【社会】「ななみちゃんを救う会」、ななみちゃんの腎臓移植手術が無事に終了
1 :
依頼414@サルモφ ★:
手術が無事に終了しました(07/06)
ご両親から、現地時間6日05:12(日本時間6日18:11)、無事移植手術が終わったとの連絡が
ありました。現在七海ちゃんはICUに移ったとのことです。
詳細につきましては、ご両親からメッセージが届き次第掲載させて頂きます。
ななみちゃんを救う会
引用元
http://nanami-chan.com/ 元ニューススレ
【がんばれ】生まれつき腎臓一つの「ななみ助けて」…5ヶ月女児の両親が募金訴え 横浜
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137086065/ ★生まれつき腎臓一つ「ななみ助けて」…両親が募金訴え
慢性腎不全のため、米国での腎臓移植手術が必要とされる横浜市の生後5か月の女児
を救おうと、支援者が12日、同市内で会見し、渡航や手術費用約9000万円を目標にした
募金への協力を呼びかけた。
女児は同市港南区の会社員中山明さん(35)の長女、七海(ななみ)ちゃん。入院している
神奈川県立子ども医療センターによると、七海ちゃんは、生まれつき一つしか腎臓がないうえ、
ほとんど機能していない。生体腎移植が可能になるまでは最低1年かかり、現在行っている
血液透析治療では、感染症にかかるなど、生命の危険にさらされる可能性が高いという。
すでに米マイアミ大学から受け入れ可能との回答を得ており、遅くとも来月初旬には、渡米
したい意向。父親の明さんは会見で、「できればパパと呼んでくれる声を聞きたい」と訴えた。
2 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:37:04 ID:oHPioW9G0
2ダ
3 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:37:15 ID:K6vgy1jL0
NHK?
4 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:39:23 ID:bOfKto4Z0
小桜エツ子?
おめでとー
6 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:39:56 ID:1ice+FJC0
なにはともあれまずは
おめでとう、幸せになってね。
7 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:39:57 ID:IrOiKJ9U0
つうかこういうのって特約付きの保険にすりゃいいんじゃねえの?
9 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:46:19 ID:lA1VBD790
ぉおえがったえがった
10 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:48:29 ID:rNECUjp70
この子を救う為に誰かが死んでいる訳だ
11 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:49:14 ID:W1WiL2fh0
子供は助かる、金は儲かる。万々歳だな。
ウラヤマシイこった。
12 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:52:39 ID:W1WiL2fh0
部品取りに使われた子の冥福を。
13 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:57:04 ID:zkBnYMdZ0
こういうのはもう預金全額下ろして、そこらじゅうから借金して
手術後死に物狂いで働いて借金返す方が美徳だと思うのはブラックジャックの見すぎか?
38,716,735円も余ったんだな。
もちろん次の「すくう会」にまわすんだろ?
移植をしないと2月末までの生存率が1%もなかったくせに
金だけせしめてさっさと渡米して、7月になった今やっと移植かよ・・・
16 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:59:30 ID:7i2+5AY70
移植腎は持って10年なんだがな
また再移植するのか?
それとも血液透析か?
17 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:59:59 ID:KVFXXPA0O
おめでとう
色々つらいかもしれないケド、頑張って!
18 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:00:44 ID:dNBwUZt90
>>15 そうそう。完全な詐欺!
死ぬ死ぬ詐欺として摘発するべき!!
>>16 「すくう会」再結成ですよ 老後も安心です
定期コピペ推薦
【なぜ○○○ちゃん募金が批判されるのか】まとめ
◎救う会自体が怪しい(募金詐欺のニュースがある限り、募金する側が不安視している)
◎募金での臓器移植は順番待ちをしている他の子供達の列に横入りし、優先的に臓器を受け取って手術を受ける事になる。
募金で臓器が簡単に買える金がある=早く手術が出来る。
(その一方で順番がまわってこないうちに短い一生を終えるざるえない子供達も大勢いる。アメリカでは日本の募金移植希望者が批判されている)。
◎なぜ「・・・・ちゃん」じゃなきゃいけないのか? なぜ個人なのか?
募金に頼らずにコツコツと働いて手術費用を貯めて臓器移植を待っている人達は無視?
◎目標額を大きく越えて募金が集まっても募金を募集し続ける。
◎手術代だけじゃなくて家族の渡米代や滞在費にも使われる。
◎何故か他人である恋人の旅費も募金で負担。
◎使用明細は一切非公開。
◎移植しても本当は助かる見込みがほとんどないのを公表せず募金しているのではないか?。
(妊娠中に手術が必要なのを承知で出産した例がある。)
◎明らかに余剰金がある筈なのに、他の募金を募っている病気の人に役立てようとしない。
◎「術後の経過に備えさせて頂きます」とか意味不明な事を言い出す。
◎デポジットのからくりを全く説明しないで煙に巻く様に募金する
◎家族・親族が出す金額がゼロ?
◎募金で勝手に高級車や新居購入をしているらしい?
◎どうやらバックについている人物がぁゃιぃ ?
◎募金で集まった資金に所得税や贈与税がかからない
◎何故かいつもマイアミ大学ジャクソン記念病院の加藤友朗医師が執刀する
◎「あと一ヶ月で○億集めないと命が危ない!」とHPで言っておきながら、いざ募金額が貯まった途端、
手術は渡米後に考えるのでと保留となった例がある。
>>13 姿勢だけでもそうあるべきだと思う。
募金集まった後に白いおまんまなんて申しわけなくてノド通らねえやと泣くハゲ親父を想像した。
ワールドカップで日本を応援とか言える親がいるのが現実だけど。
23 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:07:59 ID:ZSiDQ5CeO
ドナーも赤ちゃんなんだよな…
ご冥福を…
>>21 大金が必要なのに何故か仕事を辞める親(あやか、みらい)ってのも入らないかな
26 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:18:00 ID:7i2+5AY70
【わかりやすい死ぬ死ぬ詐欺用語集】
○日本移植支援協会・・・NPO、死ぬ死ぬ詐欺の元締で「〜ちゃんを救う会」を実質的に運営している
1999年に設立された有村勇貴くん(当時3才)のアメリカでの心臓移植手術を
支援するための「勇貴くんを救う会」の募金残金(勇貴くんは移植待機中に死亡)
を基に設立された「移植支援ゆうきの会」を母体に「持田曜子さんを救う会」
の設立者である両親と協力し、2000年2月14日に特定非営利活動法人日本移植支援協会
として設立された
所在地はA村氏が副社長を務める恵比寿のエステサロン/イベント企画会社内
当時多数の善意による募金で億単位の金が集まったが、公には 手をつけられないので、
自分が副社長を務める会社へ印刷の発注などをして、金を引いている(との噂)
A村氏は当時ベンツ所有や募金流用、自宅新築等で批判を浴びた
なお似たような名称の組織として「日本移植者協議会」「日本移植学会」があるが、
これらはまともな団体なので混同しないよう注意が必要
○加藤友朗医師(42歳)・・・アメリカのマイアミ大学ジャクソン記念病院移植外科准教授
(かとうともあき) 専門は多臓器同時移植
1963年東京生まれ、87年東京大学薬学部卒業、同年大阪大学医学部入学
91年同大学卒業、95年マイアミ大学移植外科研究員、00年大阪大学大学院医系研究科
03年マイアミ大学ジャクソン記念病院移植外科准教授
多臓器同時移植の第一人者、世界で200例ある内の120例をてがける
なお多臓器移植の5年生存率は35%
>>1 この手のスレタイを「巣食う会」に統一してほしい
28 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:44:57 ID:j5ZJT13j0
ぼろ儲け
29 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:47:33 ID:ANJ0miYR0
ななみちゃんに罪はなく、手術の成功は良いことだか、
巣食う会は、かなり疑問。。。
30 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:20:06 ID:JpG4HOkO0
>>14 当然、「ななみちゃん基金」として、ずっと親が管理します
収支を1円単位で示してくれないと怪しくて募金なんか出来んよ
32 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:29:37 ID:5krRpoLP0
>>31 あなたは工作員ですか?
収支を1円単位で示したからといって信用できませんよ。
特にこの「ななみを救う会」の場合、2chでそのことを指摘された途端に
慌てて1円単位での表示に変えましたからねwww
33 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:36:24 ID:59xu68vY0
35 :
僕:2006/07/07(金) 03:41:57 ID:/MTHmSIg0
僕は今回に限らず、このような募金は一切しません。
僕は今回に限らず、このような移植手術が成功するよう願っています。
僕は今回に限らず、このような移植手術が無事に終了して良かったと思います。
僕はそういう人です。
36 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:58:31 ID:emWdZhf+0
37 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:03:59 ID:sBdydbuqO
>36
日本中に募金箱あります。
>>36 ( ´D`)ノ<金哲彦だったら救おうって気にはなる
39 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:06:10 ID:50eK5XMt0
死ぬ死ぬ詐欺が最近多過ぎて、この子がどの子だったのかさっぱり覚えてない俺がいる。
40 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:28:03 ID:ANJ0miYR0
>>39 本当に、そう思うな。
次から次へと「何千万〜億単位の寄付願い」。おかしいだろ。
子を持つ親としては、子供には罪はなく助けてあげたいと思うが、
親が無職だとか言うのを見ると、ふざけるな!だ。
41 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:31:41 ID:qXn7kq7L0
募金募金ってさぁ、みんな同情を引いて早く金集められるような情報しか出さないよね
あと数ヶ月!だの、こんなに元気だったのに!だの
お金の力で他に待ってる人押し退けてるんだよ?
