【社会】戦車の前に車を止めて通行を阻む 騒音・振動で自衛隊とトラブル 男を逮捕…大分

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
戦車の通行を駐車で阻む 騒音・振動で自衛隊とトラブル

大分県警玖珠署は15日、自衛隊の戦車が通る道路に車を止めて通行できなくしたとして、
威力業務妨害の現行犯で、大分県玖珠町帆足の金融業、佐々木福美容疑者(57)を逮捕した。

調べでは、佐々木容疑者は15日午前9時ごろ、自宅前の自衛隊戦車通行用道路に乗用車
を止め、演習のために同町の陸上自衛隊玖珠駐屯地から日出生台演習場に向かっていた
戦車4両の通行を妨害した疑い。

同署によると、佐々木容疑者は以前から「戦車が通る度に騒音がし、振動で家が揺れる」
などと苦情を訴えて、自衛隊とトラブルになっていたという。

戦車は約30分間立ち往生。同署は佐々木容疑者を逮捕後、車をレッカー移動した。

http://www.sankei.co.jp/news/060715/sha059.htm
2名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:12:30 ID:cAHjx6dl0
踏んでいけばいいじゃん。なにやってんの自衛隊。
3名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:12:32 ID:Nt34fa2KO
踏み潰せ
4名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:12:39 ID:WfVmk0YM0
福美って朝鮮人じゃん
5名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:12:41 ID:RUO4XHuH0
踏んでいけば…
6名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:12:50 ID:WSJvTk5V0
まぁ気持ちはわかるが、
引っ越すのが一番だよな。
7名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:13:22 ID:Rj8C7EHh0
ドムを採用すればいい話じゃないか。
8名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:13:25 ID:xckTuvX/0
どうやら主義者ではないようだ。
9名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:13:51 ID:fSxR2rwo0
何のための戦車なのかと
10名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:14:06 ID:aNV/ZTqt0
戦車だったら乗用車なんて簡単に踏みつぶせるだろw
11名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:15:03 ID:bv0/bEaJ0
>>10
戦車に傷がつくだろ!

金貸し、、、朝鮮人か
12名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:15:21 ID:5nMXnWAP0
個人で金融業ってろくな奴いない
13名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:15:39 ID:AqwAS2zh0
戦車にケンカ売るなんて・・・
14名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:15:41 ID:bUvDwE950
その闇金業者ん家に大砲一発ぶっ放してから
クルマ踏み潰して通ればよかったのに。
 
15名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:15:49 ID:nH+Grzrp0
戦車に傷が付くからな
日本の戦車はピカピカらしいw
16名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:15:58 ID:CZUHRxKeO
自衛官が戦車を占拠→暴走→市街地へ→勇敢な住民が自らを盾に
だったらかっこいいのにな
17名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:16:18 ID:n8FHIa+jO
>>4
黒田福美か?
祖国奸国で強姦未遂にあったあの女優か?
18名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:16:30 ID:e6dLjkNR0
その大砲は飾りか?



撃て。
19名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:16:41 ID:YW2whF9C0
そら実戦で使われたことはないだろうしなw
20名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:16:50 ID:hUh862Ng0

大分県玖珠町帆足の金融業、佐々木福美容疑者(57)

フックミーってオースティン・パワーズで FUCK ME ぽい名前をからかわれてたな
21名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:16:51 ID:Fd5YA+LL0
金融で福美か、わかりやすい。
22名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:17:08 ID:BUH/eFD60
玖珠町ってクズ町って読むのかと思ったぜw
23名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:17:10 ID:kqKsyAyAO
踏み潰したりして、戦車にもしものことがあったらダメじゃまいか( ´∀`)
24名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:17:11 ID:bv0/bEaJ0
>>18
その代金はどうすんの?
もったいない!
25名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:17:14 ID:YfaEcNxq0
サラ金かな
いろいろ締め付けられてきたし
日本の兵隊は憎いだろうな
26名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:17:46 ID:iXuN7XJ80
支那だったら踏み潰してたな……日本に生まれて感謝しろよ!
27名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:17:49 ID:2Uu0tjEP0
 猫様の飼い主DQN?
28名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:19:30 ID:yGk/JtT4O
朝鮮金貸しの反日工作。
29名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:19:48 ID:zL4e+gfi0
朝鮮闇禁だな
30名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:21:42 ID:2+Z899hi0
自衛隊の演習場の近くに家を建てて、
振動が酷い、騒音で眠れない。

馬鹿かお前らは?
31名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:21:47 ID:2yCXouh7O
>>21
福美
金融
反自衛隊
イチャモン
役満(*゚∀゚)=3
32名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:23:51 ID:HxqYCetn0
騒音という苦情を訴えて「謝罪と賠償」を求め、スルーされたから実力行使か・・・。
賠償が急いで必要な経済状況だったのかもな。
33名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:24:16 ID:ZszTwZpg0
プロ市民て言うよりは単なる朝鮮人って感じかなw
34名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:24:48 ID:CnzRY/Lx0
道路での通常走行ってキャタピラがゴムなんでしょ?
車踏み潰していける?
35名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:25:41 ID:v++gnh4D0
プロ市民じゃなさそうだし、多めに見てやりたいが通行妨害すんなよ・・・


ああ、ちなみに騒音問題で軍隊が訴えられるケースは非常に多いぞ
スイスなんかじゃ裁判に負けてレオパルドUにでっかいマフラーつけて走らないといけなくなった。
もちろん戦争の時は外していいんだが
36名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:28:45 ID:Wbg1xooCO
本土の沖縄・大分か
あそこは貧しいくせにアカだらけだからな
37名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:30:50 ID:dlC5NjuS0
公務執行妨害で逮捕だな。
38名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:34:57 ID:iEqA9xAE0
このチョンは死刑でよい!
39名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:37:42 ID:gvPCFBZb0
戦車の予算が削られたのにまだ戦車が走ってるのか?
40名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:38:19 ID:FVcZjiOG0
てか、

>自宅前の自衛隊戦車通行用道路

って、こんなことありえるの?
戦車が住宅街走ったらそりゃ揺れるだろうし騒音すごいだろうし迷惑だろうよ

逆に、そんなところに住宅建てられるのか?というのも疑問だ
41名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:40:08 ID:DhpbEBCO0
あれ?これって射撃訓練の標的だったんでしょ?
何で撃たなかったの?
42名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:40:25 ID:XLttHNzCO
キチガイではあるが、男らしいキチガイだ。
戦車砲で車ごと吹き飛ばして、勇ましい最期を飾ってやるべきだった
43名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:41:18 ID:ccIlcfIS0
こういう男に入隊してほしいものだ
44名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:46:36 ID:gvPCFBZb0
だからさ、戦車なんかもう要らない。
そんなもん捨ててミサイル一杯買おう。
45名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:49:02 ID:qbDADAK50
金融業、佐々木福美

朝鮮人だろ。
46名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:52:23 ID:K5A5zHrb0
なんかイギリスだと、そのまま車を踏み潰して
何事もなかったかのように演習場に向かいそうな気がする。

踏み潰される車はリライアント・ロビン(三輪車)で。
47名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:54:28 ID:5tuAJFo9O

此れからは、金貸し屋の前の道は戦車で囲もう。
金貸し屋対、戦車隊。


48名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:54:43 ID:Cxc4ctRC0
>>46
目がギョロギョロしたおっさんが運転している・・・
49名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:55:46 ID:MHWGKeEd0
大分はネットで検索可能な金融業者リストはないのかね?
50名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:00:25 ID:FVcZjiOG0
まあ、相変わらずバカウヨの書き込みが多いようだが、
自衛隊の戦車が住宅街を走って騒音振動起こしてるなら大問題ではある。

地図を見ると、

>>1の駐屯地
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=33%2F17%2F17.192&lon=131%2F11%2F6.647&layer=1&sc=4&mode=map&size=s&pointer=on&p=%CE%A6%BE%E5%BC%AB%B1%D2%C2%E2%B6%EA%BC%EE%C3%F3%C6%D6%C3%CF&ML.x=5&ML.y=0

>>1の車置いた人の住所のあたり
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=33%2F17%2F33.234&lon=131%2F10%2F52.582&layer=1&sc=4&ac=44462&p=%C2%E7%CA%AC%B8%A9%B6%EA%BC%EE%C4%AE%C8%C1%C2%AD&size=s&mode=map
その近辺の航空写真
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=33%2F17%2F33.234&lon=131%2F10%2F52.582&layer=1&ac=44462&p=%C2%E7%CA%AC%B8%A9%B6%EA%BC%EE%C4%AE%C8%C1%C2%AD&mode=aero&size=s&sc=4

>>1の演習場
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=33%2F18%2F10.116&lon=131%2F14%2F17.815&layer=1&ac=44462&p=%C6%FC%BD%D0%C0%B8%C2%E6%B1%E9%BD%AC%BE%EC&mode=map&size=s&sc=4

となっていて、>>1の金融業とやらの人は、駐屯地と演習場の間の山中(あるいはふもとに切り開かれた畑や牧場など)
のそばに住んでいることになるのだが・・・・
そんなところで金融業は成り立つのだろうか。

しかも近辺をみると、山や牧場、畑だらけで、いくらでも車をとめるところがありそうだ

51名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:02:44 ID:q+yoVD/N0
>>4
だな、チョウセンジンがよく使う名前だな
52名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:04:20 ID:uPUCxeJN0
>>50
事務所は他所か、ケータイ金融かも。
53名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:05:48 ID:sIXWMbBh0
踏み潰せ
立てこもってる家屋に弾全部くれてやれ
54名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:06:37 ID:SMEnHgXM0
>>40
一般道を戦車が走ったらキャタピラでアスファストがめくれるぞ
55名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:10:37 ID:zoKiECZ+0
さてここで問題
このチョンが家を建てたのと、基地の設営
どちらが先だったでしょうか?

