【科学研究費】国の補助金で“神頼み” 国立天文台教授が流用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドメスティック・ドメ子φ ★

国立天文台(東京都三鷹市)の男性教授(51)が、文部科学省の科学研究費補助金
(科研費)を不正に流用し、今年9月に打ち上げが予定される衛星での太陽観測実験
の成功を祈願する「お札」を購入していたことが11日分かった。

教授は「望遠鏡の開発だけに1、2年頑張ってきた。何とか成功させたくてお札を買った」
と話しているという。国立天文台によると、流用があったのは太陽観測衛星「ソーラーB」
の望遠鏡開発のために1998−2001年に支給された3440万円のうち、研究を
手伝った大学院生への日当として報告した約185万円。外部からの指摘で同天文台が調査
していた。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006071101000893
2名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:57:03 ID:YX+eRjm70
   /": : :/: : : : : : : : : : : : : : ::|: : :|: |: : : ヽ: : : : : : :ヽ  / 2getも出来ない無能なニートは
  /: : : ::/: : : : : : : : : : : : :/:/}: : i: :|: : : : :ヽ: : : : : : :V  テポドンに当たって死んじまえ
  /: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l    ですぅ
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :|   
 |: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ"  /"  //    \ヽ|: : i : : ::|        . ’      ’、   ′ ’   . ・
 |:i: : :i: : :l r彡"´    "   /        }: :ノ : : ::|       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ 
 l: i: : { : : l |     __,..    /  ''ェ;___,ェ; /: : : : /∧           ’、′・  ’、.・”;  ”
.  ',ヽ: : : : ヽl ,r==="         ̄ ̄ ./: : : :ノ/  l      .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・.′”
   \\: : : \        !       /, r '´ }: : :ヽl      ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;
   |: : : { `ー >              /{ * }: :  ヽl    .   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
   |:/: : { __ i/ ヽ             ./: {   }:_:: : : : l      、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
.  //: : : :{  "iヽ { :ヽ、    ⌒   /:__ : { / ノ: : : : :.'.,    _( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,
  l/: : : : : :} r−┘、: ::r`vr‐ -  ´|: : : | _」_{./  ./: : : : : : : '.,    :::::. :::  >>3     ::::)."::⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/
 /: : : : : : : { `ヽ、 ヽ.L._ヽ.    レ'V__ ヽ/: : : : : : : : : :'.,        ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ 
/: : : : : : : : r ト *|ヽ/ ノ ヽ.'、  / { (___  〕r、_: : : : : : : '.,
3名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:57:10 ID:1ZalpdWN0
>>2なら>>3をキャトルミューティレーション
4名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:57:33 ID:8SqVe/py0
札だけで185万?
5名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:58:03 ID:yWeEie960
185万円もするおフダって何?
6名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:58:15 ID:chlg/pDw0
別に私用に使ったわけじゃないし、心がこもってるからいいんじゃねぇの?
7名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:58:47 ID:EceJPFLB0
その時この符が、地上の他の符と複雑な立体図形を描き、呪法力場が
発生した事に誰も気付かなかった。
8名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:59:01 ID:mKMG/HP90
どこでどんなお札買ったんだ?

185万もするものなのか?

怪しい新興宗教とかのじゃないだろうな?
9名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:59:27 ID:WJ5lkAac0
オマイら、>>1の記事にだまされるなよ。
この事件は、そんなにカワイイもんじゃないぞ。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060711i201.htm?from=main2

>4年間に支給された3440万円のうち、185万円は、研究を手伝った大学院生の
>日当として払う「謝金」として報告していた。
>しかし実際には教授はこの「謝金」を、会議の際の飲食代やタクシー代、研究メンバー
>の結婚式の際の祝電代などに使っていた。

