【調査】"5社以上の消費者金融から借金" 多重債務者は230万人…平均借入残高200万円超

このエントリーをはてなブックマークに追加
414名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:47:20 ID:pjE7NaTR0
収入に不釣り合いな贅沢をしようとするから駄目なんじゃないの?
車に金かけすぎな奴も多いだろ
415名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:19:56 ID:DdGIk7bn0
日本の3家庭に1家庭ぐらいは消費者金融利用してるのか・・・
すごい時代だな・・・。
416名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:22:52 ID:DdGIk7bn0
>>411
社会知らなさ杉。
侮蔑したい気持ちは分かるけど、
数が尋常じゃないのにいい加減危惧簡易抱くべきだよ。
1200万とか、子供はまず省かれるし、
家族だったらほぼ家族の代表者が借りてるケースが多いから、
つまり分母が人口より世帯数に近いわけだから、
3,4家庭に1家庭は使ってることになる。

こんなのが全部DQNだったら日本おわりだ。
もっと、貧困層が借りれる、まともな低利の金融機関の用意が必要だ。
417名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:22:58 ID:HBe/WiqU0
たった200万なのか・・・たいしたこと無いじゃん。
そんなの、今年株で溶かした奴なら当たり前の額。

別に、溶かしたからって、急場しのぐ為にわざわざ借り様とは思わん額だなあ。
なんで、そんな小額に困って金かりるの?
千万単位溶かしたら、どっかに借りに駆け込むけど・・・。
418名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:33:54 ID:4NmMxWeu0
>>417
実在する名義、住所で本人のふりして借りる香具師がおるらしい
お前も借りて無いのに自分の名義がブラックリストに入って無いか確かめたら良いよ

オレは過去に鳥取とか足を踏み入れたこと無い県で
キャッシングがあったが本人か?と銀行から自宅に電話入った
419名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 17:19:02 ID:eYvfYyKQ0
やっぱり、借りてるのはDQNばっかりだと思ってんのか
420名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 19:42:35 ID:6tjmAAQF0
サラ金なんかから借りてるやつは


    DQNと同類


このへんで許しておいてやる。
どう見ても同じなんだよ。見た目や生活がどう違おうがな。
むしろ、DQNがサラ金から借りるのは自然。
DQNでもないのにサラ金から借りるってのは

    DQN以下

421名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 20:02:19 ID:3VsUkgrf0
こんなに多重債務者がいたなんて・・・
恐ろしい世の中だな。
422名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 20:17:53 ID:ecEfpgX90
複利の効果って怖いね。
投資資金が回りだすと逆に凄いけど。
423名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 20:19:41 ID:3VsUkgrf0
まさかと思うけど、一流企業の社員さんも借りてたりして???
424名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 20:31:58 ID:B+ztmk9A0
サラ金に借金ある=貯金ゼロってことだからな。
信じられない。
425名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 20:34:37 ID:pToYJIt50
日本は大丈夫なのか?
230万人ってのは多いのか?ヤバイのか?
426名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 20:35:52 ID:z1vz2Bco0
>>423 さくっと検索した結果、教師、消防、警察官、銀行員の横領が非常に多い。