ここに限らず
全国でわざわざ基地のや鉄道その他周辺に家を建ててイチャモンつけるのが流行のようです

56名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:15:37 ID:g6++dfIoO
演習場内に勝手に入ってきたバイクを戦車で追い掛け回した事のある俺がやってきましたよ!
57名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:16:30 ID:nDoNQ87q0
一発だけなら誤射だったのにね
58名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:17:07 ID:ZCovxOFR0
>56
打った?
59名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:18:23 ID:9OLUyPS20
Mr.ビーンで、愛車のミニが戦車に潰されるシーンを思い出した。
60名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:18:55 ID:ibXRX9uQ0
金福美か
61名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:19:06 ID:uvrmILzNO
>>56
ちょww
62名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:19:17 ID:fGb8rL0P0
まぁ、16号沿いに済んでいる俺から言わしてもらえば
おっさんの言い分もわからんでもない。

だからといって人に迷惑をかけたらいかんな。
引っ越したほうがいい。
63名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:20:58 ID:Z3+g7G4x0
金融業←ここ注目
64名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:23:42 ID:/VXQi2GDO
いっそ車をスクラップにしてやればよかったのに
65名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:23:52 ID:a2voYAVQ0
踏み潰せw
66名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:24:35 ID:8nMNZUMv0
中国ならペチャンコミンチになったろうに
日本は平和だな
67名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:25:45 ID:mABllAs50
自宅もついでに踏み潰して借用書メタメタにしてけば
そいつに高額利子をむしられてる奴も助かったんじゃね?
どうせ日本じゃない国で使われるんでしょ?
68名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:26:38 ID:T4u35pGx0
戦車通行用道路はアスファルトじゃなくてコンクリートだよ。
69名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:27:23 ID:fGb8rL0P0
>>66
そんな国に住みたいのか?
俺は平和な日本の方が好きだが。
70名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:28:33 ID:6JfALKQ30
踏み潰せとか言ってる奴、日本の戦車は川底にヒットしただけで装甲が割れるんだぞ!
71名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:28:34 ID:8nMNZUMv0
>>69
アホかおめーは
電波でも受信してんのか
72名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:29:05 ID:yNTPSqIx0
戦車って公道をそのままで移動したりするのかー。
近所に自衛隊ないから見たことないや
トラックにでも積んで移動すんのかと思ってた
73名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:29:19 ID:vJ1wGL7dO
大砲で車に風穴開けてやれば良かったのに
74名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:30:38 ID:xuTWuT8e0
朝鮮人だね・・・・・
将軍の指令でやったんだよ
政府は、帰化人と在日の動きをちゃんと把握してるのかな
75名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:35:04 ID:MHWGKeEd0
うーん、登録貸金業者リストにはないねえ。
まあ、金融=貸し金とは限らないから仕方ないのか。
76名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:36:02 ID:fGb8rL0P0
>>71
まぁ、そんなに熱くなるなよ。




さぁ、早く割り箸を袋に入れる作業に戻るんだ!
低学歴
77名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:36:57 ID:u5lHaOZd0
自衛隊の富士学校あたりの道だと、熊出没注意ではなく、戦車出没注意の看板がある

都内でも自衛隊の朝霞駐屯地と練馬駐屯地の結ぶ川越街道でも、よく機動装甲車が一団で通る

先導には、警務隊のパトカーがついたりとかしてるけど

和光陸橋の近くに、急な坂があるけど ものスゴイ勢いに登坂していく

都内でも戦車とか公道で、登坂性能が見れるスポットだけど

たまにトロイのが、操縦してると登るスピードが遅い

渋滞とかの赤信号で、群れなして、渋滞してると砲塔の上部に顔出してる自衛官のマヌケ顔

都内だと、意外と迷彩服とか逆に目立つし ナニ戦争ゴッコやってるの?とか云うカンジ

78名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:38:34 ID:t8uwcUFxO
>>72移動距離が長い場合や交通量の多い道はトレーラーで移動するよ
79ゲリラ:2006/07/15(土) 16:41:34 ID:Vm8HlKhsO
金融ていうと 在日ポイな 右翼のみなさん 出番ですよ
80名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:43:12 ID:CdGcxGUY0
戦車じゃないが前住んでいたところの目の前で
五洋建設の工事が始まって
朝の6時からブルドーザを動かされたときは皆殺しにしてやろうかと思った。
キャタピラでほんとに地震かと思うくらいのとんでもない振動なんだよな。
その後社長が自殺したので天罰が下ったと思ったよwww
81名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:43:26 ID:jmL+K6Ep0
>金融業、佐々木福美容疑者(57)

えーっと・・・・やっぱりアレ?
82名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:46:41 ID:HtJK0QFG0
>>17
彼女への見方が変わるよ。
「あの、なぜか悲しげな瞳・・・・」
83日本政府高官通達:2006/07/15(土) 16:48:23 ID:BoAKUetT0
ミスタービーンで
基地内に停めてチーフテンにぺったんこにされるミニの映像があったな。(w
84名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:49:08 ID:jmL+K6Ep0
>>70
まだ、「小説家 田中芳樹」の言ってる事を真に受けてるのがいるのか
85名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:49:15 ID:oFPSk2+s0
北朝鮮からミサイルが飛んでくるかもしれないこのご時世に
戦車での訓練ご苦労様。

しかし、町中をガタガタ戦車が移動するんじゃあ、さぞ煩いだろうから
戦車の訓練は富士学校(北富士演習場)ででもして欲しいよね。
86名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:52:15 ID:xckTuvX/O
戦車ってどうやって移動するの?
普段からキャタピラ?
87名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:52:37 ID:ibXRX9uQ0
>>85
自衛隊戦車通行用道路は町中を通ってないぞ。
グーグルマップで見たが。
して、金福美の家が駐屯地の目の前にあるようだ。なお>>50のリンク先は誤っている。
88名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:53:04 ID:D43xa8DQ0
>>午前9時ごろ
早朝でも深夜でもないじゃん。
日本人なら国軍の戦車ぐらい我慢しろ。
89スクープ:2006/07/15(土) 16:54:52 ID:gaRRhmL9O
真相は『戦国自衛隊2』の撮影でした
90名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:55:23 ID:ibXRX9uQ0
>>86
接地面がゴムの覆帯を装着して自走する。
91名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:55:51 ID:RVjS3Eh20
また朝鮮DNAの仕業か
92名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:56:20 ID:ciPfqHhu0
>「戦車が通る度に騒音がし、振動で家が揺れる」

羨ましい
93名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:57:32 ID:w9Lz30jF0
福美ってモロ、あちら系の名前なんですけど・・・
94名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:57:36 ID:N2LO2Hk30
>>86
不整地を走るときは金属製の履帯を使うけど普通の道を走るときは
ユンボとかみたいなゴム製のキャタピラに履き替えるよ
95名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:57:40 ID:+ASR/Ya60
>>92
57歳のオッサンが「戦車だ、戦車だー」って
喜ぶわけないだろ。
96名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:57:42 ID:KYcEvlD50
戦車で踏み潰しちゃえばいいと思います><
97名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:58:37 ID:vq4uTDIR0
俺が前住んでたとこだ、昼まっから大砲の音が聞こえてうるさいんだよな
玖珠は
98名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:59:44 ID:xHfTrCGZO
洗車の進行を妨げる障害物はすべて踏み潰すが常道だろ

チキン自衛隊ではこの国は守れない
99名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 16:59:52 ID:TpnakE0S0


         ─┬=====┬─┬─┬
           ヽ┴-----┴ 、/_ /
         ==||:|: 乃 :|: 「r-┴──o
   ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘
   |ミ///ロ-D/   ~~|ミ|丘百~((==___
 . └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
   ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
    ゝ(◎)(◎∩◎)(◎)(∩)ノ三ノ──ノ三ノ
         //      | |          ミ
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// 戦車ぶつけんぞ!
        \      |    
          |     lヽ,,lヽ ミ
          |    (    ) やめて
          |    と、  ゙i  装甲へこんじゃう

100名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:00:20 ID:Ws76XfZ/0
>>72
戦車を運ぶトラックの数が足りないよorz
トラックが少ないなら戦車を減らせば良いっと片山さつきが言ったとか、
101名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:01:30 ID:oFPSk2+s0
戦車の中で働いている特課連隊の人たちは、砲撃訓練でドス〜ン。
ドス〜ン。とものすごく大きな音を狭い戦車の中で聞いているためか、耳を
痛めている人が多いのではないか。

だから、戦車が移動する際の大きな音も、自転車の移動音くらいにしか
感じていないというのがボクの説。
102名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:01:50 ID:9oC1ltg90
どうせ、演習場があるくらいの郊外だから
空気がいいだろうなんて思って、あとから引越してきたんだろ。
103名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:03:08 ID:/DsaMlDO0
謝罪と賠償ー謝罪と賠償ー あー今日も暑いー
104名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:04:16 ID:xHfTrCGZO
毎朝演習場に戦車を移動


演習場に置いとけ
105名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:04:53 ID:w8hSPAG/O
>>94
ゴムシュー交換ではなく
ゴムパット(ゲタ)を取り付けます。
106名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:05:11 ID:116O5iJo0
>>86
足が生えます
107名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:05:13 ID:+ASR/Ya60
>>72
戦車は、キャタピラが傷むし燃費も悪いので長距離を
移動するときはトレーラー(トランスポーター)に載せる。
第二次大戦のとき、連合軍がノルマンディーに上陸した
ときは、トレーラーの準備がないのでパリにいた
ドイツ戦車隊が自走して北に向かった、というのが
語り草になっているぐらい。

ここの場合、玖珠駐屯地と日出生台演習場が10キロ弱しか
離れてないので、自走して演習場に行くんだろう。
108名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:05:58 ID:AwNqZ8uj0
戦車を通せんぼする乗用車のアホ

蟷螂の斧の悪い方の意味だな。
109名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:07:01 ID:UWrr3dkO0
>大分県玖珠町帆足の  金融業、  佐々木福美容疑者(57)を逮捕した。
110名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:09:07 ID:ibXRX9uQ0
>>101
>回答】
>砲を発砲した時に発生する音波(というか,衝撃波)は砲の内部から
>砲口の外へ開放されていくものなので,内部には直接的には伝わってこない.
>もちろん車外で発生した音波や衝撃波は車体を揺らすが,それは直接的な
>「音」ではなく車体を揺らす「衝撃」として伝わるので,車外で聞こえる
>ような「轟音」にはならない.
>聞き流せるようなものではないが,ヘッドホンをしていれば気にしないで
>おこうと思えば思える.
>音よりは車体が揺れる事の方が大変.