飲食費、結婚式の際の祝電代に使用だぞ。
これは立派な税金泥棒。

10名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:00:17 ID:vnUHImMT0
>>9
じゃあスレタイが悪いな。
11名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:00:51 ID:mbiegIf30
>>9
お札は口実か
12名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:01:37 ID:WC6v2xmF0
SOHOって中止になったのなんで?
13名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:02:00 ID:KCPNsgG50
ロケットと宇宙機なんて、上げて見るまで解らないから
神頼みなんでしょ。お金の使い方は間違っていないと思う。
14名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:02:24 ID:2k5JfCKD0
>>9
スレタイが間違ってんのか。
お札購入と見せかけて謝金のキックバックか
15名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:04:11 ID:6AyRlMlC0
俺がでた私大理工学部なんて科研費で教授と事務員が
パーティひらいて飲んだり食ったりしてたよ!
16名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:04:13 ID:rwqmrWmF0
>>9
会議の際の飲食代やタクシー代は
領収書があり、一人2万円とかじゃなければ、
科研は落ちる。
17名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:05:30 ID:7VXJ8Jb2O
そんなに心配ならこの教授をロケットに乗せて思う存分見守らせてやろう
もちろん帰りのシャトルはないけどな
18名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:08:43 ID:260kpSC00
>秩父神社(埼玉県秩父市)のお札を8000円で購入した。
お札ってけっこう高いのね。
自腹だったら気持ちは十分理解できたのに。
19名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:11:19 ID:O/I6kDgA0
単なる着服を神道叩きにすり替えか>共同通信
20名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:14:34 ID:5A4Bnz/C0
本当にお札だけだったらOKでないか。
厳密にいえばどうかと思うが、目くじら立ててニュースにするほどではない。
注意ぐらいで済む話。
だが着服ならキッチリ調べないと。
ただ着服なら着服と記事をかかんとな。
21名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:14:57 ID:67o7/ZZb0
打ち上げ後に得られるデータだけを楽しみに
1,2年(場合によってはもっと長期)にわたって開発してるんだ。

失敗したら、データで論文を書く予定だった院生なんか、悲惨だぞ。

神頼みしたくもなるだろう
お札の代金くらい認めてあげようよ
22名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:19:47 ID:WJ5lkAac0
たかだか8000円のお札ごときを自腹で払わなかったところからも、
研究費を私物と考える体質が透けて見えるな。

ちなみに、盗んだお金でおふせしても、
罰が当たるだけで効果はないとされています。
23名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:23:59 ID:J+TeLuXc0
秩父神社の御神体はどうやらご立腹のようだな ちなみに星の女神様らしい→  オホホ・・☆(-_-)☆  
24名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:30:11 ID:5+Ilb5xb0
神仏をうやまでども頼らず 武蔵の心意気がないのか?
25名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:32:21 ID:2z9abxr20
>>9
スレタイというよりお札にしか触れない共同の記事が変なんだな
でも、読売の記事見ても関係者がどうでもいいお札の件ばっか言ってるのな
この教授、放逐されたりしたらそんなにマズイ人物なのかね
26名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:33:58 ID:3WE0x1U/0
天照大御神の子孫に書いてもらえ
27名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:35:27 ID:UMY+DHSE0
外部の指摘、とあるが、誰か恨みでも持っていた奴がタレこんだんじゃないか?
だいたい、流用といっても金額が小さすぎる。個人的恨みがあるのではないか?

早稲田の松本和子みたいに資産運用したのに比べればスケールが小さすぎ。
こんなのは始末書でも書かせればいいような案件だよ。
28名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:40:16 ID:2yGrsFXoO
逮捕まだー
29名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:41:48 ID:2z9abxr20
>>27
ということは、これは誰でもやっているようなことで、
そんなことで失うのは惜しい人材だから
関係者がお札の件をことさら主張して庇ってるってところか
30名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:43:20 ID:R99cZfXF0
観光みやげ用のお札は数百円だろうが、ちゃんと祈祷してもらうお札は結構するぞ。
春日大社に柿本人麻呂を祭ったお堂があるが、改装寄付は1口1万だそうだ。
31名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 13:44:25 ID:UMY+DHSE0
>>29
そうではなくて、お札、タクシー代、など細かなことを知っているのは誰なのか、ということ
に着目したい。

金額は小さいが、個人的な恨みを買っていた(逆恨みもあるかも)とすれば、何でもいいから
タレこんで恨みを晴らしたいと思っている人間がいれば、よいタレこみ材料になるのでは
ないかと推定できる。あくまでも一つの可能性に過ぎないが。
32名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 13:45:21 ID:3tSfKUQs0
w辺潤一みたいなチンカスは死ねばいいのに
33名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 13:54:59 ID:UMY+DHSE0
>>32
おまえは既に死んでいる
34名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 13:57:35 ID:ckvwYxdV0
工場の事務所にある神棚に「神社のお札」を祀っております。
お札は会社の経費です。
8000円のお札でこんなにニュースになるの?
飲食費なら問題。
35名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 13:59:01 ID:h66tP/8V0
>>34
違憲くさい部分があるからでしょ。
36名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 14:00:18 ID:2GCqrJmCO
お札じゃなく、その他の飲食代とかバイト代ピンハネ
の方が問題っぽいんだが、なぜ殊更にお札を強調するんだか
37名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 14:01:40 ID:0hqjV61Q0
38名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 14:28:26 ID:ALhHAbps0
合計: 約185万円
お札: 1万円弱
残り: 私用

