【中東】イスラエル軍、ベイルート国際空港など空爆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 @一等書記官φ ★
 兵士救出のためにレバノン南部に侵攻しているイスラエル軍は13日、ベイルート国際空港を空爆した。
ロイター通信がレバノン治安当局筋の話として伝えた。

 イスラエル軍は同空港の滑走路にロケット弾3発を打ち込んだ。空港関係者によると、
同空港は閉鎖され、着陸が予定されていた旅客機少なくとも2便が中東の他の空港へ目的地を変更した。

 さらに同日、レバノン南部も空爆し、少なくとも19人が死亡した。

写真:http://www.sankei.co.jp/news/060713/kok052-1.jpg
記事:http://www.sankei.co.jp/news/060713/kok052.htm

|゚Д゚)煙がち○ぽの形に見えます
2名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:30:35 ID:SFPlY84U0
3名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:30:40 ID:xSAL+6gH0
世界一巨大
4名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:30:40 ID:MHMJGltR0
おしおきだべ〜
5名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:31:28 ID:og1ju1xC0
これが、第三次世界大戦の幕開けである。
6名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:31:28 ID:872S8G8E0
ホントだ
7名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:31:36 ID:1KV7j9lp0
チンポとかほざくなチンカス
8バールのようなもの ◆Baal.92.II :2006/07/13(木) 15:31:51 ID:LileaYFC0
北朝鮮はイスラエルにテポドン撃て
9名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:31:59 ID:LT0a2sYtO
10名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:32:04 ID:hNj1gnWe0
これで欧州の北への制裁問題の関心も霞むな・・・・
11名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:32:28 ID:cNQ6DGAK0
お互い譲れないから結局最後は武力衝突か
12名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:32:35 ID:mGwaRljF0
小泉影薄いな
13名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:32:42 ID:sTJVD1dC0
どうでもいいや。
ドラゴンズが勝って、ガソリンが値下がりして、給料さえもらえたら
中東のバカどもが死のうが燃えようが知らん。
14名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:32:47 ID:b+kDuggQ0
北挑戦よりよっぽど危険な国だな
15 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/13(木) 15:33:01 ID:iObmZlxT0
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ   
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
16名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:33:23 ID:rJGinTLR0
ベイルート
日本赤軍
中国共産党
朝日新聞
17名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:34:19 ID:xSAL+6gH0
なにやら、世界中きな臭いな。
インド、中東、極東・・・
18名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:34:27 ID:m0ZE0PLL0
イスラエル・・・・キチガイ国家・・・・
ユダヤ人と朝鮮人は世界のガンだ
それらに関わってしまった日本・ドイツは未だに多くの傷を残している・・
19 :2006/07/13(木) 15:34:36 ID:fWl1c/J20
イスラエルでイスもラエル。

今なら先着100名様。
20名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:34:46 ID:Tt4DDWv00
>>10
ウリをもっと構ってくれなきゃいやニダ!

