【デフレ脱却】「物価が上がっている」 国民の4割が実感…日銀調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー炊飯器φ ★
★「物価が上がっている」国民の4割が実感…日銀調査

 日本銀行が5日発表した6月の「生活意識に関するアンケート調査」で、
1年前と比べた現在の物価に対する実感について、「上がっている」との
回答が3月の前回調査より13・9ポイント増えて43・3%に達した。

 「ほとんど変わっていない」も48・4%と半数近くだったが、
「下がっている」は8・1%にとどまり、「国民の実感」もデフレから
脱却しつつあることをうかがわせた。

 1年後の物価の見通しは、「上がると思う」が前回より19・6ポイント多い
65・5%に達し、1997年3月調査以来の高水準だった。

 調査は3か月ごとに行われ、今回は5月25日から6月8日まで4000人を
対象に実施し、1770人から回答を得た。

讀賣新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060705-00000014-yom-bus_all
2名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 09:57:18 ID:UQMq7ug60
2?
3名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 09:57:23 ID:MHDU4FrX0
2ならハイパーインフレ
4名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 09:58:35 ID:yAuvS14n0
っつうか、単純にスタグフレーションなだけなんじゃ?
5名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 09:58:54 ID:lqAGz/RP0
なんか小泉政権でほとんど回復したな。
6名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 09:59:53 ID:tf7qrQJIO
増税の為にプロバガンダかよ 氏ね 石め
7 :2006/07/06(木) 10:00:45 ID:KipoNk/H0
石油の影響は広範だ。
8名無しさん@5周年:2006/07/06(木) 10:00:47 ID:1oT97Odq0
>>4
俺もそう思う
9名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:00:57 ID:BAApfRMH0
ガソリンの価格だけは上がりすぎだな。
10名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:01:12 ID:mzxWmGeU0
単に原油高騰の影響だったりしてw
11名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:02:20 ID:tf7qrQJIO
何も 役人は解って居ない
少子化の方が問題なんだがな
12名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:03:03 ID:kVyY/EcH0
給料は上がらんがね
13名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:03:04 ID:iYc7WQPY0
所得は下がって、物価は上昇。
最悪だね。
14名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:04:52 ID:D2xKf8wu0
食材は全体的に30円ぐらい高くなったな。デフレ脱却ってのは適当なのか
15名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:05:40 ID:kVyY/EcH0
食い物と住むとこが高いと死んでしまうわ
16名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:07:10 ID:tf7qrQJIO
しかも 調査が日銀だからな 福井の辞任反らしだと 認定だな
17名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:07:19 ID:yAuvS14n0
>>14
そもそもデフレーション脱却って定義からして、メディアが作り上げた詭弁かと。
物価は上昇、でも失業率は悪化か良くて横這い。給料は当然据え置きか、減る。

これって「スタグフレーション」の定義にピッタリ当てはまるんだよね。
18名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:09:17 ID:yEByW+7l0
やっぱスタグフレと思っている香具師は意外と多いんだな。
政策には反映されてないが。
19名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:09:48 ID:1FJZDgNb0
>>4
スタグフレーションなら失業率も悪化するが現状は良くなっているよね
20名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:10:04 ID:ldPybjkh0
いろいろ調査をしてるらしいが
オレは1度も質問された事はないぞ!なぜなんだ?
21名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:11:17 ID:NDeo7Ejs0
>>17
デフレ脱却はしたが、スタグフレーション突入だからなぁ。
日銀の教科書には、デフレとインフレしかないようだがw
これで締め付けたら、練炭炊きながらクビを吊るようなもんだな。
22名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:12:41 ID:BKGtMiZA0
車乗っている人は
ほぼ全員感じてるよ

