【IT】Microsoft、「Virtual PC 2004」の無償提供を開始
2 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 20:02:26 ID:1ZGOVkJg0
つい最近金だしてかっちまったよ・・・
3 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 20:02:34 ID:MLqf3i4u0
スクリーンショッツと言っておいて、スクリーンショットが一つしかない件について
インターネッツみたいなもんだ
5 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 20:04:00 ID:v8zE1LHt0
昨日12000出して買ってきた所なんだが
6 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 20:04:48 ID:mjVL4b2x0
VMwareみたいなもん?
7 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 20:06:34 ID:qO7iQQUI0
ny用か
8 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 20:06:54 ID:ydO4f1Y60
で、テスト以外に何の役に立つわけ
>>8 98インスコすれば2k系で動かないゲームができる
11 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 20:08:50 ID:bMOB2SnI0
おいおいとりあえずダウンロードして
セットアップしようとしたら
OSがプロフェッショナルじゃないと駄目じゃないか
デュアルコアじゃないと
重くて動かないよ
>>6 そうだけど、Windows以外のLinux/BSDは保証外。
vmwareも無料だからそれに対抗してかな
15 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 20:11:53 ID:/clF8GfU0
Mac用のバーチャルPC5WinXPを使ってるけど入れられるの?
16 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 20:11:56 ID:qO7iQQUI0
>>12 じゃデュアルコアだしMacBookのMacOS X上の仮想マシンparallelsDesktop上のwinでvirtualPC起動してwinインストールやってみる。
17 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 20:13:11 ID:qNhf08WK0
Mac版を出さなきゃ意味ないだろ
18 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 20:13:14 ID:kynB0vTf0
ウイルスの感染テストとかできる?
>>13 前BSD5.3(だったかな)であっさり動いたよ。
一回試しにLinuxインストールとか試したい人にお勧めかも。
…今はKnopixとかあるからあんまし意味ないかもしらんが
20 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 20:15:40 ID:tzcDN79F0
これサーバはインストールできるの?
21 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 20:17:00 ID:0mbVeTzc0
マイクロソフトが買収する前に4万だが5万だかだして買ったんだが、、、orz
>>16 んじゃ、俺はさらにその上からXPインスコして2kインスコする
23 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 20:17:38 ID:BeEDd8Pj0
全部出来るだろ。 テクサポやってたときは必須環境だったな。
これでwin98からxpとserver2003まで全部環境作らされたな。
24 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 20:22:23 ID:qEpGs6dE0
>>13 すでにインストール済みだが、FedoraのCDしかないんで様子見中。
Windows以外は一発で動いたらラッキーな状態のようですな。
25 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 20:22:39 ID:qhIDpUwm0
新しいソフトの使い心地試したり、ウイルス臭いのを実行したりできるな
27 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 20:26:42 ID:0mbVeTzc0
winny専用でやってるやつも多そうだな
2kXPに対応してなかった頃のエロゲのために存在するようなソフトだ
29 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 20:33:35 ID:1ZGOVkJg0
linuxはインストール時に16bitcolor選択しておかないと画面がおかしくなる
一応vine、Fedora、solaris10はインストールできたよ
30 :
茜丸φ ★:2006/07/13(木) 20:34:16 ID:???0
TOWNS-OSは動きますか?
当然ながらDOSもOK
Connectix時代に金出した意味が・・・。
33 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 20:37:56 ID:K+mVwRhH0
ガビーン。
でも使ってて結構苦労させられたからなぁ。
Virtual PCのほう勧めるわ。
そうそう、皆の衆。
OSのライセンスは作ったイメージの数だけ必要だから。
そこんとこ注意。
あと、Linuxとか動かそうにも最近のはあんま動かないんじゃないかな。
動作が変であきらめた。
Windowsは本当にダサいな。
だからダサいオヤジにウケるのだろうが。
9xのサポート止めたとたんにこれかw
おながいですから移行してくださいって感じだな
これで9x使っていてセキュリティーホールとか突かれる可能性あるの?
>>11 XP Homeでも警告が表示されるだけで使えたと思うが。
38 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 20:54:05 ID:hgCXJ/Z6O
超漢字は動きますか?
39 :
茜丸φ ★:2006/07/13(木) 20:56:54 ID:???0
40 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 20:58:10 ID:PqXnPc5o0
XPホームでも使えるのけ?
41 :
茜丸φ ★:2006/07/13(木) 21:01:47 ID:???0
43 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 21:06:06 ID:ZHOsiZMs0
無償?ええええ??
44 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 21:06:15 ID:XzOf5KS30
Virtual PCは無料でもそこに入れるOSはちゃんと数分金払えってこと。
マカー用もくれよ
47 :
茜丸φ ★:2006/07/13(木) 21:09:00 ID:???0
48 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 21:09:42 ID:xmCqs/pl0
一台のPCで複数のOS=OSの売り上げアップ
流石だゲイツ
49 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 21:10:09 ID:xQQo+d/b0
なにこれ?ゲーム?
