【イギリス】「宗教がない世界を想像してごらん」「ダメ」 ”イマジン”歌うな 反宗教的と英国国教会系の小学校で★2
714 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:12:28 ID:kBmmwW4PO
>>703 科学が生まれたこと
民主主義や資本主義はプロテスタントから生まれたなんていうのは有名だけどね。
>>712 戦前はね。
だから戦後の国策で、宗教に触れるのがタブーになったんじゃん
>>713 今は企業が怪しげな理念とかに凝るよな
松下幸之助みたいに、創業者の神格化とか
716 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:14:05 ID:WWw6uaCb0
宗教は国家権力から個人や家族を守る緩衝材になるから必要だろう。
ただ国家権力の手先になって個人の自由を奪うことがあるのも事実。
717 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:16:15 ID:2IxbHoby0
終末論唱えて寄付をせびる宗教×
金をいっさいもらわない宗教○
718 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:17:50 ID:t8bd6fqE0
>>717 >金をいっさいもらわない宗教○
そんな宗教あるんかいな・・・・。
719 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:17:54 ID:J0nqSn6J0
Imagine there is no TP.....
>>713 国家神道より日蓮宗だろう。
石原莞爾、北一輝、井上日招なんかの右翼は日蓮宗を広めることが
世界の繁栄につながると考えてたから。
721 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:22:02 ID:wYRCIyzl0
宗教は悪。
盲信している愚共など救いようが無い程醜い。
>>721 ここまで断言できるようになると
狂信者と同じくらいキモイけどな
723 :
\:2006/07/23(日) 17:29:47 ID:Uf3NMjXA0
>>709 日本人は無宗教っていうより
多神すぎて一つ一つに深入りしない
だけじゃないかと。
724 :
584:2006/07/23(日) 17:33:22 ID:pnPomOCT0
>587
ちょー亀だが、
生活の隅々まで律する宗教が、生まれたときから周りにある場合、
ほとんど無意識のうちにその宗教の「信者」になっているのではないか?
といいたかった。
豚は食べない、日に5回お祈りをする、女性はベールをかぶる等々。
あるいは、日曜日は教会へ行き、説教を聞いて、悪いこと(これも
宗教が決めることでもある)をしたら神父さんにざんげする。
文化(生活様式)ニアリーイコール宗教だったりするんじゃないか?
そういう場所で「信者」であることと、
多数の宗教の中から選ぶ状態をごっちゃにしちゃいかん、と思うよ。
>>700 お前の言う「神に頼る」って具体的にどういうことよ?
頼って、それ以外に何も行動しなくなるのか?
それなら愚かだが・・・そんな風になる奴いるのか?
そこになんか信仰の意味があるんじゃねーのかね
得るものが見えないから無駄に思えるだけでさ
結局、その程度の話じゃ全く踏み込んでないのと同じじゃねーのかい
俺は踏み込みたくないからそれ以上考えないけどな
俺の無宗教は思考停止によるものだと思ってる
宗教って怖いし
726 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:36:16 ID:wYRCIyzl0
>>722 sageてボソボソ言ってんなよ、キモヲタw
だから臭いんだよ
>>726 君は、キモオタじゃない立派な人間で、
立派にageてボソボソ言ってない。
そして臭くない、とっても清潔感が漂う立派な一人前ってことか
自己紹介乙
728 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:42:18 ID:wYRCIyzl0
>>727 プw、レスしたって事はキモヲタで臭いって事を自覚してるんだね^^
キモヲタ乙w
>>728 キモオタと言うことで、
そんなに相手を傷つけることができるとでも思ってるのか?
君は立派な一人前だね。
730 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:48:17 ID:FmInt/Xh0
731 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:54:03 ID:sttE/d6o0
「イマジン」と言えば草加拓海が石原完爾の前で歌った奴だろ。
イスラム教がない世界を想像してごらん
、にしたらキリスト教的にもオッケーだろ
733 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:10:56 ID:gRO2JoWb0
734 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:16:50 ID:Wgo7UQJpO
宗教=悪
735 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:24:22 ID:GpqriHeN0
こういうセリフは宗教戦争をなくしてから言えよ
736 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:28:39 ID:zxv7++jjO
宗教=悪というか
一神教=不寛容だにょ
不寛容なゆえに、他の宗教を悪にしても良心に恥じないし。
それが悪魔的な所業をしてもOK、てな感じになる。
737 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:29:55 ID:J5Vw542I0
西洋人、アラブ人とか宗教の教えを規範にして生きてる。
日本人の多くは,山、川、海などに神が宿っていると考えている。
日本人は、仏教+儒教+自然への畏敬を規範にして生きてる。
宗教だけの民族と色々な教えを元にして生きてる日本民族とは違うよ。
738 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:31:04 ID:Cvu8F8IW0
まあ、平和だのピースだの、あれはあれで宗教だからw
739 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:31:18 ID:tSzNGxRL0
宗教が悪いんじゃなくて宗教を金儲けにしようとするのが悪い。
740 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:33:49 ID:0Vw0+hLX0
歌う歌わないはどうでもいい
ただオノヨーコがしゃしゃり出てくることをやめさせて欲しい
ジョン曰く、「イエスの教えは素晴らしいものだったけど、その弟子たちがバカすぎた」と。
そのへんの謀略とかが気に入らなかったんだろうな。
742 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:36:20 ID:J5Vw542I0
>>740 推測だけど、ジョンレノンのこの考え方もオノヨーコの影響があると思うよ。
743 :
婆:2006/07/23(日) 18:36:45 ID:gZHkXOC10
ちょー亀^2だが
>>724 いや、もちろん日常生活における習慣の大半が宗教の規範に
由来する例はたしかにあるよ。
しかしそれは、宗教に裏打ちされている以上は教義が意識された上での
習慣であって、「豚は食べない」「ベールをかぶる」という生活習慣だけで
存在するわけじゃないだろと。
744 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:39:30 ID:pi5Isggl0
俺は、関西と名古屋のない日本をイマジンしてる。いい国だろうなあ。
745 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:40:51 ID:zxv7++jjO
宗教とは行動様式である
マックス・ヴェーバー
世界中が北海道だったら素敵だな
>>746 ヒグマが湧くの?とんこつラーメン無くなるの?
