【文化】 「日本のアニメには哲学がある」 米で人気の日本アニメだが、今後は苦戦か★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★今後は苦戦!?米での日本アニメ…

・アメリカ、ロスアンジェルスから程近い、ディズニーランドのはす向かいにあるコンベンション・
 センターで恒例の日本のアニメの祭典『ANIME EXPO 2006』が7月1日から開催された。
 今年で15周年を迎えるANIME EXPOでは、初日に3万人の来場者を迎え、終了までには
 5万人になると予想されている。今回はゲストに人気漫画家、CLAMPが来場するなど、
 イベントが目白押しだ。

 日本のアニメーションが他国のものとは区別され、ひとつのジャンルとして確固たる
 地位を築きはじめてからほぼ10年。やっと不動のものとして認知された感がある。
 会場に来ていたファンは日本アニメについて語る。
 「日本のアニメに比べたら、アメリカのアニメなんてなんでもない。全然違うんだよ。日本の
 アニメには哲学があるし、キャラクターも深い」と、トライガンの赤いコートのコスプレでポーズを
 決める若者は情熱をぶつけた。

 しかし米関係者の間では、アニメバブルはもう弾けてしまい今後は苦戦を強いられるだろうと
 言われている。2年前くらいを境に、アニメのDVDなどは売上げが下降線をたどり、配給会社も
 買い渋りを始めた。
 というのは、インターネットの出現による影響が大きいのだ。実際、ANIME EXPOの来場者は
 去年に比べ2倍にもなりそうな勢い、つまりファンは増えているのに、売り上げは劇的に落ちている。
 最近では、購入するのと変わらない高画質の画像が無料でいくらでもダウンロードできるからだ。
 さらに、日本のテレビで放映されたばかりの番組がほんの1週間足らずのうちに、英語字幕版
 つきでオンラインに現れる。もちろんすべて違法行為だが、ファンは止められないと関係者は
 嘆いている。
 そんな関係者の懸念をよそに、ファンは丹念にコスチュームを作りこみ、夏休みのアニメフェスを
 謳歌してる。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060705-00000013-oric-ent

※画像:自作のコスチュームで来場する日本アニメファン
 http://ca.c.yimg.jp/news/20060706095551/img.news.yahoo.co.jp/images/20060706/oric/20060705-00000013-oric-ent-thum-000.jpg
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152178707/
2名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:34:49 ID:IE0jcw4i0
2だ
3名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:34:49 ID:lP65B0YG0
2ゲットなどに意味はない
4名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:34:51 ID:FgeBfU0x0
ハルヒ ハルヒって

京アニ工作員が必死だけどな


子供に支持されないアニメは単なるエロ大人の自己満足アニメですよ〜だ ぶぶぶ
5名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:34:52 ID:DlGoxNP40
うむ
6名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:35:09 ID:fJlDXiCO0
              ζ
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \    やった波平が3ゲットじゃ!
         /              `、 ボケどもが・・・わしの部屋に来なさい!!
        ,illlllllllllll           i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|   >>1いたずらばかりしおって!
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  >>2本当にけしからん奴じゃ!
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ` >>4お前も反省しなさい!
       |         ,:(,..、 ;:|/    >>5今日という今日はかんべんならん!
       |        ,,,..lllllll,/     >>6いい気になりおって! 
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ      >>7このままではろくな人間にならんぞ!  
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/       >>8バッカモーーーーン!
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._    >>9さよう、母さんのいうとおりじゃ!
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
7名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:35:20 ID:rlHZzCQ00
まだやんのか
8名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:35:26 ID:r87HKWXd0
フィギュア漬けにしてやればいいじゃん
高価だしピーコしにくいぜwww
9名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:37:26 ID:3Kfg3X1X0
>>1
> さらに、日本のテレビで放映されたばかりの番組がほんの1週間足らずのうちに、英語字幕版
> つきでオンラインに現れる。もちろんすべて違法行為だが、ファンは止められないと関係者は
> 嘆いている。

そうだ!! 日本のテレビで放送されたばかりの番組が、番組放送終了
と同時に、英語字幕……どころか英語ふき替えつきでビデオ販売サイトに
現われればいいんだよ!!
10名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:37:53 ID:37o7dGO20
サザエサン
11名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:37:55 ID:8Ufij1ha0
今期最高のアニメがストパニってのは喜んでいいんすかね
12名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:38:23 ID:98XF+Hrn0
>>6
まさに哲学だな。3ゲット出来て無いが。
13名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:38:40 ID:QnTTEk0U0
いつかアニメ・漫画の逆輸入が起きるかと思うと楽しみだ。

例えばだ、日本がイタリアやフランスを題材にするように、
海外も日本を題材に何かつくるかもしれない。
日本人の頭では想像できないもんができあがる。宝石かウンコかはわからんが楽しみだ。
14名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:38:48 ID:+V70E3x/0
ハルヒは面白いと思ったが、普通レベルだな。
15名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:39:03 ID:gLkRDjOP0
ハルヒは時系列がばらばらだったから、後半にかけての盛り上りに欠け感がある
16名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:39:11 ID:PSkyg0H40
アニメーターの労働環境は悲惨
17名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:39:12 ID:Ko0+OWcJ0
18名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:39:33 ID:XqH3CZmj0
>>14
ハルヒは制作会社とEDドーピングが凄かったからなあ。
恵まれたのよね。
19名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:39:47 ID:NtTuV88p0
海外のアニメセンスは合わないんだ。
というわけで、別に国内規模でかまわんよ
20名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:40:03 ID:8Ufij1ha0
ハルヒなんて見る価値ないだろ
21名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:40:20 ID:3Kfg3X1X0
>>15
> ハルヒは時系列がばらばらだったから、後半にかけての盛り上りに欠け感がある

だけどネットでみんなで助け合って乗り切ったよ!!
22名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:41:05 ID:qi3Gjv9o0
サザエさん視聴率高いのにコスプレしないの?
23名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:41:10 ID:B5I623RQ0
ハルヒ糞つまんね
24名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:41:12 ID:98XF+Hrn0
>>15
まっすぐにやったら後半全部普通の学園物だぞ(w
25ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/07/06(木) 22:41:13 ID:4u9fwlls0
>今期最高のアニメがストパニってのは喜んでいいんすかね

 エンディングの歌い方が声優の癖にアイドルっぽいシナ作っててむかつくんじゃい。
26名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:41:18 ID:2KtAEvnoO
ナディアはJ.ベルヌ全般だぞ。
海底二万マイルが有名だけど、神秘の島とかあちこちから出典してる。
元祖・科学小説のベルヌであのまとめ方は哲学なんだが。
27名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:41:53 ID:yHZ/eDsK0
p2pですか?それはそれとして>>8の意見は正しいかも。
動画は簡単にコピーできるが、フィギュアは結構面倒。
市場が拡大している所に、グッズ展開・フィギュア販売
をすれば儲かるかも!?
28名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:42:07 ID:LfbF66Pm0
>>911
ビーマン特攻指令は多分読んでないなあ。
俺も記憶が曖昧だから定かで無いがw
手元にあるエイリアン怪猫伝の巻末を参照すると
加納一郎という作者らしいことがわかるがw
他に人工生命体ドンドンとか乗ってるな。

>>936
雪風は微妙だなあ。戦闘機萌えが出来るならオススメ。
個人的には、あなたの魂に安らぎあれ がオススメ
29ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/07/06(木) 22:43:54 ID:4u9fwlls0
>フィギュア漬けにしてやればいいじゃん
>高価だしピーコしにくいぜwww

 中華様に掛かれば利益率の高い絶好の餌食です。
30名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:44:59 ID:JZVrl67CO
正直ハルヒを楽しめる人間は
・オタ
・文学屋
・心理分析屋
くらいしかいない。
社会学屋はどうかわからん。
31名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:45:40 ID:XqH3CZmj0
まあそんでも、これだけ愛されてたら良いかなと言う気もしてきた。
SEIYA!SEIYA!ってなんでお前らこんなに知ってるんだよw と。
結局メイドカフェとか海外に出来たり、市場全体の規模は増えるんじゃねーかなあ。
サブカルチャーで日本に対抗できるところあと30年はでてこないだろうし、
プロ野球とメジャーリーグみたいに世界中のヲタが日本を目指せばそれはそれで悪い話じゃない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=5Q_XMO32_F4
32名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:46:10 ID:HV6Z5xLh0
アニメと漫画の違いがわかりません
アニメはテレビ?漫画は本?
33名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:46:14 ID:uFb8WG3h0
ファンサブや違法コピー批判が少ないのに驚いた。
34名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:46:38 ID:E61LnzAE0
>トライガンの赤いコートのコスプレでポーズを決める若者

現地人だよね?日本人がアメリカのイベントに行ってこんな事言ったわけじゃないよね?
35名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:46:46 ID:kudA1QDF0
>>13
パフィーのアニメとかサムライジャックとかがある
日本が舞台というわけではないが日本人が主人公
36名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:47:12 ID:QnTTEk0U0
igpx個人的に大好きだったんだが、あんま話聞かないんだ。なんでだろ。
OVA雪風は最終巻の為にあると思う。あれがないとグダグダだ。
37名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:47:48 ID:+0ZUMunl0
ファンが違法コピーやネット共有で製作サイドの収益機会を奪うことで作品が作られ難い
社会へと誘導していくとは、なかなか乙ですな。
38名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:47:54 ID:0VApoBK40
>>30
ヲタまでいかないライトなアニメ好きの俺からみたらハルヒって気持ち悪い。
特にオナニー感丸出しの喋り回しが、現実のキモヲタ共の口調ソックリで。
39名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:48:30 ID:2KtAEvnoO
>>15
プリンセス・テンコーも忘れるな
40名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:48:40 ID:98XF+Hrn0
>>38
事は演説メガネまで遡る.....
41名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:48:44 ID:glhK0R/n0
日本のアニメは、今後勝てないよ。
アニメ業界を含めて構造的に問題がありすぎる。
42名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:48:46 ID:uFb8WG3h0
金になんなきゃその内衰退するわな。
43名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:49:40 ID:Azuw2A9Z0
最近の目ばっかり大きい女が出るアニメに哲学など無い
44名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:49:41 ID:wKdG0ezv0
初回限定;美少女のうんこ付き
45名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:49:52 ID:soYz+TrP0
>>38
俺も試しに観てみたけどあの顔が生理的にダメだ…
出てくる連中の目が怖ぇーんだよ目が
46名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:50:02 ID:J9a7Icdj0
海外にほめられようがつまらないものはつまらない
千年女優、妄想代理人なんかくそ
47名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:50:03 ID:0VApoBK40
>>33,>>37
ヲタクが毛嫌いしてるDQNと何ら変わりないよなw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/06(木) 22:50:03 ID:oRsUfeb80
>>37
そんな市場に国策で参入しよいうと言う馬鹿なチョンども。

アニメは地獄だぜ。
49名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:50:11 ID:PSkyg0H40
アニメーター平均労働時間10,5時間
平均年収100万未満
50名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:50:27 ID:kudA1QDF0
パフィーのアニメなんかは内容はともかく
絵柄とかは普通に日本でウケてもおかしくなさそうな感じだよな
51名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:50:32 ID:+0ZUMunl0
忍者モノは海外でヒットした、サムライ映画もヒットした、アニメは大人気だ。

もはや、日本のコンテンツで海外展開の可能性を秘めているジャンルは嫁・姑モノくらいのものだろうか。
52名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:50:46 ID:id6EIp/GO
前スレの>>992
海底2万マイルは形だけの原作。
元は宮崎駿が持ち込んだ企画でラピュタがウケたからNHKがアニメ化した。
NHKがラピュタみたいにしろと煩いから、開き直ってパロディ作品になった。
53名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:50:48 ID:3Kfg3X1X0
ハルヒのBTでのダウンロード数は10万に達している。
54中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/07/06(木) 22:50:48 ID:o45B53RT0
なにぃ!? ハルヒ最高だぞおまえら。
俺はアニメ見て文庫本買い漁り、「消失」で感動した。
55名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:50:52 ID:YTDMWKjm0
>>32日本では動く二次元がアニメでコマ吹き出しが特徴の書籍が漫画じゃん?
アメリカではアニメ=日本のアニメ漫画ラノベなどなどってかんじ?
56名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:50:54 ID:gIl98+zo0
ラピュタは世界中の人に見てほしいと思う。
57名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:51:39 ID:36+9U/Qz0
あんまり哲学はないだろ。
個人の思想はあるけどね。
海外との違いは、基本的にエろいくらいだ。
少年レベルであんなに破廉恥な露出があるのは、日本くらいだろう。
58名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:51:58 ID:8CpRgLKM0
空モモを是非

イッパツマンも是非
59名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:52:04 ID:uFb8WG3h0
アメリカがこね 日本がつきしアニメ餅 寝ているままで食うが中韓
60名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:52:11 ID:JZVrl67CO
>>32
アニメ
アニメーションの略。

アニメーション
少しずつ動かした人形、または少しずつ変化させて描いた一連の絵などを一こまごとに撮影し、これを連続映写して動きの感覚を与える映画・テレビ技法。
漫画・劇画映画・テレビ番組の製作に使用。
また、その映画・テレビ番組。
動画。アニメ

広辞苑より




あとは調べてくれ
61名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:52:13 ID:4e/ZsGSR0
>>15
次回予告でキョンが言う回数が放送回数。
ハルヒが言う回数が原作での時系列。
62名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:52:19 ID:K+wt6m+K0
ハルヒは見た事ないんだけど、
以前別スレで貼られてたこれは不覚にもいい歌だと思った

http://www.youtube.com/watch?v=Avm7x0zj6nE

まぁ声優は声がいいし、歌は上手そうだからな
63名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:52:22 ID:8Ufij1ha0
とりあえず、DVD値下げとあのね商法やめれ
64名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:52:28 ID:QnTTEk0U0
>>56
だがアメリカ人曰く『ハリウッド的でつまらん』だぞ。
ナウシカがウケてラピュタが駄目だったのは、ちょっと考えさせられた。
65名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:52:35 ID:LfbF66Pm0
>>33
昔からテレビ放送録画してたからなw
その前は声だけ録音テープでwww

高校時代、家で打ち上げやってたとき
女供がラベルにガンダムと書かれた
ビデオテープ見つけてかけてくれと言い出したが
男は全員それがエロビなのを知ってたから
大爆笑で止めるの大変だったw
昔の学生は純真だったんだよ。
66名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:52:36 ID:iwYxAk/Q0
>>47
ヲタって他人に厳しく自分に甘い生き物だからね。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/06(木) 22:52:44 ID:oRsUfeb80
>>57
「哲学」とは、受け手が感じるものだ。
送り手が哲学を意識する必要はない。
68名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:52:44 ID:0VApoBK40
>>40
ゴメン、素で分からないorz

>>45
画は好みがあるからそこを批判するとアカギも否定されてしまう・・
69ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/07/06(木) 22:52:47 ID:4u9fwlls0
>あんまり哲学はないだろ。
>個人の思想はあるけどね。

 じゃあその「個人の思想」と「哲学」は如何なる基準によって分断されるのかを述べよ。
70名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:52:50 ID:O9/fDTCU0
>>38
あー確かに過剰演出気味だよな。平野は。
71名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:52:59 ID:98XF+Hrn0
>>58
イッパツマンも押井銘柄なんだよな(W
72名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:53:22 ID:oK1Udx+H0
売り上げが落ちるだけで日本のアニメ自体は今後も人気維持ってことか
73名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:53:33 ID:J9a7Icdj0
ラピュタもつまらない
冒険活劇という響きがぴったり
しょぼく退屈
74サザエボン:2006/07/06(木) 22:53:33 ID:ytew9uPH0
コミックも反転印刷で売られてるんだよね?
冨樫はあっちでどう思われてるんだろうw
75名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:53:59 ID:H/KBV9E50
ウテナは面白かったな。
なんていうか、いつも喉元に刃物を突きたてられているような緊張感があった。
登場人物も全員キチガイだし。



また失敗か....だがおもしろい。主を虫と呼ぶとはな。


76名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:54:26 ID:aF4l+ZBW0
シンイチつめたい
77名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:54:32 ID:K+wt6m+K0
カウボーイビバップはガチ
78名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:54:33 ID:iO04MNv80
スレ違ったけど  銀英伝サイコー 「オーベルシュタイン勘違いするな。
私は宇宙を盗みたいのではない、奪いたいのだ。」
79名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:54:48 ID:cb3YSZPO0
>>62
曲自体は普通なんだけど
最初に映像付きで見たから衝撃を受けてしまった
80名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:54:58 ID:3ntud1OZ0
81名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:55:19 ID:JZVrl67CO
>>54
よぉ、長門ファン








(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
82名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:55:35 ID:f1v58yeS0
ネットによりアニメの勢いが落ちるのは確かかも。
でも、それを報じるマスコミの将来もどうだかw
83名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:56:16 ID:98XF+Hrn0
>>68
修辞的な言い回しを延々続けるスタイルといえばうる星のメガネだ。
84名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:56:26 ID:oquTWamf0
哲学があるアニメなんていらない!
85名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:56:35 ID:oRsUfeb80
>>33
後者はともかく、前者に関しては正直、努力は買う。
funsubもfundubも、それはそれで立派な二次創作だ。

足りないのはメーカーの努力だ。
86名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:57:27 ID:6QbipTHm0
アメリカもアニメばっかだな。
アニメ人気はハリボテ感があるからそのうち終わると思うが。
87名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:57:29 ID:yHZ/eDsK0
>>56 ラピュタは米では意外と人気ないんだよね。
88名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:57:29 ID:/J/O6kSg0
最近アニメ見てないな
89名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:57:31 ID:8NQ5ab4X0
>>57
>個人の思想はあるけどね。
それが哲学だよ・・・

人生観とか経験から得られたもの、または知恵や原理の追求を指すわけでさ。
90名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:57:58 ID:K+wt6m+K0
哲学といえばウルトラセブン。特撮だが。


アニメといい特撮といい、子供向けの番組に哲学や風刺を混ぜるのが日本のスタイル
91名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:58:00 ID:LfbF66Pm0
>>78
小説読んでたんだが、アニメがちゃんと完結するなんて
夢にも思わなかった。
奇跡だと思うw
92名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:58:28 ID:YTDMWKjm0
>>38俺も自称ライトなアニメ好きだが
ハルヒがキモイとは思わん アニメは特におもしろくないが
キョンの声については
現実のオタクは早口で甲高いイメージがあるがキョンは逆じゃないか
てかキモオタというがオタクがキモイか?
中学以降いままであらゆるオタクにあってきたが
優秀なやつ運動が出来るやつかっこいいやついろいろいたぞ
一年に200冊くらい漫画買って勉強、運動、顔
全て文句つけられんような完璧人間もいたしな
今時漫画アニメに嵌っているだけで相手を卑下するのはいささか狭量すぎるのでは?
93名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:58:28 ID:soYz+TrP0
>アニメ人気はハリボテ感があるからそのうち終わると思うが。

バブル崩壊直前の日本経済の状況とソックリ
94名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:58:35 ID:kc1t8bic0
アニメは実写程の画質を必要としない
ネットで配信しやすいコンテンツだからなぁ。
95名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:58:44 ID:uFb8WG3h0
ファンサブじゃなくてヲタサブとでも呼んだほうがいいな。
96名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:59:23 ID:2KtAEvnoO
>>41
元ネタがないとコピーはできない。
漫画は日本が世界一だから安心しろ。
日本語は擬音が多くて表現力が段違いなんだよ。
逆に外語に翻訳できなくて苦しんでるw
97中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/07/06(木) 22:59:41 ID:o45B53RT0
NA・GA・TO!! NA・GA・TO!!









>>81
ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)
98名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:59:42 ID:oRsUfeb80
>>94
実写以上に画質に煩い人間が見るコンテンツでもある。
99名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:59:47 ID:W5LlE0TL0
ハルヒのTV放送が終わってあと、第一話から見直した。
それでやっとストーリーが理解できた。
100名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:00:03 ID:1TVzAAvT0
ハルヒ厨ウザい。
自重しろ。
101名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:00:14 ID:3+xlzkrT0
別にアメリカで人気出ることを目的につくってるわけじゃないしな。
DVDの売れ行き心配するより放送してあげた方がいいんでないか?日本の放映と同時とかだって出来るでしょ。
102名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:00:15 ID:zkGVW6HsO
知り合いの仏人がグレンダイザーを『フィロソフィーがある』とかなんとか言ってたわ昔。
あっちの人にはそう見えるのか。
103名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:00:27 ID:98XF+Hrn0
>>95
本当にヲタサブ(日本のヲタク的バックグラウンドを反映した的確な訳)が出来たら
大した物ですよ。
104今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/06(木) 23:00:30 ID:gMX6Qk3N0
今後は苦戦ですよ。
105名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:00:55 ID:QnTTEk0U0
哲学の塊でわけ分からんような物を出されるよりも
出された物に対して自分なりに得られるものがあればいい。

受け取り手に委ねられている、受け取り手が何らかの思いを受け止められる。
そういう物がいいんじゃないかーと言って見る。
この話は面白かった。そう言える物を。まずはここからだと。
106名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:01:03 ID:NrV2Pw74O
俺はもっと百合萌えアニメを世界に広めたい
女の子同士でオッパイさわりっこしたりレイプしたり、ちゅっちゅするアニメを
107名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:01:20 ID:uFb8WG3h0
>>85
ファンサブなんて創作でもなんでもないやん。
108名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:01:20 ID:H/KBV9E50
>>83

わたしの名はメガネ。

かつては友引高校に通う平凡な一高校生であり、退屈な日常と闘い続ける下駄履きの生活者であった。
だがあの夜、ハリアーのコクピットから目撃したあの衝撃の光景が、わたしの運命を大きく変えてしまった。
ハリアーであたるの家に強行着陸したその翌日から、世界はまるで開き直ったかのごとくその装いを変えてしまったのだ。
いつもと同じ街、いつもと同じ角店、いつもと同じ公園。

だが、何かが違う!
路上からは行き来する車の影が消え、建て売り住宅の庭先にピアノの音も途絶え、
牛丼屋のカウンターで慌ただしく食事をする人の姿もない。
この街に、いやこの世界に、我々だけを残し、あの懐かしい人々は突然その姿を消してしまったのだ。

数日を経ずして、荒廃という名の時が駆け抜けていった。
かくも静かな、かくもあっけない終末をいったい誰が予想し得たであろう。
人類が過去数千年にわたり営々として築いてきた文明とともに、西暦は終わった。
しかし、残された我々にとって終末は新たなる始まりにすぎない。
世界が終わりを告げたその日から、我々の生き延びるための戦いの日々が始まったのである。

109名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:01:40 ID:SI0HQEsF0
>>102
すごく軽い意味なんだよ
「アニメを通して言いたいこと、訴えたいこと、テーマ」程度の意味
110名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:02:29 ID:gIl98+zo0
>>64>>87
そうか、なんか残念だな。あれは世界最強のアニメだと思ってたのに…。
111名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:02:37 ID:wKWcM3+XO
>102

グレンダイザーをか?
112名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:03:05 ID:MyeEpWby0
>>13
もうやってる。
ドイツの少女漫画誌 daisuki にドイツ娘が日本を舞台に日本人しか出てこない
マンガを連載している。
113名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:03:06 ID:r87HKWXd0
>>101
アニメ専門チャンネルを作ってアメリカのケーブルTVやCSと契約したらいいな
114ガムはロッテ:2006/07/06(木) 23:03:13 ID:8PbOmbYg0
ハルヒハルヒってハルヒ厨はキチガイかよ。
どうせハルヒを売り込みたい会社のネット工作に騙されて
ハルヒブームに踊らされてるんだろ。
115名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:03:28 ID:PlhVlD4pO
萌え0%
燃え100%
そんなアニメが今必要なのではないだろうか
116名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:03:34 ID:+WKSsIMP0
もう完全に韓国にノウハウが行ってるからなぁ
117名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:03:36 ID:soYz+TrP0
>>110
気にすんなよ、アメ公の基準が全てじゃねぇぜ
118名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:03:44 ID:zkGVW6HsO
>>109
ああ、確かにそんな感じかも。
119名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:03:45 ID:cb3YSZPO0
>>96
「メメタァ」
「ドグチアッ」
120名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:03:58 ID:98XF+Hrn0
>>108
だから思いっきり『喫茶第三帝国』と書いてあるだろ!@ライブアライブ
121名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:03:59 ID:kc1t8bic0
>>115
つ「アカギ」
122名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:04:03 ID:TS0sROXG0
それではアニソンを聴きましょう
ttp://www.animenfo.com/radio/listen.m3u
123名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:04:23 ID:H/KBV9E50
奇妙なことに、あたるの家近くのコンビニエンスストアは押し寄せる荒廃をものともせずに
その雄姿を留め、食料品・日用雑貨等の豊富なストックを誇っていた。
そしてさらに奇妙なことに、あたるの家には電気も、ガスも水道も依然として供給され続け、
>>83

驚くべきことに新聞すら配達されてくるのである。
当然我々は、人類の存続という大義名分の下に、あたるの家をその生活の拠点と定めた。
しかし何故かサクラ先生は、早々と牛丼屋「はらたま」をオープンして自活を宣言。
続いて竜之介親子も、学校跡に浜茶屋をオープン。
そして面堂は… 日がな一日戦車を乗り回し、おそらく欲求不満の解消であろう、
ときおり発砲を繰り返している。なにが不満なのか知らんが、実にかわいくない。

あの運命の夜からどれほどの歳月が流れたのか。
しかし今、我々が築きつつあるこの世界に時計もカレンダーも無用だ。
我々は衣食住を保証されたサバイバルを生き抜き、かつていかなる先達たちも実現し得なかった
地上の楽園を、あの永遠のシャングリラを実現するだろう。
ああ、選ばれし者の恍惚と不安、ともに我にあり!人類の未来がひとえに我々の双肩に
掛かってある事を認識するとき、目眩にも似た感動を禁じえない!

メガネ著 友引全史第一巻「終末を越えて」序説第三章より抜粋。
124名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:04:31 ID:3Kfg3X1X0
>>87
> >>56 ラピュタは米では意外と人気ないんだよね。

だって、オリジナリティに乏しくてつぎはぎ的で、
欧米のさまざまな冒険ものを適当に混ぜ合わせたような
作品だもん。
125名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:04:54 ID:N4mzHXTK0
儲からなくても評価されてるだけでいいじゃん
126名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:05:17 ID:QnTTEk0U0
>>119
何そのアメリカ人にアニメのトラウマを植え付けた世紀末救世主
127名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:05:18 ID:oRsUfeb80
>>123
「あれ〜。どしたメガネ。」
「日射病だろ〜。だから帽子かぶれっつてんのによ〜。」
128名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:05:30 ID:GEMrtKHo0
>>97
一瞬、リアルで長門裕之,ブームがきているのかとおもった。
129名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:05:33 ID:w8iwPrrC0
前スレ>>35見たんだが
そういやハッパ隊ってアメリカでちょっと売れたんだっけ?
130名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:05:56 ID:r87HKWXd0
>>125
チャンコロの妨害ピーコ共有がむかつくんだよ。
日本語学校に資金出してる場合かよ。
131名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:06:04 ID:JZVrl67CO
>>114
ハルヒブームが起きる前に文学屋の世界ではすでに(ハルヒが出た時点で)ハルヒ旋風が吹き荒れていたんだけどな。
ここにきて「文学屋が流行をさきどりぃ」などという馬鹿はいない……多分。
132名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:06:09 ID:TDCQ68yAO
ズギュゥゥゥゥン
133名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:06:16 ID:DKt/sgS90
>>130
日本人もやってるじゃん
134名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:06:45 ID:eT54AIBM0
>>106
そーいやプリキュアが海外放送のはずだが、人気のほどはどうなんだろうな。
シムーンとかが海外販売されたら、どういう扱いされるのかも気になる。
135名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:06:58 ID:+BUReeC60
このアメリカのヲタは「哲学」とか言ってみたかっただけだろ。
136名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:07:01 ID:1TVzAAvT0
ヲタ声優の声がキンキンして聴きにくい。
あんなもんで萌えとか言ってる奴の気が知れない。
ジブリは好きだけど。
137るしふぁー ◆EwQutt67eM :2006/07/06(木) 23:07:11 ID:qiff/Xjp0
オタクならグリーングリーン!
138名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:07:15 ID:uFb8WG3h0
>>125
このスレ見てるとそう思ってるやつがかなり多いみたいだな。
139名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:07:26 ID:F0DCzbXJO
ハルヒって何?

