 ID:jCaHHb1L0
>>40 別に写真付きの身分証明書が発行されるなら大賛成
てか60歳以上は剥奪すべき
つーかしかくもってても、数年たてば知識があやふやになったり、忘れたりするよ、大賛成
47 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:27:05 ID:0aVuc5wY0
車について言えば、大型車は再試験制度を導入しても良いかもしれんね。
これを期に様々な資格を更新制にすればいい
49 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:28:06 ID:r5wjz3oa0
知識でモラルが身につくならまだしも、身につかないだろ
知識不足でおきた事故でもないため、全くの無意味
国土交通省は何か対策をしたという自己満足を得たいというだけ
俺は去年弁理士試験受かったけど、実務全然できずに苦労している
50 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:29:19 ID:2jMeGXzQ0
国家資格は10年ごとに再試験にするべき。おもに実績や思想や活動を評価する試験だ。
教師、弁護士、公務員、医者、薬剤師、建築士などなどに課す、10年もすると常識から
逸脱したやつらが多くなってくるからな。
51 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:30:01 ID:Ceh2iNgn0
反対する意味がわからん
一度合格したならもう一度受けてもだいじょうぶだろ?自信ねーのか?
52 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:30:43 ID:r5wjz3oa0
外部監査機関を設ければいいのに、それが複雑かつ面倒だから筆記試験というのがミエミエ
建築士じゃない士業の者だが試験と実務は全く違うから意味ないだろ。
余計な負担になるだけだよ。
>>51 受ける側と受けさせる側にすごいコストがかかりそう。
でも、技術力はアップするけど偽装防止とか不正防止には
あまり関係ないかもしれない。
とりあえず日々の活動が即命に関わる、医師、運転免許は更新制にするのはいいかも知れない
ただ更新試験は実際の運用面の方を重視で
丸暗記してることが即活動内容に関わってくる弁護士など法律系も
知識面等含めた更新制は検討してもいいかも
56 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:32:53 ID:VSD64zMG0
資格取得時と同等の再試験はさすがにどうかなって気はするが、この手の
資格は不適格なヤツをふるいにかけられるような更新制にしないとダメだろ。
57 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:32:55 ID:r5wjz3oa0
役人が抜き打ちで事務所いって検査すればいいんだよ
58 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:33:59 ID:0aVuc5wY0
>>49 罰則を忘れたからモラルが低下してるんだろ。
もう一度叩き込んだ方が良い。
>>53 資格試験と実務が違うってのは試験制度を否定してるだけ。
試験内容を実務に沿った物に変えるよう、要請を続けるべき。
青山(オウム専用弁護士)みたいな天才肌の侍はどうすんだ?
合法的に悪の限りを尽くすぞ
60 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:35:42 ID:VZBWAbFn0
むしろ検査機関の連中に試験を受けさせるべき。こいつらが見抜ければいいわけだから。経歴だけで天下った能無しが報酬を得るにはそれぐらいのことやれや。
>>1 在日朝鮮人の建築士が少ないから。
健全な証拠だと思って諦めろ。
62 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:36:23 ID:r5wjz3oa0
>>58 罰則が設けられているのはすべて常識でまずいとわかるようなものだぞw
忘れる次元じゃないぞw
刑務所で刑罰の対象になるということ教え込んでも再犯は起きているだろw
63 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:36:25 ID:m6y3OVNx0
役所で誰かの不祥事があったら
公務員試験も全員再試験。
64 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:36:53 ID:gLg82A0j0
まずは、公務員の試験からだよな?
65 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:38:26 ID:r5wjz3oa0
試験勉強する時間がある仕事がない暇な建築士が生き延びる罠
66 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:38:57 ID:M6vgCsZx0
公務員試験は不特定多数の市民と面接必須にしろw
更新制は別に構わんのだが、耐震偽造となんの関係があるの?
公務員は縁故採用だから再試験はいいね
>>50 試験勉強期間と試験期間に代替要員用意しなきゃならんから難しいだろ。
しかも試験レベルか簡単すぎても難しすぎても意味が無い。
それに専門性を有する資格職で専門外の範囲はどう扱う?
例えば商法畑の弁護士が刑法勉強し直すとか、内科医が外科学勉強し直すとか。
はっきり言って無駄っぽいんだが。
専門弁護士や専門医資格の認定やって、そこの範囲で再試験なり指導講習の方が
有意に説得力がありそう。(一部ではそうなってる。)
ただ、ペーパーテストがクリアできたから、実践レベルが担保されるとか性格的な問題がないとか
保証されるわけではないのが難しい。むしろ専門職ではこちらの方が重要な気がする。
官僚みたいな超頭いい人たちが進めてることなんだから
なんか別の目的があるんだろうな。
71 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:42:22 ID:KWS/5A4B0
で、再試験で一体いくら儲かったのよ
72 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:43:15 ID:r5wjz3oa0
73 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:43:42 ID:xjfBDdiw0
お前ら身勝手だな。
車だって再試験、大いに結構じゃないか。
大体、何度も同じように受かる自信が無いから天下りを儲けさせるだけとか色々
まことしやかな理由つけて反対してるだけだろ?
俺は何度同じように試験を受けても合格する自信あるし、本来人の命に関わる
資格は絶えず知識、技能ともにリフレッシュしなくてはいけないと考えている。
お前らの意見見てると、馬鹿馬鹿しくなるね。
74 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:43:54 ID:0aVuc5wY0
>>62 いや、悪いことは判ってても、それがどれだけのリスクになるのか忘れてるんだよ。
自動車免許にしても、何の違反がどれだけの点数を引かれるかとか、どういう刑罰になるとか覚えてないだろ?
酒気帯びも駐車違反と一緒のションベン刑だと考えて、感覚がマヒしちゃうんだよ。
75 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:44:14 ID:tPaUzCbrO
先ず国交省は
自分の所の国家公務員を再試験してみ。
今回の耐震偽装は、専門知識無しで穴の法律(普通にやっても違法になる可能性のある)を作ったアンタらの責任なんだから。
実は、今回の姉歯偽装で耐震強度満たしていないのは3件だけだったのに、穴の法律で全て違法みたいになってしまっているから。
医師や弁護士にも再試験させろ。
つうか定期的に全員に受けさせろ。
77 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:45:06 ID:L7+mDoOj0
78 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:46:22 ID:4E96tsPJ0
同様に、昔司法書士になった人が再試験を受けたらかなり落第するはず。
昔は難易度が低かったこともあるうえ、
仕事としては多少高度な事務処理ってだけで、
関係法令以外の知識は忘れているだろうからね。
79 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:46:42 ID:tPaUzCbrO
むしろ姉歯建築士は構造計算ができるんだから
普通の建築士より優秀だったのかな。
81 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:47:24 ID:CZlbWwMdO
こんなんやったら著名建築家がボコボコ落ちるな。
意匠面の、しかもちょこちょこっとしたスケッチで食ってるんだろうから。
82 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:47:46 ID:0aVuc5wY0
>>80 今どきはPCで計算できるからな。
必ずしも優秀とは限らないよ。
国会議員も一人でも刑事犯罪を起訴されたら、即再選挙しろ!
キャリア官僚も一人でも刑事犯罪を起訴されたら、即国家一種を再試験しろ!
84 :
きよφ(^-^)☆:2006/07/24(月) 04:48:56 ID:a2LFUUF2O
気持ちは分かる
85 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:49:34 ID:xjfBDdiw0
建築士の卵が将来を心配して夜な夜な書き込んでいるスレはここですか?
本職の建築士はこんな時間に書き込みしてるわけないものね。
86 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:52:05 ID:tPaUzCbrO
>>80 >>82 の通りだよ
姉歯は知識はあっても活用の仕方を知らなかった。経済設計は出来なかった。じゃあ何故、満たしているのもあるのか、それは国交省配布のソフトでカチヤカチヤやっていて、満たしてしまった。これにより耐震強度満たしていないのは3件だけ
87 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:52:21 ID:0aVuc5wY0
反発があるから断念っておかしいだろ
むしろやれ
有期限資格は必要だ 社会情勢は変化してゆく 医師の実技試験 早期実現をめざせ こちらのほうが 命に直結する
>>88 教員のように能力不足が問題なら再試験も意味があろうが、
知識や能力を悪用しての偽造・偽装が問題なんだからあんま意味ないだろ。
善人か悪人かを調べる試験ならともかく。
91 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 05:03:46 ID:KWS/5A4B0
なんで検査員に有期限の資格を設けないんでしょうか。
92 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 05:05:06 ID:r5wjz3oa0
偽造をチェックする機関を設けなければ結局再発する
問題解決の手段としてはおかしい
93 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 05:25:46 ID:x5gvf8IYO
弁護士や医者とは資格をとる難易度が違うじゃん。
だからあながち不当とはいえない。
弁護士>>>>医者>>一級建築士くらいか。
モラルの問題なのに、試験に受かるかどうかをもう一度図ったところで意味ないじゃん
95 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 05:30:38 ID:r5wjz3oa0
一級建築士って一級ってついているから難しくて、それなりの年収が得られるのではと思っていたのだけど、そうでもないらしいね
一級建築士の転職者とか結構いて、もったいないというと
30代で年収400万とかいう次元らしくびびった
建築業界今は不況だからなあ
96 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 05:49:16 ID:OvqL12Tl0
分野毎に試験をつくれよ。 「鉄筋xxメートル以上設計□試験」 etc
97 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 05:58:03 ID:OvqL12Tl0
>>92 建物毎に保険加入を義務付けて、保険会社に審査させたらどうだ。
98 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:03:16 ID:Y9FeC5Vl0
人間の脳細胞や記憶力は歳をとるたびに衰退する。
再試験をやると中高年者が大量に失格するだろう。
社会的損失が大きすぎる。
やるべきことは再試験ではなく、業績の評価であるはず。
本人との面接、同僚、同業者、顧客からの情報により判断すればよい。
特段の問題が見つからない限り、クビには出来ないが。
99 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:03:33 ID:s/j++8vJ0
建築士を一まとめにしないで、構造、意匠、設備に分けることが先だろう。
それと今回露呈した「詐欺集団」検査機関(行政・民間)をどうにかしろ。
101 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:11:12 ID:IqBtn6y50
一級の上に特級を設けて仕舞うと言う案がある。
上のクラスを設ける事で一級が最上ではなくなり自ずと上を目指す事になる。
試験が嫌だとか老人は一級のままでいい。準一級を設けてもいいだろう。
まー、建築士も5年に一度なり簡単な研修を受ける程度の事は必要だろう。
こう言う天下り団体はあっても言いと思う。
102 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:12:54 ID:2e0ZOSgz0
耐震強度偽装の本質は姉歯は建築の知識が無かったわけではなく、
モラルが欠如していたから。
それを建築士再試験とは本末転倒。
ワイセツ医師や教師が増えたからといって再試験をするのと同じこと。
まったく何を考えてるのやら。受験料収入目当てとしか考えられない。
103 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:24:40 ID:VSD64zMG0
免許の更新性とは別に、チェック機関は当然必要でしょ。
でないと狡猾なやつがすり抜けることになる。
104 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:27:14 ID:d9p+e/tS0
そりゃ、10年以上前に受験した、簡単な試験で合格したジジイ共には、
今の司法試験より合格率の低い試験を再試験したくないのは、あたりまえだろうな。
今の試験問題を10年前と比べてみろ。
意匠・構造設計やってる奴等は、施工の問題なんか解けないだろう。
現場やってる奴等は、計画・構造の問題なんか解けないだろう。
ざまぁないな。
まぁ、俺は何度でも受けてやるがな。
105 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:33:59 ID:uXMja9Xo0
>>36 同意。交通事故で死んでいる人の方が
圧倒的に多いからな。
106 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:35:05 ID:PVZ49jie0
建築士を再検査しようが、そいつらが作った計算書をメクラ検査する所が
あるんだから意味ないんじゃないのか?
