【中東】「イスラエルのしたいようにはさせない」とイランの最高指導者ハメネイ師がヒズボラ支持呼びかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー筋飯器φ ★
★イラン ヒズボラ支持呼びかけ

 中東レバノンで続いているイスラム教シーア派組織ヒズボラと
イスラエル軍との戦闘について、イランの最高指導者ハメネイ師は16日、
「イスラエルのしたいようにはさせない」などと述べて、
ヒズボラへの支持を呼びかけました。

 イランの最高指導者ハメネイ師は、16日演説し、ヒズボラへの攻撃を続ける
イスラエルについて、「邪悪な存在であることを証明した」などと激しく
非難するとともに、「ヒズボラの抵抗は世界中のイスラム教徒に誇りをもたらした」
と称賛しました。そのうえで、「ヒズボラは強力な組織であり、イスラエルの
したいようにさせることはない。アメリカがいう武装解除はあり得ないことだ」
と述べて、イラン国民に支持を呼びかけました。イラン政府は、同じシーア派の組織で、
イラン型のイスラム国家樹立を掲げるヒズボラを、その発足当時から支援していますが、
ヒズボラにミサイルの供与を行っているなどとするイスラエルの主張については
否定しています。(以下略)

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/2006/07/17/k20060717000003.html

▽関連スレ
【ヒズボラvs.イスラエル】戦闘拡大 双方の犠牲者160人余に 沈静化の打開策見えず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153102864/
【世界】「イスラエルこそがテロリストだ」 イスラエルのレバノン攻撃に抗議デモ 世界各国で相次ぐ 中東も豪州も南米も★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153099199/
2名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 11:27:45 ID:zr8kimsK0
:D| ̄|_
3名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 11:37:40 ID:bCwppf890
まあズボラのばっくには要らんがいることは常識
 雨は、湯陀がイラン攻撃にふみきるまで待っている、
でもって湯田が核生物化学兵器で反撃に会って
2,3万死人がでたところで、一気に片をつける戦略とみたが、、、
4名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 11:42:12 ID:0d22Q4dNO
どうもマズいな・・イスラエルを早く止めないと、イラン×米国戦争まで発展してしまうぞ!
そうなれば、我が国も含めアジアが石油ショックで不況に陥ってしまうな・・Orz
5名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 11:44:10 ID:clHZvuJO0
自制を求めるべき立場の指導者がそのような火に油注ぐ中学生並みの発言をしているから
イスラム教徒は白い目で見られるんだよな
戦争したいのならおまえがひとりでしろよ
6名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 11:46:40 ID:KE/QGEwT0
これから始まるのは第何次中東戦争?
7名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 11:47:39 ID:NQAsmj0C0
イスラエルテラウザス

イランがんがれ!!!
8名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 11:48:30 ID:Pg+m1wqs0
前面戦争を支持します!!!!!!!
9名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 11:50:40 ID:bCwppf890
イランテラウザス

イスラエルがんがれ!!!
10名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 11:51:02 ID:hH27jbb50
イ〜スラエル〜♪ 死ね!
11名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 11:51:24 ID:A1ZSStGH0
>>6
第5次。
12名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 11:51:43 ID:xCV2JnAU0
イスラエルはキチガイだからさっさと潰した方がいいよ
13名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 11:52:06 ID:LxsOGm7FO
全面戦隊!
イスラエンジャー!!
14名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 11:53:02 ID:p71ygytX0
最近はエジプト静かなんだね。
15復活!WORM:2006/07/17(月) 12:01:39 ID:mLWZjh+7O
●ヒズボラ系サイト
http://www.naimkassem.org/

メインはとっくに閉鎖されてますm(__)m
文句のある椰子は直接どうぞ。ただし、アラビア語か英語で・・・。
16名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:07:09 ID:wkvyCBSC0
そろそろビンラディンが活躍してくれそうな気しね?
期待して待ってるぜー。
17名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:12:20 ID:CszrgSLb0
イスラム教自体がテロ発生源。
イスラム教なくなるまでテロとの戦いだね。
18名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:16:14 ID:ilT5WGxP0
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |  ヘイ、コイズミ!
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |     またキミのとこの部隊よこしてくれ
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

とか言ってきそう
19名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:20:45 ID:jBSCaF260

シオニストに死を!
20名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:24:57 ID:sb87VZHm0
悪魔の詩
21名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:29:18 ID:O59AZOwP0
イスラエルのおもうつぼやて。。。。。
22名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 12:30:49 ID:URgmvQVR0
もうイギリスがなけなしの領土を渡すしかないな。
もともとこいつらの責任だし。
23クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2006/07/17(月) 12:35:20 ID:5204ID3+0
イスラエルも消えて欲しいしイスラム教もいらないし・・・
どうしたもんか。
24名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:00:14 ID:clHZvuJO0
ユダヤ人はお金持ち
アラブ人もお金持ち