     〃〃∩  _, ,_   ニダ
 ニダ   ⊂⌒< `Д´> /)     ニダ
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ
⊂⌒< `Д´>      ⊂< ,∀、>つ. ∩ _, ,_
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒< `Д´>
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ
⊂< ,∀、>つ. ⊂⌒< `Д´>⊂< ,∀、>つ
   ´ ` ニダ  `ヽ._つ⊂ノ ニダ
21名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:34:57 ID:30282rgf0
やっぱり第二次大戦で虐殺とかあった連中って、元々問題があるんじゃないか
22名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:35:14 ID:2Bxrihd40
小泉虚しいねぇ
23名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:36:42 ID:X8MQeLJf0
おっそろしい国だなぁ
24名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:37:01 ID:PDObr7uc0
世界からみると、イスラエルとかイラクがあるから、北朝鮮問題なんて
どうでもいいんだろうな。
地球の端っこの極東で、アホな国達がいがみあってるのは、たぶん
話題にも出てこないんだろうな。
なんかアホらしくなってきた。
25名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:37:49 ID:V7hqFm+j0
たしかに全ての中東問題の根底にはイスラエルがある。
そりゃそうだ。
勝手な理屈で建国してアラブ社会にケンカ売ってるんだから。
26名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:38:09 ID:lWBMJyQi0
むちゃくちゃだ
27名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:38:23 ID:/zs3CDPB0
やりたい放題だな
28名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:38:50 ID:mGwaRljF0
北朝鮮なんてスーダン以下の価値だろ
何百万死んでも誰も相手にしてくれない北朝鮮
カワイソ
ミサイル撃たれても無視される日本もカワイソ
やっぱ日本独自核武装しかないな
29名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:38:58 ID:y80lczJe0
イギリスはいつになったらこの問題の元凶となった
第一次大戦での三枚舌外交の責任を果たすんだ?
30名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:39:20 ID:m0ZE0PLL0
小泉が中東に行った所でどうなるモンでもない
それは誰でもわかっている事
連中はひたすら殺しあうだけだ
始まりは無数にあるが終わりは一つしかない
31名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:39:41 ID:wyR/8XM40
>>17
すべてアジア。
32名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:40:29 ID:2o3E9CoV0
明日から、あっちの方に観光に行く予定だったよ……
中止になって、よかったんだか悪かったんだか
33さあ、ノドン日本本土乱射開始まであと6時間。:2006/07/13(木) 15:41:16 ID:H4r5ghaV0
<南北閣僚級会談>北朝鮮代表突如帰国。交渉が決裂 北朝鮮が6カ国協議復帰を拒否
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060713-00000058-mai-int
第19回南北閣僚級会談は13日、共同報道文の調整作業に入ったが、交渉が
決裂。日程を1日早めて北朝鮮政府代表団が、帰国することになった。北朝鮮の
6カ国協議復帰の確約を韓国側が文書に盛り込もうとしたのに対し、北朝鮮が拒
否した模様だ。全体会議で韓国は6カ国協議への復帰を求めたが、北朝鮮は明
言しなかった。(毎日新聞) - 7月13日13時9分更新

中国の説得不調と米次官補 安保理で制裁協議本格化か
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006071301001315
【北京13日共同】中国訪問中の6カ国協議の米首席代表、ヒル国務次官補は13日
、ミサイル発射や協議復帰をめぐり中国が武大偉外務次官を派遣して行っている北朝鮮への説得
が不調に終わり、国連安全保障理事会での制裁決議案をめぐる協議が本格化すると述べた。
次官補は帰国を前に、北京市内のホテルで記者団に「中国はできるだけのことをした。動
きはニューヨークに移りつつある」と述べた。ヒル次官補は武次官が平壌で続けている協議
について「北朝鮮は聞く耳をもたず、ましてや状況を打開するため行動するつもりもないよう
だ」とあらためて北朝鮮の姿勢に失望感を表明。


----------------------チョンソースだから話半分に------------------------------------------
国情院長「北、スカッド・ノドン8発、発射台に装着」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77786&servcode=200§code=200
北朝鮮の短、中距離ミサイルであるスカッドとノドン1号が8発が発射台に装着された
状態であり、3〜4時間以内にいつでも発射が可能であると伝えられた。
また5日に発射されたテポドン2号の発射場(咸北舞水端里)隣近にミサイル燃料筒
約30個があるということだ。
金昇圭(キム・スンギュ)国情院長は12日、国会情報委に出席してこのような内容を
報告したと、情報委のハンナラ党幹事の鄭享根(チョン・ヒョングン)議員が明らかにした。
34名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:41:40 ID:W+34cVPj0
>>28
核武装はともかく自前の報復戦力持たんとどうしようもないわ
35名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:41:54 ID:AvhjFhTt0
小沢の中国行き、小泉のイスラエル行き

