【医療】呼吸管のふた閉じたまま挿入し患者死亡 東海大医学部付属病院・看護師(25)送検
1 :
道民雑誌('A`) φ ★:
呼吸管のふた閉じたまま挿入、患者死亡 看護師書類送検
入院患者の気管に呼吸を確保する管を誤って装着し死亡させたとして、
神奈川県警は4日、同県大磯町、東海大学医学部付属大磯病院の
女性看護師(25)を業務上過失致死容疑で書類送検した。
大磯署の調べでは、看護師は昨年4月12日午前9時20分ごろ、
狭心症などで呼吸困難となり入院中の女性患者(当時83)の呼吸を確保するための
「気管カニューレ」と呼ばれる管を外してたんを吸引。
再びのどから挿入した際、誤って管のふたを閉じたまま入れたため、
患者は呼吸できなくなり、心肺蘇生などの処置でいったん回復したが、12月6日に死亡した。
大磯病院の中崎久雄病院長は
「深く反省するとともに、事故の再発防止に全力を挙げて取り組みます」との談話を発表した。
朝日新聞 2006年07月04日18時44分
http://www.asahi.com/national/update/0704/TKY200607040478.html
2 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 19:51:20 ID:8mMqZsy40
今日もまた俺は「レス番2」を獲得するためにパソコンにしがみついている
朝も昼も夜も、雨の日も風の日も、春も夏も秋も冬も、たとえ水の中火の中・・・
俺はただ、立ったばかりのできたてホヤホヤのスレッドに、誰よりも早く自分のレスを刻むために、
ひたすらスレッド一覧画面を睨みつづけ、キーボードが壊れるまでF5を連打するのだ・・・。
そして、たった今、2ゲッツするにふさわしい糞スレが、この世に命を受け、誕生した。
俺のような生粋の2ゲッターにとって、このスレッド誕生の瞬間こそが最高の喜びであり、生き甲斐でもある。
光の速さでスレッドをクリックする。画面に表示されるのは、レス番が1までしかない、真のできたてスレッドだった。
そして、満を持して今、「書き込む」ボタンをクリックする。この時の快感。例えるならば童貞や処女を奪うのに似ている。
かくして処女を奪われたスレッドには、俺の誇り高き2ゲットのレスが刻まれる。
以前は、長々と長文を綴っている間に、たびたび他の者に処女を奪われ、中古となったスレッドに3番目のレスを書き込むという屈辱を幾度となく味わったものだ。
だが、今となってはそれもいい思い出。失敗は成功のもと。俺は今、この長き文章を綴りながらもレス番2の座を誰にも奪われないまでに成長した。
俺の2ゲットの前には、他の素人2ゲッターは跪き、恐れおののき、尻尾を巻いて、3番目のレスに書き込むだけである。
そう、まだ新人2ゲッターだったころの俺のように・・・。
今、下のレス番3で「2ゲット!」と意気揚揚に書き込んだ者は、今は激しい屈辱に駆り立てられているだろうが、近い将来
立派な2ゲッターとして、この2ちゃんねるという大規模な掲示板の世界で一世を風靡するのだろう・・・
そう考えると、感慨深いものだ。俺自身が、鼻たれ坊主の2ゲッターをあえて陥れることで、また新たな一人前の2ゲッターが誕生する
同じ2ゲッターとしてこれ以上嬉しいことはない。
さて、長くなったが、俺はこれだけの長文を打ちながらも2ゲットできてしまうのだ。御託はいらない?
ならばお見せしようではないか。この俺の長き2ゲッター活動の集大成としての、この鮮やかなる2ゲットを!
4 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 19:51:59 ID:4SSvbblp0
気管ちからニューレ
苦しかったろう…
合掌
6 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 19:54:12 ID:+YuJ9mic0
また病院か
7 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 19:54:25 ID:zRXosAkf0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
気管 カニューレ
9 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 19:55:26 ID:64e9XSgG0
俺の親父も頃してくれ
10 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 19:57:07 ID:avfgEk3b0
4月12日〜12月6日
・・・朝日誤植か?
11 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 19:59:24 ID:lqoYWJKY0
>>1 わざわざ「女性看護師」って書くぐらいなら看護婦って言葉に戻せよ
12 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 19:59:26 ID:HcisL9GuO
昔ここで手術したことあるお
13 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:00:53 ID:m4X3y+2p0
このすぐ下に【おもしろ】 ネズミとカエル、災害時は“助け合い” (画像あり)
なんてニュースがあったから、「確かにマヌケな事故だけど【おもしろ】はひでぇなw」
と読み間違えてしまったww
14 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:00:55 ID:NYinrU6M0
ありえねぇ…うっかりにもほどがあるぞ…
15 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:02:10 ID:ApWmb+VhO
たまの間違いくらい許してやれやw
看護師なんてサラリーマン以下の給与でこき使われてんだから
お前等もたまにしっぱいするだろ?
ちょっとしたミスさ
17 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:04:44 ID:Jzk8ii0Y0
だが、気管カニューレがはいったような寝たきり83の婆が、何もなくても4月12日から12月6日の間にカニューレが取れてぴんぴんして歩いて帰れる
可能性はあったのだろうか。たとえ何もなくても12月6にはあぼーんだったんじゃないのかよ。
18 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:05:53 ID:bdsqZcvC0
この間入院してたんだけど
女性看護師の半分以上が自分たちのこと『看護婦』って言ってたし。
いいかげん看護婦に戻そうや。
19 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:06:45 ID:Jzk8ii0Y0
>>15 >看護師なんてサラリーマン以下の給与で
をいをい、リーマンが看護婦の給料を聞いたらぶっ飛んで驚くぞ。
20 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:08:14 ID:um1fFW9q0
気管を塞ぐような物体を入れたのか。これは首を絞めたのと一緒だな。
患者も病院でこんな目に会うとは思わなかっただろう。
事故?発生
4月12日
死亡
12月6日
た だ の 寿 命 じ ゃ ね ?
22 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:10:31 ID:jhOiBJSGO
茄子ですけど、旦那(リーマン)より給料いいかも。
23 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:10:36 ID:K8L04YtP0
24 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:12:59 ID:buegcFFj0
大学病院の勤務って普通の病院と比べてどうなのよ?
8ヶ月も生きてたのに、業務上過失致死なの?
業務上過失障害で許してやれよ。
26 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:20:00 ID:nVQdG4qLO
東海大は、在院日数を削りすぎ。
慶応から来てる連中の指示だと思うが、
やりすぎるとろくなことが起こらん。
それに挿管までナースにやらすな。
27 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:24:09 ID:WwZzxG0A0
>>11 激しく同意。
男性看護師が居るなら、看護士にでもすれば良い。
28 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:25:59 ID:Jzk8ii0Y0
>>23 そんなに安くねー。
その二倍以上ごろごろ
昼と無く夜と無くご苦労さん、最後は薬漬け、宗教漬けになりながら、
30 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:37:13 ID:wRghZLUr0
>>28 大体看護士ってだけで家買うローンの保障人要らないんじゃね。
32 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:40:07 ID:e5PT46f/0
>>28 国立病院の婦長クラスでそのあたりかな
定年後には叙勲確実コース
そんなのゴロゴロとはいねぇよ
33 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:41:34 ID:J4dyuT6b0
青森じゃ、民間看護師の年収は公務員看護師の3分の1。
と、公務員看護師が言っておりました。
34 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:43:12 ID:gPULY76fO
カニューレの蓋ってなに?