50 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 21:14:59 ID:CX+WJAHI0
買った俺がバカでした。。。
51 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 21:15:43 ID:i/ojfXRg0
よくわからんが、とりあえずレジストリ汚れそうだから自分のPCにはインスコしたくない。
52 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 21:18:25 ID:XzOf5KS30
とりあえず2ちゃんしかやってない俺には必要ないってことですね。
53 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 21:21:19 ID:/jsSTQvc0
タダのVMWare Serverと有料のVMWare Workstationの
違いがいまいちわからん。
エラさはServer>Workstationじゃないの?
で、MacOSX用は?
そしたらブートキャンプ使わずに済むんだけど。
MacBookPro買わずにG4買えばいいみたいだし。
有野「デュアルコアみたいなもんかなぁ
>>52 「レジストリを使うように決めたヤツは地獄に招待される資格が
ある」という大納得のコラムを思い出したが、レジストリのこと
は忘れた方が健康のためだよ。セキュリティ関係といい、レジス
トリといい、MS の設計センスは最悪だからね。
Apple もあの禿のデマオヤジと鬱陶しい信者達さえいなければい
いのだが…
58 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 21:31:45 ID:lYwCYghR0
…MacOSXで、MacOS9.2、8とかが動くってこと??
さっぱりわかんないよおお
HD のこやしになってた Connectix の VPC の .VHD ファイルがそのまま使えた(アタリマエカ)
久しぶりに Windows 2000 を見たよ・・・
61 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 21:34:37 ID:hbyuCX710
>>51 レジストリが汚れるとか馬鹿な事言ってる奴がまだいるのかw
62 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 21:35:11 ID:kdEFVuOF0
ちょっと嬉しいな。DOSゲーとwin95ゲーがそのまま動かせるし。
63 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 21:35:25 ID:GopJyNRe0
そういえばウインドウズ98がねーYO
仮想PCおもすれーよ。
無料のWMwareだけど、Win2Kの窓の中で動いてるLinuxが
ちゃんとWEBサーバーとして稼動しとるわ。
マイクロソフトだからな〜。
イラネ。
>>62 DOSのリアルモードじゃないと動かない洋ゲー持ってると感動できるぞ。
つまり、このソフトは相手に菊門を舐めさせながら排便ができるソフト?
68 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 21:38:43 ID:AMIrIro10
HDD糞安デカくなってんだし
デュアルブートでいいやん?
仮想の方が手軽なんかね
69 :
茜丸φ ★:2006/07/13(木) 21:39:15 ID:???0
70 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 21:39:55 ID:J/JX6Las0
P2Pで落としたアプリの検査に使ってるよ。
時限式のHDD全消去プログラムとか怖いからね〜
71 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 21:43:34 ID:AMIrIro10
Thief2とメサイヤ日本語版のためにインストしてみるか
72 :
茜丸φ ★:2006/07/13(木) 21:44:52 ID:???0
solaris9は、インスコも完了して過去には起動も成功したのですが、なぜか今は
白い画面で固まってしまう。
どうしてだろう。soundlblasterが競合していたのではずしたのだが、なんかやり方
を忘れてしまったようだ。パッチを当てるとこの現象はなくなるらしいが当てようにもあ
てられん
いまだにConnectixのままだ
74 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 21:45:48 ID:PdIMSWRm0
75 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 21:45:52 ID:J2EQP8jA0
Linuxも走るの?
ファイルの日付が古すぎる・・・
これはWin9x系で作った業務システムから移行できない企業顧客の救済処置。
Win9x使い続けたくてもハードが無いからXPにバーチャル環境を作って使って
くださいってこと。Virtual Server 2003R2も2000/NTサーバーの救済策。
78 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 21:50:27 ID:vgO3VyoJ0
マイクロソフト無茶しすぎ、PCエミュレータ市場を破壊するつもりなのか?
vmwareはかなり苦しいだろうなぁ。
>>77 いや、それ以前の問題があるんだけどさ。
なんでAMD64版でこれをつけることにしたか知ってる?
MS( ´∀`) (´Д`;)VM
昔の98エロゲはFD3000枚あるんだが
5インチのFDドライブがないw
84 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 21:57:12 ID:xRS4/Ql+0
興味本位でVirtualPCをWinnyでダウンロードして、インストールしたらWhiterが活動を始めて
ハードディスクが事実上吹っ飛んだ3年前は何だったんだ…
もし無償化に踏み切るのが分かっていれば、もちろんバカなマネはしなかっただけに激しく鬱
85 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 21:57:44 ID:PqXnPc5o0
86 :
茜丸φ ★:2006/07/13(木) 21:57:52 ID:???0
>>83 シリアルケーブル直つなぎで吸い出すとか、なんとかLANに参加させて共有とか
OEM版のWindowsって同時購入したハードを使ってるPCにライセンスがある
ってことになってたと思うけど
OEMのWindowsのライセンスがあるPCでVirtualPCを使い、
そこでそのOEM版のOSを使うってのはOKなのか?
88 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 21:59:16 ID:722YAzi/0
>今回無償提供が開始されたVirtual PC 2004は、メインとなるホストOS環境上でバーチャ
>ルマシンを介してゲストOSを実行し、1つの物理的なマシンで複数のOS環境を動作させる
>ことを可能にするソフトウェア。
結局なにができるソフトなの?