748 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 20:09:40 ID:K7QDhoeM0
>>725 自分はミサ曲の好きなとこだけ聞いたり、寺の静寂さをレクレーション気分で楽しんだり、
宗教のいいとこ取りしかしてないけれど、宗教のおかげで心の平穏を得ることができてるよ。
もちろん自分はどこの宗派も属していないし、日曜ミサにも一切行ってないし、寺を訪れてもさい銭さえ入れてないよ。
それより神様を半分信じてないし先祖様だってないがしろにしてたりしてる・・・
そんなでたらめな自分だけれど宗教はとても大切だと思っている。
こんな自分みたく、とはいえないけれど、カジュアルに付かず離れずにテキトーに楽しむっていうのはどうかな?
749 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 20:20:02 ID:ZQwCZzIq0
>>746 「俺肉好きだからw」といってDQNが大量に西友に押しかける民度に
本州以南の日本も含めて世界中が転落したら嫌だなあw
これはネタではあるが、あの懐かしい「札幌西友肉祭りw」が
示唆するものは大きいよな。北海道は田舎だが新しい開拓地だから
古い村社会の倫理的縛りが殆どない。だから往々にしてあのようになる。
このような地域には神の名の下に有無を言わさず倫理規範を叩きこむ
宗教教義のようなものが必要なのかもしれんね。
米国の田舎で異様に信仰の厚い地域が多いのもこれが理由なのかもしれない。
日本では宗教なんて全く要らないとごく普通に考えられているのは
社会の空気としての村社会的倫理規範がよく残っているからだと思うよ。
751 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 21:08:59 ID:3a/MW2Hr0
Imagine there is no Toitsu-Kyokai.
宗教が無い世界を想像してごらん教弾圧という事か
753 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 21:11:27 ID:PCdwiUV20
宗教が無くなれば戦争がなくなるってもんでもないしな。
この世の中に二人以上の人間が存在する限り戦争はなくならんよ。
というか宗教は戦争の大義名分にしてるだけで
戦争の直接原因じゃないよな
なんで宗教が戦争を起こすってイメージが蔓延してるんだろ
首謀者は利害だけで戦争するけど、末端の国民を動かしてたのは宗教だから。
戦争に行った我々の先祖は、本当の姿じゃない、宗教に狂わされてああなっただけなんだ。
だから宗教信者ってのはバカの象徴なんだよ、
理性と対極にある、あらゆる非合理の象徴、悪、弊害以外のなにものでもない
そういうイメージを日本国民に植えつけることに成功した。アメリカは
757 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 23:58:15 ID:lw74UN6D0
>>714 > 科学が生まれたこと
数学を発見したのはギリシア人だし、コペルニクスもガリレイもカトリック。
ニュートンに至ってはアリウス派の錬金術師だ。
> 民主主義や資本主義はプロテスタントから生まれたなんていうのは有名だけどね。
民主主義はどう見ても百家騒鳴の時代に比較的流行った思想の一つに過ぎない。
資本主義と共に成長した新興勢力が採用したから広まった。
資本主義は産業革命とともに突然生まれたものではなく、
後期中世からずっと助走が続いている。
13世紀の西欧は既に南宋を抜いていたらしい。
保護者が反発するのが分からんなw
こりゃ学校側が中止するのはしょうがないだろ、
偏差値高いかブランド学校なのかここは
無宗教を煽るのも一種の宗教と言えなくもないし
キリスト教的な教育を看板にしている学校なら
無条件にOKというのもおかしいような・・・
日本のミッションスクールみたいに、この学校も利用者にとっては
キリスト教は一種のお飾りなのかもしれないな
>>754 宗教では引く事を知らない。
指導者が宗教的にも地位が高い。
などなど・・・
761 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:39:14 ID:/vVlqD3b0
ビートルズとか、あとモンキーズなんかもそうだと思うんだけど、
あの時代独特の、妙にノドを絞った感じの歌声が好きじゃないんだが、
あれって当時の流行とかだったのかな?
校長は私をベッドに寝かせると、隣に寄り諭すように、
「宗教がない世界を想像してごらん」と言った。
次に校長は手を私の下腹部に這わせ、
「宗教がない世界を想像してごらん」と言った。
やがて手は私のパンティーの中に入り込み、
「宗教がない世界を想像してごらん」と言った。