【社会】 "重さ17キロ" 大時計の「針」、落下…JR函館駅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★函館駅の大時計の針落下 重さ17キロ、けが人はなし

・12日午前9時55分ごろ、北海道函館市のJR函館駅で、正面入り口に設置されている
 大時計から、長針の一部(重さ約17キロ)が落下した。当時、付近に通行人がいたが、
 けが人はなかった。

 JR北海道函館支社によると、時計は高さ約11メートルに設置し、カバーの長さは
 105センチ。時計は昨年10月に設置されたが、点検の状況などは不明という。
 同社が原因を調べている。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060712-00000088-kyodo-soci
2名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 12:37:54 ID:porfToS90
   /": : :/: : : : : : : : : : : : : : ::|: : :|: |: : : ヽ: : : : : : :ヽ  / 2getも出来ない無能なニートは
  /: : : ::/: : : : : : : : : : : : :/:/}: : i: :|: : : : :ヽ: : : : : : :V  時計に当たって死んじまえ
  /: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l    ですぅ
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :|   
 |: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ"  /"  //    \ヽ|: : i : : ::|        . ’      ’、   ′ ’   . ・
 |:i: : :i: : :l r彡"´    "   /        }: :ノ : : ::|       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ 
 l: i: : { : : l |     __,..    /  ''ェ;___,ェ; /: : : : /∧           ’、′・  ’、.・”;  ”
.  ',ヽ: : : : ヽl ,r==="         ̄ ̄ ./: : : :ノ/  l      .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・.′”
   \\: : : \        !       /, r '´ }: : :ヽl      ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;
   |: : : { `ー >              /{ * }: :  ヽl    .   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
   |:/: : { __ i/ ヽ             ./: {   }:_:: : : : l      、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
.  //: : : :{  "iヽ { :ヽ、    ⌒   /:__ : { / ノ: : : : :.'.,    _( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,
  l/: : : : : :} r−┘、: ::r`vr‐ -  ´|: : : | _」_{./  ./: : : : : : : '.,    :::::. :::  >>3     ::::)."::⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/
 /: : : : : : : { `ヽ、 ヽ.L._ヽ.    レ'V__ ヽ/: : : : : : : : : :'.,        ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ 
/: : : : : : : : r ト *|ヽ/ ノ ヽ.'、  / { (___  〕r、_: : : : : : : '.,
3名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 12:39:33 ID:CTYktvC/O
バックトゥザフューチャー
4名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 12:41:51 ID:rtMnLnX10
>>1
画像は?
5名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 12:42:00 ID:e7BPdDoR0
荒巻の仕業ではありません!

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     /              ヽ    /⌒ヽ
     |     ,' 3        |    |  /
     |               |    | |     
     |               |    | |
     !               .!    | / 
     \ __ _____ /     | |   
     //////ヽヽヽヽヽヽ\      | |
    ///////ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ    | |
   ////////ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ   | |
  /////////ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽニつ|
 //////////ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ| |
/ ///////////ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ ヽヽ | |
6名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 12:42:30 ID:BLoRYEEr0
ドク!ドーーーーーーーク!
7名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 12:42:37 ID:PEKqt2Nk0
特アテロ
8名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 12:43:35 ID:d/AEJWfG0
>>6
この鶏肉めが!
9名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 12:44:05 ID:tSliCkM20
落下系トラップはコンボつなぎにくいんだよな('A`)
10名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 12:45:54 ID:TyS+n21C0
ドシドーーーシィィィーーー!
11名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 12:46:27 ID:jdtb2aiL0
どんな時計かよくわからんね
12名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 12:47:19 ID:hxufsreJ0
針の逆襲
13名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 12:48:25 ID:Q+dKHBQZ0
落下物は怖いよな。なんでもない物体が凶器と化すからね。
14名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 13:22:50 ID:3VjFRsuT0
犯人は花京院
15名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 13:24:31 ID:VZwQ0DEF0
オーメンだと刺さってたな。十字架だったと思うけど。
16名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 13:27:33 ID:IIv0yAaA0
17名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 13:29:12 ID:t7vFIdGS0
これが漆黒の闇夜から一直線に落ちてきたら
「お、恐るべき男よ…月光!!」と絶命する人が出たかも。

朝で良かったな。
18名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 13:32:08 ID:Z0Kg0ljy0
そんな針、ほっとけい
19名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 13:35:18 ID:CWzFQSOA0
時計関係を拾ってきた