だそうだ。
111名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:10:47 ID:d75UjcFv0
ヤクザのベンツにも同じことをしたら?
112名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:11:19 ID:PhowdA73O
主砲で車を吹き飛ばせばおk
113名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:11:44 ID:Yw3zU7yQO
で、朝鮮人金貸しは警察から警務隊に引き渡されて重営倉送りになりましたとさ。
めでたし、めでたし、とっぴん ぱらりん の ぷぅ。
114名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:11:54 ID:Ws76XfZ/0
>>101
>戦車の中で働いている特課連隊の人たちは、砲撃訓練でドス〜ン。
>ドス〜ン。とものすごく大きな音を狭い戦車の中で聞いているためか、耳を
>痛めている人が多いのではないか。

特科部隊の装備は自走砲です。
戦車は機甲科です。
違いは戦車は目視で直接射撃を行う装甲付きの車両。
自走砲は観測部隊の連絡で間接射撃を行う車体付きの砲台。
115名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:12:34 ID:qWToovdiO
「金融業」という時点で健全な社会のゴミみたいなものだろう。処分しろ。
116名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:12:43 ID:ibXRX9uQ0
>>104
移動も演習の一貫では?
117名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:14:20 ID:N2LO2Hk30
>>111
今回のがモロそれでそ?
金融車って9割がベンツだし
118名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:14:40 ID:4KzPAdul0
頭の悪い朝鮮人ですこと
119名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:14:47 ID:+ASR/Ya60
金融業っていうことは、顧客に自衛隊さんもいっぱい
いるはずなんだがな。
最近は、むじんくんに客を取られて商売上がったり
だったのかも。その腹いせかもしれないな。
120名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:16:39 ID:xHfTrCGZO
>>116
今の移動は演習なんかじゃない

有事にいちいち駐車違反車を移動してたら
121名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:17:28 ID:57EQlnI70
>>77
>戦車出没注意の看板がある
ほんとかよ?!画像とかないの?ガセ臭い
122名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:17:41 ID:EnquFEmyO
家の前が戦車通行道路ってどんなとこ住んでんだよw
123名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:18:14 ID:YTvjxxqq0
自衛隊の演習は公務だろ。
自衛隊員が公務執行妨害で現行犯逮捕すれば良かったのに。
124名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:18:39 ID:xMxxpwbc0
またラレコか!
125名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:20:06 ID:xHfTrCGZO
>>122
そりゃあ一家に戦車一台の地区だろ。うらやまし杉
126名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:20:10 ID:KYcEvlD50
>>124
やわらかくありません><
127名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:21:01 ID:WLsNykha0
>>123
治安出動でも無い限り逮捕権ないでしょ。
128名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:21:16 ID:pHblqiNb0
>>121
戦車 看板 のイメージ検索でググると見れるよ
129名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:21:49 ID:Ws76XfZ/0
>>121
ドイツには戦車は時速90km速度制限の標識がある。
戦車が速度違反したら誰が違反切符を切るのだろうか?
130名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:22:33 ID:YTvjxxqq0
>>127
現行犯なら誰でも逮捕できますよ。
一般人でもOK
131名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:23:34 ID:l5tWK6vm0
踏み潰せ。
132名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:23:56 ID:TDUC5TZ2O
こいつも馬鹿だな

戦車に車で対抗とは

そんなに邪魔だと思ったなら戦車用道路でレプリカのRPG肩に担いで道路の端で立ってればいいのに

戦車がきたらでっかい声で「あーるぴーじー」って叫びながら道路に飛びだして担いでるのを戦車に向けるぐらいしないとな
133名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:23:57 ID:/DsaMlDO0
なぎ払えっ!
134名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:25:03 ID:WzM+4JPv0
実戦の前に訓練と称して撃てよ。
あと、在チョン絶滅収容所を設置しろ
135名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:26:32 ID:QnIKoSlGO
また朝鮮金貸しか
136名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:27:21 ID:+ASR/Ya60
>>132
つ 【ピアノ線】
137名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:28:17 ID:xHfTrCGZO
↓次回ヌース希望

【社会】戦車の前に車を止めて通行を阻む 騒音・振動で自衛隊とトラブル 男ついに踏み潰され死亡…大分

138名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:28:23 ID:KU4/4yxB0
139名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:29:22 ID:OTLwXI0T0
また非戦反日サヨのテロか
140名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:29:26 ID:h5L7zyMLO
戦車って重量が70t近くあるくせに60kmくらいのスピードが出るらしい。
どれくらいのスピードで走ってたのか知らないけど、かなりの振動を
起こすんだろうな…。
141名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:30:43 ID:N2LO2Hk30
>>136
履帯に絡めるトラップなら草むらの中にボビン(何10mかの巻き線)で置いとかなきゃ効果ないよ
142名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:30:50 ID:eSj1NrKT0
チョンは死ね。
143名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:32:17 ID:lL/i3Com0
日本の戦車って中に軽自動車が入ってるんだろ?
144名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:32:19 ID:7pk3e9Xh0
>金融業、佐々木福美容疑者(57)

仕事も姓も名前も朝鮮人丸出しだなw
145名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:32:55 ID:xAO0pyeL0
自衛隊戦車通行用道路
   ↑
こんなのあるんだな
ま、気持ちはわかる、うるさそうだ
でも金融業ってきいて、戦車で踏み潰せと思った。。
146名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:33:07 ID:TDUC5TZ2O
じゃあ夜間に有刺鉄線を道路に張り巡らせばいいのか            50メートルにわたって
147名無しさん@6周年 :2006/07/15(土) 17:33:19 ID:J0rC3RzZ0
すべって転んで大分県

148名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:34:09 ID:/DsaMlDO0
戦車の燃費:リッター3.63メートル
149名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:35:14 ID:87s3c1Hw0
天安門広場で戦車止めたやつがいたけど・・・日本は平和でなによりだ
150名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:35:21 ID:xHfTrCGZO
空港といい自衛隊といい日本の要所でうろちょろする朝鮮人は即射殺でOK
151名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:37:07 ID:sxPipGU90
戦車って現代戦で役立つのか?
都市部では建築物が邪魔で立ち往生するだろうし
郊外でも戦闘機など上部からの攻撃に無力だし

特に90式戦車なんか日本の狭い道では移動も出来ない
横幅ありすぎて通過できるトンネルは限られるし
おまけに重過ぎて通常の橋では重量を支えられるかどうか不安だし
輸送機での搬送も出来ない

なんで大陸型の大型戦車みたいなの導入したんだ
単なる装備自慢で
実戦で活用できない装備ばっかりだ
152名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:37:23 ID:jc/xAFja0
もう朝鮮人の犯罪はたくさんだ!!
153名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:39:22 ID:8IBmXd6F0
>151
つまり日本は大陸に進出する気マンマンで戦車を配備したという証明になりますね。
154名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:39:46 ID:35Nfuz+z0
十数年前に北海道の第11普通科連隊に居たんだけど
当時、千歳市内に「自衛官専門」、「自衛官優遇」、「自衛官大歓迎」と
でかでかと書かれた看板が、彼方此方にあったんだけど
今も有るのかな?
なんか、異様な風景だった・・・
155名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:40:07 ID:Wt1ua9cJO
戦車って、公道移動するときどうするの?
普段からキュラキュラ轟音を立てて走ってたらたまらんな
156名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:40:20 ID:jUlx1Kk10
>>101
細部の記述に謝り(誤解)が有るが,大砲打ちや電源手に耳が悪い人が多いのは事実。
レーダー手の子供におにゃの子が多いのと同じ,自衛隊七不思議。
157名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:40:35 ID:gLpuIKo00
玖珠町と陸自は
夜間走行禁止、時速は15km以下、ゴムパッド非装着許可等の協定を結んでいる
住民も気にしている人間はあまりいない
九州という土地は一般的に自衛隊に対して反感は少ない
158名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:40:43 ID:CGZIYZ7Z0
>>151

もともと90は北海道での運用を考えて作られたものだからね
本州や九州などでの運用は考えられていなかった

ただそれだけだよ
159名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:40:45 ID:Pt3jMofaO
金融屋なんて戦車で踏み潰せよ
160名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:41:35 ID:N2LO2Hk30
>>151
戦車不要論キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
161名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:42:10 ID:3TmQDalj0
>>149
「戦車を止めた男」の消息は?
162名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:42:24 ID:/VXQi2GDO
>>155
確かキャタピラにゴムカバー付けるんじゃなかったか?
163名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:44:17 ID:xHfTrCGZO
>>154
おまいキャバクラ通いすぎW

有事に備えて銃を研磨せよ!
164名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:44:54 ID:ibXRX9uQ0
>>153
どこの大陸に90の通れる立派な橋や広いトンネルがあるんでしょうか?
北アメリカ大陸?
165名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:45:13 ID:q8Eb3ra3O
>42

@金王朝の崩壊後、在日暴力団、在日右翼などのコリアン・マフィアが横流しした北朝鮮人民軍の遺棄兵器(小火器からサリンなどの化学兵器まで多岐に及ぶ)が、かっての覚醒剤密輸・脱北者密航ルートを経由して、大量の武装難民とともに渡来する。

A民団、総連などの在日支援団体が、創価・統一・オウム残党などのカルト団体を指揮し、長者番付上位を占めるパチンコ、サラ金などの在日企業から得る豊富な資金をもとに武装蜂起の準備を進める。

B上記のテロ準備活動の危険性を指摘しても社民党、民主党、朝日、毎日、TBS、NHKなどの在日シンパが隠蔽・捏造・誤導などを行う。邪魔者は在日カルトの実行部隊が、坂本弁護士のように家族ごと抹殺する。


C上記の@ABが滞りなく進行した後、地下鉄サリン事件を凌駕する同時多発テロと在日の武装蜂起が行われる。

D日本の信用失墜を狙って、在日右翼が国粋的な犯行声明を欧米諸国の、特に反日色の強いメディアに送る。

E東京上空のヘリから、地下鉄サリン事件の数倍純度が高く殺傷力の高いサリンが散布される。これは北朝鮮人民軍の遺棄兵器である。

F在日60万、カルト組織10万、武装難民10万の兵力が一斉蜂起。首都圏は壊滅する。

Gこの混乱に乗じて統一朝鮮が“在日朝鮮人の保護”を名目に中共とともに日本に進行。アメリカは米国民主党リベラル、在米帰化人、中華ロビーのプロカパンダにより日本を見捨てる。