最近アニメ見てないなぁ…もうDB的なアニメは現れないのかな
140名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:07:30 ID:soYz+TrP0
>>124
うるせぇな、黙ってハルヒでも見て脳味噌とろかしてろよ
141名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:07:35 ID:jkf8Tgwi0
>>131
このライトノベルはすごいで1位取ってたからな
とはいえ、原作はそこまで騒ぐほどのものでもないけど。。
142名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:08:06 ID:3Kfg3X1X0
>>96
> 日本語は擬音が多くて表現力が段違いなんだよ。
> 逆に外語に翻訳できなくて苦しんでるw

1940年代に、アメコミに次々と現われる新しい擬音を風刺したSF小説が書かれている。
143名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:08:32 ID:wJ0QyEFt0
>>136
ジブリの最近の声優はちょっと…
宮崎監督は声優選びはノータッチ?
144名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:08:44 ID:yHZ/eDsK0
>>124 俺は全体的に見てラピュタは良く出来てると思うよ。
要は宮崎アニメの大きな魅力の一つは「動き」なわけだし。

 ラピュタはその点で結構良作でしょう。
145名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:08:45 ID:H/KBV9E50
うる星やつらのビューティフルドリーマーは、
「胡蝶の夢」をテーマにしてたね。
壮子だっけか。
146名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:08:52 ID:oRsUfeb80
>>126
蛍の墓もヤバイらしいな。

>>134
とりあえずチョンアニメとして紹介されるだろう。
海外ではすでにそういう事になっているらしい。
147名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:09:07 ID:QnTTEk0U0
こんだけハルヒハルヒとアンチが騒いでいるって事は
それなりに評価を受けた作品なんだろうな。

話のネタにもさらず消え去っていったアニメのなんと多いことか…
148名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:09:18 ID:JZVrl67CO
>>128
ミリオネアや波瀾万丈で一時的にVIPが盛り上がったな。
眼鏡だったし。
149名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:09:44 ID:VlivOxaR0
日本No1アニメは「ドラゴンボールZ」。
それ以外ありえねえ
アメリカのお気に入りのやつは「パワパフガールズ」
150名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:09:52 ID:TtD7p3oA0
>>110
世界最強のアニメは火垂るの墓。
151名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:09:56 ID:3ntud1OZ0
>>115
少なくとももう既に出てますが何か?
北斗の拳とか、燃えどころはあるが萌えどころは一切無い。
152名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:09:56 ID:z7RxnxF20
>>139

オタクアニメじゃない? 絵を見たらそんな感じだった。
153名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:10:05 ID:id6EIp/GO
>>140
でも意外にその通りだったりする。
日本では新鮮でも向こうではありきたりってのが。
果てしない物語と指輪物語みたいに。
154るしふぁー ◆EwQutt67eM :2006/07/06(木) 23:10:09 ID:qiff/Xjp0
風が吹く時 テレビ放映希望!
155名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:10:28 ID:r87HKWXd0
>>133
そりゃスレ違いだろ。
わざわざ英語字幕つけて配信する日本人がいる?
日本人じゃないよ在日だってw
156名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:10:47 ID:NrV2Pw74O
>>134
シムーンは海外の方が人気あるらしいが
商売になる所まではいかんだろうな
157名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:10:57 ID:ytew9uPH0
稲中卓球部のハミチンサーブを世界に・・・
158名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:11:37 ID:avWYO3540
儲けてるのに評価されてないのが、今の宮崎アニメだな

あの集団どうにかならないの?
日本のアニメの頭を押さえてるのはコイツラじゃない?
権威みたいのが出てくると、他律的な束縛をうけるからさ
アニメが啓蒙とかメッセージ(中身もねーのに)とか道徳とか
必要としないといけないみたいなさ、もっと自由でいいのに
だれか、ぶち壊して欲しいいな、ジブリみたいな集団
159名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:11:43 ID:dgO634O50
>>108>>123
こういうのってメガネみたいなのが話す事である面ギャグとしても成立するんだよな。

ハルヒ辺りでやられても、萌えを覆い隠す必死さしか伝わらなくて寒い。
160名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:11:52 ID:0VApoBK40
>>92
>アニメは特におもしろくないが
俺はアニメの話をしているわけであってw
キョンと言われても登場人物の名前覚える程見てないから分からんよ。
はねトビでやってた無我様とオータムみたいなのだったからキモイと思った。

まともな奴がいないとは言ってないが、オタクといえばキモイ(ダサイ等)が一般的っしょ。
アキバとか行ったことあると思うけど、比率なんて考えるまでもないよ。
161名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:12:27 ID:1TVzAAvT0
>>143
確かにハウルはひどかったw
でも本業が俳優の人でも上手い人は多い気がする。豚とか。
162名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:12:49 ID:JZVrl67CO
>>141
3,40年前にその出現が予言されてたからね。
しかも、まんま漏らさずばっちりはまっちゃったせいですごいことになった。
途中からしょんべんちびりそうになったな。
163名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:12:59 ID:soYz+TrP0
>>153
向こうでどうかなんて関係ねぇ。俺がどう感じるかだ。
164ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/07/06(木) 23:13:36 ID:4u9fwlls0
 北斗の拳と言えば最近はジョシュ・バーネット。

 奴はきっとGP優勝したら北斗七星を彫るのではないかと期待している。
165名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:13:43 ID:T+CHjE740
トムとジェリーは今見ても面白い
166名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:13:51 ID:oRsUfeb80
>>155
日本の文化を広めるんだと、勘違いした道義心でやってる人間も皆無ではないだろうな。
167名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:13:56 ID:3Kfg3X1X0
>>131
> ハルヒブームが起きる前に文学屋の世界ではすでに(ハルヒが出た時点で)ハルヒ旋風が吹き荒れていたんだけどな。

ハルヒの小説は特に旋風を起こしていない。アニメ化で息を吹き返した状態。
最も良くて、
「いまはぱっとする作品がないが、強いて順序をつけるとハルヒが一番かな」
程度。
168名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:13:58 ID:YTDMWKjm0
>>114騙されるのが怖くちゃなにも物買えません
お上も取引の安全犠牲にして消費者保護してるし
この世で何が真か、なんて分かるわけないんだし
いちいち騙された、なんて言ってちゃダメだよ
極論しちゃえば感覚だって騙されてるかもしんないしね

>>149パワーパフガールズってあれ皮肉なの?
一回見てそれから見てないからよく分からないんだけどさ
正当性主張する女の子達が目も当てられないほどに
気に入らない奴を叩きのめしてたんだけど、子供の教育に悪くない?
もっと分別ある大人用に作り直すべきだと思う
169名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:14:37 ID:id6EIp/GO
>>139
つ秋から始まる「武装錬金」
170名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:14:49 ID:QnTTEk0U0
>>163
まさしくその通りなわけで。
価値観の押し付けもせずに、あんたスゲエよ。ファンの鏡だ。
171名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:15:01 ID:1TVzAAvT0
>>162
>3,40年前にその出現が予言されてた

kwsk
172中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/07/06(木) 23:15:06 ID:o45B53RT0
最近のジブリは本職の声優使ってないじゃん。
キムタクのハウルはまだマシだったが。

>>152
否定はしない。
173名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:15:17 ID:uFb8WG3h0
結局、ヲタ相手の作品しか商売にならなくなるのか。
174名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:15:19 ID:F0DCzbXJO
>>152
ニュー速+や芸スポのアニメ関連スレを覗くとよくハルヒって出てくるしなんだろうって。
学園ものと、なんとなくは分かったんでうる星やつらみたいな学園ドタバタ劇みたいな感じかなぁと思ったんだけど、
オタアニメなの?
175名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:15:22 ID:jkf8Tgwi0
>>167
というかライトノベル自体後一歩足りない作品ばかりだからな
176名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:16:22 ID:98XF+Hrn0
>>175
つか、一歩引かないと“ライト”にならんのでは.....
177名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:16:28 ID:3Kfg3X1X0
>>144
>  ラピュタはその点で結構良作でしょう。

そう、良くできてる。
お約束のフォーマットにきちんと沿って、不可分なく作られた、危なげのない、
平均的で、個性に欠け、極端が足りない、スタンダードな、中庸を行く、
大変良くできた作品です。
178名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:17:01 ID:T/ty+TGt0
このスレだけで何度「ハルヒ」という文字を見たか。
良くも悪くも話題があるのはいいことです、アニメ界。

個人的には面白かったですヨ。
179名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:17:02 ID:soYz+TrP0
>あの集団どうにかならないの?
>日本のアニメの頭を押さえてるのはコイツラじゃない?
>権威みたいのが出てくると、他律的な束縛をうけるからさ
>アニメが啓蒙とかメッセージ(中身もねーのに)とか道徳とか
>必要としないといけないみたいなさ、もっと自由でいいのに


そういう考えを言うヤツが時々いるが最低だな…
もっとも俺はゲドにはまったく期待してないが。
束縛を破る力がない奴が悪い。頭押さえられてる?単に大多数がカスみたいの
ばっかだからジブリを打ち倒せないってだけだろが。情けないねぇ。
アニメは制作サイド(←作画陣以外の)もファンも甘ったれ過ぎだ。
180名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:17:09 ID:oRsUfeb80
>>177
何事も中庸であれ、だぜ。
181名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:17:10 ID:eT54AIBM0
>>142
海外SF短編で、モロー博士の島のパロディで、アメコミ用の擬音を実際にムチで男を叩いたりして
製造してるのがあったな。

>>146
それはそうだが、百合としてはどうなのかと思ったんだが…とすると話題にもなってなさげか。

>>151
すまん。リンに萌えてた…

>>156
なるほど。Thx。
182ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/07/06(木) 23:17:11 ID:4u9fwlls0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょっとまった。文学屋の世界って文藝春秋とかじゃないの?
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
183名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:17:14 ID:r87HKWXd0
オタ関係でピーコしにくい上に高価でハマったら泥沼な分野は
フィギュア・食玩・ドールかな。
たしかに中国のピーコが危険だがかつてのプラモのように精度が違うはず。
工場は特ア以外の国にするか国内生産すべし。
184名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:17:17 ID:SJL0exhw0
アニメで哲学とかほんと外に出ろよ
アホは世界中にいるんだな
185名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:17:24 ID:z7RxnxF20
>>172
そうでしょ。2ちゃんねるで結構話題になってたとか。
186名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:17:35 ID:H/KBV9E50
確か、ブルーシード、EVA、ウテナと続いた水曜の夕方は神だったな。
ナデシコもそうだっけ?
187名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:18:02 ID:HwPzJxCp0
                          ,-'´ ̄ヽ
                        / : : : : : : `ヽ.
                       /: : : : : : : : : ;;; \
       うまく言語化できない。    /: : : : : : : : : : :;;; : ヽ
情報の伝達に齟齬が発生するかもしれない。 /: : : : : : : : : : :;;;;;|;;;;;;;;.:.\
                    ./: : : : : : : : : : : : ;;;;「ヾ_;;;;;;; |
        でも聞いて。     /: : : : : : : : : : : : : ;;;;|  ヽ;;;;;}
γ----._____..- '´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
..ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄`^ -------------、: : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
    `ヽ、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/| .|  | / ヽ._: : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
        `ヽ._;;;;;;;;;;;;;||;| .ヽ |、|二.ヘ`込===.、: : :: : : : : : : : : : :`-.__
           `ヽ、;;;;ヾ| .|{.|^ヽヾな    ヾガト/| 7,--、_: : : : : :_________: : `'-今
             `~~==´ . ` .| >´  .  -N  /|/   "--"     ~~~~~~
          -----彡ヽ し-┘´;;|.   。   /;;;ヽ/ "
         ヽ  >/ヽ )  γ;γ ヽ、;、  .  /;;;;;;;;;ヽ,
          .\|、,--、  し" |_;;;|`'---彡;;;;;;;;;;;;/
            .|-ヾソ " _, ノ"ヽ;|    ソ;;;;;┌"
            ヽ、 -"´_ノ| ,-彡\  /;;;;,;;;;;`ヽ.__
             丿 ̄`女""~;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''''': ヽ
             ヽ--、_/: : : : : :/;;/|;|||-;: : : : : : : : : : }
188名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:18:52 ID:avWYO3540
>>179
まあそれは言えてる
だから宮崎が浮いてこれたんだし
189名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:18:59 ID:F0DCzbXJO
>>177
大衆アニメとしては最高ランクだよ
ただ、アニメを観まくる人からは少し物足りないって感じる人もいるかもね。

宮崎はナウシカとラピュタとトトロと紅の豚が好き
190名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:19:16 ID:/J/O6kSg0
>>187
だが断る
191名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:19:23 ID:8zKxYDCW0
毛唐も耳をすませば見て俺死のうとか思うの? ねえ思うの?
192名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:19:33 ID:5kcoE+ar0
>>186
Dr.スランプとうる星やつらがやってた小学生の頃から水曜日は一番楽しみな曜日だったよ
193名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:19:40 ID:kc1t8bic0
ハルヒ厨と言われようが、ハルヒはすごい、
何気ないシーンにも伏線や理由があって、
無駄なシーンは無いのかと思えるほどの内容が詰め込まれてる。

あと、現実とリンクさせているところもすごい、
主人公が作ったホームページが実際存在し、放送時と同じ内容で更新してる。

また舞台が実は今から3年後の2009年で、
3年前の2006年4月のハルヒの放送と同時に、ハルヒが能力を手に入れていたり。
で、明日の7月7日が物語の中で大きな意味を持つ日だったりする。
194名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:19:46 ID:fDtmgELF0
シムーンは毎回12人のキャラにそれぞれセリフがあって不自然じゃない脚本がすごい
195中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/07/06(木) 23:19:49 ID:o45B53RT0
>>185
どう見てもヲタアニメです、本当にありがとうございました。
ttp://www.haruhi.tv/fanclub/index.html
196名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:19:59 ID:y6NZaQDLO
>>174
学園どたばたでオタアニメ
197名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:20:04 ID:FzG6CzEu0
>>174
ヲタになった押井と思えば近い
198名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:20:23 ID:+V70E3x/0
  ∩∩                                            ∩
  (7ヌ)          SOS団にようこそ!                (/ /
 / /                 ∧_∧                    ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´Д`)_  ∧_∧     ∧_∧  ||
\ \( ´Д`)―--( ´Д` ) ̄         ̄( ´Д` )―-- (´Д` )//
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 団長  / ̄⌒    ⌒\       /
   |      |ー、      / ̄|     | ̄ヽ 未来人/⌒|      |  
    | キョン | |宇宙人 |(ミ   ミ)  |     |  | 超能力| 
   |    | |      | /     \ |    |  |     |
   |    |  )    /   /\   \      (  |      |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    )    \  |   ヽ   ヽ
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' ヽ |ヽ   \ |   |  |
199名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:20:30 ID:id6EIp/GO
ラピュタは何も考えずに見れるのところがいいな。
純粋で変に凝ってないストーリー。

同じ企画で生まれたナディアとの違いを見比べるのもまた面白い。
200名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:20:38 ID:QnTTEk0U0
>>175
ライトノベルの強さは懐の深さだからな。後一歩足りないくらいが丁度いい。
敷居も低いので初見も入りやすいし、それでも面白いものもちゃんとある。

切って捨ててばっかだとSF物みたいに弱体化してしまう。
ファンタジー物でも似たように皮肉る話がある。
魔法使いは優秀さばかりを求め末端を切り捨て鋭尖化し、衰退していったと。
混沌と化してる方がいいんだと。アンチも暴れてるくらいがいいと。

B級があるからA級が光るんだ、とか。今ひとつまとまらんなぁ…
201名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:20:39 ID:ipDtrtrg0
20才過ぎたあたりから急速にアニメに関心なくなった
今どんなのがあるのかさえ分からん
たまにTVでやってるのちょっと見るけど何が面白いのか分からん
202名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:20:50 ID:oRsUfeb80
>>107
「翻訳」にも著作権が発生するって知っているかな?

優れた翻訳家は、作家同様に尊敬を集めるものです。

黒丸尚氏を失ったのは本当に痛かった。
203ガムはロッテ:2006/07/06(木) 23:20:52 ID:8PbOmbYg0
お約束のフォーマットにきちんと沿って、不可分なく作られた、危なげのない、
平均的で、個性に欠け、極端すぎず、スタンダードな、中庸を行く作品が無かった中で
初めて登場して衝撃を与えたのがラピュタなんだよな。
204名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:20:56 ID:Bucimvtp0
俺はヨーロッパ在住のアニメオタクなのに、俺の周りに日本アニメに興味ある
現地人がいないのはどういうことだ。寄って来るのは中韓シンガポール人くらいだ。
行くとこに行けば会えるんだろうか
205名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:20:59 ID:jkf8Tgwi0
>>168
アメリカアニメの良さは毒とテンポの良さだから
それが消えたらアメリカアニメのよさが消えるに等しい
206名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:21:15 ID:Swz3O7S60
>>177
そのフォーマットにのっとって、あれだけ魅力のある
作品を作り出すと言う、出来そうでなかなか出来ない事を
やったから、ラピュタは凄いと思うのだが
207名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:21:20 ID:DKt/sgS90
>>184
哲学をそんな高級で上等なもんだと思ってんのか?
208名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:21:24 ID:5V3gfK940
>>198
大体おk
209ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/07/06(木) 23:21:38 ID:4u9fwlls0
     >>193
 サイトの更新なんて商売なんだから当たり前だろ。
 地獄通信.comってのがあって、12時前後でないとNotFoundになってたの知らないのか?
210名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:21:42 ID:1TVzAAvT0
>>179
同意。
仕事量でも才能でも宮崎駿に敵う奴はいない。
キチガイになる覚悟がないと。
211名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:21:42 ID:QfOgUFe/0
ガンダム簡単に壊れすぎ
212名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:22:02 ID:U4daHaX10
哲学って・・・・・・・・

アニメ見ただけで
人生が分かった気になられても
困るんだけどなあ

213名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:22:20 ID:LfbF66Pm0
ラピュタはこじんまりしたコナンだなあ。
コナンにいい服着せて飾り立てて、立ち位置決められて
はいそこで台詞とか言う感じだな。
214名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:22:52 ID:H/KBV9E50
そろそろ、清涼院流水の作品がアニメ化されるべきなのだが。
215名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:06 ID:TcY/fX/WO
覚めない夢をみていた
216名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:10 ID:oRsUfeb80
>>179
>束縛を破る力がない奴が悪い。頭押さえられてる?単に大多数がカスみたいの
>ばっかだからジブリを打ち倒せないってだけだろが。情けないねぇ。

手塚治虫とアシとのやり取りの逸話を思い出すな。
「思いつくアイディアの殆どが手塚先生がやっている」とぼやいたら
怒られたとかなんとか。
217名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:13 ID:+BUReeC60
ネットで騒がれてるからハルヒ見たら失望した。
EDもあれで神とかってどんだけ評価の基準低いんだよw
218名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:19 ID:w4JQQlfH0
>>204
日本でさえアニヲタと日常で普通に遭遇することなんて
ほとんどないのに、ヨーロッパなんかじゃ皆無だろ
219名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:33 ID:xS3FxxjWO
最近はまったアニメなんてエヴァと舞-HiME(乙は駄目)になのは(A'sも)くらいか。
ハルヒは面白いと言うより原作キャラが原作に忠実に動くのを楽しむ感じだな。
220名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:41 ID:szXFNGtk0
カレカノには哲学がある
221庶民:2006/07/06(木) 23:23:44 ID:UuhEbVBC0
この学園に哲学性のあるアニメなど必要無い。
222名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:49 ID:A6XS/alk0
ハルヒの「神人」って、名前も見た目も、
宮崎駿の「シュナの旅」の神人のパクリだよな
つくづく凄い影響力の人だ
223名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:49 ID:5V3gfK940
>>213
コナンはアカいぞ(w
最後は労働者に依る暴力革命だもんな
224名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:23:51 ID:yIEIPhWK0
カーズ観たけど、ほんとに教科書どおり作ったって感じだったな。
あれがウケてんでしょ? アメリカでは。
225名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:24:05 ID:fpFmkVfv0
アニメでしか哲学を語れなしですからw
226名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:24:08 ID:yHZ/eDsK0
つーか、日本はオリジナルアニメのレベルってどうなの?
漫画原作とかが多いでしょ。今も同じ?
 製作会社が脚本描くって言うパターンはあまりないの?
227名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:24:09 ID:jkf8Tgwi0
>>200
すまん後半何言ってるのか良く分からんが
なんというか、刊行期間が短すぎるせいか知らんないが構成の弱さがどうしても目立っちゃうんだよな
確かに面白い作品もある、が、作品数の割りに傑作が少ないような気もする
228名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:24:09 ID:2KtAEvnoO
>>52
ブルーウォーターはまんま飛行石だよなw
俺はネモ艦長が白人じゃないだけで感動だた。
原作はネモ艦長はインドの王子だ。
229名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:24:12 ID:NrV2Pw74O
魔女宅がハリウッドで映画化するらしいが
どうしてラピュタじゃないんだろ
ラピュタの方がよっぽどハリウッド的だと思うけど
230名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:24:23 ID:F0DCzbXJO
>>191
日本以上にアニオタは人間扱いされないらしいwww
ああ、だからあんなに…いや、うん
231名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:02 ID:e0jfl0FR0
>>212
哲学というより日本語が持っている抽象概念て感じかな
232名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:10 ID:fcZW4oDI0
>>193 上3行は物語として普通のことだし、他は何がすごいのかわからん
233名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:24 ID:+BUReeC60
ピクサーとかがせっせとこしらえてる3Dアニメももう満腹感が強いなあ。
234名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:27 ID:uFb8WG3h0
>>202
なら中韓はクリエイターだらけだな。w
235名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:27 ID:QnTTEk0U0
>>211
ガンダムWは鬼のような硬さだったぞ。

>>212
そういう意味じゃないとおもう
236名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:42 ID:G7ngnVir0
カーズは家族みんなで安心して見れるってのがいいんでしょ
237名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:50 ID:id6EIp/GO
>>213
コナン見た後に砂ぼうず読んでみろw
アニメはゴンゾだからおすすめしない。
238名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:54 ID:3Kfg3X1X0
>>181
> >>142
> 海外SF短編で、モロー博士の島のパロディで、アメコミ用の擬音を実際にムチで男を叩いたりして
> 製造してるのがあったな。

そう、それ。

ロバート・ブロック『ノーク博士の島』
"The Strange Island of Dr. Nork" ウィアード・テールズ1949年
講談社『世界ユーモアSF傑作集1』に収録。

もっと強烈なすごい変な擬音を!!
もっとなにか別のヒーローを!!
もっとなにかすごい悪役を!!!

と、苦闘する人々を風刺している作品。

要するに、「ヒーロー」を描くために、ヒーロー像や悪役をむりやり創造するという、
いわば自己目的化したアメコミ/物語界に対する風刺であるわけで、
まあ、このころからすでに煮詰まっていたというわけだ(笑)
239名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:58 ID:/J/O6kSg0
>>229
それは見てみたいな
240名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:25:58 ID:oRsUfeb80
>>212
少なくとも日本のアニメには「日本人の人生観」が間違いなく入ってるんだよ。
作者がまったく意識して無くてもな。
241名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:26:09 ID:soYz+TrP0
>そう、良くできてる。
>お約束のフォーマットにきちんと沿って、不可分なく作られた、危なげのない、
>平均的で、個性に欠け、極端が足りない、スタンダードな、中庸を行く、
>大変良くできた作品です

俺から見ると
奇を衒わずにあえてスタンダートな物語を採用し、作品の幹を太くするという基本的な方向性
制作陣の卓越した観察力に裏付けられた誠実でハイレベルな作画
90年代以降に次第にジブリから失われていった透明感のある演出、世界観
空に巨大な城を浮かせる想像力(司馬遼太郎)
各所にちりばめられた瑞々しいギミック
兵隊がシータのおさげを引っ張るサディスティックな描写なんかに顕著に
 見られるパヤオの感性の隠されたあやうい面

ラピュタはこれらが完璧に纏めあげられた傑作

城の庭から池を覗き込むと、下に水没した都市が広がってるあの描写なんかまさに勃起モンだ
242名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:26:16 ID:wJ0QyEFt0
>>212
そうそう。

哲学は分厚い本を自分で読んで
その解釈を年長者に誉めてもらって
社会における自分のヒエラルキーを確認するための道具だよね。

ずぶの素人に簡単に哲学なんて言われたら
自分のプライドがズタズタになっちゃうもんね。
243名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:26:23 ID:5V3gfK940
>>227
> なんというか、刊行期間が短すぎるせいか知らんないが構成の弱さがどうしても目立っちゃうんだよな

付きの担当者さんと編集者さんは仕事しろよって感じだな
244ガムはロッテ:2006/07/06(木) 23:26:37 ID:8PbOmbYg0
>>226
脚本だけなら鋼の錬金術師や劇場版アニメいろいろもアニメオリジナルでやってるっぽいけど、
キャラや設定もオリジナルなのは・・・あんまり聞かないな
245名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:26:38 ID:z7RxnxF20
>>195
笑ったw 学園モノなんだ。
この女の子が人気あったりするのかな?
246名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:26:42 ID:oYjh0L270
>>226
アニメと同時に漫画やゲームも出すメディアミックスていうのも最近は多いよ
どれが原作というんでなくそれぞれ微妙に設定が違ってたりとかして
独立してるのもある
247名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:27:31 ID:jkf8Tgwi0
>>244
ノエインはよかったな
248名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:27:56 ID:O64shoMJ0
人が動くとき、そこには哲学があるんだよ。
君にも、君にも、君にも。
249名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:28:02 ID:SJL0exhw0
アニメは遅くも15歳で卒業しろよw
250名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:28:19 ID:ISWnFglt0
ラピュタはてっきり「長靴をはいた猫」のリメイクだと。
251名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:28:58 ID:oF1YnzHa0
>>250
びっくりしたにゃ
252名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:29:14 ID:eT54AIBM0
>>209
なかなかああいう風に出来てるとこはないぞ。というか、作品とリンクってのをああまでやるのは珍しい。
大抵は、単なる紹介サイトだからなー。
地獄通信も結構良かった。

>>216
手塚氏は、貪欲に流行とか取り入れたり、他の漫画家がこういう作品出した!となればパク…もとい、
自身も意欲的にそのジャンルにチャレンジしたり、生涯チャレンジャーだったもんな。
そのせいで、どーしようもない駄作もあるが。

>>227
層が広いと、良作も産まれるってことじゃないか?
ジャンル自体が寡作だと、やっぱりイマイチ。駄作量産されてても、活発に執筆されていれば良作も生
まれてくるというもの。
253名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:29:20 ID:id6EIp/GO
>>228
パヤオが持ち込んだ企画が少年少女が謎の石を廻って冒険だったっけ
そのまま過ぎたからガイナックスのヲタキングもポカーン状態だったらしいw
254名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:29:24 ID:HwPzJxCp0
>>212
最初のガンダムとかなら結構哲学というか思想が入ってると思うがなぁ…。
モビルスーツのデザインしかりだ。
ガンダムは上半身の原形は鎧武者なのに
何故か下半身は赤いハイヒールを履いているようにも見えるが、
どうしてあれがかっこよく見えるのか、とか。
ア・バオア・クーとかの名前付けにしたって、
なかなか小洒落たセンスではある。(ググったらわかるよ)
255名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:29:29 ID:Yi7RFvfZ0
最近、A型が作ったような建前だけ、つまり表面だけが几帳面に神経質に
強調や誇張だけされて、中身が無いアニメが増えてきています。

糞アニメなんて、いらねー
256名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:29:31 ID:oRsUfeb80
>>234
>なら中韓はクリエイターだらけだな。w
クリエイターなんてのは自称に過ぎない。
誰だってなれる。

それが優れているかどうかはまた別問題だ。

で、君が言う「クリエイターだらけ」は優れたクリエイターなのかな?
具体的に誰の事を言っているんだい?
少なくとも黒丸先生並だろうな?
257名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:30:11 ID:F0DCzbXJO
>>196ー197
うーん…うる星やつらみたいに一般も知ってるようなもんじゃないんね
まあ一般が知ってる=質が高いなわけじゃないし、ただ私みたいな軽いライトアニオタはたぶん見ないだろうなぁ

