【アメリカ】「中韓が行動しないなら、北朝鮮への先制攻撃を」…ワシントン・ポスト紙

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:20:57 ID:ZkOoHVLi0
>>940
おまいしつこい。

水田攻撃。
具体的に攻撃する場所書いて味噌。
953名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:21:12 ID:vRMsJvML0
将軍様が中国に暗殺される可能性ってある?
954名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:21:19 ID:+QTzbO9F0
>>936
話の前提は北朝鮮が日本を攻撃するならってことな。
その中で日本の経済にダメージを与えるなら電力の供給源を絶てば効果
あるって発想。政治や経済の中枢を爆弾テロって、日本の経済にどのくらい
実質的な影響を与えるんだ?ファンダメンタル的な影響が大半で一般人は
痛くもかゆくもない。戦争状態で行うならつまらん作戦だな。
955名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:21:28 ID:jQ4IG8aA0
この今もさ日本海の航空機&艦船内でレーダー監視してるヤシたちや、艦長なんかは半端ない緊張感なんだろうな・・・
事のてんまつを考えると、頼むから撃つな!と思うのだろうか・・・
956名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:21:31 ID:yc0Q8ovfO
ま、アメリカが攻撃したら、中国が南下して国がひとつ消えるだけなんじゃね?
957名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:21:35 ID:OGQRZ9R30
中韓が行動しないなら…
日本も北京やソウルを攻撃できるミサイルを持つべきだな。

958名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:21:45 ID:cVOz/0Js0
>>944
わざわざdクス
ぐぐってみるよ
959名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:22:04 ID:oeRm+qhM0
>>953
1週間もあれば桶と言ってましたが。
960名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:22:09 ID:K6EObpQF0
>>930
分厚い鉄筋コンクリート(重質コンクリート、鉄鉱石等を骨材にし、場合によっては鉛などの混入も、鉄筋も一部不腐食鋼やステンレス等を使用)をぶち壊す攻撃ってなんだよw
961名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:22:21 ID:d2JO6iXV0
1000なら、9条改正。乙
962名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:22:27 ID:1Ib5wV8iO
ついでに韓国への誤爆も
963名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:22:29 ID:fjCkoldcO
>>947
だから何?
今の現状と何の関係があんの?
と釣られてみる
964名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:22:42 ID:DSGEu82J0
>>953
大ありだろうな。

スターリンも暗殺説が強いくらいだし・・・
965名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:22:45 ID:6gAIjdRd0
966名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:22:52 ID:wv2JAvfa0
>>953
将軍様死んでも軍部がうざいんじゃないのあそこ
967名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:22:59 ID:AgO4Jy2c0
>>951
兵糧攻め?
あのな市場崩壊すんだよ。
米に頼ってる地方財政も瞬間的に崩壊すんだよ。
時間なんてかからない。
968名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:23:02 ID:fr5QVsTr0
>>948
ああ、そのとおり。
原発かい被りすぎww
ついでに、容器がナナメになっただけでも
臨界越えて暴走する危険性があるから気をつけてね♪
969名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:23:19 ID:bEr+riB+0
>>949
放射性物質から出る粒子線が放射線
放射線を出す能力が放射能
970名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:23:39 ID:30kDDv4N0
>>955
そんな感情をはさむ余裕なんかないよ
ああいう仕事につく人々は任務を淡々とこなしていく
971名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:24:00 ID:5epcTqATO
かつら攻撃だ。色々なかつらが、ふってくれば金もかぶるだろう。それは時限爆弾かつらだから吹き飛ぶだろ。
972名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:24:11 ID:8uQELGFA0
>>938
そうだった。

原発まで来る前に、撃ち落とされるね。
さすがに、高高度爆撃機は持ってないだろうし。
973名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:24:17 ID:A99xWqwc0
>>967
>米に頼ってる地方財政

それなんて幕藩体制?
974名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:24:18 ID:fesyBy1G0
>>953
もう実権を握っていないとの説も根強い。
975名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:24:36 ID:KqDy45sBO
>>957
あと核も
976名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:24:44 ID:DSGEu82J0
>>966
仲間割れの殺し合い