H日本滅亡
166名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:45:34 ID:gLpuIKo00
>>162
この専用道路では付けなくても走行可能
そのために県道の片側がコンクリでできている
167名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:45:50 ID:8rOL0GMN0
中国だと人間でも容赦なく踏み潰すからな
168名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:47:00 ID:Z5pFy09u0
金融業の多くはチョンです。

また、チョンの名前の好みとして、「福」の字があげられます

169名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:47:33 ID:N2LO2Hk30
>>155
戦車は走るとき映画みたいなキュラキュラ音しないよ
ブルドーザーみたいなガラガラ音もしない

だって90式とか排気量22gなんだもん
超大排気量2気筒ディーゼルターボの轟音にみんな掻き消されちゃう
170169:2006/07/15(土) 17:49:45 ID:N2LO2Hk30
×超大排気量2気筒ディーゼルターボ
○超大排気量2ストロークディーゼルターボ
171名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:50:11 ID:6OWOnEGh0
戦車の移動って公務じゃなくて業務なの?
172名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:50:35 ID:9Ri3VBq/0
北チョンのテロだろ?
173名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:50:36 ID:jtyfEEfX0
「戦車が家の前を毎日通る」

これは・・・ちょっと大変かなあ
俺も国道脇に住んでて真夜中でも長距離トラック通りまくり
寝てても体揺れるのに戦車がなあ
174名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:52:05 ID:TvOUinJK0
千歳市じゃこんなの日常茶飯事だぜ
175名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:52:20 ID:+ASR/Ya60
>>169
大分のは74式でしょ?90式があるのは
北海道と富士山の近くだけと聞いたが。
176名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:54:40 ID:gLpuIKo00
>>171
自衛隊用語
任務=業務
177名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:55:19 ID:/NLCzmW40
雪国には住めない香具師だな。
朝の5時とかに、除雪のブルで家が揺れるぞ。
178名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 17:57:48 ID:SgEHL6BX0
毎日毎日戦車が走ってるわけじゃないだろ?
179戦車男@HOME ◆lRP2h5gIbM :2006/07/15(土) 18:00:51 ID:wbgON9+v0
色々と書かれているようですが、簡単に説明します。

1 戦車専用道路
 これについては存在します。
 いちいちゴムパッドが付いた履帯に履き替えるのが面倒なので、
鉄履帯(ゴムパッド無し)でも走行できるよう、コンクリート道路になっています。
 戦車専用道路といっても、地元の人は自由に通行しておりましたが。

2 走行時の振動
 私が以前居た部隊では、酪農家の直ぐ側を戦車道が通っていたので、
走行する際には時速10km以下で酪農家の側を通過していました。 
 ただ、牛が・・・・・潤んだ瞳でこっちを見つめるものだから・・・・
 ちょっと心にトラウマ・・・・・orz

3 >金融屋なんて戦車で踏み潰せよ
 それが出来れば苦労はしませんて。w
 民間資産を破損になりますので、間違いなく賠償の対象でしょうな。w
 余談になりますが、かつての同僚が日米合同演習の際、
演習場内に勝手に侵入した共産党系の運動員を見つけて注意した所、
逆切れされて土下座させられたこともありました。
 連中はカメラなどの撮影機材を持っていましたが、こちらはそのような記録器材がなく、
相手の言い分を受け容れるしかなかったと・・・・
 後は警衛に上番している歩哨に石を投げつけ、何かを言ってきたら撮影しているカメラ映像で
自衛隊に対する反対運動の道具にしたりとかするので、黙って石を投げられるがままだったとか・・・・

 それに比べれば、まだマシな部類に入ると思いますよ。
180名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:02:40 ID:LBYgR4a9O
GTAなら触れた瞬間に爆死だよな
181名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:03:04 ID:nDoNQ87q0
90って重量50tぐらいで、戦車の中でも軽量のほうじゃね?総重量25tのトレーラー
が並走したりする大きな道なら屁でもないじゃん。
182名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:04:49 ID:yNTPSqIx0
>>72です
レスくれた人ありがとう。
近距離だと自走でいくんですね。
しょっちゅう夜中に通られるとうるさそうだけど、
一度くらい見物してみたいもんだのう。
183名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:05:17 ID:BEZgCGrd0
家の前で工事してて、ユンボが通るだけでも物凄い音と振動だからな。
戦車ともなれば、そりゃ。
184名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:06:20 ID:u5lHaOZd0
以前、花火売り場に、中国製の花火で「地雷」と云う花火が置いてあった

まさに地雷と云うだけに、地雷のそのもの形で、ものスゴイ勢いで、火花の出る花火

映画「プライベートライアン」で、最後に戦車の突撃があるけど

あれもアホな語学兵の知恵足らずそのもので

バリケードとか組んでところに、ドイツ語で「地雷注意」とか書いておけばよかったとか

実際 戦争末期になると、ウソでもこの先地雷原とか ドイツ兵が親切に立て札して

バカにしたアメリカ軍が侵攻したら モロ地雷で被害続出とかで 以来地雷恐怖症になったとか

この道や地域には、地雷があると云うだけど、進撃スピード落ちる

あの語学兵が、この先地雷と狙撃兵多しとかのカンバンをウソでもいいからドイツ語で書いて出しておけば

少しは、相手も怖がらせたとか 実際あの映画の中でも木製地雷の性能に詳しかったような大尉ドノ

ニセ情報でも流しておれば、戦車の突撃は防げたとか
185名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:09:24 ID:Ks3G5wfL0
どうみても朝鮮人です
ありがとうございました
186名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:11:01 ID:ygwBVQKD0
>>179
乙カレー

でも記録機材云々は別として、闖入者は連絡いれておしまいじゃないの?
なんで現場の人が対応するの?
187名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:12:10 ID:Ws76XfZ/0
>>151
>戦車って現代戦で役立つのか?
アメリカ軍やイスラエル軍が今も役に立つから今も使っている。
韓国や中国では次々と新型戦車を開発、配備している。
>都市部では建築物が邪魔で立ち往生するだろうし
イラクのバクダットやパレスチナ、レバノンでは戦車は橋を渡り、
市街戦で歩兵の装甲砲台や身を守る盾として役に立った。
歩兵戦闘車の機関砲は弾の火薬が少ないので建物の壁は貫通しまくりで効果無し、
装輪装甲車は装甲が弱すぎて歩兵を降ろしたら早く陣地に帰らないとRPGを撃たれて危険だよ。
>郊外でも戦闘機など上部からの攻撃に無力だし
戦闘機は悪天候や砂嵐、操縦ミスですぐ墜落するし、高射機関砲や対空ミサイルの攻撃に無力ですけど。
戦車を破壊するにどれだけ高いミサイルを買って、発射訓練をしなければならないか知らんのか?
安いと評判のA−10だって装備するミサイルだけは高いままである。
>特に90式戦車なんか日本の狭い道では移動も出来ない
>横幅ありすぎて通過できるトンネルは限られるし
>おまけに重過ぎて通常の橋では重量を支えられるかどうか不安だし
イラクの橋は60tの戦車が数両も通って、ホテルの窓を誤射しましたけど。
土木大国日本の橋がそれ以下の強度とでも?
90式戦車は50tで軽量です。
10tトラックが毎日何千台も通る橋が90式戦車一台通るだけで壊れるとでも?
>輸送機での搬送も出来ない
アメリカからC−17輸送機を買えば良いじゃん!
>なんで大陸型の大型戦車みたいなの導入したんだ
>単なる装備自慢で
自慢出来る事は抑止力になって、戦争を防げます。
>実戦で活用できない装備ばっかりだね。
アルデンヌの森、マレー半島、朝鮮半島、ベトナム、パレスチナと
戦車が役に立たないと言われた土地に戦車を使ったらかなりの戦果を上げました。


188名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:15:44 ID:3FmpytkxO
いいなあ毎日戦車が見れて。
189名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:19:12 ID:/2jd8qcVO
陸自幹部(現役)だけどなんかある?
190名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:19:14 ID:PaIyijFp0
元戦車兵がマジレス
福美の家は駐屯地のすぐ隣
林野だった場所に十数年前家と作業場を構築
土建屋もやってる
勝手にうるさい場所に住んで慰謝料を狙ってた
191名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:19:43 ID:gLpuIKo00
90式が重い重いってレオパルドだのチャレンジャーだの何トンか知ってるのかよw
192名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:20:39 ID:Ws76XfZ/0
>>140
九州の戦車部隊は38tの74式戦車で最高時速53kmです。
193名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:23:38 ID:Ws76XfZ/0
>>191
レオパルド 
40t
レオパルド2A4
55t
レオパルド2A5
59t
チャレンジャー
62t  
194名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:25:55 ID:YAGB+Bct0
日本みたいに狭い道路じゃ、戦車を持つ意味がないだろ
 ・救急車でさえ、通るのに、苦労するのに
195名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:26:24 ID:+ASR/Ya60
>>189
今の方針では、一般の隊員は2任期で陸曹になれなかったら
退職って本当?上からそういう通達が来てるの。
景気回復で志望者が減少したというニュース(↓)もあるけど、
それは2000年前後の絶不景気時に比べてのことで、自衛隊への
志望者には不自由していないんでしょ?