こいつら全然役に立ってないじゃんw
36名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:42:10 ID:5GIj5RI40
ユダヤ人がホロコーストし放題だな
37名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:42:47 ID:mfs0B6ZI0
テロリストとどう違うんだこいつらは。
38名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:42:55 ID:zfjGHKZw0
これからイランの方が問題大きくなるよ
39名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:43:37 ID:qdHBJ12R0
さっさとユダヤ人はパレスチナ人に土地を返してやれよ
勝手に建国なんかしてんじゃねーよ
40名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:44:20 ID:OdtS6bhc0
イスラエル「中国さんから頼まれました。」
41名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:44:21 ID:m0ZE0PLL0
果たして報復戦力など役に立つのかそれは疑問だ
報復は報復しか生まないそれではイスラエルとパレスチナと
同じような報復合戦になるのではないか
そうなれば被害を被るのは国民だ
42名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:44:49 ID:j+hZvg2E0
やる気満々だな
43名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:45:04 ID:v2EZ+u6f0
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 空港に大量破壊兵器があったんだよ
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 空港にビンラディンがいたんだよ
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
44名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:45:09 ID:i3zAsBwi0
ユダヤの殺戮はきれいな殺戮
45名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:45:36 ID:AvhjFhTt0
>>39
ヨーロッパに送り返せばいいよな
46名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:45:44 ID:dKb4MYEG0
>>35
と言うか、小泉がこの問題を解決したら歴史に名が残るよ。無茶言うな(w
47名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:46:08 ID:cTR9qXnz0
イスラエルよりもイギリスのが悪いんだけどなw
48名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:46:57 ID:f6iejaIG0
これ小泉いい面の皮ちゃうん
49名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:47:01 ID:exlPKD7o0
イスラエルGJ
50名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:47:07 ID:SCdX4YSbP
ったく鼻のデカい白人どもは地球の癌だな。
51名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:47:44 ID:AvhjFhTt0
>>46
言われた直後に正反対のことされているから役立たずなのよ
52名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:49:01 ID:cTR9qXnz0
名案がある。
イスラエルに北朝鮮を空爆してもらおう。
53名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:49:08 ID:KGfZpq1N0
民族の絶滅を賭けての勝負だろ
明日は我が身だが・・。うん
54名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:49:21 ID:7Xb1PDpn0
どうして地球市民は大好きな憲法9条を掲げてイスラエルとイスラムの戦い
を止めに行かないのですか?
55名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:49:50 ID:h0VAbz4y0
やりたい放題だな、イスラエルに制裁を
56名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:50:08 ID:f5SmlKZy0
   さて、イスラエルのおかげで北朝鮮がどんどん霞んできましたが
57名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:51:00 ID:UEpMD6vh0
小泉、いまこそ銃を手にとって戦え
58名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:51:51 ID:i9wh0Tl10
ふむ、第三次世界大戦いっちゃう?
59名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:51:55 ID:z7TqgOd/0
あれか、中東の警察官でも目指してるとか
60名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:51:56 ID:rIqSilZW0
さすがは中東はガチ。
61名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:52:27 ID:WUKiSphp0
おい、日本、早く制裁決議案出してやれや。
おまけにイスラエルは北朝鮮よりたくさん核持ってんぞ。
ばっちり7章も付けてな。
62名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:52:31 ID:dKb4MYEG0
>>51
自制しろとは世界各国から、米国からも言われているがな(w 無茶だと言うのに。
特に近頃米国はイスラエル持て余しているし。
そもそも、小泉の言う事を聞く方が変。
63名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:52:52 ID:25wlveJ/0
>>13
アメリカやヨーロッパの奴も同じこと思ってるんだろうな
どうでもいいや
ヤンキースが勝って給料がちゃんと出れば
極東でイエローモンキーがいくら死んでも関係ない
64名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:52:57 ID:m0ZE0PLL0
ヨーロッパ諸国が北に対し関心があるわけ無いだろ
それらの国々の脅威では無いしアジアのちっぽけな国程度の認識だろうな
65名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:53:43 ID:FAlFmKwqO
ジューの爪の垢でも煎じて飲ませたい
66名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:53:55 ID:nHoqbP1J0
イスラエルガンガンいけ!
67名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:53:57 ID:i9wh0Tl10
中東スレってふだんぜんぜんのびないのに
これはちょっとのびるね
68名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:54:27 ID:I0ItzBsqO
日本・アメリカ・イスラエル、さすが悪の枢軸だ。
69名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:55:25 ID:Q1CKtDgk0
だからイスラエルと朝鮮半島を交換しろって言ってるだろ
このさい約束の地とか忘れちまえ
70名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:55:43 ID:f9+Oj56w0
よその独立国の国際空港を爆破するのは、りっぱなテロ行為でないか?
アメリカはテロとの戦いをするんだろうか?
71名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:56:22 ID:8cW/urOK0
>>16
なんだこの「戦後」がキーワードな単語の羅列は
72名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:56:29 ID:ro4jGvrX0
>>25
その原因を作ったのはイギリスだがな
73名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:56:44 ID:W+34cVPj0
>>69
うるせえ。欧州と中東でやってろ。
74名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:57:15 ID:m0ZE0PLL0
>>68
日本を入れるなw

