竹中大臣「政界引退」濃厚 村上ファンド問題が広がるとの日刊ゲンダイの観測

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
「小泉政権が終われば、ボクの仕事も終わります」――竹中平蔵総務相が最近、知人にそう漏らしたという。
9月の小泉退陣とともに政界から身を引くといわれているが、「捜査から逃げるつもり」という物騒な観測
が広がっている。
 ある閣僚は「村上問題が広がれば、竹中も危ない」とほのめかし、「検察の次の標的は竹中の“盟友”」
とのウワサも絶えない。雑誌には「9月にオリックス宮内逮捕説」「9月に特捜部が狙う木村剛銀行」といっ
た報道が躍り始めた。
 村上事件を追うジャーナリストが言う。
「村上ファンド事件が拡大するのは間違いありません。税逃れのアングラマネーがかなり流れ込んでいるから、
縄付きの出資者がゾロゾロ出る。政治家や財界人もターゲットに入っています。ただ、検察は『政治利用され
たくない』と、9月の自民党総裁選が終わるまでは捜査に入らない。村上世彰前代表の裁判や押収した資料の
精査に専念し、外堀を固める方針です」
 もちろん、この疑惑政治家の中に竹中大臣が入っていることはあるまいが、村上人脈と竹中人脈は多くが重
なる。事件がはじけたら、竹中大臣も集中砲火は避けられない。
「それを見越して、小泉政権の終わりとともに、参院議員も辞めるとみられているのです。次の政権で重要
ポストを占めるのが確実な与謝野金融相が竹中政治を洗い直そうとしている。で、宮内オリックスや木村銀
行がヤリ玉に挙げられそうなのですが、『守ってくれる小泉さんがいなくなるし、巻き込まれたら大変』と
いうのが竹中大臣の本音でしょう」(政界関係者)
 引退後は「米ハーバード大の教授の椅子が約束されている」ともっぱらだが、ハーバード大の財団は村上
ファンド最大出資者。椅子はなくなっているかも……。

■ソース(日刊ゲンダイ)【2006年7月8日掲載記事】
2名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:04:06 ID:/ITce0HD0
(゚Д゚)ゴルァ !
3名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:04:19 ID:enNppn1u0
クソ竹中
4ガムはロッテ:2006/07/11(火) 10:04:25 ID:ygw5UsKj0
竹中にはもうちょっとがんばってもらいたい・・・
日本にはないタイプの強硬型経済政策で矯正してほしい
5名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:04:34 ID:gaSBNLPW0
(゚Д゚)ゴルゴ!!
6名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:04:44 ID:lB/dKnVv0
2getならケケ中タイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!
7名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:04:57 ID:GQermkqG0
ゲンダイソースがあふれかえっているけどいいの?
8名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:05:21 ID:LsgJtPBn0
ぶっちゃけニュース内容は「〜と日刊ゲンダイが報道した」ってだけだろ?
マスコミ業界の動向ならゲイスポでやればいいのに。
9名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:06:44 ID:4iAmkC2m0
自分とこの社長が逮捕されてるのを先に詳しく報道したら?ゲンダイ
10名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:09:20 ID:sGMXd3270
>>4
まったくだ。経済板の連中が激怒して気が狂うぐらい新自由主義でやって欲しい。もう少しの間。

コピペが増えるのが困りものだが。
11春デブリφ ★:2006/07/11(火) 10:09:56 ID:???0
あ、ソースリンクが張れてないorz
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/11gendainet02027264/
12名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:09:57 ID:0mZm5o+40
日刊ゲンダイの成分解析結果 :

日刊ゲンダイの83%は陰謀で出来ています。
日刊ゲンダイの11%はスライムで出来ています。
日刊ゲンダイの5%は不思議で出来ています。
日刊ゲンダイの1%は食塩で出来ています。
13名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:19:52 ID:oB4h8opD0
竹中はアメリカに定住してるアメリカ人だから
14名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:24:02 ID:8QPzzjbJ0
いつか本当にアメリカに逃げそうだな、こいつは
15名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:24:51 ID:Gi7EDRD00
>>1
> 引退後は「米ハーバード大の教授の椅子が約束されている」ともっぱらだが

だから中田がハーバードに行くとかのたまったの?
とりあえず、竹中は消えてくれ。
16名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:27:30 ID:grGBxLzb0
売国ケケ中逮捕まだー!!?!!    売国ケケ中逮捕まだー!!?!!    


売国ケケ中逮捕まだー!!?!!    売国ケケ中逮捕まだー!!?!!    


売国ケケ中逮捕まだー!!?!!    売国ケケ中逮捕まだー!!?!!    


売国ケケ中逮捕まだー!!?!!    売国ケケ中逮捕まだー!!?!!    


売国ケケ中逮捕まだー!!?!!    売国ケケ中逮捕まだー!!?!!    


売国ケケ中逮捕まだー!!?!!    売国ケケ中逮捕まだー!!?!!    


売国ケケ中逮捕まだー!!?!!    売国ケケ中逮捕まだー!!?!!    


売国ケケ中逮捕まだー!!?!!    売国ケケ中逮捕まだー!!?!!    