【就職】人気に陰りの警視庁、Jリーガーにも求人活動 自衛隊も必死、視力0.2でもパイロット採用
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152720733/
196名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:26:58 ID:eMc9w+XE0
石鹸水を流すといいかも
197名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:27:11 ID:vKf0TPLpO
前方不注意だな。
198名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:28:24 ID:Ws76XfZ/0
>>194
戦場に狭い道路が有る訳が無い、
全て砲撃や爆撃で破壊されて、
戦車が通れるようになるから問題無い。
199名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:28:38 ID:gy6rFpqS0
>金融業、佐々木福美容疑者(57)
>金融業
>金融業
>金融業
>金融業

どう見てもヤクザです。本当にありがとうございました。
200名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:29:03 ID:eMc9w+XE0
>>190
自衛隊とどっちが早いの?
201名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:31:14 ID:nX6j7zm70
JRAとかなら払うのにな・・・。
202名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:32:44 ID:PaIyijFp0
>>200
自衛隊は昭和30年代
福美は昭和60年代
203名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:32:59 ID:YAGB+Bct0
>>198  コンクリートで建物が建っているのに、壊れたら進めないだろう、、阪神大震災みたいに
     ・地方だったら、木で造った家が多いから、そのまま進めると思うが
204名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:35:23 ID:/2jd8qcVO
>195
通達はないけど2任期満了までに合格できないコは能力不足
仮に3任期突入後に1次合格しても2任期満了以前の隊員が優先されます。
205名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:36:05 ID:eGffLYId0
>>189 あいばの演習場って、今でも戦車砲の弾頭が拾えますか?
206名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:37:38 ID:Ws76XfZ/0
>>203
つスターリングラード
つベルリン
つ首里城付近
つソウル
つサイゴン
つレバノン
つクウェートシティ
つチェチェン
つバクダット
つパレスチナ・ガザ地区
207名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:40:07 ID:bDxDGoxrO
イラクだったらどっちか死んでたね
208名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:40:28 ID:/2jd8qcVO
>205
数年前から全弾回収の指導が厳しくなってますよ。
つーか、弾着地域は立入禁止
209名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:41:21 ID:ViJEF3GT0
鋼鉄の美意識というのもなかなかいいもんだぜ
210名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:43:18 ID:T7G0fTYa0
>>203
自衛隊の戦車が入れないようなところには敵も戦車では入れないから良いの。
本来、戦車は歩兵と協力して活動するのが役目。
最近は広い道も整備されてきてるし、そのような場所で交戦するときに歩兵が戦車の支援を
受けれるか受けれないかでぜんぜん違うとおもうが。
211名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:45:19 ID:u5lHaOZd0
実際フランスの大戦中のレジスタンスが使っていた戦車撃退方法で

道路にピアノ線張っておくと、戦車からクビを出していた戦車兵のクビとかもカンタンに切断されたとか

スピード上げてると、かなりの張力でクビ切りも可能とか

以前どこかの暴走族にキレたオジサンが、マネして、バイク暴走族がなぎ倒されたとか

212名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:46:01 ID:ipTChV4F0
>>164
千歳あたりの一般道を走ってて、90式戦車と並走したことあるが、ユンボより振動少ないよ。
映画みたいな重低音はウソ。平時はゴム付きキャタピラで走ってるんだし。選挙カーや電車の高架下の方がうるさい。(w
213名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:46:04 ID:AW3P4Iam0
そのまま車を踏み潰してやれば良かったのに
214名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:47:32 ID:gNF8Gh5C0
何もしらないで玖珠ドライブしてたら、いきなり戦車が右折してきてラッキーだった。
こんな体験できる玖珠はいいところだと思うがな
215名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:49:31 ID:/2jd8qcVO
ちなみに今回問題になってる道路は防衛施設の道路で公共の用に共する道路ではないのです。
にもかかわらずその道路を通らなければ自宅に行けない状態は異常。
まあ、そんな状態はどこにでもあって防衛庁も放置してるんだけど。
多くは国有地に勝手に住み着いて既得権狙ってる人たち。
成功例も多数あり。
216名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:49:33 ID:Ws76XfZ/0
>>164
つ戦車橋を使う。
イラクのバクダットやパレスチナ、レバノンでは戦車は橋を渡りました。
>特に90式戦車なんか日本の狭い道では移動も出来ない
>横幅ありすぎて通過できるトンネルは限られるし
>おまけに重過ぎて通常の橋では重量を支えられるかどうか不安だし
イラクの橋は60tの戦車が数両も通って、ホテルの窓を誤射しましたけど。
土木大国日本の橋がそれ以下の強度とでも?
90式戦車は50tで軽量です。
10tトラックが毎日何千台も通る橋が90式戦車一台通るだけで壊れるとでも?
217名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:50:25 ID:IuNQdhnD0
ホントはいい方法があった。それは、前方に自動車があってもそのまま踏みつ
ぶすこと。この自動車は嫌がらせの為に駐車していたんだから、無人だったと
すると、これは、前方不注意による物損事故になる。戦車兵の免許には傷が付
かず、駐車した香具師以外の誰にも責任がなくなる。勿論、賠償しなければな
らないが、車両価格は大分値落ちしているだろうし、専用道路に駐車していた
という過失相殺もある。結局、所有者はタイーホされた上、大幅な損を被る。
しかし、現実は一旦停止してしまったようだ。これだと、潰したら交通事故で
はなく器物損壊となって、刑事上の責任が発生し、ボーエー庁も大変なことに
なってしまう。「気付かずに」踏み潰してしまえば良かったんだよ。
218名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:50:33 ID:s+sk0nUr0

急に戦車が現れたんだよな!
219名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:52:44 ID:sLu++av20
一発だけなら誤射
220名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 18:55:57 ID:uc9Zv7pXO
>>217
> ホントはいい方法があった。それは、前方に自動車があってもそのまま踏みつ

戦車に傷が付く
もったいない
221名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:01:22 ID:h5L7zyMLO
>>216考えてみたら過積載の大型トレーラーは100t以上あるね(笑)
222名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:18:40 ID:h9n2WL00O
この人は日本人だよ。
国を相手にケンカじゃあ!って言ってココに住み付いたってさ。


ここ付近は自衛隊の戦車演習より米海兵隊の155ミリりゅうだんほう演習の方が静か。
223名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:24:43 ID:cAHjx6dl0
>>222

> 後は警衛に上番している歩哨に石を投げつけ、何かを言ってきたら撮影しているカメラ映像で
> 自衛隊に対する反対運動の道具にしたりとかするので、黙って石を投げられるがままだったとか・・・・

と、同じ構図ですね。勝手に住み付いて抗議かよ。
224名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:26:11 ID:xHfTrCGZO
つ保証金目当て
225名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:26:18 ID:HnwTwrNRO
漏れは一応大特持ってるので、戦車を操縦できる訳だが。
226名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:29:11 ID:xHfTrCGZO
>>225
いきなり乗って操縦できるのですか?あーそーですか
227名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:31:00 ID:jTyZseAW0
>>225
戦車は大特か?
228名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:32:34 ID:x6+74TSg0
∩( ・ω・)∩チハタンバンジャーイ!
229名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:32:47 ID:LsAmRrnc0
>>221
橋でおもいだしたけど、トラック通ると1mくらい上下にバウンドする
橋があった。 橋って柔軟性ありまくりなんだよね
230名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:32:55 ID:si97Y8vfO
操縦士が戦死することもあるから誰でも操縦できなきゃ実戦で役に立たんわい
231名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:32:56 ID:zLAnJZQ70
この犯人は駐屯地に勝手に住み着いてる寄生虫だろ
在日と同じ
踏めばいいのに

これは平和団体が愛する中国様の真似だから抗議もありえないよ
232名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:35:00 ID:FAjbJl390
ハイハイ 団塊団塊
もう死刑でいいよ
233名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:38:56 ID:JnWOYnDh0

http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php
で検索してみる。

1.代表者名をチェック
2.代表者名の入力欄に「福美」と入力する
3.検索開始をクリック
234名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:39:37 ID:OzWt8GKl0
なぜ男と断定?元記事に性別はないし、女性名としても不自然でないのだけど。
235名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:39:46 ID:5CzrJ2V70
>>229
柔軟性が無いと橋がそこらじゅうで落ちまくってるぞ
236名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:44:34 ID:ZWFYj8H90
こんなことで一々戦車を停止するのは燃料の無駄。
ひいては税金の無駄無駄無駄ですよ!
237名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:44:53 ID:+ZDYE6x70
ソ連が脅威だった時代ならともかく、対中国対北朝鮮で戦車なんか何の
役にも立たんよ。連中は日本に大量の兵員を運ぶだけの能力が無いからな。
だからこそ自衛隊も戦車は削減の方向なわけで。日本は周りを海に囲まれ
ているわけで、地の利を生かして水際で敵部隊を全滅させる方が効果的。
238名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:45:42 ID:rZbSKkhI0
キュラキュラキュラキュラ
239名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:46:05 ID:zLAnJZQ70
特弐號戦車みたいに空輸できればいんじゃね
240名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:46:57 ID:L7E6iYnY0
工作員のヤシだな
注射打って始末しとけ
241名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:51:02 ID:5CzrJ2V70
>>237
水際で易々と敵勢力を全滅させれるのなら苦労しない
242名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:53:14 ID:PaIyijFp0
243名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 20:03:02 ID:dGrAII1M0
九○式を軽量化した戦車開発中じゃなかったっけ。
以前そんなこと聞いたんだが。
244名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 20:08:16 ID:1LeZpbYOO
>>238
戦車の効果音といえばそれだよなw
245名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 20:13:56 ID:zM1SMdn70
>自衛隊とトラブルになっていたという
個人レベルではなかなか無いシチュエーションw
246名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 20:20:58 ID:zM1SMdn70
「もしもし、俺だけど・・・・今日、民間人の車を戦車で踏んでしまってさあ、120万円振り込んで
くんない?」
「もちろん、相手が悪いんだけど、俺もちょっとやり過ぎてしまったところもあるからさあ」
247名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 20:23:41 ID:IhZw/mbAO
イカンな、こういう行動は、シュプレヒコールくらいにしとけ。
国防人も人間だ、下手な煽りはしない方がいい。
248名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 20:26:48 ID:zVuqwZ95O
自衛隊大人毛無くね?
先軍政治ですか北ですかそうですかそうですか
249名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 20:30:30 ID:DSdbJ4+E0
普通の「車両」を「戦車」と書いている悪寒。共同の記事にはありがち・・・と思ったら産経か、
やっぱ本当の「戦車」かな。
250名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 20:31:05 ID:Ws76XfZ/0
>>237
>ソ連が脅威だった時代ならともかく、対中国対北朝鮮で戦車なんか何の
>役にも立たんよ。連中は日本に大量の兵員を運ぶだけの能力が無いからな。
>だからこそ自衛隊も戦車は削減の方向なわけで。

韓国は独島級揚陸艦を大量建造、中国は台湾侵攻を本気で考えています。
中国と韓国は次々と新型戦車を開発・配備して、90式戦車に対抗している。
ロシア・中国・韓国以外の極東で強力な戦車を持っているのは日本のみで、
日本は侵攻側に対戦車兵器と戦車の大量配備を強いられて、
戦争コストを増大させて侵攻を抑止させています。

>日本は周りを海に囲まれ
ているわけで、地の利を生かして水際で敵部隊を全滅させる方が効果的。

地の利なぞ役に立ちませんw
米国は行った事が無いフランスやドイツ、日本全国を爆撃して、
ノルマンディー・アルデンヌ・硫黄島・沖縄で大勝利して、
行った事が無いクウェート・イラクで戦闘して、
湾岸戦争で大勝利したのは地の利の無い米英軍側w
十二年間放置してイラク全地域を占領しました。