お金持ちが余ったお金でだめな子揃えて戦争させているだけだろ
実はこいつら裏で仲良しなんじゃないの
25名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:04:35 ID:AuEoLn1B0
俺も非ずぼら支持だな
26名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:18:11 ID:CszrgSLb0
>>23
ほとっきゃどちらも消えるまで戦う。
あほ同士はそんなもの。
27名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:20:27 ID:l4MuG/9d0
国連の支持なしで他国を攻撃した場合
他の国々が攻撃した国を総攻撃するのが
集団安保体制だろ
イスラエルの暴走になんでアメリカが拒否権使うんだ
28名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:31:46 ID:AThTAYW50
>>24
イランはアラブじゃないし
アラブ的にはイラン型イスラム国家はどうなんでしょうねえ。
29名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:33:39 ID:IncAdB9J0
なにこれ宗教戦争でもおっぱじまるの?
30名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:34:00 ID:GRGUdgox0
>>7
死ね
31名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:35:38 ID:1K8Nm0Nk0
ハルマゲドン クル?
32名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:35:50 ID:La6TqkkP0
もうダメだろこれ・・・
短い一生だったな
33名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:38:09 ID:h7zQGwqQ0
っていうか、イランの指導者しかコメントしてないの??
他の近隣諸国の代表は怖くてコメント出来ないのか??
34名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:39:23 ID:UNv5oFTu0
中東に火がつくと、追い詰められた朝鮮も一発逆転
狙って動き出さないかな?
35名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:47:46 ID:H3DaO2l90
シーア派のイラン
スンニー派のアラブ諸国
同じイスラム教徒とはいえスンニー派にとってシーア派はキリスト教徒よりも古い仇敵だからな。
36名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:49:35 ID:MT+nsb3G0
ついに最終戦争へ・・・
37名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:50:11 ID:echcywo60
世界地図からイスラエルを消してくれ!
悪の根源だよ
38名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:52:04 ID:GRGUdgox0
>>37
ハメネイのポチ乙w
39名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:54:56 ID:k1OdHnib0
これはもうイスラエルは滅びた方がいいな
40名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:57:03 ID:echcywo60
>>33
イラクがイスラエル擁護したりしてw
41名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:57:51 ID:1YDTDoZb0
ハメネエktkr
42名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:57:55 ID:c99Sf7qu0
オイルショックに備えメタンハイドレートを研究・国有化せよ
43名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:59:14 ID:cOFhk3i+O
イスラエルも在日見たく、政治家やメディアを懐柔しつつ、
徐々に人口増やして、あれ?いつの間にか…。

てすればよかったのに。
44名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 13:59:49 ID:xFcLZB9/0
まじでこれはやばいかも。

第3次オイルショック?第3次で合ってる?
トイレットぺーパ買いだめしとかないと。
45名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:05:37 ID:GRGUdgox0
悪の独裁者ハメネイに立ち向かう

ブッシュとオルメルトを断固支持する!
46名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:06:12 ID:echcywo60
>>43
戦後、在日を利用して日本を統治したのがアメリカ(ユダヤ)
あそこは、在日のようなダミーがないから無理だよ。
47名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:07:39 ID:Pqu7C1yJ0
イスラエルとそれを容認したアメリカはDQN
イスラエルこそがテロ国家といわれるのは無理もない。
48名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:07:53 ID:W1w0ddna0
イランの各施設を空爆汁。
49名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:08:59 ID:xLs55muA0
>ヒズボラにミサイルの供与を行っているなどとするイスラエルの主張については
否定しています。

否定って実は怯えてるのか?
50名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:11:08 ID:QspGW95M0
アメリカは自分たちの利益を保護するために独裁者(フセイン)を後押しし、
麻薬王と手を組み、過激派(ビン・ラディン)を育てることも厭わない
自由や民主主義といった大義の裏で国益を追求する
51名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:12:33 ID:W1w0ddna0
>>50
小沢さんといっしょに中国を応援しませんか?
52名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:12:42 ID:vKvTMrFo0
>>43
イスラエルはあっちこっちからユダヤ人かき集めてるけど
アラブ人の人口増加率の高さにはかなわねーのよ。
53名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:12:51 ID:GRGUdgox0
アメリカ軍とイスラエル軍は即行イランを攻撃せよ!
54名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:16:59 ID:JLzcoeK6O
おまえら本当はユダヤもイスラムもどうでもいいくせに…
どちらかの肩を持つなんて…
55名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:22:34 ID:GRGUdgox0
ハメネイとアフォマディネジャドは退陣しろ!
56名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 14:59:43 ID:oYgdHucVO
レバノンなんかよりイランの核施設を攻撃しろ。
57名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 16:04:12 ID:AjMYhvQs0
イスラエルが明確な理由も無く攻撃しちゃたから
まじ、やばい
58名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:36:12 ID:VCGe2DiZ0
実質的にレバノンを牛耳っているとされる「ヒズボラ」は、明白なイラン勢力です。
1982年当時、海外への浸透作戦を強化していたイランは、イスラエルとのごた
ごたが続くレバノンに対し、数千人に上る「革命防衛隊」を派遣し、ホメイニ
師の弟子達を中心に、民兵組織「ヒズボラ」を創設しました。

作戦本部はシリアのダマスカスにあるイラン大使館にあり、前線拠点は在ベイ
ルートのイラン大使館にあります。
これから見てもお分かりのとおり、「ヒズボラ」はイラン政府の意図を実現す
るための海外別働隊といえるでしょう。

革命防衛隊というのは、イラン革命の時にできた国軍とは別系統の武装勢力で
す。ナチスドイツの「武装親衛隊(武装SS)」によく似た組織といえます。
アハマディネジャド・イラン大統領も革命防衛隊出身です。
59名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 18:57:02 ID:aPll0UT90
ここいらでシナがイスラエル非難し始めたらさらに面白くなるんだが。
60名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:06:17 ID:A5d1Ec5xO
>>58
シャリーア
61名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:08:34 ID:qo5r2+u+0
イスラエル中東から早く撤退しろよ!
平和への道はそれしかない!
62名無しさん@6周年:2006/07/17(月) 20:15:42 ID:O8tm20dQ0
イスラエルとイスラム教徒の争いって、永遠に終わりそうにない
63名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:14:04 ID:p+/w2cp/0
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||シオニストの血で    ||
          ||死海を赤く      ∧_∧  いいですね。
          ||染め上げよ! \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
64ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/07/18(火) 00:15:39 ID:qNqKHmrd0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<イラン核開発問題でみんな苦労してるのに