わかりやすく説明しろよ
>>88 早い話PCエミュレータだ。 ゲーム機のエミュレータと同じ。
仮想のPC環境をPCの中につくって動かす事が出来る。
その仮想PCに好きなOSを入れて動かす。
動作は当然、がくんと遅くなる。
何がメリットかは、少し上の方のスレをちょっと読み直せばさんと無く解る筈。
NECの98用のOSとかインストできるの?
92 :
茜丸φ ★:2006/07/13(木) 22:06:17 ID:???0
>>91 そういったものは、Anex98やNeko Projectをご利用ください。
93 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 22:07:00 ID:3Zt5AVA60
>>88 会社のセキュリティガチガチのPCにこいつを入れて、管理者から見えないマシンを
一つ作って、トンネリングで外のネットワークにつないで好き勝手(2ch、Winnyな
んでもあり)やるというのが正しい使い方。
94 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 22:07:06 ID:pfFmzZwf0
互換モードの使えなさを自ら証明するようなもん
95 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 22:07:09 ID:1DUhke+b0
何だ。ホームエディションにはインストールできないのか。
確かVistaに無料で入るんじゃなかったっけ?
97 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 22:12:35 ID:/8v5OYL90
イラネ
98 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 22:13:11 ID:PqXnPc5o0
99 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 22:13:16 ID:q73diQUq0
>>93 セキュリティーガチガチなら
プログラムのインストールが出来る
管理者権限で使わせてくれるかなあ
100 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 22:17:39 ID:3Zt5AVA60
>>99 アドミ権限くらいは普通残すでしょう。
セキュリティのためのアップデートやパッチすら当てられないと、管理者側がかえって困る。
ま、ガチガチの業務専用なら話は別ですけど。
101 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 22:17:55 ID:Yld9Bu1N0
Windows 9xがインストールできるの?
VM wareでWindows 98をインストールしようとしたら、Pentium 4では
起動できないってはねられたんだよね。
VirtualPCではOKなら入れてみるか。
えみゅがあれば、VirtualPCなんていらんな
それより5インチFDドライブってどっかに売ってないかな
滝川クリストリスはVirtualPCがインストールされてると
Cドライブをルートから削除するから、気をつけろ。
104 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 22:22:08 ID:kdEFVuOF0
>>66 ガチで持ってるぜ!
ウイングコマンダーI〜IVまである! I はフロッピーだぞ。
あとはストーンキープとかも色々。
105 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 22:22:12 ID:cpOeAiQG0
>>101 それってEMM386.EXEの問題じゃね
vmware5.0以前の場合は、これをはずさないと98動かないよ
106 :
茜丸φ ★:2006/07/13(木) 22:22:22 ID:???0
>>102 秋葉原のジャンクショップで見かけましたよ
107 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 22:23:32 ID:BFneBY0Q0
NEC日本語MS−DOSとかが動いてベーシック86が完全動作するなら使い道は大いにあるが・・・・
単にDOS-Vでは使い物にならん。
それにwin9×が使えるにしても、ディアブロができるくらいしか使い道無し。
108 :
101:2006/07/13(木) 22:26:02 ID:Yld9Bu1N0
>>105 VMware 5.0ではねられたんですが・・・。
EMM386.exeをはずす?kwsk
マヌアルに書いてあります?明日会社でマヌアル読んで見ます!
109 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 22:28:32 ID:SDw3yqeC0
一方日本政府は、血税でセキュリティVMを作った。
>>81 AMDの資料に載っているんだけど、Longモード(64bitOSで使うモード)にすると、
従来のIA32の一部の命令が別の命令に変わっているので、
古いソフトウェアでは動作できない物も出てくる。
(廃止・置き換えされた命令はMSと協力して利用頻度で決めたようだから、
大半の32bitアプリに影響は無い。)
さらにvirtual86モードなど使えないので、
プロンプト上でDOSアプリを動かすことも不可能だったはず。
さらにOSのインプリメントの関係でMSのAMD64対応のOSは
タスクスイッチでのNPX(x87命令やMMX命令)のレジスタ退避を行わない。
(従ってタスク切り替えによってレジスタの内容が書き換えられても戻さない)
無理にOS側が古いアプリをサポートするより、
エミュレータ上で32bitOS動かして、
その下で動作してくれた方がましだって事になった。
111 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 22:33:24 ID:cpOeAiQG0
>>108 ゲストOSのインストールガイドに、ゲストOSの入れ方の注意が書いてありますよ。
そこに書いてあります。
すくなくとはP4環境でちゃんと動きますよ。でないと売れませんから。
112 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 22:33:30 ID:kHXfA9jO0
もちろんバーチャライゼーション・テクノロジーには対応しているんだろうな
vmwareとどっちがいいのん? 特にパフォーマンス。
114 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 22:37:36 ID:3Zt5AVA60
>>113 そりゃVmwareだべ
VPCはネットワーク周りにも難がある。リアルなネットワークアダプタと全く同じ挙動はしてくれない。
その点VMWareはえらい。
これMSにとってのメリットって何?