251名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 20:37:13 ID:mrNaNGuv0
俺も戦車一台ほしい。月1万8000円、ボーナス月5万ぐらいでローンくみたい。
252名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 20:38:28 ID:+pn7Eqlf0
日本で戦車戦になる事なんてありえないのに、演習しても仕方ないだろ廃棄しろ
こういう装甲車だけで良いだろ
http://weapons-free.masdf.com/land/japan/pic/96apc3.jpg
http://weapons-free.masdf.com/land/japan/pic/96apc4.jpg
253名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 20:39:00 ID:nEgbOy/i0
fuck me!
254名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 20:40:04 ID:zLAnJZQ70
平和主義者なんで戦車はいらない
戦車を使わないようにすべきです
空母とかオハイオ級を展開させるとかです
255名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 20:48:24 ID:Ws76XfZ/0
>>252
RPG一発で十人以上戦死しますけどw
装甲車同士の戦いに戦車が加わったら、戦車がある方が有利になる。
タイヤじゃ戦場は走れない、これは戦場のタクシーだ。
歩兵を降ろしたら、用済みだ。
世界初の戦車は一体誰と戦う為に開発されたの?
本来、戦車は歩兵と協力して活動するのが役目。
最近は広い道も整備されてきてるし、
そのような場所で交戦するときに歩兵が戦車の支援を
受けれるか受けれないかでぜんぜん違うと思うが。
敵に戦車が無ければ敵兵を直接撃てば良いじゃない!
戦車と戦車で戦う時代は確かに終わった。
これから戦車が直接歩兵を撃つ時代なのだ。
256名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 20:51:39 ID:oYbub8ma0
戦車をキュラキュラだと思っているやつが多いが
実際はピュ〜ピュ〜なんだけどな
4kmも前から聞こえるぞ。
257名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 20:54:12 ID:oYbub8ma0
>>255
戦車は、14m以内の敵は撃てないし、7m以内なら見ることもできない
したがって、戦車は市内に入らない。
突撃破砕線突破は有効、あとは普通科が守ってやらないと
峠道すら単独で移動できない
258名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 21:01:41 ID:Ws76XfZ/0
>>257
>戦車は、14m以内の敵は撃てないし、
機関銃も撃てないのか?
>7m以内なら見ることもできない
視界が悪いからな、車長が顔を出して見るしかない、銃撃が怖いな。
>したがって、戦車は市内に入らない。
ソ連軍は戦車でベルリンに突入、北ベトナム軍は戦車でサイゴンに突入、
イラク軍は戦車でクウェートシティに突入、米軍は戦車でバッグダットに突入しましたけど、
何か?
>突撃破砕線突破は有効、あとは普通科が守ってやらないと
峠道すら単独で移動できない
官軍は何の為に空爆や砲撃を事前に行うのでしょうか?
259名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 21:15:09 ID:DSdbJ4+E0
>>254
僕も平和主義者です。多弾頭の戦略ロケットを1000基ほど持っておけば、道路を通らないから
静かだし、戦車は要らないと思います。中には移動式ロケットもあるけど。
260名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 21:26:56 ID:Ws76XfZ/0
>>254
>僕も平和主義者です。
世の中にはソ連・中国・北朝鮮が大好きな平和主義者画沢山居るw
>多弾頭の戦略ロケットを1000基ほど持っておけば、
ソ連の真似をしろと?
戦略ミサイルじゃ駄目?
核を持っていても戦争したい奴がいれば攻撃されるし、
核兵器を恐れない武装組織が沢山有るから、戦争の抑止にはならない。
領土侵犯で一々核で撃たなきゃいけないの?
>道路を通らないから 静かだし、戦車は要らないと思います。
>中には移動式ロケットもあるけど。
戦闘機の方が遥かにうるさい、特に厚木基地周辺はうるさい、
戦車の騒音が赤ちゃんのハイハイに思えるほどうるさいよ!
こないだ住民達が騒音訴訟を起こしました。
261260:2006/07/15(土) 21:29:16 ID:Ws76XfZ/0
>>259
>僕も平和主義者です。
世の中にはソ連・中国・北朝鮮が大好きな平和主義者が地球上で沢山居るw
>多弾頭の戦略ロケットを1000基ほど持っておけば、
ソ連の真似をしろと?
戦略ミサイルじゃ駄目?
核を持っていても戦争したい奴がいれば攻撃されるし、
核兵器を恐れない武装組織が沢山有るから、戦争の抑止にはならない。
領土侵犯で一々核で撃たなきゃいけないの?
>道路を通らないから 静かだし、戦車は要らないと思います。
>中には移動式ロケットもあるけど。
戦闘機の方が遥かにうるさいよ、特に厚木基地周辺はうるさい、
戦車の騒音が赤ちゃんのハイハイに思えるほどうるさいよ!
こないだ住民達が騒音訴訟を起こしました。



262名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 21:29:54 ID:2OXWJOuc0


戦車が踏み潰していくAAキボンヌ

263名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 21:34:12 ID:IuNQdhnD0
戦車の兵器としての役割は、直接に戦闘を行うだけじゃありませぬ。戦車を持
っている国に侵攻しようとする場合、同程度以上の戦車も侵攻兵器に含めなけ
ればなりません。90式に対抗するには、どこの国にとっても最新の戦車が必
要となりますし、ある程度以上の数も必要になります。これができるのは、現
在のところ米軍だけと言うことになりますんで、結局、戦車も抑止力の一つと
して役に立ちます。
264名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 21:39:11 ID:kq02mwIu0
シナならオペレーション”天安門”を発動してるとこだが。
265名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 21:43:53 ID:6WIQgn300
試しにこのオッサンのポンコツに
120oAPFSDSを撃ち込んでやりゃよかったのに
オッサン本体には12.7o
266戦車男@HOME ◆lRP2h5gIbM :2006/07/15(土) 21:48:11 ID:WF3n+GoZ0
>>186
ちょっと説明不足でした。
先ずは退去勧告をしたところ直ぐに逃げ出しまして、
追っていくと演習場の外に仲間が多数居たようです。
記録をしていた訳ではないので、警察へ連絡しようにも証拠がなく、
そこで先に説明したような事態になったとのことです。

これは十年以上前の、現在は旅団化した北方の某師団でのお話です。
267名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 21:57:59 ID:4L4KvqOd0
つーかタイヤの装甲車は走破性が悪いからな。砲弾、地雷、爆弾が
炸裂した後の穴ぼっこ、例え市街地でも建物の瓦礫やらバリケードやら、
避難する時に車で逃げるなとゆーてるのにバカが大量発生して渋滞で
結局残していった自動車やらがある。
タイヤだとそのタイヤの直径の半分までの高さのものしか踏み越えられない、
しかも止まるぐらいの速度じゃないと直ぐに横転するし。
268名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 22:01:39 ID:YFz9SfDe0
もう、地球はつかれきっているんだよ。しばらく休んでもらわないと。休むには小惑星落下がいいかな。
コロニーでもいいけど、現状では無いし。隕石落とし後の地球はこうね。心配性の人は見ないように。
ttp://www.youtube.com/watch?v=3JHdYBet_4Q
269名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 22:03:30 ID:gmaS/1vX0
>>265
どちらも貫通してしまって、案外なんとも無いかもよ。
270名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 22:03:30 ID:7diyD/Iv0
まぁ、それ以上に戦車には機動反撃力って任務もあるんだけどね。
抑止力としての戦車は有用だけれども。実際につかうとしたら戦車抜きの
歩兵や装甲車単独の反撃はちょっとなぁ。
仮に敵がすでに橋頭堡をつくり、陣地をある程度固めているとしたら。
対地ミサイルくらいじゃ撲滅できないので、必ずこちらの歩兵で占領しなければ
ならない。
ところが、歩兵部隊や装甲車というのは脆弱で、せいぜい20mm前後クラスの
機関砲でガスガス抜かれる。
そうした攻撃にたえつつ、敵塹壕や防衛陣地を蹂躙できる戦車の任務は、
歩兵の防衛火力が増した以上、ますます重要になってきてるんだよなぁ。
対物ライフルにでも、よほどのところにあたらなければ十分耐え切れるし。
271名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 22:06:03 ID:7diyD/Iv0
しかし、まぁ、あれだな。スレタイみて、一瞬こういう連中の仲間かと
思った。
ttp://www.okinawatimes.co.jp/edi/20041121.html
基地監視者というか、ウォッチャーというのは全国的に展開していて、
日本の自衛隊に対しても執念をもって監視してる連中がいるからなぁ。
末端はほんとにそういう行動が平和のためになると思ってるらしいが。
対馬警備隊のウォッチャーも実に不気味なほど編成、配置、建物の構造を
調べてた。
こういう団体はだいたい外国の対日有害活動をおこなう機関とつながっていて、
全国で情報収集して自衛隊や米軍の動向をとりまとめて中朝やロシアに送ってる
んだけどな。
そういうやつらの仲間がついにファビョって直接行動にでたのかと
心配しちまったよw
272名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 23:19:28 ID:IuNQdhnD0
>>270に書かれていることにより、例えば日本を侵略しようとする国は、侵攻
兵器の中に最新鋭の戦車を、少なくとも百両単位で持って来なきゃいけません。
しかし、50tを越える戦車を運ぶのは容易ではありませんし、中国や北朝鮮の
戦車は、90式より1世代か2世代以上旧いものです。ロシアですら、完全に
90式に勝る訳でも無いし、運搬能力、継戦補給能力ともありません。仮にあ
ったとしても、多くの艦船を準備しなければならず、侵攻計画はバレバレ。
273名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 23:43:12 ID:bDG65TGH0
>>269
人体に12.7mmでなんとも無いってことはなかろう。

もうしそうなら是非入隊してほしいものだな。
274名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:31:55 ID:Wm4IEm9CO
つ戦車男
275名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:50:37 ID:XtYZhpz40
>>265
74式だったら、目の前で空砲をぶっ放せばよかったのに。
振動でフロントガラスにヒビくらい入れられそう
オッサンは鼓膜が破れるかもしれないけど。
276名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 00:52:33 ID:MLyAif+20
>>275 主砲ですか!www
277名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:00:12 ID:WmYxq2yj0
残念ながら、道交法違反なので同情の余地無し
57にもなってその浅知恵