      それをぶち壊そうとするヒズボラ(イラン)の挑発に
      まんまと嵌ってトチ狂ったイスラエルw
65名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:23:38 ID:iGQthH3S0
イスラムって後進的な国ほど好戦的なんだな。
トルコやエジプトやサウジみたいなイスラムでも先進的な国は穏健だよね。
66名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:27:38 ID:os5UfAHn0
イスラエルにイラン・・・どっちも支持できないなぁ・・・
67名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:27:40 ID:l5gQQCP8O
>>65
バカは黙ってな。
これはそんな問題じゃないし、マジに米英には責任とって欲しい。
68名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:41:07 ID:XgkJrtXw0
>イスラエルのしたいようにはさせない

F16をやっちまったのもイラン製ミサイルなんだろうね。
連日のイラン製ミサイルの高性能にアメリカとイスラエルは。
69名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:41:49 ID:ea1OH/ReO
イランはとっとと核完成させてイスラエルと核心中しろwww
70名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:43:35 ID:Ky4q6P9d0
二言目には「ジハード!」、「ジハード!」っておまえらアホかと言いたい。>イスラム教徒
71名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:43:44 ID:xjGTFVE80
ここまでは完全にアルバート・パイクの計画どおりだな
72名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:43:46 ID:PJ7DqquC0
>>68 まじなんだ!!こええな
73名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:44:45 ID:Ulc1O/lhO
>>67
だな。特にイギリス
74名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:45:43 ID:Iy9wT68J0
キリスト対イスラム対中華対ジャパンの最終戦争は近いの?
75名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:46:42 ID:+t7NgtbpO
イスラエルが消滅すれば解決なんだけどなぁ。
76名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:48:37 ID:os5UfAHn0
>>75
イスラエル消えても、ムスリム宗派間で覇権争いしそうじゃない?
77名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:48:54 ID:oLL610cK0
「デイル・ヤシン事件」 

●1948年、建国をめぐってユダヤ人とアラブ人の衝突が激しくなったとき、
イスラエル側は「Dプラン」と称するパレスチナ占領の総合計画をたて、13の軍事作戦を行なった。

エルサレムの死守をかけてベン・グリオン(初代首相兼国防相)の指揮のもとに行なわれた、
エルサレム街道沿いのカステルをはじめとするパレスチナ人村落の根こそぎ破壊を目的とした
「ナチション作戦」はその代表例である。

●この作戦中の4月9日、メナヘム・ベギン率いる「イルグン」とイツハック・シャミル率いる
「シュテルン」の両ユダヤ人テロ組織が、中立を表明していたデイル・ヤシン村を総攻撃。
無抵抗の254人の男女、子供までが無差別に虐殺され、生き残った者は血だらけの服のまま
エルサレムで「勝利の行進」をさせられた。悪名高い「デイル・ヤシン事件」である。

●中立の村でさえこんな目に合うと知った他の村々のパレスチナ人たちは、ユダヤ移民の
凶暴さにパニックに陥リ、それをイスラエル側がさらに煽りたてることによって、
大量のアラブ人が家と土地を棄てて逃げだした。

こうして1948年5月14日のイスラエル建国以前に、すでに40万人のパレスチナ難民が発生していたのである。

78名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:49:50 ID:ulEf15oC0
なにこれまだ戦争なんかやってる地域があるんだ プゲラwww
79名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:52:14 ID:+5Y/owpW0
>>76
つうか、イスラエルの存在でシーア派とスンニ派が共闘する事で
宗派対立を抑えてる面もあるよなぁ
イラクも米軍が目立たないようにし始めたら内戦になったし・・・
80名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:52:16 ID:cb+uyX8r0
数え方で5次にも6次にもなりそうな中東戦争、まーそろそろケリ付けてくれ
81名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:53:29 ID:GaXfPtQN0
>>28
イラン人に、なんの気なしにアラブ人かと言ったらメチャメチャ怒った。
日本人に「お前は朝鮮人か」って言うようなもんかなと思った。

逆は言った事が無いが、アラブ人はペルシャ人の振りしたりするのかな?
82名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:55:03 ID:+5Y/owpW0
>>81
ペルシャ人の方が朝鮮人に似てるけどな
イラン人と朝鮮人は行動が似てるよ
近海の名称を変えようとしたり
83名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:55:21 ID:GuNy77Mm0
こりゃでかい戦争になりそうだな・・・
ついでに極東も巻き込んで大惨事世界大戦か・・・
84名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:55:25 ID:9u+XtpEf0
段々巻き込み始めてるな
北朝鮮とリンクするやもしれん
大戦になりませんように
85名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 00:57:17 ID:os5UfAHn0
>>79
イラクは元々そういう土地柄だったね・・・部族対立あるから、テロリストに付け込まれるんじゃないかな。
86名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:01:39 ID:GaXfPtQN0
>>82
じゃあ逆だったら、アラブ人はもっと怒ったのかなw
でも両方が嫌い合ってて、相手の振りしたりしないのなら問題ないよね。

近海の名称ってどこ?
ペルシャ湾以外に、イラン海とか付けようとしたって事?
87名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:01:53 ID:WxOY83X40
イスラエルはイラクの原発を空爆したことあるから、
イランがイスラエル敵視政策を見せるのなら、
イランの原子力関係へも空爆するかもな。
88名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:02:54 ID:+5Y/owpW0
>>86
アラビア海をペルシャ海に変えようとしてる
89名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:10:33 ID:yofF2ZN30
イランが出てきて、ようやく情勢の流れが掴めてきた。

