【脳】「持込禁止携帯の代金払え」「親と仲が悪いから子供を別クラスに」教師に無理難題、理不尽な親が急増で精神科医らが原因究明へ★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:02:28 ID:hvXWsUv70
>>944
日本標準産業分類表をじっくりと眺めてごらん
「市場」なんて関係ない世界だよ?
953名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:02:48 ID:nR6fvHup0
>>924
(笑)をつかうってことは夏厨か?w
は?今から、原因究明および対策にのりだすっていう記事なのに、何を寝ぼけたこといってんだ?
お前>>1の記事をちゃんと理解して読んでいるのか?
それは、小野田氏に対する嫉妬か?お前私怨でもあるのかよw
小野田氏の研究が「いちゃもん研究」であるなら、それこそ統計なりなんなり根拠を提示していただきたい

>精神性疾患での休職者が10年前の3倍に増えた。なんて数字も時代背景を考えれば疑わしい。
>「自律神経失調」が「うつ病」と言えるようになっただけと言うことも考えられる。

さっきまで「統計が存在するのか?」とかいってたのに、自分で統計が頼れないことを証明ですか?
お疲れ様です。
954名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:03:01 ID:Jtczog1/0
こういうのは、こういう者同士で学校作って通学すればいいんだよ。
ただそれだけ。同じ価値観持ってるんだから、どんな無理難題
言ってもお互い、理解して仲良くやっていけるはず。それで
学校卒業したら、商売でも立ち上げてそのまま同じ価値観持った
ヤツら同士お客様でやっていけばいい。

「一般庶民」と永久に関わらないでくれていいからさ<ペッ!
955性欲無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:03:04 ID:EfolMFHD0
>>939
この前ヤ○ト運輸の営業所に行ったら、オヤジが請求料金100円間違えたことで
怒っていた。所長が頭を下げて「申し訳ございません。私どもの間違えでした!」と言ったら
今度は「お前の顔が気に食わないんだよ」「馬鹿にしたような顔をしやがって」と話の方向が変わってきた。
すると所長は「生まれつきの顔なので申し訳ございません」
必死こいているのは解るが笑えるぞ。
956名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:03:53 ID:iDQmIiE00
>>950
人の財産まで差し押さえするような校則自体がそもそも異常だから
お話にならない
957名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:04:03 ID:Q9X9Fzbi0
>>944
だからあんたがそう思うなら学校に行かせなければいいだろ、
まぁ学校、教育を一つのビジネスと考えてる時点で終わっている。
958名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:04:03 ID:WqjgLC1SO
>>944
こんな馬鹿げた親の主張を時代の流れとして受け入れるのが正しいか?
959猫煎餅:2006/07/23(日) 18:04:10 ID:NqYWYRG50
>>949はお友達関係を築きたいなんて
勘違いして生徒に手を出すロリコン教師
960名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:04:21 ID:ZjLxY7d30
>>935
うp
961ぴこぴこ ◆hJIAqAA9Fs :2006/07/23(日) 18:04:39 ID:keQLjUJm0
まあ、教師の免許更新制度で、
(1)体罰は暴行・傷害罪であることの確認、関係法令の勉強
(2)学力・指導力のチェック(グループディスカッション)
(3)EQや適性検査(禁忌肢問題あり)
(4)過去の生徒、保護者とのトラブルなどのチェック
(5)所属校長の”内申書” 訴訟・賞罰の有無
この辺をチェックすればいいんじゃないか
962名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:05:28 ID:5GgQL7K70
甘やかされたガキがガキを生み育てる時代だからな。
昔はDQN家系だけだったのにな。
963名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:05:34 ID:FlsbOWpz0
>>953
鼻息荒すぎ(笑)