2倍ですよ、2倍
安かった頃と
23名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:13:47 ID:GiOF4OPa0
利上げ確定?
株安・円高も?
24名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:13:57 ID:U3q882Kl0
>>19
人材の稼働率は減っている
25名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:14:03 ID:+heAr2dp0
給与は、不景気といって引き下げられたまま、以前の水準に回復していないのに、
物価は、食堂が12%、和菓子が20%、駐車場が37%も値上がりしてしまった。
雇用率上昇といっても、低い給与で再雇用という結果だし、スタグフレーションで間違いない。
26名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:14:22 ID:udx8YT7V0
>>4
はげどう
27名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:14:51 ID:UW8DC2Io0
雑誌「選択」より抜粋
>記事への告訴や抗議が絶えないのは小誌の定めですが、今も次期首相最有力の
>安倍晋三氏から執拗な訴訟攻勢をかけられています。前編集長時代の六つの記事に
>対して名誉毀損で訴えてきたのが始まり。損害賠償金として五千万円を支払うと
>ともに、すべての全国紙に謝罪広告を掲載せよと要求してきたのです。
>裁判官による調停に対しても極めて強硬で、判決まで持ち込まれました)。
>内容は、(1)五十万円を支払え、(2)その余の請求はいずれも棄却する――というもの。
>当方はこれで手仕まいするつもりでいました。ところが、原告側からこれを不服
>として控訴してきたのです。それでいま第二回戦をやっているのですが、この裁判の
>過程で強く感じたことは、安倍氏側のメディアに対する挑戦的、高圧的な姿勢です。
>全国紙での謝罪を本気でやらせようというのですから尋常ではありません。
>最近の安倍氏関連記事に対する抗議文も「まだ懲りないのか」といわんばかりの
>脅迫まがいです。
>故竹下登氏はとくに首相在職中、週刊誌から金権などで波状攻撃を受けたものですが、
>七通とかの訴状を用意して断固告訴を迫った側近に対し、
>「権力者というものはそういうことをすべきではない」と
>一蹴したと伝えられています。統治者たる者のひとつの見識。なんたる違いか。


動画、統一教会主催合同結婚式に祝電を送る安倍晋三
ttp://www.youtube.com/watch?v=5sSv38hd6fs

動画、統一協会関連のイベントに群がる議員たち
国会議員の名前が続々登場編
ttp://www.youtube.com/watch?v=0f7StnoPKgw

動画、新しい歴史教科書をつくる会の会長小林正が統一協会イベントに参加
ttp://www.youtube.com/watch?v=2DMmr_C5Xl0
28名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:15:05 ID:tf7qrQJIO
ただ 単にガソリンや灯油が上がっただけだろ?
後は下がっているぞ
29名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:15:27 ID:SrTQCgzM0
単に、原油高と米肉が入ってこない分、方々で値上がり分が転嫁されてるだけでしょ。
30名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:16:58 ID:BoQouHWG0
日銀の資料にもあるが、
物価上昇のすべては石油。
他の要素は、物価上昇していなくてよくて0%。
31名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:18:19 ID:ZHjkAXxY0
所得は下がって、物価は上昇。そしてトドメの増税。
日本沈没は別の意味で起こるだろうね。


どうにかするには所得をあげるしかない。
だから高齢者優遇を撤廃し、連中のような汚物は消毒しなくてはなりません。

60歳以上は医療費全額自己負担とする。
各種年金は全て廃止。今までに徴収した年金は全て15歳以下の義務教育充実に使う。
女性の正規雇用を禁止。50歳以上の正規雇用を禁止。逆に50歳以下は正規雇用以外認めない。
さらに正規雇用は最低月収を年齢=万円とする(20歳なら20万)。
30歳すぎた女性が未婚の場合は国家反逆罪とする。

これで若年層の年収は上がり、少子化問題も解決します。
32名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:19:11 ID:tf7qrQJIO
原油が上がると デフレ脱却とは 笑わせる
給料や正規雇用の正社員が増えない限りデフレと変わらないよ
33名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:19:25 ID:PqK5k4zv0
>>25
何故和菓子が基準 ?
34名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:19:25 ID:BxhlccwO0
日銀は予定通り、14日にゼロ金利解除を強行するつもりなんでしょ?
なんで、経済テロ組織を野放しにしておくの?
35名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:19:35 ID:kBMHVSkJ0
1980年春ごろは公定歩合9%。
その後1991年ごろまで JAPAN as No.1 の時代が続く。