これ結局イスラエルはアメリカの手先で、イラン叩きの前哨戦なんじゃないの?
90名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:10:59 ID:L+LqAjKl0
アラブもペルシャ湾をアラビア湾と呼べ!って主張してる。
もうイスラム教徒同士でアホらしいほど同士討ちし過ぎ。

イスラエルとは即座に停戦する癖にイラ・イラ戦争なんて8年で100万人死亡。
その執念のホンの一部でもイスラエルに向けて見ろっての。
91名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:10:59 ID:os5UfAHn0
ロイターで上がってた。中東絡みだから、本当かどうか怪しいけど・・・
この通りなるといいな。

イスラエル、レバノンへの攻撃を数日中に終了する可能性
ttp://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=topNews&storyID=2006-07-17T193251Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-221268-1.xml
92名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:12:24 ID:YBtHmVfN0
シリアとイランしかお仲間がいない時点でオワットル
93名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:18:50 ID:+5Y/owpW0
>>90
アメリカのイラク攻撃の真の目的は
イスラム全体のスンニ、シーアの勢力均衡を崩して
同士討ちを誘発する事にあるんじゃないかと思ったりも

それに対抗してイランは対イスラエルで
スンニのパレスチナとシーアのヒズボラを共闘させ
宗派対立を回避しようとしてるんじゃないかな

イラクの内戦にイスラム各国が介入しまくって長引くと
イスラム全体の亀裂が表面化しちゃう
94名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:19:08 ID:K3k9bkud0
>>91
兵士解放の目的を果たすつもりはないのか?
95名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:21:50 ID:ts8oNehc0
全面戦争?やっちまえ! 存在感誇示のために兵士の誘拐なんてやらかすような

野蛮な組織は、皆殺しになれ。おまえらがいなければとりあえず中東は静かになる。

まじでイスラム教徒は世界の敵だな。中国と同じだ。

ロンドンでもインドでもインドネシアでも世界中でテロやりやがった。

爆弾テロ愛好家イスラム教徒絶滅まで世界の平和はない。
96名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:24:48 ID:55BgFP1hO
これ、もう中東戦争だな

憎しみの連鎖は、ぷよぷよの連鎖とはわけが違うからな!
イラン、シリアもヨルダンも巻き込むかもしれん

イスラエルとアメリカが孤立すると、厄介なことになるな
97名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:26:33 ID:os5UfAHn0
>>94
そこまでは分からないね・・・
中東の報道って肩透かし多いから、これもどの程度本当なのか分からないし・・・
国連で上手い事調停するかもしれないけど
兵士返ってこないと、レバノンの停戦要求受け入れないって言ってたみたいね。↓

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153133111/l50
98名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:28:12 ID:epbXdrM70
ハメナイでズボズボ
99名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:29:19 ID:5W5I0bcz0
シリアッー!
100名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:29:43 ID:zWdmYwps0
ところで、レバノンって、一体あれ何よ?
101名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:30:50 ID:GuNy77Mm0
>>89
うわ、現実味のあるシナリオ過ぎて嫌w
102名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:30:50 ID:TNhtpxPj0
>>96
イランとシリアはありえるけど、ヨルダンはない。
103名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:32:00 ID:FDlTf0p1O
争う
104名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:33:09 ID:bjyGiUiy0
>>95
あのう、イスラエルがいなくても「とりあえず静か」になりますが?
105名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:33:56 ID:+5Y/owpW0
エジプトとかヨルダンとか地盤がしっかりしてる国は
イスラエルを半ば無視する事ができるので
最近は損害を被ってないんだよな
106名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:34:08 ID:qGQmensl0
北朝鮮を滅ぼして男はパレスチナに、女はイスラエルに送りつける。

男はレイプしまくって現地人を孕ませ、女は売春しまくって孕みまくる。

10年もすれば混血しまくって同一民族。
107名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:34:35 ID:Pj/IdzuV0
イスラエルはアメリカの属国だから戦争好きでも仕方ない
108名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:35:12 ID:ts8oNehc0
イスラムが支那人なら、パレスチニストは糞チョンみたいなもん。

全面戦争?やっちまえ! 存在感誇示のために爆弾テロや兵士の誘拐なんてやらかすような

野蛮な組織は、皆殺しになれ。おまえらがいなければとりあえず中東は静かになる。

まじでイスラム教徒は世界の敵だな。中国と同じだ。

ロンドンでもインドでもインドネシアでも世界中でテロやりやがった。

爆弾テロ愛好家イスラム教徒絶滅まで世界の平和はない。

109名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:37:14 ID:fyDxc7OM0
イランとシリアの支援を受けるハマス・ヒズボラがイスラエルを攻撃してる
となると、支援してる両国にイスラエルが直接攻撃する可能性もある。

中東戦争になったりしたら、原油価格が‥
110名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:38:26 ID:WxOY83X40
>>109
先物でオイル買っとけ
長期的には脱オイルのきっかけになるだろうけど
111名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:40:46 ID:55BgFP1hO
戦争だょー・・怖いょー
112名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:41:56 ID:fyDxc7OM0
日本は過去のオイルショックで抗体持ってるけど、中国あたりは相当
キツイんでねえか?

