【Санкт-Петербургサミット】中東情勢に「深刻な懸念」を表明する文書を発表 最大限の自制呼びかける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-◇-)コーホー@ひよこφ ★
 ロシア・サンクトペテルブルクで開かれている主要国首脳会議(サミット)に
出席している主要8カ国(G8)首脳らは16日、このところ悪化している中東情勢に
「深刻な懸念」を表明する文書を発表した。各方面で民間人の死者が増え、
インフラの被害が拡大していることを特に重く見て、暴力の収束を呼びかける内容。
情勢悪化の根本的原因が、包括的な中東和平の不在にあるとの認識を示している。

 文書はイスラエルに対し、無実の民間人の死傷者を出さず、民間インフラの
被害を防ぎ、レバノン政府の安定を揺るがす行為を慎むよう「最大限の自制」を
呼びかけている。また、ガザ地区とレバノンで武装勢力に拉致されたイスラエル兵の
無事解放を求めるとともに、武装勢力とイスラエル軍の双方に攻撃中止を要求。
ガザ地区からのイスラエル軍の早期撤退や、イスラエル側に拘束されている
パレスチナ自治政府閣僚や議員らの解放が必要としている。

 文書はそのうえで、最終的解決や誠意ある交渉に悪影響を及ぼしかねない
一方的行動を、イスラエルが避ける必要性を指摘した。

http://www.cnn.co.jp/world/CNN200607170016.html

■関連スレッド
【国際】ベイルート空港を4度目の空爆…イスラエル軍
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153115334/l50
【世界】「イスラエルこそがテロリストだ」 イスラエルのレバノン攻撃に抗議デモ 世界各国で相次ぐ 中東も豪州も南米も★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153099199/l50
【中東】武装組織ヒズボラとイスラエルの戦闘拡大 オルメルト首相「われわれは戦争状態に直面している」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153087136/l50
2名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:41:28 ID:/50hTri+0
2なら日朝友好
3名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:41:30 ID:Q0gUBSP20
2げt
4名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:41:31 ID:3jszOSVr0
日本語でおk
5名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:42:02 ID:aIl71FLD0
ロシア文字で書くとは、なかなかだな。
6名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:42:05 ID:WyHOI0Js0
イスラエルが悪い
7名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:43:07 ID:7kTMOKu00
【Санкт-Петербург】
8名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:43:14 ID:fZqFYUM70
セント・ピーターズバーグだっけ?
9名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:43:25 ID:PuB8AhMz0
カタカナで書けよ、中卒舐めてんのか?
10名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:45:00 ID:eloDBk4T0
いっそ900日間包囲してやればいいと思うよ
11名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:45:24 ID:/rpqi4uZ0
サンクトペテルブルグってそういう風に書くんだ。へぇ(棒読み
12名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:46:24 ID:cR858lfe0
疫病を流行らせたらどうか?
13名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:46:47 ID:Y/nBVLt60
Хиёкоφ,Что в том Доброго?
14名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:46:53 ID:aIl71FLD0
нурупо
15名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:48:19 ID:oVmbO2Fo0
>>14
га!!
16名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:50:20 ID:fZqFYUM70
Здравствуйте
17名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:50:25 ID:b+rbKFB30
ロシア語でおk
18名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:51:59 ID:Y/nBVLt60
До свидания
19名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:52:23 ID:fZqFYUM70
>>17
Пожалуйста