低金利は、サラ金を肥やし北朝鮮のミサイルの脅威を高めただけの糞政策。
36名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:20:21 ID:D6JrNSuH0
ガソリンは上げすぎだろ
1.5倍の高騰ってなんだよ
37名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:21:03 ID:BoQouHWG0
>「ほとんど変わっていない」も48・4%
まだ、それでも50%の人がほどんど変わらないと
いうのだから物価はほとんど変わらずという結果だ
よな。
なんだよこの恣意的なタイトル。
38名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:21:25 ID:qKE5kwni0
失業率ってのは求職者てのが母数だからな
求職者が減れば、実際の仕事が減っていても、失業率は改善される
39名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:21:31 ID:4USeSfsaO
4割のうち3割は日銀の工作員です
ゼロ金利解除の為の工作でした
消費税も上がってウハウハです
本当にありが(ry
40名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:21:49 ID:h9bqAmut0
そういや3年前はレギュラーが90円くらいだったよな。
41名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:21:56 ID:PqK5k4zv0
>>31
考えられること

賃金の高い若者層の雇用を取りやめ、
安い給料でも働く年金退職層を雇用する企業が増えそう。
42名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:22:44 ID:udx8YT7V0
また同じ失敗を繰り返そうとしているバカ日銀
43名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:23:43 ID:qKE5kwni0
>>36
> ガソリンは上げすぎだろ
> 1.5倍の高騰ってなんだよ

ガソリンを運ぶにも石油を使っているからね。
産地価格が5%あがったらすぐに何十%でもあがるよ。
タンカーやら、街中を走ってるガソリン運搬車も、石油を消費するからね
44名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:24:01 ID:a/pkmpvH0
そもそも資産デフレが問題だったのに
何ですぐ忘れるかな
45名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:24:29 ID:BoQouHWG0
>>35
低金利が悪いのではない。
デフレで物価下落したために、金利を下げざるをえなかった。
お金の調節は日銀の仕事だから、デフレにした日銀のせいだな。
46わかば:2006/07/06(木) 10:26:06 ID:mqmexVrk0

 日銀の虚言癖はいらない。
 原油価格の底上げで景気のデフレ脱却ではない。
47名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:28:11 ID:fuN1AjLz0
本当はスタグフレーションですありがとうございました
48名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:31:24 ID:ZHjkAXxY0
>>41
それでもいずれ医療費全額自己負担にする事で自然淘汰されていくさ

まず今すぐやらなくては行けないのは消費税を上げる事より無駄を省く事。
特別会計にメスを入れるのと同時にやるべきは社会のダニ、ゲロ、クズの年金寄生虫。
そんな汚物は消毒すべき!

60歳以上は医療費全額自己負担とする。
各種年金は全て廃止。今までに徴収した年金は全て15歳以下の義務教育充実に使う。
女性の正規雇用を禁止。50歳以上の正規雇用を禁止。
逆に50歳以下の男性は正規雇用以外認めない。
さらに正規雇用は最低月収を年齢=万円とする(20歳なら20万)。
30歳すぎた女性が未婚の場合は国家反逆罪とする。

これで若年層の年収は上がり、少子化問題も解決します。
49名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:34:20 ID:/AZ5p//00
物価は上がっても景気が良くならない
これで増税なんてしたらたちまち消費が落ちる
また元のどん底に逆戻り
50名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:36:13 ID:1FJZDgNb0
株価も一時期は1万円割っていたが1万5千円レベルまで回復したし
個人消費で客単価の上昇が進み、高級品や高機能商品の人気が高まっている
まさにデフレ脱却と言えるだろう
51名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:36:57 ID:BoQouHWG0
ミサイル発射で東証反落 円、国債も「トリプル安」

5日の東京株式市場は、北朝鮮がミサイルを発射したことで東アジア
情勢の緊迫化が意識されて買いが手控えられ、日経平均株価(225種)
は5営業日ぶりに反落した。円や国債も売られ「トリプル安」となった。
平均株価の下げ幅は100円を超え、1万5500円を割り込む場面もあっ
た。終値は前日比114円56銭安の1万5523円94銭。全銘柄の値動き
を示す東証株価指数(TOPIX)も12・46ポイント安の1589・97と反落。
出来高は約15億2300万株と低調だった。
朝方は、前日まで4営業日で700円超上げて高値警戒感が出ていたた
め、北朝鮮のミサイル発射をきっかけとして、自動車や銀行など主力株
を中心に幅広く売られ、午後も売りが優勢な展開が続いた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060705-00000138-kyodo-bus_all

