【人と動物】狩猟犬「タミー」元気に 飼い主?に散弾銃で撃たれ保護 弾100発、今も体内に
274 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 02:17:57 ID:vHQlkskm0
ひどい!!!
タミーくん、人間に撃たれたのに、人間嫌いになっていないのが切ないよ。
275 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 02:24:06 ID:JjbNaW8I0
狩猟者って、銃を担いでそこら歩いてるよな。
ここは禁猟区ですよ、と注意したら銃口を向けられた事があった。
276 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 02:31:04 ID:vO1PbtDV0
>>205 ハンターって、猟をするときの道具が欲しいだけだから
オフシーズンに犬を飼育する気なんかないんでしょ。
それに猟犬って、そんな高価なものではないんじゃないの?
もしそんな高価なものだったら、訓練所だって売らないで貸し出すことで
商売が成り立つだろうし。
使い捨てできるくらいの金額だから、こういうカワイソスな犬が出るんだと思う。
277 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 09:18:52 ID:z9J8TWT80
狩猟で生計を立ててる人は案外、
犬を大事なパートナーとして可愛がってるんじゃないかなあ?
なんていうか、自然や生き物への畏敬の念も持っている感じ。
犬を使い捨ての道具みたいにする人はきっと、狩猟も遊びなんだろう。
狩猟しなくても生きていけるが、殺すのが楽しいのでやる精神障害者。
278 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 09:25:38 ID:usLEZQDy0
ああ寄生獣ね
279 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 09:27:03 ID:V2aScHgq0
狩猟を趣味にしてる人間は事故って半身不随になってください。
猟犬一頭5000万円、散弾一発1000万円にすれば解決
281 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 09:59:03 ID:lbIq0W0e0
282 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 11:43:36 ID:HxVE7Fqc0
>>277 むしろ逆。趣味で狩猟をする人はダメ犬でも飼っておける余裕があるが・・・
子供を産まない繁殖牝牛馬や種無しの種牡牛馬を飼い続ける牧場があるか?
283 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 11:52:27 ID:cGczPrdw0
いや違うだろ。
趣味で動物を殺しをするくらいだから、用が済めば犬も獲物扱い
だって、奴らは殺す事が楽しいわけだから
狩猟者が死ねばいいのに
285 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:00:18 ID:bBCjoPom0
タミーの写真を公開して元の飼い主を探すことはできんのか
そういうDQN狩猟者はまたやるぞ
286 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:02:37 ID:IY13ZUN4O
この犬の殺した野生の命のことは
考えているのだろうか?
287 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:04:30 ID:QjNYvYXC0
茨城のDQNおやじの仕業だろうから、仕方がないか。
本当に田舎ってむかつくね。
288 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:06:47 ID:6IhSsn190
タミーカワイソス
289 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:09:22 ID:8sbx+Rk80
そんなに銃を持ちたいなら、
フランス外人部隊にでも入ればいいのに。
290 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 12:56:36 ID:ttMBW58k0
どうせ狩るなら有害な鳩でも狩ってくれ
291 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:13:45 ID:TWizvuiu0
たまにDQN同士で誤射して死人出るのがチャームポイントだよな!
292 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:37:06 ID:JA/W8B8t0
ペットショップ禁止、ICタグ必須のドイツ方式にしろや
無駄な諍いのほとんどがこれで解決されるんじゃねーか
実家が取手なんだけど、普通に狩猟趣味のおっさんが二つ隣りに住んでる。
セッターとかポインターとか狩猟犬を飼ってたが、全く世話しねぇ。
餌は丼に山盛り放置。虫がたかってもシカトで犬の周りはウンコだらけ。
夏になると毛が暑苦しいと毛を剃る。
毛の無くなった犬の地肌がなぜか水玉模様。
近付いて見たら、水玉模様は全部ダニ((;゚Д゚))
狩猟趣味おっさん最低。
294 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 13:43:55 ID:Fp/ABdEY0
>県内では毎年、狩猟期間(11月15日〜翌年2月15日)が終わると、
>飼い主不明の狩猟犬が多く見つかる。タミーもその中の一匹とみられ、
>狩猟者に故意に撃たれた可能性もあるという。
せめて肉を食ってやるというなら思いやりがあるというものだろうに、クソハンター。
295 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:04:24 ID:CIyk8h4a0
生活するための狩猟家を否定するつもりはない。
密猟家は否定するが・・・
趣味のハンティングをするハンターを否定するつもりも不本意だがない。
むやみに止めさせても、その嗜虐的嗜好が人間に向くおそれがあるからな。
しかしこの己のパートナーである犬をこんな目にあわせた
>>1ハンターだけは全身全霊をかけて否定する。
こいつは狩猟家じゃない。犬にも劣る糞野郎だ。
296 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:07:05 ID:k11gAOxK0
熊と間違ったと言って狩猟家に散弾を打ち込む会OFFキボン
297 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 14:27:20 ID:uM7nkRz60
使えねぇ犬だと撃っちゃうお(^ω^ )
299 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:38:07 ID:XcUdt4KV0
生活の為じゃなくて趣味でやってる奴は
ハンターや猟師なんて言葉でごまかさず
動物殺し虐待ヲタと呼ぶ事にすればいい
300 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:45:59 ID:LKoh/TjA0
301 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 15:52:34 ID:XcUdt4KV0
>>300 記事読んで涙出てきた
こんな酷い目にあっても人間を信頼するタミー・・・
でも容疑者は絞れてるみたいだし、早く逮捕してほしい
邪魔になると殺さないまでも捨てていっちゃうんだよね
ひどいはなしだ。
303 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:29:32 ID:bBCjoPom0
>>300 うわっ、ひでぇ・・・なんだそのレントゲン写真
>県内各地で遺棄されたと思われる猟犬が多く発見され、保護ボランティアも頭を抱える。
猟友会にあたっていけば持ち主を覚えている人もいると思うんだが
これじゃ仲間内でかばいあって口を閉ざすかもな
304 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:32:00 ID:bBCjoPom0
>>303 よく読んでなかった(スマソ
>容疑者は17年度茨城に狩猟登録を行った一人だ・。
容疑者分かってるならすぐ逮捕を!