んじゃvmware使った方がいいじゃんね。どっちも無償だし。
117 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 22:40:46 ID:cpOeAiQG0
>>114 演算能力は、VPCもVMwareも変わらないけどね。
でもグラフィックス処理性能は、vmwareの方が上だと思う。
>>115 レガシーOSを継続して使わせることで、Windowsのライセンスを
ゲスト・ホスト分の二重に買わせる。
118 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 22:41:00 ID:NYWMrl1k0
vmwareのほうがリソース食いという話もある。完全にバーチャルマシンを再現するから
マシンパワーに余裕があるならvmware、そうでないならvirtual pcとか
119 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 22:41:36 ID:Y0DJNKBK0
仮想PCでDirect3Dを実装するのって、やっぱ難しいのかなぁ
120 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 22:48:06 ID:DaAbNhOn0
プリメでもやるか。
121 :
101:2006/07/13(木) 22:49:54 ID:Yld9Bu1N0
>>111 ありがとうございます。
明日早速確認します!
>>116 VMware playerは無償ですが、VMを作成するVM wareは有償ですよ。
122 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 22:51:47 ID:IKyjXb6n0
バーチャルマシンってネットワーク側からコンピュータをのっとられそうな、
セキュリティー。ホールは無いんだろうな?
123 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 22:51:52 ID:NYWMrl1k0
>>121 vmware serverはどうなの?
以前試したがVPCでは動かないWin9x用Gameを持っている。 vmwareでは問題なく動作。
>>122 VP自体は自分の領域にしかアクセスせんからなぁ。
せいぜい負荷かけて落とされるくらいだろう
これ、WinMeにインストールできねえじゃん
127 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 23:02:36 ID:cpOeAiQG0
>>122 vmwareとかの本体exeが攻撃されるってのは聞いたことないけど。
ゲストのセキュリティはネットワークの形態によるけど
ホストオンリーの場合は、ホストとしか通信できないから安全。
NATモードは、外部に解放しているポートへの攻撃はある。
Bridgeモードは、リアルPCと同じネットワーク接続状況になるから、
リアルPCと同じ危険にさらされる。
結局ゲストOSにも、ちゃんとpatchの適応とアンチウイルスソフトを
入れろってことだよ。
128 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 23:05:34 ID:rcqsurst0
Virtual PC って何?
ny専用マシンを作れるだけとは違うの?
XPのリモートディスクトップのような事もできるん?
129 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 23:05:54 ID:xqkoWTKj0
えーと、これは…。MacでいえばMacOS9は別売でclassic環境だけ無料でリリースしたようなもの?
130 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 23:11:52 ID:yB4HjtC/0
うんとXPが1台のマシンで同時に複数動くって事?
って事は、外出先からネット経由でVPC上のXPにログインしても、
別の人が家のPC上のXPを普通に使えるとか?そういこと?
たまにlinuxに入ってる糞ゲーがやりたくなるよね(´・ω・`)
vmwareはダエモン使えないんだよなぁ
VPC使えるなら移行するんだけど
133 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 23:17:14 ID:as67QB3gO
PC-9801VM
134 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 23:24:07 ID:g2QZnaAx0
サウンド・ボードの問題は解決したんだろうか?
VMWareはもうちょっと初心者でも分かりやすい説明をサイトに
書かないとインストールすらしてもらないよ。このままだとネスケ
の二の舞になるぞ
とりあえず、MS-DOS 6.2+Windows 3.1をインストールしてみた。
追加機能は付いてないのか(´・ω・`)ショボーン
WinMeから記念カキコ
139 :
名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 23:58:13 ID:u9m1eD3n0
Win95とか入れるとバーチャルでも驚くほどサクサク動く
140 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/07/14(金) 00:21:51 ID:vzruPppn0
>>41 糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/07/14(金) 00:24:00 ID:vzruPppn0
>>54 タダのは、誰が作ってくれた仮想マシンのをもってこないと使えないにょ。
145 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/07/14(金) 00:28:11 ID:vzruPppn0
使ってみた人、VMwareみたいなスナップショット機能はあるの?
あと、軽い?
>>135 説明書なんか見なくても、すごい単純じゃん。
NATの設定とかが、ちょっとややこしいだけで、あとは基本的になんでもいいからOSぶち込んで
走らせて終わりじゃん。
146 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/07/14(金) 00:30:23 ID:vzruPppn0
>>144 おっおっ。
これさ、リナックス導入の敷居が下がるよね。
これでしばらくやって慣れた後にデュアルブートに挑戦するか、
専用マシン構築するかするといい。
サラたんそうした。
147 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 00:31:49 ID:PR/vVFZjP
え?VMWareも無償なの?
Core2出たら買おうと思ってた。
DirectXは動くのか?
149 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/07/14(金) 00:36:01 ID:vzruPppn0
>>129 ちゃう。
前にマクOSXが出たときにOS9も一緒に使えたってのはデュアルブートみたいなものだった。
これはエミュレーター。
これでbochsの開発止まるんじゃないかと心配。
151 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 00:37:19 ID:u7s4r4EH0
Fedra Core 5 動かね〜
www.ura2ch.net/guestarea/
153 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 00:44:39 ID:3HfSbg0I0
金はらって買った顧客への宣戦布告と見た。
154 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 00:47:04 ID:XunsipQN0
Windows98が欲しくても手に入らないよ
155 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 00:48:02 ID:1jDRHiNl0
157 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 01:40:46 ID:pEPJ27FD0
VMwareの5以降だと、WMPでまともに動画見れるほどの描画能力あるけど、
Direct3Dは駄目だったな。HamanaつうCGvirew使えんかったし。
LinuxとかのXではvmwareのdriverつかわなならんし。
VMwareと両方入れて大丈夫なら、VirtualPCも突っ込んで評価してみるか。
158 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 01:56:16 ID:viZCiI7V0
教えてください。
N88日本語BASIC(86) 動きますか?