>>69
朝鮮人もユダヤ人も要りません
75名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:57:16 ID:kDMCEcca0
ガチンコで攻撃するのがすごいよな。ユダヤ人は・・・
躊躇がない
76名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:57:28 ID:Nk0ro54f0
EU諸国の皆さん、とくにイギリスさん後はよろしく。
77名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:57:40 ID:Oega5+QA0
イスラエルへの国連決議とかは今までアメリカが拒否権使ってたんじゃないの?
78名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:57:44 ID:xqA9dLW90
相変わらずムチャクチャやりますな。
79名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:58:52 ID:SCdX4YSbP
いいこと思いついた。

日本自衛隊がエルサレムを急襲。
キリスト教でもイスラム教でもユダヤ教でもない中立勢力として
日本がエルサレムを委託統治。どの宗教の人も参拝にくるのは可とする。

そのかわりアメリカが平壌を急襲。
世界平和実現!
80名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:59:28 ID:HwDEhRRE0
>>51
つっか、一応言っておかないと、それはそれでまたマスゴミがw
しかし正直誰も期待なんぞしとらんだろ。
81名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 15:59:47 ID:A1N5BK2y0
一番悪いのはイギリス。
サイクス・ピコが全ての元凶。
82名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:00:05 ID:m0ZE0PLL0
>>79
その自衛隊員は皆殺しにされ
日本国内でテロが頻発するだろうねえ
83名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:00:26 ID:8Ijv7aBN0
イスラエル「ガザから完全撤退したのに、その後のロケットでの砲撃が増した。パレスチナはなに考えてんだボケ!」
パレスチナ「ガザだけがパレスチナじゃねーだろカス!、全面開放の為に活動するのは当然。」
イスラエル「だからって何で我が軍の兵士を殺して、さらに拉致した。帰せよ!」
パレスチナ「イヤだね、パレスチナを開放しろ!」
イスラエル「ふざけんな!!!、やってやるよ!!!」
パレスチナ「負けねーぞコラ。」

で、また開戦。


84名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:00:46 ID:5zQ1AHIi0
ユダヤ人は危険だ。
デーブ・スペクターもあんな芸風だけどほんとは危険思想の持ち主に違いない
85名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:01:18 ID:uuc0QlbU0
まあ、これに比べたら、海に落ちたミサイルなんざ
一気に関心薄れるな。
しかもイスラエルの話だと、アメリカの子分みたいな
行動をしなくちゃいけないから、ダブルスタンダード
といわれかねない。
86名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:01:33 ID:nHoqbP1J0
拉致&殺害した方が悪い。
87名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:01:42 ID:WvcwO4nh0
イギリスの罪状

フサイン・マクマホン協定
サイクス・ピコ協定
あと何だっけ、バーゼル条約?だっけ。違ってたらスマン。
88名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:01:48 ID:kDMCEcca0
>>84
あいつは埼玉県春日部市出身だから大丈夫
89名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:02:10 ID:HwDEhRRE0
>>79
それ、日本が世界中のテロリストの標的になるだけだから。