本人、家族くらいならエゴで済まされるのかも知れないけど、募金してる人達は直接関係ないのに間接的に人の生死を左右するようなことに安易に首つっこんでる
募金させるなら臓器売買やら生存率やらそういうこと含め、募金移植に対するネガティブな情報も出さなきゃ
43 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 05:06:07 ID:lC/2Avwg0
移植しなくて済みそうです テヘ
数年後に母親の腎臓移植することになりました
ということで観光して帰ります
44 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 05:13:27 ID:ANJ0miYR0
日本移植支援協会の悪事を暴いてくれよ。
どーもくん
まだ何も分からない年で、
他人に手術費全額たからないと生命を維持できなくて、
なんて状態ならいっそ死なせてやるのも身内の愛情じゃないの?
47 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 07:25:33 ID:ivZlc+++0
48 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 07:32:25 ID:devZy7mh0
ちらっと見ただけだけど、
「2月末まで生きて いられる可能性は、1%」
っていう表現は今は消えてるみたいだね。
当時そういった告知を医師から受けたんであれば、消す必要はまったくないと思うんだが。
こそこそしてる時点で詐欺的要素があったと言ってるようなもんだな。
49 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 07:54:05 ID:7i2+5AY70
>>48 そんな無責任な告知をする医師はいないよ
1%というのは募金を集める為の宣伝文句だ
50 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:01:27 ID:sEhRfOuX0
51 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:05:15 ID:lFXP0CB40
52 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:06:28 ID:zpSIZj8cO
こいつは詐欺になりそうだな
53 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:07:53 ID:iqonbKRa0
54 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:14:18 ID:lFXP0CB40
医者の言う「○○の確立は×%」ってのは
「うちの病院における、過去に同様の症例では、生存率×%ですよ」という意味。基本的に。
だから、過去に、同じ症例(この場合新生児腎不全)の患者がひとりしかいなくて、
その子が不幸にも生後半年くらいで亡くなっていたとしたら
「生後半年での生存確率ゼロ%ですよ」って言うよ。病院の症例統計ってそんなもんだもん。
55 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:17:09 ID:devZy7mh0
>>53 ちらっと見ただけと書いただろ。
最初は大見出しで出てて今この状態なら隠したのと変わらんのじゃないか?
少なくとも最初はこう書いていたが云々という説明も
わかりやすいところにあるべきだろ。
わざわざ見つけてうれしかったんだろうが、もうちょっと考えような。
56 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:18:00 ID:u6k7vM3dO
余った金の行方をはっきりしろ
57 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:18:30 ID:m+qXYmO+O
ワロスワロス
58 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:20:29 ID:dxVq/SQo0
59 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:21:49 ID:RVcfBQqV0
ワロスワロス
60 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:22:49 ID:aDchz2P70
ななみちゃんブサ!阿部サダオに似てる
よし、余ったお金を返すんだ。
まさかそのまま貰うとかしないよなぁ。
成功はよかったね
余った金や収支の明細は早めに公開してね
63 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:36:11 ID:9YyDyph50
今はまだ2chで叩かれてるだけかもしれないけど、
いい加減な事ばっかりやってると
いずれこの手の募金に国民が眉をひそめるようになるよ。
こいつらはいいかもしれないけど、
今後子供を助けたいと思ってるまともな親が辛い目に遭う。
64 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:37:43 ID:devZy7mh0
>>58 普通に書いてるだけだが。
まあ受け取り方は人それぞれだがな。
>>21とか見てて思ったんだが、
ひょっとして手術するのに何千万かかる、何億かかると言うのは、
その大半は手術費用じゃなく、臓器を買う代金になるのか?
大っぴらに臓器売買は出来ないだろうから、正確には何たらセンターや協会への寄付という形で。
66 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:00:43 ID:UVO7KL0g0
何この朝鮮人顔のブサい赤ん坊
67 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:08:12 ID:OFyuwcYz0
>>65 結果的には「臓器をカネで買った」ことにはなるけど、少し違う。
「緊急用・金持ち用・外人用」の別枠があり、
手術費用の数倍の預かり金(デポジット)をつめば、
順番のまわってくるのが早いそっちで手術ができる。
手術成功しても数年延命程度の子供に大金をかけるのは
あまりいなくて、ほとんどが日本人だ。
なお、預り金なので病院からは大部分が返却されるけど、
救う会はそれを別の子に寄付せず術後費用に当てたりする。
子供が死んでも寄付せず「**ちゃん基金」をつくり死守する。
そのあたりが批難の的になっている。
ぬるぽん?
69 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:14:02 ID:3zL3Pdjk0
よかったよかった。
で、問題なのは余った金のことなんだが。
70 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:15:24 ID:r6IzLvbo0
ななみ? ああ詐欺師の娘かー
何?まだ生きてたの?
3月頭に死ぬんじゃなかったのかよ?
今からでも遅く無いから、さっさと感染症で死にな
約束はちゃんと守ろうな
71 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:15:25 ID:3tfDTrCe0
10年後には免疫抑制剤の副作用で腎臓あぼーんで人工透析!
72 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:38:59 ID:TZ+knD190
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
73 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:45:32 ID:TZ+knD190
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
74 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:47:10 ID:BGIO85j+O
まぁ、とりあえず…ななみちゃん手術成功おめでとう。
75 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:48:51 ID:TZ+knD190
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
嘘つきは泥棒の始まり
76 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:52:42 ID:TZ+knD190
上 ヽ
ロ |七 ー―ヽ ─┼‐
ノ、||∠ ) ─┼‐ ● ● ●
 ̄ ‐´ ヽ_
上 ヽ
ロ |七 ー―ヽ ─┼‐
ノ、||∠ ) ─┼‐ ● ● ●
 ̄ ‐´ ヽ_
上 ヽ
ロ |七 ー―ヽ ─┼‐
ノ、||∠ ) ─┼‐ ● ● ●
 ̄ ‐´ ヽ_
ヽ ―ァ _/_ \ \\ / ̄/ | /
-― 、 ./_ / ヽ \ / ̄/ / ̄/ /~| ̄/ヽ
}  ̄/ / / / / ̄/ | ∨ |
__ノ (_ / / / \ノ ノ
77 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:52:57 ID:pi4VxAwt0
スキュラ細胞をもった子供か?
78 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:57:33 ID:TZ+knD190
ヽノ ─┼─ | ─┬─ ___ _
┌┐┬ ─┼─ | ─┼─ ノ /
└┘_|_ \ | _| /⌒ヽ
ノ\. \_. レ(__ノ\ ヽ__ ○_ノ
\ / _|_|_ /
ーー一 ノ ̄| ̄ |_| / ̄| ̄ノ
ーー | ̄ |_| /、
ーー | ̄ .._|_|_ / \
| ̄| | / \ ノ ヽ,
 ̄ ̄
\ / _|_|_ /
ーー一 ノ ̄| ̄ |_| / ̄| ̄ノ
ーー | ̄ |_| /、
ーー | ̄ .._|_|_ / \
| ̄| | / \ ノ ヽ,
 ̄ ̄
NHKのぬるぽんのことか
80 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 10:00:50 ID:8l6FKzYQ0
とにかく、ななみタソが助かったんでよかったんじゃね
81 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 10:03:30 ID:VvXa6pns0
募金してる人が出したお金って、別に有り余ってる
遊んでるお金じゃないんだよな。中にはバカ正直に
倹約してまで募金したかもしれないし、自分や家族の
もしもの為に置いてたお金かもしれない訳だ。
誰かのもしもの為に使うはずだったお金を自分たちの
もしもの為に使わせてもらっている立場を考えるべきだ。
岡山で「ムコ多糖症」なる難病の子供が居て、治療薬が
アメリカにあるのに日本で承認が取れないが為に
治せる物も治せないでいる状況なんだが、その薬の
個人輸入に必要な経費が2,000万くらい?
今募金活動してるみたいだけど。こっちにカネ回したれよ。
82 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 10:05:45 ID:tQC8Yogk0
とりあえず良かったな。
後はそのお礼の気持ちを行動でしめしてくれよな。
話しはそこからだ。
ななみって、ティコ?それともラムネ?
NHKの?