何でもかんでも諸手上げて信用して、さも昨今の保護者はDQNだらけだってのを前提に
議論するな。ちった疑えっつってんだよ。

小野田正利は「いちゃもん研究」っつー研究をしてんだよ(笑)
お前、何やってる人間かも調べずに信用してるんだろ? 明らかにアホじゃん。
964名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:06:02 ID:XKRVftJg0
>>921
高校で車の免許取るなとかもあるから、
携帯の所持を禁じるのも現状ではありじゃないの?
965名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:06:23 ID:rdcz6j+40
>>959
いや、利害関係”だけ”じゃねーよって言ってるのに。曲解乙。
966名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:07:00 ID:nsuN7iPR0
不純な動機で教員になったツケが回ってきただけだろ
そもそも父兄にゴチャゴチャ言われるのは当然のこと
967名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:07:08 ID:AYO7i2VqO
つまりアレか。
自己中なDQNが増えた、と。
968名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:07:22 ID:gxrQVN6pO
>>947
日本語でおk
969名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:07:39 ID:5GgQL7K70
年々現場は悲惨になると思うけどな。
家庭がアメリカ化してる以上、昔の教育現場なんて戻すどころか維持すらできねーよ。
970名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:07:40 ID:ik/+TXbT0
>>939
銭ゲバの方が分かりやすい分まだマシ
本当にヘンなのは何についてクレームつけているのかも理解できん。
971名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:09:06 ID:iDQmIiE00
>>964
バイク通学がばれてもバイクの没収はないですよ
停学になるだけ

続けてバイク通学すれば停学が続くし
出席日数が足りなくなって退学だし
972名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:09:11 ID:BfAddhRO0
ガキの頃見たニュースを思い出した。
制服着用が決まってる高校か中学に入学したのに、
入ってから制服着たくないと言いだし、至福で通うことに…
当然色々問題は起きるんだが、親は子供の自主性を
大事にしてやりたいやら何やらで擁護してた。
この馬鹿女がどうなったのかは知らんけど、
こういう自由をはき違えてるガキを諫めるべき親が同レベルでは話にならない。
973名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:09:19 ID:kVjxtlDKO
>>966
でも、文句いうのは
不純な動機で子供ができちゃった父兄
974名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:09:50 ID:1JYQJV72O
>>944
あんたの言う「時代の流れ」って何なの?
まさか>>1みたいな戯言のことじゃないだろうね?
975名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:09:55 ID:BNAWM+Wp0
歪んだ個人主義だよな。
976性欲無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:10:08 ID:EfolMFHD0
このスレは後半ガキどもに占領されました。
以上通信終わります・・・・・・・・・・ガッ
977名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:10:13 ID:J/2n6uAt0
>>955
うちはもっとひどいのがいたわ。

洗濯したズボンの色が抜けていて、それの弁償って話をしてたら、
「これはスーツだからセットでないと上着が着れない、だから
上着の代金も弁償しろ」って。

うち、上着には指1本たりとも触れてないのに?(A`)
978名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:10:29 ID:nSlfssaaO
病院で無理難題言う患者とその家族についても究明してくれ。
医療従事者は疲弊してて頭壊れる人たくさんいる。
979名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:10:30 ID:jwnb97q/O
今や子供や親はお客様だからな。言いたいこと言えない学校も悪いよ。

しかしまともな親がお受験に必死になるのは当然だな。
こんな親とこんな親に育てられた子供が同じクラスなんて
子供の成長にマイナス。
980名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:10:43 ID:ik/+TXbT0
>アメリカ化
そのうちに、学校を子どもたちが掃除するなんて就労違反だ虐待だ
っていう時代が来るのかもしらんな・・・
981名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:11:14 ID:iDQmIiE00
>>975
教師のほうのね

校則を守らなければ
停学させ退学に追い込めばいい
982名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:11:16 ID:wphmUTGU0
常識が通じなくなってるんだから、アメリカみたいに事細かに使用説明つけてやれば?
「言われなくてもわかるだろう」って言うのは要求する側の怠慢でしかないからね。
983名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:11:19 ID:rdcz6j+40
まー、お子様諸君は
権利の行使には同時に自己責任と義務が生じるってことをよぉく考えてくれ。