日本車が馬鹿売れしたりして
113名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:41:59 ID:ndQ/5/1L0
向こうじゃ戦争状態が普通な訳で。
紀元前からやってるなら遺伝子レベルで争いが当たり前になってるだろ。
114名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:42:25 ID:kYZdem5U0

         ∧北∧   ・・・。
         <`Д´ >
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  | 世界のみなさん |  \/
    | かまってください |/
115名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:42:44 ID:h4s4elHD0
イラク戦争みたいに何年も前から予想されてそれなりに少しずつ織り込まれてたのと違って
チェーンリアクションだもんなあ
116名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:42:49 ID:ts8oNehc0
アメリカはイスラム絶滅のために核兵器を使え。

117名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:43:25 ID:aaApL+8l0
ヒズボラ最強伝説
118名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:44:37 ID:TgZfFTbv0
イスラエルが消えれば中東は安定するのにね(´・ω・`)
119名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:45:02 ID:ndQ/5/1L0
イランみたいに危ない国はともかく、他の周辺国はなにやってるんだよ?
腐るほど金持ってる国がわんさかあるのに何やってるんだ。
120名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:45:53 ID:9yy50Dng0

ついでにディフェンシブ関連株も買っとけ。
原油高で逃げた奴らが一気に駆け込んでくる。
医薬品とか食品な。
121名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:47:35 ID:YBtHmVfN0
>>119
理由がないから動かないだけ。
122名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:47:49 ID:5FpTwCNj0
どっちかの勢力が裏でヘッジファンドと結託して大儲けして
さらに軍資金が潤沢になったりしないのかねえ
123名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:48:33 ID:WxOY83X40
>>119
こんなの造ってるよ
http://column.islandslife.jp/?cid=3209
124名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:51:12 ID:h4s4elHD0
イランとヒズボラって構造としてはパキスタンがアフガンのタリバン支援に似てるのかな?

>>123
・・・金持ち喧嘩せず・・・
125名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:55:42 ID:9MJ9zIIw0
http://asyura2.com/0601/war82/msg/635.html

小泉、シオニストへの忠誠を誓う

日本では問題にされていないようだが、イスラエル訪問中の小泉首相がキッパというユダヤ教徒の帽子を被り、
ホロコースト博物館を訪問している写真がアラブ人、イスラム教徒の激憤を買っている。
12日付のイラク・パトロールは激しい口調で論評した。
------------
 日本の首相、小泉はシオニストへの忠誠義務を果たした。小泉を含むシオニストたちが向かう地獄の業火を
象徴する火を崇拝すべく、ユダヤ教徒の帽子を被ってシオニスト政体(イスラエル)のホロコースト博物館を訪問している。

http://us.news3.yimg.com/us.i2.yimg.com/p/ap/20060712/capt.tok20407120921.israel_koizumi_visit_tok204.jpg
126名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:58:06 ID:2kr8rSE40
キリスト教とイスラム教がなければきっと世界は平和だったんだろうな。
127名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 01:59:49 ID:+5Y/owpW0
>>125
うざいこぴぺだ
アラファトの墓に献花もしてるし中立だろ
128名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 02:01:05 ID:710ieSfF0
【レス抽出】
対象スレ: 【中東】「イスラエルのしたいようにはさせない」とイランの最高指導者ハメネイ師がヒズボラ支持呼びかけ
キーワード: ザボエラ





抽出レス数:0
129名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 02:02:02 ID:K3k9bkud0
>>125
『外交』ってことくらい理解して欲しいものだが…
イスラム教の人が誘えば定時のお祈りだってするよあの人は。
130名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 02:05:35 ID:Vz8Vy3En0
>>125
あら?!ユダヤ教の結婚式で入り口でその帽子を配られたから、チョコンと禿げかかって
いる後頭部に被っていたが、そんなに大きな意味があったのか?

後に(ポケットに入れていて)ハンカチと間違って鼻をかんでしまったが。
131名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 02:07:55 ID:K3k9bkud0
>>130
ユダヤ教では帽子はネクタイと同じで正装なんだが…
132名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 02:11:18 ID:h4s4elHD0
ヨルダンではグトラとかいうアラブの民族衣装かぶってたしな。
色んなところで曲解して憎悪を燃やしてんだろうなあ。
133名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 02:14:39 ID:K3k9bkud0
世界のあらゆる文化を受け入れるのって立派だと思うよ。半島は別として。
134名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 02:14:39 ID:Gosqi+K10
キッパを被ったまま神殿の丘に上がれば良かったのにネ♪
135名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 02:18:21 ID:BYOUxc2t0
最近のイスラエルは、異常ですね。(少し、やりすぎでは?)
兵力で圧倒的強いイスラエルが、このような暴挙に出た場合、
兵力以外で、猛烈な反撃が行われるでしょう。
そして、中東の平和は永遠に訪れることは無く、これにより
世界平和が保たれるでしょう。
地球全体が平和で居る為の必要悪なのですから...
136名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 02:22:48 ID:QQdPgYHcO
宗教ってのは難しい問題なのねぇ
イスラエルがニュースになるたびに思う

この問題ってグダクダ先延ばしする以外に
解決する手段はあるのかね?
137名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 02:25:08 ID:Gosqi+K10
先の延ばしにするから解決しないんだろ
今直ぐ全イスラムvsユダヤで全面戦争始めろ

イスラムが勝てば、ユダヤ国家消滅
ユダヤが勝てば、全油田地帯をユダヤが100%保有で人民は永世奴隷
138名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 02:49:31 ID:7S9fCekuO
F16落とされたって本当?
139名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 02:52:10 ID:uHGC0RO60
140名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 03:04:54 ID:L4nGWvW40
ここでイスラム教を非難してるのは馬鹿としか言いようが無いね。
テロを行っているのは例外的な一部の人間だし、外国人がオウム真理教を
仏教徒だと思っているレベルの勘違い。
141名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 03:07:20 ID:x5ZJZE+e0
イスラエル強いからなぁ
負けないよ
142名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 03:09:42 ID:KAmzDUny0
>>140
全くその通りなんだけど、ほとんどの日本人はイスラム教とは極めて縁が薄い。
もちろん私も。
どうしてもごく一部のテロリストに目が行ってしまう。