>開業後1年余りを経た2004年10月にデザインを一新した大時計が復活。
>この大時計にも、外装で好評だった新日鐵製チタンが採用されました
>(時計はシチズンが製作)。
>また、この大時計では、チタン表面を「酸洗仕上」とすることにより、
>外壁とはまた一味違ったチタンの質感をアピールしています。
>なお、本物件におけるチタン外装・大時計の施工は、地元北海道に本社を
>置き、金属建材や建具、モニュメントの設計施工ほか、駅建物や交通施設の
>金属工事でも多数の実績を誇るサンコーリペア株式会社が担当しています。
20名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 13:35:46 ID:em5Wh4KA0
21名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 14:06:53 ID:Xfkj675p0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060712-00000098-kyodo-soci
>落下した時に近くで客待ちをしていた人力車の車夫稲垣孝憲さん(34)は
>近くで客待ちをしていた人力車の車夫稲垣孝憲さん(34)
>人力車の車夫稲垣孝憲さん(34)

ちょwwwww職業車夫wwwwww北海道すげえwwwwww
22名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 14:08:09 ID:01tDCTGl0
女性専用スパゲティ屋のその後はどうなった?
あれだけ盛り上がっといて・・・・どうなったん?
23名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 14:08:34 ID:r5zE67EBO
「急げマーティ、時間がない!」
「でもドク、針がないよ」
24名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 14:08:53 ID:Yq2LSrtP0
人に突き刺さっていたら盛り上がっただろうに..............
25名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 14:09:00 ID:VbhwjXBr0
刺さって死なないとオーメンではありません。
26名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 14:09:21 ID:7lFswTyw0
チタンが地団駄踏んだ
27名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 14:09:45 ID:DqMlYYQC0
どうせ三国人街函館だからチョソの仕業だろ
28名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 14:15:16 ID:DqMlYYQC0
>>21
↑ココにも北海道の広さと地域差を認識できないバカが一人
人力車は函館観光の一つだボケ。もしかして北海道全部人力車があるとでも思ってるのか?
29名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 14:15:22 ID:uiE92Bcn0
これって...とんでもない事件じゃね???
あたったら刺さるだろ....死ぬぞこれって重過失じゃねぇの...
こえええ
30名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 14:18:13 ID:Qs4kehqa0








31名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 14:19:18 ID:aVhH5S9U0
時計の針 Dmg 120
32名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 14:22:05 ID:LtaZoi7H0
たいそうマヌケだっただろうなw

けが人が出なくて良かった。
33名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 14:22:06 ID:0CJ49FLB0
>28
イケメンが引く観光人力車は京都発祥だったような……鎌倉でも見たが
遂に函館まで達したのか(;゚Д゚)ガクガクブルブル

てか34か
34名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 14:23:37 ID:uiE92Bcn0
けが人ていうか、刺さるだろ、えげつないよ
頭蓋骨に刺さって、即死だろ....

考えられん
35名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 14:41:47 ID:Z/a1xc/p0
>>21
>>33
北九州にも数台おるよ。
36名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 14:44:05 ID:r7DNKcEg0
函館は新婚旅行行った。
まだ新しい駅じゃなかったからこの時計は見てない。
37名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 14:45:32 ID:4JmNo3SQ0
光と影がひとつに
38名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 15:00:26 ID:M3ry7D/i0
>>36
無事帰ってこられて良かったね
39名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 15:02:43 ID:ci0cpmT90
きっと時計の内側で黄金騎士が闘っていたんだよ
40名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 15:03:45 ID:VoictqhM0
中華村や韓国村を
作るのに予算を幾らでも使うのに
こういったところを削除する北海道。
41名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 15:32:20 ID:IwV+wVfc0
   ま  た  シ  チ  ズ  ン  か  !  !
42名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 15:35:59 ID:k468ODVKO
犯人は時間超人
43名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 15:39:23 ID:kK96GVqM0
>>40
駅の設備だからJRの管轄じゃないかな。

