【調査】”思い出に残るファミコンのゲームソフトランキング” 1位は『マリオブラザーズ』★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
250名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:47:39 ID:0ENrtjgA0
>>245
戦場の狼 がまるで出てこないことに違和感を覚える
251名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:48:32 ID:XexrlanK0
>>236
小銭を貯めてスナックで酔いつぶれて離婚してから辞表を出すがよろし。

>>245
ファミコンウォーズ
何度も消えて、とうとうあきらめましたorz
是非もう一度挑戦したいけど…無理だな。
252名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:49:06 ID:xRKLnWkR0
>>247
PS登場以降に一番売れたゲームは「ポケモン」だからな。
これが全てを表している。
253名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:49:19 ID:3nxFZiaJ0
おかげでエニッx も質が低下した
254名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:49:24 ID:DBJZP1m10
いただきストリート にはまりますた(・∀・)
255名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:51:06 ID:iNoJCyj30
エロゲを作っていた頃のエニックスが懐かしいです…(´・ω・`)
256名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:51:23 ID:3nxFZiaJ0
ソロモンの鍵クリアした時は素晴らしい達成感だったな
257名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:51:56 ID:0lYy63mlO
母ちゃんに消さないでといって消されてたあの頃
258名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:52:03 ID:icu6mffv0
MARSHAL OF FORCE PARAGONってどういう意味?
259名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:53:12 ID:BGTnpuGU0
ジョイメカファイトは神!
260名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:53:54 ID:KjAg0Jy30
怒はクリアー出来なかった
261名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:55:15 ID:0ENrtjgA0
DSで復活したベクター博士
http://virtual.haru.gs/up/src/uho0821.jpg
262名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:55:57 ID:Rt2/ra4E0
>>258
師範代?かな
263名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:56:16 ID:4FuPP6YY0
ファミコンじゃ無いけど、タクティクスオウガ、アレはハマった。
LCM3種類のルート、多様なエンディング、そして極めつけが死者の迷宮
魔道を極める為に意味の無い労力を果てしなく使ったなぁ、多分あれくらいハマれるゲームって
もうやる機会は無いだろうな。
264広告:2006/07/16(日) 18:58:56 ID:6DoZs5pb0
>>197
2は随分前に出てるけどね。オルドは何かミニゲームみたいになってた。

>>245
聖剣サイコカリバー 何度かチャレンジして毎回挫折したから。
けど最近はネットのお陰でクリア方法もわかるし、エンディングも載ってたりするんだよね。


>>263
つ[ギルバルドエンド]

265名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:59:21 ID:6YjqThuXO
やっぱりファミリーボクシングだろ
266名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:59:48 ID:echpEgxVO
ゲームボーイウォーズは敵の部隊が最大の40になると普通に次のターンまで1時間くらいかかるんだ、
勉強の合間に考えたりしてたなあ
んでクリアして作戦終了って画面でセーブすると何もできない…
267名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 18:59:52 ID:4FuPP6YY0
>>264
流石にそれは諦めた、けどまあ楽しめたよ
268名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:00:52 ID:VkeQhYnp0
>>263
SFCだと晩期にでたスターオーシャンは楽しかった
269名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:01:12 ID:yFFeMbcU0
こないだスーパースターフォースをクリアしたときは、
胸につかえていたものが落ちたようだった。

でも、スーパーゼビウスがクリアできねえ。
270名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:01:22 ID:ae9Ep7poO
迷宮組曲リメイクないの?
271名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:04:40 ID:HpiR8TBz0
3Dウガウガ(仮)
272名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:05:01 ID:0lYy63mlO
三国志中原の覇者
砂漠の狐
武田信玄
不如帰
ファミコンウォーズ
キングスナイト
後忘れたインパクトあるSLGだった

全部高いうちに売った
親に確認電話がよくあってた
金が無ゲーセンの為ファミコンを売り買いしてた

光栄シリーズは当事PCが高く友達の家でしてた
273名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:05:31 ID:Rt2/ra4E0
スーパーマリオブラザーズ永谷園バージョンはもうでないよね
274名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:09:31 ID:yFFeMbcU0
>>272
多分、キングスナイトじゃなくて、キング・オブ・キングスじゃね?
キングスナイトはシミュレーションじゃなくてシューティングだよ。
275名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:10:50 ID:R9/2C8ne0
(;`Д´)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
276名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:10:50 ID:u/F1NWsq0
トランスフォーマー コンボイの謎

原作を知らないと何が何やら分からない。
もう謎だらけのゲーム。
277名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:11:15 ID:0lYy63mlO
そうですた
278名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:11:30 ID:VkeQhYnp0
カービィとかどうよ
279名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:11:30 ID:hGay/Q4aO
たけしの挑戦状
280名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:11:54 ID:0THiUh1M0
>>186の言うとおりで「ファミコン探偵倶楽部PartUうしろに立つ少女」は
ほんとに怖かった。
281名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:12:58 ID:q/SqwHlv0
バトルシティの本当の戦いは敵を全て倒した後の数秒間だったなぁ
282名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:13:12 ID:5ZqE7XPx0
>>272 不如帰は今でも5年に一度ぐらい、思い出したようにプレーしてる。
283名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:14:56 ID:9bWZqSYo0
ふにょき?
284名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:17:09 ID:5ZqE7XPx0
ふにょきってwwほととぎすと読みます。
285名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:17:40 ID:r3y2YjMx0
>>283
まあ、分かってボケてるのは分かるんだけど。
「ほととぎす」じゃボケェ!!!
286名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:19:48 ID:LcEAEKaD0
ジョイメカファイトーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
287名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:21:11 ID:DOKyBdYi0
なんだっけ横スクロールでモトクロスバイクの奴。
それとアイスクライマー。どっちも友人宅でやってました。
288名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:22:21 ID:0lYy63mlO
流石ですね!!
たけ挑はクリアできず
289名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:24:10 ID:9bWZqSYo0
>>284-285
いや 内輪ではふにょきで通ってたからw

>>287
エキサイトバイク!?
290名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:24:56 ID:Mq53UdguO
>>ヒント-エキバイ-
291名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:29:30 ID:jqnfL0DW0
じゅう〜べぇ〜、くーえーすーとー
292名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:33:05 ID:9bWZqSYo0
最後に買ったファミコンのゲームって何だか覚えてる?

('A`)ドウシテモオモイダセナイ...
293名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:33:14 ID:lfJve/fl0
>>271
それってコスモジェネシスのコードネームだよな。
えらく期待した記憶がある。
294名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:35:04 ID:NIYS6xnV0
>>292
たぶん、東方見聞録。あれも名作だったなー
295名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:35:16 ID:r3y2YjMx0
>>289
「内輪で」不如帰が通じるというのはある意味うらやましいな。
個人的に好きだったんだが、誰も話しに乗ってきてくれなかった。
ところで、あれにエンディングが2種類あるらしいんだけど?
もはや確かめ様がない…
296名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:36:00 ID:DCex/hMi0
マリオブラザーズが1位ってホントかよ。

俺はスーパーマリオより
マリオブラザーズのほうがずっと好きなんだけど、
でも一般人は、スーパーマリオ以前に
マリオブラザーズがあったことすら知らないんじゃないの?

スーパーマリオのつもりでマリオブラザーズって答えた人が
大部分なんじゃないかなあ。
297名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:37:18 ID:SgQEInQLO
スカイキッドがやりたい。
あの音楽がたまらん><
298名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 19:39:59 ID:hQlGvWRQO
コナミマンが出てくんのって何だっけ?
299名無しさん@6周年
>>298
コナミワイワイワールド1