【政治】ライス国務長官、来日見送り 北朝鮮のミサイル発射問題より中東情勢への対応優先

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー筋飯器φ ★
★ライス長官、来日見送り…中東情勢への対応優先

 24、25日に予定されていたライス米国務長官の来日が中止されることが
20日、明らかになった。
 米国務省が日本政府に伝えたもので、イスラエルとレバノンの紛争が
激化して緊迫する中東情勢への対応を優先するためとしている。

 国務長官は24〜29日に日中韓などのアジア各国を訪問し、
北朝鮮のミサイル発射問題などを協議する予定だった。

讀賣新聞 政治面 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060720ia03.htm
2名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 04:52:32 ID:D4FEoiOt0
パチンコマネーを規制しないのは日本が先導して通した国連決議案の違反。
http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=19211&Cr=Korea&Cr1=

States were also required to exercise vigilance and prevent the procurement of missiles or missile related-items,
materials, goods and technology from the country,
**as well as the transfer of any financial resources in relation to its missile or WMD programmes.
3名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 04:53:10 ID:i5lULXhF0
>ライス米国務長官

チゲ鍋みたいなもんdな
4名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 04:55:16 ID:8xhaBkWI0
そりゃ仕方がない
5名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 04:56:15 ID:cy0+Tw1q0
ライス(米)
6名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 04:56:18 ID:q2WSeelP0
しかしこの人は引っ張りだこだな。
こんだけ頭良くなりたい
7名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 04:56:23 ID:TE/9zNlwO
そりゃそうだ
血迷って核を使うかもしれないのに。
8名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 04:56:34 ID:0ZXcxb9V0
重要度を考えたら当然だろ。また日米関係に暗雲とか言われたりしてw
9名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 04:57:15 ID:Gbzu42jm0

まあ、ライスは反日だからな。
10名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 04:59:08 ID:Vj1a13L40
おまいら >>2を見ろよ。
11名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 04:59:09 ID:nda9G38Y0
小泉の低脳さを見て来日を避けたんだろう。
12名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 04:59:52 ID:mgUk0EzoO
>>3
頭痛が痛いよ
13名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 04:59:54 ID:CufLs45i0
この人憧れるわ
素敵な人だよね
14名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 05:04:26 ID:t6YNe4VYO
ライスは親戚の経営する石油会社の利権が絡んでるからな
15名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 05:04:58 ID:++E4Ir840
全てはユダヤのシナリオどおり
16名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 05:05:33 ID:pfT14jSf0
こりゃー仕方らいっすよねー
17名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 05:11:13 ID:n2DiM+js0
こめライス?(これライス?)
18名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 05:19:52 ID:o6lQsAyv0
>>17
パーン(ズ)次官補?(パン?)
19名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 05:20:48 ID:XeNSlHae0
制裁案を排除する為の工作したのがライス












20名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 05:22:01 ID:Nntoobhn0
このライスうまいなw
21名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 05:23:18 ID:cjLH3ay00
金芽ライス
22名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 05:25:50 ID:MvDSRvCs0
はじめて一発やりてえなと思った黒人だ
23名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 05:29:59 ID:f82Oo0iF0
そら、中東の方がやヴぁいわな。
関係ない外国人まで巻き添えになってバンバン人死んでるし。

丑は何を問題にしたいの?
24名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 05:35:04 ID:cjLH3ay00
>>23
ライスは中東行っちゃたよ。
北朝鮮は放置だホラホラ悔しいかネットウヨ。
小泉チョン一郎信者の朝敵ネットウヨがウヨウヨ
ホレホレwwwwwwwwwwwwwwwっうぇっうぇうぇwwwwwww






って言いたいんだろw
25名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 05:40:39 ID:8Lx2MVWZ0
おーい、ライス頼んだのにまだ来ないよー!
26名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 05:41:09 ID:nsHP58S+0
ライス

らいすき
27名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 05:42:04 ID:cy0+Tw1q0
>>25
今田植え始めました
しばらくお待ち下さい
28名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 05:43:33 ID:dPC3EnJR0
この人IQ200だって
気合いの入った顔してるね
29名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 05:44:16 ID:ZzJTmloC0
中東がヤバイっていうより、コレすでに第五次中東戦争じゃねえの?
30名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 05:48:09 ID:lSKc76Pk0

貼っておくか・・。

ttp://rokkomichi.com/view.php?dir=rice
31名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 05:48:49 ID:xUVYIe1O0
つ「ほら、イス」
32名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 05:56:24 ID:cjLH3ay00
国務長官 コンドリーザ・ライス博士
 Secretary of State Condoleezza Rice (ph.D. 1981)

・1954年11月14日、アラバマ州バーミングハム生まれ
・1974年、デンバー大学卒業
・1975年、ノートラダム大学で修士号
・1981年、デンバー大学で博士号
・1986年、日本の防衛大学で客員教授、2週間に渡り集中講義
・1989-1991年、国家安全保障会議(NSC)のソ連・東欧担当上級部長
・1992-1999年、スタンフォード大学で総務部長
・2000年、大統領選でブッシュ陣営の外交政策顧問
・2001年1月から国家安全保障担当大統領補佐官
・2005年1月から国務長官


うおおおすげえなwさすがコンドリーザ
33名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 06:17:09 ID:gOTgsvj20
専ブラでスレタイがこんな並びになってた↓

       【社会】 「エッチなことをしたくなった...
       【政治】ライス国務長官、来日見送り...
34名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 06:20:01 ID:bEAfNylI0
東アジアの紛争にアメリカは介入する気はありません。
安保なんて信用する馬鹿がいるが、日本は自分で守るしかないわけで。

35名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 06:21:46 ID:WN0zQD7q0
>>29
シリアとイランがどこまでヒズボラ支援を続けるか次第だろう。
バックにイランがいることがわかってるのにヒズボラを心情的
に応援するフランスや日本のサヨクマスコミは糞。
36名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 06:22:41 ID:piYvCYEI0
つまり、日本が勝手にやっちゃっていいよということ
37名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 06:26:01 ID:WN0zQD7q0
>>34
東アジアではまだ戦闘が始まっていないが中東では既に
始まってしまってることがわからない馬鹿なのか?
38名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 06:32:04 ID:xEpr1dqn0
無視された!テポドンを撃ってやるニダ。
39名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 06:38:54 ID:KRjC4XMIO
>>37
核撃たせたら犠牲者は戦闘より多いだろ
40名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 06:39:27 ID:pf+X06AUO
>>35
なんでだよ
イスラエルよりはまともな国だぞ
41名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 06:53:51 ID:vHktChwp0
イスラエルは何で一般人を標的にしてるんだ?
ヒズボラ、イランとやり合っとけばいいだろ。
そんな行為を唯一支持してる
アメリカはイスラエルとともに氏ね!
42名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 07:16:25 ID:m0mlVCX3O
自衛しかないな
43名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 07:23:31 ID:e3tIDsZA0
北朝鮮と中東を比べるまでも無いだろう。
第7艦隊を日本に貸してくれたら30分で片つけますよ。
44名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 07:24:20 ID:1y25r3Sm0
イラクが内戦状態になって陸自が撤退という事実を、撤収と言い換えるのは、醜い歴史修正主義だ。
45名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 08:38:52 ID:tL4z/I1I0
植民地との友好よりヨーロッパとの友好のほうが大事なのは至極当然のことだろ。
記事にするまでも無いな。
46名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 10:54:09 ID:wXxkVZqt0
>>44
日本語の勉強をしなおせ
47名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 10:56:31 ID:TZ9jVxp30
>>45
イランへのミサイル販売が発覚したら矛先は朝鮮半島北部へ行くよ、きっと
48名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 11:06:00 ID:/H7D2oUTO
つか、北問題については、テポドン発射から国連決議
まで日米間ではテレビ電話会議も含め散々やったから、
それほどやる必要はなくなったんだろ


それに、来日するとなると、韓国、中国にも顔を出す
必要も出てくる。日本だけならともかく、さらに中韓
となると日程的にきついだろ
49名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 19:29:08 ID:o6lQsAyv0
カミカゼさまー!

北朝鮮で大雨被害 「数百人が死亡・不明」 北朝鮮で先週末以降の大雨による大きな被害が発生し、「全国で数百人が死亡、行方不明になった」と国営朝鮮中央通信が21日報じた。
 同通信によると、14〜16日の大雨により平安南道、江原道、咸鏡南道などで「数万軒の家屋や公共施設が壊れたり浸水したりし、数百カ所の道路や橋、鉄道が破壊された」ほか、広い地域で農耕地が冠水・流失し、一部で電力、通信網が途絶えたという。(略)
【朝日新聞】2006年07月21日19時13分
http://www.asahi.com/international/update/0721/017.html
50名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 19:32:11 ID:SKa/5hxjO
女山本コータロー
51名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 20:48:20 ID:XjC/NmWZ0
>>49
素晴らしい事です。
52名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 05:44:27 ID:9T2lULNL0
生で見たかったなぁ
53名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 09:04:30 ID:wAnoRtCs0
日本の黒人もコレくらいがんばればいいのに
54名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 09:05:52 ID:fgP0BF320
麻生は外相なのにテポドン以降ずうっと引きこもってるね
まさかマンガは読んでないよね
55名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 09:10:45 ID:RVgdtoP00
世界の中で孤立する日本
56名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 09:14:30 ID:CHA/3Aqn0
石油利権が絡む中東と、資源の全く絡まない朝鮮問題
米国がどちらを優先するかは明白だろ
57名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 09:17:09 ID:vZVsbj7W0
>>54
キッチリ仕事してまっせ

昨日も大暴言やってましたがな
日経の記者相手に

見ますたか?

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153519870/35

わたすが書き起こしますた↑
よければどうぞ
58名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 09:19:41 ID:vZVsbj7W0
59名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 09:43:49 ID:kbHLz1gs0
まあ、ミサイルを発射しただけのところと実際に戦争で人死にが大量に
出ているところでは扱いに差が出てしまうのは仕方がないが。
60名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:19:23 ID:470SDfU0O
日本は金だけ払って捨て石ですた(^ω^)
61名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:22:08 ID:470SDfU0O
米なのに黒いなんてorz
62名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:23:06 ID:Be+/GemQ0
米国としては
北朝鮮の核ミサイルが米国じゃなくて
日本に飛ぶようになればOKだからな
63名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:25:22 ID:TojH+Oc60
やっぱりか
64名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:30:51 ID:470SDfU0O
お前らは捨て石ニダ






ぬるぽ
65名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:25:51 ID:DyviieIx0
福田が立候補とりやめたんで

来る理由がなくなたってトコか
66名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 02:32:22 ID:NIfVw7OK0
まあ、北朝鮮への制裁は経済制裁のみでいいからな。
米国務省の次官クラスの対応でいいんじゃないか。
67名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 02:34:47 ID:134hrv3m0
プwwwwwwwwwwwww


日本、韓国と同じ扱い><wwwwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 02:36:09 ID:KHMGuAfXO
利用されるだけ利用されて…
寂しいね…
69名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 02:36:38 ID:XpgOZ7MI0
民族学校出は駄目だな。句読点も満足に打てないから工作員にもなれんw。
70名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 02:39:46 ID:+7rxbm8b0
中東は戦闘がおっぱじまっちゃって、原油高騰と株価下落を招いているからね。
これは危急の案件。
71名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 02:40:45 ID:tv4PfqGsO
ま、そうだろうな
72 ◆H2qDiZpDj. :2006/07/23(日) 02:42:17 ID:2jKsPPwx0
///
73なななし:2006/07/23(日) 02:46:52 ID:Flebs+oC0
32 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 05:56:24 ID:cjLH3ay00
国務長官 コンドリーザ・ライス博士
 Secretary of State Condoleezza Rice (ph.D. 1981)
・1954年11月14日、アラバマ州バーミングハム生まれ

 ↑アラバマのバーミンガムで生まれたとは、さぞ苦労したろうなあ。54年の昔だろ、おまけに。
 よくもまあここまで偉くなったもんだね。
74名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 02:54:30 ID:QbLpSPeQ0
>>73
本人はあっけらかんと否定してるな。
趣味はピアノとフィギュアスケートで、子供の時から
相当打ち込んでたらしいよ。
75ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/23(日) 06:14:47 ID:v1UbnUEQ0
 防衛庁は21日、北朝鮮による弾道ミサイル発射の動きを受けて強化していた監視態勢を
縮小する方針を決め、額賀福志郎長官が関係部隊に命令を出した。ミサイル発射場の状況など
を分析した結果、「再び発射する可能性は低い」と判断した。現在、日本海と太平洋でそれ
ぞれ警戒に当たっている海上自衛隊のイージス艦2隻のうち太平洋の1隻を引き揚げる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    国連まで総動員して大騒ぎを演じた割にはアッサリ
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 引上げる海自。米との兵器ビジネス話はついたのだろう。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| バカ高いミサイルをバンバン撃つはずもないし、やはり北朝も米国に
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  協力して米軍事利権に預かろうという意図だったんでしょうね。(・д・ )

06.7.23 朝日「北朝鮮ミサイル監視態勢を縮小 『再発射の可能性低い』」
http://www.asahi.com/politics/update/0722/003.html
76名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:19:36 ID:xzDke6cvO
中東は実際にドンパチ始まっているんだから、あっちを優先するのは妥当だな。
77名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 10:45:38 ID:98vPBj450
ライスはもともと中東専門のスタッフだったからな
北朝鮮のミサイルより中東問題に行くのは理にかなってる
78名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 14:25:06 ID:NIfVw7OK0
来日しなくてもいい。
さっさと北朝鮮に経済制裁してくれれば。
79名無しさん@6周年
油もどんどん上がるからな、がんばって落ち着かせてもらわないと。

北はこないだで息切れ中(燃料&金&食料)だろ、8.15までは何もすまい。