教諭と事務長不正流用、サラ金の借金返済にそれぞれ約765万円と約719万円 / 茨城
http://megalodon.jp/?url=http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php%3fk_id%3d08000000605270001&date=20060527194717
<横領> 中学職員 「サラ金の返済に充てた」 計数百万円が不明
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2006/0406-3.html
<大阪>大阪市消防局 詐欺行為の職員を懲戒免職に [ サラ金からの500万円の借金 ]
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2006/0329-40.html
サラ金など20数社に1400万円の借金 大阪府警の刑事、詐欺・窃盗容疑再逮捕 
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200605310037.html
南日本銀行の女性行員、2100万円着服 「サラ金からの借り入れがかさみ」 
http://www.asahi.com/national/update/0524/SEB200605240006.html
旧東京三菱行員、端末操作で4千万円着服 詐欺容疑逮捕 「サラ金の返済やホステスへのプレゼントに使った」
http://megalodon.jp/?url=http://www.asahi.com/national/update/0511/TKY200605110249.html&date=20060511163411
427名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 20:40:55 ID:0jTX6A+rO
ワシのところから借りたゼニ利息含めてもう100万にもなっとる、これどないするつもりでっか
428名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 20:41:47 ID:meiA/Lmm0
失業し低賃金のとこに再就職できたはいいけど
高校生の子供の学費が払えんで借金してるオヤジがいたな
429名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 20:55:39 ID:uFajQ7210
>>415
何で?
430名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 20:58:17 ID:OQ9kAFLG0
俺はまだ借金は無いが、もうじき貯金が底を突いて、親父から金を借りる予定。
多分、世の中には同じ状況の人が五万といるんだろうな。
431名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:07:47 ID:n9A0gr800
手取り年収400万円の私の生活

家賃月6万円

クレジットカードを年平均120万円ほど使っているが、
支払いは手数料ゼロの1回払い(5万円未満の場合)と
2回払い(5万円以上の場合)でしか行っていない。

ギャンブルは「宝くじ」すらやらない。

愛車は自転車(フランス製のMTB)。

このライフスタイルだと、年50〜100万円は貯金できる。
432名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:20:24 ID:3VsUkgrf0
一流企業の社員さんも借りたりするのかな?
433名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:23:49 ID:DEUBPeQM0
労金とかで借りれば金利が安いのに、何でそうしないのかな?審査も簡単だし。
434名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:24:41 ID:C2+Z3IcO0
収支のバランスをきちんとしてれば多重債務なんて普通ありえないだろ。
会社経営が立ち行かなくなったとかでまとまった金が必要とかならわからんでもないが、
個人レベルでそうなる奴は
収入とつりあわない買い物してるアホか、
ギャンブルで負けが込んでるバカぐらいだろ。
435名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:30:17 ID:5Gb9SQwW0
全く!貸しすぎに注意しろよ!!
債務者のご利用は計画的にって言う協定が有るだろ!
436名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:31:35 ID:LV96e0TgO
親が東証一部上場の豪華な一戸建てw

まずは日本語勉強してから書き込めや多重債務者

消費者金融で借りてる奴らなんざDQNだけですから〜
中途半端な教養振り回す馬鹿切り!!!

プゲラ〜
437名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:32:52 ID:O0nuccC70
昨日のNHKでやってた古本拾ってきて400円で売れて今日はゆっくりできると言っていた若者を思い出すよ。
438名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:36:16 ID:6tjmAAQF0
>>434
>「ギャンブルで負けが込んでるバカぐらい」

ちょっと頭のいいやつほどパチ業界の騙しにひっかかり、気がついたら辞められない。
なまじ記憶力が良いから、オイシイ思いが忘れられんのだよ。


439名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:46:56 ID:yK91jxTC0
>>431
乙。 勉強になった。
440名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:51:10 ID:z1vz2Bco0
>>436 (失笑)

ロプロ(旧日栄)も商工ローンも武富士もアイフルも東証一部ですよ。
441名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 21:52:37 ID:Haew1QxQ0
うおーー、俺も150万くらい借りてて、毎月8万円くらい
返済してる(ワラ

もうダメポ orz
442名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:18:41 ID:5Gb9SQwW0
>>441
駄目ならもっと借りてから自己破産するべき。
443名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:21:25 ID:SUZ+Edyr0
>>440
「親が」って時点でニート丸出しですなwしかも携帯からだし。
その親とやらの住宅が長期高額ローン、抵当設定極度までされてるかもよ?。
そうだとお前を含めて「住まわして貰っているだけ」なんだが。

