【社会】元部長が退職金二重取り・・・約3400万円 - 兵庫・西宮

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2006/07/23(日) 01:08:24 ID:???0
兵庫県西宮市の元部長(72)が今年3月、再就職先の西宮防犯協会を退職した際、
同市のこれまでの指導に反し、約380万円の退職金を受け取っていたことが
22日までに分かった。
 
市は過去数十年、市の補助を受ける再就職先から退職金を受け取らないよう
指導してきた。元部長は市を退職する際、約3000万円を受け取っている。
山本修・市総務局長は「二重取りとみられても仕方ない。西宮市で初めてのケース」
と、協会と本人に事情の説明を求め、退職金の返還を促している。

>> 共同通信@FLASH24 2006/07/22[20:31] <<
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006072201004722
2名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 01:08:48 ID:FnJPngfN0
余裕で2げっとw

            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       >>3 プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
3○◎△ ◆jdd/LCeoHw :2006/07/23(日) 01:08:49 ID:VbxQYpps0
 
4名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 01:11:11 ID:MLGwqrrN0
数取部長
5名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 01:12:06 ID:MrK+Fmhl0

6名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 01:14:45 ID:iRm/ZKTO0
また兵庫かw
7名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 01:16:07 ID:Zgr32HU+O
防犯協会の72の爺さんが、どんな役に立つんだよ!
役に立たねぇ死に損ないに無駄な銭やんなや!
早く死にゃあ良いのにWWW
8名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 01:20:29 ID:1yCli3pG0
いいんだよ 一生かけて皆につくしたんだから・・とは思えない
9名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 01:21:07 ID:WVx6VzDw0
あんまりそういう事は言わない方が・・・
じゃあ君は何の役に立つのと言われて
まともな回答はできないんだろうからw
10名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 01:21:09 ID:RvckMjpr0
>二重取りとみられても仕方ない
まるで二重取りではないといわんばかりだな。

ていうかこれはやってるね
「〜とみられても仕方ない」
11名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 01:21:17 ID:biUgQwJr0
天下りか・・・
うちにもホニャララ協会から会費徴収のお知らせが来た
過去、何十年も払っていたが今回よくよく聞いてみると
協会費は任意

何か長年に渡り数十万だまされた気がした・・・
12名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 01:23:22 ID:8vG26seo0
自動車免許更新の講習やってるジジイって防犯協会だろ。
主な仕事はビビデオの再生ボタンを押すだけじゃねーのか。
話の内容なんか毎回同じでマジで短いから。誰でもできるだろ。
13名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 01:23:24 ID:CEO0rznK0
367 :名無しさん@6周年:2006/06/04(日) 23:52:16 ID:imsbjS3a0
俺は社保庁以外の現役職員ですが、公務員はもうだめだと思う。
悪いことしてるとか、組織的に隠蔽してるとかってよりもっと根の深いものがそこにある。
それは「当たり前」
世間一般では異常となってることが「当たり前」「うちでは常識」になっているところ。
そして、そんな意識に対して意見されたり疑問をていされたりすると
魔女狩りのように過剰反応して追い詰め、消す。そしてそれも「当たり前」であり
むしろ組織を守るためいいことをしたという意識。
とにかくこの世間とずれまくってる意識をどうにかしなければ何も変わらない。
厳罰だろうが監査システムを変えようが、そんなのは対処療法でしかない。

来週はまた買春旅行です。公務員たるもの、職場の旅行でそんなことをすべきではないと思うのですが
どうやらこれも「当たり前」だから当然らしいです。
14名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:52:02 ID:dIwHDQCm0
国の借金が800兆円を超えたという問題に対して、2005年からサラリーマン減税が段階的に廃止
され、消費税の税率を10%にあげるという議論が出ている。
国の財政が破綻寸前の危険水域にあるのだから、今までと同じ様なことをやっていて良い状態ではない
ことは明らかだ。普通の場合、財政健全化のためには「入るを図り・出を制す」の基本を実行すること
を徹底するのである。収入をいかに増やし、支出をいかに減らすのか、という当たり前のことから実行
するのであるが、サラリーマン減税廃止や消費税の税率アップは収入増加策であり、財政健全化策の内
の半分でしかない。もう一方の支出削減策についてはビジョンが示されず、国家財政及び国家予算の大
きな部分を占める地方交付税での地方財政援助(即ち地方財政)をいかに国民が納得するかたちにする
のかはあまり論じられていない。
歳費の大きな部分を占める国家公務員及び地方公務員の給与レベル・人員数について、適正レベルを
何処にするのかという議論をもっとしようではないか!
大阪市役所や社会保険庁の無駄使いは、民間なら到底引き合わない高給支給や無駄な経費を払うことに
なっても、公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる行為だということに思いが至らないの
だ。心根が汚れた品性下劣かつ知的に堕落した種族が公務員という利己主義者集団なのだ。
15名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 07:28:49 ID:/4Z9bL460
こんな小物の小額退職金でも腹が立つな。
高級官僚OBは桁が違うがな。
16名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 08:07:50 ID:mT7ByzXF0
氏ね @西宮市民
17名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 12:57:33 ID:pi5Isggl0
あの球場のアホどもを見ていれば、西宮市がマトモな場所とは誰も思ってない。
18名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 13:02:17 ID:mT7ByzXF0
>>17
はぁ? おまえ、味噌も糞も一緒だなw
19名無しさん@6周年
皆様が免許更新時に加盟する「交通安全協会費」は、同様に使われています