107 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:35:27 ID:fuXdR5+H0
海外の建築士ってどうなの?
108 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:36:43 ID:jxQrXhHQ0
>>78 司法書士のある有名な受験予備校の学院長先生は、「簡裁代理権」付与の試験に落ちましたよ。
実際、民事訴訟法など学校で講義してる先生ですよ。
109 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:41:15 ID:7YfRrTjP0
利点
簡単な時期に合格したジジイ共の粛清
欠点
偽装に優秀・無能は関係ない
結論
どさくさに紛れた、能力向上を謀るのは良いが、
間に保険屋を噛ませないと、何度でも偽装はするだろう。
それと、医師・弁護士(免除されてる、学者・国会議員経験者はクズ)
弁理士(文系だと合格しても仕事無し)にも、更新試験を受けさせるのは当たり前。
110 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:41:43 ID:EjaA34K/0
再試験は意味ねえだろ。知識が無いから偽装したんじゃなくて、
構造計算を理解していたからこそ故意の偽装ができたわけで。
111 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:42:16 ID:E9yJg1UeO
同じ国家資格の医師と弁護士ってWW せめて引き合いにだすのは看護師あたりと行政書士あたりにしとけよ
112 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:43:22 ID:sAfpaRtn0
罰則を重くした方が効果的だろ
113 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:44:02 ID:EwgegKpM0
この事件は免許制度の問題じゃねーだろw
チェック機能の改善のほうが急務だっつーの。
114 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:46:05 ID:PVZ49jie0
たんに再試験作って、試験期間っていう天下りの受け皿作りたいだけでしょ?
115 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:47:13 ID:0Jc6Hu8o0
医師の再試験ってのは検討されてるじゃん。
弁護士はさすがに無理だろうな。司法試験だけは別世界っていうし。
116 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:49:33 ID:j3HF/yqJ0
俺、医者だけど、再試験に相当することは行っているよ。
「分野ごとに高度に専門化している」からこそ、分野ごとの専門医試験を、各科で
行っている。その更新制もできている(たかが毎年の学会出席ごときで更新できてしまうが)。
それらに加えて、医者個人個人が研究しては英語論文を世界に向けて発信することが
望まれ、それが出世の際のポイントにもなっている。
医者と比べるなら、
1.分野ごとの更新制のある専門建築士試験を行う。
2.英語論文の質と数で建築士の評価を行う。
くらいはやるべきじゃないのか。
117 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:49:33 ID:Myza7rIXO
建築士って難しいの?
118 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:50:37 ID:E9yJg1UeO
司法試験制度変わったからどうかな?ただ医者の更新制度も不可能に近い。ましてや実技試験やれとか言ってる奴等はただのアホだな
119 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:50:47 ID:34NMgFuH0
設計、構造、設備の専門に特化した上級化兼細分化試験にしたらいいじゃない。
>
>>113 正論だ。建築士に何らかの形で勉強を続けてもらう仕組みは必要だと思うけど
順番が違うよな。
再試験よりは継続教育単位制度を作って、「年に何日か」程度の勉強をしないやつは
資格は取り消さないけど営業登録の更新をしない、とかいうのがいいと思うな。
あとは検査・施工監理も分化して資格を1級取得に上乗せさせるよういしたらいい。
検査機関と施工会社にもこの資格の人間を定数以上おくことを義務付けたらいい。
掛け持ち案件の上限定めたり。
122 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:57:32 ID:6Gw+sAqpO
大臣や国会議員を見習え
123 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:59:41 ID:QIM5o26I0
医者や弁護士こそ再試験させるべきなんだが
勉強の為に医療が滞るのも困るし弁護士は不足してるし
もっと細分化して専門職にしてみるのはどうだろう
医者に歯医者や目医者がいる様に弁護士も
民法専門とか少年裁判専門とか作って更新制
>116
出世ってなんだよ?
論文?んな暇あるか。つか実験費用とかどうするんだよ。
>>123 弁護士はもう不足しなくなる。
今でさえ、就職できない修習生がいるんだし、ロー経由でウジャウジャ増えるし。
最近は地方に飛ぶ新登録弁護士は少なくないよ。
で、その地方のパイも、余程辺境じゃないかぎり、あと数年で埋まる。
126 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 07:14:33 ID:0Jc6Hu8o0
>>123 それも一理あるけど、今問われてるのは知識じゃなくて倫理だから
再試験するより違反に対する取り締まりや罰則を強化した方がいい気がする。
127 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 07:29:16 ID:j3HF/yqJ0
>124
出世というより、建築士だと信用だろうな。実験しなくても、例えば斬新なデザインの
設計をしたとして、そのメリット・デメリットを論文にして報告するとかはできるんじゃないか。
つうか、こういう地道な努力を積み重ねる中で、資格というのは金儲けの手段ではなくて、
信用だし、その信用を守り発展させていく重要性を自ら認識するという方向にいくような
気がする。まあ理想論に近いか。
問題は建築士は法律の建前上、全ての分野を熟知していることになっていて、
元請建築士の印があれば行政の手続きは全て出来るのだが、
実態は高度に専門化していて設計者としての元請建築士は各分野の内容を
理解できずチェックすらでき無いのに元請建築士が設計出来てしまうことだろ。
それを、実態に合わせて再試験で全ての分野を熟知する建築士のみに資格を
与えようということだろう。
理屈としては合ってるが、問題はそんなスーパーマンのような人間は殆どいない
だろうということだな。実際強行すれば、一握りの再試験合格者しか設計できない
わけだから、それこそ実体の無い名義貸しまがいの行為が今以上に横行するぞ。
129 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 07:31:23 ID:EbhqWZXA0
アネハのような個人のしがない建築士は、
勉強する時間を割くので、
またより一層偽装が増える結果になるのであった。
完
130 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 07:31:35 ID:nXgIP37/O
>>120 知らないやつが多いけど、住宅販売における販売者の強制保険加入とかの法案出てるんだぜ
試験は賛成だが、学校や団体が儲けるのは許せないな。
当然試験は無料で。
試験がなくても一級どれだけいるか把握してほしいな。
俺31万台だけど、20万人は現役?
このクソ記事を読んでおかしいと思わない奴はヤヴァイだろ。
姉歯のような建築士が再び現れないよう、
構造や意匠、設備など 幅広い知識を試験で問う
姉歯って、知識不足で起こった事件なのか??
134 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 07:37:10 ID:mmRt5GDV0
>>74 どうでもいいけど違反の点数計算を完璧に理解してる奴って全国で100人いるかどうからしい
六法全書みたいな厚さの本だとか
135 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 07:38:37 ID:U+clWPi00
嫌なら免許返せよ
136 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 07:39:34 ID:2e0ZOSgz0
>>135 建築士免許って存在しないんだけど・・・
137 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 07:40:29 ID:cPLvGU8k0
たしかに意味ないと思う
再試験さえ受ければ違犯やり放題とも解釈出来ます
>127
言わんとすることはわかるが、実態としてその信用とかを誰も評価しないよ。
建築費5億円事業予算15億円の物件でも構造設計料が5万円10万円でも
とに角安い構造屋にというのが実態。
設計するほうも、余分なことに時間を取られず、只ひたすら仕事をこなして
ゆかないと飯も食えん。
139 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 07:49:37 ID:gk1LATdO0
全部再試験でいいじゃん。 なんたら協会やなんたら法人はウハウハ。
140 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:00:50 ID:YFlJwidw0
>>133 >このクソ記事を読んでおかしいと思わない奴はヤヴァイだろ。
記事というのは知能指数50の一般人のうけを狙った娯楽です。
>同じ国家資格である医師や弁護士は再試験がないのに、なぜ自分たちだけ
>既得権を脅かされるのか、というのが本音のようだ。
これが何の根拠も無い記者の妄想意見ということに気がつかない人は
ヤヴァイのです
全ての資格を数年毎に再試験をさせて、合格・降格・剥奪を決めてりゃ
社会や経済が停滞するだろうね。
ヒキコモリ受験生だらけの社会になるぞw
142 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:04:17 ID:0CWWgpMzO
文句があるなら姉歯に言えよ。
143 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:05:05 ID:te1XGx4W0
> 「医師や弁護士は再試験ないのに、なぜ自分たちだけ」
イイこと言うなあ。
医師や弁護士も再試験するべきだな。
144 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:05:37 ID:LFhUVBqb0
例の一件は技術や知識じゃなくてアナルの問題なんだから
再試験したって意味ないっしょ
構造と設計意匠はわければいいの。
実務上けっこう多い。構造設計事務所だけってところ。
146 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:11:36 ID:l1+D6ZS40
再試験はあんま意味ないような。
能力不足で問題が生じてるんじゃなくて倫理が足りなくて不祥事が起きてるだけなんだから。
147 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:23:55 ID:c8XD6G3+0
日本ってこれが怖いよね。
この間の家電リサイクル法といい、国家が昔のソ連並みの横暴をしやがる。
(しようと試みる)
正式な軍隊のない国家は異常だし、私もこの家電リサイクル法の話までは憲法
第9条を無条件でなくすべきだと思っていたが、基地外社会党の言っている事も
ほんの少し理解することができたような希瓦斯。
148 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:33:54 ID:TWDjNCyM0
弁護士と一緒にしてもね〜、レベルが違いすぎるでしょ?