核でエルサレム吹っ飛ばして北朝鮮のせいにした方がまだマシ。
90名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:02:51 ID:3/mGDZ0U0
>>1 あーぁ・・・ 小泉カワイソス

小泉首相、中東との4者会合提唱…イスラエル首相賛成

小泉首相は12日昼(日本時間12日夕)、エルサレムのイスラエル首相府でオルメルト首相と
1時間15分会談し、イスラエルとパレスチナの共存共栄に向けた信頼醸成の一環として、イスラエル
とパレスチナ、隣国のヨルダン、日本の4者による会合の設置を提案した。オルメルト首相は提案に
賛成した。
 4者会合は閣僚または局長級を想定している。日本の政府開発援助(ODA)を利用し、パレスチナ
自治区ヨルダン川西岸とイスラエル、ヨルダンにまたがる「ヨルダン渓谷」に農業・工業団地などを
設置する事業など、中長期的な課題を話し合う場となる。
 小泉首相は会談後の記者会見で、4者会合について「適切な時期に設置し、(ヨルダン渓谷を)
『平和と繁栄の回廊』とすることについて話し合いたい」と述べた。首相は13日のパレスチナ自治
政府のアッバス議長、14日のヨルダンのアブドラ国王との会談でも、4者会合への理解を求める。
 オルメルト首相は「4者による経済協力は日本らしい支援だ」と評価した。
 また、小泉首相は、イスラエル兵士誘拐を受けたイスラエル軍の軍事行動について「イスラエル
国民の『目には目を』の気持ちも分かるが、イスラエルとパレスチナの共存共栄や平和への高い目標
を掲げ、理性的な対応するよう心から期待している」と述べ、攻撃を自制するよう求めた。
 また、小泉首相はオルメルト首相の来日を招請した。

■ソース(読売新聞)【エルサレム=田中隆之】
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060712i214.htm
91名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:03:03 ID:YSdbQ9fC0
大元の原因はイスラエルにあるんだけど、今現在テロって衝突の原因を
作ってるのはイスラム側なんだよな。イスラエル兵拉致ったし。

92名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:03:08 ID:8Ijv7aBN0
>>88
あれ?俺は千葉県の木更津市って聞いてたけど・・・。
93名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:03:58 ID:w1g/Vce70
中国のチンピラ舎弟→朝鮮人
アメリカのチンピラ舎弟→ユダヤ人
94名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:04:17 ID:nHoqbP1J0
>>90
今回はレバノンだよ。
95名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:04:42 ID:TEQIrFybO
今年中に核が…
96名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:04:51 ID:e782QssK0
ワカタ!半島を更地にしてイスラエル人にあげればイイ!
モレあったまイイ?
97名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:04:54 ID:t1O02+cr0
日本は島国で良かった
と思う今日この頃
98名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:04:56 ID:8cW/urOK0
むしろユダヤに操られる超大国アメリカに見える。
99名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:05:09 ID:i9wh0Tl10
北朝鮮つぶしてイスラエルのユダヤ人を
呼び込めば東アジアに仲間ができるw
100名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:05:18 ID:Q2yM8kgpO
イスラエルはならず者だな
101名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:05:51 ID:AvhjFhTt0
>>80
期待してないのはたしかだが、何しに言ったんでしょうか。
102名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:05:57 ID:eSmpJWMZ0
もう無茶苦茶だな
魔女のばあさんの鍋状態だ
103名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:06:29 ID:/hj/cZDuO
ジュニーは無事? byブッシュ
104名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:07:23 ID:SCdX4YSbP
イスラエル軍「我が軍の兵士救出のためにレバノン南部に侵攻」

日本自衛隊「日本国民救出のために平壌に侵攻…なしよw」
105名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:07:30 ID:1NRC/CLB0
正直言ってレバノンのことはよくわからん。
アラブ人だけど、キリスト教徒がおおいのか?
10687:2006/07/13(木) 16:07:43 ID:WvcwO4nh0
間違ってた。
バーゼル条約は関係なかった。