85 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 10:09:49 ID:TZ+knD190
上 ヽ
ロ |七 ー―ヽ ─┼‐
ノ、||∠ ) ─┼‐ ● ● ●
 ̄ ‐´ ヽ_
上 ヽ
ロ |七 ー―ヽ ─┼‐
ノ、||∠ ) ─┼‐ ● ● ●
 ̄ ‐´ ヽ_
上 ヽ
ロ |七 ー―ヽ ─┼‐
ノ、||∠ ) ─┼‐ ● ● ●
 ̄ ‐´ ヽ_
ヽ ―ァ _/_ \ \\ / ̄/ | /
-― 、 ./_ / ヽ \ / ̄/ / ̄/ /~| ̄/ヽ
}  ̄/ / / / / ̄/ | ∨ |
__ノ (_ / / / \ノ ノ
86 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 10:29:04 ID:cvUiIigN0
なーにが2月まで生きていられる確率1%ですかw
手術しないまま7月まで生きておいて、あぁ図々しいですな
もちっと待ってりゃ1/20程度の費用で日本の格安手術受けられたじゃないですか。
ソッコー死ぬっていうからワタシ良い奴ってのを際確認したくて金を恵んでやったのです。
公約通りにさっさと天使にでもなると良いのです。おまいらの幸せ報告なんてちっとも見たくないのです。いと不愉快です。
不覚にもいと不愉快で吹いたw
88 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 10:32:22 ID:4pdVG5bT0
みっちゃ〜ん
89 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 10:33:14 ID:Vo3miazA0
中山ななみの53%はウソで出来ています
中山ななみの37%は寄付金で出来ています
中山ななみの9%は他人の臓器で出来ています
中山ななみの1%はウンコで出来ています
募金ブローカー、臓器ブローカー、病院
これらが結託したダークビジネスなんじゃなかろうか。
臓器は貧困層から買えばいいだけだしな。
想像するに恐ろしい。
とりあえずおめでとう。
これからだけどな。
92 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 10:44:05 ID:PFflNrpE0
>時間がありません!2月末に生きている可能性は1%以下と宣告されています。
>時間がありません!2月末に生きている可能性は1%以下と宣告されています。
>時間がありません!2月末に生きている可能性は1%以下と宣告されています。
>時間がありません!2月末に生きている可能性は1%以下と宣告されています。
>時間がありません!2月末に生きている可能性は1%以下と宣告されています。
>時間がありません!2月末に生きている可能性は1%以下と宣告されています。
>時間がありません!2月末に生きている可能性は1%以下と宣告されています。
>時間がありません!2月末に生きている可能性は1%以下と宣告されています。
ワロスwwwwwwwwwwww さっさと氏ねwwwwwwwwwwww
はい、ここ注目。
> ◎なぜ「・・・・ちゃん」じゃなきゃいけないのか? なぜ個人なのか?
> ◎明らかに余剰金がある筈なのに、他の募金を募っている病気の人に役立てようとしない。
個人名でやるのは、誰に対する寄付かを明確にする為。
何故明確にするかは、余剰金の権利をはっきりさせる為。
つまりだ、最初から個人名で救う会が結成されるのは、
余 剰 金 が 出 る の が わ か っ て い る
からです。
ID:devZy7mh0は必死だな。
「おお、そんなとこに書いてあったのか。ぜんぜんわからなかった。それにしてもちいせーな」
でいいのに
95 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 10:56:41 ID:9YyDyph50
96 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 11:18:11 ID:Ktf/rs8h0
「ドナーとなられたお子さま」云々、HPには書いてあるけどさ…
本人の意思とは無関係の移植には、やっぱ抵抗があるなあ。
子供の人権には矢鱈とうるさい筈のアメなのに…
金で順番飛ばせるってのもなあ…
97 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 11:19:34 ID:iQLTckmy0
ななみすぺしゃる 食べちゃダメっ
ななみたん おめー
育児代も当分こまらないね。
いいなあ。
99 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 11:34:33 ID:m5Wm76YOO
死ぬ死ぬ詐欺なり。
100 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 11:37:56 ID:YST2CSos0
「ななみちゃんを救う会」は、数多有る救う会の中で、
現状では唯一詐欺罪が適用出来そうな会です。
寄付をなされた方は最寄りの警察に被害届を出してください。
101 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 11:38:53 ID:0aCluZK90
そう言えば、NHKの受信料も詐欺だな
ちょっと待て。
>現在行っている血液透析治療では、感染症にかかるなど、
>生命の危険にさらされる可能性が高いという。
確かに透析していると抵抗力が落ちて風邪をひきやすくなったりするが、
それは健康な人間が疲れて体調崩しやすくなった程度の抵抗力が、普段の
透析患者の抵抗力。
乳児特有の不安定さはともかく、腎臓が機能してなくて透析してるからアボン直前です風味な
文章はいただけんな。
でもまあ、移植おめでと。移植した後の方がキツイらしいからがんばれよ。
103 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 11:49:57 ID:OFyuwcYz0
>>100 子供がいきているうちは
「まだ清算していない」で逃げられそうだな
104 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 11:50:07 ID:tx9ToEsBO
あやか家の親は訴えられてもしょうがないよな。
ななみちゃんとやらもこれで大学くらいまでは安泰なわけだ。親が遊ばなければね。
105 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 11:51:10 ID:lFXP0CB40
透析しながら30年以上生きてるひとたちはどーしろと。
そもそも平均透析導入年齢ってのは65歳くらい。
しかもその多くはすでに糖尿病で体がボロボロの人たちなので
どのみち近々あぼーんの人たち。
腎炎から透析になった若年患者だけで平均とったら、
透析してても結構長生きできるもんだよ。
106 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 11:56:22 ID:2glyP1tdo
NPOとかNGOとか
大抵893がらみ。
調べてみ。
107 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 12:23:01 ID:8m88ZDAk0
_
'´ , ヽ
l ノノノ))キ〉 いじめないでほしいですじょ
ノi (l| ´-`ノリ
( (/;フつヽヽ
. くク/_入⌒)`)───
/
108 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 12:25:54 ID:GStmYrVTO
とりあえず死なないでくれよ
109 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 12:26:39 ID:NPKIacgS0
ななみって人間だっけ?
110 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 12:30:38 ID:GStmYrVTO
111 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 12:31:29 ID:t0vHmwl90
>>107 だ が 断 る !
汚い詐欺師に天誅を!!
(\ /)
/  ̄ ̄ \
/ ヽ
| ⌒ ⌒ |
| (●) 〇 (●) |
\ 人 / < ぬるぽ
113 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 13:15:28 ID:5NswwA9U0
114 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 13:18:22 ID:t0vHmwl90
プロ乞食
115 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 13:18:51 ID:dGQz7k/b0
ぬるぽん
116 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 13:21:30 ID:+g2stgS20
おしえてABC
117 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 13:22:36 ID:Ny9+EP+N0
何人いるんだよwもう誰だか分からん
118 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 13:27:25 ID:9AzOBjFW0
こんな詐欺ほっとけばいい!
こんなのが通るならなんでもありだよ。
分け分かんない国から身障つれて来て助ける!!
とかさ、あ!もうやってる奴いっぱいいるね?
家のニャンコの避妊手術に寄付おねがーい!!
って言う奴もでてきそうだよ。
119 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 13:28:38 ID:z51xqwivO
ねぇ、これって凄いと思わない?移植しないと2月末に生存率1%で4ヶ月ちょ
こっと経って移植できたんだよ。余命過ぎてもピンピンしてるし凄い名医だよ。
大々的に時間がありませんって涙ながらに訴えた甲斐があったね。この子がた
すかって後に続く子にも希望が沸くよね。暗いニュースが多い中いい話だよ。
きっと他の子も助かるよ。頑張れななみちゃん!
121 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 13:43:13 ID:EpQJaylZ0
122 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 13:44:49 ID:lUALjuKm0
123 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 13:50:37 ID:7eYK2UHz0
なぜヌコばっかりなんだw
巣食えましたか。よかったですね。
125 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 13:54:45 ID:uNsYMby30
,, -‐- ,,
./ ヽ
/ u' ',
_ /¨`ヽ {0} .|
/´ i__,,.ノ u' | ・・・・・・・・・・・・・
/' `ー- ',
,゙ / ) ノ u' '、
|/_/ ヽ
// 二二二7 u' __ ヽ
/'´r -―一ァ"i '"´ .-‐ \
/ // 广¨´ /' /´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ :::/ / ヽ }
_/`丶 / ::i {:::... イ
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ',
_ {0} /¨`ヽ {0} !?
/´ l ヽ._.ノ i
/' |. `ー'′ |
,゙ / ) ノ '、
|/_/ ヽ
// 二二二7 __ ヽ
/'´r -―一ァ"i '"´ .-‐ \
/ // 广¨´ /' /´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ :::/ / ヽ }
_/`丶 / ::i {:::... イ
126 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 13:55:07 ID:OXJTdcMqO
BSの変なキャラ?
このAAの元ネタ知らないんだけど、サンレッドっつーマンガの中で
アンラッキーフライドチキンでバイトしてる鳥の怪人思い出すんだよな。
129 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 14:03:50 ID:TJJr67qH0
130 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 14:17:05 ID:p0R1ve1C0
ななみちゃんの闘いはこれからだ!!
○巣食う会の次詐欺にご期待下さい
131 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 15:01:59 ID:7bTm82uX0
取り敢えずサイトに載ってる、山吹色のお菓子を貰って喜ぶ悪代官のような
キモいイラストを外しなさい。
話はそれからだ。
132 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 15:14:59 ID:QVzVhJGT0
日本に巣くう会
133 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 15:27:23 ID:PqhEwf8y0
< `Д´> <時間がありません!