これでゼロ金利解除やったらもう日本ダメポorz
52名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:41:18 ID:HoPIdHXd0
それは良いとして、日銀の破廉恥恥さらしは未だ辞めないのか?
53名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:43:10 ID:BoQouHWG0
財政再建の前提条件は名目成長率3%なのだが、その条件でも
10兆円ぐらいの増税が必要になる。
2006年1〜3月期の名目成長率は0%。
この名目成長率では、まだまだ3%とはほど遠いためもっと増税が
必要になってしまう。
もっと名目成長率を上げるためにもまだまだゼロ金利解除はしたら
だめ。
54名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:44:26 ID:fmqiB8FL0
>>52
日銀の株が暴落中だな。www
55名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:45:40 ID:CIC/QlM10
デフレ脱却?
物価が上がるのって良い事なの?
給料が上がんないんだから
消費が冷え込んで不況になるんじゃない?
56名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:46:28 ID:m25yFgKq0
10万円札とか100万円札刷られるようになったら終わりが近いでしょうか
57名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:51:57 ID:BoQouHWG0
多少は物価は1〜3%ほどは上昇してないと都合が悪い。
デフレではお金の価値が上昇してしまうから、お金が現金のまま
持っていた方がいい。そうなるとお金がうまく循環しなくなり
経済がどんどん悪化していくからな。

給料がそのままだったり増税ばかりすればインフレになっても
経済は(´・ω・`)ショボーンですわ
58名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:53:55 ID:dKDXQiz60
>>53
公務員のリストラと議員年金の廃止で3%なんて楽勝だろ
59名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:54:00 ID:a/pkmpvH0
まあ、金利あげるのには賛成
資源が高くなっているのに非効率な投資してたら
あとで苦しくなる
60名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:55:41 ID:CIC/QlM10
お金が循環しないと都合悪いのなら
ゼロ金利を止めればいいじゃん!

なんで、ず〜っと金利が無いんだろう?
61名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:55:52 ID:BoQouHWG0
>>58
予算の3%じゃなくて、名目経済成長率の3%。
ちゃんとかかなくてすまない。
62名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:57:53 ID:vlTvNKFQ0
パソコンと液晶テレビは値下がり傾向だけどな
あとメモリーやCDやDVDの記録メディアも。

63名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:58:52 ID:UuK6PHLi0
残りの6割は、買い物しないか鈍感じゃないの?
64名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:59:00 ID:JnwXJnh+0
上がった分が給料に行ってりゃ脱却なんだけど、原油とか物理的な経費に行ってるだけだからなあ
65名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:59:42 ID:L+SBQ2Yc0
オイルショック以来か
66名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 11:02:10 ID:qiff/Xjp0
原油高で物流のコストが上がるからな・・・全体的に上がるよ


30 名無しさん@6周年 sage New! 2006/07/06(木) 10:16:58 ID:BoQouHWG0
日銀の資料にもあるが、
物価上昇のすべては石油。
他の要素は、物価上昇していなくてよくて0%。


67名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 11:06:27 ID:BoQouHWG0
>>66
企業向けサービス物価には流通も含まれているが
まだ-0.3%ぐらいだ。
68名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 11:09:12 ID:cu0Pg5jc0
>>55
デフレ脱却が本物ならふつうは何だかだって賃金もいずれ上がり始める。
賃金も広義には物価の一種。
ただ、外国人労働者とかやたらに入れたりして労働供給の方を急激に増やせばそうならないかもね。

物価が上がっていくと人々が予想すると買い控えが少なくなるから今までのデフレ下よりモノが売れやすくなる。



69名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 11:13:35 ID:90yqK7rV0
物価というか燃料代が突出して上がってる
他はあんまり
70名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 11:14:46 ID:mH6Qqibj0
商品買っておこう。
バブルのときも物価は大して上がってなかったよ。株、土地、高級車外車、絵画
等の資産は上がったけど。物価でデフレどうこう言っても意味ないよ。
マスコミはあいかわらず、アふぉですね。
71名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 11:14:56 ID:UysqgBRKO
物価は上がっても給料下がって株価下がって