もうひとつはバルフォア宣言だ。
てかイギリスだけじゃなくてフランスとロシアも一枚噛んでるんだな。
アラブカワイソス
107名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:07:48 ID:5zQ1AHIi0
>99
ゴルゴ13の「河豚の季節」みたいだね
108名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:08:06 ID:EmggIGER0
>>88
千葉県茂原市だろ
109名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:08:30 ID:FAlFmKwqO
>>69
実は朝鮮半島が約束の地でしたって書いてある古文書捜しだして来い。
110名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:08:51 ID:5GIj5RI40
国際空港って民間機も止まってるだろうに
111名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:08:58 ID:06raolAQ0
実は日本も、イスラエルなみに周りを敵に囲まれた国だと認識すべきだ
もし日本がイスラエルだったら
とっくに半島など火の海にしてるよ
112名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:09:11 ID:KToFEDUh0
もしかしてイスラエルをなくしちゃえば解決するんじゃ・・・
113名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:09:19 ID:plXNRJUs0
もう誰もイスラエルを止めれない
114名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:09:41 ID:kW0aM/ly0
兵士の拉致で軍が動かない方がおかしいけどな
イスラエルだからこそ慎重になって欲しいというのはあるが
115名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:09:44 ID:hjPKy5xR0
コレはあれだろ、
小泉に対して

「おまえの国もこれくらいやれ!」

ってメッセージだろ
116名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:10:00 ID:AvhjFhTt0
>>107
むちゃくちゃ懐かしいなw
117名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:10:16 ID:pdcExn3t0
凄惨だな…あっちはもうどうしようもない。どっちかがとことんまで殺されないと
絶対終わらない。

北の場合は、日本が攻撃能力持てば終わり。それだけで韓国も黙る。
まぁ攻撃能力持つのも、言ってしまえば普通の国じゃ当たり前だからな。
それほど問題じゃないんだが、国内ブサヨが邪魔すぎる…
118小泉順一郎:2006/07/13(木) 16:10:23 ID:rlABGVe50
>>115
やっちゃう?
119名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:10:30 ID:e2VpP9Fn0
>>112
おっお前消されるぞっ!!
120名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:10:35 ID:UiiPoCnE0
またイスラエルか
121名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:10:36 ID:8cW/urOK0
>>109
たまに「日ユ同祖論」みたいなMMRな話を聞くが、
逆にその根拠を信じて日本に押しかけてきそうで怖い。
朝鮮半島は普通に焦土にしてしまうのが理想だと思う。
122名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:10:55 ID:cXeW9na40
国民を拉致されたらコレが普通だっての
123名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:10:56 ID:WvcwO4nh0
>>105
レバノンはアラファト時代のPLOが逃げ込んで本部を作ったり
昔からパレスチナ人のテロの本拠になってる。
124名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:11:13 ID:FnHFULBm0
北朝鮮の問題を「極東で起きたチッポケな問題」みたいに矮小化したがる奴がいるが
武器やら偽造紙幣やら薬物が流通して
被害を被ってる国は世界中に存在してんだよ
125名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:12:15 ID:rbNI1eA30
イスラエル軍を止めれる軍隊が周辺に居ない
126名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:12:35 ID:be1yqZVD0
クロレラ工場大丈夫かなぁ(´・ω・`)
127名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:12:36 ID:5GIj5RI40
これはひどい
128名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:12:44 ID:1ijFThof0

北朝鮮の土地にユダヤ人国家を造る安保理決議を出したら、いいんじゃね?
ユダヤ資金が入るから復興費用かかんないし、どちらも似たような荒れ地だし、
朝鮮人はイスラエル軍が情け容赦なく押さえ込んでくれるし、中東平和だし。

・・・俺って、天才?