2月末に生きている可能性は1%以下と宣告されています!
(;´・ω・)<ずいぶん暑いんだけど今何月だっけ?
134 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 15:28:16 ID:jGQlvMUz0
内訳をはっきりさせ、余剰金は次の人へ回す…ということをするだけで
随分と印象は変わるのに。
募金のイメージを悪くするという事は
今後、移植募金を求める人たちの生命を脅かすってことだと思うんだが
自分と自分の子以外の存在についてはどうでもいいんだね。
135 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 15:28:46 ID:BleFH1+50
どうせ死ぬ
136 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 15:33:19 ID:5N7bxKhJ0
お釣りをください
137 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 15:35:47 ID:o8GwnHcc0
138 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 15:35:51 ID:il/6UGWi0
,:‐、
l::/
_」! -―- . _
, '´ `ヽ/:ノ
,.' -、 ^ 、
/ -、 ',
i 〃ヽ i
l {t:ノ r,=、、 !
l. f> !{:::::::リ ,' ,. ‐ァ
ぬるぽ… 、ーヘ `~"´ / . '´ /
\ // i
', {>' j
i _ `ー-、 /
! `ヽ..__) /
ヽ , -r−一''"
} | !
(__j-‐'
ブッサイクな子供だなぁ
まあこういう救う会はあってもいいと思う
一人の命が救われたんだから
142 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 16:33:13 ID:ObHi3cct0
>>41 また寄せられました寄付金、募金につきましては、
今後、決算報告を行い、「特定非営利活動法人日本移植支援協会」さんの指導の下、
役員会で検討し、このHP上でお知らせをさせていただきます。
特定非営利活動法人日本移植支援協会ってこの死ぬ死ぬ詐欺団の元締めだよな?
本当に決算報告されるのやら。
143 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 17:14:05 ID:sIF/mrXN0
奇形児が、どうせ将来役に立たんよ
144 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 17:17:48 ID:UQG0Yff7O
とにかく良かった良かった!!
146 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 17:31:33 ID:UoWUn95x0
>>144 可哀相な奇形児に1億ほど募金してください。
147 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 17:34:35 ID:7eYK2UHz0
ニートなので年収1,000万もらえる楽な仕事を下さい!!
それが出来ないならせめてカンパして下さい!!
あと数日でニートから無職になります!!
もう時間がありません!!
148 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 17:54:06 ID:gMlimJyN0
>>145 良くねぇーよ
コイツは詐欺で集めた金で手術してんだぜ
確かに子供に罪はねーよな
だがそれが全ての免罪符になると思ったら大間違いだ
149 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 17:56:32 ID:7i2+5AY70
注目は会計報告だな
150 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 19:46:07 ID:R0PUBCF10
ここの巣食う会はガチ
151 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 21:01:55 ID:YcwU0+V+0
>>133 今そんな事言いだしたんだったら「来年」2月っつーオチになるんだけどねぇ
そうじゃないからねぇ
152 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 21:17:53 ID:Dp3uwQ4vO
うちのネコが今にも死にそうなんです
病院に行きたいのですが、お金が足りないので募金のお願いをする次第です。皆様のご協力宜しくお願い致します。
ななみおや→チッ成功しちまったぜ
総指揮代使って、あとはピザ食いまくりのつもりだったのに…
デポジット丸儲けなら、成功しても十分じゃない。
155 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 08:31:28 ID:sGX/OgOSO
成功したのか。
まあ何もかもこれからだよね。
あやか程大変な手術ではなかったろうから多少は長く生きられるだろうが…
でも詐欺具合ではあやかんところと良い勝負だよな、やり口は違うとはいえ。
子供に罪は無いってのは勿論解ってるんだけど、やっぱりスッキリしない。
当面はやっぱりこれからの報告待つしか無いか…
そういや国税局だかにメールしてくれたって人とか
まとめサイト作ってくれるって人どうしてるかな?
それにしても、「ねこ大すき」最近流行ってんの?
ここ暫くで何回見掛けたことやらw
ぬるぽん
募金するなら日本赤十字だけだ
他は活動費に行っちゃうし募金しても無駄
だからわかっている人ならすこしかわいそうだけどこういうところに募金はしない
158 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 09:00:34 ID:b5UbaV5M0
>>41 あ〜あ〜 あやかんとこの余ったお金で助かったのにねぇ…
159 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 09:02:34 ID:We8ygdPYO
包茎手術するから寄付よろしく
160 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 09:07:28 ID:Fas+DGV+0
161 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 09:09:11 ID:gqjbXOc40
善意にはすがるが自分たちの善意は持ちあわせていない。
それが〜を救う会。
162 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 09:11:57 ID:iKJzng830
>>160 その協会があまった募金をたりないとこに移動させてやればいいじゃんねえ。
163 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 09:13:05 ID:H0KkShEq0
164 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 09:35:42 ID:zeoVBVJp0
嘘つきの娘はやっぱり嘘つきになるのかな?
165 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 09:52:44 ID:/dejf2n00
ななみちゃん、手術成功おめでとう
あなたには是非生き抜いてもらいたい
そして、あなたの人生最初の転換期が
嘘と欺瞞とエゴに塗れたモノだった事を
知ってください
三カ月後くらいに交通事故で家族揃って死ねば最高だなw
167 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 09:56:26 ID:iE76H9eM0
ななみって金英男(キムヨンナム)に似てる
みらいはラッシャー板前に似てる
将来は真っ暗だ
169 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 10:05:04 ID:s2p9pSLK0
ななみってやっぱ朝鮮人の娘なの?
だったら、親があんな大嘘ついて募金してたのも納得出来るんだけど・・・
170 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 10:08:28 ID:KYefW7O70
>>127 亀だが
ガキの使いに出た遺影写真?が元ネタらしい
172 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 10:40:47 ID:RAJaBr3G0
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン 時間がありません!
∧_∧ \ ((.. ∧_∧ 2月末に生きている可能性は
<丶`∀´>)' ))<`∀´ ;> 1%以下と宣告されています。
/ ⌒ノ ( 嘘ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
∧ ∧
<丶`∀´>彡 もうすぐその2月末ですが
(m9 つ 今の状態であれば安心して迎えらそうです。
.人 Y 彡 1%の壁をも乗り越えt
レ' (_フ
∧ ∧,〜 天誅!
( (⌒ ̄ `ヽ _
∧.. ∧ \ \ `ー'"´, -'⌒ヽ
<丶`∀/ /´> /∠_,ノ _/_
(m9 / / つ /( ノ ヽ、_/´ \
. 人 / / Y ( 'ノ( く `ヽ、
レ' (_フ /` \____>\___ノ
/ /__〉 `、__>
/  ̄ ̄ ̄
173 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 10:46:48 ID:pIjnksaL0
あまった募金はこの親の個人資産になるってことを考えて募金するんだね
174 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 11:29:16 ID:bniDQxBG0
175 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 12:50:09 ID:Fas+DGV+0
親が働いていたりとまともな団体もあるだろうけど、
助けてもらったNPOに頭があがらず、
「基金」を作るハメになっているのでは?
なかには余剰金を全額寄付したいのに、
まともな団体がないから躊躇している団体もあったりしてw
だから貸付のみやってて、「貸付元」は以外とまともかもしれない。
176 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 12:52:14 ID:jdBGORNr0
生まれつき腎臓が一個?
じゃあ当然、親が腎臓を提供してあげたんだよね?
177 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 12:55:30 ID:ghHk5YZlO
貧乏人のヒガミって強いね(^-^)/
よくわかんない。
子供の病気をネタに金儲けた連中が許せないってこと?
179 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 12:57:19 ID:uN11KgVPO
日本人本当に極悪な政治家が長〜く生きてるのは、
中国から臓器もらってるからなんだろうか。
だからあんなにひからびても生きてるんだな。
だからチョンと裏では仲が良くアメもチョンも大事にしてバランスとってる。
180 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 13:02:22 ID:iKJzng830
>159
> 包茎手術するから寄付よろしく
整形外科ではなくて、泌尿器科で真性なら保険適用とかじゃなかったっけ?
182 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 13:04:50 ID:NPL6ylsY0
お疲れ。
しかし、海外に行っての大手術ってのは大変だね。
日本でも可能にならないものか。
183 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 13:20:58 ID:UeDxx3B90
184 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 13:48:00 ID:j01RdD7d0
こいつの親は嘘吐き
支援団体も嘘吐き
主治医も嘘吐き
こいつも将来は嘘吐き
185 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 13:53:21 ID:GU03dlAoO
なんで血の繋がった両親が腎臓の提供をしないのさ
俺だったら腎臓の一つ位自分の子供にならやるけどね
>>185 それだと国内で出来る上、お金はいってこないんじゃマイカ
187 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 14:13:47 ID:oxmtYe810
>>185 移植が目的じゃなく、募金が目的だからね
188 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 14:15:56 ID:AqjZfK300
36歳童貞のおれを救って下さい
このままだと童貞のまま助かりません
時間がありません!