35 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:44:17 ID:ya07YPPp0
>>28 まあそのぐらいじゃないと割りが合わないよな。
36 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:44:30 ID:9B7A7BRG0
37 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:47:10 ID:9B7A7BRG0
この哀れなナースさんが
職を奪われない事を祈ってるよ。
わけのわからん高齢者のせいで
若いゼントあるナースがひどい目に会うなんて信じられないる
再発防止に取り組みますてそこから間違い。これは個別の病院の問題ではない。
看護士養成の段階で指差し呼称とかヒューマンエラー対策を体で覚え込ませないと
駄目。病院というのはこういうシステマティックな発想がないからあきれる様な
ポカミスをやる。
厚生労働省の役人は製造会社の見学でもして頭を切り替えないと駄目です。
39 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:49:22 ID:FSQ4lJv7O
うちの母親看護婦で、県立病院勤務。50歳の時(年収最高時)800万超えてたよ。夜勤と日祝出勤めちゃめちゃ多かったけど。
40 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:53:51 ID:8X1dn6no0
80過ぎの爺婆なんていつ死んでもおかしくない
41 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:56:33 ID:qsahLYh20 BE:234476328-
看護士の給料は350万円十分、薬剤師は300万円で十分
医療職が給料もらいすぎてざいせいが圧迫されとるんじゃ
42 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:57:33 ID:dIntDO4l0
まあ看護婦は普通のリーマンと一緒と思ってもらっていいぐらいだからな
三交代制なんて普通の女じゃ勤まらん
務まる人間が50代で800万ぐらいもらったっていいじゃんよ
あえて言うならば責任は日本の世にあると思う。
44 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:58:22 ID:wRghZLUr0
まあ病院なんてこんなもの。公立病院ならまだしも程度の
低い先生、看護(師)はごろごろ。おまけに違法(例えばX線撮影)
行為はさせられ、人件費の節約に貢献させられている。ちなみに、
診療技師法違反は懲役刑もありうる。もっとも使用者責任において
実刑とはならないが。
45 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 20:59:28 ID:0uhgEK4W0
天命なり
47 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 21:18:21 ID:pGRXGuJU0
>>23 そりゃ婦長や看護部長クラスの給料
平はいいとこ400万前後だボケ
48 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 21:42:22 ID:Kkjd9gqT0
この結果、大学病院の看護師はますます働かなくなるのであった、メデタシメデタシ
49 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 21:44:24 ID:WDtWkmG20
>>47 国立大学病院の婦長は1000万円くらい軽く越える。
若い教授と給料は変わらん、っていうか年金も考えたら
公務員看護婦最強。
50 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 21:49:10 ID:hqMEvI1p0
51 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 21:54:28 ID:Wiyl2YJ50
業務上過失致死になるのか、これ?
重過ぎないか?
気管カニューレを挿管したままの寝たきり年寄りって
無理やり呼吸させて生かしてただけじゃないのか?
ちょっと勘違いして確認しなかっただけで、書類送検は厳し過ぎ。
同じ目に合わせるだけで十分。
53 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 21:59:40 ID:WuF6Zz7y0
あまりにも仕事が雑すぎる。
医療従事者という意識がかけていてオソロシイ。
>>51 こんなあからさまなミスで人殺して不起訴なら、
車で目の前にいる人を轢き殺しても不起訴じゃないか?
55 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 22:05:59 ID:nDV2tp+j0
またきちょまんが
56 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 22:08:25 ID:iOZ1V3bA0
医師、薬剤師、看護師、レントゲン技士、作業療法士、理学療法士、
↑
バカ
57 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 22:08:48 ID:GgWsIZBN0
死ぬまでの期間が長過ぎる。
嫌疑不十分か起訴猶予で不起訴。
>>57 よく読んだらたしかにそうだな。
死因との関連性が不明なら過失傷害が順当か。
4月12日のミスと患者が死亡したことに因果関係はあるんだろうか。
素人にはわからん。
だいぶ昔だけど、親戚の子供がI市の東海大付属病院に
夜間救急で運ばれて、とんでもなく長く待たされてる間に亡くなった。
なのでいいイメージはないのだが。
管の蓋を閉じたままでも挿入できるカニューレが悪い。
看護士なんて低能力の奴だってやる職業なんだから、ミスを想定して設計せにゃならんだろ。
61 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 22:15:52 ID:qoXAuiJV0
>>59 その子が待たされている間に、医者と看護婦が煙草付加して雑談していたと思ってるだろうなwww
こういう馬鹿に嫌気が差して救急医療辞める医者が多いのもよく分かる。
62 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 22:19:47 ID:XP1upNqI0
>>60 上一行は同意だがどんな高度な能力持った名医でもミスは避けるのは不可能。
だからこそミスを起こせない設計が必要。
ただそれを作るのはむずかしい。作ったら大もうけできる。
君が作ってみなよ。
管の蓋を閉じたままでも挿入できるカニューレ
>>61 別にんなこた思ってないのだが。
とんでもなく長く待たされて、その間に親族が死んで
いいイメージを持てというほうがおかしい。
64 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 22:21:35 ID:QK+wkZpJ0
>>60 それは正しい
「間違いをおかす可能性がある場合、かならず間違いをおかす者が出る」
というのが技術畑の鉄則
まあやっちゃったなぁという感じですかね・・・
>>24 うち(地方旧帝大)の日勤の看護師はPM5:00か、遅くてもPM6:00にはきっちり帰りますよ。
手術室(通称、術場)の看護師は4人を除いて日勤だから、(手術室は10部屋以上)
PM5:00になったら看護師が受付以外誰もいなくなります。
大動脈乖離の手術中でも、脳腫瘍の手術中でも、肺癌の手術中でも、
PM5:00前には術衣を脱いで、PM5:00過ぎにはいなくなります。
で、それまで看護師がやってた「器械出し」(医者に「メス!」とか言われてそれを渡す役目)とか「清掃」とかは
実習中の学生がいれば学生(二十歳そこそこ)が、いない手術なら研修医が病棟から呼ばれて担当するわけ。
で、この看護師達、週40〜48時間労働、週休2日制、夜勤明けは丸1日休み、
初任給が22歳で年300万、45歳過ぎたあたりで年収800万を超え、副師長クラスで1000万超、
無事60まで勤め上げたら退職金は3000万オーバーになります。
ちなみに、この方々は注射ができません(責任を取れないという理由で注射をしません)。
申し送り(引き継ぎ)中は、患者が死にかけていたとしても申し送りを最優先にして一切の手出しをしません。
67 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 22:27:24 ID:slfYYzhf0
>「安倍・統一教会・祝電スキャンダル」に関する情報の削除や妨害活動が活発化していてるようだ
>誰が、それをやっているかは、ほぼ予想がつくが、それにしてもいやな感じである。
>安倍は、北朝鮮の「拉致被害者母子再会シーン」を見て、北朝鮮は情報統制下にあり
>自由な発言の出来ない国だから…、母子再会劇は北朝鮮のヤラセだ…なんて、馬鹿でもわかるような「正論」を
>いつものようにペラペラと馬鹿の一つ覚えのようにまくし立てていたが、それなら、聞くが、
>日本には言論の自由が保障されているというのかね。そもそも、今回の茶番劇の裏でほくそ笑んでいるのは
>誰なのか。安倍官房長官一派だろうが。
>たとえば、NHKの「女性戦犯法廷報道」への「政治家の弾圧」を巡って、安倍とトラブルを起こした
>NHKや朝日新聞は、今でも自由に「安倍スキャンダル」を報道できるというのかね。
>出来るわけないだろうが。
>ということは、日本にも言論の自由なんてないのだよ。だから、ゲリラ的な情報伝達空間として
>ネットやブログや「2ちゃんねる」が活発化し「安倍・統一教会・祝電スキャンダル」に関して
>活発に動いているのだろう。
>新聞やテレビや週刊誌は、仕方なくそのネット情報を後追いしてお茶を濁しているだけだろう。
>ところが、止せばいいのに、そのネットやブログや「2ちゃんねる」への妨害、規制、弾圧が、
>誰か知らないが、何か大きい勢力によって、始まろうとしている。
>「安倍・統一教会・祝電スキャンダル」関連のサイトやブログや「2ちゃんねる」のスレッドが、
>続々と妨害を受け、特に「2ちゃんねる」のスレなどは、次から次へと削除されている模様だ。
>彼らが何を恐れているかはいうまでもなく、明らかだろう。これまでは、ブログや「2ちゃんねる」を使って
>情報操作、情報工作を展開して、ネット住民を「●●マンセー」の方向へ誘導してきたはずだが、
>その情報工作の実態が暴露され、ブログや「2ちゃんねる」による情報操作が逆効果になりつつある現在、
>今度は、ネットやブログや「2ちゃんねる」に対して妨害工作と弾圧作戦に作戦を変更してきたというわけだろうか。
68 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 22:28:06 ID:kI7lj33W0
>>62 >君が作ってみなよ。
>管の蓋を閉じたままでも挿入できるカニューレ
そんなもん、このニュースで既に存在する事が証明されたんだから作ったってしょうがないだろ。
70 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 22:33:12 ID:hqMEvI1p0
>>66 看護士が注射しないで誰がするの? 医師のみ?