知る機会が少ないし。
258名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:30:15 ID:jkf8Tgwi0
>>249
好きなものをわざわざ卒業する意味がわからん
259名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:31:04 ID:zxgy2ewM0
ハクション大魔王の英語吹き替え版を米でテレビ放送していて
それを食い入るようにガキが見てた。
主題歌も吹替えられていてちょっと新鮮な感じがした。
260名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:31:22 ID:U4yItxpz0
「哲学」というのをどう受け止めるかだよな。
漏れはそんなにたくさんのタイ映画を見てるわけじゃないが、いくつか見てきたタイ映画には「哲学」を感じるよ。
「マッハ」と「クーカム(メナムの残照)」とタイ版ウルトラマンを見たんだが、南伝仏教的な価値観がシンプルに現れている。日本人にも理解できるがやや異質な、南伝仏教的な倫理観とか許しだとか。
タイ人がそれを意図して作ったわけじゃなくて、娯楽作を作ってもどうしてもそういう宗教的要素が滲み出てしまう。
西欧人が日本のアニメを見て感じる感覚というのも、多分これに似た感じじゃ無いかと予想する。
261名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:31:32 ID:vdPUldPP0
波はあって当たり前。糞つまらんアニメを必死に売り込もうとしてる時期はそりゃ下降線。
262名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:31:41 ID:p1PCNIw6O
アニメやら映画やらゲームのスタッフが
哲学や心理学の用語を引っ張り出してきて
大上段から語っちゃってるのを見ると、
薄ら寒い。
263ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/07/06(木) 23:31:55 ID:4u9fwlls0
 「結局『やっぱりみんながいる元の世界がいい』ってことになって元の日常になって
終わる系」という大雑把な括りでくくれば、ハルヒのアニメと奥様は魔法少女は
同類項だな、などと罵声を浴びられそうなことを言ってみるテスト。
264名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:31:55 ID:JZVrl67CO
>>171
1960年代初頭に「個の時代」を考える人が出てきて、その人達が「日常の中の非日常」を表現した作品(今のライトノベルがだいたいこれにはまることが多い)があらわれると予言した。
その作品自体は(結果的にわかったことだが)80年代以降爆発的に増えるようになったわけでその予言はすでにあたっていた。
しかし、それらの作品があてはまるかどうかは出てきた時はわからなかった。要は読み方がわからなかったわけだ。
で、話を戻すが、その予言てのは以下のような事柄を見通した結果であることがわかっている。
・集団の中にある自分自身が集団に紛れ喪失してしまう。
・その中で自分は集団の中の人間とは違うものだという願望が生まれる。
・その願望は常識とはことなる非常識じみたものになる
・ただし、非常識を求める自分自身は極めて常識的な思考を持つ。
そこでハルヒを読んでみよう。





まさにまるっきりなわけですよ。
これのおかげでいわゆるライトノベルの扱いがわかるようになったわけだ。
これを取り扱い説明書を手に入れたと表現したひともいるね。
265名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:31:59 ID:3ntud1OZ0
>ハルヒ
ふぅむ。動ナビでこのアニメ自体の存在を知ったわけだが、声優もかなりすごい才能持ってるな。

これはヲタ系みたいな萌え100%の内容の無いアニメじゃないって事か?
内容詰まってんだろうな?
なんかヲタじゃないのに気になり始めてる漏れガイル。
266名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:32:19 ID:LfbF66Pm0
>>223
哲学があるw
まあ思想は老いといて。
ラピュタとの違いはキャラクターの生命力かな。
最近の宮崎アニメはキャラクターが役を演じている
感じが強くて複雑な話の表面をキャラクターが
滑っている感じがする。
267名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:32:23 ID:qhJNI89sO
ガンダムが向こうでウケないのだからしょうがない。
268名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:32:52 ID:zOSm5QD20
>>229
ラピュタは左翼臭いからな。
269名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:32:52 ID:oRsUfeb80
>>242
君は酷いヤツだなw(褒め言葉)

>>252
>そのせいで、どーしようもない駄作もあるが。
作家はそれでいいんだと思うよ。
何が「ダメ」なのかを身をもって知らない限り、良いものには決してたどり着けない。
それが俺の人生哲学だ。
故に糞アニメも率先して見まくる。2倍速で。
270名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:33:13 ID:NrV2Pw74O
>>252
手塚は鬼太郎パクってどろろを作っちゃう人だから並べて語っちゃダメでしょ
271名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:33:25 ID:GXeOw7b50
>>256
ふと思ったが、クリエイターを自称し始めた奴って
大抵その後ひっそりと姿を消すな…
272中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/07/06(木) 23:33:34 ID:o45B53RT0
>>245
一番人気は長門さんやね。
273名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:33:43 ID:uFb8WG3h0
>>256
そのまんま、ファンサブ並のクリエイターだらけって意味だが。
274名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:33:57 ID:5kcoE+ar0
俺はナウシカ派だからラピュタはどうしてもハマれなかった
ていうか今でもハマれない。
千尋の時のキャッチコピーで言ってたように
10歳に見る作品てのはその後の人生にも相当深い影響を与えるらしい。
俺の中ではナウシカがあらゆる作品の中で最高傑作。
メーヴェ乗りたい
275名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:33:57 ID:gIl98+zo0
「哲学がある」ってアメリカ人にとっちゃ、ディズニー見てるより
日本のアニメに関心ある俺は教養あるぜ、みたいな洋楽好き
みたいな心理が働いてるのかね?
276名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:33:58 ID:YTDMWKjm0
>>212哲学って国語辞典見たら(半端知識でスマンが)
世界観とか人生観、全体貫く基本的な考え方とか
要するに>>1の場合では作品のコンセプトのことなんじゃないかな
それに人生をどう見るかは人それぞれだと思うよ
アニメに影響受けて人生変わっても、国家の一大事に影響受けて人生変わっても
人一人の人生の価値は変わらない以上それは同じことではないかと思う
雄大な事象に影響受けて国家に人生を捧ぐ人生だ、と言う人ばかりの国と
同じように国家に人生を捧ぐという人もいれば
矮小な文化活動に影響を受けてアニメに命をかける、と言う人もいる国
両方を比べれば後者の勢力が勝ると思う 多様な価値観は力だよ
277名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:34:00 ID:9hRx92ww0
ハルヒを見たことは無いんだけど、ここで文学とか、旋風とか書いている人を
見るにつけ、あまり近寄りたくない作品だなと思った。

なんつーか、マニアが作ってマニアが見るみたいな状況はアートならあるんだろうが、
金とは無縁のアニメでそうなっているのは日本ならではなんだろうな。
278名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:34:00 ID:1txI7KsD0
アメリカのアニメっていつも殆ど同じストーリーだもんな。
子供向きにしか作ってないから当たり前か。
279名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:34:10 ID:T/ty+TGt0
自然哲学でなし、人生哲学なら別にアニメから
何かを得てもいいんでない?

ていうか、人生哲学って学的に客体化できなくね?
倫理問題以外で非難の対象にならなくね?
280名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:34:37 ID:mfN0F3VnO
君たちキモい
281名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:34:39 ID:bVWKNfZq0
>>258
アニメとは周りに言われなくとも、なんとなく卒業するものだ
収集に力尽きたり、好きな女の子に本腰入れたり、貯金したり
虚しくなったり
282名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:34:42 ID:z7RxnxF20
アメリカでは、特にナルトが人気らしいね。
YOUTUBEのコメント欄見ているとよく見かけるし。
283名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:34:44 ID:w4JQQlfH0
現実にほとんどいないのに、なんで2chはヲタだらけなん?
284名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:35:17 ID:UuhEbVBC0
>>254
足なんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ。
>>265
中二病
285名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:35:20 ID:w3AhGnRV0
>>151
ハート様に萌えてこそ真の萌えオタ
286名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:35:37 ID:QnTTEk0U0
最近は原作を食い散らかすアニメが増えてきている気がする。
最初は雪風がそうだと思った。最終巻で救われたが。
ジンキという奴は見事に食い散らかさられた。
デモンベインという奴は今にも死にそうだ。
ツヨキスとかいう奴はもう死んだそうだ。

原作殺さずにアニメ化するてのは難しいが、できんのならするなと。
287名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:35:39 ID:3ntud1OZ0
>>235
自爆自爆w
288名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:36:18 ID:id6EIp/GO
中韓のアニメ制作レベルが
15年前のナディアの南の島編から一歩も進歩してないところが逆に恐ろしい。
289名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:36:35 ID:soYz+TrP0
>>283
俺は2chでぐらいでしかオタ的な話が出来ないからかなぁ
普段で普通にアニメの話なんかしたら9割の確率で引かれる
290名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:36:37 ID:r87HKWXd0
このスレの主題は苦戦についてじゃないのか
哲学があるって 一オタ外人の一言 にお前ら盛り上がりすぎだろ・・・
集団オナレスしかないじゃねーか、アニメ板でも逝けよバカらしい。
寝よ(´д`)
291名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:36:39 ID:7+HXTIVW0
>>286
原作つまんねーから面白くしようと必死なんだよ
292名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:36:48 ID:E6KA/C/l0
DVDで儲けるのは期待できない。アメリカでもキャラクターグッズとかで市場を開拓すれば
かなりの売り上げが期待できる。ファンサブは見て見ぬ振りをするしかないだろうね。
もしファンサブを全面的に禁止すれば、少なくとも日本の著作権者は不利益の方が大きい。
ファンサブは日本語が分からない人にとって、ただで宣伝してくれているようなもんだし。
293名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:37:01 ID:oRsUfeb80
>>271
>ふと思ったが、クリエイターを自称し始めた奴って
名乗る名乗らないにかぎらず消えるヤツはひっそり消える。
あんたが気付かないだけ。

それだけ新陳代謝の激しい業界なんだよ。

だからたかが10年(まあ一世代分)でも第一線で生き残ってるヤツは本とに凄い。
294中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/07/06(木) 23:37:09 ID:o45B53RT0
>>286
「つよきす」は製作者が原作嫌いとか、わけのわからんアニメだからなw
295名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:37:37 ID:+YfJ34e30
>>282
アニメなんて動けばいいんですよ
これの最後辺り見るとナルトが人気高いのも分かる気がする
http://www.youtube.com/watch?v=kFf6V-N6V5Q
296名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:37:44 ID:eT54AIBM0
>>238
おお、それだったか。SF傑作集良かったなぁ。

>>244
「ふたご姫」とか…

>>269
うむ。とにかく描かないとどうしようもないもんな。失敗したら次にいけばいい。
最近は線が細いというか、叩かれるとすぐツブれたり、作品途中で力尽きたりするのが多いような…
いや、昔っからそういう漫画家はいるけどね。

>>270
まあそうなんだけど、そこまでパクリと言っちゃうと、創作活動そのものが成り立たんというか。
297名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:37:47 ID:MpVlBWmH0
「ロリコン=大きい目大好き」だから完全非ロリじゃない人にはアニメはキツイだろうね
298名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:37:54 ID:/J/O6kSg0
手塚のせいで日本のアニメーターは超低賃金で
体がぶっ壊れるまでこき使われ
ありえないくらいの劣悪ビンボー生活を強いられる事になりました
299名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:38:13 ID:IIMQ3iWw0
ん?合法的にチャイルドポルノが楽しめるから人気なんじゃないの?
300名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:38:18 ID:QnTTEk0U0
中韓委託で日本アニメ界で悪夢として残った話がある。

ヤシガニ。 この四文字で伝説は蘇る。
301名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:38:27 ID:F0DCzbXJO
>>267
SEEDはウケてんだっけ?
つかアメリカじゃガンダム=SEEDとか。

ちょっと見たけど、絵と色が嫌いなのと戦闘シーンの迫力の無さがなぁ…


最近のアニメはおもんないというか、歳を取ったせいかワクワクしないし楽しめなくなってきた
あ、それでもこの前借りて見たAKIRAは久しぶりに興奮したww
302名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:38:48 ID:jkf8Tgwi0
>>281
自然に消えるのと卒業するのとはまた別だと思うけどな
言いたいのは自分から趣味をなくす意味が分からないってこと、これは別にアニメに限ったことじゃない
人間趣味があるからこそ生きていけるようなもんなのにさ
303名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:39:05 ID:GEMrtKHo0
>>264
なるほど、面白い。

となると次にくるのは「個の否定」かなぁ。
その場合は、文学という形式ではなく、ネットになるんだろうな。

ちょうど2chみたいに。
304名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:39:09 ID:JZVrl67CO
>>277
ヲタはヲタとして放っておくという手もある。
なんにせよ自分なりに楽しめれば勝ち組さ。
305名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:39:12 ID:oF1YnzHa0
>>300
そして今gun(ry
306名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:39:45 ID:e+dzbf7B0
八百万の駄作の中から、稀に傑作が生まれるからいいんじゃないか

毎年毎年ドラゴンボール並の作品がが出てきたら、
世界中が洗脳されてしまうがな
307名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:39:51 ID:oAxbGd1d0
ここでいう哲学って考えと同じだろ。

>297
>>「ロリコン=大きい目大好き」
ここわからない。
308名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:39:56 ID:CaLEAfsC0
日本のアニメはアジア圏(世界中)で大人気なんだってよ!!!
http://earth.endless.ne.jp/users/akio/anime/top.html
Moonlight Fantasia
http://www.tekipaki.jp/~moonlight/main/index.html
もっと知りたい 日本製アニメ
http://www5.hokkaido-np.co.jp/motto/20020309/
宮崎・高畑アニメ海外事情紹介
http://www.yk.rim.or.jp/~wadakun/getro/mtos/
世界を席巻する HENTAI
http://www.paradisearmy.com/PASOK_HENTAI.HTM
海外の日本アニメ事情
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200312/2003123000074.htm
アニメ!アニメ!
http://anime.blogzine.jp/animeanime/
Otaku World! Anime and Manga
http://otakuworld.com/
AIDE新聞
http://www.kyoshin.net/aide/index.html
月光
http://www.tekipaki.jp/~moonlight/
ASKJOHN.
http://www4.ocn.ne.jp/~tmf00a/ASKJOHN.htm
パリ発ヨーロッパのマンガ情報
http://www.eurojapancomic.com/
slashを読む日本人が見たやおい漫画を読むアメリカ人
http://www.sting.co.jp/voice/v38.htm
日本のアニメで溢れかえるアラブ世界
http://www.arabiago.com/tvradio/anime/
こちらインドネシアジャワ島漫画喫茶
http://www5a.biglobe.ne.jp/~alam/kotiman.htm
309名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:40:33 ID:dbyyZuVx0
ここでお約束のANIMEファンのファンサブへの見方貼っとく
http://www4.ocn.ne.jp/~tmf00a/10062005.html

ようつべやnyつこうてる奴等と同じ理屈で笑えるw
310名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:40:44 ID:Zj0GjDww0
日本のアニメが有名なのはTVアニメを安い値段で世界にばら撒いてたからだろw。
商売の面では束になってもディズニーに勝てないw・
311名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:41:09 ID:/J/O6kSg0
AKIRAは今見ても凄まじい
312名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:41:23 ID:O64shoMJ0
何やら話題の涼宮ハルヒというのを最終回だけ見たんだが、
最終回だけ見て全て理解できた。
すごくよく出来た最終回だと思う。
313名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:41:28 ID:0VApoBK40
>>277
俺の勝手な見解だけど、ハルヒって
オタクのオタクによるオタクのためのアニメなんだと思う。
314名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:41:31 ID:id6EIp/GO
>>295
忍空も動きが凄かったな。
OPEDもともに良かった。
315名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:41:33 ID:DYFldjrC0
AKIRAの原作を長編でアニメ化してほしい。
316名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:41:34 ID:8QR2Gp2F0
>>282
ビバップはガチ
317名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:41:46 ID:oF1YnzHa0
>>308
> 日本のアニメで溢れかえるアラブ世界
> http://www.arabiago.com/tvradio/anime/

ときめきトゥナイトのアラビア語版にビビッタ(w
318名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:42:09 ID:TtD7p3oA0
米の言ってる哲学ってのは、具体的には
剣心やヴァッシュが人を殺さない信条を持ってるとかその程度のこといってんだよ。
319名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:42:11 ID:GXeOw7b50
>>300
ソウルフルktkr
320名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:42:20 ID:aTRtSA3F0
>>249
週に70本も新作が無料で放送されていて安く楽しめる娯楽なんてアニメくらい
321名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:42:24 ID:tIlXmW/N0
>>254
ガンダムは Syd Mead っていうデザイナーがデザインした
322名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:42:37 ID:QnTTEk0U0
>>310
だからこそキャラクター事業に力入れて収益力を上げようとしている。
人形プラモポスターキャラソンポスターカレンダーアートブック解説書etc

開拓すんのも大変なんだぞと。ぶっちゃけディズニーの方が今はやばいんじゃなかったのか。
323名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:42:38 ID:jkf8Tgwi0
>>313
だな、俺もそう思う
アニメを沢山見てる人たちにとっては堪らない作品
324名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:42:56 ID:3ntud1OZ0
>>278
必ずミュージカルシーンがある。
動物が擬人化。
頭に物が落ちたら地面がへこむ。
325名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:42:58 ID:oRsUfeb80
>>281
ようするに「枯れた」って事だな。

>>298
手塚信者だから色眼鏡が入るが、手塚のあれは必要悪だと思われる。
本当にダメなのは、それ以後も業界の体質を変えようとしなかった連中だろう。
326名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:43:01 ID:JZVrl67CO
>>303
むしろそれは定期的に入れ替わるんだけどね。
ちょうど正弦関数が1と-1を行ったり来たりするようにね。
個の時代も元々は個の喪失から来ている。
逆もまたしかり、だね。
327名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:43:07 ID:U4yItxpz0
>>288
韓国アニメはCGは一生懸命使ってるよ。ワンダフルデイズみたいにw
だけどCGで緻密に描き込まれたのをグリグリ動かしても、何も気持ちよさが無いんだよなあ。
手描きの絵の中をキャラが高速で動く、あの爽快感と没入感に勝るものは無い。

韓国は日本でも通用するイラストレーターも一人くらいは(キム・ヒョンテ)いるんだし、ネトゲでアイコン化したキャラとCG背景の中での物語りという形で経験値を蓄積してそうだが、なんかダメだな。今んとこ全然ダメだ。
このへんを天才が巧く利用すれば傑作が作れそうだが。凡才の漏れにはどんなものかはわからないけど。
だけど日本は文化進出や作品の質としてはともかく、商売としては必ずしも成功してるわけじゃないしな。難しいもんだ。
328名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:43:13 ID:MiigMlSa0
メリケンでの大衆化と商業化を同一視して考えても意味がないんじゃないか?
329名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:43:19 ID:B4xxZk7G0
そりゃストーリーがあって、その中に何らかのメッセージを入れたりすりゃ哲学っぽく感じるわな。
330名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:43:26 ID:HwPzJxCp0
>>301
>ちょっと見たけど、絵と色が嫌いなのと戦闘シーンの迫力の無さがなぁ…

あれは一応海外市場でも大丈夫なようにするための仕様なんだと思うYO
絵や色使いは新しく今風、戦闘シーンの暴力描写は控えめに、というような感じの。
331名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:43:45 ID:lkCydI1g0
アメ公もチャンコロと同じじゃねえか>著作権侵害
332名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:43:52 ID:di4F5r9F0
ちょっと目を離した隙にハルヒ厨まで現れるとはwwwww
333名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:43:54 ID:MpVlBWmH0
>>318
イスラエルで虐殺やってる同類等にはそれすら珍しいんだろう
334ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/07/06(木) 23:43:54 ID:4u9fwlls0
     >>264
 そのポイント見る限りじゃ「中二病小説」としか言い様がないな。
ドリーミーな精神的モラトリアムが増えるって意味じゃその予言は当たってるが、
その挙げ句出てきたラノベの「哲学」って話になると、中島敦の山月記のような
リアリズムにすら遠く及んでないんじゃ?
 まあリアリズムに勝てるモラトリアムなんて見たこともないが。
335名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:43:54 ID:m/g0jHY60
CLAMPなぁ……
336名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:44:29 ID:DYFldjrC0
アメちゃんを震撼させたジャパニメーションの代表作ってあと何がある?

・AKIRA
・攻殻機動隊
337名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:44:37 ID:5kcoE+ar0
ナルトとかの和風ファンタジーが向こうに人気なのはわかるけど
ビバップみたいな西洋かぶれっぽいものが向こうで人気なのは不思議だ。
考証とか気にならないのかな。
それとも単純に「実写でやればいいものをここまでアニメにしちゃうのが凄い」と思われてるだけなんかな。
338名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:44:53 ID:2KtAEvnoO
>>270
本編でどろろが「水木しげるに聞かせたいぜ」と告白してる。
堂々としてていいと思。
むしろ手塚の罪は
アニメを普及させるため低賃金システムを作った事。
339名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:44:55 ID:zObqiP/pO
がんばれ元気
行け! 稲中卓球部
ムサシの件

この三つを米でアニメ化しろ
ヒットするから
340名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:45:35 ID:F0DCzbXJO
>>314
忍空懐かしい!!
OPてED好きだったなぁ〜戦闘シーンがすごくかっこよかったのを覚えてる

>>315
AKIRAはストーリーで魅せるんじゃなく映像で魅せてた気がす
だからマンガ版をアニメ化してもダレるだけじゃないかな?

ちゅかマンガ版の最後が微妙に納得いかん
341名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:45:37 ID:a35lb/7/O
>>321
シド・ミードがデザインしたのはヒゲだけだろ。
342名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:45:51 ID:y6NZaQDLO
>>321
SydMeadがデザインしたのはターンAガンダムの一部
343名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:45:53 ID:+BUReeC60
舞台がアメリカだからって若草物語とか私のあしながおじさんは受けないの?
344名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:45:58 ID:6aaMMypd0
>>313
今頃気づいたか。
今のアニメ産業は完全に閉じた状態で動いてるからな。
ヲタがアニメ作ってヲタが見る。
345ガムはロッテ:2006/07/06(木) 23:46:00 ID:8PbOmbYg0
結局ハルヒはオタくさい絵が良く動いて声優も萌え〜だから、
内容がたいしたこと無くても持ち上げられてマンセーされているだけだろ。

>>295
うわすげえ
346名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:46:07 ID:r87HKWXd0
>>328
無駄だよ
オタクどもはテメーの好き語りで満足なんだとさ
傍目に見てウリナラマンセーでホルホルしてるのとかわらん。
347名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:46:37 ID:O64shoMJ0
人が中二病に罹って、治る過程なんか哲学そのものだよ。
348名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:46:50 ID:MyeEpWby0
>>336
ジャパニメーションって死語だからw

いまどき使ってると馬鹿にされる。

差別用語だからって消えた。アニメでおk
349名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:47:17 ID:bETttZnz0
>>.338
低賃金だからこそ、多様なアニメが生まれ今日の発展があるとも言える。
難しいところだね。
350名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:47:25 ID:eT54AIBM0
>>292
もとより、海外での日本アニメ放映権料は、異常に安いしなぁ。
DVDも安いし、そこで儲けられるとも思えない。
別口で商売するのはアリだよな。

>>294
そういや、未来少年コナンも、制作者である宮崎が原作嫌いなんだよな。

>>295
BLEACHとか犬夜叉とか、和風なのがかなり人気だね。あとはハガレンだからこっちは関係ないが。

>>307
>>「ロリコン=大きい目大好き」
赤ん坊とか見るとわかるけど、保護欲を掻き立てられる容姿として「目が大きく、両目の間が離れてい
る」というのがひとつの要素としてある。目が大きいキャラというのは、そうした幼児的な容姿のある意
味記号化といえる。
351名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:47:41 ID:id6EIp/GO
>>335
CLAMPの作品はアレだが、
CLAMPが作品を作るときの元ネタを選ぶセンスは買いたい。
グランゾードとか黄門じごく変とか。
352名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:47:53 ID:B4xxZk7G0
何でも感でも中二病って言いたがる中二病・病が最近多くてうんざり。
353名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:48:02 ID:tIlXmW/N0
>>341
たぶん違うだろうとは思いつつ書き込んだ、反省はしてない
354名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:48:03 ID:QnTTEk0U0
そういやマクロスプラスの巻末の作品紹介にジャパニメーション云々が入ってるんだよな。
未だに違和感というか笑いが取れない。
355名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:48:11 ID:oRsUfeb80
>>346
>傍目に見てウリナラマンセーでホルホルしてるのとかわらん。

お前もか。
何でチョンのウリナラマンセーがウザがわれるのか解ってないのは。
356名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:48:13 ID:+YfJ34e30
>>330
嫁からのシナリオが来るのが放映1,2週間前なのに
まともな戦闘シーンなんて描けるわけないんですよ
357名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:48:18 ID:jkf8Tgwi0
>>344
良い作品を作るより、まず最初にいかに売れるかを優先するからな
まあ商業的には決して間違っていないけど、結局それを買う人がいることが問題
ただ、今のアニメの質が悪いとは俺は決して思わないな。ジャンルの偏りこそはあるが、昔以上に安定した作品を作り出せているのが現状
358名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:49:00 ID:avWYO3540
つーか、オリジナルアニメってダメでしょ(ハルヒとかついていけないな)
やはり、漫画がありきのアニメでしょ
漫画環境の変化(集中力をなくした)がアニメもダメにしているのじゃないかな
犯人はNintendoだと思います
359名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:49:06 ID:JZVrl67CO
>>334
少なくともライトノベルを評価することを可能にしたという意味ではものすごく重要。
それまではライトノベルに対する評価の仕方がわからず(極端に言えば)あたふたしている状況が20年近く続いていたわけだ。
文学屋の世界では(まだ達成されていないが)日本がサッカーワールドカップで優勝するくらいの衝撃をあたえた。
360名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:49:42 ID:bVWKNfZq0
>>302
なるほどもっともだ。
だが、趣味に人生を捧げる時間と経済的余裕がない限りは
アニメは「生活のために切り捨てるべき余剰」に挙げられてしまう事が
多いと思う。 これは何故なのだろう…
361名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:49:44 ID:U4yItxpz0
>>358
ハルヒはライトノベル原作なんだが。
362名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:49:50 ID:LfbF66Pm0
俺、オッサンの真性オタだから
最近のアニメのほとんどは耐えられんw
もっと古式ゆかしいものをwww
363名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:49:59 ID:a+tACnuF0
>>336
北斗の拳。

この3つに影響を受けたのがマトリックス。
364名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:50:05 ID:0VApoBK40

>>344
でもアカギとかモンスターとか一般人にも向けられているアニメもあるわけで。
365名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:50:34 ID:+BUReeC60
ライトノベルは出現したんじゃなくて
元からあった陳腐な小説をライトノベルって呼ぶようになっただけだろ。
366名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:50:34 ID:7+HXTIVW0
>>345
ヲタ層の拡大と共にヲタ濃度は希釈されていっているようにも思うがな。
367名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:50:37 ID:oRsUfeb80
>>350
>そういや、未来少年コナンも、制作者である宮崎が原作嫌いなんだよな。

まあ、「俺ならこうする」ってのも立派なモチベーションではあるしな。

もっとも凡百の輩がそう思ったところで、完成まで辿りつく確率は絶望的に低いのだが。
368名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:50:39 ID:F0DCzbXJO
>>330
戦闘シーンで迫力が無いって、ロボットアニメとしてだめじゃん
アメ人や規制を気にしてちゃいいもん作れないよ頑張れよ


つかグロくないし、暴力的でもないけどナウシカはものすごい迫力
369名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:50:48 ID:UuhEbVBC0
>>303
群体
それぞれ独立生活能力を有する個体が互いに連結していること。
ゼーレによる補完とは、出来損ないの群体として閉塞した人類を完璧な存在である単体へと
進化させることを目的としていた。
370名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:51:05 ID:/J/O6kSg0
エクセルサーガは面白かったような気がした
とくに最終話
371名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:51:07 ID:8EU3YYs/0
中二病って何だ?
ついていけねえw
372名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:51:29 ID:HwPzJxCp0
>>356
「夫婦で作ってます」というのも、
企業が市場に於いて営利目的で利用するためのものでしょう。
全部ギョーカイのサクリャクなのですよ。
373名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:51:39 ID:MpVlBWmH0
>>356
それでちゃんと見れるものを出せるってのはすごいと思うが

半島だとgun道になっちゃうんだろうねww
374名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:51:42 ID:5kcoE+ar0
>>357
宮崎駿の口癖も
「僕は映画館にお客さんが足を運んでくれればそれでよくて、見た感想は正直どうでもいいんです」
だったな。
それを額面通り受け取った後進が金目当ての作品ばっか作ってるんだな。
375名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:51:51 ID:avWYO3540
>>361
角川?なんかそんな感じはするな
376名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:52:00 ID:B4xxZk7G0
オタ作品が売れてるってのは、オタがそれを求めてるからだろ。
最近のはオタ臭くて萌えばっかだっていってる奴らは、もうアニメ見なくていいんだよ。
奴らが求めている作品は過去の物で、もうそれは戻ってこない。
必然的に、卒業しなくちゃいけなくなってるんだ。
377名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:52:31 ID:dbyyZuVx0
ラノベは低クオリティで多産多死が身上
まさに出版社とゆとり世代のための仕掛け
378名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:52:54 ID:IqyrrdNPO
バカに日本アニメがわかってたまるか
379名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:52:59 ID:rsH4/UKc0
>日本のアニメには哲学がある