50年後に生きている確率は1%以下と宣告されています
20代女性(美人)の善意をお待ちしています
189 :
クマー ◆KUMAJrZeh. :2006/07/08(土) 14:17:18 ID:BqAWl1Jz0
>>1 よかったクマ〜♪
. ∩____∩: :.+
ワク. | ノ ヽ+.:
:.ワク/ ● ● | クマ 〜♪
ミ '' ( _●_)''ミ クマ 。
. / ._ |_/__ノヽ
-(___.)─(__)─
190 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 14:17:48 ID:r0mufQaVO
ぬるぽん?
191 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 14:19:16 ID:cn3XRfg80
こういうのいっぱいありすぎてわけわからん
そのうち日本政府が、このままでは財政破綻しますから、
みなさんに税金という形で募金をお願いします、とか言いそうだ。
192 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 14:19:42 ID:wQuiWWk+0
>>185 乳児なので、サイズが問題になります。
単に大きさだけじゃなくて、血流量が問題に。
赤ちゃんの心臓が送り出す血液の量では、大人の腎臓を充分に潅流
できないので、移植しても機能しません。
学童なら親からの移植のチャンスもあるんだけどねー。
193 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 14:21:45 ID:iskn6a+U0
>>192 つまり、移植可能になるまで透析で凌いで
その後、親の腎臓を移植すればいいわけだ
全く、募金って奴は
194 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 14:26:16 ID:wQuiWWk+0
>>193 >つまり、移植可能になるまで透析で凌いで
(^^;
募金の可否はどうでもいいですが、10年凌ぎ切れる可能性は相当低い
というか多分ゼロですし、万一凌ぎきれても、その間に心臓が充分な
機能を維持できるかどうか分かりません。
救命しようと思うなら、早いタイミングでの腎移植しかなかったとは思いますよ。
195 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 14:27:47 ID:a/gCYU9U0
その前に乳児に対する臓器移植の生存率が非常に低いのだが
196 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 14:30:50 ID:UkdimAYQO
二月末には1%って今何月なんだよ
197 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 14:34:45 ID:BxQBEV4E0
残ったお金を行方ですよ
198 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 14:38:16 ID:wQuiWWk+0
充分に全身機能が発達した後の大人が維持透析導入になるのなら、
10年20年凌ぐのは今ではそれほど大変なことではなくなってるんですが、
1歳未満の乳児が成長期をずっと透析で維持しようというのは未だに
とっても難しいことです。
>>195 そんなこといったら、大半の進行癌の生存率は低いでっせ。
もともと長期予後の厳しい状態で、僅かなチャンスにかけて攻めの
治療をするか、なんもしないかってのはまあ死生観の問題でしょう。
いずれにしてもジリ貧になる前にしかチャンスがないわけですし。
※残ったお金はスタッフでおいしく頂きました。
200 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 14:52:43 ID:XrT/pr+z0
>>198 そんな攻めな治療は自分の銭でやってくれ
201 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 14:53:15 ID:/QsAcOY+0
上 ヽ
ロ |七 ー―ヽ ─┼‐
ノ、||∠ ) ─┼‐ ● ● ●
 ̄ ‐´ ヽ_
上 ヽ
ロ |七 ー―ヽ ─┼‐
ノ、||∠ ) ─┼‐ ● ● ●
 ̄ ‐´ ヽ_
上 ヽ
ロ |七 ー―ヽ ─┼‐
ノ、||∠ ) ─┼‐ ● ● ●
 ̄ ‐´ ヽ_
ヽ ―ァ _/_ \ \\ / ̄/ | /
-― 、 ./_ / ヽ \ / ̄/ / ̄/ /~| ̄/ヽ
}  ̄/ / / / / ̄/ | ∨ |
__ノ (_ / / / \ノ ノ
何が「時間がありません!」だ!!! 笑わせんなよ乞食!
202 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 15:04:11 ID:Fas+DGV+0
ニートなので年収1,000万もらえる楽な仕事を下さい!!
それが出来ないならせめてカンパして下さい!!
あと数日でニートから無職になります!!
もう時間がありません!!
203 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 15:06:59 ID:YWb94LU50
>>200 だから募金の可否は別だっていってるやん。
>>193とか
>>185が何で日本でやらないのかとか何で透析で凌がないのか
とか言うてるから、そりゃ無理な相談、と言ってるだけで。
募金で人の金に頼って治療しようってのが気に食わないのは分かるけど、
できもしないことをできるかのように「ああすれば金がかからない」「俺ならこうする」
ってのはおかしくないか?
本物のななみちゃんは今ごろストログに改造されてます。
>>1 こっちのななみちゃんはBSデジタルのデモンストレーション用。
205 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 15:10:03 ID:/QsAcOY+0
ヽノ ─┼─ | ─┬─ ___ _
┌┐┬ ─┼─ | ─┼─ ノ /
└┘_|_ \ | _| /⌒ヽ
ノ\. \_. レ(__ノ\ ヽ__ ○_ノ
\ / _|_|_ /
ーー一 ノ ̄| ̄ |_| / ̄| ̄ノ
ーー | ̄ |_| /、
ーー | ̄ .._|_|_ / \
| ̄| | / \ ノ ヽ,
 ̄ ̄
206 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 15:18:28 ID:BxQBEV4E0
法整備汁
こんなんまかり通っていいのか?
207 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 15:35:35 ID:B7mFwEuu0
リンク先の、中国遼寧省瀋陽市にある中国国際移植支援ネットワークセンターの
日本語サイトのキャッチコピーは
「 ド ナ ー は す ぐ 見 つ か り ま す ! 」
http://www.zoukiishoku.com/ 臓器移植は大変条件が厳しく、適合者は肉親の中でも探すのが難しいものです。
加えて、死後48時間以内に移植しなければ、臓器は使い物にならなくなってしまいます。
条件が厳しいので、 米国などの移植王国でさえ、登録から移植までは2、3年待たされる状態です。
しかし、中国の移植支援センターの門を叩くと、不思議なことに
「偶然にも」患者と適合する臓器の所有者が、来訪後すぐに死亡し
「偶然にも」患者が必要な臓器だけは、なぜかほぼ無傷の状態であり
「偶然にも」その死者は、20代〜30代の健康な人で、臓器年齢も移植に申し分ありません。
子供の臓器を捜すのはさらに難しいことです。
子どもの小さな体には、大人の大きな臓器はなかなか入らないのです。
しかし、子どもの患者が訪れれば、
「偶然にも」その子と移植適合性のある同年齢の子どもが来訪後すぐに死亡します。
中国はまさに、幸運の国と言えるでしょう。
209 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 15:46:11 ID:BxQBEV4E0
募金も個人に対する募金活動禁止にすればいい
次から次に出てくるぞいや
210 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 15:51:54 ID:Nl65m4aH0
これで長生きというかうまい事いくならいいんだけどね
211 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 15:55:16 ID:hDqFRyso0
38,716,735円も余ったんだな
これどうするの?
毎年の遊び費用?
さて残った金をどうするのか。ここからが見ものだ
213 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 15:57:56 ID:DcE0pdhS0
>>211 デポジットも戻ってくる
およそ1億近くが余剰金
214 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 15:58:21 ID:BxQBEV4E0
余った金の使い道は決まってるやん
215 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 16:00:25 ID:D+lmhyRD0
>>1の様な記事はマスコミでは美談として紹介される。
ドナーが脳死患者でも、それには触れない。
しかし、国内で脳死患者がドナーの場合、
「脳死は死か?」
「判定基準は正しいのか?」
「そこまでして生きたいのか?」
と脳死患者からの臓器提供は明確に「悪」とされてしまう。
これが日本のマスコミのダブルスタンダード。
>>211 しかもまだ募金受け付けてるんでしょ?www
ブサイクななみ
残金の用途やら何やら不透明で曖昧、怪しい部分も多分にあってとても手放しで応援できる
筋合いの運動じゃないが、手術が無事に終わったのはよかったね。後は不透明で曖昧で怪しい
部分をクリアーにする行動が待ってるぞ!がんばれ!そっちは応援すっぞ!
219 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 18:47:44 ID:yQp4QAgh0
220 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 19:06:40 ID:sHWKQfDa0
まだ生きてたのかwwww
221 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 19:07:45 ID:OWz7IKCDO
顔がななめになったからまた募金が必要とか言い出すよ
222 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 19:35:36 ID:7BNj6fSC0
つーかさ、1月半ばに
「時間がありません!2月末に生きている可能性は1%以下と宣告されています。」
なんちゅーヨタ話を本気で信じて寄付したヤシがいるのかね?
お揃いのジャンパーやのぼりまで用意してやってんだぜ?
本当にそんなに緊急なら、そんな事に金かけず全ての金を治療に廻すよな
俺的にはそっちの方が疑問
223 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 19:42:09 ID:+YvTIoCIO
>>215 ダブルスタンダード言いたいだけなんでしょ?
224 :
名無しさん@6周年:2006/07/08(土) 22:57:15 ID:jdBGORNr0
こんな無駄なお金使わないで、スマトラとかの災害地域に募金しようよ。
親を亡くした子とかいっぱいいるんだよ。
まじカワイソ・・・・
今までの余らした募金でデポジット分は貸し出す基金作れよ。
いつまでそ知らぬ顔して丸儲けするつもりだ?