>>62 ちょww
ミスを起こすための仕様作ってどうするw
72 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 22:34:06 ID:BxkIm1di0
>>63 救急車で搬送されたんなら、医者じゃなくて
病院の夜間事務員と救急隊員の問題なんじゃねーの?
I市の夜間救急は東海だけじゃないんだから。
自家用車で行ったのなら、事前に電話連絡して
受け入れ確認しなかった親が悪いよ。
73 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 22:34:18 ID:XP1upNqI0
>>69 絶対言ってくると思ったw
くだらない突っ込みはいいからミスの起こせないものを作ってみな。
蓋をとても大きくしておけばいいんじゃない?
75 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 22:38:29 ID:2JJ5euOX0
輸入決定事項
・看護師、介護師:フィリピン、タイ
・医師:中国 ※韓国とは交渉中
76 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 22:38:54 ID:Ls2uLum20
最初から蓋無しにすればいいんじゃない?
77 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 22:40:12 ID:BxkIm1di0
>>76 管の穴を指で押さえて挿入か。
お前天才だな。
>>70 Yes。 場合によっては医師の指導の元、学生。
どうなんだろうな。間違えちゃう作りになってるのが大元の原因?
80 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 22:44:19 ID:pnHOc+870
誰か絶対自分の指を切らない包丁を作ってくれ。
81 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 22:49:51 ID:N0RxqzwG0
4月12日の事件で、「いったん回復した」にも関わらず、
関連性も不明な12月6日の8ヶ月後の死亡で医療ミス
・・・ってなんだそりゃ?ふざけんな!!
82 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 22:52:14 ID:dZwWRgbL0
昨年4月の出来事で、逮捕
「深く反省するとともに、事故の再発防止に全力を挙げて取り組みます」
83 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 22:55:32 ID:/ofZU9zMO
単に、婆の寿命だっただけ、家族が金ほしさに騒いでいるだけ。
84 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 23:04:04 ID:AU8+qW9JO
看護士さんが茶髪だと悲しい
百姓が又金毟りに暴れだしたか
市ねばいいのに
86 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 23:17:10 ID:ICvHwKm00
80過ぎのバーさんだったから寿命だなんだって話になってるが、
同じミスを働き盛りの男性リーマンでやったら賠償金やらハンパない額になるでしょーが。
こういうミスがあった事が問題。25の女性看護師て実務経験何年ぐらいなんだろうね。
名前が出ないのはどういう配慮ですか?
87 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 23:20:20 ID:H8JQF/AJO
ごめんマジレス。
うちのおばあちゃんを思い出した。
ある日おばあちゃんが入院中にベッドから落ちた。
本人が看護師に言い検査→異常なし…
でも体力はその日からだんだん落ちていったから、おかしいと思ったんだよ。
おばあちゃんは右足に異常がないと診断された後もすごく痛がっていて、いつも左を下にして寝ていたんだ。
それなのに看護師は体に悪いからと言って無理矢理右を下にさせるし。
私が看護師に言ってもう一回検査をしてもらっても異常なし。
それから1ヵ月後くらいに血液検査でけがをしている結果?が出て、3回目の検査をした。
そこでようやく右足の骨折が分かった。
でもその頃にはおばあちゃんの体力は既にかなり落ちていて、その1週間後くらいに死んだ。
これって医療ミス?
親族はもうしんじゃったんだから、訴えてもどうにもならないって言って
訴えなかったけど、私はすごく悔しい。
88 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 23:23:46 ID:dZwWRgbL0
89 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 23:25:48 ID:H8JQF/AJO
>>88 金はいらないんだけど、誰かに言いたかったのと、
自分の中で医療ミスかどうかをはっきりさせておきたかっただけです。
呼吸管と書かれるとゲンゴロウやミズカマキリのそれを思い浮かべてしまう医者は
俺だけですかそうですか
91 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 23:32:54 ID:XP1upNqI0
>>87 それが医療ミスとおもうなら病院に行くべきでない。
92 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 23:35:42 ID:dZwWRgbL0
>>89 真実が知りたければ負ける覚悟で訴えればいいさ
病院は間違いなくゴネるし、隠蔽工作するし
証拠集めるの大変だよ
泣き寝入りが一番
思えば大変な仕事だよな・・・
俺みたいなただのリーマンは
しょっちゅう仕事でミスするけど
怒られるだけで済む。
看護師とかはミスすると誰かの命に関わるんだから。
もっと人員増して給料をあげてやったほうがいいんじゃないか?
安給料と休みが取れないとか言ってぼやいてる、
そんな医療関係者にかかる患者の方も不安だよ。
億稼いでるような開業医の給料をまわしてやったらどうよ。
94 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 23:37:56 ID:k8s4qbzm0
これは事故か?
トラックの運チャンが事故で人殺したら確実に実名出るね。
看護氏は専門職だろ?このペーパーの資格もっていたらショタでもなれるし
田舎言っても食うのには困らないだろ?
まあうらやましいだけだなw
ミスはミスとして、しかし4月から12月まで生存していたことを考えると、
致死はおかしいだろう。
病院もなぜこれを致死として反省しなけりゃならないのか、正確に情報公開してほしい。
96 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 23:42:36 ID:ec30ASXf0
>>87 87の気持ちは十分分かるのだが・・
う〜ん オレ医者だけどそれを医療ミスと言われると困るかも。
まず、死に至る決定的な過誤がない。また高齢者は、いつでも、なんでもありうる。
駅で転んだら事故だが、病院で転んだら医療ミスというのも無理がある。
感情的に医療ミスにされがちだけど。
病院は一応しかるべき検査などの対応をしている。
あとおばあちゃんの骨折と転落の因果関係が不明過ぎる。別の機会に骨折してしまったの
かもしれない。
87は「病院で人が死んだら医療ミス」と思い込んでしまう現代人が陥りやすい
ピットフォールに見事にはまりこんでしまったように見える。
ただオレは87を非難しない。オレも医者じゃなかったら同じ落とし穴にはまってた
だろうと思うからだ。
>>96 >>87の件は、病院がちゃんとした整形外科医にみせなかったからじゃないか。
頸部骨折の転位がないやつで、外科医や内科医やリハ科医が見逃すなんてよくある話。
整形だってぼけらっとしてるやつは見逃す。
そうしている間に転位が進行したのかもしれん。
まともに追求すれば、はっきりするだろうきっと。
ただ、病院で転倒したことすなわち病院の責任という風潮はなんとかするべきだ。
人間、まして入院している人が転倒する可能性なんて、絶対にゼロにならない。
こういう事例で無過失責任を要求するのはやめるべきだと思う。
いや、病院で転倒したことじゃなくて、
検査で骨折とされなかったことが問題だと言ってたんです…
説明悪くてごめんなさい。
>>96 そうか、親切にありがとう(´;ω;`)ウッ
医者も誤解されやすくて大変な職業だね…
でも頼りにしてるよ、がんがってくれ
今日はDJ KRUSHのcandle chant聴いてもう寝ますノシ
100 :
名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 23:55:11 ID:H8JQF/AJO
寝る前に100
101 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 00:40:33 ID:tqc+d4X00
>>99 100%確実に診断できる検査なんて存在しないよ。
誤診は医療過誤と定義すべきではない。
102 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 01:05:11 ID:/UTCqsgo0
>>101 そりゃあちょっと乱暴な物言いじゃないか?