149 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:43:19 ID:C1Qc924B0
講習会もあるんだってな。ボロ儲けじゃん
150 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:46:26 ID:EIyhTHeZO
再試験制度って試験半年前くらいになると誰も仕事しなくなるのかな。
151 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:58:47 ID:U6zuVvLF0
>>147 ちゃうがな今まで性善説できてたけど
馬鹿な奴が現れたから性悪説に切り替えましょうってこと
152 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 09:10:51 ID:nBOaK72F0
一級建築士を廃止して
意匠(法規)、構造、電気設備、機械設備とそれぞれ分けよう
しかしこの再試験反対したのはどこの団体かな
政府に繋がっている組織の力は恐ろしいな
153 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 09:18:35 ID:C1Qc924B0
>今まで性善説できてたけど
今まで身内がやっていたことだからなあなあでした
154 :
わかば:2006/07/24(月) 09:19:25 ID:NQz6Mptb0
資格に対する行政の取り組みに疑問だな。
155 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 09:20:03 ID:E/wDKzL8O
姉歯を理由にまた試験を課せば受験料がっぽがっぽ
156 :
わかば:2006/07/24(月) 09:27:08 ID:NQz6Mptb0
資格の大切な部分を『資格試験』としている事に大きな欺瞞がある。
資格は『経験値』が大切なのだ。
そしてあらゆる資格に根底には『人間性・人格』が最も重要。
資格商売をやめろ 官公庁 !
157 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 09:30:31 ID:vzeIHsHq0
>>69 の言うとおり
再試験といっても日々診療に追われていて、代替要員も居ないのにどうやって試験を受けるのか?
一人医長と医師不足って知ってるかな?
あと、高度に専門化された業界に画一的な国士みたいな試験をする意義はあるのか?
再試験をすれば、能力は担保されるのか?
等々
まあやるなら全ての国家資格でやるというなら異論もないのだが・・・
年中スタッフがみな試験勉強していて
今週は看護師はみな居ませんとか笑えるけど
158 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 09:31:41 ID:+ziEznFW0
いや、コロコロと法律が改正されているんだ。
再試験の必要あるだろ。
>157
一応建前上は有資格者がついて指導していることにして資格の無い新米か派遣かバイトにやらせるんだよ
160 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 09:42:09 ID:Odb87iAy0
国交省の役人も机上の空論やってんじゃねぇよ
161 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:10:27 ID:jDtTPqfM0
どうせ教員免許の更新のように講習受けるだけってのがオチだろ
講習を開催する組織も国土交通省の新たな天下り先になったりしてな
すんげえ意味ねえ
再発防止のための再試験ってなんだよwwwwwwwwww
事件と関係ないじゃん
まあ、一定期間ごとの試験はあったほうがいいのかもしれないが
基本的に、「何で俺たちだけが」っていう言葉を使うやつって
信用ならん。交通違反に限らず。無意識のうちに「俺を特権扱いしろ」
って言ってるのと同じって気がつかないんだな。自分なら恥ずかしくて
とても言えん。
164 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:15:34 ID:qTrKf5IbO
つうか一回なったらクビにならない公務員
責めた方が
165 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:16:41 ID:w+COHQkC0
姉歯は人間性の問題だろこれ
166 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:19:00 ID:WwkwQU5U0
自動車免許再試験されたら受かりそうもない・・・
167 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:22:48 ID:SxmQVXop0
既得利権にしがみつく建築士は死ね
168 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:25:10 ID:Bje89NHq0
あー残念だ・・・姉歯秀次氏の「特級建築士合格」ニュース速報+スレが見たかったw
あと、安藤忠雄大先生の「2級建築士降格」ニュース速報+スレも見たかった・・・w
169 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:27:01 ID:D6UU184S0
専門医、指導医のための試験があるんだから、
建築も、上級で細分化試験設けたほうが
一般人にも分かりやすいんじゃないの?
170 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:31:07 ID:ScbvSQiO0
再試験したくない奴は、クソハゲ一休建築師に決定
健全なヤツは、
「俺は姉歯とは違うと言う事をこれで証明してやるぞ!」
と、信用回復の良い機会だと取れるはず。
ま、今回の件で姉歯の様な利益第一主義の殺人建築死がいかに多いかが証明された訳だ
ま、精々バレナイ様にがんばれよクソ建築死ども
俺はまだ30代前半だから、1級建築士の学科試験レベルなら再試験
に耐えられるけれど、40代以降の人たちは厳しいだろうな。
だた構造の知識が不足しているってことが、今回の姉歯問題の原因では
無いことは建設業界の人ならある程度分かっているはずだよ。
172 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:35:38 ID:QzWJSLuz0
それより2級建築士の試験の受験資格をもっと緩和してくれ
実務7年以上って酷すぎ
金あって大学とか専門学校行けるやつらは卒業しただけで受けられるのに
ホントムカツク、あんなガキどもよりよっぽど出来るし試験も受ければ合格出来るのによ
173 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:35:43 ID:lGEpG3240
普通に確認申請の認定士制度を作ればいいだけだろ。チェックするほうのレベルアップ。
174 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:36:26 ID:ScbvSQiO0
>>171 君の考えが業界で一般的なのか?
そうなるとこれは問題だ。
40代以降の人たちは1級建築士相当の知識が劣化していると言うことだな?
じゃあ、再試験で勉強し直すのは当然必要なことじゃないのか?
人生を賭けて家を購入する人の気持ちになってみろ!
そんな甘い話を世の中が納得すると思うのか?
175 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:38:14 ID:YuaEtBHZ0
>>168 俺は日野原重明やら学会会長、大学病院院長、天皇陛下や紀子様の主治医が落第するのを見たい。
試験成績を全国に発表してくれたら一層面白いだろうな。上位に研修医がズラッと並ぶだろうな。
176 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:38:18 ID:EjdaTW+X0
医療技術職ですが
今度自発的に免許更新制(5年)を始める予定です
ただ、日本医師会が反対してるので難儀してます
(同じ厚生労働省管轄免許として医師以外の職種が更新性を実施したら医師もやらざるをえなくなるのを危惧してる)
この際、医師免許も・・・とは具申してるのですが、医師の既得権益に対する執着心は凄まじいです
尚、我々も更新試験時には、講習会の後の認定試験に落ちた者は・・・免許を失います
でも、そのぐらいしないと技術革新の激しいこの分野では、過去の免許なんんぞ絵に書いたなんとやら・・・ですから・・
177 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:38:59 ID:ScbvSQiO0
>>172 基本もロクに勉強せずに実務経験7年無いやつは、殆どが俺流の考えで動くやつだろう
俺流で設計されたらたまったもんじゃない!
178 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:40:20 ID:fu8D99S+0
建築に関わっていた経験から言うと、
専門化しているって言う1の記事は納得できる。
それぞれ何人もの建築士を抱えて分野ごとに専業させ、
20〜30年と続けていたら他分野の事は疎くなっている。
よくわからんが眼科と産婦人科と精神科くらいの違いがある様に感じるよね
179 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:41:12 ID:QzWJSLuz0
>>177 俺流はともかく、基本は試験で問えばいいだろ。
180 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:41:47 ID:OQF5yU1s0
>>174 あなたね、知識があるのと試験をクリア出来るかは別問題なのよ。
わかる?
181 :
名無しさん@6周年 :2006/07/24(月) 10:41:54 ID:noT339/x0
゚.ノヽ
、-' `;_' '
(,(~ヽ'~
i`'}
| i'
。/ !
/},-'' ,,ノ
‐-、/ i
, ゛ 三 ミ ,,-,/
( ( (((`・ω・´))) ) )ノ 日本全国で嵐の予感が・・・
ヾヽミ 三彡, ソ
/ )ミ嵐彡ノ
/ (ミ 彡゛
/ \ゞ
182 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:45:30 ID:L5kSU9mF0
なぜ再試験?国はそんなに建築士減らしたいの??
姉歯姉歯言ってるのはマスゴミだけで、一番問題なのは
国も含めた確認を下ろす側だろ。
183 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:45:47 ID:XZ+U3Sb20
建築の現場では、建築士の資格がない者が平然と顧客に建物の設計の説明をしたり、担当になったりする。
医師でいえば、無資格診療をしているようなものだ。
医師免許を持たない者なら完全に逮捕されるのに、建築の世界はまかり通っている。
顧客に説明するときは、宅建の重要事項説明の免許証提示のような仕組みをすくればいいと思う。
>同じ国家資格である医師や弁護士は再試験がないのに
>なぜ自分たちだけ既得権を脅かさ れるのか
よし判った
医師や弁護士にも再試験を設けるってことで決定な。
185 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:48:25 ID:ScbvSQiO0
>>180 知識があれば、参考書読んで勉強すれば試験なんぞクリアできて当然
出来ないなら危険だから設計やめて欲しい
遊びで建築依頼しているんじゃないんだぞ?
試験したくないなら設計なんて全く分からないド素人の依頼者が優良設計士を判断できる方法を考えろ
>>174 語弊があったかもしれないので、説明させて貰う。
現在の一級建築士の試験は実務に役に立つ知識と言うよりは
記憶力勝負だったり、試験のための知識が必要なんだよね。
構造計算が得意で、設計や施工の知識が豊富で誠実な建築士だ
からって受かるものではない。
ということ。大学の受験勉強もそうだよね?
建設業界の縦社会や、古い体質、役人の体質が姉歯問題が
起きた原因大きな部分だと思っている(もちろん他にもある)
187 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:52:28 ID:YuaEtBHZ0
俺は医者だけど、試験は大賛成だ。知識の更新のモチベーションになるしな。
わざと落ちて長期休暇を取ることも出来るから活用の方法は無限だ。試験勉強を口実に夜間の呼び出しも断れるし。
なんで、反対するのか理解に苦しむ。さぼる道具がもらえるのに・・・・医者って本当に真面目馬鹿が大杉。
188 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:52:49 ID:ScbvSQiO0
>>184 医師は評判を聞いたり、過去の実績を問い合わせれば開示してもらえるが、設計は建物が崩れるまで分からない
だから今判断する材料が必要じゃないのか?
弁護士は俺的には信用なんて全くしてないので良く分からない
189 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:54:46 ID:C1Qc924B0
190 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:55:30 ID:WIouX15f0
∧__∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 先生!再試験を実施すれば「耐震偽装」は防げるんでしょか?
__ / / \_________________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
191 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:56:30 ID:ScbvSQiO0
>>186 じゃあ試験廃止を訴えるより、「再試験の内容の検討」を訴えるべきじゃないのか?
限りなく実用的な内容を中心で、設計業界の一般常識的な試験内容であれば非常に有効な再試験になるのでは?
いま設計業界は「やりたくない」の一本で押しているから不安なんだよ
192 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:56:42 ID:CZboYIkG0
建築士より上位の、各専門分野の資格創設は必要だろうと思う。
資格利権をどこまで排除できるかが問題だろうけどね。
既存のいわゆる「専門分野」だけではなく、
現行で機能不全に陥っている分野には資格を与えたほうがいい。
例えば建築情報管理士など。これは今で言う監理などのことだが。
>>188 設計は検査すれば分かるし、今は非破壊検査も進んでいる。
医者も救急で運ばれていちいち評判の良いドクターに診てもらえるのか?
194 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:57:28 ID:OQF5yU1s0
>>185 再試験合格したものが優良設計士だとは限りません。
195 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:58:53 ID:P8coL55JO
>>188 田舎はともかく都会になると怪しくなりそうだな。
ここで資本主義の原理を通そうとしてもそれは社会的に無理がある。
かといって試験だけで全てをはじけるかといわれたら……
まぁ、最終的には確率の問題に落ち着くのかな。
ところで天下り職員が手抜きしまくってる検査機関の改革は
どうなったんだ?こっちの方が大問題だろうが!
>>194 勉強する気もないどうしようもないやつを、
ふるいに落とすことは出来るかと、、
198 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:01:13 ID:zy2bse8i0
受けたいやつだけが受けるという制度にして合格者は「特級建築士」と認定する。
でもって、国家が特級でなければカスという風潮と認可制度を作り上げればOK。
大体技術の未熟、知識の不足が原因じゃないだろうw
試験制度いじったって無意味。
わかっていて不正をする、それをどうにかしないと。
書類だけの検査制度じゃない体制を構築して、その費用を
業界に負担させる。
200 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:03:13 ID:d9p+e/tS0
>>172 悪いな。
俺の一級の実務経験は、大学院2年。
何の実務経験にもなってない。
文句は大臣に言ってくれ。
201 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:03:36 ID:ScbvSQiO0
>>194 少なくとも、インチキグータラ設計士は職を失うだろう。
それだけでもユーザーとしては収穫だ。
後は落ちたがやる気のある者は再試験制度にして面接など再試験を行えばよい
202 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:04:32 ID:q8IHk5ES0
耐震偽装はいけませんとかのレベルにしたらどうか?
203 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:06:20 ID:WIouX15f0
ところで、一番肝心な『建築基準適合判定資格者(旧建築主事)』の方はどうなっとる?
204 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:07:27 ID:ScbvSQiO0
>>202 それは極端だが、マジデそのレベルの物でも良いと思うよ
技術的進歩の激しい分野は再試験するべきじゃないのか。
法案も変更が多いわけだから、技術系ほどじゃないにしても定期的に再試験
すべきだと思うが。変わった部分を重点的に。
知識の確かさだけ問えばいいんだから論文じゃなくてマークシートでいいし。
206 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:09:45 ID:3tCFRkai0
建築学科出てやっと建築士通ったと思ったら一定期間ごとに再試験かよ。
そんな労力かけてどれだけ儲かるのかな?姉歯なんて家ぼろかったぞ。
そんな努力するなら起業でもした方がよっぽど儲かりそうだ。
もともと頭は一級建築士になるくらいで一般人よりもの凄く良いんだし。
207 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:13:04 ID:hQJPY7IF0
>>201 いや、職を失うのはむしろ、部下の数が少ない中小事務所の建築士だよ。
全部自分でやらなくてはならないので、試験対策をする時間がなくなるからね。
大手事務所の人は、部下に全部仕事を押しつけて、じっくり試験対策できるので、
職を失うことはないだろうね。
でもって、ベテランが試験対策に忙殺されている期間中は、経験の浅い若手だけで
設計して、ベテランは実務にタッチできなくなるだろうから、むしろ建物の品質は
低くなるだろうね。
208 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:13:58 ID:Gg57pTp80
再試験より、罰則強化が現実的だろうね。
実際問題、真面目な建築士にゃ罰則強化されようが関係ない品
ただ、ひとつ気になる事がある。
「建築主」は未だに性善説の上に成り立ってるのね。
一番性質が悪いのが、「専門家ではないから解らない」事を逆手に取った建築主なんだがなぁ・・・。
209 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:14:31 ID:ScbvSQiO0
>>206 >頭は一級建築士になるくらいで一般人よりもの凄く良いんだし。
そうか?専門分野を集中的に勉強するだけで頭が良いなんて言われたら笑うしかないな
儲けたいだけで建築士やってるならやめたらいい
もっと良い仕事くらいいっぱいあるぞ
210 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:15:08 ID:5IxlhkS90
再試験が倫理・社会ならおk
211 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:16:48 ID:rUcK+E6qO
これはかわいそう
212 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:17:21 ID:mmRt5GDV0
要は理学部入った奴が
「なんでまた試験のために日本史の勉強しねーとだめなんだよ知るか」
って言ってるみたいなもんか
213 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:17:43 ID:YuaEtBHZ0
更新制にすると試験で落ちる奴がいるので、現場は人手不足になる。
で、ギャラアップ!いいことずくめだ。医者なんて田舎のクソ忙しい病院の医者ほど落第するから、絶対に高給優遇になるぞ。
試験の為の勉強じゃ意味無いよ。
だいたいCAD全盛の現状で、実地試験が手書きってのもおかしいしな
弁護士はまだ桶だけど医者の再試験は5年ごとにやって欲しい
開業医が精神疾患で入院した例が身近にあるので(過去治療してもらった)
全部技術の試験だけやればいいんだよ
パイロットならフライト、医者ならオペ
建築士と弁護士はそういう一つの操作が命に直結するようなことないから無くても良い
217 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:34:33 ID:fDuEjaeT0
>>205 >>技術的進歩の激しい分野は再試験するべきじゃないのか。
建築設計の場合、日々の実務経験に勝る試験なんてあり得ないと思う。
218 :
姉歯物件の元住民:2006/07/24(月) 11:37:07 ID:WIouX15f0
まぁどうでもいいけど、いまさら再試験を実施してどうなる。
姉歯に再試験させたら不合格になるのか?
構造を知りつくしてわざと偽装したんだろうから無意味だろう。
知識の問題じゃあない、倫理の問題だろ。
それより騙された「住民の保護法案」をなんとかしろよ!!
219 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:38:44 ID:KhWiJw/u0
建築の知識不足で起きた事件じゃないだろ
別にいくら最近で充分な知識があったって犯罪は起こるよ
こんなのやるなら、まず公務員試験を更新制にして
全員試験受けて成績悪いのは入れ替えるようにしろよ
大混乱になるのがわからないのかね
もし再試験行ったら半分以上減りそう
221 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:44:52 ID:888nlUdb0
技術士を受けろ。建築士と技術士が別れていること自体無意味
222 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:50:13 ID:QIiovNtW0
姉歯は無知だったわけじゃなくて故意に偽装したんだよ
普通に設計はできた
223 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:52:16 ID:IuUe1HaS0
>>1 大学受験と一緒にすんなよwww
アネハもそうだが高卒でも受かる試験なんだからよw
でもまあ一旦受かったの試験の内容ずっと覚えてる奴なんかいないしこれは酷だよ。
224 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:53:29 ID:uclgU6ne0
こんなアホな事考える役人どもの再試験をした方がいいんじゃねーのか?
役人全員の再試験を要求する
天下りは死刑で
226 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:57:48 ID:QzWJSLuz0
天下ってくる奴らは無能な印象が強いですよね
ただ、天下ってくる奴らを入れると公共事業とか仕事が入ってくる確率が上がる効果がある
ヒドイ話だが
227 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:59:45 ID:ZbUMx8DG0
228 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:01:17 ID:TiJZbk9Z0
再試験賛成!
229 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:01:30 ID:6iH1vtd60
免許を分野ごとに分ければいいと思う
内科医師・外科医師・整形外科医師・小児科医師・産婦人科医師・・・・
高等学校数学科教員・高等学校国語科教員・高等学校理科教員・・・・
民事弁護士・刑事弁護士・商事弁護士・行政弁護士・医療事故弁護士・民事判事・刑事判事・商事判事・・・・
230 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:03:11 ID:HwcJ5lRH0
まぁ再試験が嫌な気持ちはわかるとしても
>「1人の建築士の犯罪なのに過剰反応だ」
これを本気で言っているとしたらもうどうしようもないな
231 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:05:16 ID:ydR0xc640
再試験なんぞしたら不合格なのは目に見えているから、
みなさん必死に抵抗するよ。
でも、そもそも偽装は建築士の頭の程度の問題ではなく、
建築士や会社のモラルの問題なので、再試験に合格したら
それで安心して仕事を任せられるなんて考えは甘いと思うが。
232 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:06:37 ID:aqEIxcgW0
禍転じて福をなす、雨降って地固まるならいいが、
これじゃ国交省の単なる焼け太り。どうせあたらしい資格認定のための
独立行政法人でも作って、無能役人を大勢天下りさせるんだろ。
設計士もロクでもないのがまじってるが、役人のロクでもない率よりは
はるかにマシだ。
233 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:06:46 ID:58wA6xNs0
そもそも試験なんて実際の仕事では無用な知識が大半なんだからどんどん忘れていく。
再試験で思い出させる意味なんてないよ。
実際の仕事で必要な知識は日々使ってるから衰えないし。
234 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:08:09 ID:QWW3C1J10
国家とは国民の生命と財産を守ることが使命であり存在意義なのに、こんな団体圧力に屈するのか
キムチにもこうやって既得権を与えたんだろうな
なにが国家だよ、無駄飯食いの税金泥棒が
235 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:08:37 ID:PrgYIlIm0
試験をしない
これでまた日本は一歩遅れることになる
236 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:10:06 ID:P8coL55JO
>>229 やってもいいが、団体が増えて天下りもイパーイ……
メリットもあってないようなもんだしな。
237 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:12:34 ID:CIQSEIX30
再試験賛成派は能なしニート・引き篭り連中
ただの妬みですな
238 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:16:56 ID:Ys2vNefP0
再試験をすれば、姉歯は出現しなかったのか?
国交省はとんでもないアホ揃いだなw
239 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:17:46 ID:vNEEJiPi0
実際の話、設計士を締め上げるより、現場の監理士の権限を強め、責任を監理士に取らせるようにすればいい。
現場で鉄筋抜いたり図面通りに仕上げないのはゼネコンだからな。
240 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:20:41 ID:7Vm9OWP+O
公務員がはじめに再試験しろよ、不正ばっか
241 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:24:54 ID:vNEEJiPi0
スーパーゼネコンでも図面通りに仕上げないのはザラ。
コストカットにつぐコストカットで図面とまったく違う建物をゼネコンに建てられたのに
その責任を設計士に取れって言われても取れるはずがない。
設計士免許よりゼネコンの建築土木の許可の方を更新制にしろよ。
242 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:28:38 ID:v4BXIwQU0
医師や法曹の再試験もしたらいいじゃん。
最新の医学、最新の改正法律に対応していない医師、弁護士なんて、故意がなくても
姉歯診断、姉歯弁護をしてしまう可能性が高い。
MRIもC型肝炎も教科書になかった時代の医師免許で医師が勤まったり、
今回の会社法全面改正を全く勉強しなくても弁護士が続けられたりって
おかしいでしょ。
243 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:30:14 ID:8r1EkuAA0
ついでに技術士も再試験とか言ったら大変だろうなw
244 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:31:32 ID:H7yxFu6j0
医者も弁護士も再試験した方が良いって。
245 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:36:03 ID:v4BXIwQU0
音楽家などは一回音楽大学を出たら一生それで食えると言うことはありえない。
少なくともソリストであれば、毎回の演奏会が厳しい批評に晒され、
その結果で今後のギャラや仕事の有無が決まっていくのである。
一度資格を取ったら終わりなどというのはそもそもプロと呼ぶに値しない制度だ。
246 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:37:17 ID:wRMB4Lfw0
大卒、高卒、中卒とかの学歴も更新制にして、人間レベルのチェックをするか。
247 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:38:42 ID:HNS9aq8u0
ハイ先生
超難関の一級建築士のテストするぐらいなら
誰でもなれるロリコン教師の潜在ロリコン心理テストしろカス!!!!!!!!!
不祥事多すぎなんじゃボケ
248 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:38:44 ID:CWv22C0JO
運転免許も再試験とかなったらお前らも嫌だろ?
249 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:40:31 ID:dSKV8NxZ0
>>244 医者は弁護士は、腕の良し悪しは、他と比べてすぐわかるから、再試験の必要はない。
試験勉強の時間や経費がが無駄。
建築は、一生分の金をかけて、何年か経たないと、良し悪しがわからない。
250 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:41:36 ID:tzhMUS8jO
官僚なんかは毎年 試験してくれよ
試験管にはニチャンから選んだ人が監査すりから
先ずはそこからだ
251 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:42:05 ID:5s5LMQFs0
>>245 医者だって患者1人1人に対して真剣勝負な訳だが。
999人助けても1人で結果が悪けりゃ、逮捕と千万単位の賠償。
ロクにモノも知らんのにアホなこと言うなw
それよりも、試験もロクに無しにプロ顔してる連中をなんとかしろやw
252 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:43:05 ID:8r1EkuAA0
>>249 それなら確認検査機関に高度な技術力を求めたほうがいいかと。
と、以下ループw
253 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:43:31 ID:+/32jnphO
実際の現場では殆ど必要なく、使わなくなって忘れている事を
再試験の為だけに憶え直さないといけないのは辛い
254 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:43:53 ID:v4BXIwQU0
>>251 2ちゃんに来るヒマに勉強しろや糞医者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
255 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:44:57 ID:RNe8bjDN0
じゃぁもう、総ての国家資格系で2ヶ月おきぐらいに中間試験と期末試験やればいいだろ。
256 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:46:06 ID:JxzbQ4/U0
すべての国家試験を更新性にしないといけない。
調理師、美容師、なども例外ではないな。
何よりも、上級国家公務員の資格は国の運命左右されるだけに
定期的な再試験は必要だな。
258 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:51:18 ID:sdmOm5+30
北側に愛国心の試験をさせる方が先だろ!!
259 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 13:05:42 ID:RNe8bjDN0
>>257 まぁ、資格試験じゃなくて敢えて本とか読み返さなくても当然知っているべき事程度でさ。
あと新しい技術・治療法や病気、新しい法案なんかについての
知識の確認のための試験だったら、半年おきぐらいにやるとちょうど良いような気がする
>>259 小児科医が遺伝子治療の先端技術を知っていなければならない必要性は?
渉外担当の企業弁護士が国内の刑事法の改正を熟知する必要性は?
261 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 13:38:21 ID:ZDt9SjtM0
再試験したら、最近取得した建築士以外は、みんな、落ちると思うよ。
5年ぐらいまえに、試験制度改正されてから、
市販されてるテキストと過去問だけでは対処しきれない。
NとかSに、いくしかない。(NとSがボロ儲け。)
再試験となると。
それに、建築士を雇ってる会社等に、(最初の試験で割いたので。)
建築士の再試験のために時間を割いてくれる余裕は無いだろうから、
@会社を辞めての再試験で、後に再就職は無しの生活。
A建築士の資格を捨てて、今の会社で補助に降格されて、リストラ要員。
@かAの選択肢しかない。
262 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 13:41:36 ID:tzhMUS8jO
トヨタなんかも 偽装して隠したんだから 毎年 会社の認定や製造許可を
申請させろよ
263 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 13:45:21 ID:+pheykst0
詐欺の片棒担いでるのが建築士
264 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 13:46:21 ID:HTl2jxEk0
東大生に毎年入試問題で再試験したら残るのは何人いるのかな。
265 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 13:47:07 ID:YuaEtBHZ0
官僚だって国Tに1回受かったぐらいで生涯特権階級なのはおかしいだろう。
国Tこそ3年毎に更新試験をやれよ。落ちたら、国U待遇へ格下げが合理的だ。
266 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 13:47:10 ID:X0eKnadjO
いっそ免許あるもの全て更新制にすればいいじゃん
医師はどうかしらんけど
弁護士は必要だと思うね。
268 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 13:50:44 ID:YuaEtBHZ0
大学の卒業試験だって更新制にして落ちた奴は最終学年をやり直せ!一生勉強だ!
269 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 13:52:24 ID:IRE9sQZc0
役人って脳になんか沸いてんの?
270 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:00:14 ID:CZlbWwMdO
実現したらタダオやトヨオみたいなビッグネーム崩壊するなw
271 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:00:29 ID:2fRHE+pE0
再試験自体には反対じゃないけど
内容は考えないといけないよね
現場で働いている建築士は専門分野を深く掘り下げるのが普通だから
専門外の知識を勉強するのは意味がない
272 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:00:44 ID:TVcn63QF0
起こった出来事(姉葉事件)に対する措置としてあまりに的外れな対策なので、
当事者からもそれ以外からも非難が噴出してるんだろ。
更新制にして更新時には近年の法改正のポイントとか技術的傾向についての講習すればいいんじゃない?
そのうえで講習終了時に1000字くらいのレポートでも出させれば、そいつが建築でメシを食っていく資格があるかどうかくらい
判定できそうな気がするがな。
もちろん姉歯は合格してしまうかもしれないが、それは防ぎようがない。
273 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:06:14 ID:CZlbWwMdO
>>近年の法改正のポイントとか技術的傾向についての講習
こんなの建築士協会とか学会でやってんじゃないのかな。
274 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:08:18 ID:LCx45UF00
見抜けなかった責任を全く取ろうとしない
"公務員"こそ再度適性試験を受けてくれよ。
あと、厳しい罰則の適用もな。身内に甘すぎるのも大概にしとけや、蛆公務員どもめ。
275 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:09:59 ID:mUD7coV40
技能不足で耐震強度が低く設計されていたのであれば、再試験は有効だと思うが、
今回のように「わかってやっていた」場合には再試験は意味がないと思うぞ。
再試験が必要なのは実際の耐震強度偽装を見抜けなかった審査する側ジャマイカ?
(まあ、審査する側に資格や試験が必要かどうかは知らないけどさ・・・。)
276 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:10:12 ID:TVcn63QF0
「試験」をやるにしてもいいとこ、
一級建築士の上に特級建築士作りました、
で終わりそーだな。
278 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:14:21 ID:w0N2PPF90
実力あるなら普通に受かるだろ?何いってんだ?
279 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:15:59 ID:JxzbQ4/U0
地方公務員なんておいしい仕事は、生涯保障なんてしてはいけない。
5年ごとに資格試験して交代させよ。
法改正のポイントや技術の傾向なんて実際働いてる1級ならチェックしてるだろうから、講習会してもかなりうざがられるだろうなぁ。
自分の領域とは全く関係ない技術の説明されても、ってのもあるだろうし。
やっぱ検査側のチェックの方が効果ありそう。
281 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:23:26 ID:EXD2z0On0
これから起きること
○再試験の隣の席がタダヲちゃんだ。
○ビッグプロジェクトの途中で2級に格下げ。
○姉歯が特級に合格。
○■■■ 一休建築士再試編 Part3 ■■■ が立つ
282 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:26:51 ID:IsqgaaP10
SGに咎が及ばない様にする為の
スケープゴートにされたな、建築士。
日本中をあのイヤラシい三色で塗り替えるつもりか?