ねーよwww
これだからアメ公はwwwww
380名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:53:19 ID:SJL0exhw0
昔のアニヲタは一社会人としてのモラルがあったけどな
今はなー
381名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:53:53 ID:jkf8Tgwi0
>>376
別に見ること自体は問題じゃないんだよ、見るのはタダなんだから
結局は駄作でも利益が出るくらいポンポン買っていく購買層が原因じゃないか
382名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:54:07 ID:QnTTEk0U0
ライトノベルがアニメ化てのはここ最近の話だよな。
それまでは主に漫画が主流だった。ジャンプ系。
そっから富士見ファンタジアや電撃関係が入ってきた。角川もうちょっと頑張れ。

カイルロッドとか最終巻で泣いた奴とかいい話沢山あるんだが、たぶん今が狙い目
とかいうの焦点に絞って選んでるんだろうな。アニメ化。
ただ、富士見系で完全に出遅れた感のある某アニメは何を意図してなのか分からんが
まぁ頑張ってほしいとは思う。
383名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:54:11 ID:pSBEhsIQ0

∋oノハヽo∩
  r( ´D` )ノ _
 └‐、   レ´`ヽ のののうちわが70万円〜♪
    ヽ   _ノ´`
    ( .(´  ♪
     `ー

♪  ∩oノハヽo∈
   ._ ヽ( ´D` )7
  /`ヽJ   ,‐┘  のののうちわが70万円〜♪
   ´`ヽ、_  ノ
      `) ) ♪
      ー´
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c117597766?u=;baribarivalue2000
384名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:54:29 ID:5Wxf84py0
今のアニメのほとんどは、コンテンツ増やすだけのいい加減な物が大半だろ。
まったくアフォらしい。
385名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:54:31 ID:3ntud1OZ0
>>336
ポケモン
名前を「Pokemon」に変えた理由
そのままだと、「ティムポ」という意味に変わってしまうからだそうでw
386名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:54:37 ID:yBNNpSCG0
>>339
稲中のアニメ知らんの?
387名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:54:49 ID:F0DCzbXJO
>>376
事実見てない人多いんじゃない?
実際、生活してるとアニメにかまけてられないし。時間無いし。
388名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:54:50 ID:oRsUfeb80
>>359
個人的な事を言うと「ライトノベル」っつー括りはあんまり好きではないんだよな。
この件に関して某所で大論争になってたけど。

漱石も亜蘭も海音寺潮五郎も、当時の視点で見ればライトノベルだろうし。
389ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/07/06(木) 23:55:34 ID:4u9fwlls0
    >>371
 元々はバカサイっていうネタ本のネタのひとつ(中学生がやりがちな行為、みたいな)
だったんだが、それを伊集院光が拡大解釈して、思春期の少年の言行動のオカシサ
みたいなネタにしてった。

 要するに、思春期にやりがちな行動形態、考えがちな思考形態から抜け出せない病気。
390名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:56:10 ID:Ib4c9E4Q0
>>286
魔術士オーフェンなんかも雪風以前に食い散らかされてますよ。
シスコン男のモラトリアムの話をいきなし反体制な男の話に変えられて爆死しましたよ。
391名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:56:14 ID:rsH4/UKc0
>>374
それ、パヤオじゃなくて鈴木Pのセリフだろ

鈴木に「沢山の客に入って欲しいんだろ?」と言われたパヤオは
「そんな風に俺を見てたのか・・」とショックを受けたらしい
392名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:56:21 ID:U4yItxpz0
>>339
>>386
稲中だけじゃなく、六三四の剣もしっかりアニメ化されてるんだけどな。
要は「アメリカでアニメ化しろ」と言いたいんじゃ無いのかな。
393名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:56:26 ID:B4xxZk7G0
>>380
ねーよw
そんなもんないから、昔からオタクがプギャられてるんだろうが。

>>381
自分基準で駄作だどうだいってもしゃーない。
売れてるって事は、それを求めてる人がいるんだって。
俺だって、最近の歌とかどうでもいいし、くだらないって思ってるけど、売れてるのは否定しない。
394名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:56:52 ID:3Kfg3X1X0
>>371
> 中二病って何だ?
> ついていけねえw

中一病、中三病もよろしく。
395名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:56:59 ID:GXeOw7b50
>>382
ライトノベルをOVAってのは結構あったんだがなぁ。
最近はOVA作るくらいなら製作委員会立ち上げたほうが率がいいからな。
396名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:57:27 ID:N/TrKGPC0
>380
昔ってどのくらい。
まさか「現役だったころの俺だ」とか?

昔オタクは犯罪者。いまはキモイ奴らまで社会的地位が上がった。
397名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:57:49 ID:eT54AIBM0
>>367
原作でヒロインが工場製の服欲しがってたのを、宮崎氏は気にならなかったそうな。
で、アニメではラナが機織りするシーンを入れた。
そういったこまごましたところ含めて、完全に別物に仕上がってるけど、やっぱり土台として
「俺ならこうする」ってのが色濃くあるなぁ。

>>380
1980年あたりのほうが、オタ(当時はアニメファンと言われていた)の社会性のなさとかファッションセン
スのなさとかが自虐されたり叩かれたりしてたけどな。
今は少なくとも、外見ではオタとわからない場合が多い。しゃべるとわかる場合もまた多いが。
398名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:57:50 ID:Ivxb57Wm0
どんなものにでも哲学を結びつけるのは可能だろう。
399名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:57:54 ID:QnTTEk0U0
>>388
なんなく分かる。
今だと同人誌つったら大抵は頭にエロが付くが
『学問のすすめ』なんて日本最強の同人誌だぞ、と。
それに今だって非エロだって同人誌にはあるんだ…

と説明するはめになった最近の俺。
400名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:58:05 ID:y6NZaQDLO
>>382富士見も電撃も角川系列じゃなかったっけ?
401名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:58:05 ID:0VApoBK40
>>376
じゃあ君は今後アニメが自分の望まない方向に進んでも文句言っちゃいけないなw
萌え以前の過去の作品についても。
402名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:58:15 ID:w4JQQlfH0
小説>漫画>>>映画>アニメ
403名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:58:20 ID:4mKeUwR80
今のアニメ化レベルが上がってるんだね〜

おいの感覚だと漫画で面白くても、アニメ化されるとイメージダウンしてしまう作品が多数だった。
404名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:58:21 ID:6aaMMypd0
>>364
アカギは麻雀で一般向けらしく作ってる。
ポケモンは海外で評判が高くなったので、云わば逆輸入。
日本人は、「外国で評判」 と言う言葉に弱い。
405名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:58:26 ID:JZVrl67CO
>>381
駄作かどうか(これは微妙)と売れるかどうかは別問題なんだがな。
そこを見誤ると文学を理解することはできない。


とまぁ、そういう難しい話もあるが、それは別として正直なところ多売路線は出版社を潰す結果になりそう。
スーパーの価格競争のように一度始まれば終わりのない迷路なわけで……
406名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:58:38 ID:jkf8Tgwi0
>>382
個人的にはMF文庫が一番好きw
>>393
自分基準があるとはいえ、総合的駄作というのはあると思うんだけどな
407名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:58:38 ID:3ntud1OZ0
恐らくこのスレで萌えを批判してる香具師は、世代的にこのデジタル漫画は好感持てると思うよ。
http://jump.shueisha.co.jp/henshu/JDM/title/okei/work/index.htm
ぶっちゃけ、ジャンプの王道マンガ。
でも、めっさ好きだな。これ。
408名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:58:41 ID:HwPzJxCp0
>>374
それは世の中では当たり前のことなんだけどね…。
409名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:58:48 ID:K+wt6m+K0
だいたい、井原西鶴だって書いてたのはエロ本じゃねぇか!
410名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:58:53 ID:LfbF66Pm0
>>376
いまオタと呼ばれてる人が求めているが正確かな。
そしてお金の無い弱小がそこに対して供給する。
大手は大プロジェクト組まないと資金が回収出来ない。
構造的な問題で作られる作品が決まっているだけじゃない。
ゲーム市場に起こったことを見れば楽観は出来んはず。
411名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:58:57 ID:E+M7zDIX0
前スレか何かで日本のアニメはSFがないとかいってた人いるけど
とある大人気アニメなんか


宇宙人が事故で地球にきて、神になる
小さいカプセルに家を閉じ込めるなどの超テクノロジー
他の星に宇宙船で行き、侵略者と戦う
人造人間と戦う
タイムマシンに乗って怪物がやってくる


とSFバリバリのアニメがあるでしょ?
412名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:59:03 ID:3Kfg3X1X0
>>380
> 昔のアニヲタは一社会人としてのモラルがあったけどな
> 今はなー

ね〜よ。
そもそもが、「社会人としてのモラルが欠落しているグループ」として
認識されたのが最初だ。
413名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:59:16 ID:ps37wBvq0
>>399
評論系行けって話ですな(泣
414名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:59:57 ID:id6EIp/GO
藤田和日郎て映像化に恵まれないかわいそうな人だな
415名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:00:10 ID:ZivmBWIA0
>>382
ここ最近とはいえ、もう10年になるよ。
厳密は95年ごろ。スレイヤーズが一番有名でしょ。(原作はもっと古いが)

あの頃から、TVアニメの制作が「委員会方式」になって、
TV局から金を貰って作るという方式から切り替わっていったわけ。

結果的に、委員会で一番金を出している「出版社」の発言力が強く、
自社で抱えているコンテンツの二次展開の場として利用されるようになったって感じ。
416名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:00:35 ID:6l5mdYsrO
ビバップはカウボーイ、宇宙、各種音楽という
ちょっと考えられない組み合わせが新鮮だったんじゃまいか?
417名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:00:38 ID:wtWtqD270
萌えの奇形化はどんどん進むんだろうな
男がショタにハアハアしてるのも珍しくなくなっちまったし、カタワ萌えの時代なんか来るんじゃないの
418名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:00:38 ID:pXw/dDkOO
劇場版マクロスが最強だな。
419名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:00:48 ID:kOHu1FC00
ファンサブでタダで見られなきゃここまで浸透しないわな

なんで生産国のユーザーが一番不利益をこうむるのかさっぱり謎だぜ
420名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:01:12 ID:nMIP50f70
>>381自由競争社会だと売れるのが良作、とされてしまうから仕方ないんじゃない?
当然、それを駄作、と思うことも許されるけど
一般的な正義は売れている方にあることになってしまう
そもそも駄作とはなにか、の基準は人それぞれだし
そうなると支持されている物は良い物だろうと言う推定はそこまで間違って
いないのではないか、と思う
例えば>>381のいう駄作って言うのも絶対的に駄作ではないわけで
人によってはGUN道とドラゴンボールの作画を比べて
GUN道に軍配を上げるかもしれない
アポロンならロバの耳にしちゃうかもしれないけど
今の時代そんなことは無いわけだしね
もともとアニメ、漫画の表現法だって異端的な感じだけど
売れたからこそ正義であり、日本の文化であり、世界の文化なわけでしょ
421名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:01:12 ID:RZ+Yy2tr0
良いものは無料でガンガン広まるべき。
422名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:01:27 ID:K8Z+835cO
>>388
実は文学史上ライトノベルなぞ存在しない。
まぁ、便宜的に使っているだけなんだけどね。


逆をいえばそれだけ文学屋の頭はおいてけぼりをくっていたということになる。
なんとも情けない話だなぁ。
423名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:01:31 ID:DzSddAEj0
>411
今時SFSFいう人がいまさらそんなんで満足するかよ。魔法じゃん。
彼らは真のSFを求めて旅をしているんだ。孤独がスキなんだよ。
邪魔しないでやってくれ。
424名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:01:43 ID:BQQgw3hp0
そういや○○製作委員会とかの言い方って何なの?
425名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:01:56 ID:sdlOlgXn0
>>380
昔はモラルは無かったけどモラルを捨ててどうなっても受け止めるだけの覚悟のあるオタは多かった
今はモラルと共存するオタは増えたけど覚悟を決めてまでオタやる奴は減った
都合が悪くなればあっさり卒業するライトオタ多すぎ。
426名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:02:06 ID:uEeoQwml0
>>369
お前たちを同化する。抵抗は無意味だ。
427名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:02:07 ID:hglyAoyl0
>>389
でも、「はてな」にある

→中二病の人を嫌悪したり「この人はここが中二病だよ」とバカにすることは高二病と呼ぶ。
→「高二病の人は中二病の人を嫌悪してみっともないよなぁ」と思うのは大二病と……

というのはちょっとやりすぎだ
428名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:02:11 ID:ZivmBWIA0
>>413
評論系は面白いよーw
こんどコミケ言った時に回ってみなw
429名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:02:11 ID:G7vi176v0
>>400
角川文庫スニーカーの事。こっちにもいい話の奴があるんだ。
でも電撃と富士見に押されてる。まぎわらしくてすまそ
430名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:02:31 ID:vUCp1Z7y0
>>382
いや、ライトノベルのアニメ化自体は結構昔からあるよ。
例えば、ダーティーペアとかクラッシャージョーとか。
とはいえ、その当時も漫画原作のアニメ化の方が多かったけど。
431名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:02:37 ID:MiWQK7IS0
>>414
うしおととら はアニメ化されてるぞ。
432名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:02:55 ID:HskvtKjZ0
>>421
お前のケツいいからみんなに輪姦させろよ
433名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:02:59 ID:Tb7xYVhZO
>>369
それもう攻殻がやってない?
434名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:03:15 ID:0Z/Vw49l0
>>420
んじゃ、別に今のままでも大丈夫なんじゃないだろうか
俺は結構今放送のアニメも気に入ってるし
435名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:03:39 ID:hg3NXah6O
ていうか2chて自虐史観には否定的なのに
アニメに関しては何でこんなに自虐的なわけ?
436名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:03:43 ID:kOHu1FC00
>>421
 無責任なカスだな
437名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:03:50 ID:c+CdmtUg0
>>321
それを言ったら「宇宙戦艦ヤマト の続編?」もデザインしてるぞシドさんは
見事にコケタが
438名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:04:16 ID:oLDhrZU+0
439名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:04:27 ID:3A23zGPd0
>>369
> 群体
> それぞれ独立生活能力を有する個体が互いに連結していること。
> ゼーレによる補完とは、出来損ないの群体として閉塞した人類を完璧な存在である単体へと
> 進化させることを目的としていた。

欧米SFのデフォルト進化経路である、テイヤール・ド・シャルダンの
オメガポイント進化思想ですな。
440名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:04:40 ID:cvSBSQA/0
>>427
やばい 当てはまる。
中2は微笑ましく見れるが、高2の人は青臭く見えて仕方ない。
441名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:05:08 ID:QbWGFcPg0
>>401
そんときゃ見なけりゃ良いだけだ。
それに、萌えだけが好きなわけでもなく、今まで過去の作品でも好きなのはいくらでも有る。
442名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:05:10 ID:0yJ/4r8Y0
801の起源は『ギルガメシュ叙事詩』。
ヘッセの『車輪の下』はショタ801ラノベ。
443名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:05:18 ID:051h2F0HO
>>431
テレビアニメ化されてないYO…
高橋留美子さえいなければ…あんなうしとらをパクった犬夜叉さえ描かなければ…
444ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/07/07(金) 00:05:19 ID:VemwH0KY0
     >>433
 功殻機動隊はドーキンスの利己遺伝子論の発展だと見ているのだがどうか。
445名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:05:26 ID:8bdy1jxP0
>>411
ドラえもんのタイムマシーンなんかは机の引き出しの中に入り口があって、
SF的なものを日常的なものの内に上手く描写してある、とか、
一応日本のSF作家の筒井康隆がエッセイで書いていたような気がするな。
446名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:05:30 ID:HskvtKjZ0
キモオタに哲学言われてその気になってるって・・・
447名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:05:38 ID:tihGyKc90
>>425
オタ卒業も早いが、復帰も異常に速いのが最近のオタクだ。
昔は同人誌は即売会でしか手に入らなかったが、最近は秋葉原どころか大きな駅前には専門店が当たり前のようにある。
それどころかネットでダウソも可能。
昔はオタをやめるのに悲壮な覚悟が必要だったが、ずいぶん垣根が低くなったな。オタクになるのも、やめるのも、復帰するのも。
漏れは一般人彼女ができた頃一度やめ、別れてオタ復帰し、腐女子彼女と付き合い始めてから弾けた。
448名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:05:41 ID:DYOcI0Ml0
>>417


「ビッ子」で検索

449名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:05:46 ID:K8Z+835cO
>>428
ディープになると職を失うけどね。
文学屋でいうところの解説本を読んで文句がひとつでもいえりゃ一般人としての資格を失う……
450名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:06:01 ID:YbVORit00
>>415
原作者は7ケタばかりの金渡されて、発言力どころか、
ネタの為にアテレコに呼ばれるくらいってのが悲しいなぁ。
原作通りに作るならアニメにしても良いと強気に出た
新沢基栄を見習って欲しいものだ。
451名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:06:37 ID:owthujCd0
スレイヤーズ以前のラノベアニメ化だとロードス島戦記と
無責任艦長タイラーがあるな。

タイラーは珍しく原作よりもアニメの方が面白いアニメだった。
452名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:06:41 ID:h3AjgIdI0
サザエさん フジテレビ '06/7/2(日) 18:30 - 30 17.2
ドラえもん!ジ〜ンと感動SP テレビ朝日 '06/6/30(金) 19:00 - 54 12.1
ワンピース フジテレビ '06/7/2(日) 19:00 - 28 11.1
ちびまる子ちゃん フジテレビ '06/7/2(日) 18:00 - 30 10.5
名探偵コナン 日本テレビ '06/6/26(月) 19:30 - 30 9.5
ブラック・ジャック21 日本テレビ '06/6/26(月) 19:00 - 30 7.8
ふたりはプリキュアSplash Star テレビ朝日 '06/7/2(日) 8:30 - 30 6.2
デジモンセイバーズ フジテレビ '06/7/2(日) 9:00 - 30 6.1
NARUTO テレビ東京 '06/6/28(水) 19:27 - 28 5.9
NHKアニメ劇場・少女チャングムの夢 NHK総合 '06/7/1(土) 19:30 - 25 5.8
453名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:06:54 ID:3A23zGPd0
>>437
シド・ミードの宇宙戦艦は良かったな。

あの、艦橋が片方にだけ突き出している海上艦艇をそのまま宇宙に持っていった
変な形に、下部にもほぼ対称の艦橋的構造物をつけた。

あ〜ら不思議、十字架の出現です!!
454名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:07:04 ID:ZivmBWIA0
>>416
先生、それはまさしく「スペースオペラ」そのものです。
455名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:07:13 ID:MuEalpkA0
>>411
一瞬ドラえもんのことかと思った。

>>417
萌えは細分化してる。そういう意味では、その細分化した部分は奇形化・過激化してる部分はあるな。
カタワ萌えというか、包帯萌えは綾波で火がついた観があるし、ダルマ女萌え(両手足切断)ってのも
あったりする。でも、永井豪が、既に女性を犬にする(肘・膝から先を切断して、首輪をつけて飼う)って
のをずっと昔にやってるから、今さらって感じ。

>>425
そうでもないだろう。宮崎勤事件のとき、「ここに10万人の宮崎がいます!」とコミケをヘリでリポートさ
れたりのバッシングがあって、相当数が脱落した。ポスター捨てたりグッズ処分したりも続出。
456名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:07:16 ID:SJlXKyc0O
>>435
歴史とアニメは別ものだから
457名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:07:23 ID:G7vi176v0
気持ち的には20代で15歳や18歳の連中と肩を並べて走れる。
だというのに現実的にはオッサンに区分され微妙な気持ちになる俺は
一体何病なのだろうか。
458名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:07:35 ID:Img7dn6z0
ライトノベルっていうとブギーポップシリーズしか見たことねえな
他のは文章が稚拙すぎて読む気にならん
459名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:07:37 ID:7i8nITCW0
今評価される事もそれはそれで重要だけど

5年、10年後にも話題が出て語られるくらいの作品にも出会いたい。
同人誌のネタになったり、コスプレのキャラになったり、当時のフィギアが再販されたり・・・
作品のスレが立って、話の解釈を巡って細々とkakikoみが続くような作品。
460名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:07:48 ID:YC7h3QzK0
>>435
いろんな世代がいるからだよ。
ゴルゴ世代
デビルマン世代
巨人の星世代
DB世代

彼らから見れば、「今のアニメはシナリオ的に落ちた」と思うもの。
つまり、「こんな萌えのどこがいいんだ」という感じ。
特にDB世代が多いからなぁ。
461名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:08:21 ID:DYOcI0Ml0
>>444
完全に違うと思う。
今更ドーキンス出すようなちょっとアレな人間にはあのシナリオは書けないんじゃないか?
462名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:08:44 ID:uvvtTn1d0
哲学って、女子小学生の魅力とか?
463名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:08:51 ID:K8Z+835cO
>>450
それも難しいんだけどね。
小説の枠をアニメの枠にぴったり当てはめられたらそれでいいんだけど……
464名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:08:55 ID:/wdcMO/L0
つうか、おまえら素直になれよ。
ハルヒが気になって気になって仕方ないんだろ?
いいから見ちまえって。
楽になれるぞwww
465名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:09:10 ID:YTRGQNFi0
>>449
勘違いし杉w
466名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:09:11 ID:tihGyKc90
>>458
秋山瑞人は文章巧いぞ。週刊新潮の書評欄で取り上げられたくらい。
水野良とかあかほりさとるとか、ひどいのはいっぱいいるけどな。擬音使ったり。ドカァッ!
467名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:09:34 ID:G7vi176v0
>>458
それがライトノベルのいい所なんだよ。
ぶっちゃけブギーみたいなのばっかになると俺はついていけない。
468名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:09:40 ID:5aIE1l600
テレビ局の対応も、遅くないか?

違法で載せられてる動画サイトに、ちゃんと抗議してるのか?
469名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:09:44 ID:Q4KCJPOA0
ライトノベルなんかAmazonが無かったら誰も読まないよ。
あんなの買えるかよ。
470名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:09:48 ID:051h2F0HO
>>445
日常が侵食されていくパラレル西遊記は個人的に名作だと思っている
471名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:10:16 ID:0Z/Vw49l0
>>466
秋山は普通に文章うまいよな、沖方とかもうまい方だと思う
472名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:10:54 ID:BQQgw3hp0
聖闘士聖矢は今でも海外で人気あるよ
それなりに息が長い
473名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:10:56 ID:YbVORit00
>>464
見たよ…
一話は4秒、二話は45秒耐えた…もう許して…
474名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:11:21 ID:88peASRt0
>>466
> あかほりさとるとか

あれはブローカーみたいなもんだろ
475名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:11:23 ID:c+CdmtUg0
そう言えば今日、仕事帰りに秋葉に寄ったな
ドンキ1階のおにぎり屋で、何を食おうか悩んでる外人を横目に帰ってきたが
欧米人がアニメショップを物色するのも、もう日常の風景になってるな
アソコは
476名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:11:34 ID:38v3LU1x0
>>464

ハルヒって何が良いのか分からん
話はわけ分からんし画がきれいなだけ
ハルヒオタは2ちゃんのアニメ板荒らしてるし


レベル低い人間が見るものなんだろうな
477名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:11:41 ID:QbWGFcPg0
>>459
俺は今でもマクロス7が大好きだ。
俺の中では一番のアニメだ。
別に他人がどう思ってても、自分が好きでいつづければいいじゃん。
モンダンもまだ綾波描いてるんだぜ。
478名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:11:42 ID:iCy3Ce6Y0
十二国記はガチ
479名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:11:56 ID:YC7h3QzK0
>>470
でも全体的に何故か鉄人兵団が人気が高い。
同人ゲーム化するぐらい。
http://flashzz.net/
480ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/07/07(金) 00:12:52 ID:VemwH0KY0
     >>461
 どう見てもミームの話じゃん。

     >>455
 いよいよ氏賀Y太先生の時代ですね。
481名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:13:16 ID:K8Z+835cO
>>465
そもそも大学で(なくてもいいんだけど)文学を勉強して批評の世界にどっぷりはまりこむやつは、まぁまず一般的とはいえまい。
しかし、職を失うのはガチw

一例:大学をさぼりまくった某教授がクビ
482名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:13:36 ID:goEIp6Sy0
カウボーイビバップだなぁ・・・。

中学の頃はまって最近またDVD見たけどやっぱいい
483名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:13:58 ID:owthujCd0
ここで秋田禎信の秋田節な文章が最高ですよと吹いてみる。
484名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:13:58 ID:YbVORit00
>>469
お前はルナ、ネオヴァルガーを全巻並べさせられた全国の図書館に謝れw
485名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:14:05 ID:ydAZPqW20
youtube見ると外人て日本のアニメ映像にハードなロックを合わせた
意味のよくわからん動画をやたら作ってうpしてるよな。
486名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:14:20 ID:YC7h3QzK0
>>480
い、いや・・・ありえないよ。表に出てくるはず無いってw
エロというよりグロ系だし・・・。
487名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:14:21 ID:G7vi176v0
>>479
海底の奴もいいぞ。バギーが…

クレヨンしんちゃんだと大人帝国とか。
クレしん関係を中国は下等だと切り捨てていたが、俺にはどーも納得できん。
488名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:14:23 ID:MuEalpkA0
>>450
ガイバーの作者も、アニメに注文つけることで有名。

>>476
それだけ語りたい人間ができたってのは、なかなかすごいことだと思う。
エヴァ以降、それぞれの作品ごとにファンが固まって、他で語るってのは少なくなったからなぁ。
まあ、もうちょっと場をわきまえるべきだとは思うけどね。
489名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:14:29 ID:ZivmBWIA0
>>411
>前スレか何かで日本のアニメはSFがないとかいってた人いるけど
気にしてはいけない。
そいつはきっと「SFとは何か?」という基本的命題についても明確には答えられない。

ちなみにドラえもんは「SF=すこしふしぎ」である。

>>423
>彼らは真のSFを求めて旅をしているんだ。孤独がスキなんだよ。
それは目的地の無い旅路である。
そして俺は「旅そのものが目的である」と結論付け、考えるのを止めた。
490名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:14:39 ID:QbWGFcPg0
>>476
レベルの高い人キター


なんのレベルか分からんがなw
491名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:14:46 ID:DzSddAEj0
>485
それ日本人が犯人じゃね?
492名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:14:56 ID:88peASRt0
>>482
菅野ようこがミソ
493名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:14:57 ID:YTRGQNFi0
ライトノベルとオタノベルが一緒くたにされているから困る

>>481
それは両立できない、立場をわきまえない個人の問題だろ
494名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:15:06 ID:Gzhs9hHC0
幻魔大戦って3巻くらいまでライトノベルだと思うんだけど
駄目かなw(漫画のせい?)
495名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:15:32 ID:6IPaSb7O0
絵本の延長としてのアニメと、小説の延長としてのアニメじゃあそりゃちがうわな
496名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:15:45 ID:051h2F0HO
>>479
多分、原作があるかなしかの差かな
497名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:16:24 ID:YFvhYMwhO
月並みだけども宇宙開拓史が好きだなあ
498名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:16:42 ID:8VE0IEve0
氏賀Y太の女子校生コンクリ殺人漫画を是非小中学校に無料配布するべき
あれはトラウマになる
499名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:16:47 ID:Gs1A+7XV0
規制開始です。

警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik
 http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
500名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:16:50 ID:vhjzH+M/0
>>491
どうも、日本人じゃないみたいですよ。でも、センスがあまりいい訳じゃないから、
アジア系かもしれませんけど。
501名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:17:13 ID:DYOcI0Ml0
>>480
スタートレックを見て、「どう見ても宇宙船の話じゃん」と言ってるぐらい面白い。
502466:2006/07/07(金) 00:17:16 ID:tihGyKc90
>>471
秋山は巧いと思うが癖が強いから好き好きではあるな。あれをラノベの典型かというとちょっと違う。
沖方の方が癖が無くて整ってて良いかも知れん。

>>474
確かにそうなんだがw

だけど擬音使ったような「低レベルなライトノベル」のほうが、中高生には敷居が低いのも確かだとは思う。
たとえば魔法使いが炎の呪文を放つシーンでも、文学的に長々描写するより「ちゅどーん!」だけで表現できるから。わかりやすい。
あとは萌える会話とキャラと、重要なのはイラストと。
物凄くコストパフォーマンスの良いアニメみたいなもんだな。
503名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:17:43 ID:6l5mdYsrO
>>460
シナリオも何も原作がそれぞれ神漫画だろ
504名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:17:48 ID:YC7h3QzK0
>>487
中国は共産軍事国家
思想を侵害するものは基本的に有害認定。
たぶんその理由だと思うけど。
505名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:17:55 ID:vWMK/YQP0
「セラー服が機関銃撃っている様なアニメは駄目なんです」というのは
宮崎駿が特定のファンだけに媚びる様な作品(プロジェクト・・・)
に対して言った言葉。駿としては業界の先細りを心配してたのだろう。
(奴こそ戦車大好き、美少女大好き作家だったんだけどね。)

でも、それから二十年以上たっても業界は健在だから杞憂だったのかもしれん。
どんどん特殊にはなっていったけどな。構図としてはAV産業に近いかも・・・。
506名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:17:57 ID:0YmQ4hx50
アニメだけじゃなく関連グッズも展開しないと辛いかもな
507名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:18:12 ID:Img7dn6z0
しかしオレはブギーばっかだがライトノベル読んでると
どう考えてもハリーポッターがそんなに面白くみえてこないから困る
あれ確かに最後盛り上がるけど、序盤ながすぎ、設定いい加減すぎ
508名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:18:17 ID:K8Z+835cO
>>476
>レベル低い人間が見るものなんだろうな
なんだ、文学屋に対するその言い方は!!