一般的な医者が払うべき注意義務を果たさずに起こった誤診は
どう考えても医療過誤だろ。
つか。
素人なんでよく分からないけど
骨折って検査しても分からないものもあるって事?
104 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 01:36:58 ID:F5ETF2RpO
わからない骨折あるよ
レントゲン撮ってもね。。。
105 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 02:19:04 ID:tqc+d4X00
>>102 「一般的な医者が払うべき注意義務」ってどう定義するんだ?
「一般的な医者」ってどういう医者?実力上位80%とかか?
なら5人に1人は有罪になっちゃうね。5人に1人が有罪になる業界って異常じゃない?
なら、上位98%にする?そんでもクラスに1人は有罪だね。
有罪か無罪かは警察検察の御心のまま、ってわけだ。そんな業界他にあるか?
誤診を医療過誤とすべきではないというのは決して乱暴な議論ではない。
あらゆる検査で100%がないのと同様、100%の正診というのもまたない。
誤診は全て医療過誤としない、としなければ医療は成り立たない。
106 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 02:22:49 ID:tqc+d4X00
そもそも医者・患者の契約関係はもともと(準)委任だったはずなんだけどね。
「注意義務」とは委任においては「善管注意義務」、つまり、
「一生懸命やってればそれでいい」という義務だったはず。
それがいつの間にか司法の拡大解釈により、「高度な注意義務」
ということになってしまった。司法の医者コンプのなせる業だろうね。
転倒骨折は、確か院内院外でリスクは同じという調査結果があって、関係ないと
突っぱねる根拠に出来たはず。
問題は介護施設の方で、転倒させないのが仕事だろとか無茶な事を言われて、絡
まれるらしい。月30万じゃ、そんな監視をするには人件費にする為の金が全く以っ
て足りないんだが。
108 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 02:48:21 ID:/UTCqsgo0
>>106 >「一生懸命やってればそれでいい」という義務だったはず。
何処で法律ならったらそんな解釈になるんだよw
「善管注意義務」って委任だろうが事務管理だろうが倉庫委託契約だろうが
質物引受だろうが全部「高度な注意義務」だよw
>>105 誤診すなわち医療過誤とするべきではない、というのはわかる。
しかし、以下のような場合はどうだ?
・酒に酔った状態で診断した
・検査器具の取扱い方法を知らないまま検査した
・痛みを訴えている患者の、目視で見える外傷を見逃した
・他に急用があったため、通常行う生化学検査を省略した
110 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 04:06:42 ID:tqc+d4X00
>>108 はやく「一般的な医者が払うべき注意義務」について基準を明確に答えてくれよw
「善管注意義務」については、もともとはそういう意味だったんだよ。拡大解釈すんな。
>>109 それが意図的な誤診でなく、能力不足による誤診である限り、過誤とすべきではない。
>・酒に酔った状態で診断した
ケースによる。休日に呼び出されたとき、飲んでて誤診した場合はしかたがない。
平日昼に飲みながら診療してて生じた誤診の場合、誤診そのものが問題なのではなく
むしろ飲酒運転のように飲酒診療そのものを問題とすべき。
このような問題点のすりかえが医療過誤訴訟においてはしばしば見られる。
ICせずに合併症が起こった場合、「ICをしなかったこと」が問題なのであって、
合併症が起きたことは本来真の問題ではないはずなのに。
>・検査器具の取扱い方法を知らないまま検査した
「知らない」の程度にもよる。全く知らないまま検査することなんてまずないし。
「より効率的な使い方」を知らないケースはもちろんあるが、それを有罪にしたら
日本で一番取り扱いがうまい人以外(あるいはその人も含めて)、全員有罪になっちまうだろ。
>・痛みを訴えている患者の、目視で見える外傷を見逃した
どういうケースなのか分からんが、患者すら外傷に全く気づかず
医師にそれを見せなかったのなら過誤とすべきじゃない。
>・他に急用があったため、通常行う生化学検査を省略した
他にやむをえぬ急用があり時間的に不可能だったのならしょうがない。
111 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 04:27:24 ID:DjcYyM3o0
>15
マジな話、俺も同意見。
ミスの回数がサラリーマンと看護婦で異なるはずがないんだし、
それが死に繋がったところで、ミスとしての性質は変わらん。
むしろ、医療過誤は身内ぐるみで追及の手から保護すべき。
そうしないと、本当に隠蔽が横行して再発防止がままならなくなる。
航空事故を興したパイロットだって、正直に聴取に応じれば
その罪は一切問われない。だから安心してパイロットは捜査に
協力できる。
このままだと、医療従事者がいなくなるぞ。
つーかさー、他に急用があるなら、引き継ぐとか後回しって選択肢を想像するもんだべ。
今すぐ血清生化血ガス取らなきゃいけないような状況とそれを放棄する程の急用が重
なって、他に引き継げる人いないなら、そりゃ完全にオーバーフロー。
この看護師を許す許さないじゃなく、情報公開してくれ。
なんでミスったか・・・・・きっと疲れていてうっかり、ってことになってるだろ病院内では。
半年たって死んだこととの因果関係については?
114 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 12:09:00 ID:2MzGOHuE0
カニューレは装着したまま吸引できるよな。洗浄のため外したのかな。
115 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 12:12:35 ID:WEkzvINv0
蓋を閉じたまま挿入できる構造がおかしい
蓋を閉じたまま、使うものではないはず。
蓋を巨大化して、蛍光の赤色にでも塗っておけば
起こらなかった事故
患者も看護師も犠牲者
つ 製造者はただちに責任をとり、呼吸管を改良せよ
116 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 12:17:51 ID:caNaQFRLO
>>111 人間だから誰だってミスはするけど、ミスの種類?にもよるよ。
今回のミスは人命にかかわってるから、サラリーマンならクビになるような大ミス。
絶対にしてはいけないミスってあるだろ。
してしまったものは、もうとりかえしがつかないが、自分の責任の大きさを充分理解してほしい。
今日の申し送りで、紙に書いてあること以外は
言っちゃ駄目よって言われたから、
これ以上の情報は出ないんじゃないかな…
NHKとTBSが直接取材申し込みしてるって聞いたよ。
119 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 13:11:39 ID:upyIvS+70
>>87 ちょっと遅レスだけど、うちのばあさんも同じ感じだった。
施設でこけて(意識を一瞬失ったらしい)検査入院。
2回の検査で何もなし、本人は痛がるので他の病院に連れて行くと、背骨が折れていたらしい。
その、他の病院の先生は、これで骨折がわからないのはおかしいっていってたらしい。
まあ、3桁目前だったので、もう仕方が無いとあきらめてたけど、その後衰弱して亡くなったよ。
最近は医療ミスだらけで、お医者行きたくないね。
120 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 13:44:19 ID:rjcEkwKI0
>>116 そりゃ、ミスの種類じゃなくて、結果の種類だろが。
同じ人間なんだから、ー>同じミスをおかす、ー>でも職場によって結果が違う。って事。
>>116 みたいな
結果が違うからー>、ミスの重みが違う、ー>重大なミスを犯したから人間としてくず。
の論理はもうあきた。
121 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 15:25:54 ID:DjcYyM3o0
>116
道義上の意味での「してはいけないミス」はあるが、
人間は30貝に一回の軽微なミス、その中で200回に一回は
致命的なミスをするものと、神様が作っているという。
(これは自動車教習所でも習う)
起こった事故を取り消すことはできないんだから、
再発防止こそが、できる努力だろう。
そしてその努力とは、ミスした人間を責め、滅ぼすことではない、と言っている。
犯罪と違って、悪気はないんだから、誰でも引き起こす可能性がある。
となれば、誰が好きこのんで、命を扱う商売なぞするものか。
(もちろん、野郎としてやった場合は別だ。それは殺人として裁くべき問題)
再発防止は、まず情報を集め、次に対策を講じること。
つまり、ミスしようがない方法に気エリ替えること。
(MACのマウスボタンが1つしかないのは、2個による操作ミスを防ぐ意味もある)
そのためには、たとえ人死にが出ても、一茶逸見に問わず、また世間の攻撃から
護ってやるという保証が必要。それと引き替えに、洗いざらい白状すること。
122 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 15:32:32 ID:+rGodLik0
気管カニューレはずさなくても痰を吸引できるのに、はずすのが悪い
というか、気管カニューレは気道確保のために挿入するものなので
ふたをすることないのだが、なんで、ふたしてんの?