もう人生終わらせた方が世の為だぞ、佐々木福美
278名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:29:40 ID:dADL4obc0
履帯の振動を体感できるのか・・・
そんな臨場感溢れる場所に住んでみたい・・・ハァハァ
279名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:34:31 ID:sXXYWCGyO
>>278
この軍オタめw
280名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:47:17 ID:ZmVNSm7S0
文句があるんなら戦車なんて自走砲で簡単につぶせるんじゃないか?
281名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:53:04 ID:bBmbBObOO
本当に戦争が始まってもこいつらは自衛隊を妨害するよ。
282名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 01:57:56 ID:HPzNnPZM0
ちなみに福美たん、女だから。
283名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:00:25 ID:/I62wzkf0
この手のバカを即実力にて排除できるように法改正して欲しいな。
国防に関わる一大事だろ
284名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:02:37 ID:z2e9RN/N0
戦車の移動って自走させてんの!?
その事実にまずびっくり
そりゃ振動も騒音もひどいだろ
何で移動車に載せて運ばないの?
285名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:07:00 ID:R7zQp1lL0
自衛隊とトラブルって規模が違いすぎるだろ!w
お隣近所の自衛隊員とトラブルなら「トラブル」だけど、
自衛隊を、そこらの1人がうるさいとかそいうのは、自衛隊は国家組織だから、
レベルが全然違う話。
キチガイ?
286名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:18:50 ID:s0GQyky80
もう出てるかもしれないけど、一応はっとくね
ちなみに、佐々木という名の金貸しは、福岡に2名いました

福岡県知事 (7) 第03970号 2006/06/15 個人   プリンス 朴 福美(共田 福美) ボク フクミ(トモダ フクミ) 808-0076 福岡県北九州市若松区童子丸2−3−5 0937013629 2006/07/05現在
大阪府知事 (8) 第02745号 2005/03/27 法人   株式会社ローンズパルコ 朴 福實(新井 福美) ボク フクミ(アライ フクミ) 561-0831 大阪府豊中市庄内東町2丁目2番8号 牧酒業ビル内 0663337000 2006/03/30現在
埼玉県知事 (1) 第03825号 2006/05/27 個人   興福不動産 水村 福美 ミズムラ フクヨシ 350-1222 日高市大字大谷沢335番地8 0429857035 2006/07/04現在
福岡県知事 (2) 第07805号 2005/09/17 個人   福信商会 萬 福美 ヨロズ フクミ 811-1343 福岡県福岡市南区和田2−2−19 0925418626 2006/07/05現在
287名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:21:54 ID:dADL4obc0
庭に塹壕掘って、接近する戦車を見ながらガクブル
気付かず通過するのを見てホッと胸をなで下ろす

なんてのをやらせてくれないかな>福美タン
1泊1万円ぐらいで・・・
288名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:29:30 ID:fczrBty/O
職に上下貴賤はなしとは言うが、
「金貸し」は賤業の中の賤業だ。
土にまみれて耕しもせず、紡ぐことも織ることもせず、ただ金額を右から左に通らせて通行税をとるだけの連中だ。
それが国土・国民を命懸けで守ろうと訓練を続けている国士の道をはばむとはなにごとか!
289名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:30:14 ID:A92mxCed0
俺なら通過する戦車眺めてるのに。
戦車専用道路付近の住民が戦車マニアだったら
290ドキュソルビシン:2006/07/16(日) 02:33:49 ID:4uYk/sIy0
ていうか、本気出せばラクショーで踏み潰せるますよね???
291名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:36:44 ID:knM705NY0
もし戦争になったら、こうやって戦車の通行を妨害する「市民」がたくさん出てきそうだな。
292名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:39:25 ID:6BmGiBFi0
戦時でも佐々木は
「対空砲を打ち上げる度振動と音で家が揺れる」→妨害
「市街地で戦闘が行われる度空の薬莢が邪魔だ」→妨害

つまり自衛隊嫌いなんだw
293名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:40:24 ID:UxdRa93B0
つーか、そのまま踏み潰せよ。
294名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:41:42 ID:A92mxCed0
>>290
不意に車で空き缶踏み潰したことありますよね?
あんな感じでは?
295名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 02:44:56 ID:2qvrTU4Y0
>>289
アメリカのハンセン団体はやたらと軍事技術に詳しい者が多く、
「ハンセンは建前で、あいつら只の軍オタじゃねえの?」という冗談(?)が出るほど。
296ドキュソルビシン:2006/07/16(日) 02:46:14 ID:4uYk/sIy0
>>294
おー、そんな感じなのかぁ。ちょっと味を覚えたらワクワクしそうな感じなりね
297名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:24:16 ID:lcUt/RVsO
90式は線路を乗り越えようとしたらキャタピラが切れてしまった
とゆう逸話があるらしいよ。
74式が車踏んだら車輪が外れるんじゃない?
298名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:52:12 ID:RZTsu3if0
>>295
日本にもそんな団体ありますよ
http://www1.linkclub.or.jp/~chi-tan/

イージス艦の建造の過程をウォッチできるとあって大好評
299名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 03:58:59 ID:fnxnxY6v0
そりゃ怒るはなぁ 自宅前を戦車が通れば
300名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:08:49 ID:iOGzqIFX0
ジープにTNT3つ乗せて特攻しろ
301名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:20:41 ID:V9Jmc8Of0
裁判起こせば勝てたんじゃない?
302名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:21:56 ID:HBzE6k/B0
>>285

『長いものには巻かれろ』って言葉もあるが『千万人と言えども我行かん』
という言葉もある。自らの信念に照らして、我に理があるとなれば、
ワシだったら、相手が戦車だろうが、兵員輸送車だろうがすっ裸で前に立ち
はだかって、絶対にこれを阻止する。

・・・という気概は持っているものの、実際にすっ裸で戦車の前に立ち
はだかって轢き殺されたら何にもならないので、さしあたり、防衛庁に
『うるさくて仕方が無いから何とかしてくれ』と頼んでみる。
303名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 04:24:28 ID:g6El8kFq0
>>35
なるほど
参考になった
304名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 05:34:41 ID:yr1HiIll0
 とりあえず置いときますね
戦車で車を轢き潰した例
ttp://media1.yourdailymedia.com/files/JHQyT6NWekhK.wmv
305名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:24:54 ID:g9JKVbCA0
騒音撒き散らす方がどう考えても悪いだろう。何考えてるんだ大分は。おおいたたたたたたた。
306名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 06:27:58 ID:tfBHvBJx0
また金融業か、また福美か。
307名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:29:55 ID:3vNyD/qm0
>>305
沖縄の嘉手納基地、神奈川の厚木基地周辺に住んでみろ。
戦闘機の爆音がかなりうるさいぞ!
戦車の騒音・振動など赤ちゃんのハイハイに思えるから。
308名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 07:58:17 ID:YmBYvorT0
戦車で踏み潰し、「戦車に傷が付いた。謝罪と賠償を請求しる!」
とし、「道路に傷が付いた。謝罪と賠償を請求するニダ」と、
さらに「威力業務妨害の現行犯」で逮捕すればいい気がする。
309名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:22:12 ID:OkRIuBkq0
戦車って74?
310名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:26:08 ID:M2b3ynU8O
>300
爆発するぞー
311名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:34:20 ID:3vNyD/qm0
>>309
北海道の師団・旅団と富士教導団は90式戦車、
それ以外の師団・旅団は74式戦車です。
312戦車男@HOME ◆lRP2h5gIbM :2006/07/16(日) 08:35:29 ID:FxNx/yNl0
>>297
北海道の鹿追駐屯地で行われた駐屯地記念日で、
模擬戦で廃車にした乗用車を踏み潰しましたよ。

何故か知らないんですけど「J-Wing」に写真が載っていました。
313名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:37:35 ID:U9ptxCyc0 BE:530269766-
金融って。また朝鮮人か?
314名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:39:16 ID:vWYd1/4Q0
シルバーチャリオッツの前にホイールオブフォーチュン
じゃなかったのか。
315名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:39:48 ID:wvmM3lMU0
少しは見習えよ
ttp://www.imgup.org/iup233567.jpg
316名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:44:19 ID:azjAZxSd0
どうせ戦車道路運用開始後に住み始めた、ってパターンだろう。
317名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:45:21 ID:s8Anb+Q4O
>>310
我々は援軍が不足してきている
318名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:47:44 ID:USp4bHQ50
また団塊か
319名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:48:31 ID:G4BdjdeuO
>>316 決まってんじゃんwwW
320名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:50:04 ID:WVhrst880
オンボロ乗用車たった1台で戦車4両を撃破
こういう漢こそ自衛隊に必要なのではないか?
321名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:56:48 ID:CRn1GjyRO
朝鮮人と腐れ自衛隊の睨み合いか
底辺の争いだな
322名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:57:43 ID:4z6+ScOu0
「車壊すと器物損壊だ。
 横を通ると、道路工事しなくちゃなんないし
 すこし、遅くなるけど警察に任せようよ。」
323名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:58:38 ID:A0TD1di00
>>246
それは本当に有った。
324名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:00:28 ID:RrNxGSYo0
>威力業務妨害
意外と大した罪じゃないんだな、普通の国ならテロだよなこれ
325名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:01:01 ID:4z6+ScOu0
「フォークリフトあれば移動できたのにな、
 これからそうするか。」
326名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:04:07 ID:RrNxGSYo0
>>323
うそつけ
あれは訓練中に門にぶつけて戦車傷つけちゃっただったろ
そんなんに引っ掛るおばさんが居たのが驚きだが、犯人も驚いたろうな
327名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:06:54 ID:5R6gMqdH0
>121
あった。

ttp://www1.ocn.ne.jp/~ajato/essay/yuubari6.jpg


オレが通ってた学校では
風向きによっては演習場の機関砲の音がしてた。
あとヘリは頻繁。
328名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:09:11 ID:6tTFnSQD0
>>324
>意外と大した罪じゃないんだな、普通の国ならテロだよなこれ
ネット右翼の脳内国家ならねW
329名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:18:52 ID:op/8j4aH0
有事の際にこんなことが起きたら洒落にならんな
330名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:18:55 ID:/VENhxGs0
俺の大砲は試射ばっかりです
331名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:20:17 ID:p8Tv9t1s0
90か、74か。それが問題だ。
332名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:28:56 ID:5N0Mt3l6O
陸自に文句言ってもダメだし司法に訴えても負けるからな
そうなってくるとこういった実力行使に出るしかないんだが…
この加害者のオッサンが攻められるのもなんだかなぁと思う
333名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:34:23 ID:BPoKgUVG0
戦車なら自動車なんか紙箱みたいなもんだろ、そのまま踏みつぶせよ
334名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:37:14 ID:q7K3n+LZ0
腰抜け自衛隊!
335名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:38:16 ID:7+nsL1D90
金融業ってだけで同情する気が失せる
336名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:40:59 ID:/Xl75lrF0
自衛隊に腰抜けの言葉を使うな
腰抜けに失礼だぞ
337名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:42:23 ID:zd6SsT0RO
いやいやいや。
ちょっとまてwww
338名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:45:09 ID:aivwGEfL0
つ`Д´)Sir, Yes Sir! 
339名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:47:13 ID:bXhyPSb/0
馬鹿めと踏み潰せ
340名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 09:54:00 ID:0rLpFTvd0

