【調査】地域医療崩壊の危機 新人医師の半数、大学病院避ける…今春、80大学で調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
367名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:13:17 ID:D8VVwQ6E0
>>365-366
そだよ。米国・英国・NZの結果を踏襲してるだけだよ。特殊なことは言ってないつもり。
今のタイミングでこの経営を取れたら勝負師だと思うけど、
でも勝率高いと思ってます。
競争相手、集めれる人材、資本力、の問題がクリアできないといかんな。
368名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:17:42 ID:v8cHVNSL0
> 逆に言うと1/20〜1/10の患者数でいいわけで。3.3→5倍ってだけでも。

間違い
369名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:20:11 ID:4QpdWNza0
>>368
なして?
370名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:20:53 ID:upJ2MZas0
>>362
ただ、あまり先生方に競争原理や市場原理を持ち込むと、反発されたり
過労死するという意見が多かったです。能力主義=儲かることしかしない、
技術の伝承は無くなる、他人を蹴落とすことしかしないと、某大企業の元
社員の方が書かれている本もありますし。医師不足が深刻な今、当院も
自前で若い先生を育てて一人前になっていただく計画なのですが、競争原
理を持ち込むとそれも難しくなります。

 当院の先生方は元々が勉強好きで、若手指導が熱心、新しい事への興
味が旺盛な方ばかりですので、むしろこちらが意見するほうがマイナスと思い、
先生方には今まで通り診療に専念していただき、われわれ事務の方で制度
改悪への対応や、病院の方向性を打ち出していきたいと考えています。ただし
以前にも書きましたが、どうしても机上の空論になりがちという悩みがあります。
部長級の先生には、個人的によく相談にはのってもらっているのですが。

直ぐに結論が出る問題ではありませんね。
371名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:30:57 ID:R3Tnufqp0
>>362
そして地域でその病院だけ不当に多いその疾患に対する治療・検査を行っている
医師に対して捜査が行われ、病院は蜥蜴のしっぽ切り。でもその地域で大きい病院は
既にそこだけになっているので住民はそこにいくしかない。ってどんなエロゲー?
372名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:31:12 ID:rEsm6rar0
そもそも大学病院が行政の仕事を肩代わりするのも変な話なので、
医者不足対策は別個の国の施策としてやればいいんじゃない?
学生からしたら、派遣でとんでもないところへ行かされるより、
自分で勤務地を選びたいだろ。
373名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:37:38 ID:homSXjl2O
今、人を治したくて医に行く奴って実際どれくらいなんだろ
374名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:42:06 ID:WCfTFdSK0
>>373
きっと入学前まではそんな奇特な人が50%は確実にいる。
しかし6年間の間、いろいろ世間のニュースを見たり、先輩や授業にくる先生の話
ポリクリで現場を目の当たりにして確実に減っていく。とどめは新臨床研修制度で
産科や小児科、そして外科の悲惨な現状を実感して皆ドロッポ決意→実行。
ま、なるべくしてなったんだよ。仕方ない。
375名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 19:39:55 ID:q3oQR1yU0
>>364

産業化に反対するのは経営を直撃する開業医座とも言うべき医師会だな。そのハシリの混
合診療解禁に大学病院やでかい病院は賛成意見が多数だったけど医師会のほうは反対だったの
がその典型。頭ごなしに産業化は金儲けでアメリカになるとか推進派には保険屋がいて自分の
商売のためだと郵政の反対派みたいなことを言って胡散臭さを逆に感じたよ。これ以上医療費
の増額が難しいのそれを増やそうと思うなら、不採算分野を維持しようとするなら保険料を株式
で運用して増やすか儲けになる分野を作ってさらには外国人患者の開拓受け入れるしかないと
思うのだが。社会主義医療というしかないよ日本の医療は。
376名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 19:45:22 ID:q3oQR1yU0
ガイアの夜明けで出てたような医療の経営コンサルを連れてきて本格的な
建て直しがいるだろうな病院を維持しようと考えるなら。産業界は協力すると
思うよ。彼らからみれば医療分野は農業分野・官分野・教育分野とならんでいまま
で規制がかかって入る余地がなかった、最後の未開発分野だから。
377名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 19:48:53 ID:vyYT4gKd0
民間航空機のパイロットも足りないから過重労働(他の国に比べて)になっているらしい。
数が増えていないのに供給をどんどん増やしているので他社が2チーム乗務で交代勤務する
ような距離でも日本だけ1チームでとばしている。
足りないのは需要が増えたのに供給側の人数が増えていないため?という面もあるのかな。
パイロットの場合はまあ待遇は全員例外なく抜群にいいわけだけど。
378名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 19:52:44 ID:vyYT4gKd0
競争は必要だが株式会社はだめな分野というのはあるんだろうなあ。
規制改革会議だったか委員会だったが株式会社の参入には反対という立場の委員は
みんな解任されたらしい。いや競争は必要だが株式会社の教育への参入は
絶対反対と和民の社長は委員として強硬に主張したら解任だそうだ。
379名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 19:57:03 ID:JPV1MXcG0
あ、ども、某旧邸外科医でつ。
 某℃田舎病院ネーベン(全然近くないけどw)中。 只今、僻地医療に貢献してまつw

 しかし、このスレ、厨房の掃き溜めニュ即板に似合わず、嘗ての2chを彷彿とさせる良スレ
になってますなあ…。あげ。 
380名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 20:10:30 ID:JPV1MXcG0
>>315

 ちと、遅レスでつが、独法化されてから、国立大学法人病院も利益を求められます…。
毎月の各科の売り上げ・利益が科長会(=教授会ですな)で資料として配付されます。
 教授は医局のカンファレンスで「今月はうちは頑張ったなあ。○○科は悲惨だなあ、頑張れ
ば頑張るほど赤字になるねえ」とか言ってます。DPCも一部導入されたりしてますし、
大学だからといって大昔みたいにノンビリと入院させたりしません。テンポとしては市中病院
に近づいてきてますね。まあ、コメディがボトルネックになるわけですけど。
381名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 20:24:04 ID:hcNRBR/80
>>380
>まあ、コメディがボトルネックになるわけですけど

ある日、患者を急に退院させることになり、病棟師長に「あの、急ですけどあの患者さん退院になります。」
と言ったら、
「もう、今日は3人も退院するんで私は手がいっぱいなんです。明日にして下さい!!!」
と、ぶちきれになった。

まあ、大学病院というのは理解できない世界だな。
もっともっと利益重視で大学病院を締め上げてもらいたい。
382名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 20:35:54 ID:RsD1N6T+0
大学は無駄が多いから人気がない
http://ameblo.jp/setugekka/entry-10014946084.html

大学に就職すれば、月給10万〜30万の非常勤職員で手当ても乏しく、ボーナスもありません。
よほどの利益がなければ、6年制大学を出て、わざわざ非常勤待遇のところに勤める必要はないのです。
383名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 20:39:21 ID:VH71+4S+0
おれ、どの科を選んでも何かしら瑕疵があると思い出した6年生。
病院見学とかいろいろ回ったけど、おとなしく母校で初期研修して当初の希望だった心外に行くよ。
結局やりたいことやるのが一番だぜ。

って言う考えはどう?
384名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 20:44:53 ID:hcNRBR/80
>>383
つ 祝、奴隷医誕生

あなたの不幸せは誰かの幸福ですから
385名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 20:56:37 ID:q3oQR1yU0
>>377

需要が増えたというより供給してもそれをうまく使えなかったり、変な規制が
多いのが原因と思う。日本の規制とパイロットの不足がその高待遇を生み出し、最近はそれが経営問
題になってる(パイロット人件費の高騰)、世間で騒がれるおじゃる丸なんか特にそれが
顕著。アメリカのパイロットよりも高いかと日本の医者とは逆だな。だから法改正とか
で外国人の派遣パイロットが切に望まれるわけ。
386名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 20:57:05 ID:VH71+4S+0
>>384
それはよかった。
OBのドクターに「ヘルツは離婚覚悟でやれっ」て言われたwww
おれMだわ。
387名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 21:08:48 ID:SWH+w+mA0
医者でもMの人は奴隷医傾向?Sの人は権力欲しがり大学病院教授を
目指すのかな?医者によっては仕事しか趣味が無いし家に帰っても居場所が
ないから帰らなくていい、忙しいほど血行がよく健康ってのがマレにい
るが
388名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 21:11:29 ID:SI9etYOB0
ケチケチKスペシャルのワーキングプア特集いま見てるんだが、
なんだかなぁ・・・。
もう日本は駄目かもわからんね。
389名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 21:14:19 ID:Z7lA/eTJO
>>380
また病院事務叩きか!
390(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2006/07/23(日) 21:17:55 ID:mWmhVDdj0
新システムの弊害なり。
391名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 21:19:08 ID:SI9etYOB0
こうして見てるとなんだかんだ言っても医学生の漏れは
将来とりあえず食いっぱぐれだけはないだけ ま だ
マシなのかなーと思わなくもない。
でもやはり今の医療状況はおかしすぎるとは思うが。
392名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 21:23:21 ID:hcNRBR/80
NHK見てると、地域医療してる医者はたしかに負け組相手だな。
393名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 21:30:53 ID:WZT/cHvf0
なんの、かんの言っても、最後にものを言うのはカネだよ。
僻地医療なんてアリとキリギリスで言えばキリギリスに他ならない。
勝利を考える頭脳の持ち主は都会でアリのように働いて将来に備えるさ。
394名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 21:49:59 ID:JPV1MXcG0
>>383

 君がどこの大学出身かしらないけど、女子医か阪大(即ち国循)とかじゃなけりゃ、「母校研修」なんて
止めた方がいいとおもうよ。術者になりたいなら、ね。
 いちお、俺も循環器外科医だから、さ。ご忠告。
395名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 21:50:26 ID:VH71+4S+0
>>391
同意。くいっぱぐれがないことだけはまあ安心材料になるよ。
NHKスペシャルのワーキングプアの話はマジ悲惨。
東京の34歳のヤツは自業自得のバカだと思うが、角館の仕立て屋の人は行政になんとかしてほしいな。
396名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 21:54:49 ID:JPV1MXcG0
なんだ、俺もいま、その番組見てるw

しっかし、こんな℃田舎でも映るNHKは偉大だなw
397名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 21:54:50 ID:VH71+4S+0
連投だったらスマソ。

>>383
忠告どうもです。
残念ながら俺駅弁なんですよ。
術者になれるかってことだけはすごい不安です。
開胸と閉胸しかできない心臓外科医多いらしいですし。
ただ、駅弁とはいえ自立してるんで外に出るよりは残ったほうが将来あるかななんて思ってます。
398名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 21:59:50 ID:JPV1MXcG0
>>397

申し訳ないが、術者になれる可能性は極めて少ないな…。
 教室がコネ持ってるとかで国循に国内留学させてもらえる、とかだったらチャンスはある。
駅弁出身だがそうやって名オペレーターになって活躍してるセンセもいるし。
 自分のやる気と能力に自信があるなら、○○ハートセンターだのああいった独立系に飛び込んで
自分の能力でのし上がるんだ。ああいったところでも、全員は術者にはなれないけどね。トップの
センセが一人だけを最後は選ぶんだ…。厳しいが頑張ろうな。
399名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 22:05:04 ID:SI9etYOB0
>>397
群馬?
400名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 22:05:37 ID:VH71+4S+0
>>398

幸い国循のパイプはあるようです。
教室の説明会に行ったらそんなことを説明されました。
でも全員がというわけにはいかないですし、難しいとは思いますが、
頑張るしかないですね。
401名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 22:07:40 ID:VH71+4S+0
>>399
違いますよ。西日本のどっかです
402名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 22:08:03 ID:2cWYmLaz0
TVで活躍してる心外の先生はNZに行ったよ。
403名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 22:11:18 ID:hcNRBR/80
これだけ2ちゃんねるでなぜ駅弁大学で大学病院が敬遠されてるのかを延々と語られているのに
まだ駅弁大学で心臓外科なんてやりたいアホは( ゚Д゚)イッテヨシ
404名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 22:14:02 ID:JPV1MXcG0
>>402

 テレビで活躍してるそのセンセは、口が悪い(その上、マスゴミに上手いこと使われてる)ので
2chでは嫌われ者だが、上手なのは確か。
405名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 22:17:37 ID:SI9etYOB0
>>395
やっぱ結構前から言われてたことではあるが今の時代はゼネラリストよりスペシャリスト
の時代なんだなぁ、と思った。秋田県になったところで買いものいったから仕立て屋さんの話は見てないけど。
浪人時代に河合大阪の英語の刀根さんの授業でゼネラリストよりスペシャリストが今の時代勝ち組
という文章があって、それの解説がいまだに印象に残ってる。
そう考えると幼少時から同じことを漏れに言いつづけてきたおかんは先見の明ありまくりんぐ
だったんだなー
406名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 22:25:24 ID:JPV1MXcG0
>>397

 つか…おいらが知ってる某病院だと、開胸・閉胸・グラフト取り(GSV)は一般外科医(消化器外科医と
とか外科系研修医)がやって、準備が整ったところで、テレビにもご出演経験ありのヘルツの先生が手を洗
うのは吻合・止血の肝心なところだけ。OPCABGだと。
 「開胸・閉胸しかできない心臓外科医」の存在意義がわからない。麻酔科に転科するセンセも多いが。
407名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 22:34:21 ID:Ps6Y5JTr0
>>334
非人間的扱いの田舎へ赴任して差し上げよう、というだけで、
他の全ての能力を凌駕する圧倒的なある意味「能力」だと思うが、
いかがなものか?
408名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 22:49:52 ID:SI9etYOB0
あーなんかああいった最底辺見せられると余計に鬱が悪化してきた・・・。
409名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 23:05:17 ID:SWH+w+mA0
麻酔医のほうが需要があるんでないの?ヘタな外科医とかになるより。
どこも麻酔医は名義貸しするくらい足りないと聞くけど。2つ科を選べるなら
一つは麻酔医でももっといたほうがいいかもな
410名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 23:06:18 ID:XPbwpZpe0
>>382
医者の労働環境って説明しにくいよね。
非常勤だったり、学生だったり、病院を移動するたびに
その病院に雇われたりしていて・・・
もう、医師の派遣を合法化して、
○○大学○○科の医局がそれぞれ、独立した会社になって、
そこに一貫してやとわれたらいいのに。
そして、大学病院で働くときは、医局会社と大学病院との間で契約。
他の病院も同様に契約。
もしも、医師の派遣が合法化されたら、こういうことをやる医局が
出てくると思う。
そして、どんどん医局が他大学の医局と合併していって、
ひとつの分野で3つくらいの会社に集約されたりしてね・・・
411名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 23:53:07 ID:SI9etYOB0
鬱だ死のう
412名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 23:59:42 ID:bV71V9DdO
今までテレビだの新聞だの叩かれ続け、訴訟も起こされ、失敗したら犯罪者。
避けるのも解る。
で、まともな医療を受けれないのも自業自得
罪逃れはマスコミだな。
413名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 00:06:33 ID:8EgghpqZ0
最近悟った。

医療がどうなろうと俺達のせいじゃない。
悪いのはあなた達です。
414名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 00:19:54 ID:OY+NH7Ug0
マスコミの医者叩きにのっかったバカな国民の末路でつ

昔おれのじいちゃんが言ってた
「坊主と医者は知り合いになっとけ」
この2職種はクリアーした。
今はこれに弁護士を加えたらいいと思うようになった。
415名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 00:27:00 ID:xmMoRdJ30
>>414
俺の親戚か?
俺もじいさんにそう言われたw

そして自分が医者になり嫁さんの親父は京都の寺の住職w
クリアした
弁護士は・・・   知り合いいないなぁ  いかんな
416名無しさん@6周年
>>415
うわ、自分が医者になるとこまで一緒だw