123 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 15:33:49 ID:faTjr8Ik0
83才かあ。
寿命って140歳までか?
>>111 >ICせずに合併症が起こった場合、「ICをしなかったこと」が問題なのであって、
>合併症が起きたことは本来真の問題ではないはずなのに。
本来の問題の改善は医師会ででも改善していただくとして、
被害者が民事訴訟を起こす際には結果生じた損失に対する
損害賠償請求で争うしかないわけで。
医師の方にも、
そうとうひどいミスや手抜きをしても結果的に損害がでなければ
罰されずに済んでいるという利点もあるでしょう。
>「知らない」の程度にもよる。全く知らないまま検査することなんてまずないし。
では「全く知らないまま検査した」場合は医療過誤でよいですか?
>どういうケースなのか分からんが、患者すら外傷に全く気づかず
>医師にそれを見せなかったのなら過誤とすべきじゃない。
では背中の怪我は、患者本人が申告しない限りどんなに大きなものでも
見逃してOK、ということですか?
>他にやむをえぬ急用があり時間的に不可能だったのならしょうがない。
急用が「ゴルフの約束」「見たいTV番組があった」の場合にはどうですか?
また、この場合、「通常なら検査するが、今回ゴルフに行くので出来ない」と
患者に告げる必要は全くないでしょうか。
出来損ないの医師、看護士は消えろ。
126 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 15:36:44 ID:DjcYyM3o0
>>121は誤字が多いな。コレもミスだ。まぁよいよい。
……と、「まぁよいよい」と俺は言ったが、「よい」で済ませられるミスもあるわけだ。
つまり、ミスってのは:
・その起こりやすさ
・その重大度
の二軸ではかるべき物なわけよ。そして、その状態によってこう分けられる:
・起こりにくく、起こってもどうってことない(歩いていてビルにぶつかった)
・起こりにくく、起こったらヤバい(歩いていて隕石にぶつかった)
・起こりやすく、起こってもどうってことない(歩いていて石につまづいた)
・起こりやすく、起こったらヤバい(歩いていてヤーさんにぶつかった)
それぞれに対処が違う。リスクマネジメントの初歩だ。
今の日本のオッサンオバサンは「起こりやすく、起こったらヤバい」というミスに
ついての考察が欠けている気がしてならない。
127 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 15:39:52 ID:dADVWrNYO
看護師に尻ぬぐいばかりさせないで、きちんと医者に責任とらせろよ
監督責任
ほんと見てると看護師に尻ぬぐいさせてる例がおおいだろ
今まで政治と近かったからって、ふざけた行動ばかりとってんじゃねーぞ
>>126 >今の日本のオッサンオバサンは「起こりやすく、起こったらヤバい」というミスに
>ついての考察が欠けている気がしてならない。
ヤーさんはどうだかしらんが、
病気や交通事故のような「起こりやすい」ものは
保険でカバーするのが普通じゃないか?
130 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 15:51:12 ID:1cMBGsQa0
看護師は夜勤ありが多い。
高給で、定年まで食いっぱぐれのない仕事。
手術室経験や看護管理になると、さらなる厚待遇が待っている。
病院以外にも企業の保健部門や治験の仕事もある(給料は中小会社員並)。
女性看護師は、なまじ金があるせいか、ダメ男にハマってしまう例も多い。
131 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 15:58:09 ID:FeF56vFRO
>>129 日本の製造業や海外のソフトウェア産業、アメリカの巨大プロジェクトなんかは
その辺について膨大な知識の蓄積があるんだが
どうも医療や教育や警察の方々はそういう知識を取り入れようとしないらしい
132 :
117:2006/07/05(水) 17:04:26 ID:m8zRl8fOO
>118
ある意味では中の人。
今日は何も情報なし。
看護士でも知らない人がいるみたいで、驚いたよ。
133 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 17:28:20 ID:DjcYyM3o0
>129
そう思うだろう。だが>131の通り、なぜか日本の偉い人は
それを考えないんだ。
思うに、
「起こったらヤバいミス」=「起こりにくいミス」
という勘違いが蔓延してるんだろうね。
実際は、ふたを取らないだけで人は死ぬというのに。
134 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 17:55:12 ID:tqc+d4X00
>>131 起こってはならないミスの可能性を、「臭いもの」としてフタをしてしまう国民性だから。
「医療ミスは起こってはならない。だからまあ起こらないだろう」として何も対策しない反動で、
いざそれが発生すると、単なるミスであっても感情的になって、道義責任を厳しく追及しようとする。
倫理問題として片付けても単純ミスが減るわけがない、というのを全く理解できないらしい。
>>134 何の対策もしないのは医者の側。
たぶん経済的にもそれでペイしてるんだろう。
それでいて被害者に「感情的になるな」ってのはどうかな。
また、実際問題として医療事故、医療過誤を減らすための合理的な努力が
おこわなれていない場合には、それ自体倫理的問題として追及する必要があるとも思う
現行医療制度が公的保険に則っている三者契約である以上、国民のゴーサインがなければ、
コストをかけた有効な改善なぞできんよ。
ましてや公立では。
137 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 18:23:57 ID:tqc+d4X00
>>135 つーか医者に何して欲しいんだよ?
だいたい医者に対策をする権限なんてないだろ。
責任なすりつけるなよ。
138 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 18:29:38 ID:tqc+d4X00
>>135 あと、「合理的な努力」を許さないのは浅はかな国民感情だから。
合理的努力として、飛行機事故のように医療事故調査委員会を設置する方法があるが、
「飛行機事故と同様、過誤が生じても医療従事者個人の責任を問わないことにしよう」
と言われたら国民はどういう反応する?どうせ反発するんだろう?アホだから。
139 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 18:32:19 ID:IyX37PDI0
どう考えてもこんなの寿命だろう。
9ヶ月も経って死ぬなんてどう考えても因果関係ねえよ。
家族が金ほしさに訴えてるだけだ。
>>137-138 134 を読んでの感想を書いただけですよ。
医者はアホ相手の商売をしてるんだから、アホが納得するような枠組みで
仕事をしてくださいな。
>>139 訴え?
どこにそんなことかいてる?
急速に体力を奪われ、危篤状態のまま死亡。
だから因果関係がある。という考えが妥当。
犯罪を犯したのだから、逮捕されるのは当然
形的には書類送検だけど
今年の医療費改正で、院内感染や転倒などの対策費が、ことごとく廃止されたと聞いたけど、
対策は不要とお上は命令を下したわけで
>>142 初めて知った・・・・・orz
院内感染対策委員会や感染対策ナースは
全員解散?