頭では分かっている。非難すべきはテロリストで、イスラム教では断じてないと。
143名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 03:15:32 ID:tBgcM1oc0
イラン提供の日本語ラジオ放送。
ネット版は過去ログ1週間分も聞ける。F−16撃墜ももう載ってる。
http://japanese.irib.ir/default.htm
144名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 03:15:58 ID:7S9fCekuO
自己解決ガセだたよ
145名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 03:17:14 ID:6x0a0Of80
>>141
イスラエル事態はたいしたことないよ

ただ、あの周辺の国が一斉にイスラエル攻撃しても、アメリカが軽く跳ね返しちゃう
146名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 03:22:23 ID:+5Y/owpW0
>>135
んー、前は殺されて報復攻撃だったけど
最近は誘拐されて奪還作戦だからねぇ

誘拐するぐらいなら殺した方が平和的
147名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 03:26:06 ID:DfBlUVCU0
ホメイニ氏って今どーしてるの?
148名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 03:26:48 ID:x5ZJZE+e0
こいつらみてると
宗教の愚かさがよくわかる
149名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 04:15:04 ID:QA7YISI70
>>147
お前は、昭和世代の残留兵か。
150名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 04:34:32 ID:gKwvbhnT0
おいらも昭和世代。
PLO、クメールルージュ、日本赤軍、タイガージェットシンは暴力の代名詞だった。
151名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 04:37:22 ID:FMGmOYtn0
正直俺ならイスラエルなんかには住みたくないな、とっくに逃げてるだろうw
イスラム勢力が自分たちの聖地を取り戻そうとするのはわからなくもないが
ユダヤ人達はそこまでしてそこに住みたいのか?シオニズムとか、よくわからんなぁ
152名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 04:40:07 ID:pMvEmPLbO
>>150

タイガージェットシンって
この前テレビ出てたよ
153名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 04:41:49 ID:im9OqhFK0
F16落ちたの?
イスラム圏でF16落とせる対空兵器あったかな
154名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 04:44:52 ID:DfBlUVCU0
つ ザ・シーク
155名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 04:49:02 ID:FMGmOYtn0
>>125
あれ、パレスチナに援助するとか言ってなかったっけ?俺の間違いかな
156名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 04:56:22 ID:im9OqhFK0
ロケット弾でドンパチやってる段階ならともかく
戦闘機が撃墜となると戦争状態だね。
ユーゴでF117が落ちたのは毎日同じルートを低空飛行してた
そこへ住民が高台から大量の石を投石→吸入→墜落
らしいのであれは事故みたいなもんだ。
つまり今の中東はユーゴ紛争以上に凄い
157名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 05:01:06 ID:PLEFa0uc0
RPGで撃墜したのだとしても普通に考えて
当てるだけでもすごいね。


もしや地対空ミサイルか?
あるいはスティンガー?
158名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 05:04:44 ID:n9XK3RmnO
この辺の戦争は勉強すればするほど混乱する。
なんで仲良くできないかねぇ。
159名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 05:08:27 ID:UB8SAqDj0
「イスラエルのしたいようにはさせない」
が戦争・暴力以外の方法で達成できれば素晴らしい
160名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 06:30:54 ID:eCALdSmKO
パレスチナでの戦いはテロではない微力な戦力でイスラエルと戦うためのゲリラ戦だと思う。
あまりにも戦力が違い過ぎる。
161名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 06:34:38 ID:7Fnu/O/30
>>158
日本が韓国へ独島あげます
対馬もあげます
本土もいかがですか?
女性をレイプ権もさしあげます

とできるなら戦争はなくなる
162名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 00:39:33 ID:j9NVEy0/0
それこそ思うつぼだったらどうすんねん
163名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 05:32:12 ID:tA9fjfMV0
ハイ、ユダヤ人が戦争前に空売りして儲けてます。戦争を利用した
インサイダー。でも絶対掴まらない。事前に起こる戦争を知ってたと
してもそれはインサイダーには当たらないからw ユダヤの最近の
金儲けの手段です。ジャンケンの後出しです。人類を戦争の悲劇に
巻き込んで金を儲ける悪魔です。もう良い加減終わらせなければな
らない。人類は気付かなくてはならない。
164名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 18:12:56 ID:wSP7pQGU0
>>45
在日統一教会信者乙。
165名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 22:12:59 ID:RkoMDJz+0
末端は宗教←表


上は石油争奪とユダヤ商人←裏
166名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 22:16:22 ID:KhvtA+B70
>>76
ここでイスラエルを叩いてる単細胞バカは
イランとサウジの仲の悪さも知らないんだろwww
167名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 22:19:07 ID:ofhNlKGO0
もうパレスチナは一度更地にした方がいいと思う
168名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 22:20:15 ID:ZQsutJyN0
フランスのシラクがレバノンのベイルート訪問だってよ
ヒズボラに全面支援を約束したとか

ホントにテロリストの味方なんだなw
169名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 22:30:21 ID:2qD43QaL0

 ヒズボラは普通に携帯式対空ミサイル持ってるでしょ。イスラエル軍は、侮って
低空から爆撃仕掛けたんじゃないかな。

 イラクでも、抵抗勢力は携帯式ミサイルは沢山保有している(旧イラク軍の装備
をそのまま使用)から、ヘリをばがすか撃墜出来る訳で。
 米軍のF16やF18は用心して高空から爆撃する始末なので。

 いずれ、歩兵携帯兵器が非常に進化した現代戦争では、歩兵が倒せない兵器
は、陸・空では殆ど無い、と言ってもいいのでは。戦車でもジェット戦闘機でも
歩兵の携帯火器で倒せる。