226 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 01:59:57 ID:XoD+cpzv0
>>225 そんな事したら募金ビジネスにならないじゃないですか
227 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 02:05:38 ID:5eq/vWia0
基金をつくるのはデフォールト。
その運用益がどうなってるのかは秘密。
SEXッッ(笑
228 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 02:20:30 ID:B+t0/9dx0
大人だったりするとさ、保険かけてそれで手術したりなんだりするわけじゃん。
海外での手術だとそういうのは無効になるのか?
何事も分相応というのが肝要。
とは言ったものの、せっかく手術できたんだから、長生きしてほしいね。
そのうち人工的に臓器を作れて、国内でも移植できればいいね。
移植されて生きる、ということは、誰かが死んだ、ということでもあるから。
へー、デホジットとかいうのは預かり金で、返してもらえるのか。
これならほんと、政府が貸し出して、手術代や滞在費だけ募金集めればいいよな。
つーか、毎回デポの分まで募金活動するということは、おかしすぎるよな。
230 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 02:50:43 ID:4SUyKH0k0
>>229 そのくらいだったら家族や親族で何とかしろ、
てことで募金の集まりは悪くなる
個人ではどうしようもない様な金額を目標に据えるのがミソ
231 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 03:35:58 ID:HYhW3Fb40
ななみは朝鮮人
232 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 03:39:07 ID:kFwVVqHnO
最近やたら臓移植ビジヌスが盛況だな
ヤミ組織逮捕まであと何日?
233 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 03:53:18 ID:XoD+cpzv0
基金とは言わず、ちゃんと今風に「ファンド」と言いましょうね
234 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 03:55:28 ID:/hLzz1oOO
どっかのテレビ局がドキュメンタリーで追っかけ回したらいいのに
命が助かったのは良いが
募金詐欺や余剰金の着服が必ずある
236 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 06:14:44 ID:nknApo4/0
普通の小児腎不全なら、透析で命をつないである程度育ってから親から提供を受けて移植、
ってのは ご く 普 通 の 治 療 方 法 で す 。
一応、2歳くらいになれば負担はあるけども親からの提供をうけられる。
でも新生児はしんどい。新生児の体力じゃ大人サイズの腎臓を維持できない。
でも11ヶ月でそれをなんとかのりきった例もあるにはある。
ところが、この場合の透析ってのは「腹膜透析」を行うことが基本。
この透析なら、成長ホルモンの分泌を阻害しないので、透析しながら大人サイズの腎臓を移植する体に成長できる。
しかし、ななみちゃんの場合は腹膜に癒着があったらしく、この方法が使えなかったらしいんだな、どうやら。
(生まれつきの内臓の奇形ってのは、一つだけじゃなくて細かいのがいろいろあることも多いんで)
なので、大人と同じ「血液透析」でのりきるしかなかったと。
この方法は小児や新生児の体にはすげー負担になる。まともに成長できないわ貧血になるわ。
これだと、いくら透析で命を永らえさせたところで、大人の腎臓を移植できるまで成長することが、できるかどうか。
わざわざ渡米したのにはそういう理由があるそうな。
なんで腎臓が悪いと成長できないの?ということが知りたい人がいたらもちっと詳しく書きますが…
どうせ長い文は読まないだろ?おまいら。
>>235 それが一番問題なんだよな。余剰金を第三者の管理法人に移しても
役人の天下りの受け皿にしかならないのは見えてるし。
善意の募金で命を救うという趣旨に異議はないけど、この救う会って
法人格持ってる?収支報告に関して、ちゃんと監査入ってる?税務は?
こういう私的募金って課税対象じゃなかったっけ?
238 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 06:34:16 ID:6yU017g7O
人の寿命は素直に受け入れるべきだ 他人の金で命を買うな。
まず自分が破産して、それから人にすがれ!!
239 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 06:44:05 ID:atke0PaP0
ここで皆が問題にしてるのは手術とかの治療法についてじゃないからな
なんでこの手のスレが良く上がってきてるのかわからん
素直に喜べばいいじゃん。
偽善者とかなんとかっつー小さいことはとりあえず後回しにしてさ。
241 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 06:52:11 ID:atke0PaP0
今この板にあるこの手のスレで喜べるのは手術が成功したこのななみちゃんぐらいだけどな
他は新顔デビューとか目標額つり上げとかそういうニュースだし
それに、大概術後は予断を許さないものなのであまり手放しで喜べなかったりもする
>>236 臓器移植が必要か必要でないかというのと
高額な臓器移植をネタにしたビジネス(死ぬ死ぬ詐欺)とは
まったく別問題。というか次元が違う。
243 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 07:01:00 ID:wfuTqrgC0
>>240 5年くらい前からこの手の募金が目立ち始めたが、只の1件もまともな会計報告が無い
かならずデポジット返金待ちになり、そのうちHPも削除されうやむやに
特にここ1、2年は募金金額が1億を超えるようになった
そしてあやか募金の親のDQN具合にいい加減腹が立つようになったんですよ
244 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 07:02:00 ID:Jt2euaNZ0
腎臓が500万円だっけ?
245 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 07:05:21 ID:ck6xWwL/0
元締めは氏ね。
親の写真ないの?
赤子のななみ本人ですらチョン顔なんだから
親はもっとすごいことになってそうだ。
嘘つきだし。
247 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 07:28:01 ID:nknApo4/0
>>242 ごめんごめん
>>192-198 みたいな、「微妙ーに実情からズレているレス」が目に付いたもので。
もちろん、医学的にどうこうってことと、お金の扱い方は別問題ですよ。
248 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:19:18 ID:kMAzEONC0
日本でこういう手術が許可されていないってのは、幼児の移植手術はまだまだ
実験段階だと解釈されているからだろ?
あまり成功しないとか、成功してもあまり持たないとか、幼児はまだまだ体の
基礎が出来ていないから、体にあまり負担をかけると、他のところにしわ寄せが来る。
考え方の違いはあるが、人間を実験に使っているような気がして、あまり好きになれない。
249 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:30:18 ID:QadJnvdO0
デポジット含む過剰金でウハウハな人生ゲッツか〜。
ななみちゃんは無事に成人して幸せに暮らせるのかねぇ。
250 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:32:24 ID:d7xF0cvX0
これだけ薬漬けになって
ななみちゃんはちゃんと健常な子供生めるの?
未来がなさそう。
251 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:35:26 ID:nknApo4/0
>>248 許可されていますよ。
許可されていないのは「小児の腎臓を、小児に移植すること。」
「大人の腎臓を、小児に移植すること」は至極一般的な方法です。
ただ、移植するのは、小学校入学前ってのが多い。体力&体格的な問題で。
252 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:40:15 ID:nknApo4/0
>>250 可能性はゼロではないかもしれんが、まあ、かなり、無理。
大人になってから移植を受けて、妊娠&出産したひとは実在するが、かなり稀有な例。
それでなくても妊娠ってのは健康な人であっても、腎臓にとても負担がかかることだ。
妊娠が原因で腎不全になっちゃうひともいるんだよ。
一時的に、へたすりゃ血液型の違う二人分のシッコ製造を請け負わなくちゃならないんだから。
253 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 08:50:52 ID:BOcsIwgm0
>>250 それ以前に、幼児への腎移植だと、数年以内に死ぬ可能性が70%程度。
これが腸とかになると、99%程度に跳ね上がる>死亡率
>>252-253 えぇぇぇ?
子供すら無理なの?
じゃあ本当に「一人」しか助からないじゃん!
255 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 09:13:38 ID:nknApo4/0
>>253 数年以内ってのを5年生存率のことをさして言ってるのか知らんが
エビデンスきぼんぬ。
普通の腎移植の生存率は90%くらいあるけどね。
ただ、小児の先天性の腎不全の場合、そもそも腎臓以外にも細かい障害があることも多いので
乳幼児レベルだと生存率低かったような。
あやかちゃんが良い例だ。
256 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 09:18:40 ID:BOcsIwgm0
>>255 ソースは今無い。
ただ、ある程度の年齢に達すると、日常的な医療として腎移植があるのに、
新生児への腎移植の5年生存率が恐ろしく下がるのは、あなたの指摘してる通り
他の部分も弱ってる場合が往々にしてあるから、と読んだ。
とにかく新生児への移植は全く別物だ、ということらしい。
257 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:08:04 ID:9qUqN8dO0
>>236 >大人と同じ「血液透析」でのりきるしかなかった
それが「2月末に生きてる可能性は1%」の根拠なのですか?
随分謳い文句との印象が違いますね。謳い文句では
「時間がありません!2月末に生きている可能性は1%以下と宣告されています。」
と、さも現状は病魔に蝕まれつつ有り、緊急に移植するしか助かる方法は無い
みたいな言い方ですね。
これじゃあ、人々の医学の無知に付け込んだ詐欺と言われても仕方がないですね。
258 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:34:23 ID:z5/udIoU0
.ト│|、 |
. {、l 、ト! \ / ,ヘ |
i. ゙、 iヽ / / / ヽ │ どうやら俺たちはとんでもない
. lヽミ ゝ`‐、_ __,. ‐´ / ,.イ \ ヽ | 思い違いをしてた様だ
`‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ |
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ 「時間がありません!