金融業って聞くとwww。おまいがどっか池と思ってしまう。
341名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:28:02 ID:zjFuvZld0
トラックも踏み潰せますか、バスも踏み潰せますか、ビルが壊れてコンクリートの上を通っていくんですか
342名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:30:45 ID:cFO8kPFa0
戦車も空を飛ばなきゃこの先生きのこれんな
343名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:32:55 ID:Zyu761L10
実は97式中戦車改だったから踏みつぶすのをためらったんじゃないか?
344名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:34:46 ID:FAjebClJ0
>>329

いや、有事の際は全力で自衛隊の行動を阻止するだろう、在日は・・・

早く半島に占領されて欲しいニダ!!と常日頃願っているだろうから。
345名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:40:54 ID:B5D5b0+C0
>>341
プラハの春の時、侵攻したソ連軍戦車の前にトラック、バスをバリケードとして
並べたけど、軽く踏み潰されて、潰れた車体を道路の脇に追いやってましたよ。
346名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:45:10 ID:ESCde5Zj0
金融業&佐々木&福美

って、在日朝鮮人ケテーイの
ロイヤル・ストレート・フラッシュやんw
347SS大尉:2006/07/16(日) 10:46:01 ID:0d55iPto0
俺が戦車長なら「踏み潰して前進しろ!」の一言だが。
348名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:46:28 ID:hA/RA3n+0
ああ「また売国サヨ共の暴走か」と思ったら
「音がうるさいから」か…まあわからんでもないな。
349名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:46:44 ID:uhAHnjJbO
あの辺りは道が狭いから戦車輸送車は主要幹線道路まで。そこから先は自走だと思う。
一度だけ砲塔後向きで走行してる74繕式見たことあるけど、あの道路が専用道路だったのか。
350名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 10:49:11 ID:B1gi15dK0
>>345
この>341の節は、さだまさしの「防人の詩?」をもじってんジャマイカ?

♪愛は死にますか 心は死にますか
♪私の大切な故郷もみんな
♪逝ってしまいますか
351名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:05:04 ID:MKEdEdUb0
>>343
確かに旧日本陸軍の誇る最強戦車チハタンならカローラとぶつかったら大破するなwwww
352名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:06:20 ID:xlcRkEiJ0
名前に「福」が入ってるのはたいてい朝鮮人だな
353名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:13:02 ID:d6dXIuUg0
>>233
ヘェーそんな検索できるんだね。
でも検索に出てこないって事は闇金?
354名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:16:37 ID:WgnBi8veO
車なんて踏み潰して通ればんかったのに
355名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:22:23 ID:MVCC75mA0
玖珠の人、そのおっさん処理しとくように。
356名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:24:04 ID:5wPGYX370
朝鮮人っぽい名前
357名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:24:34 ID:7GANg1bsO
こいつは地元ヤクザ 前の住民の老夫婦を追いやって住み着いた 防衛道の側は国から金が降りる
358名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:31:51 ID:oynMT8cd0
なんかよくわからん
ただの駐車違反じゃないのか?
359名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:36:39 ID:KamSn6e+0
有事の際に、自衛隊を妨害する実験か。
360名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:44:30 ID:KUp9INXA0
うちの上空も航空機の通り道になっているようだけど、
C-1 よりも C-130 よりも ヘリの CH-47(チヌーク)が
一番うるさいし、振動は他と比較にならないほどひどい。
戦車もきっとそうなのだろうな。
361名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:45:29 ID:p/k6BpUV0
また、チョンかよ。
362名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:48:02 ID:EeQSEQ8/O
渡る世間はチョンばかり。
363名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:48:08 ID:oeyyIR0B0
チョン系DQN政党工作員じゃないことを祈ろう・・・
364名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:48:52 ID:zQD1EU4r0
日本の戦車はウィンカーもクラクションもちゃんと付いているだろ。
クラクションを鳴らせよ。
ウィンカーを点滅させて進路変更して通行しろ。
道路ではただの馬車と同じなんだよ。
365名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:50:08 ID:7Koimd0S0
>>1
もしもこれが緊急出動中の消防車だったなら、
通行に邪魔な駐禁の民間車は、
たとえ全壊にしても合法的に強制排除出来るんだそうです。
366名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:53:30 ID:BPoKgUVG0
>>365
消防車とか救急車を戦車にするのもいいな
交差点で気を遣わなくていいし
367名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:55:25 ID:Wp3W3tvH0
ガンヘッドの出番だな
キャラバンモードで何処までいけるか・・・
368名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:58:54 ID:uhAHnjJbO
下毛宇佐、東西国東速見て通る大分郡、南北海部に大野直入クソ(玖珠)ひった(日田)の玖珠か(笑)
369名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 12:00:00 ID:7GANg1bsO
ホントにただの地元ヤクザです 昔隊員さん達に飲み屋でからんでボコボコにされました 確か五人だったかな?二人の隊員さんに もちろん後で金を請求に来たがただのケンカということで終わった
370名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 12:29:22 ID:+OUpu/vTO
撃てばよかったのに。
371名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 12:31:27 ID:2x6mUTAe0
 金 融 業 、佐々木福美容疑者(57)

クソチョン死ね!
372名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 12:33:20 ID:RBkMfQ140
なんだただの地下銀行経営の朝ヤソか・・・
373名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 12:47:55 ID:n0o81zWdO
>>368
年代がちがうのかな?
オレらの頃は、
東西南北宇佐下毛、
速みて通るは大分郡、
大野直入クソひった
374労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/07/16(日) 12:48:02 ID:90ihGY9j0
90式戦車程度なら、大抵の橋で渡れるよ。
ダンプやユンボを積載した大型トレーラーが通れる橋は多い。
それらの橋なら、問題なく通れます。
375名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 12:49:48 ID:3bYqxI2A0
中国なら踏み潰してる所だったな
376名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 12:55:06 ID:zZHHzEf1P

金融業って・・・
思いっきり朝鮮人だろ(www

377368:2006/07/16(日) 13:05:15 ID:uhAHnjJbO
368でつ
昭和40〜50年代でつ
378名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:06:23 ID:BKexX8DK0
U.S. Military Crushing The Cars Of Iraqi Looters
http://www.youtube.com/watch?v=qHITRP7QtdQ
379名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 13:14:14 ID:OpVakZM40
>>368
同年代だった・・・
大分では共通と思ったのだが、教師で違うんだぁ

スレちがにてsageスマソ
380名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:33:50 ID:alko7Rwc0
書こうと思ったら>>375で書かれていた。

やっぱ精強無比なのは人民解放軍戦車でつ。
381名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:34:51 ID:05lqQDyt0
まーた在日か・・・
382名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:36:24 ID:TgxuwqqT0
>金融業、佐々木福美

どう見ても在日です。
ほんとうに(ry
383名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:36:57 ID:IhV2k8rI0
「日本の自衛隊は絶対に市民に危害を加えない」
という確信がなきゃ、こんなことは出来ないわな。

この事件で社民党などの主張とは逆に、
市民に優しい自衛隊であることが判明したわけだが。
384名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:39:02 ID:uhAHnjJbO
都市部ならともかくあの辺りで在日は暮しにくいと思うぞ。
385名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:39:25 ID:xf1B8c6W0
「福美」て多くない?
日本語じゃ読みづらいけど
語呂がいいのかな?
386名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:39:38 ID:IhV2k8rI0
有事の際に必ず橋を渡るかどうかは分からんよな。
緊急の移動には最短距離を採りたいだろうし。
整備された道が一番通りやすくはあるだろうが。
387名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:41:12 ID:EMC9Q2R80
情けない…
日本が誇る世界最強、史上最強戦車、チハだったら、
踏み潰すどころか走行の風圧で車など吹き飛ばすほどなのに…。
388名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:43:15 ID:innI0rY80
中国ならそのまま自国民を轢き殺すんですよね?
 
天安門のあの映像は今でも頭に残ってるよ
389名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:44:06 ID:jWv8vBcS0
戦車の前に車止めるって普通できないぞ
漏れは千歳の通称“戦車道路”よく通るけど、
信号待ちしてるとき横を通られるだけで恐ろしい
おまけに移動は新兵の仕事だとかでいつ暴走するかも分からんし
390名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:45:31 ID:uojZIY1u0
金融業、佐々木福美

福ってつけるのは支那人かな
391名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:49:00 ID:zEhga2b50
おー、在日が一人で戦争始めたわけか。
機関銃のマガジン全弾撃ち込んで殺してやれw
392名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 15:54:31 ID:LpbuOvfq0
今、ちょうど日テレで戦国自衛隊TV版やってるけど、
戦車1台じゃなくもっと出して欲しかったなぁ
今年の富士の演習、申し込みハガキ締め切ったっけ?
393名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:22:43 ID:gXKxYlAV0
>>252
かっこいいな(*´д`)
うっ・・・












ちょっと今からエイリアン借りてくる
394名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 16:46:16 ID:XdMa1jnp0
福美・・・・・・・

だめだこりゃ
395名無しさん@6周年
だがちょっと待て!!!
 踏んだり、大砲で破壊したりすると、
 後の始末が面倒だろ。
 破片の心配をしないようにレッカー移動が一番ではなかったのだろうか。
 移動先は富士演習場と言うことで。