 ベトナム、アフガン、チェチェン、イラクで証明されたのは、現代戦争で最強
の存在は歩兵である、と言う事ですよ。
 イスラエル軍ですら、ヒズボラとの消耗戦で疲弊してレバノン退却に追い込ま
れたのだから。
 ニワカの兵器オタクには判らないでしょうけど、現代最新鋭兵器なんてのは、
無敵でも何でもなく、結局戦争は兵士で決まる訳です。
170名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 22:37:11 ID:MTFdnSa/0
イスラム教は諸悪の根源!この世から抹殺しなければ人間の未来はないぞ!
171名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 22:40:19 ID:9KzfQrzw0
やるなら本気でイスラエルとやってくれ。

172名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 23:10:41 ID:L/zY9P620
イランとシリアが中東まとめちゃって第5次中東戦争になったら終わりだなこの国
173名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 23:15:14 ID:Ei7Pnsqi0
>>172
核使って消滅させるんじゃないの?
174名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 23:21:34 ID:IaMmghW30
核戦争マダー?
175名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 23:22:01 ID:MTFdnSa/0
イスラム教は諸悪の根源!多くの悪事を生み出してきた。これからも
多くの悪事を生み出すだろう。多くの悪魔も生むよ。筑波大学の教授
もイスラム悪魔に殺された。テロリストも沢山イスラム教を温床として
生み出されるだろう。
176名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 23:35:58 ID:ifNGy2I2O
宗教指導者が政治に口出すな!イスラム国家は政教分離も出来ない後進国!世界から抹殺を!
177名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 23:36:51 ID:Ei7Pnsqi0
>>176
イスラエルの方が出来てないだろ。。
178名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 23:40:12 ID:vDpUd16i0
>>176

おまえなんも知らないんだな。問題はあるがイスラム圏でイランほど
民主的な国はないぞ。大統領は直接民主制。宗教の最高指導者でさえ
間接民主制。イランの深い歴史を勉強しなさいボウヤ。
179名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 23:40:56 ID:81mdVN500
大惨事世貝対戦マダ―
180名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 23:42:31 ID:vJZqMfyR0
このスレにいるシオニスト工作員ども氏ね
日本人から金をふんだくるユダヤ金融資本とともに氏ね
181名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 23:59:15 ID:AESraoSp0
その怒りを日本の不合理な勢力へ。
182名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 00:00:07 ID:3SyXixZP0
>>175
ユダヤに消された人間は山ほど居る。自殺に見せかけて殺されたり。
ユダヤのタブーに触れた作家がたくさん死んでるよ。
183名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 00:03:36 ID:1F93KS1P0
日本政府がヤクザへの支持を呼びかけるようなものか?
184名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 00:06:31 ID:Nz0tcdP90
中東の宗教指導者が政治に口を出さなくなったら全部反米化するかもしれませんがよろしいですか?
185名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 00:08:54 ID:kCTLtD9d0
>>176
政教分離が正しいかどうかは国の文化で違うので問題外。

>>180
それは負け惜しみと言う。
ある意味ユダヤの連中は勝つ為の努力を怠ってはいない。世界的に。

>>182
それはイスラムも同じ。

日本の国防としては、北朝鮮と繋がるイラン、その後押しを受けているヒズボラが潰れるのは
むしろ歓迎事。外交はそこらへんシビアに考える必要がある。
パキスタンとインドも険悪になってきたしな。
186名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 00:25:13 ID:3SyXixZP0
>>185
ユダヤ教って言う宗教自体が大いに平和に問題あると思うよ。
ユダヤ教の聖典は旧約聖書とラビが口伝で伝えるタルムード。
旧約聖書はともかく、タルムードに記されるユダヤ人の選民意識
と異教徒に対する差別、排他的ご都合勝手主義は世界を不幸に
する。シオニスト達の思想信条は勝つ為に努力してるとかそう言う
次元ではない。ユダヤ人が異民族を殺し搾取する事は神が喜ぶ。
そう言う次元の思想だよ。おおよそ人類に幸せをもたらす宗教とは
言い難い。

「ユダヤ人が異邦人を殺しても死刑にはならない。ユダヤ人が異邦人
のものを盗んでも返さなくても良い」

「ユダヤ人はゴイから奪ってよい。ユダヤ人はゴイから金を騙しとってよい。
ゴイは金を持つべきではなく、持てば神の名において不名誉となるだろう」

「神はユダヤ人にすべての方法を用い、詐欺、強力、高利貸、窃盗によって
キリスト教徒の財産を奪取することを命ずる」

タルムードの中身その2、悪の論理
http://www.gameou.com/~rendaico/seito_palesutina_yudayaginmondai_tarumudoco_nakamico2.htm
187名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 00:43:27 ID:MhZH3Do60
>>186
>そう言う次元の思想だよ。おおよそ人類に幸せをもたらす宗教とは
>言い難い。

宗教に関して、他宗教の人間が違う価値観で判断する事が問題あるのでダウト。
靖国問題では無いんだからさ。
ユダヤ勢力を潰したいのならそれ以上の戦力か、それ以上の資本力とコネクションを
持つ事から始めんとね。イスラムの方が勝てそうなのは人口増加からの勢力拡大かな。

個人的には中国を潰してくれるのならどちらでも構わんけど。
188名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 00:55:40 ID:ChUTEmGr0
>>186
隣の国も同じ宗教ですか?
189名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 00:59:45 ID:hHAUcvwFO
やはり オスマントルコの時代に戻ってくれ
平和な時代
190名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 01:02:57 ID:3SyXixZP0
>>187
宗教じゃなくても道徳として間違ってるだろ。しかもタルムードに関しては
異民族が触れる事をも禁止している。こんな聖典を使ってるから何時までも
争いがなくならないんだよ。