これじゃあ格差も広がるよ
72名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 11:16:36 ID:ydsqpzdj0
絵と土地の値段は上がってるらしいね
食い物も上がってるな
73名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 11:19:55 ID:243c4CWx0
誰も、このことを書いていないからワシが書く、
スーパーのレジ袋の品質が落ちたなぁ。ww
間違いなく薄くなっている。
少し物を入れると取っ手のところが伸びて破れてしまう。
ワシは田舎暮らしで、すぐに車の中に入れてしまうから何とかなるが、
都会暮らしで、歩いて5分のスーパーで買い物をする連中はやばいのではないか?
あと、自転車の籠に入れるならともかく、ハンドルにレジ袋をぶら下げると
やばいのではないか?
74名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 11:22:08 ID:m97v0cZ40
増税!増税です!!!
国民総乞食計画
75名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 11:33:42 ID:d0fwvjH10
>>66
物流だけではなく、
農林水産業は全て石油燃料で行われており、
原料、加工、流通すべてのコストが異常に上がっている。

また、中国加工品で価格破壊が起こっていたが、最近は中国も
所得が上昇しており、人件費も上がり、安い労働力で安価な商品を作るのも
難しくなりつつある。

同じく中国がらみだが、いままで日本が安価で買っていた世界各地の輸入品が
中国の景気上昇に伴い、中国とかち合い、買い競いをすることで値段が上がっている。
世界各国の産業は1億人の日本と13億人の中国では明かに中国のほうが今後のマーケットとして
おいしい。 そのため、日本向けへの情熱が薄れつつあるのは怖いことである。

76名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 11:36:38 ID:TiZrRKVS0
>>73
レジ袋自体が必要ない。資源のムダ。
77名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 11:44:50 ID:qiff/Xjp0
>>73
確かに薄くなってる、籠に入れても、パックモノの淵で裂ける事が良くある

この調子でコンドームも薄くなってるとしたら|Д゚))))
78ガムはロッテ:2006/07/06(木) 11:47:36 ID:8PbOmbYg0
マクドに良く行くような貧乏人や、車を乗り回す人には物価が上がっていると感じるだろうね。
79名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 11:50:33 ID:NEI4XSQ30
極一部のものは上がってるかもしれないが
全体的に下がってる、または変わっていないよな。
高い物が増えたけどみんなが買うものじゃないし。
80名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 11:54:39 ID:Hly2xrK10
小泉竹中改革の成果だねとか言って欲しいのか>日銀
81名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 11:55:14 ID:XYKGv27J0
原油上がってデフレ脱却宣言とはおめでたいな('A`)
82名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:10:20 ID:h/Jx1RD50
原油価格が75ドル突破したぞ。買うものは早めに買っておけ。
83名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:12:11 ID:KROeBZtDO
インフレよりデフレの方が全然マシなんだけどなぁ
84名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:14:39 ID:t98+dXOB0
まさか煙草の値段が上がったからとかじゃないよな・・。
85REI KAI TSUSHIN:2006/07/06(木) 12:20:19 ID:eJ4Y9zy90
売値の値札を張り替えるだけなら時給800円のアルバイト君でも出来る社長の仕事だね。(^▽^ケケケ
86名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:21:46 ID:tf7qrQJIO
インフレで 給料が上がり物価も上がるのだが
今からは物価が上がったから給料が 上がるとは限らない
上がるのは 必要になった原価の底上げであり
利益が 上がるのとは違うからな 反対に給料は其のままで 物価が上がり消費税が上がり
不景気が拡大するだけだ
87青識亜論 ◆dOVJx0gl0k :2006/07/06(木) 12:50:54 ID:FrFD0LQy0
>>24
人材の稼働率ってなに?
失業率は改善傾向だけど。

スタグフレーションねえ……。
供給能力が不足してるってこと? まさか。
88名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:29:27 ID:6mt4DYXI0
「息の長い景気拡大が続く」そうですが?