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、 2月末に生きている可能性は1%以下と
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | } 宣告されています。」
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./ とは事実をもとにしたフィクションだったのだよ
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: | 騙された方が悪かったんだ・・・
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
ヽ 、__,,.. /:;;: .!; \
ヽ ::::::::::: /:::;;:: /
259 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:37:18 ID:YuUgQgnm0
あやかを救う会は見事にビジネス成立したろ
ほっといてやれ
260 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:44:39 ID:nknApo4/0
>>257 > これじゃあ、人々の医学の無知に付け込んだ詐欺と言われても仕方がないですね。
多分、その通りだと思う。
ただ、募金を募る方も相当無知なんだろうと思う。
この1%ってのの算出方法もちょっと怪しい。
何の根拠の1%なのか、と。
そりゃ、まったく透析すら行わなければ、確かに1%だろうね。
「このまま何にもしなければ1%」なのか
「透析しても1%」なのかじゃ全然違うし、
この病院内での過去の症例統計が1%なのかもしれないし。
そもそも比較する信頼性のある「まったく同じ症例」ってのはそうそう数があるもんじゃない。
261 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:51:28 ID:JNOvHx+K0
必要な経費\9000000\に対し集まった資金が\128716735
残りの\38716735はもちろん寄付なんだよね?
262 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 11:55:23 ID:CYl8JFE80
263 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:25:05 ID:KBFSopFX0
>>260 これさあ、マジで返還訴訟したら勝てるんじゃないの?
この募金も最初は集まりが悪かったみたいだけど、
1月半ばにマスコミが取り上げたらあっという間に目標金額オーバーしたんだよ
これって2月末の生存率1%がかなり効いたって事だよね
それが蓋を開ければ根拠は怪しくて、サイトでも「数値が安定してきた」「1%の壁をも越え」
とかでお茶を濁してる…奇跡ってそんなに簡単に起こるのかいって言いたいよ
批判する連中の言い分も分かる、がしかし、仮に自分が親の立場ならやはりどんな手でも使うだろう。
265 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:35:12 ID:4bvZ+hbf0
×どんな手
○楽でガッポリ儲けられる手
たとえばだ
ななみちゃんに5万円寄付したとしよう
ところが寄付した本人が病気にかかりかなりの医療費が
必要になったとする
本人がななみちゃんの両親の所に言って寄付を要請したとしよう
両親は寄付してくれるのだろうか?
又は募金に協力してくれるのか?
267 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:40:42 ID:MN4A+VnmO
金返せ詐欺!
268 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:41:50 ID:9nz9iAkdO
寄付をしてもらった親は全力で収支決算しなきゃな
領収書も公開すべし。
ただ単のテキストで発表はだめよ。
269 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:42:33 ID:KBFSopFX0
>>266 サイトに応援メッセージを載せ、リンクを貼るだけじゃね?(前例有り)
270 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:45:20 ID:TWYD34ji0
マイアミ大学ジャクソン記念病院
271 :
266:2006/07/09(日) 12:45:23 ID:Cri3EOzY0
両親は多くの人の善意で子供が助かったとしたら
こんどは人を助ける事に従事する人生を送ってもいいはず
というか送るべきだ
そうでなければ単なる詐欺行為だしな
272 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 12:46:47 ID:g4kB8oFW0
俺も困ってますが、何か?
>>268 > 寄付をしてもらった親は全力で収支決算しなきゃな
んでも世間の大勢が現状で納得してるから募金が集まるんだろ?
>>273 それは病気の親を信じての納得の募金
裏切られる事を前提にしていないので
悪い前例がある以上はっきりさせたほうがいいと思う
>>274 裏切られたー!金返せー!!
って募金者ってそんなに大勢いるの? マジで?
276 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:12:28 ID:Jm5IqmnvO
で、この娘は今後普通に生活出来るの?
また数年後、もしくは近いうちに再手術したり
苦しみながら不便な生活するの?
健康になっても助けてくれた人達に迷惑かけたり
DQNになったりするのかな。
277 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:23:04 ID:qa8BlfSK0
>>273 本来、人様の施しで自分の子を助けたいのなら、
必要以上にでも情報や金の流れを明確にするのが筋
不満の声が多く上がらないからと言ってその事を疎かに
するのは欺瞞以外の何ものでもない
それどころか、疑問の声に逆切れしたり封殺してる
ケースの方が多いと思うがどうかね?
278 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 13:57:01 ID:+Jg4Qpp00
故人・手術済みの救う会には「○○ちゃんを救う会に寄付してやれよ!」とメールやBBSに書き送り、
未手術の救う会には「○○ちゃんを救う会から寄付を貰えよ!」とメールやBBSに書き送ればいい。
例のNPOグループで既に10億ほどの余剰金があるはずだよ・・・
親戚や知人なら別だが、俺たちが寄付する必要なんて全然ない。
279 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:10:38 ID:tsbDC9tE0
どうせまた死ぬんだろw
280 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 14:11:29 ID:TWYD34ji0
281 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:40:54 ID:fYN/VifK0
>>259 「ほっとけない 救う会のさもしさ」
1時間に9万円、救う会によりお金が奪われてゆきました(例:ななみちゃんを救う会)
今、こうしている間にも公共の福祉に反する個人募金が行われています
白いパンツをはいて「美談の裏に隠れたビジネス」を暴く意思を表示してください
今ならきっとできるはずです
282 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 15:45:05 ID:JwzCeery0
ななみちゃんって、NHKの動物のことかと思ったよ。
283 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:27:28 ID:+Jg4Qpp00
1億とか何千万必要といわれても「なぜそんなにいるの?」と思わないのか?
ネラーはデポを知ってるけど、パンピーは知らないだろ?
街頭募金では「目標額」を言わずに集めているのか?
284 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:29:26 ID:j2NROSai0
よかったねー
色んな人の善意に支えられた命がどう成長するのか楽しみだね
285 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:33:14 ID:jgnc6LHJ0
286 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:34:00 ID:tCiK/jbT0
NHKのマスコット?
募金目標金額のアップまだあ?
288 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:37:36 ID:i0nUKxwP0
このスレの中では「プロこじき」という言葉が気に入った
289 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:39:21 ID:hk+NG+2I0
こういう募金と町内会を使って募金を集めるのは
何だかずるいと思う雨の午後
心が貧しい人が多いね
292 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 18:56:50 ID:/meTs1gR0
293 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:00:18 ID:wfuTqrgC0
で会計報告は?
294 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:06:07 ID:Dk93oDOQ0
手術前に領収書を公開出来ないって、やっぱり詐欺ですか?
この手のビジネスが成功をおさめだしてくると
出産時とかに
「おめでとうございます。生きていく為には重大な欠陥が二ヶ所ある赤さんですよ」
とかなるんだろか
実際は出産直後にそういうのがすぐわかるというわけでもないだろうけど
296 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:22:34 ID:fUNOQoYv0
>>295 妊娠中に羊水を採取して判明できる病気や障害もあるし、
盲聾唖のように生んで初めてわかる病気や障害もある。
で、腎移植で何年持つわけだ?
298 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:34:12 ID:aMSfPkoH0
>>296 で、この子の場合は確か前者だったんだよね。
それでも親がこの手に抱いてみたいと無理して産んで、
障害があるんです、助けてくださいと乞食してる。
人バカにすんのもいい加減にしろと。
299 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:34:52 ID:vTgamAJK0
>>295 ななみちゃんの場合は、妊娠してるときに既に疾患が分かっていて、
医者の方から産んでも長く無さそうなので流産を勧められてたが、
「この手に抱いてみたい」との理由で出産したそうな。
本来なら全責任を両親が持つべきなのに、手術費用とかを他人に頼っている。
美談でも何でも無い。ただのエゴ。
300 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 21:35:37 ID:XoD+cpzv0
もっと恐ろしいことも考えられるな
「おめでとうございます、検査の結果は女のお子様ですよ」
「この薬を服用されますと、胎児の腎臓は成長を止めます」
「数億円稼げる立派なお子さんになりますよ」
301 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 22:15:15 ID:+0oQtsZo0
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン 時間がありません!
∧_∧ \ ((.. ∧_∧ 2月末に生きている可能性は
<丶`∀´>)' ))<`∀´ ;> 1%以下と宣告されています。
/ ⌒ノ ( 嘘ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
∧ ∧
<丶`∀´>彡 もうすぐその2月末ですが
(m9 つ 今の状態であれば安心して迎えらそうです。
.人 Y 彡 1%の壁をも乗り越えt
レ' (_フ
∧ ∧,〜 天誅!
( (⌒ ̄ `ヽ _
∧.. ∧ \ \ `ー'"´, -'⌒ヽ
<丶`∀/ /´> /∠_,ノ _/_
(m9 / / つ /( ノ ヽ、_/´ \
. 人 / / Y ( 'ノ( く `ヽ、
レ' (_フ /` \____>\___ノ
/ /__〉 `、__>
/  ̄ ̄ ̄
302 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:31:48 ID:fUNOQoYv0
募金とカンパをわけるべきだな。
そうすれば政治家だって安心して立法化できるだろうw
募金=認可を受けた法人のみが可能、決算は1年に1回以上の義務(赤十字、足長など)
カンパ=特定少数から資金を募る。(中絶カンパ、政治家の派閥内総裁(党首)候補へのカンパなど)
献金は別定。。。
303 :
名無しさん@6周年:2006/07/09(日) 23:35:29 ID:30D2YaGnO
この子が将来、自分の名前を検索したらこのスレ出てくるのかな・・・(´・ω・)カワイソス
304 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 00:29:44 ID:R8I0d3EzO
で、無税なの?