仮想PCってメモリがキモなんでしょ
メモリ256MBしかないxp homeだから無理だなorz
95くらいしか動かせないよ
>>159 そんなスペックじゃ95すら無理だと思うよ
コネクティックス時代に高い金出して買って結局役に立たず→無料化
ダブルパンチ
VPCかぁ、Macで使ってたよ。懐かしいな。SoftWindowsとかにも世話になった。
折角なのでDLして2000に98SEを入れてみたよ。結構きびきび動く。
163 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 03:53:44 ID:xnyyzfVj0
>>149 ちゃうちゃう
Macのclassic環境もエミュレーターだよ
164 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 05:27:39 ID:OGxW1Tlo0
Linux動かないのか。WindowsにWindows入れてもしょうがないな。
165 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 05:33:57 ID:S9d7Eh2X0
>>8 主目的は、次期Windowsで互換が怪しくなる為、互換のとれなく
なったソフト等を仮想マシン上で動かす事で互換性を維持する事。
今回は、それのフィールドテストだと思われ。
あと、Linuxサーバーソフト開発では活躍しているVMWareへの嫌がらせ。
VMWareがあると一台のPCで、Linuxサーバ+Windowsクライアントの
テストが出来ちゃうから、MSにとっては地味に潰しておきたい存在
だったりする。
166 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 05:36:44 ID:S9d7Eh2X0
Virtual PC 2004 は買収してすぐのバージョン
だから、LinuxもBSDも動いて当然。
これでVMWareが死んだら、段々とLinuxやBSDが
動かない様にしていくのが、 いつものMSのやり方
なんだよね。
>>157 D3D使うには設定ファイルいじる必要があると読んだことがある
しかしVPC無料になってもな…
β版とプレイヤーの組みあわせで高性能なVMwareが実質無料な訳だし
168 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 05:48:35 ID:SzmqZeDJ0
嫌がらせがメインだろうな。いつもこのパターンだ。
firefoxもいずれ駆逐されそうな予感。
169 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 06:00:28 ID:fUllqfnJO
170 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 06:04:19 ID:fUllqfnJO
>>130 VPC はしらんが VMware ではできてる
ぶっちゃけ聞く。
これって何?
172 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 06:12:38 ID:401XrFbK0
173 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 06:14:06 ID:S9d7Eh2X0
Windows上で動くPCのエミュレータ。
174 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 06:15:26 ID:hazVLhPp0
お、これはいいニュースだ
175 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 06:15:53 ID:ZjCqL9Bt0
どの道趣味のものなんで、好きにってこと。
金もらうためにソフト作ってるのにバーチャルだけでの
検証なんてありえないしな。
せめてマルチでFreeBSD環境が最低の漢ってもんで昔ながらを貫くさ。
176 :
171:2006/07/14(金) 06:24:37 ID:SfYMNoQX0
>173
つまり、windowsXPでこれをインスコして起動させてそこに2000とか98とかをインスコして起動させれるのか?
YES
178 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 06:39:29 ID:S9d7Eh2X0
>>176 そうです。
一台のPCでネットワーク環境構築したり、XPで95/98にしか
対応していないエロゲが出来たりと、中々便利です。
同様のソフトでもう一つ有名なのがVMWareで、こちらは
LinuxとかBSDとかも動く優れもの。
179 :
_:2006/07/14(金) 06:42:58 ID:QqlTAoKI0
M$のソフトは無料になるまで割れで粘るってのがデフォか。
両方のOSが1つのマシン上で動くってのがポインヨだわな。
単に98を使いたければマルチブート環境にすればいいけど、それでは
両方のOS間でネットワークを組んだりといった芸当はできない。
GPUをそのまま使えるようにはできないのか?
VMware SVGAみたいな仮想の奴じゃなくて
GeforceだったらGeforceとしてRADEONだったらRADEONとして
認識されてエミュレートしないで使える奴
183 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 07:17:49 ID:A+WpU2p70
ていうかこれまでPCエミュレータ使ったことのない奴が
こんなに大勢いることに驚いてる俺だ。(・◇・)
184 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 07:30:30 ID:PR/vVFZjP
VPCは超漢字が動くではないか。
185 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 07:34:28 ID:S9d7Eh2X0
超漢字(B-TRONね)が動く事が
VPCの唯一のVMWareに対する利点。
VMWareもいい加減、TRONに対応して欲しい、、、
186 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 07:38:55 ID:bX54yHhK0
サポートきれてるOSもタダにしろよ
187 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 07:41:23 ID:PxxBKud+0
昔VPCでウイルスやワームを感染させたりして遊んだよ。
手軽なテスト環境としては最強のツールだった。
これは、VirtualMachine内でWinny動かせという、マイクロソフトからのメッセージですか?