昔の南チョンみたいなもんw


9777月7日 七夕のお願い:2006/07/07(金) 02:24:45 ID:44peZIu30
    ____
   ;/     ヽ
  i:         i
  |         |    _ 金 正日さんが死にますように★
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .
978名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:24:50 ID:d9dyxrfG0
>>891
たしか、北アボンの寸前までいったよな、94〜95年だっけ
>>912
自前で賄えかw
979名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:24:54 ID:8+erb0Ht0
>>967
地方が破綻しても都市が健在だから、国は傾かないよ。
980名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:25:01 ID:Q7DG2zIM0
放射能とは「放射線を出す性質」もしくは、その物体。

放射能そのものが「毒」なのではなく「放射線を浴びる」ことが
細胞の破壊につながっていく。

「放射能を浴びる」という表現は、厳密には間違い。
放射能が体に入る→内部から放射線を浴びる(内部被爆)
放射能が体に付着→ごく直近の外部から放射線を浴びる
981名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:25:07 ID:UYteFcDA0
>>935
人心も離れているから、それが現実的だな
982名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:25:38 ID:XiDTQt530
米軍、空爆開始キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
983名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:25:44 ID:kTcaYBl20
北の終わりが近づいてきた。
984名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:25:51 ID:r/GDhqPf0
>>954
壊滅的なダメージを経済に与えたら送金が停止する。
大きな効果があってはいけないんだよ。

大体お前攻撃を受けることが前提で、波及的効果や事後のメリットとか考えてないよね。
理由があって事が始まるのに都合のいいように解釈したいのかね
985名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:25:52 ID:AgO4Jy2c0
>>952
しつこく「ねーよねーよ」ってつっかかる奴がいただけの話。
986名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:25:54 ID:RsVB/hLK0
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ│
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ  
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|      
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、 _ 
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
透明あぼーん
987名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:25:57 ID:mBD+HQhS0
>>967
戦争になれば市場の混乱なんて当たり前の事ですよ。
988名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:25:59 ID:hMd0P7pi0
やったれ
989名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:26:00 ID:HpHxrZCE0
990名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:26:03 ID:2dw3LgWz0
黒船再来
991名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:26:07 ID:fRn6F9c5O
で、北朝鮮はいくら欲しいと言ってるんだ?
992名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:26:11 ID:Vf0IwMLw0
1000!
993名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:26:12 ID:bEr+riB+0
>>968
で、米に頼ってる一部の地方財政がやられた瞬間日本が降伏するのか?
軍隊無傷なのに?米以外の財源もあるのに?

馬 鹿 じ ゃ ね え の ?
994名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:26:15 ID:wv2JAvfa0
>>983
まだはじまってもねーよ
995名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:26:17 ID:x8y/loog0
是非先制攻撃をお願いします
996名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:26:26 ID:EExT6OiN0
第二次大戦の日本もこうやって追い込まれていったんだよな。
それで、テポドンの代わりに、やまととゼロを作って。

アメリカのいつものやり口だよな。悪の枢軸アメリカ。
997名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:26:27 ID:b+wSMouP0
《新刊》マンガ中国入門(2)そして中国の崩壊が始まる
著者:井沢元彦 /波多野秀行
発行年月:2006年07月
http://item.rakuten.co.jp/book/4081436
998名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:26:31 ID:rb1c6ARK0
アメリカかイギリスか、どこかの新聞社に「地球最後まであと何分」って
時計あったよね。
どこかに戦争が起きると、何分か進めるヤツ。
アレ今どーなってんだろ。
999名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:26:32 ID:jQ4IG8aA0
>>970
それが仕事だけど”もし”があったら自分の故郷や家が無くなるかもしれないと思うだろう・・・
1000名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:26:32 ID:HJsgrEQr0
>>975
とりあえずは中古のポラリス原潜を買えばいいんだよ

国産とかは後でゆっくり


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。