20名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:55:43 ID:7kTMOKu00
Помогите ребёнку!!!
21名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:58:17 ID:Ebvjc20d0
コイズミここでも思い出作りで大はしゃぎ まぁいいかな
22名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:01:56 ID:wdxk/d+A0
2年以上使ってない俺様の
ИВАНАМИ РУССКО-ЯПОМСKИЙ СLОВАРЪ
の出番か!
23名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:03:52 ID:lmO3eJ9V0
>>22
訳は バナナちんこの助テポドン
24名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:06:47 ID:LGL7pCVq0
>>20
Я не забочусь Вы ребенок!
25名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:09:51 ID:61S+kSXt0
ΠΛΑΝΗΤΕΣ
26名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:12:49 ID:wPyXRFtf0
ずっと昔ロシア語ならったなあ・・・
27名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:13:32 ID:7m8TtVzU0
Привет всем  Я здесь!
28名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:14:01 ID:ppVW2HvpO
教養が溢るるスレはここでつか(´・Д・`)???
29名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:14:23 ID:5wvmXAXv0
>>23
w
30名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:24:17 ID:lRwaodTzO
つまり「дддддд、дддддд」ддд
дддддддддддддだよな?
31名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:26:43 ID:794e7h3k0
ロシアの地名のくせにドイツ語というのはいまだに違和感がある
32名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:27:04 ID:layRLehl0
一気にクソスレ化
33名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:27:46 ID:RMYYbCRt0
>>33なら>>2は永久無効そして半島人絶滅
34名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:38:05 ID:RMYYbCRt0
Alpshabetと違って文字同士が開きすぎて、間が抜けて見える。
35名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:40:21 ID:8t8AtPRe0
>>25
お前ダウト
#気づかいでか…
3634:2006/07/17(月) 19:41:09 ID:RMYYbCRt0
うわ、アルプスになってる。失礼。
37名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:41:56 ID:bOoCVt1y0
誰か翻訳汁
38名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:45:15 ID:61S+kSXt0
>>35
ネタ
39名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:52:17 ID:/ntIHQAZ0
>>25
誰かやると思ったw
40名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 19:59:20 ID:OVuvFFKp0
Санкт-Петербург言いたいだけちゃうんかと
41名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:00:06 ID:/50hTri+0
>>33
必死だなwww
42名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:04:41 ID:aG2MtYNx0
43名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:09:13 ID:VVrM9yOO0
сеш
44名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:14:07 ID:T4YryicA0
サン・ぺテルプール(Saint-Pétersbourg)だっけ?
45名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:17:39 ID:VVrM9yOO0
хелло. Хощ аре ёу?

面白い>>42
46名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:20:36 ID:sb87VZHm0
47名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:24:48 ID:8t8AtPRe0
>>44
フランス語?かな?
48名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:50:11 ID:wPyXRFtf0
я люблю чай
49名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:52:13 ID:xJkDUQ9h0
>>46
エェー
50名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:53:32 ID:mdJOlxGZ0
>>46
ロシアにも2chがあるんだな・・・
51名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:53:58 ID:2g9C6Tmu0
моуне, ахокатабакакато
52Такаказу Абэ:2006/07/17(月) 20:55:52 ID:EZEvgDu00
Яранаика
53名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:57:07 ID:bcwCletW0
>>52
Ухо
54名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:58:24 ID:rWAbpY4p0
>>46
Хорошо
55名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:58:27 ID:7m6vz9Ay0
>>46
アニメ板がエヴァだのNHKへようこそだの日本のアニメしかねえじゃねえかw
56名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:59:13 ID:vwaGMPJBO
Суавгеуо
57名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:00:09 ID:Xl9GxGrI0
スレタイひとつでクソスレにできるんだな。
58名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:06:31 ID:emK0gW6q0
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;| Санкт-Петербург
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{   
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、.!-'
    |┃     |    ='"     |  
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' { 
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ 
    |┃ ≡'"〜ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
59名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:07:03 ID:Td/XjgRX0
нуллпо
60名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:09:59 ID:p6IlhHPh0
>>25
あのアニメ面白いよな
61名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:19:11 ID:gTj53+ZrO
Оманкоやりたい
62名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:20:25 ID:p7NzIGWeO
p0b
63名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:21:02 ID:deYYdtF20
イスラエルを滅ぼすしか無いんだよ。
神の雷。インドラの矢でね。
64名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:21:38 ID:kXMC/v5k0
キリル文字スレタイすげーw
記者タンGJ
65名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:25:38 ID:hz4JzZ+10
>>46
クマーや2ちゃん大王があった
66名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:29:41 ID:QO6gj9N70
スレタイ一つで糞スレ化させた>>1に乾杯
67名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:31:30 ID:bhdJWsVO0
ロシア語なんて大学出てから全く使ってないな。
68名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:34:57 ID:KdyWQ3r8O
>>1
xopoшo!
69名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:38:59 ID:Qhx2Pqie0
シベリア帰りのスパイが多いところだなwwww