その通りだ( ´・ω・`)
509名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:18:24 ID:MuEalpkA0
>>494
元々映画原作として作ったんだっけか?
その後の展開にハマっていったんだが、後で作者が新興宗教にハマってて教団内部の話を描いてた
んだと知って醒めたが。ウルフガイもなぁ…なんで宗教になっちゃったんだか…
510ガムはロッテ:2006/07/07(金) 00:18:31 ID:mx5xg/HI0
素人はCapetaでも見てなさいってこった
511名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:18:37 ID:iCy3Ce6Y0
庵野監督の考える、自分を含めたオタクの特徴

・内向的でコミュニケーション不全
・他者との距離感が適切につかめない
・自己の情報量や知識量がアイデンティティを支えている
・独善的で自己保身のため排他的
・会話が一方的で自分の話しかできない
・自意識過剰で自分の尺度でしか物事をはかれない
・ナルシスト好き
・肥大化した自己からなりきり好きであこがれの対象と同一化したがる
・攻撃されると脆い

漫画『監督不行届』より抜粋
512名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:18:44 ID:ZivmBWIA0
>>502
>ちゅどーん!

その擬音を始めてつかったのは高橋留美子らしい。
513名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:19:01 ID:33JfZ5ri0
>>477
俺の歌を聴けーは名言だよね。今のアニメや漫画でも
その台詞をパロでよく見かける
514名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:19:26 ID:0Z/Vw49l0
>>502
あかほりさとるとかは小説なんて見たことない!ってやつが最初に見るのは最適だと思う、見やすいしね
でも、慣れていくと、あの文章がどんどんちゃっちく見えるのは確かw
515名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:20:42 ID:YC7h3QzK0
>>498
kwsk!!!!!!!!

>>496
え、あれって原作があるの?
516名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:21:10 ID:Img7dn6z0
>>511
すげえなw全部当てはまってるよw
517名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:21:23 ID:051h2F0HO
>>511
ナディアの性格設定は庵野監督自身なのがワロス
一ヶ月色々とヒロインらしい性格を考えて最後にたどり着いたのが自分自身w
518名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:21:32 ID:0Z/Vw49l0
>>511
結局それって庵野自身に当てはまることばかりなんだよなw
結局オタクである自分に劣等感を抱いてるんだろう
519名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:21:40 ID:PHOJdvzK0
アニメ見ると時間かかりすぎる。
やっぱ、2〜3時間の名作映画1本見るほうが、ふつうの勤め人向け。

アニメはヒッキーやニートの暇つぶし用だ。
(あっ、悪い意味だけじゃないよw)
520名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:22:03 ID:6l5mdYsrO
>>492
カウビとルパンだけはCDを買った
後悔はしていない
521名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:22:10 ID:MD4woWJb0
ごもっともです・・・・今の作品ときたら・・・・最低でも十年さかのぼる必要がある。
522名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:22:24 ID:QbWGFcPg0
>>511
オタクでなくても、当てはまる奴はいっぱいいる気がする。
523名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:22:26 ID:YTRGQNFi0
>>511
好きなものを褒められたり話をあわせられたりすると
回りが見えなくなり暴走するも入れて欲しいね。
524名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:22:42 ID:Gzhs9hHC0
>>509
多分、まんが(原作は平井和正)→小説(平井和正)→映画(角川)の流れだと思う。
宗教に走ってぐだぐだは同感。
最後まで読んだがw
525名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:22:48 ID:NsBNvTNf0
526名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:22:51 ID:G7vi176v0
>>519
あえて言ってやる。
まとめて全話みようとするからだ馬鹿野郎
527名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:23:25 ID:K8Z+835cO
>>511
とりあえず、俺含め回りの批評屋は全てそれにあてはまるな。






友達ほしいなぁ( ´・ω・`)
528名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:23:47 ID:8VE0IEve0
529名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:23:57 ID:SnOyztT80
ハルヒ、超面白いよ
この面白さを認められないのは、ただの中二病だから
530名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:24:24 ID:3A23zGPd0
>>522
> オタクでなくても、当てはまる奴はいっぱいいる気がする。

オタク → ああいう奴

という矢印の方向が逆なんだよ。
ああいう人格構造を持った、社会/他者に適応不全を起こす異常者が
しがみつくことの出来る文化装置が、いわゆるオタク文化圏として形成された
という順序なのだよ。

531ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/07/07(金) 00:24:59 ID:VemwH0KY0
     >>501
 君の愛しいハルヒを批判的に言って気分を害したかな?
 スタートレックに出てくる宇宙船と、功殻機動隊に出てくるミームの概念が
君にとって同じに見えるというなら、もう謝るしかないwwwwwwゴメスwwwwww
532名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:25:04 ID:8bdy1jxP0
>>459
もうアニメ見て世間が騒ぐような時代は終わったんじゃないかと思うが…。
世界はのんきなまでに絵空事にうつつを抜かしてる場合じゃないのだから。
そもそもハリウッドが大人向けの洗脳作品を作るようには
日本のアニメは上手くは制作できないよ。
コスト的にも内容的にもいろいろな制約があるだろうし。
533名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:25:11 ID:DlY4m6Dn0
オマージュだのリスペクトだの言ってパクりまくってる割には
パクり元を見ることしないからオタの力は弱る一方
534名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:25:20 ID:TbiZ3jF00
ハルヒよりゼーガペインのほうが面白いと思う俺は少数派だな
535名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:25:26 ID:051h2F0HO
>>515
いや、パラレル西遊記の原作がないってこと。
原作がない長編作品は桃太郎と西遊記のみで、
ドラえもんのファンは何故か黒歴史扱いしてる。

もとひら了が出てたり、ママと先生が妖怪化したり、
ラストパートからEDへの流れが良かったりするんだけどなぁ(´・ω・`)
536名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:25:45 ID:NsBNvTNf0
ナベシンまたアニメ作ってくれないかな〜
実写映画もいいけどさ、俺はアンタのアニメがみたいのよ〜
537名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:25:50 ID:DYOcI0Ml0
ハルヒはラノベや萌えアニメ特有のオタク的キモキモ記号化世界、で自己完結してるから、
それを受け入れられる神のような器がある人間か、普段からキモキモ閉鎖空間の住人と化している人じゃないと評価できないんじゃない?
俺には無理だった。
538名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:25:52 ID:Img7dn6z0
ハリウッド映画の方が未来ねーじゃん
アニメ以下どころの話じゃない
539名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:26:09 ID:Q4KCJPOA0
スクランの楳図かずおパートのがおもろい。
540名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:26:17 ID:c+CdmtUg0
>>509
ウルフガイ(少年)は最初の方ライトノベルっぽいね
ヒロインレイプとかあるけど、永井豪もやってるし
時代の空気なのかな

ウルフガイ(大人)はスパイ物+モンスターで、菊地秀行とかのハシリみたいだね
最初の頃は
宗教っぽくなったんで読むの脱落したけど

541名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:26:32 ID:8VE0IEve0
>>528
あーちなみにグロ注意です
……危険なのは、これを読んで目覚めちゃう奴だろうな。いるのか知らんが
542名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:26:50 ID:YTRGQNFi0
>>532
> そもそもハリウッドが大人向けの洗脳作品を作るようには
ハリウッドは無理www
見終わった後は何も残らん
543名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:26:54 ID:3A23zGPd0
>>533
> オマージュだのリスペクトだの言ってパクりまくってる割には
> パクり元を見ることしないからオタの力は弱る一方

ま〜な。引用元をリストアップして、「基礎がため」とかいって
順に当たってみることをするやつなんかめったにいない。
544名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:27:07 ID:EiFUCJOL0
>>511
何その新世代の評論家像
545名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:27:11 ID:0Z/Vw49l0
>>535
西遊記は世界が変わった時の怖さとかよく表現できてる良作だと思うんだけどな
それこそ、ドラえもん初期の作品群に入れても何一つ問題ない出来だと思う
546名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:27:40 ID:YbVORit00
>>486
そう思っている頃が私にも有りました…
しかし、気がつけばSMアンソロジーの巻末に載っていたり、
グロ系アンソロジーが発売されていたり…
毛野楊太郎、安宅篤、彼らは徐々に数を増やしつつ世に出る事を(ry
547名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:27:51 ID:DYOcI0Ml0
>>531
あらら。怒っちゃった?
もう触らないから勘弁してw
548名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:28:02 ID:SnOyztT80
>>537
おまい何秒見て諦めたんだ?
549名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:28:29 ID:88peASRt0
>>543
MADネタにされるんだぜ。
音声はそのままで絵が元ネタに入れ替えられてる奴とか(w
550名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:28:41 ID:YFvhYMwhO
桃太郎は原作あるよね
だいぶ違うけど
551名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:28:58 ID:K8Z+835cO
>>537
その両方にあてはまっちまう俺は……
いや、明るく生きていくべきだな。
552名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:29:13 ID:EiFUCJOL0
>>513
俺の話を聞け〜と歌っている人もいるぞ
553名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:29:29 ID:3eEqTQGv0
あずまんがのファンがアメリカに多い事に驚いた。
ハリウッド俳優もあずまんがを賞賛してた。
オースティン・パワーズ・デラックスの主演のコメディアンの人。
554中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/07/07(金) 00:30:26 ID:ZOjU5KTc0
>>553
マイク・マイヤーズのことかあああああああああああああああ!!!
555名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:30:54 ID:DzSddAEj0
>553
エロはないし絵柄もいかにも子供向けっぽい(実際にはオタ受けだが)だから
褒めやすいんでないの?
556名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:30:56 ID:hAOMKqT70
>>548
アニメだけ見たならストーリーについてはそういう感想を持つだろう
557名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:31:11 ID:QbWGFcPg0
>>537
記号化っつうのはよく言われる言葉だけど、ハルヒの場合どれぐらい記号化されてるんだろ?
キャラクタの性格やら容姿は確かに記号化されてると思うけど、そんなの他の映画やらドラマやら小説でも記号化されてるっちゃされてるし。
558名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:31:13 ID:YbVORit00
>>552
お前を嫁にもらう前に言っておきたい事があると歌っている人もいるぞ
559名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:31:25 ID:Y+sPwTVP0
>>546
安宅篤はもう…
560名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:31:37 ID:tfEV/aix0
アニオタは日米問わず近視眼的だから批判なんて通じない。
自家撞着的にオナニー作品量産して時代のあだ花として何も残さず消えるでしょう。
561名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:31:42 ID:Gzhs9hHC0
>>543
まあネクロノミコンが出てきてラブクラフト
読んじゃう様な奴は減っただろうなあ。
電気羊もそんな感じで読んだしなあw
562名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:31:47 ID:QBDteVEt0
>>525
ワロタ、うまいラフ絵があったから原作はいいんだろうなぁ・・・gun道
563名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:32:09 ID:051h2F0HO
>>550
あぁそうだった、すまそ。
トカゲのスープが食べたくなったのは大人になったからか。
564名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:32:13 ID:88peASRt0
>>558
言うに言えない事がある
565名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:32:48 ID:0Z/Vw49l0
>>555
というか、今のあずまの漫画のうまさは業界でもトップクラスだと思うぞ
構図とか見せ方とか、クオリティが高すぎる
566名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:32:58 ID:YC7h3QzK0
>>528
GJ
567名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:33:06 ID:MuEalpkA0
>>524
その後は月光魔術團とか、ちょっとついていけない方向にいってしまった…
幻魔大戦は、ああいう完結のさせかたするなら(東を出さずに、なぜか姉萌えとかになった)、いっそ
未完で終わらせて欲しかったなぁ(私のなかではまだ未完だが)

>>535
そのまさにEDで、うけつける人とそうでない人の溝があるのかも。
私は宇宙開拓記の、「部屋の畳の下から冒険」って感覚が好き。西遊記の、みんなが泣いてママの
ところに抱きつきにいくっていうのがちょっと、その、ドラえもん的じゃない感じがする。
非日常から日常になって、ふと教室の窓の外をのび太が眺めて思い起こす、みたいなのがイイ。

>>540
いわれてみれば、ウルフガイ(少年)は菊地秀行に近い感じも。吸血鬼ハンターでもレイプあるなぁ。
568502:2006/07/07(金) 00:33:11 ID:tihGyKc90
>>512
偉大だよな。手塚の次に偉大なのは彼女だ。パヤオじゃなく。
何が偉大かというと、常に少年少女の心をつかめるところ。これは凄い。

>>514
全くおっしゃる通り。

あっちのサイト読むとあずまんが好きは多いらしいんだが、あんまり売れなかったみたいなんだよな。
ちょっとは買えよお前ら。
569名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:34:30 ID:K8Z+835cO
>>564
( ´・ω・`)……
570名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:35:08 ID:vgIymwlV0
作者には会わない方がよいと多くの人が思ったはずだ。
571名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:35:25 ID:SDO6pLts0
苺ましまろの哲学っぷりを考えてたら夜も眠れない
572名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:35:37 ID:8bdy1jxP0
>>542
ハリウッド映画が面白いとかそういう意味ではないよ。
アメリカはメディアの使い方が上手い、と言えばわかってもらえるだろうか…?
日本の業界人だって漠然と視聴覚作品を作っているわけではないのかもしれないが、
思想的には虚ろな感じがする。
でも、世界の資本家は日本人よりもずっと頭を使って物を創作しているような気がするんだよ。
573名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:35:41 ID:SnOyztT80
>>556
まるで、いくらかの限られた人種にしか受けないような書き方だが
それは考えすぎ。日本的風土はこういうのがあるからやなんだ。
574名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:35:45 ID:EiFUCJOL0
>>512
ちゅどーん!は少年キングでペリカンロ−ドが連載された時のしょうもないギャグマンガ描いてた人が作った擬音かと思ってた。
まあちょっとわからんけど。
575名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:35:50 ID:Kd2yjI620
あしたのジョーが今まで見たアニメの中で一番燃えた、燃え尽きた
576名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:35:55 ID:Img7dn6z0
苺ましまろなどよつばと!の完全劣化とあおってみる
577名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:35:55 ID:DYOcI0Ml0
>>548
最初の方とある程度話題になった話はとりあえず全部みたかな?
時間をドブにすてるの好きなんだよね俺。


>>556
小説は面白い?読んでなんか新しい発見ある?
578名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:36:07 ID:ZivmBWIA0
>>567
>その後は月光魔術團
女の子ウルフガイですか・・・・
579名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:36:10 ID:Y+sPwTVP0
>>553
パロディの中でパロディをやっていくって手法が受けたのかもね
580名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:36:37 ID:MuEalpkA0
>>543
逆に、マンガ・アニメ観る前にネタ元知ってることが多いので、特に感慨はないなぁ。
作り手が持ってくるようなネタ元って、そもそもそんなマイナーどころはないし、「おおっ、これを持って
くるのか!」みたいなのはたまにしかない。
581名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:36:42 ID:38v3LU1x0
>>490>>508
遅レスだけど、掲示板を荒らしてキャッキャとさわいでいる人をレベルが低いんだなと思っています。
582名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:37:05 ID:3A23zGPd0
対立物としてハリウッド映画ばかりでてくるけどさ、

わしは、アメリカのSF系連続テレビドラマをなんで日本で作れないのか
つらつら思っている。

最近だと、"The Lost" の日本人版って作ったら面白そうなのにとかさ。
583名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:37:07 ID:HfZt19Ds0
>>553
これで大阪もワールドワイドだな。
584名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:37:10 ID:hAOMKqT70
>>573
日本的風土wそうくるか
わかった。じゃあ、お前はどんな感想持ったの?
箇条書きでもいいから簡単に書いてくれよ
585名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:37:59 ID:G7vi176v0
>>582
SFは日本人が演じると絵柄的にしょぼいんだよ。
586名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:38:41 ID:EiFUCJOL0
>>569
ま、ちょっと覚悟するしかないな
587名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:39:05 ID:ZivmBWIA0
>>582
>わしは、アメリカのSF系連続テレビドラマをなんで日本で作れないのか

昔の少年ドラマシリーズみたいなのはダメなのか?

アメリカっぽさが必要ってのなら、根本的に無理じゃないかとは思うが。
そういう意味では、日本のアニメは日本人にしか作れないものだと思われる。
588名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:39:20 ID:P0j3U6+K0
日本のアニメよかトムとジェリーみたいのとか
ワーナの映画見に行った時に最初にながれる
ウサギアニメとかの方が好きだ
589名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:39:22 ID:88peASRt0
>>585
スターウルフの宍戸錠の肉のことか!
590名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:39:35 ID:YbVORit00
>>565
下積み長いからねぇ。
591名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:39:38 ID:83sIWaFh0
日本のアニメファンの主力は第二次ベビーブーム世代とその前後の世代だと思うが若者の数減ってるから
アニメファンの構成は、いずれは「大量の中高年と数少ない若者」になりそうな予感。
592名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:39:41 ID:Gzhs9hHC0
>>567
ウルフガイも面白かったねえ
ちょっと暗かったがゾンビハンターが変になる前に
完結していて面白かった。
593名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:39:43 ID:K8Z+835cO
>>577
文学脳でないかヲタでないごく普通の一般人であれば……まぁ、後悔を覚えるんじゃないか?
594名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:39:44 ID:DYOcI0Ml0
>>557
俺の言うキモキモ閉鎖空間はキャラの性格や容姿じゃないんだよね。
人間の行動原理や価値観が人間とは言えないほどそぎ落とされて、物語社会と関係が築けないような状態。
外に滅多に出ない引きこもりの僕が世界を語って見ちゃいました!こうですか?わかりません!みたいな。
595名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:39:46 ID:b54ga4Cz0
稲中卓球部って哲学があるよな?
わっかるかな〜わっかんね〜だろな〜
596名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:40:08 ID:051h2F0HO
>>567
確かにあのEDはドラえもんというよりパラレル西遊記って作品だった。
アニマル惑星は原作付きってのもあるけど、
ドラえもんから離れずにトラウマを植え付ける凄い作品だなとおもたw
597名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:40:08 ID:tihGyKc90
>>582
"The Lost" の元ネタのひとつは映画「アナンバスの女王」説があるな。
日本も昔は色んな映画を作れたんだよ。
ま、"The Lost" は韓国人遭難者の描写が、日本では絶対に出来ないレベルだなw
あれは凄い。異常にリアルだ。
そういう影からの色んな規制があるから日本映画はダメになったんだと思う。
598名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:40:15 ID:3A23zGPd0
>>580
ヒント: 知っているものしか知覚できない。

ネタ元といえば、アニメージュ文庫の『話の話』の解題を読んで震え上がったよ。
教養大事。
599名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:40:22 ID:Img7dn6z0
哲学なんてそこら辺の噛んだガムにだってあるよ
600名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:41:28 ID:vUCp1Z7y0
俺としては、最大の勘違い野郎はモンキーパンチだと思う。
601名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:42:15 ID:YbVORit00
>>593
俺、友達にアニメ見せたら怒られたよ…
602名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:42:20 ID:ZTenuLET0
ひとつ言っておくがな
日本のアニメが世界に認められたからといって
お前らが認められた訳じゃないんだぞ
603名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:42:30 ID:ZivmBWIA0
>>589
ガンヘッドのしょぼさに比べたらまだまだだな・・・・。

日本の映像SFはゴジラの系譜で充分です。
604名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:42:45 ID:Vtng0V03O
こういうの見るとすぐ韓国が真似するんだよな。てゆうか既に真似してるけどな、国家ぐるみで
605名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:42:47 ID:QbWGFcPg0
>>594
あんたみたいな人?
606名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:42:55 ID:G7vi176v0
>>600
確かに原作は('A`)
607名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:43:10 ID:EiFUCJOL0
>>591
子供が少ないからターゲットがだんだんと年齢高めになってきてるというのがある。
世界名作劇場みたいなアニメをつぶしてしまったから作り手受け手ともに足腰弱っていくだろうね。
608名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:43:19 ID:iCy3Ce6Y0
>>600
MUSASHIのことかああああああああああああああ!!!!!!
609名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:43:23 ID:3eEqTQGv0
>>595
稲中に限らず、古谷実の作品には思春期の若者が共感出来る価値観があるが、
シガテラでその価値観を作者自身が完結させたように思う。
610名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:43:51 ID:hAOMKqT70
>>577
どうだろうね
萌え、擬音を使わないラノベっぽい語り、楽しい高校生活で大半を占められてるから、
それに嫌悪感を持ってるならやめたほうがいい
散りばめられた色んなネタ(主にSF)で興味を持てて、時々驚けるが、
大体はダラダラ読んで、考察を楽しむもの
611名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:44:10 ID:XpRqh9Bp0
> 「日本のアニメに比べたら、アメリカのアニメなんてなんでもない。全然違うんだよ。日本の
 アニメには哲学があるし、キャラクターも深い」と、トライガンの赤いコートのコスプレでポーズを

トライガンの作者はアメコミマニアなのにな
612名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:44:21 ID:MuEalpkA0
>>582
あと『宇宙船レッドドワーフ号』とかだな。

>>585
ゴジラとかウルトラマンとか、カッコイイと思うがなぁ。
『世にも奇妙な』は、SFネタもかなりあった。なかなか面白かったと思う。

>>592
ゾンビハンターも、昔読みまくって影響受けたなぁ。しかし、どこにでも出てくるな林石隆。
613名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:44:22 ID:hglyAoyl0
>>577
面白いことは面白いが、濃すぎる比喩表現とか色々クセが強いから単純にオヌヌメはできない。
俺はすぐに慣れたけど。4巻の「消失」は良かった。
614名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:44:50 ID:RZ+Yy2tr0
>>602
読みが浅いぜ坊や。
日本のアニメが認められるということは、即ち日本のヲタ的感性が
世界に通用するということだ。
ゆくゆくは萌えが世界を救う。
615名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:44:59 ID:ZivmBWIA0
>>602
自分が好きなものを、好きだと言ってくれる人がいるのは嬉しいものです。
それは「共感」というものです。

自分が褒められたようになって「誇らしく感じる」のは、チョンです。

根本的に別物の感情なのです。
616597:2006/07/07(金) 00:45:06 ID:tihGyKc90
ごめん。なんだよ「アナンバスの女王」ってw
「アナタハンの女王」だな。遭難&孤立物の日本映画は。
617名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:45:10 ID:c+CdmtUg0
>>592
ゾンビーハンターはキレイにまとまってたね
でも、最近マンガになったけど完結までいってないでしょ
618名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:45:38 ID:5aXyQkWbO
DVDの売上が下降してるのは映画産業もだがな。
バカみたいに安くしたから、売上本数なら変わらないかもしれんが、
金額は下がりまくり。
619名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:45:42 ID:+Iljmbwx0

少なくともトライガンには哲学はない
エクセルサーガにはある
620名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:45:51 ID:KokZI9im0
特撮も戦隊ものが人気らしいし、パロ・パクリ物も有るらしいけど
仮面ライダーがイマイチなのが俺的に不満。
海賊版天国の中国も海賊版は有っても人気が無いって・・・留学生が言ってた。
621名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:46:14 ID:88peASRt0
>>619
あるなしクイズか?
622名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:46:51 ID:nMIP50f70
>>572俺個人的にはそういうのはつまんない気がするけどね
たまたま制作者が好きで作った、昨今のトレンドを読んで作った作品、
それが政府さらに大衆の感性に一致して奨励されるってのはいいけど、
(個人的にはかみちゅがそうだったのではないかと思う
神社中心とした地域社会の横のつながりを上手く描いていたと思う
それに文化庁は賞を与えて、人気もそれなりに出たからね)
ハリウッドのように放送コードで細かく縛って
アメリカの世界戦略の一環としての映像作品を作らせるのはどうも、ね
社会動向に敏感に反応しすぎている気がする
制作者が気にするのは当たり前だけど、業界全体がその方向に誘導するのは
やっぱりおもしろみにかけるんでない?
簡単に言えばハリウッドは権力者然とし過ぎている 自由ではない
623名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:46:56 ID:MiWQK7IS0
>>600
うおっ、まぶしっ
624名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:47:12 ID:c+CdmtUg0
>>603
ガンヘッド微妙に好きだけどなぁw
ニュースのBGMにたまに使われてたりすると思い出してしまう
625名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:47:45 ID:3A23zGPd0
>>597
> "The Lost" の元ネタのひとつは映画「アナンバスの女王」説があるな。

……『アナタハンの女王』って言いたいのか?

日本人諸君!! 知っているか? 孤島に取り残された日本人たちが
織りなした猟奇な実話、「アナタハンの女王」の物語を!!
626名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:47:52 ID:Img7dn6z0
トライガンはチラっと読んだだけだが
ラスボスがキレた理由が弱すぎると思った
627名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:48:30 ID:DYOcI0Ml0
>>593
ありがとう。後悔したいときに買ってくるよ。

>>603
ガンヘッドは日本のウンコ特撮から本格映画への飛翔をはかった作品として評価したいな〜。
ガキの頃みたから結構ワクワクドキドキだったよ!ハエ人間のパート無ければいい作品なのに。
628名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:48:57 ID:051h2F0HO
筒井康隆が最強ですよっと
629名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:49:30 ID:vi+oR4Qp0
苺ましまろは構造主義
630名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:49:52 ID:88peASRt0
>>628
日本以外全部沈没
631名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:49:54 ID:LulFtLxy0
天地無用の最初のシリーズとかエルハザードとか好きだったな。
今のアニメだとDVDで買おうとか思わないな・・・。
なんかハマれない自分がいるんだよね。
632名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:50:34 ID:ATAA66L40
アニメほど金にならんもんはないだろw

電通を除いて。
633名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:50:52 ID:3XSYx3Uz0
ようつべの責任。
634名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:51:08 ID:Gzhs9hHC0
>>617
完結してなっかったっけ?
記憶が曖昧だが終わっていたような気が駿河。
635名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:51:16 ID:6l5mdYsrO
>>572
ま、アメリカはユダヤ系に支配されてるから仕方ないな。
クリスチャンが宗教的に金融業できないからユダヤ強いんだよ。
ハリウッドはネタ尽きたらユダヤ物を出せばいいみたいな感じ。
636名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:51:34 ID:zlcSuXI5O
>>612レッドドアーフ号懐かしいぃ!大好きだった、どっかで見れないのかなあ?教えて下さい
637名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:51:48 ID:owthujCd0
ハルヒは一巻面白かったのに2巻が糞つまらないのですが、
こんな俺に2巻を最後まで読み切れる様なアドバイスをください。
638名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:51:52 ID:3A23zGPd0
ガンヘッドは設定が無理矢理過ぎ。
639名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:52:04 ID:SnOyztT80
>>577
じゃぁ仕方ないな。拒否反応を起こしやすい要素盛りだくさんあることは否めない

>>584
マトリックス的な表と裏の世界観を戯曲的な学園ドラマという形で進行させた上で、
その全てを文学的なナレーションと、ナンセンスさでまとめてしまった。いい意味で。
このアレンジの方法に、今までにない工夫が感じられる。
640名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:52:13 ID:DYOcI0Ml0
>>605
歪んじゃってまあ。
641名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:52:18 ID:TbiZ3jF00
DVDが売れなくても電通が儲からないだけだから、俺としちゃなんとも思わんな
642名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:52:21 ID:CwS9n/x+0
あ〜「ガンヘッド」また観たくなったな〜
643名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:52:36 ID:Tkb2p4Tx0
>日本のアニメには哲学がある

好きな事を表現したいだけじゃないの?
ネタに困って方向返還した作品もあるし・・・

例 幽ゆう白書
元々は、霊界探偵としての恋愛物語だったのに、途中から格闘漫画に・・・

例 ターちゃん
ギャグ漫画だったのに、格闘漫画に・・・

週刊少年ジャンプの大半が格闘漫画になってしまった。><
哲学があるのは、「こち亀」ぐらいだろう。
644名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:53:05 ID:G7vi176v0
というか学園物多すぎだろ。
645名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:53:58 ID:iHwaYeH80
最近どらえもんの映画が怖い。
ミサイルとかピュンピュン飛んでるし、結構大事な役の子が
レーザーで打たれたり。
牧歌性が失われていて、宮崎アニメっぽくなってる。ヲタのノリの
延長で作られているようで怖い。
646名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:54:00 ID:K8Z+835cO
>>637
ハルヒの気持ちを探るんだ。
あとはするすると。

ヒント:古泉
647名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:54:18 ID:FO3ML/hQ0
絵画や古典音楽のごとく
フリーに消費される文化になったんだよ
素晴らし・・くはない
648名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:54:23 ID:c+CdmtUg0
>>634
小説の方は完結してる
マンガの方は・・・・俺も良くわからん、でも終わってないとオモタ
まー話は知ってるから、あらためてマンガ読まなくてもいいんだけどね
649名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:54:30 ID:3A23zGPd0
>>637
2巻、3巻はつまらない。
650名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:54:49 ID:b54ga4Cz0
スラムダンクには100%のスポーツ哲学と60%の人生哲学がアル
651名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:55:01 ID:3eEqTQGv0
>>644
基本的に日本のアニメは思春期の若者向けだと思う。
だから、好きだったアニメでも大人になってから見ると、青臭くて駄目だったという場合も多い。
652名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:55:13 ID:iCy3Ce6Y0
>>643
100巻まではおもしろかった
653ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/07/07(金) 00:55:22 ID:VemwH0KY0
>>640 おまえよりはマシなんじゃね?
654名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:55:28 ID:QbWGFcPg0
>>640
しょせんこんな境遇でこんなやつがこう考えて作品つくってるんだろ?ってあんたがあんたの狭い考えで批判してるんだから、さもありなん。
655名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:56:02 ID:051h2F0HO
>>643
NINKUの作者は編集と喧嘩してやめちゃったんだよなぁ…
今は復活してるけど
656名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:56:17 ID:+88sTFg/0
>>631
そう思うならアニメ見るのは引退しろ。
時代の趣向の変化についていくのが虚しくなったら離れるべき。
657名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:56:29 ID:K8Z+835cO
>>644
何故なら学園物は非常に日常的なものだからです。




という一言で納得できれば文学脳まであともう少し。
658名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:56:48 ID:9tT74rEt0
>>651
それすらも思春期の反動で、その一皮が向ければ懐かしく思える
659名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:56:56 ID:SnOyztT80
>>594
それって、漫画を全て否定してないか?
最近のアメリカドラマでも、ハリウッド映画でも
この記号化されたキャラ描写は取り入れられはじめてると思うぞ
660名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:57:17 ID:hAOMKqT70
>>637
1巻に耐えられたなら、4巻の消失まで頑張れw
>>639
わざと難しく言ってる気がするんだが、まとめの意見としては妥当か
つーか結局「工夫が感じられる」じゃ批判しようがないw
661名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:57:18 ID:83sIWaFh0
>>607
日本のアニメは少年少女が大活躍するのが売りみたいなところがあるけど、高年齢層向けに作り続けていくと
歪みが生じてきそうだな。
662名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:57:28 ID:QbWGFcPg0
>>631
そうなったら、自分で小説でも書けばいいんすよ。
俺はいつも脳内妄想してるけど。
663名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:58:10 ID:A1+vd8g80
TVアニメのピークは80年代後半あたりかな。
「赤い光弾ジリオン」、「魔神英雄伝ワタル」が面白かった。
664名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:58:11 ID:DlY4m6Dn0
>>661
既に萌えという形で出ているじゃない
665名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:58:22 ID:zpeZRWMc0
>>643
それこそ少年ジャンプの哲学
666名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:58:24 ID:ZivmBWIA0
>>642
DVD出てないんだよなあ・・・・会川氏にしても黒歴史なのか。
667名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:58:25 ID:6l5mdYsrO
>>650
スラダンは最後はネタに詰まってMBAのバスケ写真をトレースしてたんだが
668637:2006/07/07(金) 00:58:42 ID:owthujCd0
>>646
ハルヒの気持ちって、探るのは限りなく無理臭いのだが…。

>>649
評判のいい4巻だけいきなり読んでも問題ないかね?
669名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:58:54 ID:Tkb2p4Tx0
>>655
>NINKU

この漫画あったね。
忘れてた。

編集って、そんなに偉いの?
そんな逸話があったとは・・・
670名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:59:08 ID:c+CdmtUg0
>>650
スラムダンクはファンが多いので
何かの拍子で、話のネタになる事が多い(男女問わず)
でも、決まって最後は
「もっと読みたかったねぇ」で終わるorz
671名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:59:25 ID:DYOcI0Ml0
>>653
一端嫌いになった人間にネガティブなレスがつくと喜々として戻ってくる君はわかりやすくて楽しい奴だな。
俺は君のなにか大切なものを壊しちゃったみたいだね。ホントごめんね。
672名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:59:29 ID:QbWGFcPg0
モテナイ君にとっては学園こそが非日常ってアニメ会の人がいってたな。
まさしくファンタジーだよ、楽しい学生生活。
673名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:00:18 ID:3eEqTQGv0
>>661
昔、ZOEという中年のおっさんが主人公のアニメがあってな
674名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:00:37 ID:wEZ/z19O0
お前らキモすぎ・・・
675名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:01:08 ID:5OAH8CQyO
ヒートガイJ
ガングレイヴ
テクノライズ

こういう系のアニメがもっと観たい
676名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:01:14 ID:ZivmBWIA0
>>594
そぎ落とされた部分を補完できるかどうかは、
読者の経験や感性によるんじゃないの?

記号化ってのはそういう物だろ。
その記号を元にして、読者から何が引き出されかが重用ってことだ。
プロトコルというか。
677名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:01:24 ID:ByP6yapk0
アニメ版ハルヒが評価されているのは、その映像クオリティに拠るところが大きいだろう。
小説版と同時に語るのはあまり良くないように思う。

しかし、このアメリカ人も、このスレの連中ほど本気でアニメや漫画に哲学求めてなかっただろうなw
やはり、日本はファンも作り手も層が厚いな。段違いだ。
678名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:01:34 ID:SnOyztT80
>>660
工夫を感じたっていうか、そこに感心したんだよ、俺は。
オタとしては、素養が浅いのかな? 
まぁオタってつもりはないんだけど
679名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:01:41 ID:CwS9n/x+0
>>667
話が詰まるのとトレースは別問題だと思うが
680名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:01:49 ID:kOHu1FC00
>>667
写真をトレースするとストーリーが閃くのか そりゃ凄いわ
あと経営学修士のバスケ写真なんてレアでなかなか手に入らんな
681中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/07/07(金) 01:01:51 ID:ZOjU5KTc0
>>636
ぶっちゃけ2巻はスルーして3巻の笹の葉と4巻だけ読めば良い。
682名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:01:52 ID:RjhlRSp90
>>658 ヲタ以外はそうでもない。 つか、もっと楽しい趣味見つけてるよ一般人の大人はw
683名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:01:57 ID:K8Z+835cO
>>668
そこで
ヒント:古泉
なわけです。
憂鬱の古泉のセリフをもう一度チェック。
684名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:01:59 ID:b54ga4Cz0
>>667
>>670
しかし俺はWBCでもW杯でも「諦めたら試合終了」だと自分に言い聞かせ続けた
哲学と関係ないね
685ガムはロッテ:2006/07/07(金) 01:02:33 ID:mx5xg/HI0
なるほどね。
オタクにとっては、学園モノこそがもっともリアルなSFというわけか
686名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:02:37 ID:8J5e7DMR0
蟲師がでてこないのがなんか寂しいな。
結構好きだったのに。
687名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:02:47 ID:4VKRyIec0
>>652
どうでもいいけど「100巻までは面白かった」ってすごい響きだなw
688名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:03:05 ID:dnwoIXxV0
トレース オン!!
689名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:03:09 ID:AcWU2rBW0
>>663
DVD-BOX買ったよ>ジリオン
適度のエロとシリアスのバランスが良いのかな
あと特に後半の神レベルの作画
690ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/07/07(金) 01:03:22 ID:VemwH0KY0
     >>671
 もう触らないんじゃなかったのかなw 抑えの効かない可愛い子ですね*^^*
691名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:03:25 ID:051h2F0HO
>>669
作者は風助を中心とした話が描きたかったのを忍空技メインにしろと攻められたらしい。
ナルトみたいなのが編集の理想で、
その辺の食い違いで作者が体調不良になってあぼん。
692名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:03:55 ID:hglyAoyl0
>>594 >>605 >>640 >>653 >>671
リズミカルな煽り合いだな……少し借りるぞ
693名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:04:06 ID:ZivmBWIA0
>>682
その「一般人」とか言う曖昧な概念を引き合い出す人間は信用できないなあ。
694名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:04:07 ID:SnOyztT80
学園ものってありえない夢舞台みたいなもんだよな
あんなさわやかな学校、美少女。うぶな恋愛。ありえねー
695名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:04:31 ID:3eEqTQGv0
>>691
忍空狼が大嫌いだったらしいなw
696597:2006/07/07(金) 01:05:12 ID:tihGyKc90
>>625
古い日本映画はあんまり知らないみたいだね。今の人はw
古い日本映画は変なタブーが無くて面白いよね。日中戦争をカコヨク描いた「独立愚連隊西へ」とか、スパイ物(舞台は国際都市上海)の「陸軍中野学校」シリーズとか。
日本映画黄金時代が終わって、監督も評論家も異常に左傾化して日本映画はつまらなくなった。
実は日本人は、カッコイイ日本軍や日本の凄腕スパイがシナ人の悪役を蹴散らすような娯楽作品が見たいんだよ。絶対作れないけど。

ところで攻殻機動隊の草薙少佐のモデルは、「陸軍中野学校」シリーズの草薙少佐だ。
原作者からして完全に意図してやっている。草薙少佐率いる精鋭特殊部隊の物語。悪役はアメリカや中国なのも同じだね。
ある意味リメイクと読んでも良いくらいだな。
現在の日本は実写では政治的タブーで絶対にやれないことだが、バカにされていたアニメではコソコソとそういう作品が作れた。
それが現在のアニメの隆盛の秘密のひとつだと思う。これからは規制がどうなるかわからんけどさw
697名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:05:24 ID:Tkb2p4Tx0
少年誌や少女雑誌がアニメ化するのは多いけど
大人向け雑誌でアニメ化されたのは、あるの??

おいが知ってるのは、ルパンとクレヨンしんちゃんぐらいだから・・・
698中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/07/07(金) 01:05:35 ID:ZOjU5KTc0
681は636じゃなくて637に訂正。
699名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:05:56 ID:YbVORit00
>>675
ビッグオーとかガンソードとか…
次はいつかな、その手のアニメが出てくるのは。
700名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:05:58 ID:K8Z+835cO
>>694
( ´・ω・`)……








激しく同意
何ゆえ男からラブレターをもらわなきゃいかん。
共学なのに。
701名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:06:34 ID:QbWGFcPg0
古くはのび太としずかちゃんだな。
モテナイ君の希望。
702名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:07:54 ID:SnOyztT80
>>700
ラブレターなんてある意味じゃ、うぶだなw
703名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:07:58 ID:XpRqh9Bp0
>>675
>>699
よう俺
704名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:08:08 ID:DYOcI0Ml0
>>676
あー、それはあるかもね。
俺みたいに「現実的にあり得るか」である程度シナリオを評価しちゃう人間だと、
あんまりにも現実から飛翔しすぎた行動や展開に拒否感を覚えるようになる。
逆に、断片化されたり先鋭化されたりした情報から自分の中で物語を構築するのが苦手なんだろうな。
だから、どうとでもとれるラストとか嫌い。
物語がスクリーン上で簡潔する事を好むか、自分の中で展開するのをこのむかっつー……。


>>686
俺も好きだけど、話の展開が優等生すぎて語りづらい。
705名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:08:13 ID:PtwMmiFA0
あんなクソ高い価格で
外国でも売れると思ってたのかね業者は
もうソフトの売り切りで稼ぐコンテンツビジネスは古いんじゃないの?
ゲームだってもうサービス産業に移行しつつあるわけで...
706名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:08:13 ID:iHiP0BgA0
雑誌「選択」より抜粋
>記事への告訴や抗議が絶えないのは小誌の定めですが、今も次期首相最有力の
>安倍晋三氏から執拗な訴訟攻勢をかけられています。前編集長時代の六つの記事に
>対して名誉毀損で訴えてきたのが始まり。損害賠償金として五千万円を支払うと
>ともに、すべての全国紙に謝罪広告を掲載せよと要求してきたのです。
>裁判官による調停に対しても極めて強硬で、判決まで持ち込まれました)。
>内容は、(1)五十万円を支払え、(2)その余の請求はいずれも棄却する――というもの。
>当方はこれで手仕まいするつもりでいました。ところが、原告側からこれを不服
>として控訴してきたのです。それでいま第二回戦をやっているのですが、この裁判の
>過程で強く感じたことは、安倍氏側のメディアに対する挑戦的、高圧的な姿勢です。
>全国紙での謝罪を本気でやらせようというのですから尋常ではありません。
>最近の安倍氏関連記事に対する抗議文も「まだ懲りないのか」といわんばかりの
>脅迫まがいです。
>故竹下登氏はとくに首相在職中、週刊誌から金権などで波状攻撃を受けたものですが、
>七通とかの訴状を用意して断固告訴を迫った側近に対し、
>「権力者というものはそういうことをすべきではない」と
>一蹴したと伝えられています。統治者たる者のひとつの見識。なんたる違いか。


動画、統一教会主催合同結婚式に祝電を送る安倍晋三
ttp://www.youtube.com/watch?v=5sSv38hd6fs

動画、統一協会関連のイベントに群がる議員たち
国会議員の名前が続々登場編
ttp://www.youtube.com/watch?v=0f7StnoPKgw

動画、新しい歴史教科書をつくる会の会長小林正が統一協会イベントに参加
ttp://www.youtube.com/watch?v=2DMmr_C5Xl0
707名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:08:27 ID:U7lHzd3e0
↓アニヲタが思ってることと反対の事をあえて書いてます
708名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:08:33 ID:RjhlRSp90
>>693 じゃ、ヲタ以外の人w
709名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:08:44 ID:6l5mdYsrO
>>679
ジャンプ名物の引き伸ばしの弊害だろうよ。
ドラゴンボールは次作の魔神物を魔神ブウ編にするし
シャーマンキングはインフレして訳分からない終わり方するし
富樫は神経やられてよく休むし。
710名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:08:49 ID:qRxBZhAK0
米は自国のアニメの内容に規制があんでしょ?
711名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:08:55 ID:zpeZRWMc0
>>680
リーグNo1センターのシャックが実はそうだが
712名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:09:04 ID:FO9FxmAo0
>手塚のせいで日本のアニメーターは超低賃金で
>体がぶっ壊れるまでこき使われ
>ありえないくらいの劣悪ビンボー生活を強いられる事になりました

手塚って何十年も前の話でしょ?
ありえない労働条件ならなんで変えていこうって奴が現れないの?
そういう奴ははじめからアニメーターにならないから?
713名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:09:14 ID:MuEalpkA0
>>636
DVD-BOXが出てるっス。

>>661
人間誰しも少年少女だったし、当然現役少年少女としては等身大のキャラとして自身を投影しやすい
しで、万人向けとしては作りやすいんだよね>少年少女が主人公
しかし、ゾイドフューザーズとかその他で、主役よりも脇を固めるオヤジ連中に製作が力入れてて人気
もあるっていうのもあったり。
大人の登場人物のアニメっていうと、『攻殻』がやっぱり有名どころか。『妄想請負人』はあまり知られて
ないなぁ。

>>669
例によって、天下一武道会形式格闘にさせようとした編集と、ロードムービー的にしたかった作者との
確執があった模様。
714名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:10:16 ID:ZivmBWIA0
>>685
>学園モノこそがもっともリアルなSF
それはある意味正しい解釈だな。

社会人の視点からすれば、学校ほど閉鎖的で奇怪なコミュニティはないよw
嘗て経験したはずなのに、まったく現実感に欠けている。
主観では見えなかったものが、外に出てから得た多くの客観情報を得る事で、
新しい物が見えてきて・・・更に混乱する。
715名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:10:22 ID:QbWGFcPg0
>>712
アニメーターには労働組合はないらしい。
それに、訴えても、賃金の安い海外でまかなわれるだけ。
716名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:10:53 ID:DYOcI0Ml0
>>692
すげえ……オチながら闘ってるw
717名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:10:54 ID:iCy3Ce6Y0
>>697
美味しんぼ、サラリーマン金太郎、とか?
718名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:11:01 ID:PEAEg8QI0
ヲタじゃない普通のアニメ好きに現在人気のあるアニメって何?
俺自身がオッサンになって殆ど見ないようになったせいもあるけど、なかなか面白いのないなあ。
チビまる子とかの定番モノ?は除くと、ケロロ軍曹くらいしか思いつかない。時間的に殆ど見れてないけど。
ブラックジャックは最初見たけど、どうも絵がテカテカしてて手塚っていう俺の思い込みとマッチしないので見なくなった。
萌えは体が受け付けない
719名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:11:40 ID:5OAH8CQyO
>>699
ああ、ビッグオーもいいな、あれも濃いアニメだ。
720名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:11:58 ID:PtwMmiFA0
日本のアニメーターはダンピングしてるんだよ
あの賃金水準だからこそこれだけの数が作れている
ストでも起こったら終わりでーす
721名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:11:58 ID:SnOyztT80
>>718
攻殻SACは普通に見れるよ
722名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:12:30 ID:WWHJgtSq0
>>712
それは宮崎駿のプロパガンダだよ。

アニメーターの待遇が悪くなったのは東映動画のストライキに対して会社側が
フリーを集めて乗り切ってしまった後で、その待遇が当たり前になってしまったから。

ちなみにこのストライキに宮崎駿は関わっていた。
723名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:12:38 ID:3eEqTQGv0
>>694
そう、設定が高校生以上の大人でもウブ過ぎるんだわ。
自分が大人になるとそれが辛い。中学、高校生ぐらいまではそれでも楽しめるんだけどね。
絶対セックスしないとか、キスだけでも大冒険とか、シモネタ言わないとか、それが辛い。
例えばあるアニメで、主人公とヒロインが部屋に二人きりで泊まると、ベッドに寝ている主人公に、ヒロインが下着姿で泣きながら抱きついて「抱いて」と言う場面。
主人公は30歳ぐらいなのに顔を真っ赤にして超キョドりながらそれを突っぱねてヒロインに嫌われる。当たり前。
「おいおい、そこは普通セックスまでいくだろ。」と画面に向かってツッコミを入れたくなる。
724名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:12:40 ID:qRxBZhAK0
>>697
浦沢ナオキ系とか(『YAWARA』『モンスター』)
『アカギ』とか
725名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:12:59 ID:051h2F0HO
>>713
フュザはマイナー杉だろw
同じゾイドのジェネシスもオヤジキャラばっかだったな。

しかし、ガーゴイル様を越えるおじ様キャラが未だ出ていない。
726名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:13:32 ID:YbVORit00
>>697
今度中坊林太郎がアニメ化するらしいよ。
727名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:13:41 ID:K8Z+835cO
>>714
その感覚が重要だ、といって理解できれば文学脳……なのか?
しかし、中高ともに青春を簡単につぶしたなー。
どうせならS○S団を……ねーよw
728名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:13:48 ID:zlcSuXI5O
>>713ありがとうw
729名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:14:00 ID:ZivmBWIA0
>>704
投げっぱなしが嫌いな人ってのは結構居るよ。

件の「ライトノベル」ってのも、
当代の人間でのみ共感が得られる「プロトコル」ってのが多くあるのだろう。
そのプロトコルを持ってない人間には、結局理解出来ない代物でしかない。

ガンダム世代にのみ通じる名台詞とか、「お約束」と呼ばれるものもそうだな。

俺が凄いと思うのは、外人がそういう「プロトコル」を持っているらしいという事実だ。
これはかなり凄いことだと思う。
730名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:14:47 ID:SnOyztT80
>>723
だが、そこがいい
洋画のアメリカンパイとか、生々しすぎる高校生ライフでちょっと引くわ
731名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:14:52 ID:MiWQK7IS0
>>712
一度、ストライキをやろうとしたんだが、東映動画が条件つけてやめちゃたんだよ。
その時のゴタゴタで、宮崎駿は東映動画をやめた。
732名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:15:26 ID:Tkb2p4Tx0
>>709
富樫って、人使いが荒くてアシスタントが次々と辞めていく。
と聞いたが・・・

だからハンターハンターも休載ぎみ。
と友人が言ってた。真実かどうかは知らんけど・・・
733名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:15:36 ID:QbWGFcPg0
>>723
なんでそんなアニメ見てるんよ。
734637:2006/07/07(金) 01:15:45 ID:owthujCd0
頑張って200ページぐらいまで読んでみたらなんだか面白い様な気がして来た。
ってか俺はハルヒの暴走やSFが読みたいんじゃなくて
ハルヒとキョンのボーイミーツガールな微妙なラブコメに期待してんだよ。
1巻もそうだったがそんなラブコメモードに入るの遅すぎorz。

え、イリヤの空、UFOの夏はもう大好きですよ。
735名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:16:12 ID:6l5mdYsrO
>>712
専門学校が定着したからだと思。
高校のダチが逝った代○木アニメーションは就職率100%だけど月収1〜2万らしい。
736名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:16:14 ID:iCy3Ce6Y0
>>732
富樫が一人で全部やってるんじゃなかったっけ
737名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:17:05 ID:PtwMmiFA0
>就職率100%
こらこらw
738名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:17:26 ID:3eEqTQGv0
>>733
いや、結構人気があるアニメだったんだ。
美術品をテーマにしたアニメ。
739名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:18:07 ID:ZivmBWIA0
>>727
>しかし、中高ともに青春を簡単につぶしたなー。
振り返り懐かしむその瞬間こそが「青春」である、と自分を納得させてみますw
740名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:18:19 ID:tWnvRvx70
ラピュタは話云々とかより、あのカメラワーク、動きが秀逸過ぎ。
はやおの哲学なんて私には、
純粋な少女が世界を救うです!!→救ってくれなかったからいじめるです!!→むしろ金づるにするです!!
ぐらいにしか思えないし、話はどうでも良い。
ラピュタの飛ぶ感じ、カメラのパンの速度、間、そういうのが心地良すぎ。
魔女宅の飛ぶところとかも好きだったけど、
ラピュタを見た時の感動を超えないなぁ。幼稚園かもっと若いかだった。

あと、好きだったアニメは、ライジンオーくらい。
741名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:19:06 ID:QbWGFcPg0
>>734
それがツンデレラさ
742名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:19:45 ID:YbVORit00
>>729
たしかに、投げっぱなしは嫌いだな。
島本和彦も言っておる。
「自分に答えの出せない話を書くんじゃねぇ」と。
743名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:20:13 ID:MuEalpkA0
>>697
『美味しんぼ』『おるすばんエビちゅ』『ギャラリーフェイク』とかとか。
あとは、一応『せんせいのお時間』とかも大人向け雑誌…かな?

>>700
そんな貴卿に、『プリンセスプリンセス』オススメ。
ttp://www.pri-pri.jp/

>>725
ガーゴイル様はイイな。

>>737
最近は、就職内定率120%とか言ってたような。
744名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:20:23 ID:owthujCd0
>>738
ギャラリーフェイクか?
745名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:20:27 ID:vDNREEkU0
>>735
マジかwww
ある意味日本アニメの将来は安泰だなwww
746名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:20:35 ID:Tkb2p4Tx0
>>717>>724>>>>726

思ったよりは、多いんだね。
にしても少年漫画の競争率は厳しいそう。
747名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:21:10 ID:051h2F0HO
>>740
クレしんの映画のカメラワークも(・∀・)イイ!!
しんのすけ目線と大人目線、シロの目線と使い分けが秀逸
748名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:21:17 ID:c+CdmtUg0
>>738
ギャラリーフェイクか
そういやこの原作者、他の青年向けには
普通にセックスシーンがあるものも多いのに
コレには無いね
749名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:21:21 ID:uU4RWj/G0
p2pで
ハリウッド映画はただでみてるけど
マンガ、アニメはお金払ってるおれは偉い。
750名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:21:42 ID:ZivmBWIA0
>>732
>だからハンターハンターも休載ぎみ。
それは富樫がゲームやって原稿に手をつけてないからだとか・・・・・
751名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:21:47 ID:IFSyNEhI0
>744
じゃあ学園物じゃないなw
しかも青年誌だw
752名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:22:03 ID:6l5mdYsrO
>>732
俺は富樫の奥さんが宇宙人で精神に異常をきたしたと聞いた。
セーラー○ーンは奥さんの恋愛体験を漫画にしたもので
富樫を王子様と呼んでたんだと。
753名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:22:05 ID:K8Z+835cO
>>737
間違ってないよ。
ただ、例えば就職先を二つゲットしたら二人分と数える。
100人いて99人内定0で1人だけ100社うけてすべて通れば就職率100%。


てな話を聞いたことがあるんだが本当か?
就職率100%越えの理由はそこにあるのか?
754723:2006/07/07(金) 01:22:08 ID:3eEqTQGv0
そうだ、ギャラリーフェイクだ。思い出した。
755名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:22:35 ID:tihGyKc90
>>740
ラピュタは逆説的に、「人間はあっけなく落ちる」「高さが大したこと無くても落ちると痛い」というのを序盤できっちり描いてるのが良いな。
だからこそ浮遊落下シーンや飛行シーンが美しいし、パズーの高所アクションにドキドキする。
「重力を描いてる」というか。

三流アニメだと、なんか人間が超人的な高さをジャンプして、重力を感じさせずに着地する。
重力が描かれて無い。
756名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:22:41 ID:51lYZv4p0
高畑ってなにげにすげえよな。

火垂るの墓とかすトーリーに心奪われるけど、演出はものすごいよ。
ものすごいとしかいえないほど、色々やっている。
757名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:23:06 ID:nAWlcG4e0
>>607
つぶしたっていうかつぶれた?
視聴率下がり始めてたんだよね
なんでだったんだろ・・・
758名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:23:09 ID:tWnvRvx70
>>747
映画好きでオタではない友人が、なぜかクレしんの映画だけは見ていた。
多分面白いんだろうな。
借りる時のほんの少しの勇気が欲しい。
759名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:23:45 ID:nI6BUnhb0
織れは兄尾タじゃないけど先週YOUTUBEで見たナルトの
スライドショーは良かった。なぜかヘビメタが似合うアニメだw
760名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:23:53 ID:YbVORit00
>>753
え?専学なんて大抵そんなもんだよ?
もしくは、系列に無理矢理入れるとか。
761名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:24:33 ID:DYOcI0Ml0
>>729
なるほどね。そのプロトコルはパラダイムだったりカルチャーだったりすんのかね。
このへんが共有出来てるってのは、インターネットっていうインフラも大きいかもな。
そう考えると上も下もなく種類が違うだけだとも言えるな。件のハルヒもクオリティに関しては申し分ないしねえ。

「ホギララ」っていう、歴史に残るウンコ映画があるんだが、あれもプラカードもって横須賀あたりで臭い息はいてる
赤っぽい人達にとっちゃクオリティはともかく感慨を得られる映画かもしれないしなw
762名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:25:03 ID:K8Z+835cO
>>755
逆に正確にかきすぎるのも困る。
床を突き抜けて落下し続ける……なんて見たくないな。
763名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:25:10 ID:vDNREEkU0
>>753
ひどいものになると「フリーター」を「職業」としてカウントしたり
分母を「就職希望者」にしてごまかしたりする
764名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:25:29 ID:oV9sNcAvO
それに引き替えくらたまは酷い。
765ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/07/07(金) 01:25:33 ID:VemwH0KY0
     >>735
 代アニの就職率って100%を越えてたんじゃなかったかw

 なんでも延べ人数で計算する上に、どんな末端業種でも関連に数えるって話だが。
766名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:25:37 ID:sN+QsF7j0
>>752
セラムンといえばホモレズロリなんでもアリのミラクルロマンス

どんなカミさんだよ!(w
767名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:25:55 ID:nAWlcG4e0
アメコミに哲学がないのってある意味必然だろ
だって商業主義の象徴であり、作者不在なんだろ?
768名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:26:21 ID:MiWQK7IS0
>>758
オトナ帝国は借りとけ いや、借りろ!
769名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:26:22 ID:ZivmBWIA0
>>761
今の若い子が、
戦艦ポチョムキンとかラ・ジュテを面白いと感じられるかどうかってとこだな。
770名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:26:46 ID:45FTzcUB0
>>763
それどこの日本政府?
771名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:27:15 ID:bb2jQvnv0
代アニはコンビニのバイトでも就職に数えて、就職率122%
772名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:28:02 ID:WSPKLA+p0
こういう印象

          時給  労働時間  労働内容  総収入  副業
声優       普通   短い     普通     安い   可能
アニメーター  激安   長い     地獄     激安   無理
773名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:28:16 ID:jLe7tWY90
市場が傾くほどダウンロードする米国人に
コピー商品を作りまくって堂々と売る中国人、社会問題になってもnyを使う日本人
中国はともかく何故アニメ、ゲームについては一様に著作権意識が低いのだろうか
774名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:28:34 ID:tvIQ8CXC0
ブレイブストーリーってどうなん?
宣伝に力入れてるみたいだけど、全く面白そうに見えないんだが。
775名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:28:44 ID:iGviiRxk0
さざえさんもジャパンアニメですか?
776名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:29:37 ID:3eEqTQGv0
>>758
クレしんの映画は文科省から賞貰ったんだとさ。
昔のバッシングされてた時代からは考えられんね。
>>767
ハリウッドも凄い口出しされるらしいね。
「この表現は年齢制限に引っかかる。収益がそれだけ減るのは不味いから作り直せ」とか
「こういうエンディングとこういうエンディングを作れ。試写で評判の良い方を採用する」とか
777名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:30:01 ID:051h2F0HO
将来アニメや漫画で飯を食うなら、絶対大学には入っとけと言いたい。
庵野みたいに辞めてもいいから少しは知識を増やせと。
778名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:30:28 ID:owthujCd0
俺ビデオレンタル屋でバイトしてた事があったけど、非オタの大人が
自分で見る用っぽく借りて行くアニメは
・ワンピース
・名探偵コナン
・クレヨンしんちゃん 劇場版
・はじめの一歩
・頭文字D
辺りだった。

余談だが、どう見ても堅気じゃない親父が任侠もののVシネマと一緒に
Gガンダムを借りて行ってたのには笑った。
779名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:30:43 ID:DYOcI0Ml0
>>755
監督のロリコンおじさんは「垂直の動きこそが作品に生命を吹き込む」といってるな。
そう感じ取ってもらってさぞや本望だろう。
よく「少女飛ばせば満足なのか!?」とか揶揄されるがw

>>768
そーゆー勢いで勧められて借りたら、期待しすぎたのか全然面白くなかった。
でも靴下のエピソードはちょっとよかったな。
780名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:30:49 ID:ZivmBWIA0
>>767
どうだろね?
観光地の人間が、自分では名所を全然しらないみたいなもので、
日本人が見たら見たで、感じるものがあると思うが。

まあ最近のマーベルヒーローはかなり日本の影響かなり受けてるとは思うが。
781名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:30:56 ID:Tkb2p4Tx0
>>772
声優って、収入少ないの??
ちょっと、意外だった。><
782名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:31:11 ID:/fjzmUw20
【朝日新聞】朝鮮総連が謎の空売りと記事を書く→なぜか朝日新聞から空売りはしていないと削除要請【朝鮮総連】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152183677/

1 :番組の途中ですが名無しです :2006/07/06(木) 20:01:17 ID:EwWZr3730 ?#
前場始まる前に、大量の空売りがあった。ま、外国証券会社経由とかで、その片鱗はすこしみえるけど・・・。
前回のミサイル発射では、暴落した。そこで、買い戻した。これ、「金正日の空売りボロ儲け」と
以前はいわれた。ま、ある種の神話かもしれん。
しかし、今回も、謎の空売りが、前日からあった。
(略)
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50262146.html


167 :番組の途中ですが名無しです :2006/07/07(金) 00:58:05 ID:vT5DgY4o0
これってインサイダー取引じゃね?

170 :番組の途中ですが名無しです :2006/07/07(金) 01:00:08 ID:KCukEuR+0
>>164
朝鮮総連が空売りテロ→朝日新聞が擁護

783名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:32:33 ID:tWnvRvx70
>>755
なるほど!重力か!
もう一度見たくなってきた。何度も見てるんだけど。
重力とか空気とか風とか、そういうのがうますぎ。
普段意識しない物をしっかり描けるって凄いな。

>>768,776
分かった。子供持ちの友達に借りさせて、一緒に上映会する。
TVアニメも見たこと無いんだよな…。アシベとかは見てたんだけど。
784名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:32:36 ID:ByP6yapk0
ギャラリーフェイクはアニメがちょっと気に入ったから、漫画読んだら、
普通に最初のほうでSEXしててがっかり。
清潔なオジサマのイメージが。。。
後半は何故か清潔になっていくのだが。
785名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:32:36 ID:YbVORit00
>>781
たまに来る CMの仕事が 命綱
字余り。
786名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:32:40 ID:A5R2kXrp0
>>22
サザエさんは、たとえ野球中継で録画を失敗したとしても、骨を送りつけるような奴はいない。
というか、そもそも録画してまで見ている奴など皆無だろうな。

それどころか、去年の同じころに放送した内容をそのまま垂れ流しても、気づく奴いないんじゃないだろうか。
787名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:33:21 ID:6l5mdYsrO
>>766
富樫は奥さんのタキシード仮面
788名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:35:39 ID:051h2F0HO
>>778
ワロタw
うちのオヤジはミナミの帝王と一緒にハガレンを借りてきた。

クレしんの映画は青空侍のが初めて見る人にお勧め。
次にオトナ帝国でクレしんに慣れて、ヘンダーランドを見ればイチコロ。
789名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:35:45 ID:i7ZJAvp+0
世界初の長編フルカラーアニメ作品であるディズニー「白雪姫」。
1937年の作品だが、今見ても十分に通用するほどレベルが高い。
ttp://www.youtube.com/watch?v=zm9zFJsEDHk

日本がこのレベルに追いついたのは1970年代頃か。
790名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:35:57 ID:3A23zGPd0
>>774
> ブレイブストーリーってどうなん?
> 宣伝に力入れてるみたいだけど、全く面白そうに見えないんだが。

際立ったところのない、優等生的な凡作らしい。
791名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:35:58 ID:oV9sNcAvO
>>786 サザエさんの魅力は、重くなくいつ見てもみそびれても楽しめる所。
ちびまるこはちょっとしつこい感がある。
最高作品は ルパン三世だな。
792名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:36:11 ID:MuEalpkA0
>>766
獣姦もあるしな。

>>781
最近はマシらしいけど、昔は1クールで数万円とかだったらしい。
今は日俳連があるので、声優のランクに応じて、新人なら1回1万5千円〜と、それなりに。
793名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:36:30 ID:Tkb2p4Tx0
>>787
富樫が羨ましい。
売れなくても奥さんが稼いでくれる。^^
794名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:36:36 ID:3eV/UFwA0
ヲタアニメじゃないちゃんとしたアニメはもう死に絶えたのか
日本もうダメぽ
795名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:38:43 ID:56G6rVtqO
>>791
サザエさんで欝が加速する人もいるけどね。
796名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:38:46 ID:ZivmBWIA0
>>786
サザエさんもデジタル化の波が押し寄せてるそうだから、
(ジャンケンのシーンが昨年からハイビジョン対応のデジタル作画らしい)
膨大な動画データを下に、自動的に一本作るぐらいの真似は可能だろうな。
797名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:38:51 ID:DYOcI0Ml0
>>792
>新人なら1回1万5千円〜
それってモブとかチョイ役の話?
メインキャストでそれだったら悲惨すぎる。
798名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:38:57 ID:45FTzcUB0
>>791
そこで突っ込まれる。

どのルパンよ?
799名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:39:08 ID:owthujCd0
>>788
ワロタw
いい趣味をしている親父さんだ。
そしてその勇気に乾杯。
800名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:39:45 ID:K8Z+835cO
>>793
スピードワゴンの井戸田のことかー
801名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:39:54 ID:jn3aRSL80
>>374
オイオイ宮崎駿は
「僕は映画館にお客さんが足を運んでくれればそれでよくて、見た感想は正直どうでもいいんです」
の後に
「観て何を感じるかはお客さん自身ですから。上映してしまったら映画はもう観客のものなんです」
がいつも続くんだろが。

誤解されそうな引用するんじゃねぇよ。
802名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:40:08 ID:051h2F0HO
>>789
当時の日本にもあったんだけどね。
フィルムの性質上保存出来ないのと、
カラーでの莫大な製作費に見会う収益が見込めなかった…。
803名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:40:54 ID:PKH3EKuS0
これはようつべ批判?
804名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:41:35 ID:d9UZED1o0
DVDにおもちゃいっぱいつければいいお( ^ω^)
805名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:41:39 ID:iCy3Ce6Y0
早速韓国に日本の技術が流出してますよ
http://www.youtube.com/watch?v=aon1-VvWclM
806名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:42:06 ID:4A+yuqGS0
ファンサブやYouTubeが収益を減らすんなら、最初からアメリカ市場を意識して作ればいいじゃない。
日本での初放映から1週間以内に字幕付きをアメリカで流せる体制を作ればいい、と思うんだが。
なんでやらんの?
807名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:42:23 ID:nAWlcG4e0
>>780
作者不在でも、面白いことは面白いんだよ
でも、それはあくまで面白く見せる物語構造や意味深い設定を用意するから面白くなってる
しかし、そこに作者の思想はないわけで
その点、日本の漫画は優れてるのは、個人から表現が生まれるから
色々な思想が表現される土壌がある


でも、最近のアニメも漫画も企画会議みたいなところで作られていくからなぁ
長く続くほど凡作に収まる
808名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:42:40 ID:Tkb2p4Tx0
>>792
>最近はマシらしいけど、昔は1クールで数万円とかだったらしい

ひでぃ話だ。
1クールって3ヶ月でしょ。
何本も掛け持ちしないと、食っていけんわな><
809名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:42:44 ID:ZivmBWIA0
>>802
白蛇伝っすか。
810名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:43:10 ID:MuEalpkA0
>>797
いや、声優ランク(主に芸暦とかでランキング)に応じて、主役でもチョイ役でも同じくらい。
ベテランになるほど高くなる。でも、最高ランクでも4万5千円くらいらしい。
この場合の1回というのは、1回のアフレコ。
811名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:44:01 ID:jn3aRSL80
>でも、最近のアニメも漫画も企画会議みたいなところで作られていくからなぁ

最初からドラマ化を視野に入れた青年漫画の題材選択の傾向は、もう本当にやめてほしい。
面白いのシグルイとへうげものぐらいしかねぇじゃん…
812名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:44:15 ID:83sIWaFh0
>>713
>万人向けとしては作りやすいんだよね>少年少女が主人公
なるほど。

813名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:44:24 ID:owthujCd0
>>805
絵が全然動かなくてびっくりした。
しかもコレでガンダムVって、韓国はマジで馬鹿だ。
814名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:46:18 ID:ZivmBWIA0
>>806
>なんでやらんの?
監査の関係もあるのでは?日本とは基準も違うだろうし。
815名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:46:38 ID:051h2F0HO
>>809
戦前だYO
昔のフィルムは消防法違反で処分されつつある。
816名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:47:02 ID:hglyAoyl0
>>727
私事だが、俺の高校生活は恐ろしいほど充実してたから青春に悔いはない。
「あと数年で校舎が解体、新築される」という、なんともセンチなオマケつきで……
これは今考えたら恵まれていたのかな
817名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:47:04 ID:Tkb2p4Tx0
>>805
なに?このキムチガンダム。

顔のデザインが悪すぎる。w
悪役かと思うがな。w
818名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:47:21 ID:MiWQK7IS0
>>809
つ 桃太郎 海の神兵
819名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:47:37 ID:KokZI9im0
富樫兄も忘れないでください。
820名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:48:17 ID:tWnvRvx70
>>789
あー、ディズニーの特にプリンセスものは凄いよね。
宮崎系に慣れた目からすると、本当に夢の中にいるよう。
あんだけセル画使えるお金有るからこその、ありえないなめらかな動き。
実写の映画じゃできないんだ、「アニメ」だぞ!って感じ。
好きだ。

日本は、手塚?あたりの実写の映画へのコンプレックスから始まってるんだっけ?
だから、ディズニーとは全然違った方向行ったのかな?
良くわかんないけど。
821名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:49:09 ID:DYOcI0Ml0
>>810
声優ってハードな仕事なんだな。
古いどらえもんの声優陣が新世代に嫌みの一つも言いたい気持ちもわかった。マジで死活問題だ。
822名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:49:30 ID:CwS9n/x+0
>>748
確かあったよ
823名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:50:24 ID:051h2F0HO
>>820
アメリカは実写→アニメ
日本は絵巻物→アニメ
824名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:50:44 ID:tWnvRvx70
>>805
設定画を順番に並べました。みたいな感じだな…。
825名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:50:51 ID:KTWivA/50
くもとちゅうりっぷ
826名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:51:01 ID:6l5mdYsrO
>>798
初代ルパンは打ち切りだもんな
宮崎駿が描いた不二子ちゃん色気ゼロ
827名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:51:05 ID:8VE0IEve0
>>805
ワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=NMhsGwrzwtI
何と戦ってんだよw
828名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:52:11 ID:hglyAoyl0
>>827
うおっ まぶしっ
829名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:53:09 ID:tWnvRvx70
>>823
んぁ、じゃあ私の感想は真逆なのか…。

アメリカには、アニメだからこそ、っていう動きがある気がする。
日本は、アニメだからこそ、っていうシチュエーションかな(天空の城とか)。

っていえる程、いろんな物を見てたりしないから、嘘くさい。
830名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:53:26 ID:4A+yuqGS0
>>814
放送コードって奴か。審査を受けてる間にファンサブが出回ってしまうというのはありそうだね。
でも、勿体ない話だ。競争力のあるコンテンツなんだから、
高く広く売る体制を確立させていいと思うんだが。
あるいは、アニメのグッズをがんがん輸出するとか。もうしてるのか?

攻殻のTV版なんかは最初から世界展開を目指してなかったっけか。
ネームバリューがあったからこそできたのかね。
831名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:54:34 ID:tNJCHkUb0
>>827
http://www.youtube.com/watch?v=pDWORRPYTSQ&mode=related&search=
ガンダムがネズミと戦ってます。。。。
832名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:56:56 ID:Zh/7ToBf0
>>826
不二子ならイチ押しは“殺し屋はブルースを歌う”だな
833名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:57:32 ID:Tkb2p4Tx0
>>827
なんなんだ??
設定も可笑しいし、描写も悪い。w
緊迫感が全く無い。w
834名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:57:32 ID:DYOcI0Ml0
>>805
すげぇwwwwwwww
835名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:00:39 ID:tWnvRvx70
>>827
ブーンって飛んでるのかと思ったら、実は吹き飛ばされていたみたいで、
いきなり岩にぶつかっててビックリした…。
836名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:01:13 ID:vDNREEkU0
麻生が総理になったら
まずはアニメーターを救ってあげて
837名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:02:55 ID:kPCR8les0
ttp://game101.blog.shinobi.jp/Date/20060703/1/
平野綾出演のヘイヘイヘイ観戦者まとめ
・歌はGod knows...
・キモオタ、SOS団のTシャツとか着た奴は後列に並ばされた
・観戦が始まるまでオタ100人くらいが冷房も効いてない密室に1時間放置
・ライブ組みとトーク組が分かれてるので両方観戦するのは不可能、観戦時間は15分程
・スタッフの指示以外の騒ぎかたする奴、規定に従えない奴は即退場(そのおかげか不気味なくらい静かな進行)

しょせんアニオタはこの扱い
838名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:04:35 ID:8VE0IEve0
悪魔の頭が割れて中から緑色のボールが大量に出て来たり、
ガンダム?に当たって跳ね返ってきたそれを悪魔が取って投げ返したり
この辺に非凡なセンスが感じられる。

あと悪魔の股間を打って難を逃れるシーンがあるな。笑った

>>831
マジだ ネズミの塗りがド下手だ
839名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:07:33 ID:jKyU39fN0
海外でアニメで手堅く商売するなら
やっぱりiTSMで販売するのが一番良いと思うんだけどな

売り上げによっては従来のテレビ局主体の構造ではなく
製作側主導で作品が作れるようになるかもしれないし
840名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:08:20 ID:aOBuh8RA0
ジャパニメーションなんていう、もうエロアニメの代名詞になっている痛い用語がこの記事
に載っていなくて良かった。
まあ日本語でアニメって書いても、それが英語圏での日本アニメを指すTermだとは
気付かないって問題もあるけどな。Anim[a]tionをAnim[e]とは英語圏では省略しないゆえ、
英単語で書けばすぐ判別できる。しかし、カタカナだと、米国アニメもチョンアニメも同じ
「アニメ」。縦書きの新聞だとアルファベットで書くのも・・・ってことなんだろうけど。
841名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:09:35 ID:Gzhs9hHC0
>>831
ガンダムというよりマクロスだなあ。
ライディーン、妖怪人間あたりも入ってるなあ。
テイストはダイアポロン辺りかw
842名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:09:53 ID:Zh/7ToBf0
>>831
日本の70年代のB級ロボットアニメくらいの所までは来てるんだな。
いろいろパクりものではあるが。
843名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:10:30 ID:6l5mdYsrO
>>829
実写だと思。
北部に自生するリスがあの動きだよ。
ゴミをあさる身近な生き物だよ。
844名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:11:21 ID:5ywg+FCe0
>>840
ジャパニメーション=JAPanimation
侮蔑を含むので使わない方が吉。
845名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:13:43 ID:DYOcI0Ml0
>>844
そのせいで海外ヲタどもが自主規制して、今あんまりその単語見なくなったな。
846名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:13:56 ID:iCy3Ce6Y0
Japan animation
847名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:14:23 ID:Zh/7ToBf0
>>837
浜ちゃんの表情が納得出来る話だ(w
848名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:16:06 ID:tWnvRvx70
>>831
ねずみが下手すぎて、むしろ味がある。
849名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:16:37 ID:lbJ8LzAV0
>>805
レッドアリーマーがw
つか逃げたり追ったりでロクな戦闘シーンが無いな。
あとガンダム連呼しすぎ。
850名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:18:38 ID:a8urYUJo0
>805の、28秒あたりの脚を交叉させた立ちポーズをみて、思わずこれを思い出した。
ttp://www.geocities.jp/thai_rokushaku/top.html
851& ◆/p9zsLJK2M :2006/07/07(金) 02:20:22 ID:tQJic9GQ0
>>1
DVD対策としては、もう日本と同時に放映するしかないんじゃないか?
日本とのタイムラグを一週間以内にしないと、違法DLはなくならない。
ペイできるか考える前に同時に放映できるシステムを考えるべき。
また、日本のアニメ出版社は海外マーケット確保のためにこれに協力すべき。

300年後の教科書に載るのですから。
852名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:20:47 ID:tWnvRvx70
>>843
あぁ、動き自体は正確だよね。ほんと良く観察してる。
デフォルメにしても、元の骨格とか、そういうの良く見てるから、
なんの動物か分かるし、生き生きとしている。

でも、セル画が多すぎなのか、気質なのか、
オーバーで、なめらかで、重力とか無いみたいな。
実写じゃできない動きだと思うんだよね。
日本のは逆に、実写でできそう。
853名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:21:07 ID:jo/JdooM0
>>850
きゃぁぁぁぁぁ!分泌液!

小鉄も宜しくね。
854名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:22:22 ID:qRxBZhAK0
>>830
米ではナウシカもユパ様が主人公になっちゃった位
改編されるらしい
855名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:24:31 ID:qRxBZhAK0
>>827
思ったより良く出来てた
856名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:24:46 ID:/ERlknAH0
>>813
ガンダムはロボットの総称ニダ<`∀´>

韓国ではマジで登録商標が取れんらしい。
857名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:25:50 ID:nA0ei8sT0
マクロスを実写化して欲しいな。

はっ、ステルス・・・。
858名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:26:11 ID:3A23zGPd0
ジャパン = JAPan
侮蔑を含むので使わない方が吉。
859名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:26:12 ID:8J5e7DMR0
>>830
攻殻といえば、
よく出てくる「米帝」「アメリカ帝国」なんて、
アメリカの放送コードに触れそうだけど大丈夫だったのか気になる。
860名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:26:44 ID:XbPibG/C0
>>854
でも原作見てると、ユパ様はかなり主役級だと思うよ。
強くて賢くて優しくてカッコイイ。そして死に方もまた少年漫画のように壮絶だったし。
861名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:28:36 ID:CvVcZC6U0
アメリカで苦戦したって良いから国内のクオリティは保ってくれ
いやさらに向上させてくれ
862名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:29:35 ID:3A23zGPd0
>>859
> アメリカの放送コードに触れそうだけど大丈夫だったのか気になる。

具体的には、どの放送コードに触れるの?
863名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:30:34 ID:Ouy+iXCX0
最近のアニメでプラネテス以上に面白いものってあるの?

教えて。
864名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:31:08 ID:qRxBZhAK0
>>860
いや、そんなレベルじゃなく
真ん中にユパ様ドーン、ナウシカ後ろにチョコーン
みたいな扱いのポスターが昨日2ちゃんに貼られてた

今は多少は違うだろうけど、当時はまだアメリカも
「冒険活劇は男が主人公じゃなきゃ駄目」とかあったんだろう
865名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:32:55 ID:MMXa/jof0
>>863
SMロボ シバラレダイン
866名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:32:57 ID:uIX+Mfpp0
買えよ毛唐
867名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:33:24 ID:/ERlknAH0
>>839
アニプレックスの試みがそうだね。
独立局やCSと同時展開みたいなの。
翻訳の手間が有るけど海外でも同時放送に近づけて欲しいね。
868名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:35:36 ID:PHOJdvzK0
>>805
ワロタ
コメント1つだけ。
「 cool 」 って、「 さむっ 」って意味だろw この場合。
869名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:36:07 ID:5ywg+FCe0
CCさくらの改悪とかも有名だよねー。

けど最近のアニメには芸術性がどんどん薄れてきて、消費文化的な臭いが濃くなってる。
1990年代から2000年代にかけてアニメは変わった。エヴァの時代は極短い時期で終わり、
変わりに意味のないキャラ萌えアニメとか、歪み韓国作画の暗黒時代に入った。
870名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:36:10 ID:rxhBN3Tv0
>>512,574
ちゅどーんを初めて使ったのは田村信。て誰も知らんか・・・
http://www.c-pro.org/dekinbo.htm
871名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:36:41 ID:6LNzTH/uO
次元連結システムがあれば…
ゼオライマーは負けない!
872名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:37:18 ID:ny+5h2jp0
2chねらーのアニメオタク率はかなり高そうだね。
たまにテレビで映画化されたものを洋画劇場みたいな番組でやってるのを見て、
面白く思う作品もあるけど、積極的に見たいと思うほど興味はないな。
ねらーに限らず、20代以下のほとんどがアニメ好きな感じもするけど、なんで?
何が魅力なの?教えて。
873名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:40:32 ID:XbPibG/C0
>>864
それは確かにやりすぎだなw
ナウシカって群像劇だから、それもありかもしれんけど、やはりタイトルが…。
874名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:41:28 ID:+q1sP02t0
アメリカさんといったら、
このアニメは知ってるのかな。
http://www.youtube.com/watch?v=zJUksMX8qmc

ある世代にとっては最強のトラウマアニメだけど。
875名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:41:33 ID:/ERlknAH0
>>869
数が膨大だからそう見えるけど、きちんと探せば萌えと無縁な良作も有るぞい。

876名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:41:34 ID:4acVAu0o0
宮崎アニメが凄過ぎて、他が全部3流、5流アニメに見えてしまう。
宮崎が逝ったら日本アニメはお陀仏さんジャマイカ?



877名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:42:24 ID:ny+5h2jp0
>>870
>《ちゅどーん、ずもももも、しゅびびびび、みぎゃー》
>などの擬音が笑いを増幅し・・

これのどこが可笑しいの?どうしてこんなので笑えるの?
アニメ好きな人とは、笑いのツボが全く違うのをひしひしと感じます。
878名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:42:39 ID:fhhS68d10
アニメがきもいのではなく、「アニメ」という単語を出した途端に群がってくる
取り巻きがきもいのだという事は
ここを見て分かり過ぎるほど良く分かった。

特に歳の行った、最近のアニメは見ていないとか、良く分からないとか
聞いてもいないのに自分からぐだぐだと話し始める親父。
本当にきもい。
誰もお前に解説など望んでいない。
879名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:43:09 ID:a8urYUJo0
>872
>2chねらーのアニメオタク率はかなり高そうだね。

このスレにオタクが多く集まっているだけではないかと。

>ねらーに限らず、20代以下のほとんどがアニメ好きな感じもするけど、なんで?

ドラマや野球(スポーツ)中継がつまらないからかな。
観る物がバラエティかニュースかアニメしかない。
年輩なら討論番組とか時代劇とかの選択肢もあるけど。
880名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:43:29 ID:nH7yBCv/0
馬鹿サブ対策は

まず、ファンサブとその視聴者とを分けて扱う

そして啓蒙活動を継続的に行う。日本の制作者がハッキリとファンサブは違法な団体だとうい態度をとる
これは、アニメ関係が団体を作り、それを通して行う
ファンサブには対話と啓蒙活動、そして最終的には毅然とした態度で、それ意外のただ視聴するアニメファンには対話と啓蒙活動と分けた対応をする
(ファンサブとは対立をおそれない。それ以外の普通のアニメファンとはねばり強く対話で)

・ファンサブの違法性を指摘。ファンと呼べる行動出はないことの指摘
 (制作者の名前に重ねて、翻訳した奴の名前を出したり等の敬意の無さ。寄付と称して金を集めてる等)
・ファンサブの存在によって、アニメファン自体が損害を被ることの指摘
 (市場形成がされず、総合的にみて商品や情報が入りにくく、また、色んな意味で成長育成がおこなわれず、アニメファン自体が結果的大きな損をしてることを気づかせる)
・「先進国である米国で啓蒙活動をしなくてならないというのは異常なことだ」等と、その後進性を優しく指摘し、その自尊心に訴える

このような、啓蒙活動をまず続けるのを基本にして、
アニメサイト等のBBSで不法DLの指南等をするBBSを設置しているところに排除を求め
ファンサブには継続的に警告等を行い続ける

そして、アニメファンの支持を取り付けながら、理解層や支持層を増やしながら、段々とファンサブに対して圧力を強めていく
最終的には、見せしめとしての効果的な効果も持たせる形で訴訟も行う



アニメ業界が団体等をつくって、一致して行動をするのは当たり前な気がするんだけど、そういう団体がなぜかないんだよね?
あと、漫画出版業界もまきこみな、不法配布してる連中は考え方が、どうせ重なるから
881名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:45:01 ID:tfEV/aix0
>>872
ねらーはともかく20代以下のほとんどがアニメ好きって事はないと思うよ。
漫画離れ同様アニメもやっぱり一部のオタクが夢中というのが実情。
少なくとも自分の周りはそう。
昔も今もマイナーな文化でしょ?
882名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:45:18 ID:2TQhRDJy0
日本のアニメに哲学があるならWindowsMEにも哲学はあるな
883名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:45:47 ID:tWe5CJld0
チョソ死ね。

発禁?DVD発売に言いがかりをつけられた涼宮ハルヒの憂鬱
 「日の丸・君が代」強制に反対する市民グループ・在日韓国人団体が、来月末に株式会社角川エンタテインメント
(東京都港区六本木)が発売するDVD作品「涼宮ハルヒの憂鬱 2 限定版」に対して、販売中止、あるいは内容の
変更を求める要望書を提出していたことが明らかになった。
 問題となっているのは、物語冒頭の主人公の入学式のシーン。そこで映し出される入学式場に、約3秒ほど
日の丸が掲揚されていることが指摘されている。市民グループ・在日韓国人団体は「アジア諸国民にとって、
日の丸・君が代は侵略と虐殺のシンボルとして心の傷となっているのは厳然たる事実。影響力の大きい人気アニメで
このようなシーンを挿入することは、アジア諸国民に対する冒涜であり極めて遺憾」とし、問題場面の変更を訴えている。
 アニメ作品に対してこのような抗議が行われることは異例だが、同作品のオープニングテーマ 冒険でしょでしょ?
及びエンディングテーマ ハレ晴レユカイのCDが爆発的なヒットとなっており、ランキング番組で上位にランクインする
などしたため、影響力のある作品として目をつけられたようだ。
 角川エンタテインメントでは「まだ、要望書の内容を確認していないためコメントはできない」として、どのような対応
となるかは明らかになっていない。問題となっていることを始めて知ったという同社社員は、抗議の内容を聞かされる
と「あーあの民族は…」と口を濁した後、「♪みっ、みっ、ミラクル、みくルンルン」とコメントした。尚、今月末に発売予定の
「涼宮ハルヒの憂鬱 1 限定版」に関しては、特に問題は無いとして予定通り発売されるという。(ABS通信)
884名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:46:22 ID:MMXa/jof0
>>880
ACCSのコンテンツ版?
885名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:46:50 ID:nAWlcG4e0
>>872
こんなスレに興味があるってことはお前もアニメが見たくてしょうがないんだろ?
とりあえず見てみろ
話はそれからだ
何が面白いかは人によるし、アニメと一括りに言うがいろんな作品がある
886名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:47:34 ID:9tT74rEt0
>>883
見なきゃいいだけの話なのにな(笑
887名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:47:43 ID:266YcgeZ0
>>877
これは「昭和51年末」の「ギャグマンガ」です。
日本語ぐらいちゃんと読む努力をしましょうね!
888名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:49:56 ID:Gzhs9hHC0
>>881
活字離れの後は漫画離れが来そうだな。
漫画も読むのに能力いるから。
めんどくせってなりそうだ。
889名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:50:17 ID:tfEV/aix0
>>885
だからキモいって言われるんだよオマエのようなお花畑のオタクは。
海外で人気のある日本の事象に興味があってこのスレに来る人間も多いし本来そういう板だよ。
マスターベーション見せ合いたきゃ専用板でやれよキモオタ
890名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:53:01 ID:8VE0IEve0
>>874
リンク先を開く前から内容がわかった
あの漫画を、俺は小学校の図書館で読んだよ……
891名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:55:07 ID:tzo4o3h+O
キモオタは人にあらず。チョソ同様この国は迫害の対象です。
892名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:56:00 ID:rV1nV4LG0
>>694
夢物語である条件は美少女オンリーで十分なんじゃないだろうか? 
893名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:59:53 ID:iCy3Ce6Y0
ttp://d.hatena.ne.jp/kaerusanu/20060624
「オタクと魔女狩りと文化の戦略」

オタクに関してはこの記事がおもしろい
894名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 02:59:57 ID:2TQhRDJy0
>>885
サザエさんとかちびまることかハイジとかいっぱいあるよな
895名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:01:01 ID:KSMd0WLb0
>>694
なに言ってるんだwwwww

わざわざアニメでやるのに、ありそうな話やってどうすんだwww
髪の毛の色がピンクや緑だぜwww

教育テレビでドキュメンタリーでも見てろ!
896名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:01:30 ID:AKX111LH0
>>888
なんかそのまま進むと、言語表現の衰退とともにコミュニケーション不全に陥りそ。
互いに言葉を 通ずることを得ざらしめん
897名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:02:05 ID:+q1sP02t0
>>890

マンガ、各クラスに常備してあったよ…

>>874
↑これ、学校で見させられなかった?
898名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:03:36 ID:MNTi0o5G0
>>143 >>161
同意、少女の倍賞千恵子には・・・
声優業を専門にしている人に対して失礼にも程がある

>>774
声優陣を見て呆れた・・・終わっとる
899名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:03:41 ID:R0ZQn3OM0
>>883

チョン半島で販売禁止にするのなら勝手だが、日本国内での事にもケチつけてくる
ってのがマタw 寄生虫は宿主と共存してるだけマシだが、こいつらそれ以下だな
まさに日本と日本人にとっての害虫でしかない
900名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:03:57 ID:ny+5h2jp0
>>885
>アニメが見たくてしょうがないんだろ?
いやあ、そんなことはないけど・・実写ドラマ・映画の方が興味は100倍以上ある。

>アニメと一括りに言うがいろんな作品がある
そりゃそうだ。トトロとか、ルパンとか好きな作品もあるよ。火垂の墓とか
テレビで放映されるたびに見てしまうよ。
901名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:04:30 ID:nH7yBCv/0
あと、海外のアニメDVDの価格とかアニメはアニメの価格で売れよ。
日本での販売でコストを回収して、海外で安くうるって、それは日本購買層がコストを全部払ってる形になってるじゃねえかよ
一番のアニメ業界を支えてる連中を粗末に扱うとはどういう事だ。いい加減きちんとした経営をしろよー
902名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:04:47 ID:8VE0IEve0
えっ >>883って冗談だろ?違うの?
903名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:04:53 ID:yMv95nHd0
>>895
うちのバァさんの仲間は紫やピンクのメッシュだぜ。
904名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:05:21 ID:RRj4DpUcO
哲学はオナニーでした。
905名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:07:14 ID:2e7yVz0b0
>>901
なんて馬鹿なことを言うのだ。
外国さまにそんなことするかよ、電通だぞ。
906名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:07:17 ID:83sIWaFh0
>>888
インターネットによってここまで文字漬けになると映像にして表現したりそれを理解したりするのが
効率悪く感じる人が出てくるだろうな。
907名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:07:28 ID:vU/Ed54x0
>>883

>>886>>899

>>888>>896

う〜ん・・・
908名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:08:16 ID:ZEIqj6Vp0
>>901
だな
一枚CDアルバムなみの値段になったら買ってやる
909名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:09:45 ID:uEeoQwml0
>>908
こういったタイプは安くなっても買わない
910名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:10:52 ID:Gzhs9hHC0
>>896
既に一部なってきてるが視覚的感覚的に
どんどんなっていくんじゃw
チョーマジ、アレ凄くね
がもっと進化するんだろ、きっとw
911名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:11:09 ID:ZEIqj6Vp0
>>909
買うよ
CDは輸入盤買いまくってるし
912名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:12:22 ID:2TQhRDJy0
>>909
全部Gyaoで広告付きで十分
913名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:13:36 ID:iCy3Ce6Y0
>>906
さすがにPCのディスプレイで小説を読むのは地獄だろ
それに映像(アニメ)は情報ではな
914名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:13:36 ID:g1b9TgRd0
俺はアニオタじゃないけどMUSASHIはツボったwwああいうキワ物でお勧めある??
915名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:14:57 ID:qAMsWon0O
あー、人気が下火になってるんじゃなく、人気がでてるけど、
ネットのせいで売り上げ伸びないってことか。
漫画家にも、歌手にもマイナスだな。まあ何百億って取り分が何十億も減るって話か。マイナスになるが、それでも勝ち組な所が凄いな。
916名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:15:38 ID:KSMd0WLb0
>>903
魔法の国から人間界に修行に来た魔法ババァだなw
917名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:16:21 ID:Lird+f8R0
>>914
虹の戦記イリスかな…まだ現存していればだが。
主人公やヒロインの顔が、ギャグパートになると赤塚不二夫風になったりする。
918名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:17:13 ID:hI8pHMXk0
売れる売れないより大事なのはファンが増える事だと思うんだけど
919名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:18:03 ID:ZEIqj6Vp0
DVD買ったって製作に落ちてこないだろ?
実績として評価されるだけっしょ
920名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:18:06 ID:ohv0v7V90
デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たい。
線も血が通っていなくて死んでいる。画面から死んだ下品な画像が滲み出ている。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
デジタル化で日本の持っていたアニメの表現技術は退化した。
セルアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから。
セルアニメは日本が世界に誇るべき技術。
日本政府は国策でセルアニメの「文化」を保護すべき。


デジタル化と共に日本のアニメは死んだ。
効率化の追求はアニメ放送の枠を増やしただけで現場の労働環境改善には
至らずに、三国に余計な仕事を与えただけ。
アニメーターの賃金が上がるわけでもなく、利益を上げるための安い制作費は
三国に流れ、国内のアニメーターの仕事が減り、セルアニメ時代よりも作画枚数は
減少し、それを誤魔化すために新しい映像表現と称してCGを使う。
赤貧な制作会社は作家性としてのアニメを捨て、オタクに消費されるだけの
ネタアニメのみを作るようになった。そこに作家としての独自性が育つはずも無く、
結果、水準の低下、駄作の氾濫を招いた。
数少ない「作家性」も過去の作品、作家に頼るのみ。
国内の若手が育たない業界、空洞化した現場。
先細りの日本アニメに未来は無い。
921名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:19:50 ID:b2l+He+/0
>>869
いや、エヴァンゲリオンこそ、終わりの始まりの象徴だったわけだが?
あれ当時から、印象的なシーン繋いでるけど中身ないから最後破綻する
よって言われていたし(但し、あそこまで酷い事になったのは想定外)、
嵌まってんのは高校生以下とライトオタばったりだったし。

多分、ヒットした作品の中では、作り手のオナニーに終始した初めての
作品だったんじゃないかな?
922名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:20:48 ID:nz+Np0Zy0
923名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:20:48 ID:O6J7eeXd0
>>918
そうだね。
今のアニメブームって特定層に媚びた作りしかしてないからね。

アニメ雑誌もここ10年くらいですんごく偏った紙面になった。
924名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:22:00 ID:ohv0v7V90
アニメを観るのが好きなのとアニメを描くのが好きなのは必ずしも一致しない。
例え絵を描くのが好きでも、版権の一枚イラストを模写ばっかりしてる奴もいれば
ビデオをコマ送りして、何度も繰り返し見、
それを真似て教科書の端っこにパラパラマンガを書いている奴の違い。
前者はアニメ絵が好き。後者はアニメートが好き。
前者はアニメしか観ないけど、後者はアニメートするのが好きだから、
動きの参考になるものなら何でも観るの。 カメラが捕らえた決定的瞬間なんてのは、大いに参考になる訳。
火山の噴火、ミサイルや爆弾の爆発、ビルのレッキング、吹っ飛ぶ車、飛んでく人。
で、この差はアニメーションを創作する上で、創作意欲に直結するの。
今の新人は、一枚のアニメ絵が好きな奴が多くて、
動かす事に関心の無い新人が増えている。 キレイな絵を描くアニメーターのことには詳しいんだけど、
動きの上手いアニメーターに関しては、全く無知。 動きに興味がないから、知ろうともしないんだなあ。

アニメ本来の魅力ってのは、絵に描けることなら
(無理すれば)どんなことでも表現できることのはず。
でも、CGという実写的な正解が入ってきてそれが画を支配し始めると
どんどんアニメ的(マンガ的)な見せ方が消えていき、
その結果、画面がつまらなくなってしまった。
でもさ、俺たちはオタはデジタル的に作られた数式の正解
データが観たいんじゃないだろ。
俺たちアニオタは、感情を持った人が描くゆえに狂いが生じ
それが味になりそれが魂となる虚実の絵。それが動く故に
生じる嘘ダイナミズムに驚き感動してオタになったんじゃないのか?
CGがダメとはいわないが、今のアニメを退屈たらしめてる要因の
一つは間違いなくCGにあると俺は思うよ。
925名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:22:06 ID:ZEIqj6Vp0
>>921
エヴァを上回るクオリティーのTVアニメなんて出てない
まぁラストはアレだがあらゆる点において
他のアニメよりレベルが違う
926名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:23:55 ID:83sIWaFh0
>>913
そうかな。2ちゃんのスレ読むのを考えると。
まあ慣れの問題だが。
927名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:24:08 ID:Lird+f8R0
>>919
プロデューサーが評価されて終わりじゃないかな。
んで、他の製作委員会が立ち上がる時に
プロデューサー選定のステータスに。
928名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:24:30 ID:SnOyztT80
エヴァってのは解答を与えないまま終る話しだろ?
それを隠しもせず、臆面もなく真っ裸のまま見せびらかしてた。だからすげぇ
一方のハルヒは解答を与えないという解答をうまい具合に出したんだ。
それはこじんまりにしてるかもしれないけど、それが凄いんだよ。
その意味不明なこじんまりとした下解答
929名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:25:34 ID:rV1nV4LG0
トウジの乗った3号機を初号機が凹る時のアニメーションに震えが来たのは覚えてる<エヴァ
ビルの中を獣じみた動きで駆け抜けていくスピード感とか、飛び散る血液とか。

モニターから目を逸らすオペレーター、なんて如何にも創作じみた表現に同調したのは、後に
も先にもこれだけ。
930名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:25:41 ID:ZEIqj6Vp0
>>924
これだ何のこぴぺだっけ
頭古くて時代についていけないのを他人の所為にしてるな
931名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:26:14 ID:KSMd0WLb0
長文UZEEEEEEEEEEEEwwww

終わったとかいうが、じゃあ何がよかったんだよ!w

70年代の初代ルパンとメルモちゃんでOK?
932名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:26:43 ID:TTcyQ3lz0
エヴァを種と一緒にしてるヤシはゆとり
933名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:27:15 ID:BXF7K7n/0
>>926
2chの長文を読むめんどくささが近いんじゃないか?
>>920>>924みたいなの。
934名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:28:22 ID:b2l+He+/0
>>923
電通あたりが割り込んで来る様になってから、金の流れが酷い事
になっているみたいだから。

日本のドラマを駄目にした手法、要は、マーケティングの結果と
過去の実績から受けそうなジャンル、方向にしか手を出さない、
って路線ね。
当然、練馬大根ブラザーズみたいな冒険するよりも、萌え路線、
しかも原作付き、って(商業的に)無難な路線に走って、世に出
てくる作品の幅が無くなってきているのが現状みたい。

勿論、気概のある人達は、その課せられた萌えの枠の中で色々
やって面白いものを作っているけど、そんな人達ばかりじゃな
いから、近い内にジャンルそのものが飽きられて、消尽しちゃ
うんじゃないかな。
935名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:28:47 ID:kPmHoS/20
>>921
エヴァ辺りからアニメがつまらなくなった。
安っぽい心理学用語散りばめたりw

ナンセンスに徹したセイントセイヤやセーラームーンの方が面白かった。
936名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:30:21 ID:g1b9TgRd0
>>917
ありがd。調べてみるよ
937名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:30:31 ID:EGynmmqe0
なよなよしたオタクのペドアニメに思想などない。
938名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:30:35 ID:MNTi0o5G0
>>424
映画でもアニメでも以前は制作費等を一社で負担してたわけだが、
それを複数の会社で負担するってやつだ。
はやい話リスクを分散するっていうことだ(儲けも分散するが・・・)

 ※ 流れを切ってスマン><
939名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:31:37 ID:rV1nV4LG0
逆に媚びてみせれば、割と自由度は高いと思う。シムーンとか。百合萌え媚アニメと
見せかけて、いきなりZガンダムの一番暗いところから始まったようなもんだったから。

ただ「玩具出してればいい」から「媚びてればいい」の転換期に手間取りすぎのイメー
ジはあるなぁ。作り手と売り手の層が近すぎるってのは、ここで問題なんだろうけど(
割り切って媚びられない)。
940名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:31:43 ID:Gzhs9hHC0
>>933
2chの場合は活字好きの俺でも読まんなあ。
長文になるほど中身がないというかまとめる能力の
欠如を感じるから読まなくなった。
後、ディスプレイに映し出される文字の圧倒感に負けるw
941名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:31:43 ID:Y5lhPSt10
アニメは文化なのにマスコミがオタクと言う文言を広めたせいでファンが蔑視されてきたからな
明治の文豪と言われてる偉人も今風に言えばオタクなんだが
アニオタってわけではないがゲームは世論の批判もあって世界から大きく遅れをとった、アニメという文化を政府は支えるべきだと思うがな
DVDにデータ転送させないようプロテクトかけるとか
942名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:32:00 ID:j0mUpvZI0
俺、持ってるDVDはほとんど映画と洋楽。
唯一のアニメはパトレイバー2。これ面白い。
警察や自衛隊が活躍するアニメないかな。
943名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:32:14 ID:Lird+f8R0
>>934
その手法で盛り上がって壊滅寸前なのがエロゲ業界なんだがなぁ。
まぁ、一回潰れてから見えてくるものってのもあるんじゃね。
944名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:32:56 ID:EVTxZNoF0
>>935
というか、エヴァは苦し紛れの尺伸ばし技術の集大成だったからな、、、

あれを真似してまともな作品が出来るわけが無い。
945名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:33:25 ID:2TQhRDJy0
>>942
こーかくきどうたい
946名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:34:32 ID:ny+5h2jp0
天才バカボン最高!でしょ。
947名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:34:35 ID:EGynmmqe0
>>925
>エヴァを上回るクオリティーのTVアニメなんて出てない
>まぁラストはアレだがあらゆる点において
>他のアニメよりレベルが違う

エヴァはB級アニメでしょ。
948名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:35:54 ID:Lird+f8R0
>>942
未来警察ウラシマ…いや、なんでもないw
949名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:36:05 ID:b2l+He+/0
>>927
ある意味すげぇけど、所詮、一種の楽屋落ちだぜ?(w
それも、締め切り落とした結果の。

>>929
そんなのは単に初見当時の経験の差にすぎないよ。
ゆえに、ライトオタとか高校生以下しか嵌まらなかったわけ。
ネタ的には高校生とかが一番共感し易いネタを掴みに持って
きているから中高生が嵌まるのは判るんだけどね。
950名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:36:17 ID:3eEqTQGv0
>>935
エヴァがヒットしてしばらくは、エヴァコピーと揶揄された、柳の下のドジョウ狙いの作品が増えたな。
わけわからん暗い作品の連発。
皆がそれにウンザリして、美少女アニメブームが来て、それも飽きられて、
海外でアニメが流行り出したとのニュースが出て、一時期海外ウケしそうなアニメが増えたけどそれも少なくなり、
今は多様化してる。
951名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:36:58 ID:uEeoQwml0
エヴァを叩いていればあと10年は戦えるなw
952名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:38:13 ID:BXF7K7n/0
エヴァ見た時は20歳だった。熱狂し、興奮し、「エヴァは芸術だ!」とか言ってた。
今思い出すと本当に恥ずかしいが、でも若かりし頃のいい思い出だよw
953名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:38:45 ID:Gzhs9hHC0
>>948
中盤くらいから面白いじゃんw
ジャイアントロボは警察物かな?
954名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:39:21 ID:3eEqTQGv0
>>942
マイアミ☆ガンズ
955名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:42:03 ID:2HXWr5x30
>>942
フルメタルパニックふもっふ
956名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:42:04 ID:rV1nV4LG0
>>949
いや、今見てもそうなんだ……>>295なんかが凄いアニメーション、なんだろうけど、各
パーツの運動量が保存されすぎてて、互いに交換してないのが気持ち悪い。けど、あ
のシーンは有り得ない動きを現実の体の使い方でやってるように見せてた。
正面から間合いに入って来た時、この動きなら反応できねーだろうなと思わされて、だ
からこそ迫力を感じた。

>>951
二十年選手ですねw
957名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:42:07 ID:b2l+He+/0
>>934
自己レスになっちゃうけど、電通とかが入ってきた事の皮肉は
「玩具屋のコマーシャル」と揶揄された状況が打破されたと
思ったら、余計に悪いスポンサーが入ってきた、みたいな
とこだよな。本当にどっちが良かったのかは解らないけど。


>>942
つ「よみがえる空」
958名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:42:11 ID:EfOQmuvV0
>>942
逮捕しちゃうぞ
959名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:42:54 ID:Lird+f8R0
>>953
ウラシマンは本筋を進め始めてからが華だからねぇ。
ジャイアントロボが警察物になるんなら、F・ZEROファルコン伝説なんか超警察物だw
960名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:42:56 ID:KSMd0WLb0
>>948
ネオトキオ発地獄行きは本放送のとき感動した!

それ以来見ていないので、脳内で美化されまくっているがwwww
961名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:43:10 ID:iCy3Ce6Y0
>>942
こち亀
962942:2006/07/07(金) 03:43:11 ID:j0mUpvZI0
つーかレスd
963名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:43:40 ID:XEZ3zokNO
とりあえずメリケンはザンボットでも見てろ
964名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:44:09 ID:+1ZtmUCmO
>>962
つARIA
965名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:46:03 ID:rV1nV4LG0
>>964
あのどっからでも見れる警察とか軍隊とかいらなそーな素敵世界の癒しアニメを
進めるのは詐欺に近いと思うぞ。
966名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:46:22 ID:EfOQmuvV0
>>942
ガサラキ
967名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:47:51 ID:iCy3Ce6Y0
http://ja.wikipedia.org/wiki/アニメ作品一覧
1割知ってたらアニオタだと思う
968名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:47:51 ID:Lird+f8R0
>>960
いやー、あれはリマスターして放送してもまだいけると思うなぁ。そんなあなたに
ttp://www.youtube.com/watch?v=cPzTaxW2yLY

おっと、警察と言えばメタルジャックを忘れる所だったw
969名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:48:02 ID:nMr89tbf0
>>962
ARIAを見てるとイライラしてくる。
970名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:51:03 ID:+1ZtmUCmO
>>965
じゃあ、まおちゃんしかなくね?
971名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:51:19 ID:KSMd0WLb0
>>968
このシーン覚えているwwwwww
もう25年位前?ww

1982年だっけ? うっひょーwww
972名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:51:30 ID:4A+yuqGS0
3つの問題点があるんだな。

・ファンサブによる著作権侵害
・YouTubeを始めとした、アングラレベルに留まらない配信力
・ファンサブや海賊版に頼らなければ広められない、日本アニメの貧弱な配給体制
 必要悪としてのファンサブ・YouTubeの存在

jこの問題を解決できる商売人は、さてこの業界にいるのだろうか。
973名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:51:44 ID:lnrKr6RQ0
攻殻3はマダー?
974名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:51:49 ID:Gzhs9hHC0
自衛隊じゃないがオネアミスの翼があった。
975名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:52:23 ID:96SZtiKq0
          ___
         /    \
          | ^   ^ |
         | .>ノ(、_, )ヽ、.|
         ! ! -=ニ=- ノ
 r、     r、/\`ニニ´/ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ___/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }       | |
   ヘ lノ `'ソ       (:;~)| |
    /´  /         |. |
    \. ィ   ____ |  |
        | ノ       l |  |
      | |        i:|  |
976名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:54:33 ID:O6J7eeXd0
>>957
いまだに根強い人気を誇る「玩具屋のコマーシャル」が多いことを見ると、
萌えアニメ祭の今とは比べるべくもないんじゃないか?と思うが。
977名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:54:44 ID:b2l+He+/0
>>956
いや、それ、実写のアクション物、戦争物、時代劇
あたりにはそんなの当たり前に転がっていて、創作系の
表現でもなんでもないから。


ケチ付けるばかりだと悪いから、こちらの趣味も。
個人的に最近ですげぇと思ったのはワンピース。
原作があの絵だから動きとかはあれだけど、
演出と役者できっちりメリハリ付けているとこが好き。


>>965
あれはあれで良いものだと思うけどね(w
978名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:55:55 ID:Lird+f8R0
>>967
あ〜おだけ見ても、名前すら知らないってのが10個もあった。どうしよう。

>>974
あー、王立宇宙軍はいいねぇ、森本レオw
…王立宇宙軍で、県立地球防衛軍(OVA)思い出した私ってorz
979名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:57:57 ID:3eEqTQGv0
ようつべでアニメ(特に動きが凄いのや描き込みが凄いもの)を見るのはアニメへの冒涜だと思うんだ。
980名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:59:08 ID:rV1nV4LG0
>>977
だから何? あの動きが理解できないのに、実写の殺陣の凄さなんて語ってもどうし
ようないでしょ。あれは見てきた中じゃずば抜けて怖い動きだよ。
981名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:59:15 ID:cCDGrdQY0
>日本のテレビで放映されたばかりの番組がほんの1週間足らずのうちに、
>英語字幕版つきでオンラインに現れる。

そもそも高額。
2、3話収録で4000円×9〜13枚組はファンも高嶺の花。
982名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:01:53 ID:Gzhs9hHC0
>>978
食通とか下っぱとか懐かしいなあw
983名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:03:51 ID:b2l+He+/0
>>979
興味持った人が、それでDVDでも買ってくれればいいんだけどね。

>>980
要は、見なられていたり、共感できなかったりしたらどう
でも無いシーンって事。


本筋に話戻すと、今後の日本のアニメは受け手の変質が心配だわな。
それなりの物を作り出すには、送り手の引き出しの多さは勿論だけど、
それを受けとる受け手と市場の方の感性、教養も必要になって来るから。

ゆとり教育で、受け手側に行間読む様な感性が無くなっていると
衰退しちゃうんじゃないかな?
984名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:07:36 ID:rV1nV4LG0
>>983
教養的使用法を除いて、共感できずにどうでも良くないシーンなんぞこの世に存在す
るのかよw あんな常に落ちてる高速移動なんて人間には絶対無理な歩方を見慣れ
るほどやってる時代劇があるなら見せてもらいたいもんだ。


国内ではデジタル放送が始まって、DVDが低画質商品になっちゃったって問題もあ
るんだよね。ビットレートがBSDで22M、地上デジタルが15M相当だけど、DVDでは8
M超えて入ってること自体が少ない。有料放送も同じ。画質が
デジタル放送>DVD>有料放送、地上アナログ>Winny等>Youtube
になっちゃった。なんと、只の物が最も高画質。こりゃ駄目でしょ。
985名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:07:44 ID:KSMd0WLb0
>>983
そういうお前は如何程の教養の持ち主なんだw
986名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:09:51 ID:Lird+f8R0
>>982
アレ、記憶が正しければコミックでもやってる、サンチンが再生槽で女になるシーンあるんだよな…
                                       _
でもたしか声が男のままだった・・・チクショウ、期待してたのに_ト |○
987名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:10:06 ID:wHYeswQC0
試しに見てみたとか、興味なさそうにして最もそうに批判したり
語ってるんじゃねえよwww







つうか、キモイんだよ!!                 >オレ
988名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:11:22 ID:b2l+He+/0
>>985
そんなの決まっているじゃねぇか。
夜中、2chのこんなスレに書き込みなんかを
している程度の教養だよ(w
989名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:12:02 ID:Q4KCJPOA0
攻殻機動隊StandAloneComplexSolidStateSociety(長いわ!)が
いま製作中だけど、どうして各制作会社はああいう事をやらないのかね?
電通にノせられて消化出来ないスケジュールで作画崩壊してちゃ
DVD買う奴がいるわけないじゃん。
100パーセント力出せる環境でやれよな。
990名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:16:05 ID:Lird+f8R0
>>989
直に一作製作したこと無い、もともと下請けやってた会社とか、
アニ専卒が立ち上げた新規なんかが交渉して、交渉相手に
「コレくらいの製作スパンが普通ですよ?プロなら合わせてもらわなきゃ」
とか
「もっと制作期間取れますけど、その代わりコミットメントは落ちますよ?」
とか言われると、忙しさにかまけてそのスケジュールが「あたりまえ」
になっちまうもんなんだよ。
991名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:16:51 ID:Gzhs9hHC0
>>989
金の問題じゃない。金が集まればプロジェクト組んでるでしょ他のでも。
集まらんから自転車操業じゃない?
992名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:18:06 ID:4JEP1BNb0
任天堂がアメリカで業績伸ばせたのはコピーを散々訴えまくったからなんだよね
もうちょっとなんとかならんのか
993名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:19:12 ID:MXH9R7490
1000
994名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:19:19 ID:6o1C4fcz0
スペインではクレヨンしんちゃんがめちゃめちゃ人気有る
スペイン人は日本に来ると必ず春日部に行く
995名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:19:45 ID:Q4KCJPOA0
俺も絵描くからわかるけど、時間が無いからってヘタにはならんなぁ。
作画崩壊ってのは上手い奴が雇えなくなるのかな。
996名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:21:19 ID:4JEP1BNb0
1000とっとくか
997名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:21:44 ID:3eEqTQGv0
998
998名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:23:10 ID:6M0L5SK90
1000ならあしたのジョーが新しく作られる。
999名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:23:16 ID:96SZtiKq0
1000ならアニヲタ完全敗北wwww
1000名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:23:21 ID:Q4KCJPOA0
痴漢ドワーフ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。