とういう事?
39名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 14:32:30 ID:SLilE5v40
東海銀行上前津支店に口座を作らされて、通帳とはんこを預けさせられた
俺が来ましたよ。

こんなことは10年前ならどこでもやっていたこと。
さすがにお札は購入してないと思うが。
今は学生でも学会の旅費が出るようになったのか?
40名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 14:51:57 ID:R99cZfXF0
>>39
発表するなら一人で行く場合でも確実に出る。
発表しなくても、教員の付き添いという形なら色々口実作って出る。
41名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 14:55:12 ID:UMY+DHSE0
>>38
176万円は大学院生の旅費に宛てたと報道されている。
ttp://www.asahi.com/national/update/0711/TKY200607110366.html
42名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 15:00:00 ID:UMY+DHSE0
結局,使用してはいけなかったものは,9000円だけなのか。
それがなんでこんな大袈裟な報道になるのやら・・・

ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060711AT1G1100O11072006.html
43名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 15:05:19 ID:2z9abxr20
>>31
誰がチクッたかってのは俺らからしたらどうでもいいような
動機が恨みねたみから来てるとしても、問題はその支出が適切か否かということと
不適切な場合に、この教授や同様のことをしている研究者を処分したら
どうなるかってあたりが重要なのでは
総合的に見りゃ穏便にしといたほうが良いってこともあるだろう
44名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 15:16:39 ID:UMY+DHSE0
不適切な支出はどうやっても擁護はできないが,日本の大学関係の研究支援事務システムも貧弱すぎる。
本来ならば研究グループのボスがこれは支出できるとかできないとか思案せず,研究支援事務がやれば
よいこと。そうでもしないと研究者は研究に専念できない。

日本の研究事務組織が充実しないと,同じようなミスは続発するだろう。その度に研究者を処罰して
終わり。未来永劫研究支援組織は充実されない。

米国や欧州では,出張用チケットや宿の手配も研究室秘書がやってくれる。ましてや物品購入手続きなど研究者が
やることはない。

これでどうやって世界に吾して行くのだろうか?
45名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 16:16:42 ID:r/91IED+0
太陽観測衛星「ソーラーB」から送られるデータには、常識では説明のつかない
不思議な数値が含まれている。
46名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 16:19:12 ID:UMY+DHSE0
>>45
じゃ,非常識な説明をしてくれよ
47名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 16:34:50 ID:5RnMMrsr0
>>44
アメリカの大学のように職員に専門性をもたせて育てる発想があればいいが、
日本の大学事務は数年で異動するので専門性を養えるはずもない。
というか専門性を養ってしまうと、天下ってくる文部科学省の人が指図できないのでダメ。
大学事務は公務員の中でも給料低かったしねえ。
48名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 16:40:04 ID:SxvUlVzr0
国公立大学の獣医学部では、毎年必ず神主さんを呼んで「実験動物の供養」
をやってるわけだが、それはOKなのに、オフダはだめなのか?
49名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 16:41:37 ID:1HZ28CpM0
御札粉飾キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
50名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 16:44:04 ID:AgqzGZMY0
どこも似たようなことやってるだろ
教授馬鹿だし
よっしゃよっしゃのドンブリ勘定を完全に取り締まったら
自然科学研究機構が崩壊するぞ
51名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 17:02:31 ID:ckMet/LQ0

お札を不正に購入するなんてふだけた野郎だ
52名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 17:03:24 ID:uMMxTeDN0
>>51
し、師匠・・・いくらなんでも・・・
53名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 17:14:36 ID:UMY+DHSE0
>>48
研究棟の新築のための地鎮祭に神主さんを呼んで謝礼を公金から支出したら手が後ろに回るのかな?
54名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 18:07:28 ID:UMY+DHSE0
小泉首相は靖国神社に参拝し,玉串料を公金から出したけれどもタイホされていない。
55名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 19:16:54 ID:BzCxHFGe0
内部調査にきちんと答えられるだけの証拠を保管していた
ようなので、悪意はほとんどなかったのでは。
56名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 21:42:05 ID:pwczsKRh0
最近政府の科学研究の補助金が無計画に増えてる、現場の状況も把握しようとしないくせに。
57名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 22:15:49 ID:+EwMTFyn0
>48
国と宗教の関わり合いにおいては、目的・効果基準というものがありまして・・・。