売国ケケ中逮捕まだー!!?!!    売国ケケ中逮捕まだー!!?!!    





厨国に売国するヤシと同様に、アメに売国するヤシも逮捕ですよね
17名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:29:16 ID:8CZjzavQ0
78 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/07/08(土) 19:00:52 ID:75Kjv/oQ0
>>77他スレで散々既出だが、簡単にまとめるとこういう事。
87 :名無しさん :2006/07/01(土) 10:50:39 0
昨晩のTBSラジオの「アクセス」という番組で
”オリックスの宮内会長は参考人招致に応じるべきか否か”で論じてたな
ケチョンケチョンに叩かれてた、当然だな

宮内が委員長だった規制緩和委員会では
規制緩和の対象にされ実際規制が緩和された項目の多くは
オリックスや奥谷が経営する人材派遣会社のザ・アールが
自社及び子会社が現在やってる業種・業務だそうだ

タクシーの新規参入の規制撤廃 → タクシー台数が増加 → オリックス・オートリースによる車のリースの増加
医療保険への民間企業の新規参入 → オリックス生命の保険契約の増加
人材派遣会社に対する派遣先業種の規制撤廃・緩和 → ザ・アールの人材派遣契約の増加
これ以外にもまだまだある
規制撤廃・緩和をどうすべきか判断する公的な審判(規制緩和委員会)が
それを業として営業するプレイヤー(オリックスやザ・アール)を兼ねている
こんなインチキはない

現在、宮内が議長をやってる政府の諮問機関である規制緩和民間会議には
その規制緩和の影響を受ける消費者の代表者は一人も入ってないらしい
政府に気に入られた民間企業のトップばっかが集まって、全てを決めているようだ
それに、驚く事にその規制緩和を論議した内容の議事録さえも最近までは一切とってなかったらしい
国民・消費者の目の届かない密室で、記載緩和の全てが決められている
その決定のツケは、国民・消費者に回って来るというのに
規制緩和で企業ばっかがその恩恵を受ける仕組みになっている
この委員会の座に10年以上も居座ってる
宮内会長の責任が重大であろう
18名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:31:15 ID:BZ3qTJsu0
リーチ・ケンダイ・東スポ・ナイスポ で満貫! 8000点
19名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:39:45 ID:JTPvcA8E0
今までのパターンから
皆、無罪放免
20名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:45:04 ID:Ru3Yiw0a0
>「小泉政権が終われば、ボクの仕事も終わります」
そだな。総務大臣として、マズゴミに忠告できなくなるなぁ。

次は、日銀総裁でいいよ。
アメリカ(他各国ドル圏)とイギリス(ポンド)と日本(円)の
3貨幣通貨統合を頑張れ!
1ポンド=2ドル(各国ドルは調整)=200エンくらいが妥当かな?
  ̄      ̄               ̄
え〜っと、単位は、ポルエ?pollee
21名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:45:42 ID:gyiyk4qM0
例えて売国奴と言われる人は多いが、リアルに売国奴ってのは
戦争もしていない現在においては竹中平蔵ただひとりでしょ。
22名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:45:54 ID:C/jh60Tr0
だから、長野県知事の田中康夫ちゃん所へいけばいい。
23名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:54:45 ID:4gLqSpeM0
竹中を悪く言う奴は日本をダメにする奴なんだ それぐらい国民は気づいているさ
24名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 10:58:00 ID:ATFNhfl80
>>23
君の祖国の話?
25名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:03:10 ID:Ru3Yiw0a0
ネタ元は、総裁の地位を危ぶむ、福井擁護派からでつか?
26名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:03:51 ID:zyu6ZdEu0
丑死ね
27名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:05:50 ID:nEf/4b4p0
いいなぁ
妄想で金になるんだからなぁ








やっとの思いで代休取れる俺とはダンチだよな・・・・・・・・





しかしおっさんは何でこんな新聞買うんだ?
28名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:08:01 ID:pBfdoVPoO
竹中はアメリカの口座に何億もあるんだろ
29名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:10:27 ID:bGvRHFHj0
総務大臣はテレビ局の敵。
30名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:14:16 ID:D2YgRKte0
ケケ中や宮内が叩かれるのは大いに結構だが、ソースがヒュンダイってだけで信頼性が無くなるな。
31名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:15:09 ID:f5DrZX570
お前らアホやなぁ。まだ竹中の方がましだろ。

与謝野がこれ以上の権力握ったら、また暗黒のデフレ時代に逆戻りじゃよ。
不景気、大増税、最後は国家破綻。国民生活もおしまいじゃ。

小泉もなんで与謝野なんか復活させるかなぁ。
小泉政権の唯一の汚点。晩節を汚したもんよ。
後世から見たら与謝野は、悪よ。
32名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:15:40 ID:L0xb62lJ0
経済政策はうまくいってるんだから、変わらないでほしいねえ。
日本経済は、いまだ政策のダッチロールに耐えられるほど強くはない。
33名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:16:44 ID:yi+4RZU40
なんか、最近2chがゲンダイに支配されてるようだ

そろそろ考えないとならんぞ
34部長の羽衣 ◆wSYrBGM7vs :2006/07/11(火) 11:17:35 ID:n4mmtjgJ0
竹中は功績を安く見積もられすぎ。

族議員の根回し金を無くし、銀行の不良債権を処理したという功績だけでも賞賛に値すると思うよ。
竹中がやらなかったら未だに銀行は不良債権を抱え続けて景気は悪化して、
野中だの古賀だの族議員の親玉みたいなのがのさばってた。
35名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:17:51 ID:z7ixAigo0
ゲンダイのチンケナオカマ記者共は、芸能界の若造の
チンポまんこ記事でも書いてろ。
36名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:23:23 ID:z7ixAigo0
マスゴミの旗手

「日刊ゲンダイ」発行元の経理部長が3億円着服か
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060704ic01.htm

お前等ジャーナリスト面するな。
ただの三文記者ふぜいは、下ネタ下ネタの世界から出てくるな。
37名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:24:15 ID:RHo0mEyq0
【韓国】 『しゃぶしゃぶ』は日本やモンゴルの食べ物ではなく、韓国起源★3[07/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152571798/
38名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:25:24 ID:DJvHJY6U0
竹中の代わりに山田隆夫を・・・
39名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:25:31 ID:iSFSHfBP0
ヒュンダイとニートの妄想は大して違わない。
40名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:26:49 ID:JJHMlLmf0
一応言論ってーのは売らんかなで捏造ってやっちゃいけないんじゃない?
ここの事情通とか政界関係者とかって全部記事書いてる奴の脳みその中にいるんでしょ・・・?
41名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:26:57 ID:ATFNhfl80
ソースがゲンダイつーことを叩くしかないよねw
42名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:29:59 ID:TJglCIv40
捜査から逃げるために政治家辞めるってどういう妄想なんだ?
捜査から逃げるには政治家やってる方がどう考えても有利なのにw

ゲンダイ脳って凄い・・・。
43名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:30:54 ID:Xuneq3As0
与謝野の金融政策は破滅的にあほだしな。
いろいろ批判があるが竹中にはがんばってほしいんだよ。
44名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:33:20 ID:GQermkqG0
2ch記者はスレが伸びないと剥奪される制度なの?
そうならゲンダイソースの刺激的なスレタイで人を釣るしかないよな。
普通の新聞のおもろい、伸びる記事はみなばぐ太がもってっちゃうし。
45名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:33:26 ID:JJHMlLmf0
同じKOでもキム子先生と比較すりゃどっちがまともかわかるだろ?
46名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:35:00 ID:ynUOGPak0
>>45
アレは真性の基地街だからな<キムコ勝
47名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:36:49 ID:ATFNhfl80
竹中ってキムコと比較する程度だったのかよwwwwwwww
48名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:38:47 ID:Bg21pXcm0
風呂敷包んでとんずらするイメージが
49名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:38:50 ID:GxPw82O00
さっさと大学へカエレ
50名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:38:58 ID:JJHMlLmf0
>>46
民主党政権が樹立したら(あるわけわないがw)
担当大臣だろ?www
51名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:40:04 ID:rFSdNL410
こいつはハゲタカの手先だよ。日本の富を外人に与えてどうするの。国益という考えが全くないんだよ。氏ね!竹下、氏ね!
52名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:41:19 ID:z7ixAigo0
盗撮とエロとばくちと麻薬の講談社舎弟のゲンダイが、
厚かましくも政治記者ぶりっこして、まともそうな、釣り記事書くな。

庭でうんこ炊いて、近所に悪臭出してた、オッサンみたいダ。くさー
53名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:42:55 ID:/1LMkJEL0
('A`)未だに妄想だなんだと言ってる奴はなんなんだ?
オリックス宮内が自社及び自己の利益最大化の為に規制緩和に関する
自分の権力を好き放題に使ってたのが明るみに出てるのに・・・

そして、この宮内と蜜月にあるのが竹中だろうが
54名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:43:00 ID:f5DrZX570
>>51
竹下って何だよ(w 

既に死んでるやん
55名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:43:03 ID:IQttP4TO0
竹中教授の授業についていける人は勝ち組になれるが
ついてこれないアホンダラは負け組み
勝ち組は儲けにチャックだが負け組みは声を大きくして騒ぎ立てる
56名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:43:54 ID:3cZircEV0
ゲンダイのニュースというのはどの程度信頼していいのかわからん
57名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:45:28 ID:w4np0DRF0
日本をそして俺の個人的財政を救ってくれた竹中大臣ばんざーい
58名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:52:03 ID:jQ5sXNBo0
引退後はシンガポール大学の講師をします。
59名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 11:54:30 ID:/1LMkJEL0
('A`)小泉政権で好き放題やってる愉快な人達

ケケ中平蔵 オリックス宮内 元三井住友頭取 現郵政持ち株会社社長西川
木村剛 ザアールのおばちゃん 村上を筆頭にしたヒルズのサイダー飲み飲みグループ
ケケ中子分の伊藤ちゃん 金に目が眩み巻き込まれた感がある福井ちゃん

彼らが・・・小泉引退後にどうなるのか個人的には結構楽しみにしてるけどね
60名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:02:57 ID:z7ixAigo0
ゲンダイのニュースとは
金魚のふん

いつもケツの穴から離れずに、ふらふらしてる。
出せば出す程、きれいな水が薄ぎたなくなる。
61名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:05:01 ID:y8UjDFVc0
ケケ中たいーほまだ〜?
62名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:05:23 ID:Ux5FMXNk0
小泉の後ろ盾あってこそではあるが、

一介の学者の竹中がここまで実行力があるとは思わなかった
63名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:05:38 ID:Pa7P+tBXO
自民脳がいっぱい涌いてますね
64名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:09:53 ID:w4np0DRF0
竹中大臣閣下の「日経225ETF買っとけ」発言を真面目に聞いたお陰で今の俺がある
感謝してもしきれないな
65名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:11:16 ID:oZchulwv0
この人少なくとも旧世代の日本人には憎しみに近い感情持ってる気がする。
66名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:13:44 ID:CL/vNiSB0
NHK改革どうなったw
67名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:14:20 ID:Mze5IKpl0

馬鹿はホリエモンが逮捕されるまで、彼を崇拝していた。
賢者はライブドアが何で稼いでいるか不明なことに、ホリエモンの胡散臭さを感じていた。

馬鹿は竹中が逮捕されるまで、彼を崇拝するだろう。
しかし、賢者は竹中が小泉内閣に入閣する以前、主張する政策がクルクル変わる風見鶏エコノミスト
であったことに、竹中の胡散臭さを感じている。
68名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:15:22 ID:rFSdNL410
オリックス宮内
ウシオ電機牛尾
セコム飯田

これが三悪だって聞いた。
宮内が矢面に立っているけどね。

69名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:16:46 ID:tV6Uy/ww0
以前から東スポレベルのゲンダイは、  最近東スポ以下だから
信用できない。 
70名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:16:48 ID:QfC29Ppx0
てか、オリックスの株価下降線の一途たどってますが
宮内9月逮捕を市場はすでに織り込み済みとの噂ですよん
71名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:19:01 ID:w4np0DRF0
堀江社長様、彼にも感謝してる
彼の起こした株式分割祭りでは毎日笑いが出るほど儲かった
72名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:19:30 ID:s36ejhxl0
何せ、ゲンダイですからねぇ。
信じていいものか…
73名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:19:54 ID:n9nqY+xw0
WBSでまた釈明でもしそうだな・・・・
74名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:20:08 ID:QfC29Ppx0
オリックスは空売りできないの?
75名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:22:34 ID:Mze5IKpl0
>>70
>宮内9月逮捕を市場はすでに織り込み済み

オリックスの株は、外国人の持株比率が59.2%と異常に高い。
もし宮内が逮捕されれば、スキャンダルを嫌う外国人が一斉に売りに出るから、
「すでに逮捕を織り込み済み」なんてとても言えない。
株価は今の3分の1になる。
76名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:24:18 ID:7Dkq4WPh0
ヒュンダイが叩くという事は竹中大臣は素晴らしいという事
77名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:30:55 ID:U9iYaMys0
つか竹中は学者じゃねーし
78名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:31:09 ID:BZG+Ws+o0
何この引用元。いっつも関係者とか、事情通とか、情報筋とか
ゲンダイ頭悪すぎ。学級新聞レベルだな。
79名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:33:49 ID:6T2cPuIoO
また便所紙か
80名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:42:06 ID:Eo6iijd60
まぁここも便所のラクガキだしー
81名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:50:42 ID:ATFNhfl80
>>80
いや、ゴミ貯めですよw
82名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:54:14 ID:8CZjzavQ0
>>76
ヒュンダイが叩くという事は北朝鮮は素晴らしいという事になるか?w
83名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:55:28 ID:+WPl8PO20
日刊ゲンダイというマスメディアもどきの願望。
84名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 12:55:50 ID:WdL35Skv0
ケケ中氏が任期途中に議員辞職したら、神取忍復活ってこと?
85名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 13:05:19 ID:yY5vlwWd0
これがお隣だったらゲンダイ関係者を全員逮捕して生きたまま内臓取り出すんだろうな。。
86名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 13:25:05 ID:p7EAhQ4S0
最近やつれ過ぎだよケケ中…この人が小泉続投を一番望んでるんじゃないの?
87名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 13:25:37 ID:fq1z8LsP0
ゲンダイの記事って妄想ばっかりだな
88名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 13:25:43 ID:09idmtPt0
            -r'´::::::::::::::::`丶、    /.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:l! .:.:.:.:.:.:.\
        /::::人:::::::::::::::::::::::::::::\  '.:.:.:.:l.:.:.:l.:.l!.:.:.:.:.:ll.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.ヽ
       /::::/   `ー--=ニ二::_::::::::\{.:.:.:.:.L:/l.:.ll.:.:.:.i:l !.:.:.!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
      '::::/      '⌒ヽ、  ヽ::::::::`、.:.:l.:,'丁:l ! .:.:l!L!_/|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i  へいぞうさん大好き!
     l:::::i ,'⌒          ';::::::::ハ.:.:.N__ヽ| ',:.:.l|! |/`| .:.:/:.:.:.:.:.;
     N::ハ.′      -‐-    j:::_/ .:.:ト{  `  ヽ| 」_ |.:./.:.:.:.:.:.:′
      ヽハ '⌒, '.   `       ´ Y'ハ{          ` |/.:.:/.:/
          l    ,. ,         } iヽ  ー   _,     厶イイ
        l       __,.    _ノ  l \ `   __,. イヘ儿ム
          '.  ー=ニ-‐ ´    ノ i  L、 ` ̄ ̄_    /   \
     _____厶          / l:\  l.:.V⌒ー<.:.:.\/   /⌒ヽ
   _r'´   /:ト、 .._  _,. _/ ,.::.::.i\l:/ 〃  ` <  _/    '
  〈 '. | レ´.::.::| \  ̄_/    ′.::.l..::/ // / /   V´ _____  i
  | i l ! !.::.::.::.|  /ヽ /ヘ、   /.::.::.::.:!.::`´:.(_,ノ / ,.< 厂\    `|
  └L.L.Lノ.::.::.::.:| .∧ ̄ ̄∧ / .::.::.::.::!.::.::.::.::.:‘ー^ー'::.::.::.ヽ   `ー    |
89名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 13:54:58 ID:rFSdNL410
平蔵チネ!
90名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 13:57:35 ID:Nu+QPRKs0
○平の黄色Tシャツも、あれがミンス党からの立候補だったら逮捕されていたよね?
91名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 13:58:09 ID:bX02Qwuo0
本気で改革するんなら竹中だと思うよ
マジで
92名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 14:05:31 ID:PPqdyq+G0
「改革」って言葉は要するにイメージに過ぎないんだよ。
その言葉には具体性が全く無いんだ。
例えば自分のバックに立ってるホワイトハウスの連中のために

日本中の金融機関の株を安売くアメリカ金融界が買えるように相場を仕掛けたり、
日本企業社会が調和で成り立ってて解りづらいから、
労働法規や、企業会計原則をアメリカナイズしていくように仕向け、
日本の大手監査法人をつぶして変わりにアメリカの監査法人にクライアントを振り分けたり
したとしても、

マスコミがそれを指差して「改革」と呼ぶなら、国民はそれが改革だと思い込む。
まあそのくらいのモノに過ぎないんだよ。
93名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 14:06:23 ID:oxNw4MuR0
こいつの経済政策って結局しょぼかったよなあ。
クビでいいよ。
94名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 14:50:39 ID:N1kG0EB20
北よケケ中とオリクにミサイルぶち込め。
95名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 15:49:35 ID:frZAIEAT0
竹中批判してる奴って負組みだろ?
時流に乗り遅れた人ってほんとに哀れだなぁ
96名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 15:57:36 ID:uJ9PKy6Y0

ケケ中は経済学者の割に、マクロ経済がわかってない。
同じ和歌山県人として恥ずべき存在だよ。




不良債権処理と称して日本の資産のバーゲンセールしただけ・・・。
97名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 16:04:02 ID:frZAIEAT0
不良債権処理で金融不安を払拭したのは小泉・竹中コンビの最大の成果だな
オレはそのまったくブレない姿勢を見て転職大成功(大手建設会社→外資系金融会社)
98名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 16:09:09 ID:6tdTs5um0
本当はもっと極悪なことをしているのに、
コレが原因で逃亡したように見せかけるんだろw
99名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 16:10:25 ID:ThgoyALI0
何である!ザ・アールである! ver0.01a

規制改革・民間開放推進会議議長・オリックス宮内義彦会長: 
「規制緩和の前後でどっちが失業率が高いと思うか。パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/news/20060403k0000m040022000c.html
http://i6.tinypic.com/1z4fn1u.jpg http://i6.tinypic.com/1zn21b5.jpg

村上ファンドだけでじゃない。オリックス・宮内会長はライブドア関連会社の隠れオーナーだった!?
http://accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=92

奥谷禮子ザ・アール社長(人材派遣会社) 村上ファンドに約2000万円出資
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_06/t2006062102.html

総合規制改革会議委員名簿
http://homepage3.nifty.com/nskk/ronpyo010.htm
議長 宮内義彦 オリックス取締役兼代表執行役会長
委員 奥谷禮子 ザ・アール代表取締役社長

日本郵政社外取締役に ザ・アール奥谷禮子  社長財界遊泳術の真骨頂
生田郵政公社総裁や宮内オリックス会長など自分を高く評価する著名人と連携
http://www.e-themis.net/new/feature/read_0605.php

暴力団フロント企業が人材派遣業に進出
http://www.web-sanin.co.jp/gov/boutsui/mini17.htm

これまでのところ、「フロント企業」が進出している業界は、
金融業、土木・建設業、不動産業、風俗営業・飲食業などが多く、
最近では、人材派遣業、産業廃棄物処理業などの分野にも進出してきています。

1985年頃までは、人材派遣は手配師と言われ大罪
犯罪調査のために企業への立ち入り捜査も行われていた
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1224.htm
100名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 16:12:49 ID:dqNPVVw30
以前から言われてた、政界引退後はアメリカへ国籍移して悠々自適生活はマジだったか。
101名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 16:18:57 ID:ZOJeMdPS0
小泉内閣なってから公共事業大幅削減して無駄遣いをやめているはずなのに借金は増える一方
いったい何に無駄遣いしてるのかな?ってかんじ。
電通抱え込んで国民を欺いてきた詐欺師にしか見えない。
死刑にしても足らないくらい大嫌いな奴らだ。
102名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 16:20:26 ID:Y1UqKNKQ0

 俺が提案してやる。

 日本を破滅したければ、慶応金子使え。

 いいぞ。
103名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 17:24:07 ID:/1LMkJEL0
>>97
('A`)ブレない姿勢?
もしブレてなかったら・・・みずほなんて
潰れてただろ。

>>102
ケケ中先生で充分その役を果たしましたよ
104名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 17:36:09 ID:CNHipP4i0
ところでゲンダイさん
あんたのところの経理の問題は
どうなりましたか?
105名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 20:06:21 ID:5+tIC78I0
引退ったって、何したのこの人。
いてもいなくても同じだよ。
慶應じゃ評判悪くて誰も相手にしないし、
ひと見る目のない小泉がいなきゃ、幽霊同然。
幽霊に税金で給料払うんだから、
ひとがいいよね、日本人は。
106名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 20:08:35 ID:UIrh/PV/0
ゲンダイのバカラ好き経理部長はどうした?
107名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 21:44:47 ID:oxNw4MuR0
>>101
将来への投資を止めただけなので、
借金は膨れ上がる一方です。
108名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 21:49:27 ID:UIrh/PV/0
税金として国に納めるべき金をバカラで溶かすようなやつがいるから
日本の財政赤字はどんどん膨れるんだよな。
109名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 21:50:29 ID:oxNw4MuR0
国有財産を外資に売り飛ばす奴がいるからだろ
110名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 21:51:40 ID:SUgUcQXrO
ゲンダイが竹中批判してるということは、やっぱ竹中批判は在日中韓中心に展開されているということか
111名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 21:53:16 ID:bx7Ivz420
>>101
マジレスすれば、年金や医療費の支払いが高齢化に伴って増えてる。
112名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 21:55:07 ID:oxNw4MuR0
>>111
ちがうだろ経済成長に失敗してるからだろ
113名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 21:56:40 ID:o+/BBkG70
前半のレス、午前中だというのに物凄い過剰反応でワロタww
ゲンダイがガセネタならスルーしとけば?
9月後半に何がしかが逮捕つーなら、いずれ分かること
114名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 21:58:01 ID:y6QIqoHmO
ゲンダイの経理部長はドウナッタ?

3億円着服した
115名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 22:00:02 ID:y6QIqoHmO
経理部長はドウナッタんでせうね

そう、3億円着服した、ゲンダイの経理部長ですよ
116名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 22:00:42 ID:3tz8E89kO
ついでにタイゾーも頼む
117名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 22:01:13 ID:Eeism6ha0
>112
経済成長には成功しているだろ?
医療費の支払い、年金が急上昇しているので借金が増えるのは当然。
まぁ公務員の切り方などが不十分だとは思うが・・・
後は雇用対策などが不十分かな?特に派遣とか・・・

>114
ゲンダイは糞だが、それは個人でやっているからいいんじゃない。ゲンダイが脱税とかしたなら
ともかく。
118名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 22:03:32 ID:oxNw4MuR0
>>117
つ名目GDPと実質GDP
119名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 22:13:11 ID:EsqIPErK0
>>1-118
バカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
120名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 22:27:05 ID:yZyhw7QC0
>>82
>ヒュンダイが叩くという事は北朝鮮は素晴らしいという事になるか?w

ヒュンだいが叩いているのは、北朝鮮より日本政府や次期総理有望候補w

121名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 22:35:58 ID:u5QsGqZB0
白鴎大学とか桐堂大学で余生を送ってください。
122名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 22:50:27 ID:NPxmqK0p0
御用学者になりたくて、他大学出身なのに慶応行くやつって、相当出が悪いか金や権力欲の塊
123名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 22:55:23 ID:c5ZphBYO0
日刊ゲンダイの観測 ×

日刊ゲンダイの願望 ○
124名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 22:58:45 ID:MU/1tAuv0
>>122
御用学者なんてその時の権力者によっていくらでも代わるから、なろうと思ってなるもんじゃない。
ミラー万なんて御用学者から犯罪者扱いだし。
125名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 23:00:51 ID:B8XBMSoO0
ルイセンコケケ中
126名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 23:03:55 ID:Nu+QPRKs0
>>122 >相当出が悪いか金や権力欲の塊

月刊リベラルタイムって雑誌で暴かれていたよ。
http://www.l-time.com/
http://www.l-time.com/image/backnumber/menu05_10.gif
127名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 23:13:19 ID:3MAnTxLt0
“村上ショック”走る!
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=25992
>「イオンが狙うかもしれません。
>セブン&アイがコンビニから百貨店までの流通コングロマリットを完成しつつあるわけですから、
>有名百貨店は欲しいはず。

>村上ファンドとイオンの動きから目が離せません」(前出のジャーナリスト)

>大きなうねりが到来している。

なんと、
衆院選でオカラミンス党の応援演説までしていた
村上さんとイオンの利害が一致していた。
byゲンダイ
128名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 00:17:33 ID:i1ewmvwT0
キヤノンがオリックス宮内と派遣会社社長を名指しで批判!!!!!!


キヤノンの御手洗会長がオリックス宮内と派遣会社ザ・アール奥谷禮子社長を名指しで批判

詳しくは今日発売の文藝春秋を読め。
駅のキオスクで売っている。

http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/img/bungeishunju0608.jpg


◎新・経団連会長が緊急提言 日本経済イノベート計画
──卑怯な経営者は去れ── 御手洗冨士夫


文藝春秋_060801
http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/index.htm



卑怯な経営者 = オリックス宮内と派遣会社ザ・アール奥谷禮子社長
129名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 00:19:19 ID:vPfJwYOq0
与謝野みたいな無能に何ができるんだよ。
130名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 00:20:29 ID:AgiRS2JF0
それでは金融利権日本代表イレブンの紹介です。


      (ホリエ)  (ムラカミ)

   ウノ    ミヤウチ    ミキタニ

       ムラセ    ニシカワ    

   タケナカ    キムラ   フクイ

           コイズミ

                 監督 ソン

FWの2名、ホリエはムラカミはシミュレーションの反則をとられレッドカードで退場しました。
131名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 00:25:55 ID:QRzQh6+b0
132コピペよろしく:2006/07/12(水) 00:46:05 ID:1iDXWkkY0
厚生労働省の労働政策審議会の委員(使用者代表)に奥谷禮子という人物が
いる。 こいつはザ・アールという派遣会社の社長で、マルチまがい商法で
知られるアムウェイの諮問委員も務めている。 労働問題、格差の問題などを
論じるテレビ番組に出てきては、「規制緩和」(もっと自由にピンハネさせろ、
もっと自由に解雇させろ)を主張し、その結果、生活が苦しくなる人々に
対してはバカの一つ覚えの如く「自己責任」を説く。
こいつは厚労省の審議会の委員だけでなく、日本郵政株式会社の取締役まで
務めている。 民営化後の郵政労働者アウトソーシング利権をむさぼる為だ。

「権力が腐敗するのではない。 腐敗それ自体が権力なのだ」 ジェイムズ・エルロイ
133名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 01:04:05 ID:AgiRS2JF0
つか、経営者だから偉いと思って、利害関係者を優先的に会議メンバーに入れるなよ。
頭悪すぎ。


ま、確かに暇な会長クラスの名誉職とか、仕事に直結するとか言うインセンティブが無いと
こんな会議にお付き合いしてくれる人が現れないわけだが。それならそれで、学者で十分。
134名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 01:11:44 ID:To+6JXHM0
正月は外国に引っ越せということですね。
135名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 01:19:55 ID:7HShqE4A0
>>133
経営者だから会議にいれるんだろ。
消費者の利害を代表するのは入る余地ないからw。
政治とはそういうもんだ。
136名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 01:38:30 ID:7nvYo8PQ0
>>133
政治を利用しておいしく儲けようって腹だろ。
137名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 03:29:33 ID:DAjF7Dwc0
卑怯な経営者w

【ザ・アール奥谷禮子  社長財界遊泳術の真骨頂】
生田郵政公社総裁や宮内オリックス会長など自分を高く評価する著名人と連携し
http://www.e-themis.net/new/feature/read_0605.php
ザ・アールは宮内義彦氏が代表を務めるオリックスが第2位株主←←←←←←←(・∀・)
138名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 03:37:56 ID:mr7Msvzq0
自民党次期総裁が誰になろうとも、小泉の負の遺産を引きずりたくないんだろうな。

武部、杉村、佐藤ゆかり、ピンクスーツ、お料理おばさんとかの
小泉の置き土産もついでに何とかしてほしい。
こいつらは竹中ほどずる賢くないぶんだけ国民に害を及ぼさないだろうが、
税金と議席の無駄だろう。
139名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 08:37:18 ID:iL5V8cBL0

167 :名無しさん :2006/07/04(火) 23:48:45 0
宮内さんは、2年前、30億円の退職慰労金をもらったんですよね。
株主もバカにされたもんだ。
いや、でも利権を商売にして、会社の業績を高めたからいいのか。
株主主権からすれば、株主有限責任=株主無責任だから、不当なことでももうかりゃいいのか。
よくわからなくなった、でも、当社の者達は、「俺達・私達は、勝ち組」って満足。
ボーナスもたんまりだったしね。
140名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 08:47:30 ID:LyZTq4igO
はいはいヒュンダイヒュンダイ
141名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 09:11:27 ID:S2fV/7Tm0
イッコー逝ったーーーーー 木村剛ヤバス
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060704i301.htm?from=main3
全国保証前会長ら“身内株”を傘下へ…転売益9億も
142名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 09:19:34 ID:MbmgLvVi0
あしぎん潰した恨みは忘れんよ。
143名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 09:20:08 ID:asnBrxqA0
芋づるの先の奥田もww
144名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 10:58:45 ID:nVqYQuJ00
>>128
御手洗GJ!!!
こいつは奥田とはクオリティが違いすぎる。言うことが全てまとも。
145名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 14:25:53 ID:S2fV/7Tm0
経団連会長からも卑怯者呼ばわりされたし
すっかり"国民の嫌われ者"として定着したな、宮内
マスコミもそろそろ、こいつの素性暴いたらどうだ?
外資のパシリとしてももう用済みだろ
146名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 14:31:01 ID:/EjhbdNF0

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡. この程度の疑惑を揉消すのは大したことではない
147名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 14:35:06 ID:sXvbgj6h0
ゲンダイの記者になりたいな。
チンポ擦りながら、ザーメンだらけのオナニー記事で給料もらえるんだものな。

ただ精神病を患ってないと駄目っぽいのが嫌だけどさ
148名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 21:10:10 ID:upakmPkm0

            -r'´::::::::::::::::`丶、    
        /::::人:::::::::::::::::::::::::::::\      _,,..--――--,,..
       /::::/   `ー--=ニ二::_::::::::\{.:.:.:.:. /:::         \
      '::::/      '⌒ヽ、  ヽ::::::::/:::"      ヽ
     l:::::i ,'⌒          ,r':::
     N::ハ.′      -‐-    j::: 〈r"::ヽ ´ i''~""''ヽ`、;;;:::::    |  
      ヽハ '⌒, '.   `       ´  ;: ノ  ヽ、  / ヾ、;;:  ヾi  
          l    ,. ,         }`) ir,_ ,i  ;;::..  _,,..-ー-   へいぞうさん大好き !
        l       __,.    _ノ〉,_,_,、,、_, _  イ'"  
          '.  ー=ニ-‐ ´    ノ i  `i.j.j,j,j,tt゙i,jイj::ノ   
     _____厶          / l:\  l.:.V⌒ー<.:.:.\/   /⌒ヽ
   _r'´   /:ト、 .._  _,. _/ ,.::.::.i\l:/ 〃  ` <  _/    '
  〈 '. | レ´.::.::| \  ̄_/    ′.::.l..::/ // / /   V´ _____  i
  | i l ! !.::.::.::.|  /ヽ /ヘ、   /.::.::.::.:!.::`´:.(_,ノ / ,.< 厂\    `|
  └L.L.Lノ.::.::.::.:| .∧ ̄ ̄∧ / .::.::.::.::!.::.::.::.::.:‘ー^ー'::.::.::.ヽ   `ー    |
149名無しさん@6周年:2006/07/12(水) 21:14:51 ID:upakmPkm0
へいぞうさん精神病?
150名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 06:08:55 ID:8DYm6qkl0
竹中は後継総裁に小泉が考えてる政治家と違う政治家を担ごうとする
動きに出たから小泉の逆鱗に触れた。で、竹中はもう終わった。
151名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 06:19:01 ID:usEmLsqI0
経理部長の名前出せよ、糞ゲンダイ。
152名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 06:27:50 ID:h8Lqpey10
竹中って何なんだこいつは。
豚エモン応援したりもしてたし。氏ね。
153名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 06:37:32 ID:vJ+xpVlKO
堺やに比べれば100倍ましでそれなりに成果を挙げたが
潮時といえば潮時だな
154名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 08:04:06 ID:LeSGXIYg0
逮捕されなければ、竹中は新自由主義の旗手として
いまでも堀江や村上を賞賛し続けたと思うな
無教養な奴だった
155名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 09:09:22 ID:usEmLsqI0
日本共産党員はすぐ「新自由主義」という言葉を使う。
156名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 09:28:46 ID:BRuDL0AE0
なるほど真自由主義、市場原理主義
http://blog.goo.ne.jp/reforestation/e/9f540164462bda95f53ace9d2249e5b9
157名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 09:37:07 ID:tUCmLD17O
アメリカ追従はいただけないが
不良債権処理に関しては頑張ったと思うけど
158名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 09:38:03 ID:xFBFr90+0
ミラーマンを陥れた件も暴露してほしい。
159名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 09:40:03 ID:ig51kjh10
竹中が居なくなると自民党の経済政策はガタガタになりそうな
気がすんだが大丈夫か?
160名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 09:59:41 ID:V+nXa0db0
二階先生がおられるので大丈夫でしょう
161名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 10:04:28 ID:LeSGXIYg0
>>155
経団連の会長は共産党員かよw
162名無しさん@6周年:2006/07/13(木) 10:30:49 ID:h10yzJA90
>>153
堺屋って良くたたかれているけど、何がわるかったの?

竹中の悪い政策はいっぱい見てるけど、堺屋は所詮経済企画庁だから、何にもできなかったと思うぞ。
163名無しさん@6周年
>>159
竹中は、腰ぎんちゃくタイプで、小泉改革は別段彼自身の主張した政策じゃないから。

竹中って小渕内閣の時には、小渕内閣の経済関係の諮問会議で正反対のことを言っていたんだよ。