【山形】今更?女性のお茶出し見直し 男女共同参画実践運動 河野教授「お茶出しが温存されていたのにびっくり」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
519名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 19:41:59 ID:qAET8/5A0
なんでだよ〜
女が茶入れろよ
気持ち悪いだろオッサンに持ってこられたら
520名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 19:46:19 ID:T6R1IaqtO
俺コーヒー派なんだけど
521名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 19:51:15 ID:I2v3oN5r0
日本だけだろ。こんな習慣。
知り合いに外資に勤めてる奴がいるが
女子社員に「お茶」なんて言おうもんなら「ハァ?」
と総スカンだ、と言ってたよ。
522名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 19:53:23 ID:goyJ/ok00
タイの工場では美人のねーちゃんが茶とコーヒーを出してくれた
523名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 19:54:50 ID:I2v3oN5r0
>>522
へぇ。いいね、ウラヤマシス。
524名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 19:58:38 ID:77G1keBi0
>>521
階級社会だと、お茶いれてといえば、
「何だゴラあ、わたしゃあ召使でも、ウエイトレスでもねえぞ! それは私の仕事じゃねや」となるかもね。

525名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 20:04:51 ID:+JB9QUvR0
ミサイルも飛んだし
スレがなくなってしまう心配age
526名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 20:14:20 ID:qAET8/5A0
じゃあもう力仕事とか蛍光灯変えとかも男にやらすの禁止ね
527名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 20:56:15 ID:8D5r9Kuw0
日本は男女関係なく、就職する=人身売買みたいな
傾向があって、契約以外の労働時間・内容を求められ過ぎる
んだよ。経営側にとっては何でもいやがらずやってくれる方が
コストダウンになって都合がいいけど、労働者側はもっと
「それは私の仕事じゃない」て拒否してしかるべきだと思うよ。
528名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 20:59:36 ID:HbauW8oc0
来客のときはお茶出し頼むけどね
529名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 22:02:07 ID:iDi1yQPN0
未だに朝、昼、三時のお茶汲み当番あります。
当番といっても、現行新入り一人がやってます。
外回りじゃない新入りの仕事なんで、今年度いっぱいは一人です。
530名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 22:46:39 ID:cYSAh2cBO
「それは私の仕事じゃない」
とか言う奴で仕事出来る人間見たことがない件
531名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 23:08:31 ID:78WGc5fI0
「それは私の仕事じゃない」
とか言う奴を見たことがない件
532名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 23:14:58 ID:iDi1yQPN0
そんなに軽い仕事と思うなら、自分でやれってこと。
533名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 23:33:38 ID:rzliSzyN0
>>532
お前アホだろ?
534名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 23:36:34 ID:iDi1yQPN0
アホだと思う奴に
アホなのかと質問する奴は
アホ決定。
535名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 23:40:00 ID:Nc4aNN+70
あーなんかねー
交渉毎も資料作成も仲裁もまとめも報告も全部女任せで
糸電話の代りにしかならない男に
お茶を催促されると殺意が沸くもんだよ

仕事をしている人に
「ついでに」「美味しい」お茶を入れるのは一向に構わない
536****:2006/07/06(木) 00:24:47 ID:j8KY9o8k0
埼玉県某市の男女共同参画アドバイザー。
婚姻制度に反対なのか、自ら大学時代より愛人生活を送ってきた。
普通の婚姻制度に共鳴するものとしては(少なくとも法律でも
婚姻制度は守られている)、このような人をアドバイザーに置くのは
いかがかと感じる。
もっと、普通の感覚の人を置いてほしい。
ちなみに、アドバイザー氏。数百万の借金を踏み倒している。
普通感覚では理解できない。
「しなやかに、したたかに」生きるってこういうことか・・
537名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 00:26:38 ID:3JaVk7yR0
中田氏見直し
538名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 00:28:23 ID:j5KGB3qn0
茶汲みは女がするのが当たり前とか言ってる男に
茶なんか淹れてやりたくない。
普段から優しいイケメンなら喜んで淹れる。

要するに、互いの信頼関係なんだよ。
茶汲みで雇われてるんじゃないんだからさ。

茶を淹れて欲しかったらそれ相応の人間になれよ、
バカ男共w
539名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 00:29:28 ID:Mj5Pf7Ki0
前の職場で俺がお茶をお客様に出したら
「男の茶なんて飲みたくないよー」
「奥にいる姉ちゃん(事務)に汲ませてよ」
とか言われたw
そういう奴多いんだよ
特に傲慢経営者や営業にさ
540名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 00:32:09 ID:OP+bCo+M0
魚釣り島周辺のEEZ侵犯中の韓国調査船に退避を勧告する海上保安庁の船の乗員の3割を
女性にしろとは口が裂けても言わない平等主義(w