この事件の問題とすべきところは、お札を買ったことではなく、
謝金を名目とした不正流用があったこと。
お札が神主に替わってもダメなものはダメ。
どっちみち科研費では神主もお札もまずいけど。
58名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 22:49:08 ID:oKe8NO3X0
>>42
>旅費は科研費からの支出が認められているが、観山正見台長によると、
>この教授はそれをよく知らず、多忙だったこともあって別の名目で経理処理してしまったと釈明。

目的外使用が問題だと思う。
本当に旅費に使用したのかな。
59名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 22:52:37 ID:QvP6Mmsv0
どっかの女の教授が、補助金1000万円を投資信託に流用したニュースがあったが
それに比べたら、まだマシだとしても、いい加減にしろ。
60名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 23:00:39 ID:Ouwkx1r30
>>48
うちの研究所でも実験動物の供養をしてるけど、
その費用は所の管理職が出費してる。
61名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 23:04:05 ID:WJ5lkAac0
だから、
「院生の労働への給料」として処理しといて、
実際はその金を好き放題に使ってるのが
問題なわけでしょ。
62名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 01:18:06 ID:12MD5g5S0
>>42
オーバーラン報道と同じ現象だと思われる。

>>61
さて、なんでこうして学会参加の旅費等を工面しなければならないのでしょうか?
それが問題でね、
マスコミも表面の簡単な事ばかり報道しないで、支給している国側の問題点も追求してほしいね。
結局はマスコミもお上さまさまなんですかね。
63名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 01:30:49 ID:TrnwLNVo0
>>62
良いところを指摘するね。

科研費の支給のあり方や,研究支援体制,これらが複合している。

科研費が実際に使用できるようになるのは早くて6月か7月。年度初めの研究活動資金がない。
しかも法人化で導入した企業会計法に対応するための財務システムそのものみ問題があり,
なんと12月終わりあたりには大きな買い物を済ませておかないといけない。つまり研究費を
執行できる期間が事実上半年しかない。学会で院生に発表させたければ旅費を工面しないと
いけない。おかしいよ。こんな研究費執行状況は。

それに,事務官がどんどん減らされている。しかし事務量は増えている。すると事務室から溢れた
事務仕事を研究者が処理しないといけなくなる。大学にせよ,研究機関にせよ,研究者の仕事は
新しい研究成果を生み出すことであり,書類の処理ではない!研究費申請や論文執筆は研究者の
仕事だ。しかし欧米では原稿のタイプ打ち(古い!),出張の手配,などなど研究支援体制が
しっかりしている。こういうことを日本でも充実させないといけないのに,現実は逆。
旅費は原則研究者が立て替えないといけないし,本当にこの国の研究支援体制は狂っている。
64名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 01:35:41 ID:vRWItJyS0
>>63
科研費で秘書を雇えよ。
65名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 01:35:48 ID:54SjA3sH0
結局面倒なんだよね。
正しく書類を作成するのが。
だから古き良き時代から使われ続けてきた
善意の不正使用フォーマットで面倒な会計を処理してしまうんだ。

本来なら事務屋の仕事なのに、なぜか日本では糞忙しい研究者の仕事なんだな。
66名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 01:50:31 ID:Zn8E7D+o0
>>65
> 本来なら事務屋の仕事なのに、なぜか日本では糞忙しい研究者の仕事なんだな。

普段文系や事務屋を蔑んできたツケがまわってきたんじゃねえの?
自業自得とはこのことかもなw
67名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 01:52:34 ID:TrnwLNVo0
>>64
雇っても良いなら雇っているさ。しかし,仕事のデキル秘書じゃなければ雇う意味がない。
非常勤で安い給料では来る人はまずいない。それなりの待遇を用意しないと。

出来の悪い常勤職事務官をクビにして,デキル事務官を雇ってもよいかもね。
68名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 01:54:35 ID:TrnwLNVo0
>>66

逆,逆!

明治以来,事務官が技官らを管理するということになっている。
ところが,事務官の出来がどんどん落ちている。
文科省の長期教育計画の成果かもしれない。別名,アメリカの陰謀とも呼ばれているな。
69名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 01:54:56 ID:Zn8E7D+o0
>>63
>学会で院生に発表させたければ旅費を工面しないと

んーと、今回の件は「日当」として出てるでしょ
「旅費」は認められないけど、「日当」は認められるの?
70名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 01:55:02 ID:D2/Av9dc0
>>65
なんじゃ、善意の不正使用フォーマットってw
71名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 01:59:26 ID:TrnwLNVo0
>>69
謝金として支払ったんだろ?
日当ではない。
72名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 02:00:11 ID:Zn8E7D+o0
>>68
新しい研究成果を生み出せる研究者なんて一割もいないだろw
無能な研究者をくびにして事務屋を雇うとか工夫しろよw
73名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 02:04:42 ID:Zn8E7D+o0
>>71
>>1には日当とあったけど、まあ謝金でもいいや
旅費は認められないけど、謝金なら認められるの?

あの言い方だと、謝金も工面する必要があるように受け取れるが
74名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 02:09:39 ID:vRWItJyS0
>>67
結構いるよ。
ポス毒の嫁とかで、元どこかの大学の秘書なんてのがうじゃうじゃいる。
75名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 02:10:56 ID:TrnwLNVo0
>>73
謝金は認められる。要するにアルバイト代みたいなものだから。
76名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 02:11:38 ID:Zn8E7D+o0
中日新聞だとまた違うように書いてあるな

>教授は、このうち約9万円を自分に返金させた上、
>8000円で秩父神社(埼玉県秩父市)のお札を購入したり、1000円で結婚式の祝電を
>送ったりしていた。残る約8万円は会議の際の
>お茶代に充てていたが、お茶代は本来、きちんと
>報告しさえすれば科研費として認められる用途だという。

わざわざ9万円を返金させたのも不自然だが
9万円以外は本当に単なる謝金のように受け取れるな
77名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 02:14:14 ID:TrnwLNVo0
>>72

無能なのに給料が高い奴らをクビにすれば,有能な事務官を複数雇えるな。
そのほうが大学などにとっても有益だ。

>>73
それから,科研費から大学院生の旅費は支出できる。だから,最初から科研費で院生の旅費を支出するように
手続きをしていれば何の問題もなかったんだよ。事務方とよく相談しておけば良かったのにね。

でも,お札と祝電はダメだよ。
78名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 02:14:28 ID:vRWItJyS0
> お茶代は本来、きちんと
> 報告しさえすれば科研費として認められる用途だという。

大学事務が勝手に禁止していたかも知れんな。
79名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 02:23:12 ID:TrnwLNVo0
>>78
アホな事務官でない限り,それはないな。
科研費の手引きを勉強しているはずだよ。
80名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 02:26:27 ID:vRWItJyS0
>>79
> 科研費の手引きを勉強しているはずだよ。

かえって手ごわいかもよ。
ハンドブック見ると載ってるけど、
支出の基準は所属研究機関の会計基準に従うという、
ローカルルールの設定は認められているからねぇ。
81名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 04:43:55 ID:b5xlvn/Y0
82名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 04:50:48 ID:b5xlvn/Y0
>>78
ちなみに、大学ではありませんので間違えないようにw
83名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 06:10:22 ID:losS/6MK0
>63
若干訂正と補足を・・・。
科研費は内定があれば交付までの間は研究機関の持っている現金で
立て替えておくことができる。
だから、6月や7月にならないと使えないということはない。
各研究機関でなんとかできる問題。

財務システムや人の数の問題も含めて、その点は確かに研究機関の
支援体制に問題があるといえそう。
84名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 08:52:30 ID:TrnwLNVo0
>>83
私が所属する某機関では,それができない。
事前使用願いは出せるがその場合でも研究者が全額立て替える。
某機関が持っている現金はないに等しい。事務官はまったく平気。
そりゃそうだ。自分の懐は一切痛まないんだから。
痛まないから改善しようとも思わない。

できるできないの問題ではなく,やる気があるかないかの問題。
85名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 16:58:32 ID:+rv5sFGL0
>>68>>77
大学事務官は公務員関係で最も給料が低い。
あの給与ではできる有能な事務職員がたくさん雇えるわけないね。
それに大学事務官は意思決定ができる立場にはない。
教員と文科省が決めたことに従うだけ。
もともと大学事務を養成するなんて考えが昔からなかった。
あと今は事務官ではなくて事務職員ね。