全員網走刑務所に収監だ!
70名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:40:40 ID:Tcbqj+bn0
大学で勉強したが、単語やら格変化の規則やら、全く覚えてない。

ゴルボフスカヤ先生、元気かな。
71名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:43:55 ID:bhdJWsVO0
>>70
なんとなく覚えているんだが、
綴りは忘れたな。
クバルチーラ、とか、クノーガ、とか、
カタカナ表記でなら会話できるんだが orz
72名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:45:15 ID:x62+hQK70
ナス嫌だゴニャぐらいしかロシア語は知らん
73名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:48:04 ID:XvW6Ksa40
チンポーニャ・シャブリンスキー
74名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:51:30 ID:Spp1z9yr0
Будет раскрытием как предположено.
75名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:56:31 ID:TIou5rwN0
ロシア語でレスするスレはここですか?
ハラショー
76名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 21:56:45 ID:HQSejmZsO
>>1じゃないがΓα
77名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 22:00:03 ID:FAygtvSH0
クリストかシェルミーの必殺技か?
78名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 22:05:56 ID:7kTMOKu00
Супер!
79名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 22:40:35 ID:JDd7aapw0
(´^ิ ౪ ^ิ)омаера итте ёсхи
80名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 22:41:07 ID:cwEXQFzf0
これはシベリア送りだな
81名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 22:44:11 ID:RUz4zTGF0
ヒズボラがイスラエルのF16を打ち落としたって。
82名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 22:45:27 ID:DBT1eYE90
F-16って戦闘で落とされたの初めて?
83名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 23:29:11 ID:PRajuqEQ0
>>79
омаэмона--!
84名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 23:33:23 ID:Iihhh5QmO
>>81
HET
85名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 23:34:56 ID:aOxKQ/K90
ここはさっぱり読めないインターネット
86名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 23:38:52 ID:1U2Tv7Cn0
「はい」→東北弁「んだ」→ロシア語「Да」
87名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 23:41:30 ID:IaWxykue0
>>83
орз・・・・
88名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 23:42:13 ID:egxMxhiU0
>>86
「いいえ」→東北弁「んね」→ロシア語「нет」
89名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 23:42:41 ID:IMOb+Qi20
【нуруПo】
90名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 23:43:44 ID:D9HZR9CS0
ロシア文字を読める人がこのスレにこんなにいるとは驚き。
中身は2ちゃん語だが。
91名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 23:44:23 ID:egxMxhiU0
>>89
【Га!】
92名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 23:46:29 ID:/gvm60hG0
я буду богом
93名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 23:46:36 ID:C0vCBBm50
>>87
バルスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 23:47:07 ID:gVhs8AUp0
>>90
大学でロシア語勉強した経験があれば読める
95名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:55:23 ID:U2CMXjGZ0
http://2ch.ru/gg/src/1152914055250.jpg
(*´Д`)халахала
96名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 02:03:24 ID:bQzGVCcZ0
Назэ >>1ха конна сурэтайни ситанода!