144 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 21:13:18 ID:tqc+d4X00
>>141 ぜんぜん急速に体力なんて奪われてねえじゃん。逆にちゃんと回復してるしw
しかも死因書いてねえところを見ると、死因のつながりも分からんってことだろ。
だいたい医療過誤を犯罪とすること自体が間違ってんだよ。
世界を見ても医療過誤を刑事訴追までする先進国は日本だけ。
145 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 21:35:29 ID:IyX37PDI0
>>144 そういうことだ。
だいたい工場で行員はいくらでもミスして
「オシャカ」といわれる不良品をしょっちゅう出す。
サラリーマンもミスする。
職人もミスする。
店員もミスする。
配達員もミスする。
この世にミスしない人間なんているわきゃない。
それが医療従事者というだけでミスしただけで逮捕されるなんてアホな話し。
そんな事行ってたら医者のレベル差なんて逮捕されて当然になってしまう。
患者の生存率とか手術の成功率は医者個人個人で大きく違うわけだが、
そういうのが低い医者は逮捕されてしまうのか?
>>144の言う事が本当なら医療過誤で逮捕されるのは日本だけだそうな。
仕事上のミスで逮捕されるなんて確かにバカバカしい。
会社とか工場でミスしても注意されたり最悪クビになるだけだ。
逮捕されるなんてありえん。
146 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 22:11:04 ID:fdqqxkt/0
医療系のスレは、覗く度にいつも医者のストレス発散の場に
なっていて、必ずうんざりしながら閉じる羽目になる。
そういえば、この「カニューレ」をめぐって保育園に入れろと訴訟起こした
親がいたね
148 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 22:18:40 ID:8rSzFQkN0
83才なら、もうええやん。
149 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 22:52:36 ID:r1h8P+8N0
150 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 23:04:17 ID:l3OATsSv0
大学病院って、教授の回診って本当にあるの?
IQテストしないから・・・・・
152 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 23:25:08 ID:n5Or6+iN0
>>1 医療関係者は必死で擁護するんだろうな
そうだな。単なる医療ミスだと思うよ
153 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 23:29:22 ID:n5Or6+iN0
>>138 > 「飛行機事故と同様、過誤が生じても医療従事者個人の責任を問わないことにしよう」
ケースバイケースじゃね?
英語が読めない医師に抗がん剤を過剰投与されて死んだ
女子高生がいるじゃないか。
ああ言うケースがあるから、過誤によっては責任を問うべきかと。
さすがに、weekとdayを間違えるというのは、感情的に許せないね。
死刑にしろ
目には目を
歯に歯を
155 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 23:37:15 ID:euq1hM6O0
産科も小児科も救急もどんどん地方病院から
廃止になって
医者がいなくなっているのは
医療事故がなくなり、医療費もかからなくなるから
大変良いこと。
156 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 23:45:41 ID:CvPsgEV/0
>>153 俺も感情的には許せないけれど、それでもあえてこう主張する。
医師が英語が読めなかったのだけが問題じゃないんだよ。
実際に薬が投与されるまでに多くの人間が関わっているはずなのに、
どの段階でも全くチェックがされてなかったから悲劇的な過誤が起きた。
医者が自分で抗癌剤を病院の薬剤庫から取り出してきて、自分で
注射したわけではない。そこには多くの人が関わっていたはずなのに、
薬剤師は漫然と指示された量の抗癌剤を病棟に送り、看護師は医師の
指示通りにそれを投与した。
医師を処分することが必要ないとは言わないが、少なくとも優先順位は
再発防止>応報感情を満足させること でなければ、浮かばれない。
157 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 23:55:13 ID:n5Or6+iN0
>>156 >看護師は医師の
> 指示通りにそれを投与した。
指摘したら無視されたという話もあるけど
158 :
名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 23:59:46 ID:n5Or6+iN0
>>156 >少なくとも優先順位は
> 再発防止>応報感情を満足させること でなければ、浮かばれない。
確かに尤だけどさ、チェック体制の充実と、医師の処分は両立するんじゃないの
病院の責任は病院の責任、医師の責任は医師の責任
少なくとも医師免許取り消しのうえ、再教育の必要はあるんじゃない?
医師免許取り消しを拒んでいる訳だし、同じことを繰り返しかねないよ
159 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 00:03:33 ID:MOJaQ1/i0
わざとやったに違いない
ミスじゃない。
わざと殺した
故意に殺しても医師や看護婦ならミスにしてもらえるから完全犯罪成立しまくりだ。
恐ろしいことだ。
ゲダツさま、ふたを閉じたままでは息が出来ませぬ
161 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 00:45:57 ID:aWafyb180
入院して他科受診・加療の場合、これからは全て病院丸赤字って聞くけどホントなのかなぁ。
入院してこけて骨折しても、整形で治療してもらえないなんてなったらどうしよう・・・
医療ミスの記事があると、いつも必死な医者が湧くなww
んで、つまんないから、過疎ってスレ伸びず・・
店員や行員はミスしても逮捕されないのに何で医者だけが?とか、幼稚だね
人の命を預かっているという時点で特別だろ?
医者が人の命には関わらない事務的なミスしたぐらいなら逮捕されんだろう
そもそも”店員や行員はミスしても逮捕されないのに何で医者だけが?”的な思いがあるなら
医者なんか辞めろよ・・どうせクズ医者だろ、社会の迷惑だ
164 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 01:39:49 ID:AyoIBsje0
>>153 あれは医師が英語が読めなかったわけじゃなかったんだよ。訳された図が誤解を生みやすいものだったんだ。
確か訳した出版社は法廷での証言で「英語にあたるべきだった」とかなんとか責任逃れしてなかったっけ?
出版社のミスリーディングを医師が気づかず鵜呑みにしてしまい、「英語を読むべきだった」とこじつけられた話だったと思うが。
もし仮に「感情的に許せない」としても、なぜ医師個人を犯罪者にしようとするんだ?
システムの問題なんだから、個人の責任でなく医療法人の責任にすればいいじゃないか。
>>158 絶対に両立しない。犯罪者になったり賠償金一億科せられたりするのは、死んでもイヤだね。
>>159 わざと殺したら、殺人罪で告訴すりゃいいだろ。なんの問題もない。
>>163 人の命を預かっているという時点で特別だというなら、それに見合った給料よこせよ。
医療ミスで命を奪って一億とられるのなら、救急で命救われたら一億支払えよ。
金も払わず責任だけおしつけようって方がよっぽど幼稚で社会の迷惑なんだよ。
165 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 01:57:07 ID:4EnO3ldm0
>>164 報告書を観る限り、英語で記載されているとなっているけどね
>診療録に貼付してあるVAC療法のプロトコールは、引用された整形外科教科書の
>横紋筋肉腫の項(骨・軟部腫瘍および類似疾患第13巻、Medical View社1995年,273‐277頁)に
>治療法として掲載されているものの写しであり、ここにはオンコビンは週1回投与と英語で
>記載されている。
166 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 02:26:42 ID:s9ShG76SO
普通、自分の身内がこんなことになれば当然じゃない?
医者も看護士もそれなりに見返りはもらってるし
30手前で家を買ったやからはこの業界では多いんだよ
167 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 02:35:10 ID:E6VuCBsC0
>>158 >確かに尤だけどさ、チェック体制の充実と、医師の処分は両立するんじゃないの
両立しない。
特に、このケースのように書類送検→起訴されると、全ての関係書類などが
訴訟のために保全され、当事者でさえ自由にアクセスできなくなる。
また、当事者も刑事訴訟係争中では、自分に不利な発言をしなくなり
様々なバイアスがかかってしまう。
例えば、A薬とB薬が近いところにあって、色が似ていたので見間違えた、
とかいう単純なミスについてでさえ、それを口にしてしまうと責任逃れと取られて
裁判官の心証が悪くなる、と考えられれば、被告が自らの不利益を避ける為に
それを言わない、という選択をすることは認められている。
つまり
適切な対策を取る為には、恥ずかしいミスやつまらない思い違いも含めて、
全てをありのままに評価することが絶対に必要だが、充分な免責がえられなければ
一番必要なナマの情報が得られなくなってしまう。
ということ。
少なくとも航空事故調査委員会はそうした理念で動いてある程度の
成果を挙げているし、日本の事故調がお手本にした諸外国でも同様。
医療ミス関係の誤解は大半が患者との意思疎通不足だよ。
日本の医者は説明責任を果たさないのが多い。
患者の疑いを「これだから素人は困る」と言う扱いで無碍にするもんだから
不信感が募る。それを省みずに「医者いじめだ」と騒ぐから世間が味方しない。
医療関係者は自分で首絞めてるんだよ。
ほんとに看護士のミスなのか?最近どうも素直に信じられん。
170 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 03:15:04 ID:4EnO3ldm0
>>167 > 適切な対策を取る為には、恥ずかしいミスやつまらない思い違いも含めて、
> 全てをありのままに評価することが絶対に必要だが、充分な免責がえられなければ
それは甘えというものじゃない?
少なくとも、
>悪性腫瘍に対する抗癌薬療法の治療効果は、腫瘍によって全く異なる。
>滑膜肉腫に対して横紋筋肉腫の抗癌薬療法を用いたことは不可解である。
>また、墨医師は滑膜肉腫を対象として文献検索をしたかは疑問である。
文献を調べないで患者を殺した医者については何らかの処分が必要でない?
システムの責任だと言う意見も分かるけど、こんな医者が診察を続けるとまた人が死ぬよ。
刑事は免責と言う方向もあるかもしれないが、ある程度の慰謝料を負担するなり、
医師免許剥奪とか、診察停止の上再教育という処分でもだめなのかな。
ああ、よく考えれば処分も必要ないな。
国民がアクセスできる、医療ミスデータベースがあればそれでいいな。
そこに医療ミスの詳細な報告書を掲載することにする。
どの病院のどの医師がどんなミスを犯したか。
その医師は今どこの病院にいるのか、詳細に情報公開する。
患者はデータベースを調べて、不安だったら病院を変えるなり、
担当医を変えてもらえるようにする。これで問題ないか。
嘘ついたやつが得する・申告者が被害を受けるシステムで、真実を期待するのが馬鹿。
>>170 そもそも研修医。ていうか、君えひめまる事件も何故ああいう顛末なのか理解できない
でしょ?
>>173 艦長が不起訴になった件?
不可抗力だからじゃないのかね
175 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 03:51:43 ID:4EnO3ldm0
ま、もう有罪無罪にはこだわってないから安心していいよ。
詳細な証言が出てくるのなら免責でもいいよ。
その代わり、報告書は実名入りできっちりと公開することですね。
その医者が現在どこの病院で働いているかも付け加えて。
176 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 03:53:32 ID:bIdpNoHY0
まあ医者は五人は殺さないと一人前になれないと言うし
これくらい良いと思うよ。
177 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 03:57:31 ID:kzCrZHN20
民事では病院が責任かぶるお
178 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 04:00:41 ID:kzCrZHN20
医者だけど記事読んでも状況がわからん
179 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 04:00:47 ID:AyoIBsje0
>>165 だからその日本語版の図がおかしかったという話。
確かに週1回投与と記載されてはいたと認めることはできても、
それかweekとdayのとりちがえがされやすい書き方になっていた。
>>166 だから医療ミスで一億とられるんなら、救急で助かったとき一億払うべきだろ?
それをおまえらいくらで救急医こきつかってんだよ?見返り足りなさ杉なんだよ。
>>170 >それは甘えというものじゃない?
甘えとかそういう次元で判断する問題じゃないだろ?
医師に対する十分な免責で患者が恩恵を受けるという話してんだろーが。
>文献を調べないで患者を殺した医者については何らかの処分が必要でない?
>システムの責任だと言う意見も分かるけど、こんな医者が診察を続けるとまた人が死ぬよ。
VAC療法は確かに横紋筋肉腫の治療法であり、滑膜肉腫に対する適応はないけど、
そもそも滑膜肉腫の治療方針自体確固たるものがあるわけでもないの。
その文献に載ってる治療法は一体どういう過程で成立してきたと思ってんの?
誰かがこれまでに初めてやって「よっしゃあ効いたぜ!」ってものを論文にしてるんだよ。
つまり、標準的治療法がない疾患に対しては、必ずだれかが実験的治療せざるをえないわけよ。
この医師は文献を調べていたし、その結果とったVACはこの医師の裁量の範囲とすべき。
>>172 そしたら、ミスだけじゃなく、成功した事例も全て載せるべきだな。
ま、ミスの報告書だけでもきっと読みきれないだろうけどw
>>179 > つまり、標準的治療法がない疾患に対しては、必ずだれかが実験的治療せざるをえないわけよ。
患者の同意無しに人体実験することが日本で認められているとは知らなかった
>この医師は文献を調べていたし、その結果とったVACはこの医師の裁量の範囲とすべき。
裁量の範囲でもいいけど、その場合は結果責任を問われてしかるべきじゃないかな
181 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 04:13:44 ID:AyoIBsje0
>>175 しかしまあ、結局そのような情報公開の仕方は医師の名誉を確実に貶めることになり、
依然として刑事罰を受けたときのような屈辱を受けることなり、好ましくない。
それでは結局、取り返しのつかない罰を死ぬまで受け続けることになり、「免責」にならない。
一番いいのは、医療法人ごとに医師の処遇を任せる形式だろう。
株式会社でも大きなミスをした奴は減俸や停職や降格やクビになったりするだろう。
その程度でも普通の会社員は、不名誉なことになるから、決して手は抜かない。
医者はそのへんのサラリーマンよりは数倍真面目だから、同じ程度の罰則で手を抜く理由は全くなくなる。
182 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 04:19:08 ID:AyoIBsje0
>>180 患者の同意なんつーのもここしばらくで出てきた全く根拠のないもんなんだよ。
今でこそ同意はとりまくってるだろうが、当時としては別にそこなででもなかったんでないの。
だいたい実験的治療っつっても、新薬とかじゃない既存の抗癌剤の組み合わせだしな。
>裁量の範囲でもいいけど、その場合は結果責任を問われてしかるべきじゃないかな
本来その受ける報酬の範囲で結果責任を問われるべきでないの?
たとえば月100円でこきつかっといて損害が発生したら1億とかありえんでしょ?
183 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 04:36:21 ID:DYF19v6+0
1年以上も経ってからニュースって事は隠してたって事かな
>>173 あれは完全な艦長のミス。
艦長がミスを認めて全部話した為、免責になった。
ちなみに、あの艦長、似たようなミスを二回して、二回とも同じ様な経緯で免責されてる。
この態度が、過誤情報を公開させるために必須の条件。
185 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 07:36:50 ID:AyoIBsje0
>>184 医師の場合はミスを認めて全部話したら、警察に書類送検され
医道審議会にかけられ免許剥奪になった、なんて例もあるからな。
ミスを認めて全部話せば免責になる保証がないどころか、逆に危険。
正直に話せば免責するというルールの方こそ、
過誤情報を公開させるために必須の条件。
186 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:07:51 ID:/Y8sMbUZ0
>>183 違う。医療問題でマスコミ(と、医療従事者を悪者にしておきたい勢力)が叩きたくなったときに記事になる。
朝日の過去記事検索で医療過誤・医療ミスで検索してみると面白いよ。
予算案が出てくる12月、可決される前後の3月に件数が急増してる。
特に大きな医療改革(という名の医療費削減政策)が導入される年は顕著。
何故か特に目新しい動きがあったわけでもない何ヶ月も前の事件が
唐突にニュースになったりしてるから。
187 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:42:27 ID:l4/B4TQi0
医療ミスは交通事故と似てる。
いつもは善意の人だったとしても、ちょっとしたミスでも、殺す気が無くても、
生死にかかわるし、家族や本人にとっては憎しみの対象になる。
生死にかかわるミスなら、喩えどんな職業でも、逮捕されても仕方ないと思う。
医師免許や看護婦免許剥奪なんてのは、会社員が首になった程度のこと。
188 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 19:37:31 ID:afvdrrih0
>生死にかかわるミスなら、喩えどんな職業でも、逮捕されても仕方ないと思う。
ま、これまでそういう文化だったからな。しかし我々はそうは思わない。
医師はこれからよほどの悪質な事例以外は刑事免責を要求していかねばならない。
警察や検察のポイント稼ぎに付き合わされてたまるかよ。
>医師免許や看護婦免許剥奪なんてのは、会社員が首になった程度のこと。
クビなんかよりははるかに重いだろ。
クビ=病院や医局を辞めされられる
であり、免許剥奪は「業界内立ち入り禁止」に相当する。
189 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:03:04 ID:/Y8sMbUZ0
>>188 そうね。プロ野球選手で言えば、球団解雇じゃなくて「球界から永久追放」だわな。
そのくらいの重みがある処分だよ。
「その種の仕事をするしかくがない」という処分なんだから。>免許剥奪
専門職の会社員が馘首されても、同業他社への就職が禁じられてる
訳ではないし、例えA社で不要とされてもB社の同じ部門で働けるなら
キャリアへのダメージは小さい。
>>188 > 医師はこれからよほどの悪質な事例以外は刑事免責を要求していかねばならない。
よほどの悪質な事例を、誰がどう判断するかですな。
誰が行うの? 当然医療従事者なんだろうけど。
191 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:36:33 ID:afvdrrih0
>>190 すでによく言われてることだが、医師や法曹を含む第三者機関でやればいい。
アホな警察・検察には全く判断能力はない。
>>191 アホな医師やアホな法曹にも判断能力はないだろうから、それが悩ましい
利口な医師や利口な法曹、利口な検察や利口な警察なら問題ないんだろうが
誰がどのように人選するかだろうな
193 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:24:22 ID:afvdrrih0
>>192 むしろ、判断能力は利口な医師ではなく標準的能力のアホな医師にある。
たとえば、神経内科医が泌尿器科疾患を見逃して訴えられたとする。
その鑑定に泌尿器科専門医を使うのはバカげてる。
過失とは、ある人物が「同じ立場の標準的人物と比較して」
どのような注意義務を果たすべきだったか、と問うことであり、
泌尿器科専門医の泌尿器科疾患に対する専門知識は、
神経内科医の標準的専門知識を反映していないのだから。
その場合、一般的神経内科の医師に「あなただったらできましたか?」
とアンケート調査するのがベストと思う。
例の割り箸事件の裁判でも、元脳神経外科の教授が出てきて
駆け出しの耳鼻科医に対し「勉強が足らん」とののしってたけど
そういうのナンセンスも甚だしいね。
194 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:36:11 ID:r9v0kcAs0
病院・医院を悪徳だと思う方、医療関係者たたきの皆様、
医 者 の 給 料 を 下 げ た い 人 は、
い や な ら 受 診 や め よ う !
か わ り は い く ら で も あ る !
人間の自然治癒力を知らんのか?
健康食品・サプリメントを知らんのか?
受診すれば、それが悪徳病院を儲けさせることになるぞ!
まして、救急車・入院・手術なんか論外!!悪徳?病院がどれだけ儲かることになるか。
それこそ医療費の無駄無駄無駄アアアアアアアアアアア!!!!国の政策にも反するぜ。
ぜ っ た い 受 診 は や め よ う !!
受診する人間がいなくなれば、病院もまた滅ぶのだ。
195 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:38:24 ID:r9v0kcAs0
病院・医院を悪徳だと思う方、医療関係者たたきの皆様は
いまの医療制度を利用しないでください。
無駄な医療費をかけないでください。
あなたの受診が無駄な医療費を生む。
病院・医院をもうけさせるのも本意ではないだろ?
最悪なのは、最初受診しないで、手遅れになってからいろいろとごねるDQN。
それこそ無駄な医療費がかかる。
ちゃんと最後まで受診しないで医療費抑制がすばらしい。
196 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 22:41:39 ID:2VMwupnX0
有名私大を卒業し、会社に入ったのに30で脱サラして
専門学校に行き、33で看護士になった友人を心のどこかで
馬鹿にしていたが、40になった今は年収でものすごい差がついている。
ウラヤマシす。
198 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 23:52:52 ID:KpnqvNqG0
>>196 看護師っていう職業は、本来男性向きの職種だから、
男性が看護師になるのは良いことだよね!
体力もなくミスも多く、口だけ達者な女性看護師(゚听)イラネ
199 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:03:33 ID:DdZ8U/Cs0
看護婦ってきついわりに給料は割りにあわない職業だし
おまけに、こんな目に遭うんじゃ、今後どんどんなり手がなくなるね。
まあ、小泉改革の歪んだ世の中じゃそれも仕方ない。
>>198 看護師のみでなく人間は基本的に男の人の方が
仕事は良く出来るように出来てるよ
筋肉もあるしね。男の人のほうが体力があるのも当然の性差。
ただし
男の人が女の人よりもミスしない統計があったら御眼に掛かりたい
日本は多くの女性が男性面倒を見てますよ
201 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:17:26 ID:mynwL67U0
>>200 誤解招いてスマソ…orz
正確に言うと、男性看護師と比べて女性看護師はミスを誤魔化す。
特に中年以上の女性看護師は、自分のミスを決して認めない。
酷い場合には患者さんに責任転嫁する。(以上経験則)そういう意味でつ。
202 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 00:22:34 ID:QQtM46Vr0
>正確に言うと、男性看護師と比べて女性看護師はミスを誤魔化す。
ミスを認めない男性上司なんか腐るほどいるが本当に女の方が多いのかそれ。
だからね。情報をだせばいんだよ。
当院での誤診による死亡率○%って。
204 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:10:30 ID:nmtHuyKu0
>>203 そうすると、診断の難しい事例をそれとなく拒否する病院が多発するでしょうな。
205 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 01:15:26 ID:MZNRn4480
>>196 男性看護師は、職域がかぎられているから就職難だと聞きましたが。
206 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:25:20 ID:a8urYUJo0
>205
逆。今、男性看護士はめちゃくちゃ望まれてる。とにかく足りない。
この傾向はますます続くから、キミも脱サラしてみてはどうか?
ソース:俺のカーチャン(看護婦)
207 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:59:29 ID:pc9hq2x70
>>11 恍惚の法務大臣南野が勝手に決めたことです。忘れないように。
208 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 04:04:35 ID:XtiTCSZF0
つーか自分が入院して担当が男の看護師だったらかなり萎えるから次からはその病院には入院しないよって男は多いと思う。
男の看護師なんか増やしても経営的にはメリットないべ。
209 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 09:04:30 ID:nmtHuyKu0
>>208 >経営的にはメリットないべ。
おおあり。同じ勤務時間、同じ給与で働くのに、超肥満の人のベッド移動を
二人で出来る人間と三人がかり四人がかりになる人間とどっちが経営的に
有利?
はじめから一生の仕事にするつもりでいるから結婚までの腰掛なんちゃって
女性看護師と比べれば肝が座ってるし、自分のスキル・知識向上に熱心。
デメリットになる部分があるとすれば、逆に数年で退職したりしないので、
どうしても給与が上がってしまうことくらいか。
あとの問題は、医者になれなくて看護師になった男の場合、僻みっぽいプチドクターに
なって現場を引っ掻き回してくれる事くらい。
看護師に誇りを持ってる男性看護師なら、この問題は起こさないけどね。