>>63
>研究費申請や論文執筆は研究者の
>仕事だ。しかし欧米では原稿のタイプ打ち(古い!),出張の手配,などなど研究支援体制が
>しっかりしている。こういうことを日本でも充実させないといけないのに,現実は逆。
>旅費は原則研究者が立て替えないといけないし,本当にこの国の研究支援体制は狂っている。

それらの仕事が大学事務の仕事ということになっていないんだから仕方ない。
変えたいのなら学長にでもなって変えろ。
(まあ、学長になると緊縮財政を訴えるばかりになるばかりなんだがな)

>>84
実際は条件をかなり緩和することはできるのだが、
実を言うと事務の上に来る人がそれを許さない。
最近は会計関係のところに民間出身者を置く傾向にあり、
「そんなの民間では有り得ない」で柔軟な対応が今まで以上にできなくなってきている。
86名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 17:31:24 ID:RMGxFfjk0
>>85

>それらの仕事が大学事務の仕事ということになっていないんだから仕方ない。
>変えたいのなら学長にでもなって変えろ。

よいアイディアだ。やってみよう。マジで。
87名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 17:59:12 ID:+rv5sFGL0
東大の先生が「大学事務がなっていない」と訴えていて

「アメリカの大学事務だったら大学運営について深い知識があって、
会計の知識もあって、語学も堪能で、知的財産にも詳しくて、他大学の動向を深くチェックしていて、
なおかつ研究者へのサポート意識が高い」

とかああだこうだ文句を言っていたが、
そんな優秀な人が大学事務なんかになるわけねえだろと思った。
日本はサポート要員というのはあくまでサポートであって主体的な立場にならん。
そこまで要求するなら事務も研究者と対等な立場とみなしてやっていかないと。
(なるわけないが)

>>86
でも学長が決められるのはあくまで研究者のはたらきで、
事務のことを決められるのは文部科学からきた事務局長だから。
88名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 18:44:40 ID:RMGxFfjk0
>>87

要するに仕事に対する意識が違うんだよ。研究サポートは裏方かもしれないけれども,研究成果を
挙げていくための重要な仕事だと大学が位置づけるかどうかなんだ。重要だと位置づければ,おのずと
待遇もよくしなくてはならなくなる。そういう能力のある人材は引っ張りだこになり,よりよい待遇で
移籍してゆく。

現状は全く逆。言われたことしかやらない。判断をしない。頑張っても頑張らなくても,机に長年座って
いれば給料がそれなりに上がる。こんな状態では仕事をしようという気になるはずがない。
公務員制度の悪い面が出ている。

事務機構をどうするかは事務が決めることだが,全て文科省の言いなりにならなくてもよい。
法人化した以上,他大学にはない特徴を出すようにすれば,それは事務のトップの成果になる(はず)。
事務職員をどれだけ減らしたかを競っているのは馬鹿。
89名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 23:19:04 ID:d8l1X1VS0
技術より神を信じてるんだね
90名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 00:23:12 ID:Jer2AQJFO
>>88
上にくるのは文科省の天下り人事なんだから勝手に決められない。
決めたら宮廷だろうが運営交付金カット。
91名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 00:28:04 ID:OIIFl05/0
>>90

予算と事務機構をどうするかは別。京大でも事務機構改革をやっているぜ。
92名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 05:21:07 ID:mXQLxSdH0
京大卯物がわきてるスレはここですか?
93名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 05:25:30 ID:m7NFk0/50
文科省が何かにつけごちゃごちゃうるさいからうまくいかない
94名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 05:28:06 ID:Qr//l3Fb0
お札って185万もするの。
すごいお札だね。

お札って、何かの隠語?
どっかの和田田の教授のように投資信託の契約書か何かだったりしてwww
95名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 05:29:32 ID:mXQLxSdH0
>>94
ソースくらい嫁
96名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 05:48:46 ID:PFF6FHVr0
純粋に1万円くらいのお札だけ買っていたら問題なのだろうか?
97名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 05:53:19 ID:mXQLxSdH0
問題
98名無しさん@6周年
>>91
事務の改革の中期目標読むともっともらしいことを書いているが
職員をどう養成していくかという考えが抜け落ちていることがわかるよ。
一番求められてる改革は「人を減らしました」以外にない。