189 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 08:42:55 ID:hZuuK6VzO
VMplayerとVPCの長所と短所教えてください。両方の違いがよくわからないのです。お願いします。
>>190 VMwareは別に設定できる。VPCは知らんが、別にふれんと検証や実運用できんだろうから、
別IPに設定出来ると思うよ。
別IP振れるぜ。
昔、どこぞの雑誌でVMwareでネットワークの勉強しよう
みたいな連載あったな。
てかVMwareも無料?30日のトライアル版じゃなくて
>.>190
モデムが二個あるなら別IPに出来るだろうが、
そうでなければグローバルIPは一つ。
194 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 09:59:23 ID:adcn6T2p0
Microsoftにしては珍しくGJ!
>194
VMWareと、フリーのPCエミュレータ潰しだろ?
こっちの水は甘いよ〜とやって相手をたたきつぶしたところで、一気に機能を限定。
戻ろうと思っても、既に競争相手はなくM$の思うまま。ブラウザが良い例だ。
196 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 10:25:18 ID:df0BduMF0
98、Meのサポート止めるけど、これ無料にするから勘弁してねってこと?
このスレでVMWareが無料で使えること知ってfedora入れてみた
windows内でサーバ環境も構築できていい感じ
198 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 10:52:13 ID:TzouNkhr0
たまにはいいニュースもあるもんだのー
超漢字を動かしたくてこれ買っちゃった。
超漢字はひとつのアプリケーションとして考えても面白いよ。
>196
俺?君、俺?
これってどんなOS?
OSじゃないよ
無料版インスコするにはリンク先のSP1を落としたらいいの?
それともこれってアップデートファイルのみ?
VMWareも無料なのにMSのライバル潰しとか言ってる奴の根拠が聞きたい
>>204 ヒント : 次期Winサーバにバンドル
動作スピードはどうなん?
>>181 2007では3Dもサポートするんじゃね?
そうしないと、Vista上でVista動かないし。
>>205 サーバ版にバンドルされるのは、VPCつっても別系統の製品だぞ。
209 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/07/14(金) 18:58:01 ID:cjUwQyPh0
>>163 そうだっけ?
サラたんはOS9のやつにOSXを追加インストールして、
起動時にOS9がOSXか選べるみたいな感じにしてたけど、
あれはOSX上でのOS9のエミュだったってこと?
ま、最新のマックはさ、windowsも動くようになったらしいけど、
そしたらアレもエミュ?
問題はOSのライセンスなんだけどな
バーチャル用に一つ持っているが
211 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:08:42 ID:nZalIY+F0
もうVista用に旧ソフトを動かすためにVirtualPC用に付加機能を限りなく取り除いたXPのカスタム版を同梱させれば良いんだけどね。
>>209 いや、G3マシンだとOS9とOSXはまだ選べたんじゃなかったかな。起動時に。
G4だとエミュレータなclassic環境オンリーだっけ。
.......漏れは最近G3 iBookのclassic環境を消したので、OS9で起動するかどうか忘れますた(´・ω・`)ゴメンネ
213 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:19:26 ID:cOc2/xRE0
VMwareとどっちが使い勝手いいんだ?今はVMwareでLinuxで遊んでるが
214 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:26:38 ID:hbJGZ3wN0
XPproの中にVirtual PCインスコして、その中に2000proインスコして、その中にVirtual PCインスコして、その中に2000proインスコして、その中にVirtual PCインスコして、その中に98インスコして2chが出来る
重いけど
このゲームは面白いのかい?
216 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 20:30:02 ID:yYIbaCgI0
ブートキャンプ見て急遽決定したのかね。
これでWINユーザーが安全にnyを楽しめるようになったね。
おんなじドライブにXPのプロとホームを入れてしまって、
元通りに直せなくてどうにもなりません。(理科張りしろ!
というのは無しでお願いします。)
毎回起動時にOS選ぶのがムカついて仕方ありません!
218 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 21:04:21 ID:xnyyzfVj0
>>209 それはエミュじゃないし、Classicでもないよ。
>>129の書いてるClassicというのはOS9が起動できない機種で
OS9を使うためのOSXに組み込まれているエミュのこと。
まだMac使っているならOSXのシステム環境設定を見てごらん。
>最新のマックはさ、windowsも動くようになったらしいけど、そしたらアレもエミュ?
違うよ。
>>209 Intel Macはインテルやマイクロソフトが目指しているレガシーフリーPC。
だからネイティブでWindowsが稼動するのは有る意味当然の結果だわな。
昔「MacはPCではない」
今「MacはPCである」
>>219 わかりました、ありがとうございます。
よく使うほうのウィンドウズがイカレ気味ですが、
騙しだましこのまま使います。ノシ
>>220 Macは、PC/AT互換機である が正しい
PCと言えるのは地球上ではIBM PCのみ。
223 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 21:42:12 ID:nZalIY+F0
>>220 Apple的には 今「MacはPCである」 ではなく 今「MacはPCでもある」 じゃないのかな?
>>233 「PCにもなれるが役不足だ」が正解じゃ?