1度>>436はお前が住んでいる家(”自宅”じゃねーからw)の登記簿見てみろよ。
444名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:24:35 ID:hRQz1eLT0
パチンカスは死滅したほうがいい
445名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:40:13 ID:6S74mi0O0
>>441
もうすぐ金利下がるんだろ?
446名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:46:51 ID:n3ATCBvyO
平均年収には一度も達したことはないが平均借入残高ならずっと保っている……orz
447名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:58:10 ID:ForB1fbY0
カジノで治安がどうのと言ってたおばさん
日本中の駅前にカジノあるよ
448名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:19:09 ID:cUT3gRNy0
アイフル空売りしたら100万円儲かった。
449名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:37:10 ID:dBMJUNWt0
>>438
高校数学の確率で「期待値」のことを勉強していれば、
ギャンブルで金を失うようなバカなことはしない。
450名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:42:23 ID:nHoeZUUq0
親父が600マンつまんでた。あと1千万使い込みしてた。
冷や汗でたわ。あんときは。
451名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:42:26 ID:xF+z8fT80
>>449
パチや競馬で「ギャンブル」をするのが間違い
遊びでやるもんだ
麻雀や競馬はやるが、ギャンブルはしたことが無い
452名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:44:45 ID:uOR2j/0Y0
230万人が平均200万ってことは、
ゲイツかバフェットのどっちかの財産だけで全部返せる程度ってことか。
453名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:45:34 ID:N+HE1O/fO
なんで借金するのですか?
454名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:47:45 ID:yl27890N0
あ、それとバクチは自己破産しても免責下りないよ。

パチンコにハマっている者は事態が深刻になる前に足を洗おう。

自らの人生破壊して北朝鮮に金を送ったらダメだよ!!!!
455名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:58:41 ID:yl27890N0
>>453
1、買い物のし過ぎ。
  クレジットカードを甘く見すぎてガンガン買い物をし、返済出来なくなってしまったケース。
  最近またクレジットカードを乱発しているような気がするが・・・・

2、事業の運転資金
  自営業者が運転資金のために借り入れ。最近の銀行は中小企業へ融資を断り続け、
  やむを得ず商工ローンやサラ金に借りて高利に行き詰ってしまう。

3、失業
  漏れの場合だが病気になって働くことが出来なくなり、失業中の生活費を借金で賄った
  現在は働いているが失業中の借金の利息がずっしり・・・・。

4、災害
  地震や風水害で家や家財道具が破壊され、その復旧費用。震災10年を超えた神戸市民
  の中には今もこの借金返済で苦しんでいる人たちが多数いる。

5、ギャンブル
  その中で一番大きいのは皆さん仰るとおりやはりパチンコかな。人生を破壊してしまうと
  いうことで薬物と同じだが、一般の住宅地にこんなにパチンコ店が氾濫してしまっている
  のは大問題だろうね。

6、宗教
  特に新興宗教団体には借金してまでもお布施させる教団がある。そうそう、あなたの入っ
  ているその教団ですよ!!
456名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:58:56 ID:6qJwJi9V0
おまえら甘すぎ。消費者金融5社以上つまんでる奴は、クレジットカード数社も
限度額までつまんでいるぞ。
457名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:08:13 ID:k9l648F90
>>449
期待値もだがむしろ分散と大数法則だな。
1回だけだったら勝つ確率も十分に見込める。
458名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:14:02 ID:4sncj5lsO
ちょっとの貧乏なら我慢しよーねー
459名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:18:17 ID:TwDkgA1O0
ぽまいらいますぐ、
クレジットカードの限度額を5万もしくは10万とし、
キャッシング枠を0円にしろ。

現金主義に生まれ変われ。
若いうちにくせをつけておくこと。
常に危機感を持つこと。


460 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/27(木) 00:20:01 ID:IfbwyUTk0
 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(ノ ー   |  /
[・][・]─-6 /   
⊂      ソ
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/
461名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:21:53 ID:4sncj5lsO
カード何て持った事も無いし,ローンで物を買った事も無い私は幸せなのでしょうか?
462名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:35:06 ID:37P+lUvuO
>>451
お前、脳ミソ逝っちゃってるだろ。
463名無しさん@6周年
>>1のソースにはクレジットカードの借入、銀行からの無担保融資は含まれてるの?