笑った。 マジメにいってんの? 小学生も相手にしないぜ?
541名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 00:44:39 ID:DfwT3Q3N0
>>522
要するに、途上国のブルーカラーの風習って事だ。
542名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 01:19:12 ID:AlkUn0910
>>538
茶汲みにまわされるお前が言うなって話だな。
それがお前の「それ相応の」ポジションなんだよ
それこそ仕事で認められて社長の前でそのセリフを言ってみろ低脳w
543名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 01:38:14 ID:gHQ2HoEtO
>>538
お茶汲みをやらせておくのが勿体無い有能なOL。
お茶汲みぐらいは普通にできる腰掛けOL。
お茶汲みすらできない、さらに自分の能力を理解できないアホなあたな。
まあ2ちゃんで叩かれて自分の脳味噌が腐ってるかどうかが分かるだけ有り難いと思うべきだな。
544名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 02:04:27 ID:C0hcmj2v0
>>538
あれ、気づいてないの?あんたお茶汲みで雇われてるんだよ??
545名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 08:16:36 ID:ulg1FWBdO
世の中の馬鹿な男がすべて氏ねばいいのに
546名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 08:22:09 ID:DBHaNepB0
百姓は人を見下すことで生きる楽しみを持つ

士ねばいいのに
547名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 08:24:02 ID:fS8ENb5S0
女にお茶出しを辞めさせたら
女にできる仕事て便所掃除ぐらいになっちゃうじゃん
548名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 08:26:09 ID:kmR9hCVZO
男女参画
憲法9条

=魔法の言葉
549名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:02:27 ID:sacXxtmd0
夏に帰省すると「会社用のおみやげ」買って行かないとだめじゃん?
お饅頭なんかだと日持ちしないし、選ぶのがメンドクサイよ

社員が外出するとバラバラに戻ってくるから、お茶はその都度いれる
でも強いて言えば冷蔵庫欲しいなぁ・・夏は冷たいほうがいいし。
550名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 10:45:53 ID:1dkGhB260
>>172
>上でお茶淹れてもらう感謝の代わりにおごってあげるってあったけど、
>悪いけど正直そんなフォローするくらいなら自分で茶淹れれって思う。
これに関してはそう思ってるのに口に出さない>>172が悪いとしかいいようがない。
551名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 11:03:41 ID:KSLV6WSO0
未だに女のみの当番で日に三回、「お茶orコーヒー、ミルク砂糖の有無」みたいなメモにそって
入れなきゃいけないところってあるんだねw
「お客へのお茶くらいぶつくさ言わず入れろよ」と思ってたが、そういう話じゃないのか。

とりあえず、注文の多いとこは、緑茶のみ出せばいいじゃん?
「おれコーヒーがいいよ〜」とか言われたら、「ごめんなさいコーヒー切らしちゃって」
「ごめんなさいメモが行方不明で」で毎度かわせばいい。
そのうちそれが当たり前になるよ。
好みの表なんてたぶん、お茶くみに力入れてた昔の誰かが残した過剰サービス。
552名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 11:08:03 ID:Blbb87c10
中小企業から大企業までいろんな会社に派遣で行ったけど、
仕事のできる女性は、お茶出しも誰に言われるでもなく普通にやってるよ。
むしろできない女性にかぎって・・・
553名無しさん@6周年 :2006/07/06(木) 11:30:02 ID:kmR9hCVZ0
仕事のできる男性も普通にやってますか?
554名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 11:35:15 ID:PK31xDY00
そんなこと聞いてる時点で。。。
555名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 11:56:44 ID:KSLV6WSO0
仕事のできる男性は普通に重いもの持ってくれてる。
そんなのホントはこちらの仕事なのに…。
556名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:03:17 ID:kmR9hCVZ0
女性のみお茶出しが義務化される制度の是非と
仕事ができるできないは無関係。
そうだなぁ、例えば女批判するレスに「童貞?」とか
返す感じに似てる。
557名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:04:00 ID:9Fdy5Ctt0
お茶だしは控えて乳だしにすればよい
558名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:05:59 ID:FkP94f570
お茶くみって秀吉もお茶くみしてたのにな(w 歴史も勉強したことないのかしら。
草履番だってしたのに。 出来もしないのにいい仕事したがるなんて、ばかだなほんとに。
559名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:08:27 ID:9T7EqFgW0
男の入れたお茶はなんとなく不味そうだから
お茶出しは女でなくてはならないと思う。
560名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:09:44 ID:kmR9hCVZ0
秀吉って女だったっけ。
561名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:26:43 ID:pmGOZRim0
>>559
562名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:38:49 ID:ku7vCl15O
嫌な上司が転勤したとき
新任の男の子がケーキ
女の子が釣った魚のフライを振る舞ってくれた
男の子はお菓子作り、女の子は釣りが趣味。
こんなのはこんなでありだと思った
563名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:58:14 ID:4/U2Mz+/O
お茶は自分で入れたいな。
嫌いな同僚のお茶に雑巾のしぼり汁入れるとか、マジでやる人達いるし…
564名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:16:09 ID:KwAh1DVy0
>>563
いるね。
自分の分は自分で入れたほうが良いに決まってる!

茶渋をとるために湯のみを漂白剤につけるじゃん。
それをあまりすすがずに使ってるのを見たことある。

うまそうに飲んでたけど、ハイター入りだよ…。
よっぽど嫌われてたからなぁ。
565名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:15:49 ID:XBR9m8pK0
お茶組もマトモにできんのかよw
566名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:24:02 ID:D3BkQQkE0
ついでに男だと言う理由だけで力仕事を押し付けるのは止めてください
むしろ俺が茶ぐらい出すから代わりに(ry
567名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 03:01:41 ID:Gs1A+7XV0
いまだに男女共同?
もう既に正体がばれているのにw
568名無しさん@6周年
10兆も使って売国運動かい。