305 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 00:32:29 ID:7hrVRuHa0
>>303 まあ、しょうがないよな
酸いも甘いも引っ括めて募金の道を選んだのだから
えっ、違うの?
まさか陽佑パパみたいに募金は広く不特定多数に求めて、
話は応援してくれる人の話しか聞きたくないの????
そーじゃないよな?
306 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 01:11:08 ID:LDh4OaeK0
国内サッカー板 あやか関連スレでは
鹿島市長、マスコミにあて、募金の不明朗な報告や多額な余剰金の使途について
質問状などを送ろうとする、アクションが起きている。
さらにあまりにも短期間で億単位を集めた募金方法にも、疑問の声があがっている。
お子さんのサッカークラブやJのサポーター活動、または職場などで
半強制的な募金(一口○千円で●口から、など)をもちかけられたり、
そうした事実を見聞きした方、情報を頼む。
【募金ネコババ】臓器移植のあやかちゃん【その3】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1152030712/l50
307 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 01:18:19 ID:7QL6xDJ9O
どうせ騙し取られるなら国がやったほうがいい
308 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 01:19:18 ID:7V2P6f5F0
死ぬ死ぬ詐欺キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
309 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 01:20:37 ID:kcfeyRUA0
>>261 いえいえせっかく頂いたんですもん!いい車買わなくっちゃ!
310 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 01:22:12 ID:yhtCHfIu0
生後5ヶ月だったらおとなしく死なせてやればよかったのに。
そういう運命だったんだよ。
それよりもアフリカで苦しんでる子どものためにその金を使えば何人の子どもが救われることか!
311 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 01:31:31 ID:MdsWtevB0
もう個人向けの募金は全て廃止だな
自分達だけで病気と向き合ってる家族もいるのに
こいつら恥ずかしくないのかな?
しかも救う会の中でも、親のコネ、悲劇度、患者の年齢、性別
などで募金の集まり方に差が出てる始末
こんなさもしい行為はやめたほうがよい
312 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 01:31:46 ID:LDh4OaeK0
363 :361:2006/07/09(日) 21:04:34 ID:KYYSSYvc
>>362 だな…。まぁ、友人とこは、後2年もすれば生体移植可能らしいんで
それまで親が金溜めて、臓器提供のために身体壊さないように頑張るって。
本当は、術後リスクが低い今のうちに移植した方がいいようだよ。
2年後に、今と同じ状態をキープできるかわからんから。
リスクは、詳しくは聞いてないが、募金は親が相当図太くないとシンドイらしい。
コンビニでペットボトルのお茶を買ったことさえ咎められるそうだ。
面会時間の帰り、自宅までの帰路1時間を乗り切るために、お茶を一本。
実名公表してるから、通りすがりの人に嫌味を言われるのは日常茶飯事だとよ。
尤も、友人も、最近話題の死ぬ死ぬ詐欺には怒っていたよ。
生活全般板からのコピペ。
これ見ると、あやか・陽祐パパの図太さはまさにプロ級だなw
313 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 01:56:51 ID:0GQZg/yM0
好き勝手な名目で
他人に金銭を要求しているわけだ
強要、恐喝、ゆすり、たかり
募金活動自体を法律で禁止すべきだ
314 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 02:54:04 ID:IzINSc1p0
>>311 「さもしい」の意味が分からなかったので調べたが、結構強烈だねw
さもし・い
[形]さも・し[シク]
1 品性が下劣なさま。心根が卑しい。意地汚い。「―・い行為」「―・い根性」
2 見苦しい。みすぼらしい。
・「めでたい市の始めに、何とあの様な―・い牛が一の杭につながるるものでござるぞ」〈虎寛狂・牛馬〉
◆托鉢(たくはつ)の沙門(さもん)のみすぼらしいようすをいう「さもんしい」の変化した語という。
[派生]さもしげ[形動]さもしさ[名]
315 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 03:16:57 ID:79Tr4HyI0
結局あやかちゃん側は余った募金をななみちゃん側に寄付することはありませんでした。
今回は両方募金が集まったから良かったものの、足りないところと余るところがあっては
効率が悪いですね。それなら、一元化するほうが良い、と普通の人はすぐ思いつくわけで、
それが赤十字であり、ユニセフなのです。読者の皆様も、使途のはっきりしない団体には
募金しないようにした方がいいと思います
316 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 03:43:41 ID:uNuydjQq0
さもしい浪人「あぼしさもじろう」を知らないか
ななみ:ブサイクで詐欺
まな:可愛いけど詐欺
この差が重要だ
318 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:11:14 ID:RKj6rcOA0
世の中には、こんなにも独善的で人を見下した乞食がいるんですね
319 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:15:36 ID:KhmZlo+S0
>>318 あやかちゃんの親とかななみちゃんの親とかね。
320 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:44:30 ID:rEb0Fic30
ttp://8908.teacup.com/gambareyosuke/bbs >当初から申し上げている通りこのようなHPを立ち上げて掲示板を用意する限り、同様な中傷、荒らしに関するリスクはつきものです。
>その都度反論、説明することも大事ですが、全てに対応していては身がもちませんよ。
>ある程度は無視して削除するだけに留めることも肝要です。
>貴兄の反論が2チャンネル等に転載されて、またややこしい連中を招くことになりかねません。
>貴兄はすでに一私人ではないのですから、ある程度の世間の厳しい意見にさらされることは避けられません。頑張るしかないね。
321 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 12:45:32 ID:UlBBMSFV0
良かったね。と言っておこう。
はいはい、死ぬ死ぬ詐欺
324 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 15:10:16 ID:9gmJ2kFm0
325 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 15:14:24 ID:aZUsu+NmO
募金ビジネス
>>323 いや、ちゃんとキティ(QT)と検索ワードに入れてるではないか
327 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 15:21:11 ID:5K7WLRx00
つ児童福祉法
第34条何人も、次に掲げる行為をしてはならない。
(1) 身体に障害又は形態上の異常がある児童を公衆の観覧に供する行為
(2) 児童にこじきをさせ、又は児童を利用してこじきをする行為
第六十条
2 第三十四条第一項第一号から第五号まで又は第七号から第九号までの
規定に違反した者は、三年以下の懲役若しくは百万円以下の罰金に
処し、又はこれを併科する。
328 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 15:52:31 ID:ennCcT5H0
他人にねだりモノをして許されるのは、 おじぎりいっこだけ までだ
物乞い家族か
ななみまっしぐら!
331 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 16:17:16 ID:5Uiy6ftv0
プロ乞食
>>323 出品者の服のサイズ(評価より)にワロタ
大きいサイズLLコットンスカート
出品者様の食費の一部を「山下みいら募金」とやらに回せば、
ダイエットにもなって一石二鳥だと思います(^_^)
って質問欄に書こうと思ったがやめたよ
335 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 17:40:47 ID:3UY2akuS0
336 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 17:44:58 ID:eLnWf5N20
ななみちゃんの処女は俺が予約した
太っているには違いないだろうけど洋服サイズはLLとは限らないw
出品履歴の洋服では13〜17号、LL〜3L,XLなど大きめの洋服を幅広く売っている。
13号(B:90,W:68.5,H:95.5)25号(XL)(B:115,W:92.5,H:119.5)とサイズが違いすぎる。
オークションで小遣い稼ぎしているセミプロ(業者と見られるかもね)
両親のコメントが「ドナーおよび家族への感謝」から始まってるなど、
あきらかに日本国内の死ぬ死ぬ詐欺への反発を理解してる。
関係者がココも見てるだろう。
で、ひょっとして、もしかして
「必ずしもまだ移植しなくてもよかったのに、引っ込みがつかなくて移植した」
のではないだろうな! それだけが心配だ。
339 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 18:15:17 ID:3UY2akuS0
>>338 あやか親のドナーを侮辱した発言が酷かったからなぁ
予想通りのレスが幾つかあってほっとした。
>339
どんな?
343 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 19:00:29 ID:ZsJ4v0e50
つーか、カネが余ったら基金化するってのは最初から明示してあったことなのか?
そうじゃなかったらマジで詐欺で告発できるんじゃないかと思うんだが。
344 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 19:02:50 ID:1tpAZMhj0
時間がありません!
このスレがdat落ちまでに1000までいく可能性は1%以下と宣告されています。
みなさまの暖かい善意のレスでこのスレを助けて下さい
1口30レス、3口以上でお願い致します
345 :
名無しさん@6周年:2006/07/10(月) 19:11:28 ID:LDh4OaeK0
よくわかった 善意の協力をしよう
1%の壁をも乗り越えてこのスレを存続させてくれ
346 :
名無しさん@6周年: