【大阪】熾烈な職員採用試験 350倍の狭き門…大阪府立大学
>>63 知り合いの国公立大学の司書は土曜日出勤することもあるが、
どこかで代休をとってるよ。
66 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/07/09(日) 18:13:26 ID:LKaXH43f0 BE:102222162-
>>64 職員はいないことはないだろ。
ついこの間見た私学(明治薬科大学)の募集要項では土曜は半日出勤だったぞ。
67 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:14:36 ID:/089y7z50
68 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/07/09(日) 18:17:50 ID:LKaXH43f0 BE:153332892-
>>65 普通の土日休みがいいね。特に独身は。
どのみち交代で土曜出勤ありだろ。
>>66 大阪府立大学勤務条件
(2) 勤務時間等
原則として午前9時から午後5時45分(午後0時10分から55分まで休憩)となっており、
土曜日、日曜日、祝日、年末年始は休みとなります。
70 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:19:48 ID:XCqXq4c/0
>>68 図書館は土曜日開放してる大学があるからちょっと特別。
基本的に国公立は土日休み。
71 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2006/07/09(日) 18:21:07 ID:LKaXH43f0 BE:383333459-
>>69 本当に今の国公立は土曜授業無しなのか…。
そりゃレベル落ちるわ。
72 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:21:45 ID:S4g/r3fk0
>>38 教員採用試験はひどいね。コネが横行してて適正とかあまりかんがえて
採用してないらしいし。
73 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:27:49 ID:eanxZw1J0
ととっと西村眞吾を府知事にしなよ、大阪の日本人よ!
>>72 何県? 何府?
あれ?
公務員の志願者が減少しているっていうニュースは嘘だったのか?w
独立大学法人の職員も公務員になるのか?よくわからんが
76 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:47:05 ID:vvVvKopHO
法人職員は、みなし公務員。公務員のような身分保証(禁固以上が確定するか、懲戒免職処分にならない限り解雇できない)はないが、給与は公務員に準ずる。法的しばりもほぼ公務員と同じ。
公務員並に給与はやすいけど、雇用保証がなくなるから雇用保険を払うようになる。
77 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:51:58 ID:AHVLRhH60
>>73 四国中央市の議員が流出した文書の中に教員のコネがどうこうとかなかった?
大学時代の同じサークルで半ニートみたいな連中が皆受けるって言ってたな。
公務員並の待遇でポストによってシンドイ可能性もある地方公務員より楽だとか言ってた。
正直、氏ねと思った。
79 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:03:22 ID:0XGZ/+9A0
国立大の職員なんて所詮は国2の出先扱いだから給料はよくないぞ
80 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:05:36 ID:0XGZ/+9A0
そもそも大多数の大企業が新卒採用しかしないんだから
教員だけが実積がどうのこうの言われるのは根本的に矛盾してるな
給与
初任給は、平成18年4月1日現在で194,400円程度です。
(採用前の経歴等により加算されることがあります。)
このほか、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当、
時間外勤務手当などがそれぞれの条件に応じて支給されます。
82 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:10:08 ID:OhshM5PsO
国立は土曜休みなのか…
うち私立だが語学が土曜になってるから強制的に授業だぞ…
もう相当前から土曜休みな気がするけど。
高校とかが土曜休みになるよりかなり前からだよね。
84 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:19:03 ID:0XGZ/+9A0
ID:juyuG1TP0 は池沼だな
誰が教員試験を受けるために途中で退職するやつを好き好んで採用するんだw
85 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:26:28 ID:0XGZ/+9A0
以前教員の新卒採用を廃止すれば質が上がるとかほざいてた池沼がいたなそういえば
あと大学職員の倍率はどこもこんなもんで私学より待遇が悪い国立でここまで
上昇したのが不思議だ
86 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:57:33 ID:UgIW4agh0
B枠は?
87 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 19:59:20 ID:J80mGuAN0
大学職員は
サービス残業が常態化している
数少ない公務員
88 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:02:59 ID:R2uW91930
89 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:04:38 ID:qHpMq0AT0
>>45>>47 低レヴェルで悪意以外何もない書き込みに同じ日本人として
恥ずかしさを感じる。別に大阪人ではないが、こういう人たちは、
軽蔑する。
90 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:12:00 ID:hqDjlbhw0
>>40 >>58 私立大学職員はすごい人気だよ。
理由は、仕事が楽、休みが多い、給与が良いから。
夏休みは1ヶ月近くあって、賞与は7ヶ月、30歳で700万越えるところもあるよ。
91 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 20:12:35 ID:hqDjlbhw0
学校は納入関係多いし…
まあ、いろいろとね…
職員のお子様がコネで納入業者社員になったなど間違っても申しませんw
94 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:24:14 ID:1AldPxTB0
大阪の小学校教員なんて
2倍きったのにな
95 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:37:31 ID:kbYKUzUN0
これじゃ大学の教授になるよりも職員の方が難しいなw
96 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:40:02 ID:ve9FgoYn0
>>85 廃止して、免許を簡単にとれるようにすれば、日本は職を変えることが
できない非合理的な社会なので年齢が上の優秀な人間をとることができるから
質があがるわけ。
新卒なんて取っても、あまり頭のいい人はこないよ。
98 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:47:42 ID:lbyILPxD0
阪府大に受験者が殺到したのは、
リンチ事件で知名度UPしたからだな
府大も独立行政法人化してたのか
100 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:03:26 ID:0XGZ/+9A0
脳細胞が1日千個死ぬから勉強を教えるのには新卒の方がいいし
そもそも全体主義的に新卒採用すると企業が止めるつもりのある人間を
採用することになってしまい負担がとんでもなくなる。
新卒採用を廃止しろというあほはそういう迷惑を考えてない非常に独善的な
奴だな採用する企業の身にもなれよと言うことだ。
それに年齢が上の優秀な人間を集める以上給料を大幅に上げなければならなくなるが
覚悟は出来てるのか、他の職場は新卒でも優秀な人間が集まるのになぜ
教師だけが集まらないと断言できるんだ。
101 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:06:19 ID:0XGZ/+9A0
中途採用を増やすことと新卒採用を廃止することとでは全然違うということを
理解できない池沼が多すぎる
102 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:08:38 ID:ve9FgoYn0
>>100 年齢上の奴が他の職場に行く場合、場が日本の場合狭まっているから、
いいのは収入を上げなくてもたくさんとれるんだけど・・
103 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:09:10 ID:xCbEgd180
5人枠なら出来レースでしょ。日本人は採用されない。
採用されるのはコネのあるBと在日だけ。
104 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:15:33 ID:KD+jyBl/0
多分、コネ採用だろうね。
105 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:16:31 ID:S/XjYWiB0
堺市だから
5人のうち4人はB枠
だから実質1人。そして仕事は5人分を1人でさせられる
俺のふるさと愛知県にある名古屋大学は
筆記→面接3回突破で採用となるみたい。
職員になるのも楽じゃないのね。
107 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:30:33 ID:OcnUfNeCO
大学の事務員て、明らかに誰でもできるような事をダラダラとやっているイメージしかない
108 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:47:20 ID:ve9FgoYn0
>>100 596 無責任な名無しさん New! 2006/07/08(土) 23:34:33 ID:QupOwj0j
◆日本はやり直しのきかない国◆
・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会
*****************************
大学教員の場合だが、他のスレッドを見ると、今は、東大理系院卒博士号持ち(非ロンダ)という
最高級の高学歴者であっても、DQN私立大学の専任講師にすらなれずに「フリーター」生活を
送っているケースが珍しくもないらしい。
かと、思えば、マーチ未満の私大文系出が”一人前に大きな顔をして”大学助教授におさまっている
ケースもあるらしい。
まあ、文系と理系を比較することはできないんでしょうが、なんだかなぁ・・・
>>109 勉強できるだけじゃ、世の中渡ってけないんだよw
111 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 00:04:50 ID:Dw4lpQCa0
112 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 02:15:58 ID:B4dybHke0
Bでも優先して入れてるから枠が狭いの?
ささやかな幸せを手に入れるためでさえ「勝ち組」に入らないといけなくなった、こんな時代だからだよ。
114 :
名無しさん@6周年:
しかし家庭がある以上年収をあげなきゃ年配者が気軽に転職なんか出来ないだろ
独身ならわかるが