函館では五稜郭のほかに四稜郭と言うのもあるというので見に行ってきた。
あと、朝市でカニとメロンを勧められたがどっちも嫌いなのでつまらなかった。
ぐるぐる回ってたら市場のお兄ちゃんが3回目だねえとか、
言ったのでそこは通るのやめた。数えないでほしい。
44名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 15:42:09 ID:hcTbk39r0
俺の体重より軽い。
たいしたこと無いな
45名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 15:53:52 ID:Kusopz9O0
そういやジャッキーがぶら下がってたよ
46名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 15:57:54 ID:x6S0gCxhO
ルパンが戦っていたんだよ。
47名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 16:00:44 ID:L0rnlLj10
時計の針に挟まれて死ぬよりはましだな
48名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 16:01:20 ID:8wCATZUk0
オオ ド ケイ ノナカ
49☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2006/07/12(水) 16:01:36 ID:/8+wzqfTO
DIOと花京院が戦ってたんだろうなwwW
50名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 16:04:19 ID:j08A9tIv0
>>43
四稜郭はつまらなかっただろ。
ま、五稜郭だって別に面白いもんでもないが。
51名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 16:04:41 ID:M3ry7D/i0
>>43
函館人は正真正銘の田舎者だからね、そういう余計な事で不愉快な思いする事多々あり
ま、函館行く位なら札幌行って藻岩山からの夜景見るとかサッポロビール工場(札幌近くの恵庭だが)で新鮮で美味いただビールでも飲むか
十勝方面でも行って雄大な自然でも見たほうがよほどいい。
函館なんかただ古くて薄汚い街だよ
52名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 16:07:01 ID:qDFWEaJS0
>>22
函館駅のページから女性専用の文字が消えてる。
もしかして女性専用やめた?
53名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 16:10:21 ID:YyIqpEUP0
オーメンは時計台の上の十字架だったっけか?
54名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 16:21:09 ID:5EyfhkJS0
なぜかバックトゥザフューチャーを思い出して
しまうな。
55名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 16:22:22 ID:kK96GVqM0
>>50
行くのに苦労&造成地で不安な思いをした割には思いっきりつまんなかったです。
何もないし。誰もいない。w

>>51
酒も飲めないので多分それも楽しくないな。札幌では雪印の工場へ行きました。

まあ、輪島でも高山でもおばちゃんに何度も通ることは指摘されているので、
1回ざっと見て、2回目じっくり見比べて、3回目に買って、
念のため、も一度まわる自分もいけないんだとは思うが。
56名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 16:23:22 ID:5RFRBBRE0
ミステリ小説みたいな出来事だな。
57名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 16:27:24 ID:zH9+MfS0O
時計を止める…

時を…止める……そうか!
分かったぞ!
58名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 16:31:56 ID:0TdOc5Tc0
>>21
東京にも人力車ありますが何か?
http://www.shoubuya.com/
59名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 16:36:35 ID:6YhrX3dW0
浅草に数年前から突如現れた人力車、かなりしつこい上に自分に声をかけてきたヤツが関西弁だった…

浅草育ちの自分としては、強い殺意を覚えました。
60名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 16:52:57 ID:nDr4UD880
ここまで、
男塾、オーメン、バックトゥーザフューチャー、カリオストロ、ジョジョ

以上のネタを確認しました
61名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 16:57:21 ID:CNGnm7jz0
ラーメン屋が下にあるところか
62名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 17:05:39 ID:X8Lzl4RV0
人力車所属の芸人かと思った
63名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 17:13:49 ID:t7vFIdGS0
チタンが落ちたん?
64名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 17:39:08 ID:AehbXGgI0
函館駅というと駅前にある巨大な _| ̄|○  のある駅ですねw

ttp://tabinote.air-nifty.com/weblog/images/051223bf.jpg
65名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 18:26:49 ID:9kkBDDsO0
北海道浦河町の場合

アエルのお湯ってすごい塩素のにおいぷんぷんすると思っていたけど
川の水入れていたとは・・
どおりで塩素きつくするはずだ!
前の浜口町長が地道にためてきた町のお金で今の町長アエル作ったんだよね。
第3セクターがうまくいくわけないよ。
夕張みたいにならなきゃいいけど・・

北海道はそれ自体DQN
66名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 18:27:36 ID:3iFXX9af0
エメラルドスプラッシュ……ガクッ
67名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 18:29:29 ID:ci0cpmT90
>>60
>39の牙狼も入れてやってください
68名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 00:25:47 ID:AZeHrzvU0
|  |
|  |_∧
|_|∀´>
|監|_⊂ノ
| ̄|_'レ
""""""""""
69名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 11:50:43 ID:cvwXuB+U0
取り付けて2年位で落ちてしまう物なんかつくるなYO!!

しかし、物騒な物を作ってくれたものだ!!
函館も歩き辛くなったな。

作った会社はここらしい↓
http://www.tic-citizen.co.jp
70名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 11:56:18 ID:cvwXuB+U0
age
71名無しさん@6周年
だからデジタルにしとけと。