>>94
にしては読める人多いね。
同じ人がいくつも書き込んでるんだろうけど。
97名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 02:07:10 ID:Y5d3WrmjO
Шが来る
98名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 05:13:09 ID:3z6SlxNc0
ただ変換して遊んでるだけだろ?
99名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 05:14:00 ID:xVKTy+260
イスラエル&ロシア
100名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 05:19:44 ID:dT6dxChh0
눌뻐
101名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 05:19:55 ID:avGQyQ+X0
ロシア語のサイト見ると、文字間のスペースが妙に広くて
見にくい(何書いてあるかわからんけどw)んだけど、ロシア人は
あんな風に見てるの?それとも日本語のPC環境で見てるから?
102名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 05:20:13 ID:DfBlUVCU0

エネルギー問題で売り手市場のロシアはウハウハだろw
103名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 06:35:25 ID:fTdMWE9N0
>>1
ロシア語でサンクトペテルブルクってそう書くのね。
勉強になった。それだけ。
104名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:23:38 ID:s1uoc91F0
ロシア語って大学で取った程度じゃまともにつかえん?旅行程度?
105名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:12:49 ID:0CRDZ3Ba0
チャイ語なんかを選択してしまった俺様は負け組
106名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:20:01 ID:yKDiCHIv0
Санкт-Петербург

Сは英語のCをカタカナ表記でサシスセソで読む感じか
нは英語のHに似てるけど、Nなんだろうな

Пが英語のPに相当するのか
рは英語のPに似ているけど、Rに相当するのか
бは英語のBかな?数字の6のようだ

уってUかね?それともカタカナでィみたいに読んでも
それっぽく発音するのかな?とw

гはСの小文字?
107名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:24:22 ID:yKDiCHIv0
>гはСの小文字?

じゃなくて、アルファベットのG相当か
108夜逃げ ◆U8YonigeXE :2006/07/18(火) 09:25:07 ID:qmCgtknp0
まだこれが出てないな・・・
Объект!
109名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:46:01 ID:+N4vKPmQ0
cnnとあbcでやってた、ブッシュとブレアのひそひそ話が
おもしろいんだけど、日本のマスコミはやらないね。
ごうけん君事件とかくまえりとかより中東情勢見せてくれないかな…
110名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:41:05 ID:RKlHf6xX0
CCCPってローマ字じゃなくてキリル文字なんんだよな。
偶然、ローマ字でもある文字だからよかったよなw
111名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:53:15 ID:HODMsd7H0
112名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:54:41 ID:/43P+w4F0
ごうけんも、くまえりも、もう終わった話を引っ張らなくていい

くだらないことに、時間割きすぎニュース
113名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:56:20 ID:zrZ2n42S0
カードキャプターさくら
цард цаптор сакура
114名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:56:46 ID:JizfWFaY0
中東戦争
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中東戦争(ちゅうとうせんそう)は、ユダヤ人国家・イスラエルと周辺アラブ国家との間での戦争である。
1948年から1973年までの間に大規模な戦争が4度起こっており、それぞれが第一次〜第四次に分類されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%B1%E6%88%A6%E4%BA%89
115名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:59:19 ID:lMjGLZTS0
116名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:03:10 ID:HODMsd7H0
>>112
同意。

鈴鹿なんて
なんか今だに現地リポートとかして異様に時間割いて、
サミットのニュースなんて数分だったw
117名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:12:30 ID:PhO1tiln0
>>90
読み方くらいなら
大学入ってロシア語始めてから一週間もたてば
みんな読めるようになってる。
あなたもロシア語講座の本を最初の10ページくらいやれば
普通に読めるようになる。
むずいのは格変化とかだから。
118名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 00:49:24 ID:iogINdAT0
>>1
は勿論ロシア限定で現地の言葉使った訳じゃないよね?
スワヒリ語だろうがなんだろうが、当然その国で使われている言葉で
スレタイ付けるんだよね?
119名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 00:51:57 ID:3YrtRsxe0
нурупо
120名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 00:52:15 ID:p29L8dNI0
нурупo
121名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 00:55:42 ID:LjEe67hE0
>>119-120
Га!
122名無しさん@6周年
ぬるぽ多いな