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060706AT2C0600A06072006.html
89名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:43:57 ID:dpiQBZGc0
スタグフレーションは、不況とインフレが併存している現象。
stagflationから来ている。
スタグフレーションは経済停滞という意味のスタグネーションと
インフレーションを組み合わせた造語で、従来、経済の常識では
あり得ないこととされてきたが、1970年代の石油ショック時
の不況期に確認されている。

90名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:47:17 ID:/MW7kBEF0
>>77
もちろんコンドームも薄くなってるよ。
0.03mmとか出してる。
但し原油高とは関係ない。
91名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:08:23 ID:D/r6t1cM0
って言うか、原油価格が上がってるだけのことだと思う。0金利解除で日本経済失速の予感
92名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:15:24 ID:aP0PgLLe0
スタグフを認めず庶民には増税する一方
経済活力のため法人税と所得税には手をつけない、か・・・。
選挙が機能しないと北朝鮮以下だな
93名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:17:58 ID:weAyS8nk0
( ・ω・)缶自販機が地味に上げてる。

ただまあ、買わないだけ。
94名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:23:53 ID:Bjlt9tlj0
だから最近のシャツやジャケットは小さくなっているんだな。
95名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:24:09 ID:/Zos+bmf0
しかしこういう事実をマスコミは報道しないよな・・・
民の側を向いていない証明だよな・・・何だかんだで政府の世論作りに協力してるよな

741 名無しさん@6周年 age New! 2006/07/04(火) 23:40:31 ID:NcmBVD2k0
欧米では消費税は複数税率(商品の種類によって異なる率の税金をかける方法)を
採用しています。マスコミが報道している「欧州の消費税率は10%以上」というのは、
複数税率を採用している国の一番高い物の種類にかかる最高税率なのです。
●複数税率を採用している国の「最高税率(非課税商品多数)」と、
●単一税率(全ての商品に同じ率の税金をかける方法)を採用している国の税率
を単純比較しても何の意味もありません。
各々の商品に対してかかる消費税が種類ごとに異なる国の一番高い消費税を好き勝手に示して、
全ての商品に対して同率の消費税をかける日本の消費税が低いと言っても
政府や税務署が本当の事を言っているとは言えません。 
このような事を信じさせて一般国民を洗脳し、政府や税務署に都合の良い世論を形成していくわけです。
消費税収入はすでに世界でもトップクラスの日本は、
超福祉国家のスウェーデンよりも消費税の税収における割合が高いのに老人が自殺するような国です。
その国の全ての税収における消費税の占める割合の各国比較
日本22.7% ・イギリス22.3% ・イタリア22.3% ・スウェーデン22.1%
(全保団連等資料から各国2002年、日本2003年データ)
現在の税率すら高すぎるので消費が冷え込むのです。 これ以上消費税率をあげるのなら、
直間比率の是正のために所得税の引き上げも当然あり得るし
(配偶者特別控除の廃止や配偶者控除の廃止計画etc)このとき、
もくろみ通りの企業減税と資本家減税を差し引きすれば 9割以上の一般国民が確実に地獄を見ます。
96青識亜論 ◆dOVJx0gl0k :2006/07/06(木) 17:09:51 ID:FrFD0LQy0
>>89
基本的にマクロ経済効率・供給能力が十分であれば、スタグフレーションは起らない。
インフレはいつでも、どこでも貨幣的現象なのではないの?
97名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:54:58 ID:a/pkmpvH0
>>96
ああ、ガムやるよ
98名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:02:32 ID:dNKIAWxI0
原価が上がっても利益で吸収して価格転嫁しないから悪い。
最近なってようやく価格転嫁しだしたのはいいこと。
99名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:10:09 ID:pykcmk8N0
ほとんどのものが消費者優先だもんな
100名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:16:06 ID:oKXXpw9d0
早く金利上げろや!福井のおっさん!!
101名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:39:31 ID:hmkICh7v0
どうみてもスタグフレーションです
本当にありがとうございました
102名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:40:16 ID:zr+s21kK0
とりあえず公務員、公務員OBの私財に課税しろ。
生活に困らない給与と年金があるのだから、私財はいらんだろ?
それからニートは、選挙に逝け。
103名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:48:43 ID:cc6ZfzLw0
最近、ヤフオク出品されてる品を見ても
割高に感じる。
104名無しさん@6周年
モノを買うのを辞めようぜ