【調査】「早生まれ」は学歴でも不利? 一橋大院助教授結果まとめる
446 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 01:03:25 ID:9GBQIm+D0
>小泉政府のアジアでの役割は、中東でのイスラエルの役割と
>うり二つとなっている。イスラエルはパレスチナの民族独立運動を
>潰そうと、先月末からガザ地区に再侵攻し無実の住民を殺りくしている。
>これに対し、国連安保理はつい先日イスラエル軍の撤退を求める
>決議案採決をおこなったが、アメリカはまたも拒否権を発動して潰した。
>いままた、イスラエル軍はレバノンに侵攻、空爆をくり返し殺りくを
>欲しいままにしているが、アメリカは、「イスラエルに自衛の権利がある」
>とそそのかしている。安倍や麻生の「敵地攻撃も自衛権」という論と、
>一脈通じている。イラクやアフガンの泥沼に足をとられてにっちもさっちも
>いかないアメリカにとって、アメリカになりかわって戦争をやる
>忠実な手代は、日本やイスラエルの政府ぐらいとなっているのである。
447 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 01:05:21 ID:jtVSOCXR0
>>444 まあ、ともかく統計データーを説明する理屈が必要ということだ。
>>446 ちなみに小泉純一郎第89代内閣総理大臣は1/8生まれだな
日本以外の諸外国では8月生まれが不利なのか?
450 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 02:19:57 ID:LgRO8nON0
遅生まれだと、本来落ちこぼれるはずだった奴が、ハンデのおかげで
かろうじて踏みとどまることができるんだろう。
その分が統計に響いている。
できる奴に関してはあまり関係ない、っていうかむしろ遅生まれはマイナスになる(怠け癖がつくので)が、
その中でも本当に優秀な奴は周囲の環境など関係なくできるので、結局影響は小さい。
差し引きすると、全体の平均で言えば遅生まれには底上げの効果があると言える。
451 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 02:38:12 ID:BQ3vuVPt0
一部上場企業の社長は1月生まれが異常に多い。
早生まれの率が35%以上、これは15年以上前に本で読んだんだけど
まあ世襲した人がほとんどかもしれないし、長男ならではの英才教育の結果
もあるだろうが早生まれが経済界では意外にも健闘している事実がある。
452 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 02:44:40 ID:BQ3vuVPt0
↑
30%強です失礼
453 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 02:56:02 ID:mYewVQ5X0
2月の早生まれです。
幼稚園時代、仲が良いのは皆早生まれ。
同じくらいの身体、性格。みな大人しめで、おおきいこにいびられていた。
そんなはや生まれ集団を先生は、ひとくくりにして優しく贔屓してくれた。
なぜかな?と思ってたけど。。単純に小さかったのね。皆。
親には回りのこと比べられいつも怒られた。親は優等生だったらしいから。
小学校低学年は、最悪。授業ぽかーん。忘れ物いつも。
で、激しく親や先生に怒られた。なぜ怒られているかもわからなかった。
4年くらいで、だんだん悔しく思うようになり
体つきも追いつき
勉強も頑張るようになった。
おかげで卒業時には(小学校でだけどね)トップクラス、芸術も秀でた。
体力は少し劣ったけどね。
で、私立の中学、高校、短大と優秀、普通にメーカに努めふつーうに生きてます。幼少時最悪で今盛り返し普通よりやや良いくらい。
今思うと、親あんなに怒ってひどいなと思う。
小学1,2年じゃ差が出てしょうがないと思う。
もっと応援してのびのび育ててくれればよかったのに。
関係ないよ
自分いつも前から5番以内でかなり小さかったけど、成績も運動も常に学年で5番以内だったよ
幼稚園では気合いでお相撲チャンピオン(全く太ってないぞ)
今まで特に不利と感じたことはない
自分の不出来を早生まれのせいにするな。アホらし
455 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 03:23:09 ID:mYewVQ5X0
え、でも幼稚園の小さい組みは皆揃いも揃って
体小さく大人しかったぞ。
454さんは姉や兄がいたんでなくて?
その後はどうだかは関係ないとは思うが。
私は別に自分を不出来とは思ってないしね。
456 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 03:49:22 ID:gjKTQKCJ0
>>454みたいなのは放っておけよw
傾向がある、って話してるときに「俺はこうだから」って典型的な救いようのない馬鹿だろ
457 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 03:53:33 ID:XYpimSAb0
常識だろ。
458 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 03:56:21 ID:XYpimSAb0
一番悲惨なのは4月1日生まれだな。
今はどうなのか知らんが
1学年って4月2日〜4月1日生まれまでなんだよな。
子供の頃の1年近い歳の差は、とんでもなく大きな差だよ。
俺は3月生まれだったけど、あきらかに勉強は理解度低かった。
小学生の早生まれが、学業上で不利なんじゃないの?って自力で
たどり着いた。だって、9年生きたか、8年生きたかって凄い差だよ。
子供の成長をみれば、本当実感する。
歯向いて、
早生まれだけど早稲田だの東大だの言ってる奴ら見てると
やっぱり早生まれはコンプレックスの塊、
絶対に作っちゃいけねえなあと思いました。
461 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 06:56:48 ID:Asxt32UN0
>>424 月齢で考えろ。
3年保育→3月末生まれ入園時 約36月齢
4月上旬生まれ入園時 約48月齢
これは 4月上旬生まれの中学入学時 約156月齢
4月上旬生まれの高2進級時 約204月齢
この差に匹敵する。
>>431 進学するならまだいい。
就職予定の奴で3月生まれは、入社早々運転しなきゃならん職場だと
かなりの不都合が生じる。それどころか下手すると3月生まれだからという理由で
そこに就職できなくなる可能性も大きい。
>>434 星座は、何に基づいて区分されている?
462 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 07:44:45 ID:Asxt32UN0
上は
>>425ね。
>>453 いい幼稚園だな。俺もそんな幼稚園に生きたかった。
俺は長男で両親共働き。
幼稚園の時は、頭ひとつ大きい連中と遊んでも全然ついていけない。
球技とかお遊戯とかも上手く出来ない。絵や粘土細工も下手。
先生の話も意味が分からなかったり、
意味が分かってもどう行動すれば良いか分からない。
いじめられキャラ、子分キャラで給食とか横から食われたりしたな。
ヒーロー戦隊ゴッコとかやっても良くてガキキャラ(ミドレンジャー)とか
無理やり敵役とかやらされた。
そのせいで、後に敵キャラを応援したり、ヒーローサイドのご都合主義による
矛盾点を探し出してズルだズルだ、正義の味方のくせに卑怯だぞ、とか指摘する、
反主流派に属そうとする人格が形成されてしまった。
年長組あたりから自我が芽生え、他の子供の手下でいることに屈辱を
覚え始めた。でも能力じゃ勝てない。差が大きすぎる。
競争の要素があるものではほとんど何をやっても不利なので、
「競わない」「集団に加わらない」ことを覚えた。
人は人だ。自分が楽しければそれでいい。
4月生まれと2〜3%の違いしかないってことは
5月〜12月生まれとはもっと差がないよね。
なのに、これだけ「自分は早生まれで大変だった」と言う人間がいるとは。
血液型と一緒でなんかよくわからん話だ、細かく定義付けしてやらないと
たとえば1歳違いの兄弟では、弟が互角以上に兄とやりあったりする例がある
だから同じ早生まれでも上に兄や姉がいるといないので大違いかもしれない。
第一子早生まれはかなり不利だと思う。
466 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 10:47:27 ID:Vipq13gq0
>465
おまえさん、頭悪いね。
467 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 10:59:35 ID:BrJTvadw0
一橋大は国立だろう?暇な研究をしているな。
まさか国からの研究費でやっているんじゃないだろうな?
468 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 11:00:54 ID:ft290i8z0
お金持ちも貧乏人も時間だけは平等に流れるんだよ
469 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 11:03:32 ID:Ap97ffr40
独立法人化して大学が業績にうるさくなっているから、
内容はともかく論文の数を増やしているヨカン。
あまり意味のなさそな研究っぽいね。
470 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 11:05:48 ID:WuKt3N8S0
>>468 時間の使い方の能力は平等に備わってないけどね
お金持ちも貧乏人も妻子持ちも独身貴族も歳だけは平等にとっていくんだよ
>>453 1月生まれで虚弱体質だった私も同感。
うちの家族、全員4月〜8月までに生まれてるからわかんなかったかもな。
おまけにのんびり屋だったから、遊んでいても早く生まれた子達に押されっぱなしだった。
今はのんびり屋を責められ続けて性格が変わったけど、
それでも威圧的な人、ごり押しする人は今も苦手。
小学生の頃、早生まれであることをを相当呪ってたな。
体格や学力、運動でどうこうってことは全くなかったが、精神面で。
いつもヘラヘラと後をついてきていた4月生まれが、
2月生まれかぁ、俺の方が先輩だな、みたいなことを何気なく言って
それがやたら悔しくて早生まれコンプがしばらく抜けなかった。
あの時期は初対面に4月生まれと偽っていたことさえあったし。
今思うと痛いけど。
オレは2月生だけど、成績は低学年の頃からクラスでもトップだったよ。
足も速かったし、運動会は大好きだった。
体は小さかったからいじめられっ子だったけどね。
ま、一つ上の姉がいるから勉強は有利だったのかな。
いつもねえちゃんの教科書(一学年上のやつ)見てたし。
475 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 11:43:28 ID:fPpy2MuM0
3月生まれで大学に現役で行ったけど、若くいられる感じがして良かったな。
浪人で4,5月生まれの奴はなんか老けてた。
476 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 11:58:25 ID:TuRtjXLA0
就職は一斉に4月なのに定年は満年齢。
それだと定年までつとめると早生まれのほうが勤務年数が
長くなり退職金も多い。
これは不公平だから3月一斉退職にすべき。
477 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 12:02:49 ID:jvEjwrdr0
あれ?前は早生まれのほうが4月生まれより早く小学校教育を始めるから、
最終的に早生まれのほうが頭がよくなるって発表されたばかりじゃん
おかしくね?
478 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 12:04:50 ID:YCPYrHDr0
>>477 それが正しいだろうね
一橋の助教授は全ての4年制大学をひとくくりにして
学歴とほざいているからミスリードする
479 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 12:09:15 ID:jSAnvH1BO
早生まれ有利説の人はソースよろしく。ガセぼいが
480 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 12:21:33 ID:6MeFbIM50
481 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 12:25:13 ID:bqviU2Rd0
12月31日生まれで低学歴はフォローしてもらえなくてかわいそス
482 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 12:31:37 ID:jSAnvH1BO
フォローのための研究ではなくて統計を調べたら傾向が出たというだけろう
483 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 12:38:51 ID:BJCjhqmWO
チョー早産で3月生まれだが次女特有のずる賢さで成績もトプだたよ
実は早生まれには第一子が多いんジャマイカ?
上がいると親も学んでずらしてやろうとか思いそう
クラスで一番生まれが遅かったが低学年のときはクラスで一番成績がよかった。学業に関しては始めるのが早ければ早いほど有利。
生まれで差が出るのは成績より体格。
485 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 12:44:42 ID:sM34vbkX0
ところで年金って65歳から支給なんだっけ?
早生まれは当然1年近く年が若いから、
定年から年金の受け取りまでの期間が1年長くて不利のような気がする・・。
4月生まれは負けず嫌いでトップ集団を目指したがる傾向があるが、3月生まれは他人の後をついていくことに抵抗がなく
適当なところで「まあいいや」と妥協する傾向があるような気がする。
その辺がこの数字にあらわれているのではなかろうか。
学力・知能よりやる気とプライドの問題のような…
487 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 13:04:04 ID:jSAnvH1BO
早生まれ有利説を主張するレスもあるが、統計データーはガチ
>>486 自我を育ててる段階の幼少期に体格や経験差による能力的劣等感、
年下だという精神的な劣等感を受けてると、
そのやる気とプライドがどんどん削られていって
このような結果になってるのかもしれない。
ま、自分も含めて周りの早生まれ連中は逆にやたら負けず嫌いで、
ツンツンしたのが多かったのであまり信用できないが。
489 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 13:25:03 ID:FLeER8Lg0
うちのいとこは、3月の終わり頃生まれで東大
妹は、1月半ば生まれで、中学生から身長伸びて168cm(私は、4月前半生まれ
で、小学生の頃は高かったけど、それ以降は伸びず・・・)
近所に4月1日生まれの同級生で幼なじみがいるけど、小学生の頃は真ん中く
らいだったけど、中3になってみると、一番身長高かったのは彼だった。
私は中学生の頃バレー部だったけど、一個上の先輩(生まれ年は私と同じ)は
身長高い人は、みんな早生まれだった。(165cm〜172cm)しかもレギュラー。
私の周りでは、早生まれ有利・・・
そこに3人有利な人がいるってことは、
他に3人以上不利を受けた人間がいるってことだ。
いい加減気づけ馬鹿。
>>487 早生まれは優秀な人にとっては有利、そうでない人には不利。
1年飛び級みたいなものだからな。
統計を取ると、不利に働く人がほんの少しだけど多い。
492 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 13:55:23 ID:jSAnvH1BO
>>491ありえそうだが裏付けるデーターはなさそう
493 :
名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 14:20:12 ID:9G8DaX0mO
早生まれだと、まわりの友達がどんどん誕生日を迎え
やっと自分の誕生日になった!!
と思ったら数日後、もう四月生まれが一つ年上になっている…の繰り返しだよな
なんか将来早生まれの人口減りそうだな。
>>494 そのうち早生まれは有利っていうデータがでてくるよ。