283 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:29:49 ID:CZlbWwMdO
>>281 海峡を跨ぐ橋の設計した建築士が、橋の完成後に試験受けて格下げされたりしたらやだなw
マンションとかなら不動産価値にさわりそうだし
284 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:36:09 ID:wHtg1cAB0
日本人全員、取得している資格全てを(高校、大学含)3〜5年間隔で
再度受験させるべきだよな。
当然、委細面接、実技、筆記も必要と有れば含めて。
また、取得してからの期間が経てば経つほど難易度上げた方が良いな。
これは、一定の質を担保する為に絶対必要。
あと、資格の数も意味無く多いから少なくした方が良い。
それと、資格の欄に各内容に付いての上位からの順位の表記も必要。
同じ資格でも楽勝でパスしたのとギリギリでは、内容が違いすぎる。
当然 周り、顧客からの評価も対象にする。
286 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:48:45 ID:basB/FJ00
再試験の問題のレベルがどの程度の難易度かだな。
弁護士とか再受験させたら優秀な実務家いなくなるぞ。
普通に研修の義務付け(簡単なテストはあり)ぐらいでよいと思うが…
こういうバカなことを考えた役人って、
一体どういうわけでこんなことを思いついたのか、
それが興味、すっごくある。
自分の出世のため?
昔建築士にいじめられたの?
ウケ狙い?
注目されて褒められると思った?
どうなの?国土交通省の担当者さん?
まず自分の再試験からやったら?
288 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:51:27 ID:bhC06Nq40
何で自分達だけ…ってそんだけ重大な事件を建築士が起こしてるからだろw
ただ漏れも士業だが正直、医者も弁護士その他の士業も
再試験やそれに近いチェック機能は必要だと思う。
何十年前の合格者とか不勉強なおっさんが余りにも多い。
実務と違うと言い訳するが、はっきり言って合格水準の実務家の方が
圧倒的に少ない。
289 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:52:43 ID:+gFtc4aR0
御国の決めたことに逆らうんじゃねえよ馬鹿どもが
290 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:52:59 ID:S4hAwSKG0
姉歯一人の問題にして全てを揉み消して置きながら何を今更
291 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:54:44 ID:IsqgaaP10
>>287 大臣が層化だもの
>>288 嘘をつかないっていう基本的な所だけだろ。
近年のモラルハザードは全てそこに行き着く。
292 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:56:47 ID:D0N5C9hD0
だよね、まず全ての公務員こそ再試験するべきだよね
上が腐ってたからこそ、起きた事件なんだからさ
293 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 15:00:08 ID:9DatRT6o0
オリジナル案を公務員に適応してくれよ
成績が悪かった奴は公務員資格剥奪も有り得る方向で
294 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 15:00:31 ID:XQgF3sm20
「先日、じつはこのマンションの設計者が再試験で不合格となりまして・・・つまり・・・無資格で・・・」ということになったら、姉歯事件どころじゃなくなるだろ。
仮に合格したとしても「あの建物は・・・」などという根も葉もないうわさが立ったり、日本中が大混乱することだろうな。
今回のは「おまえら次にやったらマジで導入するぞ」って警告みたいなものでしょ。
296 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 15:04:15 ID:c3qpNm8d0
>>288 >再試験やそれに近いチェック機能は必要だと思う。
建築業界ではそのために検査があるわけでして。
だから、検査強化をするのが筋ではないかと。
297 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 15:04:40 ID:SEgxluin0
別に強制じゃなくて、希望者だけ試験受けさせればいいでしょ。
で受かった人には5年程度有効の特別証書をあげればいい。
仕事の依頼者は証書持ってる方に頼むようになるだろうから、
自然とみんな受けるようになる。
298 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 15:05:52 ID:jMH6a8OK0
設計事務所勤務の一級建築士は、薄給で
洒落にならないくらい忙しい。うちの夫も。
仕事は待ってくれない。その上試験準備も
加わって身体壊したらどうしてくれる。
299 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 15:08:26 ID:IsqgaaP10
問題なのは数多存在する建築士の中でも
何故姉歯がSGの錬金術のスキームに取り込まれいったかって事だろ。
嘘をつけば金が儲かる。金のためなら何をしても良い
この悪循環を断ち切るためにはここにスポットライトを当てろや。
直接の原因はチェックが杜撰だった。
杜撰だった原因はチェックする人材が不足していた。
それで人材不足に拍車をかけるような制度にすると。アホですか?
>297
確認通すのにその証書が必要でない限りは意味無し。
依頼者は証書の有無より設計料の安いほうに頼む。
残念ながらそういう業界だ。
302 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 15:34:56 ID:IsqgaaP10
>>300 日本はもともと性善説に基づく社会だったが故にそれで成立していたのさ。
それがライフスタイルだけ無く
頭の中身まで性悪説に基づく社会(西欧社会)に代わり始めている。
その証拠に今や年端の行かぬ小学生まで他人を疑えと教え込んでる。
西欧文明の光を追い求めるばかりに、気がつかない内にその影迄取り込んでしまった。
303 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 16:25:41 ID:fc8h5XEH0
マスコミが全く機能していない。
表面的な問題のみ追いかけて、何が本質的に問題なのか追及していない。
まともに取材活動をしているのなら、
「設計施工分離」と「設計者の職能の確立」ができていないことが
この事件の根底にあることくらい解るはずだが。
まずここから正していかなければ、
いくら再試験しても同様の事件は繰り返される。
304 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 16:51:44 ID:JRnJXzR80
なんで医者や弁護士と比べるのかな。
行政書士や臭気鑑定士は再試験ないのにとは言わないのナw
305 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 16:55:26 ID:JRnJXzR80
306 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 17:03:57 ID:JRnJXzR80
>>30 医師会はかなりつよい力もってるけど、弁護士会は弱いよ。
よわよわ。政治力は最弱に近いんじゃないか?
307 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 17:12:48 ID:rmNR/amv0
ここで批判してる奴らも
もう定期的に大学入試やり直しって言われたらどーすんだ?
あるいは高校受験モナー?
オレは絶対ヤダ
308 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 17:14:07 ID:12kYU04J0
医師や教師・弁護士も更新試験制度にすればいいだけ
問題は知識レベルじゃなくてモラルの低さじゃねーの。
違法な設計ができないよう監視できたり、厳しい罰則を科せる法体制作るのが筋だと思うんだが。
310 :
野村昭彦 ◆ujKceeS.ac :2006/07/24(月) 17:35:21 ID:HHbR5qQ70
311 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 17:36:31 ID:T9ZGvGBTO
な に び び っ て ん の ?
312 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 17:41:01 ID:U+reH4K1O
医者は分野ごとにかなり違うし
内容もどんどん変わるから
再試験は難しい希ガス。
313 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 17:44:32 ID:euyJM0ri0
医師なんて免許更新性
にしてとっとと70以上の
じいじい切れよ
あいつらのせいで
開業できない奴いっぱいいるだろ
医学部定員削減して
自分らは食いぱっぐれないように
調整してるし
再試験じゃなくてさ、更新制っていうか、ヘンなやつをはじくってのにすればいいやん
創研、木村建設、公明まできっちり叩けないから
こういう馬鹿な方向性に走るんだ。
消費者側が一日10万件を越える勢いで、抗議の電話かけたら、
再試験制度導入してくれるのかな?
>316
消費者が望むのは最新の設備でおしゃれなデザインの耐震性にきわめて優れた家。
それは結構だが、再試験制導入で建築士を医師や弁護士以上の難関にしてしまった
ら庶民は持ち家なんて不可能だぞ。
設計から竣工まで建築士が張り付いて指導するということは、工事中の1,2年は
お抱え医師や顧問弁護士を雇うのと同じだからな。
庶民どころか小金持ちの中小企業のオーナーでもムリ。
318 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 19:06:15 ID:wHtg1cAB0
何か、再試験に付いて間抜けな反論が多いが、基本は知識、技術Lvでの評価を先ず対象としている事。
それは、絶対条件。
この再試験に付いては%で合否を決めるのではなく絶対評価にする事。
更に、倫理観、不正、怠惰等の問題人物を排除する為に取引先、顧客、周りからの評価も合わせて
取り入れれば大まかな問題人物を減らせる。
あと、この再試験に合格したのなら、少なくとも法令、技術等の知識で知りませんでした、
関係ない分野なので判りませんとは言えない様にする為に罰金刑を初め
関連業界への再就職を含めた従事の禁止、氏名、住所の公表と合わせて問題行動部分を公表するような制度にすれば良い。
尚、罰金刑は懲罰的な面を強化し今まで例えば300万の罰金を3億にするか、
会社の場合売り上げの5倍の罰金刑とするようにすれば良い。
要は不正は社会からの抹殺を意味する。
姉歯にも及ばない多くの建築士の見苦しい反論ってか。
320 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 19:43:04 ID:wHtg1cAB0
まぁ、姉歯Lvに満たない建築士が多そうだな。
321 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 20:08:40 ID:aeChCYby0
姉歯は、すごいよ。
欠陥できる能力が、
あるんだから。
建築を知ってないと、
出来ないよね。
322 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 20:09:46 ID:wHtg1cAB0
ですな。
司法試験なんて現役の弁護士でも受からないだろうから
みんな必死に勉強しだしてむしろ質が低下するだろうな。
324 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 23:26:24 ID:JxzbQ4/U0
すべての国家試験を更新性にしないといけない。
調理師、美容師、なども例外ではないな。
何よりも,キャリア国家公務員の資格は国の運命左右されるだけに
定期的な再試験は必要だな。
325 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 00:13:11 ID:SGmDwoId0
つうか、
今の建築士試験の問題って、
役立つのかな!?