同じ社会に出たときにDQN扱いされないためにな。
984名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:11:43 ID:CDNwhCnO0
>>980
もう数年前から、そういう意見のPTAが多い地域も存在する。
※立川・国立の一部。
985るしふぁー ◆EwQutt67eM :2006/07/23(日) 18:12:37 ID:lmGHCpKr0
文句があるなら、自分で学校作ればいい。
たとえば
 「私立田中学園」 現在生徒数1
986性欲無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:13:05 ID:EfolMFHD0
このスレ6は立つのかな?
987名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:13:09 ID:vcdizLk50
学生時代、馬鹿な真似をクラスの数人がやった。クラス全体で話し合うことになったが、一人だけ
反省のかけらもみせない奴がいた。そいつは「教師が生徒のことかばうのは当たり前だろ」と言った。

で、そのとき副担任のじいさんが言ったんだよ。
「君たちは教師が自分を守ってくれると考えているか?それは大きな間違いだ。教師は自分の生徒に
責任があるからこそ、その不始末に対して頭を下げる。教師が生徒をかばうのは、知らない人間では
なく、かばうだけの価値があると判断してるから頭を下げるだけだ。社会では大人は子供を守るものと
なっているが、実際は我が子と見知らぬ他人の子とを同じに扱える人間はいない。そして成長すれば
するほど、社会でも『値する人間』でなければ大事にされなくなるんだ。人間は幼ければ幼いほど無条
件の価値があるが、それは年相応に未熟だからだ。未熟で当然だからそれが許され、そのままで価値
があると見なされる。君も十数年間生きてきた人間として相応になれなければ、いつかかばわれること
すらなくなるぞ」
みたいな事を言った。
今ならPTAが怒鳴り込んできそう。
988名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:13:16 ID:Mxa6wVLe0
意味不明な権利の主張を大声で喚き散らす輩といえば・・・そう、在日だね。
989名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:13:21 ID:5GgQL7K70
>>967
そーゆーこと。@オレは20代だから昔を美化するわけじゃない。
昔だって大人の皮めくればガキだよ。演じてたというか。
今は演じる皮すら無い人多い。通勤で少年マンガ読んだり。主婦でも携帯いじりまくり。
否定するわけじゃないよ。家庭が変わったら学校側が変わるしかねーのよ。
990名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:13:24 ID:nSlfssaaO
自由奔放、個性とやりたい放題、自己中心的ということが同じ意味になりつつあるな。
991名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:13:49 ID:hvXWsUv70
>>981
前に勝手に退学した挙句、裁判起こしたDQN親子いなかった?
髪染めて、それが校則違反だから〜とかいうやつ
992名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:13:55 ID:iDQmIiE00
没収より停学のほうが校則に則ってるし理にかなってる

停学→退学が怖いなら校則を守れということだ
993名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:14:04 ID:rdcz6j+40
>>987
じいさんかっこいー
994名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:14:16 ID:KRKgA9Zv0
>>977
似た話で正月のデパートの福袋のいいのだけ抜いて要らないのを返品にくるババアが居るんだと
それに応じるデパートがあるというのがなんとも・・・
995名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:15:05 ID:wphmUTGU0
人間だから仕方がないって言い訳を広めた奴は最悪。
996名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:15:19 ID:QKVWnv3y0
997性欲無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:15:19 ID:EfolMFHD0
>>987
泣かせるね〜
大人なら理解できるねみんな!
理解できないのはお子様ですな〜
998???:2006/07/23(日) 18:15:49 ID:a23QwzAZ0
聞くべき意見と聞く必要のない意見があるな。これは当然。是々非々で行くべきだな。ごね得は許すべきではない。(w
999名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:15:50 ID:1JYQJV72O
なんだかなぁ
1000ぴこぴこ ◆hJIAqAA9Fs :2006/07/23(日) 18:15:54 ID:keQLjUJm0
>>1
この記事はネタか、ツリなんじゃないかと思えてきた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。