でもそもそもPCって「ぱーそなるこんぴゅーたー」の略語なんだから........
PCでないのなら、鯖というべきではないかなあとか思ったり。
226 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 21:52:08 ID:Dj7bFOFo0
Macを互換機ごときと一緒にするな
汚らわしい
Microsoft Releases New Windows for Legacy PCs
Win98 and ME users now have a reason to upgrade, says Microsoft
http://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=3323 MicrosoftはWindows Fundamentals for Legacy PCsを発表した。
WindowsXPのダウンバージョン版で古いシステム、ハードウェアのパフォーマンスを
犠牲にせずに最新のセキュリティやアップデートを受けられる。
動作できるアプリはセキュリティツール、管理ソフトや文書閲覧等ビジネスやセキュリティ関連の
ものが主になり、多少の制限がある。
企業等のWindows 98 and Windows MEマシンにからのアップグレードパスを与える物となっている。
228 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:23:00 ID:PR/vVFZjP
VMWareって使い辛くなったな。
>>228 へんな色気とかだしちゃっているのがあれだな
初期の頃の使いやすさをどこか殺してしまっている感がある。
クイズ番組がリニューアルするごとにどんどんつまらなくなって
いくのと近いものを感じるな。
230 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 22:58:04 ID:0Vp33hpj0
VPCにWindows 95を入れようとしてフリーズしたよ>俺が
そういえばフロッピー起動だったなw
でもフロッピーから起動してもCD-ROMの認識に失敗しやがる。
もうDOSの知識は忘れちまったよwwww orz
231 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 23:06:40 ID:L15QwLra0
今、98と2000のデュアルブートでつかってるんだけど
これに変えた方がいいの?
>>230 いれても動かないよ
例の問題にぶつかるから。
233 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 23:26:54 ID:0Vp33hpj0
xp pro x64上でwin2kで動かして、ノートンの古いバージョンやプリンタドライバ等をインストールして
実行出来るの?
>>234 そのプログラムやドライバとやらがWindows2000上で動くというのなら、
結論的には動く。また、シリアルポートはサポートしているから、そっち
つながりでのプリンタも動かせる。
また、場合によってはWindows Printing System by Windows 3.1/95
なんてのも以前は動かせた。VPC4.0のころだがね。
237 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 23:43:52 ID:0Vp33hpj0
>>235 ありがとう。
漏れは昔からAMD信者だったのでそのパッチのお世話になったこともあるですよ。
どうしても9xでしか動かないアプリがあるのでWin9x環境が欲しいのです。
238 :
名無しさん@6周年:2006/07/14(金) 23:47:28 ID:SETcwa6F0
242 :
名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 02:21:54 ID:/I7Xl+5y0
>>190 振れるよ。
・仮想マシン、ホストマシンにそれぞれ仮想NIC
持たせて仮想ネットワークを構築。
・ホストマシンのNICに仮想マシン用、ホストマ
シン用のIPを振る。
・ホストマシンに複数のNICがある場合、それぞれ
を仮想マシン用、ホストマシン用に振りわける。
等、環境に応じた方法をとれるよ。
VPC、もうちょい3D関係がマシになってくれればなぁ
エミュレーションがTrio64だもんなぁ…
UXGAも表示できるスーパーTrioだが
>>230 フロッピーレスの環境だったけど、
Win98の起動ディスクイメージをネットから拾ってきて、それをVFDでエミュレートして
それをVPCで読み込ませて、そこからWin95をインストールすることに成功した。
昔何度もOSをインストールした経験が今生かされるとは思わなかった。
昔数時間かかってインストールしたOSが今じゃ数分あれば簡単にエミュ上にインストールできることに感動。
246 :
名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 03:54:30 ID:NmiFQ+tO0
一寸待て。先々週に購入したばかりだぞ。
キャッシュバックキャンペーンぐらいはしてくれるんだろうな…。
安い製品じゃないだろ…ふざけるなよ…。
売り場で一時間近く悩んでいた私は道化ですか、そうですか。
…余りのやり場のなさに泣きそう。
248 :
名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 05:32:24 ID:8oPuwQmg0
>>247 無償になるまで待てたのかな。それならかわいそう。
「先々週」の利益を吐き出すことはしないはず。
まあ、早く買った分だけ、活用できたのならいいでしょ?
>243
3D系はVistaで! ということなんでしょう。
M$のことだから無償のソフトに多額の開発費をつぎ込むと言うことは考えにくいので、
3Dについては諦めるか、将来のマシンスペック向上によるスピードアップに期待するしかないでしょう。
なにしろ、OSの最適化すらCPUのスペックアップにおんぶにだっこですから。
そりゃー、最新のCPU・ビデオ、メモリ盛りだくさん(4G以上)だったらまともに動きますわなー。
いまだにAeroの意義がさっぱりわかりません。
見た目綺麗にして素人を引っ張りたいだけ? XGLのデモほどにも派手さはないのに……。
ただ、一般の人は「使いにくいけど一見綺麗なデスクトップ」画面に惹かれるからね。
その意味では、Aeroは正しい。非常に正しい。売り上げ促進という意味においては。
251 :
名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 09:42:27 ID:FSMVSwWp0
日本人は必殺仕事人のようなシブイいぶし銀を好む
アメ〜リカ〜の人は派手なバックドロップみたいなのを好む
252 :
名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 09:44:25 ID:DsCPxvej0
俺様のPCデュアルコアだしHDDもあるしメモリたんもいるし入れてみるかな(´∀`)
253 :
名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 09:52:41 ID:FSMVSwWp0
オイラはVISTAβ2を2000円振り込んでMSから購入したぞ〜
254 :
名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 09:52:42 ID:GB1gs6ax0
>売り上げ促進という意味においては。
いや、皆の反応、そして貴方の意見を見てると特に促進
してるとは思えないw
DIRECTX10には興味が引かれたが。
マイクソも実はもうOS開発については
マンネリしてるんじゃないか?