難しくしただけで、中身ないよ。
326 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 00:14:57 ID:DLsk5+LJ0
再試験でトップ3の成績取ったら、
ただで事務所のCM流せる権利あげるとかどうだろう。
327 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 00:15:25 ID:y/FqwgLp0
スキル維持のために、更新性にするのは、世の流れです。
ふんぞり返っていたい、侍商法だけが、既得権のxxx士に
執着するのです。
328 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 00:17:47 ID:G8O+R8gw0
これは更新制にすれば解決する問題じゃないだろうに
329 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 00:18:13 ID:0KmYt7wI0
>>325 受験戦争と同じ構図で机上の謎解き優先で実践は無視ってところだな。
質の向上というより資格ビジネスが喜ぶだけだろね。
330 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 00:20:54 ID:ierT4PnrO
>>329 むしろ実務上の出来で見るべきなんだよね。
まぁだったら試験はいらないという話になるわけで……
公認会計士なんて、受かってからも協会の研修に毎回出て必要なポイント取らんと、アウトですよ・・・orz
332 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 00:26:20 ID:0KmYt7wI0
建築には数多くの分野があるにも関わらず1級建築士だけが全てを網羅するかの
如く特別扱いするところに問題があるわけでしょ。
要は1級建築士という資格のあり方の問題かな。
建築士の資格は年々バカみたいに難化している割に合格しても旨みが少ない。
資格の手当てなんかつかないやら、設計が外注になって設計部門全員が営業に回されたりとかザラ。
かといって独立しようにもツテがなきゃ経営維持できない。
景気の特にひどかった1990年代後半でも着実に会社の数は増えていった業界だし。
パイの数が減っているのに、または増えていたとしてもそれを上回る者が争奪戦を繰り広げているのが建設業界の現状
335 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 09:38:22 ID:r1FS7pL30
> 「医師や弁護士は再試験ないのに、なぜ自分たちだけ」
再試験を義務づけよう。
医療技術は進歩している。
法律はどんどん増えているし判例も変わってきている。
336 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 09:45:41 ID:zuCzcWWF0
2チャンで学歴自慢する奴にも適用して欲しいな
337 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 09:48:53 ID:Q44LBHO20
姉歯さん懐かしい
338 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 09:51:00 ID:aUvqX4bU0
それより姉歯に全ておっかぶせた司法や政府はどうよ?
森派や層化公明との関係はうやむやかよ?
ったくこの国はどうなってんだ?
つうか試験どうこうつうより検査機関の民営化が原因だろうに・・・・
営利が目的の民間に検査任せりゃこうなる罠。
339 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 10:00:44 ID:K6itzO930
試験と実務は別物、試験合格なんて出発点なんだからこんなところに戻っていくらふるいに掛けても意味がない。
どんな高度な試験問題作っても戸別の問題に対処できる能力を測れるものじゃないよ。
むしろ業務実績を評価しそれを情報として利用可能にする制度を作る方がなんぼかいい。
340 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 10:01:18 ID:wZ6x2xGa0
やっぱ全ての免許・資格について更新試験義務化した方がいいんだ
知識・技術なんて常に変化するから、新しい事できるかちゃんと確認しないと
ウンウン
∧,,∧ ∧,,∧ ∧_∧
∧ (´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)∧∧ ネー?
( ´・ω) U) ( つと ノ U U (ω・` )
| U ( ´・)( )(・` ) と ノ
u-u (l )( ) ( ノu-u
`u-u' `u-u' ..`u-u'
341 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 10:01:47 ID:aw7p5n+90
国全体のモラル低下が根本問題だろ
まず今の成人全員モラル試験して受かったやつだけ国民にしろといいたい
役人から会社社長からとにかく不合格者は強制退去
仮に再試験したら、姉歯氏はほぼ満点で合格だろな。
現実に建築可能で、しかも検査機関で見破れないほど際限ない構造計算を熟知しているのだから・・・
343 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 11:23:48 ID:/CtL4SSe0
いっそうのこと、開設者も建築士の資格を取得させろや。
建築士の免許も持ってない、有名建築家が多いぞー。
なんで、無資格の有名建築家に、仕事が廻って、
資格を持っている、無名建築家に仕事が廻ってこないんだ。
不公平だろー。
たとえば、無免の運転する自動車に同乗できるのかね。
344 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 11:38:33 ID:5J7yzVuN0
試験更新制を導入するべき資格・職業
・一般事務系公務員(無能者のコネ採用の排除のため)
・特別永住資格(日本の対する愛国心の厳しい審査を要す)
345 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 12:30:37 ID:1ZQLThq40
再試験、賛成、賛成。たかが試験、生活かかってんだからそれぐらい屁でもないさ。
今、アフォみたいに建築屋が増えて小さなパイをめぐって浅ましい食い合いしてるか
らな。たとえ数%だろうと減ってくれりゃ御の字だ。一般入札の落札金額なんてあり
えない低さで笑えるぞ。大体俺に言わせりゃ、建築と設備で別発注させるべきだね。
でないと馬鹿建築屋が増えてく一方
>>345 なかなか合格できない設備屋か・・・
日曜日の試験お疲れさまでした。
また来年も頑張ってください。
更新試験は実務家に余計な負担かけるし
試験の準備が出来る暇人無能に有利なだけ。
変化がどうのというなら、高卒大卒の内容の試験まで必要になる。
諸々の膨大なコストを検査や再教育にかければいい話。
348 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 15:17:39 ID:0j90BFgR0
国交省が不要なのに出しゃばるなよ
創価大臣と楽しくなんみょ〜大会でもしてればいいのに
349 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 15:37:29 ID:zqEgz8xU0
>>302 日本には性善説なんてないって、「事なかれ主義」だろ。
350 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:46:58 ID:AyMQLCjF0
建築士の試験温過ぎだから難易度上げないのか??
合格率が高すぎて競争が激しすぎる。
適正合格率は今の1/3。
もちろん既得の爺共にも受けさせて数を減らせ。
351 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:50:39 ID:kfeZ3gR80
簡単なことじゃないか、医者も弁護士も再試験導入すればいいw
そうすりゃ文句ないだろwww
352 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:53:45 ID:gCnFNg7Y0
353 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 16:55:02 ID:Ua/NSk1TO
建設業って本当にバカが多いみたいですね
354 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:01:24 ID:eTEf+iV+0
>>353 建設(建築)業界はピンキリなんよ。
ひとまとめにしてバカが多いなんて云ってもw
君より頭脳明晰な人が多いのは確実だけどさb
355 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:31:16 ID:nDTskq2y0
再試験やるなら、まずは国交省のキャリアからだろ。
現役と一緒に受験させ、不合格ならノンキャリに転落、ってことで。
医師弁護士は極端に難易度の高い関門があるジャマイカ。
全然同列に語れない。
357 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:37:01 ID:d0/mxtkL0
まず手始めにお前らってこったろ
ぐだぐだいわずに業界清浄化に努めろ
358 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:49:23 ID:AUoEHReD0
まずは国家公務員に全員再試験受けさせろ。
あと、国会議員にも高校社会くらいの教養試験を義務づけた方がいいな。
それ自体は国会議員としての資格に影響はなくとも、
日本全国に各議員の獲得点数は晒すものとするw
バカ議員はさらし上げだ。
359 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:51:06 ID:NRyL+uWg0
まず姉歯に試験受けさせろ
話はそれからだ
360 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 17:53:05 ID:ocH/lNil0
同じ国家資格の運転免許証は、更新がありますよ
361 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:43:20 ID:Kv8JSm5N0
大学で云えば、法学部が一番、楽だよな。(卒論無いから。)
理系の中でも、一番にキツイのは医学部・建築学科だよな。(実習・製図とか。)
弁護士になるのが、物理的に時間がとれるのに、法科大学院つくって。
早稲田の法学部なんかは1学年3000人いるのに、
学生の9割方は遊びまくっているよね。
医学部は卒業と同時に試験があって、物理的に試験に対応できるけど。
(ボロボロになるよね。)
1級建築士は2年の実務経験が必要で、それからの試験だから、
今の建築関係の会社で、資格のために割いてくれる企業は、
そんなに多くないはず。
(知り合いで、何人かは資格のために、会社やめた。)
それでもって、ちょっとした相談すると、
知り合いの弁護士は時給に換算してお金とるのに、
医者とか建築士とかは、お金とらないよね。
362 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:48:20 ID:Kv8JSm5N0
建築の無勉強だと、
二級建築士に、実務経験7年。
それから、1級建築士に、実務経験4年。
大卒4年で、1級建築士に、実務経験2年。
おかしくない。
大卒4年で、1級建築士に、実務経験4年。
にしよう。
363 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 18:49:04 ID:qHKX3xFf0
医師や弁護士は問題起こした奴を排除した方がいいだろう
試験だけなら何度やっても合格する
ある意味、受験に対する特殊能力で選ばれているから試験では淘汰できない
364 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:01:46 ID:Kv8JSm5N0
建築も問題起こした奴を排除した方がいいだろう。
被害者になっての選択肢、
@医師(手術でミス=死亡。)
A弁護士(わざと敗訴=人生が終る。)
B建築(構造に欠陥=建築費が消える。)
一番、痛いのはどれかな!?
早稲田の法学部なんかは1学年3000人いるのだから、
司法試験に合格したら、大学卒業にすればいい。
司法試験に合格できないのは退学にすべし。
365 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:03:23 ID:p058UHfG0
今後、犯罪者が出るたびに
その業界の再試験をすればいいんじゃね?
>>361 弁護士に恨みでもあるのか?
それはどうでもいいが、医者と建築士には払わないのか。ひでーな。
おまえみたいな乞食は、資格持ちに内心嫌われてるよ。
自分は知り合いの医者でも弁護士でも金払うよ。それとこれとは別だ。
プロに対する敬意が少しでもあれば、タダなんて虫のいいことは思わないから。
367 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:34:50 ID:8TLFIERx0
>>366 弁護士はその辺きっちりしているが、医師の場合は国民に「相談料は無料」という思い込みがある。
すなわち医師に対する相談は「インフォームド・コンセント」という名前がついており、
患者はそれに対し金を払うどころか、説明を受けることを自らの権利とまで信じきっている。
「セカンド・オピニオン」という名の、ある医師の治療方針についての別の医師に対する相談もあるが、
料金は以前は施設ごとにばらばらだった。ある施設ではタダで、またある施設では数万とられた。
しかし、今年確か保険適用されたんではなかったかな?一応「説明料」としては少しは整備されたわけだ。
医師も建築士も「知識は財産」であることをもうちょい強く認識して、
それを他者に分け与えるときに金をとるように、業界全体でシステムの整備してったほうがいいね。
隣の家はおもちゃ買って貰ってるのに
369 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 19:55:47 ID:AyMQLCjF0
知識は共有する物。そして無報酬が前提。
弁護士は相談は無料で、訴訟は勝って始めて報酬を売るようにすれば良い。
もちろん、相談を持ちかけられたら責任を持って引き受ける義務がある。
拒否は弁護士法違反で重罪扱い。
370 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 20:00:52 ID:AyMQLCjF0
報酬を得る。
371 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 20:05:27 ID:8UXtmkhU0
国籍取得も試験制にすればよい。
国語、日本史、道徳。
二十歳で試験に落ちたら、棄民。
372 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 20:11:35 ID:KviVXQMO0
>>366 電話相談でも、診療費で請求できると旦那に聞いたよ。
まあ、義父からはお金取らないけどね。
昔、付き合っていた人は、28で結婚しようと言われたけど
院卒何年で、1級は受験資格あるの?