129名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:12:49 ID:Zs/nAY/L0
現代の悪の枢軸国は?
中国,ロシア,南北朝鮮,イラン,シリア,イスラエル

他にある?
130名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:13:11 ID:kDMCEcca0
でも考えたらイスラエルっておそろしい場所にあるよな。

海をバックにして周りはすべて敵国。しかもガチンコの宗教敵国。
背水の陣そのものじゃん・・・
131名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:13:14 ID:6h/rO0pa0
パレスチナ人が吹き飛ぶ様は爽快だ
132名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:13:18 ID:SCdX4YSbP
>>124
つーか反米イスラム諸国に核とミサイルを売る気まんまんだろ>北朝鮮
133名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:13:23 ID:KToFEDUh0
>>129
アメリカ
134名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:13:34 ID:qvvtgxF50
>>129
倭国と米帝
135名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:14:02 ID:I6iI9Jh10
>>129
ベラルーシ
136名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:14:02 ID:i9wh0Tl10
どっちか滅ぶまで徹底的にやってくれ
絶滅した人種はすでにあるから
人類史としてめずらしくないからな
137名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:14:08 ID:iz8Izcz50
アホカ



















小泉
138名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:14:11 ID:5VTYHus00
ユダ公氏ね
139名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:14:45 ID:nHoqbP1J0
 |レバノン  シリア
 |
 |イスラエル パレスチナ 
/        ヨルダン
エジプト


周囲が全部テロ国家みたいなもんw(自分も含めて)
140名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:14:49 ID:CHyad3YfO
>>129
うちのピザ嫁
141名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:15:05 ID:UiiPoCnE0
>>129
アメリカとベネヅエラ
142名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:15:19 ID:9LzI9Lok0
イスラエルが朝鮮半島に移動してくればいいんじゃない?
143名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:15:23 ID:KlvOZuJv0
ユダヤ人よりアラブ人の方が遥かに質が悪いのは事実。
144名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:15:33 ID:NEV88TJp0
ベイルートに損害を与えたら、虫がだまっちゃいないぞ。
145名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:15:35 ID:1NRC/CLB0
以前から疑問に思っていたんだけど、アルカイダって
どうしてイスラエルでテロをやらないんだろう?
146名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:15:46 ID:iA3fGnWMO
最近日本もイラク戦争が原因で悪の手先になってるよな。
147名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:15:57 ID:8cW/urOK0
しかし2人を救助するために7人以上が死んでるんだろ?イスラエル軍。

「日本の安全の為には北朝鮮・中国には譲歩すべきだ、金で安全が買えるなら安い」
とか言い出すどっかの工作員まがいの腐れ貧血左翼には理解できないんだろうな・・
148名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:16:03 ID:sfxb77SV0
>>1「兵士救出のため。

www。
149名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:16:04 ID:pDFe/oft0
この爆撃から世間の目をそらさせようと
アメリカが必死に北朝鮮制裁を叫んではくれないものか
150名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:16:16 ID:iz8Izcz50
>>143
ユダヤ=朝鮮
アラブ=日本
だもんな
151名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:16:43 ID:m0ZE0PLL0
そのうちイカレキリスト信者の韓国人が
実は聖地は韓国だったと捏造するかもなw
152129:2006/07/13(木) 16:17:23 ID:Zs/nAY/L0
まとめ
中国,ロシア,南北朝鮮,イラン,シリア,イスラエル,
アメリカ,倭国,ベラルーシ,>>141のピザ嫁,ベネズエラ
153名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:17:24 ID:I+T7dUTU0
>145
そりゃあ、アルカイダはCIAの下部組織(笑)だからですよ。
 まあ、十中八九間違いなし。ビンラディンとCIAは過去に
協力関係にあったしね。
 
154名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:17:25 ID:eSmpJWMZ0
>>151
似たような事は既に言ってたような気がするが・・・
155名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 16:17:28 ID:8Ijv7aBN0
まわりが敵ばかりのイスラエル。
そんな御国柄か今を楽しむ傾向にある若者が多い。

イスラエルの娘は他国では非常に解放的。
スタイルもいいし、慎重も日本人と変わらない。
おいしい思いを何度もした25歳の頃。
156名無しさん@6周年
何の視点から悪の枢軸国と言ってるのか判らんが
民主主義国アメリカから見ればイスラエルは違う

南朝鮮はこのまま離米して北朝鮮擦り寄りが加速すれば仲間入り