(ゴイとは異教徒の事)
「律法の秘密を公にすることは禁ぜられる。これを破る者は全世界を葬る
に等しい犯罪である」
「異邦人に律法(この場合はタルムード)を教える事は禁じられている」
「ユダヤ人がラビの書物のどこかを説明してくれと頼まれたなら、ただただ
嘘の説明をするべきであり、ほんとうのことを教えてこの指示を裏切る共犯
者となってはならない。この律法を破る者は生かしておいてはならない」
「ゴイがわれらの書物には何かゴイを害することが書いてあるのではないか
と聞いたら、偽りの誓いを立てなければならない。そして、そのようなことは
誓って書いてないと言わなければならない」
「タルムードを学ぶゴイ、それを助けるユダヤ人はことごとく生かしておいては
ならない」
191名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 01:13:36 ID:FC1mRWau0
いじめられ、不幸を背負ったものには、二つの道がある。

ひとつは、自らの痛みを通して、人の痛みを知り、愛にあふれた人になる。

もうひとつは、異常な被害者意識にとらわれ、他人不信になり、
自己中心的な世界観に閉じこもり、他人を支配することを第一にする。
結果的に、金に執着し、軍事力に執着し、凶暴な欲豚になる。

ユダヤと朝鮮は後者の典型だな。
192名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 01:34:20 ID:N10UqWuj0
>>190
>宗教じゃなくても道徳として間違ってるだろ
そう判断している時点で宗教とは何かを理解していない。
道徳と言うのも曖昧過ぎ。

それとユダヤ教もイスラム教も厳格に守ったら似たようなものだから忘れずに。
まあ、元が同じだからある程度は当たり前だけど。
現実的にはイスラム教のトルコがイスラエルと同盟関係にあるし、
アメリカの著名なユダヤ人の中には公然と反イスラエルと言う人もいるしな。
ユダヤ教の細かい点突くのもいいが、そんな単純に外交は動いていない。

更に言うと、イスラエル無くてもアラブは普通に戦争起こすぞ?
あそこらへんの歴史を勉強したら分かると思うけど。
193名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 08:14:48 ID:1Efua8/r0
>>190
>宗教じゃなくても道徳として間違ってるだろ。

主観で決めつける馬鹿がいるからこの世から争いが消えない
194名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 12:36:51 ID:uzPXrotQ0
拉致されたらこれくらい仕返ししてイスラエル人を拉致したらどうなるか他国に示す必要性有り
日本や韓国のような拉致を隠蔽しようとする売国政府よりイスラエルのほうがよっぽどマシだ
だから日本はいつまでも中国、韓国、北朝鮮に馬鹿にされてるいじめられっこなんだよ
195名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 12:45:41 ID:h1xeJJ1GO

ハ メ ネ イ カ ?
196名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 12:49:44 ID:yfsmDpr10
変な工作員がたくさん沸いてるな・・・。

イランがつい最近日本との約束を破り日本をコケにしたこと忘れてる馬鹿が多い。

核開発はしないと日本に約束して油田契約し日本にアメリカの説得させておいて
実は時間稼ぎに日本を利用しただけだったのがわかった時点でイランを応援する
理由は日本人には全くないはず。

イランは石油欲しがる日本の弱みにつけ込んであまりにも日本をコケにしすぎた。
197名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 12:52:54 ID:ZbTczfi+O
日本人は自分の宗教認識が曖昧だが
要するに宗教とは漠然とした道徳の概念を
論理的に明文化したものと言える。
だから儒教も宗教だ。

宗教として書かないなら、憲法にでも書くしかない。
つまり道徳など所詮、何ものかの恣意に過ぎないが、それで仕方ないと考えれば、
法家もまた宗教だ。
198名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 12:57:11 ID:yfsmDpr10
>>191
日本人にとって重要なのは朝鮮人は日本人をあからさまに騙し裏切るが
ユダヤ人は少なくとも日本人との約束は守るだろうと言うこと。
199名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 12:59:51 ID:IextYU4r0
>>196
IJCP(だっけ)がイラン革命で潰れたときの損失ももの凄かった。
ホメイニ政権はその利権をどこに横流ししたの。中国?フランス?
200名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 12:59:58 ID:tEcNWoVP0
どうもイスラム教の国は指導者からして好戦的でいかんな。
自分の都合で聖戦て言ってりゃ何でもウェルカムなのかよ?
201名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 20:22:36 ID:3SyXixZP0
>>192 >>193
オウムや霊感商法や多くの人を苦しめるカルトを認めるのね。
彼らの教義を読んで行くと、ある意味ユダヤ教は最悪の破壊的
カルトとも言えると思う。

>>198
朝鮮も守らないだろうがユダヤはもっと守らないよ。異教徒との約束
など守る必要がない。そう彼らの神が言ってる。

http://www.gameou.com/~rendaico/seito_palesutina_yudayaginmondai_tarumudoco_nakamico2.htm

【(思索篇3)、ユダヤ人の対ゴイムご都合主義得手勝手論理について】


「ユダヤ人は異邦人を罠にはめるために虚をついても良い」

「非ユダヤ人の証人たることろの証書はすべて無効なり」

「ユダヤ人はゴイから奪ってよい。ユダヤ人はゴイから金を騙しとって
よい。ゴイは金を持つべきではなく、持てば神の名において不名誉とな
るだろう」

「ゴイに向って誓いを立てた者は、盗賊であれ税吏であれ、責任を取ら
なくてよい」(トセフタ・スゼブノット、11)
202名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 20:25:27 ID:Ck624yLx0
>>201
彼らとは共存できないよな。そんな考え方でそれを信じてるなら。
203名無しさん@6周年
偽造テレカをせっせと売ってたイラン人のアシムドさんは今、何をしてるんだろ?