305 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 16:33:03 ID:CoLFdYGP0
蜂の巣になっても生きてたのか?
これだから猟友会ってのはDQN揃いといわれるんだよな
307 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:35:14 ID:c637VFnD0
狩猟解禁前に他人が飼ってる動物襲わせて腕試しとかさせてる連中だろ
狩猟に用いる犬も登録制にしろよもう
虐待したらマイクロチップで所有者判明
309 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 17:51:23 ID:mF1qsqtnO
取手市在住だが、こんな事件いま初めて知った。
市の広報にも出ないし、子供達の学校からもなんの知らせもないし、
新聞の茨城版にも出ない。
近所の友人にも聞いたが誰も知らない。
こんな隠蔽があるなんて、
ひどすぎる。
文化、教育、常識、行政、全てにおいて取手市は「よくやっている」と自己満足の評価をしているが、
嘘だ。
310 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 18:02:52 ID:UmrUCPHaO
獣医学部の付属動物病院なら、摘出手術一回で終わるのかね。
そうか!山でチェックのネルシャツ着てダックスのハンチングかぶって
散弾銃ぶっ放してる奴をゲリラ戦法で狩ればいいんじゃん。
でっかいアーミーナイフだけで、カモフラ着て顔真っ黒にして、
そんなハンターブームが来ればいいんだな
てか狩猟マジ楽しいよ
人間の本能だな〜って思う
確かに可哀想だけど、普通に都会で生活してる人も毎日間接的に生き物を殺して食べてるんだよ
ベジタリアンでも無い限り否定する資格は無いと思うがね
313 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:54:29 ID:bBCjoPom0
人が生きるための殺生と非人間的な虐待を同列に語れるバカ乙
お前はさぞ食い物も粗末に扱えるんだろうな
314 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:55:45 ID:LLtna9+i0
俺は熊や山野の動物を狩るのは賛成しないが、
猟友会というキチガイどもを人間の手で狩り殺す
という制度を作るのならそれは許したいと思う。
地元じゃねーか…茨城も結構やべーな
316 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 20:57:35 ID:ExtMwvbz0
殺されるべきは猛獣じゃなくて人間だな。
これほど性根が醜くて、腐った生物をほかに知らない。
人間狩り、いわばハンターを狩るハンターが必要だ。
>>312 ベジタリアンも植物を殺していると言うジレンマに苛まされているのですよ。
まぁ見てみぬフリをする人も多いけどさ
318 :
名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 21:02:31 ID:oj+n7mZ00
しかし考えようによっては日本人らしい思想だよな。
使うだけ使ってポイ捨て。
企業上層部が同じ人間である労働者に対してそういうスタンス
なんだから、その日本人が動物に対してどういう態度をとるか
なんて、何をかいわんや。
鴨狩のシーズンになると千葉県の利根川沿いの背丈以上あるアシの群生からハンターと猟犬がいきなり出てきて
ビックリする事がある。子供の恰好の遊び場だからちょっと心配
320 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 05:51:27 ID:iAWzn6E20
猟犬飼うのは登録制にしないと
タミーカワイソス
321 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 05:55:04 ID:UJ7HPyIfO
茨城はへんなオヤジが多いよ。
322 :
名無しさん@6周年:2006/07/07(金) 08:48:26 ID:hBw69jRf0
案外山奥で女性の遺体とか見つかって犯人が不明のままの事件って、
こういうDQNハンターの仕業じゃないのか?
おまえらも反捕鯨に強力して下さいよ