中途半端ななくても困らない機能をしきりに追加してるところを
見るとウンザリっぽいが
でも資金調達しないと会社は成り立たないし
なんかマイクソの、終焉の影が見えた気がする
255 :
名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 10:07:58 ID:0MIqWF5h0
>>29 ネットワークまわりは?
SolarisからxfsでフォントもらってLAN経由のX端末から使える?
256 :
名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 10:10:50 ID:FSMVSwWp0
ほんとはサポート有料にしてOSの価格下げた方が儲かるはずなんだけど
ハードウェアメーカーと結託してるから無駄にハードのスペック要求するように作ったんだよ
XPベースで軽量化してDirectX10装備とかも余裕で可能だけど作らないのがMSなのさ
257 :
名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 13:02:22 ID:FSMVSwWp0
あげ
OSも無償で供給しろや
ていうかPCも無償で供給しろや
なんだっけビルゲイツ財団とかに7兆円ぐらい資金あるんだそ?
1台10万のPCでも日本人の半分以上に配布できるじゃん
大量生産で1台7万ぐらいにすれば、国民1人1PCも実現できるぞ
>>222 >PC/AT互換機である が正しい
i820以降のISAバスもないPCを「PC/AT互換」とは言い難いとして
「IA(Intel Architecture)-PC」とか、ItaniumマシンをIA64と呼ぶこと
から転じて「IA32」とか、「x86 PC」とか、そういう言い方をしてる。
「Intel-Macは、PC/AT互換機である」は正しくない。
>>222 >PCと言えるのは地球上ではIBM PCのみ。
IBMの商標は「Personal Computer」であって、「PC」という2文字の使用
は問題無いはず。
264 :
名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 19:37:02 ID:mKIbaBSI0
>>247 >安い製品じゃないだろ…ふざけるなよ…。
せいぜい1万5千円程度でしょ?「安い方」の部類に入る製品だと思うが。
Microsoftは3万円程度で売られていたExpressionを突如フリーソフトと
して公開した前科もあるよ。
>>265 前科って おまえにとってもいいことじゃん
タダでソフトが手に入るんだからさ
>>265 >せいぜい1万5千円程度でしょ?「安い方」の部類に入る製品だと思うが。
突っ込みを入れるほど、間違っていたり、不適当な表現でも無いだろw
バフェットがゲイツ財団に寄付した記念事業?
しかしこうなってみるとゲイシに身売りしたコネクティクス社って馬鹿だったんだろうな。
要するに会社を潰されるために乗っ取られたんだよなあ.......
これで、認証をはねられるw2kマシンの上で認証OKのXpが無間増殖な訳だが...
MSにしろ、ここにいる奴にしろ、判ってないね!?
>>270 先生! 意味がもうひとつ分かりません。 宜しくお願いします。
VPCに構成される仮想PCの
ハード構成はどれも一緒だw
273 :
名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 08:17:47 ID:5duCZFa20
ハード構成が同じPC大量に用意しても一つのOSだけじゃ弾かれてたよ
>>269 会社を売った経営者層は、たんまりお金を貰ってるでしょ。
技術者はMSの給与体系になって給料はあがってるだろうし。
まぁ、納得済みでしょう。
ただし、製品としてはOSの一機能とされて、そのうちMSが
開発した機能と認識されるようになって、これまでのMSが
買収した製品と同様、MSの手柄になってしまうんだろうね。
275 :
名無しさん@6周年:2006/07/16(日) 11:23:26 ID:b0NBTezw0
な、なあ・・・質問なんだが、これはMac版もあるんだろうな?
俺はマカーだからこれがあれば夢が広がりんぐ・・・
>>254 マンネリになりつつあるというか、XPの時点で、Vistaに盛り込む最新ソフトが使えるからね。
もしMSじゃないところがOS作ってたら、最新バージョンを使わせないばかりか、
DirectX9bバージョンのとか、IE7を搭載バージョンとかって細かくWindowsを発売していても
おかしくないと思う。
Macなんて、どこがどう変わったか分からないのに毎年出してるしな。
スタンスとしては、最新ソフトウェアとパッチの総集編+αが最新Windowsなんだと思う。
>>273 それは、物理PCにゼロから「インストールをする」から弾かれるんだよ。
VPCの仮想HDDは単なる“ファイル”だ。複製すればいい。
同時に動かすならPC名とかIPとかを変えればいい。
これで判らん奴は諦めろw