373 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 20:14:35 ID:nmH+jfxx0
審査機関が能力無かっただけじゃないの・・・
>>369 いいこと書いてるつもりか。
無報酬で仕事するのか、おまえは。
375 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 20:56:41 ID:AyMQLCjF0
結果を出して何ぼの事やってるから当然。
376 :
弁護士を恨む者:2006/07/25(火) 20:57:21 ID:COWSBdU00
はぁー、友人・知人だぞー。
電話での建築法規のことを相談したら、的確なアドバイス。
(基準法を持ち出してきて調べてくれたぞ。)
電話で薬のことを聞いたが。(わかりやすく教えてくれたぞ。)
なのに、弁護士は何だ、真っ先にお金お金と言いやがる。
(お金払うといったら、適切なアドバイス無しの事務所にくるように、
仕向けての、仕事取りだぞ。)
電話で済むことを、報酬のかわりに、
「あとで、菓子割(お金無し。)とか持ってて、それでチャラとか無いの。」
学校にいたときに、電話で宿題の出るところ教えてもらったら、お金払ったか!?
話は違うが、土木なんかひどいぞー、元請の会社が苦しいときに、
仕事の下請け仕事の報酬無しで、
そのかわりに、次の仕事を廻してやるとか。当たり前だぞー。
弁護士は自分がよければいい。
困っている友人・知人がいたら、そいつが金づるだと思うのか。
助けてやって、ほんの少しの勇気でも与えてやろうという気が無い。
チャリティーがない。
377 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 20:58:47 ID:AyMQLCjF0
それにだ、相談位は日常的に無料で引き受けている。当然それなりに高度な懸案でもな。
これは、サービス業として当然の事。
こういう地道な事を事をしているから固定の優良な顧客が付いてくる。
損して徳取れでやっている。
378 :
弁護士を恨む者:2006/07/25(火) 21:00:24 ID:COWSBdU00
それでもって、法科大学院なるものを作って、
弁護士には大甘だよ。
だったら、教師のための教育大学院を作って、
モラルを植え付けさせろ。
とりあえず無料の法律相談なんか腐るほどある訳だが
380 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:08:14 ID:AyMQLCjF0
最近はネットが発達して、それなりに優良なサイトでは無料で弁護士による相談も受け付けている。
また、弁護士を選ぶ際に相性も重視した方が良い。
当然、相談したい内容は短時間で誰でも直ぐ理解できるように整理し用紙等にまとめておくと良い。
面倒な時は箇条書きでもおk。
医者に試験がないのはおかしいわなぁ
382 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:12:57 ID:AyMQLCjF0
別に医者に限らす、定期的に必要な試験を行う様にすれば良い。
当然最近のPC等の技術も積極的に導入して徹底的なコストダウン、不正防止、
スピードアップ、判り易さ、利便性を向上させる必要があるな。
383 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:13:39 ID:ziDeJsWp0
もう面倒だから全部再試験やれよ
384 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:16:55 ID:Eye/FsuRO
天下り先が増えて、役人は大喜びだな。
もともとは検査体制の不備なのにな、アホクサ。
>>376 自分なら大切な友達であればこそ、報酬はきちんと払うが名。
その弁護士もおまえみたいな乞食が友達で困ってると思う。
奴らはその資格という財産を得るために血の滲むような努力したんだよ。
その努力や能力に対する敬意はないのか。
友人知人なら金持ちの友達の財産にたかるのは当たり前なのか。
ところで教職専門大学院というのも世間にはすでに存在する。
386 :
弁護士を恨む者:2006/07/25(火) 21:22:29 ID:COWSBdU00
わかりました。
どうやら友人と思っていた弁護士は、
私に好意を持ってなかったから、
お金を取ったように、考えてもいいようで。
無料の相談ができるところがあるので、
友人と思っていた弁護士とは、疎遠します。
あと教師も加えたら、どうでしょう。
サヨナラ
387 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:22:31 ID:8TLFIERx0
国民全員が高等学校卒の資格を5年おきに更新するようにしろ。
微分積分も全く分からんバカどもに、いっちょ前に高卒面されたんじゃ困る。
388 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:25:02 ID:UsvkLLzR0
>>378 ひどいのは、旧司法試験の合格実績もない恥ずかしい名前の法科大学院が、
いっちょまえに大学学部の高学歴を募集したりしてること。
こいつらのせいで分母が増えて高い合格率じゃなくなったし、
こいつらの大多数は馬鹿だから落ちて受験資格を失って人生メチャクチャ。
法科大学院も幸せじゃないよ。弁護士が増えて過当競争になるのは確定だし。
389 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:25:44 ID:5lyR2ua4O
まぁゼネコン、ゼネコンオカカエ建築士氏ねよ。てめーらはよ。
>>388 山○学院とか関○学院とか?
前者は奨学金+給料まで払って高学歴学生呼び込んでるらしい。
本当かどうか知らんが、東大卒は無条件で入れてるという話。
こんなのやったって偽装問題が防げるわけないだろ。問題のすり替えだよ。
手抜き圧力かける業者とチェック会社との癒着をどうにかしないと同じ問題が
発生するだけ。建築士だけの問題じゃないだろうに
392 :
名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:52:03 ID:2ulBBs7q0
意匠・構造・設備・施工・他を横並びにして
その上に「建築家」という統括責任者を置けばいい。
全て掌握できていない意匠が
意思決定の頂点にいるのはおかしい。
393 :
名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 02:15:28 ID:SgkFgZat0
創価学会から宗教法人の資格を剥奪する方が早いって。
奴らから脱法的金儲けのネタにされたところは、事件が起こる。
394 :
名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 03:27:58 ID:nt5zhloH0
試験勉強に時間を割く分、仕事は手を抜くことになる訳だが、それでいいんならやったらいいんじゃね?
どうせ何素人に処がどう変わったかは分からんし。
395 :
名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 03:43:35 ID:Z95zn/Nr0
>>8 再試験は意味あるよ。
医者もそうだが、技術的な職業は日進月歩で
新たな知識が必要になる。
再試験の間隔を何年おきに実施するかという話には
議論の余地もあるだろうけど。
396 :
名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 06:01:21 ID:NQE+2P9Z0
>>388 べつに弁護士が裁いてる訳じゃないから過当競争で良いんだよ。
専門(業界)用語や因習とかを含めて相談された事が理解出来て法文と
照らし合わせる能力さえあれば誰がなっても良い。
単に国から許可された「示談屋」ってだけだから。
現行の制度のままでは、再試験にはあまり意味が無い。
まず、偽装は防げない。
それから、「実務をしっかりとやっていれば再試験に合格できるだろう」という考えは、
現場を知らない人間の言うことだ(現行の資格制度では)。
それよりも、罰則を強化した方がいい。
そうすれば自ずから技術向上に努めるだろうし、偽装も無くなる。
ただ、罰則強化だけでなく、設計者の職能を確立するすることが先決だ。
権限とか報酬とか。
警察官が容疑者を逮捕できるのは、警察官という職能が確立されているからだ。
警察官に拳銃を持たせないで容疑者を逮捕しろと言うのは無理な話。
ただし、その拳銃が悪用された場合の罰則は厳しくなければならない。
まずは、俺ら建築士で公務員の試験すればいいじゃね?
399 :
名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 08:12:29 ID:C5R7dolh0
検査機関の能力が足らなくて見抜けなかったのに、
能力があってわざと偽装した方に再試験ですか?
じゃあ何度でも合格、これからも偽装してやるよ。
400 :
名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 08:30:43 ID:MPq6HEnX0
「偽装」対策に再試験は何の意味もないけど、偽装を検査機関が見抜かなかったのは、手間暇かけて
偽装を見抜いても検査機関には何の得にもならないから。
結局、偽装があったら損をする損害保険会社に検査をやらせない限り制度はまともに機能しないが、
そんなことは最初からわかってて今の形だけの制度になり、これだけの事件の後もそこを正常化する
つもりはないってこと。
個人の倫理の問題なのに役人って本当に馬鹿しかいないな。
まあ対処両方があるとしたら罰則や業界での保証だが、
取り合えず検査機関への天下り禁止にすれば効果あるんじゃない?
再試験を言い出したのってどうせ試験センターとN学院S資格協会でしょ
なんちゅうわかりやすい癒着天下り構造かと
403 :
名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:27:15 ID:ZtMUHS+a0
何年か前の話で悪いのだが。
試験センターから、N学院S資格に、
問題がリークされているんじゃないの。
だから、N学院S資格の合格率が高いんじゃないの。
なんで、試験センターに試験の願書出しにいったときに、
試験センターの居室でN学院S資格が勧誘できるんだ。
おかしくない。(試験センターの敷地内で勧誘できることが。)
そういえば、大学受験では、
センター試験のときに、大手予備校S・K・Y・Tの
4校は、キャンパスの外で勧誘してたよな。
聞いたぞ、二級の製図で、N学院S資格が2〜3週間前になって、
受講生を緊急呼び出しして、「この問題は絶対に出ない。」
といって、講義した内容が、そのまま出てたことがあったよね。
404 :
名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:37:49 ID:1lU5JreMO
技術職の再試験は良いことだと思うが技術の進歩が早い分野は一律では難しいと思う
それはそれとして姉歯は別に技術が劣化したから偽装したわけではないので
偽装の抑止力にはならないと思う
>>400 アメリカでは保険会社が検査機関をやっている。
これも一つの解決案だね。
406 :
名無しさん@6周年: