【米国】米TV、小泉首相訪米を「皮肉混じり」に異例の報道 はしゃぐ日本の総理の姿は"奇異"★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー炊飯器φ ★
 日米首脳会談を終えた小泉総理大臣は帰国しましたが、地元アメリカの
テレビメディアは、エルビス・プレスリー邸を訪問した小泉総理の様子を
大きく時間を割いて皮肉まじりに伝えるなど“異例の扱い”を見せました。

 アメリカの主要なテレビは30日、歌を口ずさむ場面を繰り返し放送しました。
この場面にアメリカのあるネットワークの女性キャスターは、「英語は喋らないが、
歌は英語でうたえる」とコメント。CBSは「ひょっとしたら50年後の大統領は
(アイドルの)ブリトニー・スピアーズが住んでいた家で世界平和の交渉をしている
かもしれませんね」と皮肉をこめたリポートを送ってきました。

 アメリカの全国ネットのテレビニュースで外国の首脳がここまで大きく扱われるのは
極めて異例ですが、前の日に行われた首脳会談の話題はこの日もほとんど触れられず、
それだけにはしゃぐ日本の総理の姿ばかりがアメリカ国内では余計“奇異”に映ったの
かもしれません。
 イラク問題で窮地にたつブッシュ大統領のそばで必死のパフォーマンスを見せた小泉総理。
今回の会談で、少なくとも日本の総理の名前が知れ渡ったことだけは間違いありません。

TBS http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3325346.html
前スレ http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151794081/

▽関連スレ
【夏休み】狙いはっきりしない小泉首相外遊 「夏休みを兼ねて行ってみたい国を訪問するだけでは」と自民中堅
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151383615/
【外交】小泉首相の米国訪問 扱いは7年前の小渕恵三首相の公式訪問時と変わらない
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151728858/
【政治】中曽根元首相、「外交として偏っている」と小泉首相の外交姿勢を批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151793707/

▽関連写真 プレスリーの邸宅グレースランドで、サングラス姿でギターを弾くまねをする小泉純一郎首相
 右からブッシュ米大統領、プレスリーの娘マリーさん、元夫人のプリシラさん(30日、メンフィス)
 http://img.news.yahoo.co.jp/images/20060701/jijp/20060701-04554839-jijp-int-view-001.jpg
2名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:10:26 ID:k7hwne6j0
↓また丑か&ゲンダイ禁止
3名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:11:39 ID:xMliNGyt0
>>1
死ねばいいのに
4名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:11:58 ID:GHMtAjlj0
ヒント:元総理
5名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:12:10 ID:LD1DRiuw0
動きがキモカッタのは確か
6名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:12:18 ID:bWk6tPTm0
丑必死
7名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:12:44 ID:+wNfskWh0
TBSって本当に日本が嫌いなんだなw
8名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:13:04 ID:u0wvzrMY0
明らかにアメリカから冷ややか目で見られてるな
日本代表同様日本の恥
9名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:13:59 ID:1SevhL7nO
TBSは近いうちに倒産するぞ。



10名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:14:44 ID:LyiEIJrO0
TBSにとっては、
鬼と悪魔が一緒にいる姿だからな。
もう、あらゆる表現を使って叩くだろう。
11名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:15:08 ID:GCVJwqpp0
何回見ても田舎のおっさんだ
でもそこが日本的でいい
12名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:15:30 ID:RydUJzYQ0
>「英語は喋らないが、歌は英語でうたえる」とコメント。

↑これは皮肉だが、

「ひょっとしたら50年後の大統領は(アイドルの)ブリトニー・スピアーズが住んでいた家で世界平和の交渉をしている
かもしれませんね」

↑これは別に皮肉じゃないだろ。
13名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:17:30 ID:JWs4zaeE0
チーム世耕はこのスレに全員集合!
14名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:17:39 ID:wnA0VzGN0
TBSの、編成とかの局次長以上のクラスの
氏素性を一度調べた方が良いよ。

確かに小泉は少しアレだったけど。
15名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:18:58 ID:Gj9wzoid0
今更、コイズミ叩いても何も出んのにw。
16名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:19:23 ID:RY4DMdSV0
■勲一等旭日大綬章を授与されたカーチス・ルメイ

カーチス・ルメイは東京大空襲を始めとする対日無差別戦略爆撃の責任者である。
日本政府は戦後、国内を焦土と化した張本人に最高栄誉の勲章を与えた。
この授与を一番強く主張したのは当時防衛庁長官だった小泉純也、現首相小泉純一郎の父である。

鬼畜ルメイに勲章を与えた国
ttp://d.hatena.ne.jp/kitano/20040308

鬼畜ルメイに勲章を与えた人たち
ttp://www.kantei.go.jp/jp/rekidai/kakuryo/61.html
17名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:19:26 ID:aNtorhgR0
世界のどこ探したって北朝鮮とプレスリーの家に
首相の肩書き背負って乗り込んでいった男なんか
小泉の他にいねぇだろ

この男と同じ時代を生きたことを喜べおまえら
18名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:19:43 ID:bdgfpgBp0
自殺者3万人
19名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:20:47 ID:4SEBFW9A0
小泉首相って、新しい風を吹き込むみたいなイメージで前に出されてきたけど、
こういうところは本当に普通の"オヤジ"のセンスなんだよなあ。
人生色々とか女の涙とか、空気読めずにしょうもないこと言う。
「日本とアメリカがラブミーテンダーってか?ガハハハ」
20名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:21:25 ID:VtM5G3300
あの徳川家康も秀吉の前で腹踊りしてあえて道化になってみせたんだよ
おまえらが小泉を下からニヤニヤみてるさらにその下から小泉がおまえらを見ているんだよw
21名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:21:51 ID:sRzTSPHe0
なんだTBSか。あんな局KBSにでも吸収されとけwww
22名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:22:29 ID:i1HSxsvi0
いいですか
TBSが悔しがるって事は正しい行い
もう一度
TBSが悔しがるって事は正しい行い
23名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:22:37 ID:ZlWifvJs0
なんで今叩く必要があるのかわからんw
もう手遅れだろTBS
24名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:22:39 ID:hkfMVnVC0
1000 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2006/07/02(日) 11:21:26 ID:hkfMVnVC0
そうか、1国の首相と見ないで、パフォーマーと見ればいいわけだ。
1000取りました 祝い!
ありがとう。
25名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:23:24 ID:5g2fu0nW0
こんなんでも同盟国のくせに世界で2番目に嫌いだと公言されたどっかの国の大統領よかマシ
26名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:23:44 ID:Krziw9vj0
TBSの免許っていつ剥奪するんだよ。
TBSの偏向報道はちょっとやりすぎだろ。
こんな報道して喜ぶのは中国人と朝鮮人だけだ。
27名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:24:04 ID:f+VITUH60
>>1
つまらない偏向スレばかり立ててないでたまには自スレの書き込みに目を向けろ。
だからお前はいつまでたっても工作員呼ばわりされるんだよ。
28名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:24:14 ID:iNe8rX0v0
実際問題、これでまた支持率上がると思うよ。
こういうノリが高支持率に繋がってるってのもあると思うんだよ
29名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:24:23 ID:I9c5YlDI0
悪意がこもってるな
30名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:24:39 ID:H3XAYtFa0
確かに奇異だった。
それは間違いない。
31名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:24:44 ID:CrLyA2Vk0
>>1
TBSは問題を起こすことが仕事なの?


坂本事件とTBS問題
http://www.mars.dti.ne.jp/~takizawa/mas17.html

TBS捏造事件
http://tbs4ch.hp.infoseek.co.jp/
32名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:24:50 ID:LIxYeNf30
卒業記念旅行の足にエアフォースワン使った上に合衆国大統領にガイドさせたんだ
外交的に大成功と言わずに何と言うのかw
33名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:24:50 ID:56002nYh0
TBSは酷かったな、朝日も小泉様とか呼んで皮肉ってたな
34名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:25:02 ID:iUESUD380
普通に対応してるのに「言い繕うのに精一杯でした」なんて報道するからな。
そういう記者の願望、イメージ操作みたいな表現は、視聴者に見透かされるから止めればいいのに。

と思ったらTBSか
35名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:25:03 ID:RVaUr2FY0
22:54 筑紫哲也NEWS23
幻の小泉米議会演説▽南北離散家族再会の注目会見▽ベッカム密着秘蔵VTR
               ↑ ↑ ↑
これ見たときは目が点になった。
一刻も早く放送免許剥奪したほうがいいよ。
36名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:25:30 ID:0tvxOSzk0
   < 巨大な闇が広がってるんじゃ!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ狂牛! もうばれてる!
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \

↑最近コレで2ゲットする人居なくなっちゃったね。
37名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:25:44 ID:hkfMVnVC0
38名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:26:17 ID:kNjVUJ5L0
TBSの坂本弁護士の問題は、逮捕レベルだよマジで。
犯罪局だぜ?
39名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:26:29 ID:1jhNGTzX0

小泉恥さらし。低脳丸出しだな。

あのばかブッシュにさえ、白目でみられてるなんて

「こいつ、真性バカだな、アハハ・・・」てな。

国家の代表がする行為じゃない。
40Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2006/07/02(日) 11:26:33 ID:Odyybmqg0

小泉を叩いてる連中が致命的に説得力に欠けるのは

「じゃあ誰が首相なら良くて」
「どうすれば良かったのか」

が絶対に言及されないから。

理想論なら高校生でも語れるし、意味不明の中傷なら
中学生でも書けるんだよ。
41名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:26:45 ID:v/gK8xx/0
自国の歴史に対する深い理解と先人に対する畏敬の念があったら、
広島・長崎の原爆で殺害された20万人の人たちや、東京大空襲
で殺害された10万人の人たち、戦死して靖国神社に祀られてい
る数百万人の人たちのことを思えば、国策上、対米友好の政策を
取ることはあったとしても、この小泉のような心底浅ましい男妾
みたいな態度でブッシュに尻尾をちぎれんばかりに振りつづける
なんてことは到底できるわけがないよな。「作法としての反米」が
根本的に欠けているんだよ。

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
42名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:26:46 ID:W8qNiVTe0
>>19
普通の"オヤジ"は、海外でこんなことは出来ません(´・ω・`)
43名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:26:53 ID:3KcOrbXO0
>>17
>世界のどこ探したって北朝鮮とプレスリーの家に
>首相の肩書き背負って乗り込んでいった男なんか
>小泉の他にいねぇだろ

アホ?
反米コヴァのレベルはこの程度。

北朝鮮には国王すら行ってるぞ。
金を貰いに(w
44名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:27:02 ID:NvLHX6ty0
馬鹿っぽく写るけど、それだけ平和って感じがするから
いいんじゃないかな。
45名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:27:31 ID:hkfMVnVC0
>>40
なるほど。
46名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:27:35 ID:g/ITxxGA0
任期を全うした小泉
人気を僻んだTBS
47名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:27:41 ID:Nee765m60
牛の痔が悪化したのも小泉が原因
48名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:27:44 ID:eithtBf30
TBSの関口サンデーモーニングでは
「小泉総理のプレスリー邸訪問が大きく伝えられたが、靖国参拝で日本は孤立
とも書かれており、冷笑的な扱いを受けた」

英米メディアの記事中に「奇異」とか「冷笑的」という言葉があったのではなく
英米メディアを見たTBSの記者が「奇異」「冷笑的」という印象を受けた、
という話ね。
49名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:28:09 ID:rJu4MNlO0
ブリトニー大好き
50名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:28:11 ID:J2K1LT8d0
これもまた歪んだ視点の記事だね。
「皮肉」というか、「おもしろ外国人」の扱いだったと思うけどね。>CNN

ただ、政治的な部分の分析は、極めて好意的だった>CNN

どうかしてるな。この牛・・・失礼、ソースは。
51名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:28:47 ID:9VDrpNKg0
何を今更^^
52名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:28:50 ID:slFT8JeQO
31

ヨルダンの爆弾事件もな。

カルトとテロリストは擁護して、自国の首相のなんでもないパフォーマンスは皮肉。

これが侮日クォリティ。
53名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:29:16 ID:+HG8ekQl0
>>48
いや、あの映像みたらどーみても冷笑してるだろ、ブッシュ親子は
54名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:29:20 ID:c5m+uwnq0
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1140884764/140-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
オレは靖国神社参拝を否定しないが、『愛国者』を演じて煙に巻く小泉が嫌いだ。
初めて総理大臣候補として名前を知った時、
愛国心があり本当に日本を良くする総理大臣が現れたのだと期待したが
期待どおりの人物ではない事を1年目で悟った。
役人の悪事・パチンコ・在日特権などの日本をダメにする諸問題を
次々と解決すると期待したが、改善どころか、
郵政民営化が最重要課題だと国民に催眠をかけ、
責任を追及すべき役人の悪事を郵政民営化で覆い隠した。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 小泉は自称愛者国詐欺師だ。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
拉致問題に風穴を開けた事は評価するが、それ他に評価できる事などしていない。
それどころか売国精神でいっぱいの奴らを自分のまわりに集めて実権を握らせ、
さらに日本をだめにしたトンデモ野郎だ。

自民党が政権を握っている限り、【日本人の人口減少】は止まらない。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
自民党は中流以下の底辺層から順に人間を食って行き、
人口を減らす事で日本の富を濃縮して行くのが本音だからだ。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
そして搾取する対象の底辺層を食べきったところで、
国外から移民を奴隷として向か入れて搾取すれば、富の濃縮の継続が可能だと考えている。
だが同属の日本人を奴隷にしている間は外国から悪く見られる事も無いが、
外人を奴隷として食っていけば、日本人は悪い奴として叩かれる事が予想できる。
すると在日コリアンが世界に向けてプロパガンダを発信するだろうう。
『日本は日本人だけの土地では無い。日本には多様なな民族がいて各民族とも日本に対する同等の権利を有する』
と騒ぎ出し、在日コリアンが煽動して日本を バラバラに分割する事になるだろう。
55名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:29:23 ID:n6OtHDvLO
内心はブッシュのがはしゃいでる気がすんだけど。
なんかやたらと笑顔だし、すぐベタベタ触るし、肩抱くし…
いいのかね?奥さんの目の前で…。そっちのが心配だよ。
56名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:29:26 ID:H3XAYtFa0
っていうか小泉って始めは英語堪能っていうふれこみだったよな。
そう言えば。
57名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:29:34 ID:4gSXZ2vY0
「コイズミの夢実現」米メディア異例の関心
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060701-00000012-san-pol

 米メディアは首相のこのパフォーマンスを相次いで伝えた。ある米国人記者は
「首相はメディアの期待に応えるすばらしいパフォーマーだね」と感心していた。

 小泉首相ほど米国人に強い印象を残した日本の首相は最近ではいないと
いってもいい。首相同行筋は「後任首相は誰になっても、小泉首相と比べられ
大変だ」と語った。

 あるアジアの外交官も「わが国の大統領が今度訪米するときは、小泉首相への
厚遇と比較される。本国からは大使館の努力が足りないと文句を言われそうだ」と
ぼやいていた。
58名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:29:39 ID:9g5zncku0
TBSの売国偏向報道キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
59名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:29:55 ID:MYTItqNO0
>>16
ルメイ授章問題はよくコピペされるが、あれは源田実(言うまでも無く真珠湾攻撃立案者にして航空幕僚長)の
リージョン・オブ・メリット勲章授与とのバーターだよ。
何度か書いたことなんだけどね。
コピペ野郎は絶対にこれには触れずに何年もコピペを続けるだけだから、徒労感があるんだけどさ。
あれは源田実に勲章授与で、真珠湾の過去を水に流そうというアメリカ側のメッセージ。
そしてルメイ授章は日本側の返答。
日本が東京大空襲について何も言わないかわりに、アメリカも真珠湾攻撃について何も言わない
という暗黙の交換条件。
近い時期に黒澤監督の「トラトラトラ」という、真珠湾攻撃を扱った
超大作ハリウッド映画製作も決定されている(黒澤は途中で降りちゃったけど)
このふたつは明らかにアメリカ側のメッセージだよ。日米同盟強化を望むという。

中国の影響(江沢民と、著作権問題とディズニーランド)でディズニーが
反日映画「パールハーバー」を作ったりして、数年前までアメリカ側が
日本を裏切っているような気運があったのも確かだが。
江沢民はわざわざ真珠湾を訪問して「ファシズムへの戦争」うんぬんと演説したり、
中国人はよく日米離反のためにこのポイントを突く。注意が必要だな。
60名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:30:07 ID:vgDdc24g0

何だかんだ言っても小泉は相手をよく見て、相手の喜ぶ事してるよ
ドイツでのオペラ鑑賞で、ワーグナー家とシュレーダー首相の仲裁したのも小泉だしな
人間の巾が広いよ。普通の人じゃじゃ勝てません。
61名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:30:16 ID:hMVFwYuv0
映像をチラッと見ただけだけど、そのパフォーマンスって言われてるやつって
本当にパフォーマンスなのかなー。小泉的にはちょっと場を盛り上げよう的なノリで
やっただけじゃないのかなあ。だいたい、政治上、パフォーマンスなんて
何の意味もないことを、無知な小泉もさすがに分かってると思うけど。
でも想像を絶するほど無知なのが日本の政治家にはいるから怖い。
ちなみに自分は小泉の映像見たときなんか恥ずかしくなってチャンネル
変えたよ。何でだろ。なんか必死な感じしたんだよなあ。
だけどあれはパフォーマンスなんかじゃないだろ。ただ明るく付き合おう
としてるだけだよ。
俺個人の意見ね。
62名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:30:21 ID:hkfMVnVC0
>>56
そこは、俺に似てるw
63名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:30:26 ID:4SEBFW9A0
>>42
たしかにオヤジセンスをアメリカ大統領の前で出しちゃうあたりが突出してる。

「ラブミーテンダーラブミーローングっとくらあ!」
64名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:30:34 ID:kNjVUJ5L0
>>57
まーそりゃそうだろうな。
これからの総理はずっと小泉と比較されることになるね。
65名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:30:47 ID:c/kBP20T0
もうね、アホかと。バカかと。
66名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:30:48 ID:I9c5YlDI0
日本が孤立してたらこんな馬鹿真似できねえだろw
67名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:30:49 ID:HHa5OmK60
68名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:30:55 ID:cefShYph0


晋晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋安壺会晋晋晋,
   晋晋晋 '晋晋晋痴晋晋晋晋i
  晋晋晋   ' ̄ ̄晋晋晋晋晋'
  晋晋晋          晋晋晋
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   晋晋
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋 
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i
   I │  // │ │ \_ゝ │ I
   ヽ I    /│  │ヽ    I/
    │   ノ (___) ヽ  │
    │    I■■■I    │
     I    │■■ I    I 
     I    ├── ┤   │   < 売国無罪!
     I     ̄  ヽ  ,   │   http://www.youtube.com/watch?v=5sSv38hd6fs&mode=related&search=  
      \ /ヽ____ノヽ/
        ヽ____ノ
69名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:31:00 ID:MXR4slSH0
じゃあだっれがって東条英機閣下のような方が首相になればいい。
で大東亜戦争の復讐すればいいに決まっているだろうが。
70名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:31:00 ID:zOEv+nQ10
まあ、正直、見てて恥ずかしくなるようなパフォーマンスだったが、
こういうのでも人気って上昇するんだよね。
国同士の関係といっても、王自ら下級官吏相手に迎恩門で頭を
地面にたたきつけて迎える関係もあれば、
エルビス談義を楽しむ関係もある。

サヨも毛沢東の格好して
GIブルース歌うくらいのパフォーマンスがないとダメだ罠
71名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:31:00 ID:0tvxOSzk0
>>40
いい歳してそーゆー程度低いことやるのは、
飲み屋で一席ぶつオヤジと、
プロレタリアート向け駅売り新聞の記者だけで良い罠w

>>57
あるアジアのって、コキントーかね、ノムかねw
72名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:31:14 ID:W8tZmX4y0
おまえら 小泉ばかり批判するが
相手のレベルあわせているんじゃないのか?
ジョージだって十分資質を欠く大統領だと思うが

所詮それが今の政治家
73名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:31:30 ID:IwFO2+zJ0

外国コンプレックスを持ってるヤツらは小泉の行動が恥ずかしいんだろう。

74名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:31:30 ID:f+VITUH60
>>41
コヴァは巣に帰れ
75名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:31:32 ID:oM3bK1D10
>「サイゾー」2006年4月号で筑紫哲也はものすごい発言をしています。
>以下引用です。(サイゾー2006年4月号 95ページ)
>(マスコミは今や権力となったのかどうかを岡留さんとの討論。筑紫はマスコミは権力ではないとの話をした中で)
>筑紫:だって、この前の選挙にしたって、我が番組は、毎日、「小泉的を問う」というシリーズで、小泉的なやり方の問題をネガティブにやり続けたけど…。
>岡留:結局は、小泉自民党の圧勝に終わった。

>==========================================
>これって、筑紫哲也が前回の選挙で自民党を負けさせようと公共の電波を利用して国民を騙したとの宣言ですよね?
>【放送法】
>・公安及び善良な風俗を害しないこと。
>・政治的に公平であること。   (違反)
>・報道は事実をまげないですること。   (違反)
>・意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。  (違反)
>私の知ってる範囲で3つの法律違反です。
76名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:31:34 ID:xQH1UVOZ0
殺人テレビ局のTBSの中の北朝鮮工作員が悔しがっているということは
77名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:31:34 ID:ImMhqJJt0
小泉氏はブーチーコリンズと同じレベル。
サングラスの映像でずっこけた。

たっぷり楽しんだんだから
8月15日は厳粛に靖国に参拝していただいて、
ゆっくり静養。その後はまた笑わせてください。
78名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:31:48 ID:Nee765m60
バッファロー炊飯器φがまわりに評価されないのも小泉が原因
79名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:32:19 ID:NvLHX6ty0

すごく馬鹿っぽいけど、日本とアメリカの同盟の強固さを異常なほどアピールした。

中国にとって、すごい脅威になってるはず。
80名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:32:28 ID:hkfMVnVC0
コンプレックス持っていない日本人など居ないよ
81名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:32:30 ID:J2K1LT8d0
>>57>>1が同じ出来事を見て書いた記事だとは、とても信じられないな。

いずれにせよ。マスコミの「評価」は論じるに値しないと言うことで。
俺たち自身が評価する。マスコミは事実だけ伝えればいい。「評論家」な記者はイラネ。
82名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:32:32 ID:Sgncqj6/0
北朝鮮や靖国、イラクにと
ことごとく小泉(日本)にいちゃもんつけてたTBS(韓国)が
アメリカ(世界)では人気者って

口惜しい〜
83名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:32:51 ID:7eOSB5qm0
ワシントンポストに小泉のバカ騒ぎのビデオが載ってるぞ
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/06/30/AR2006063000143.html?sub=AR
84名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:32:52 ID:I9c5YlDI0
こういうことってパフォーマンスで出来ることじゃないだろ。
身体が動いちゃうんだよ普通に。
85名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:33:30 ID:lVpf7+Y50
>>75
ダメなものをダメと言うのがマスコミの役目。

政府の礼賛しかしないマスコミがいいなら、
君が大好きな北朝鮮か中国に行きなさい。
86名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:33:54 ID:gua3NzkJ0
TBSと牛が口惜しがってるのは、よくわかった。
8771:2006/07/02(日) 11:33:57 ID:0tvxOSzk0
あ、漏れってバカ。
「大統領」って書いてあるじゃんw
15分会談しかしてもらえない整形大統領かw
88ビッグ:2006/07/02(日) 11:34:27 ID:6neuajF80
外務省が中国に対し反日活動を良くやったとばかりに多額のODA予算を
ばら撒いているより数倍もすばらしい。
小泉は良くやっていますな。
外務省からODA予算を首相官邸に委譲することですな。
89名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:34:45 ID:l63ed2Ma0
>>12
俺もそう思う。
下のはジョークって奴じゃね?
90名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:34:51 ID:+8ol9zh70
免許剥奪リーチ放送局が、また危ない橋を渡りだしてるんだな。

早く剥奪されちまえ。そしたらどんな祭りが待っている事やら。いまからワクテカしている俺ガイル。
91名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:35:18 ID:MYTItqNO0
こんなんあった。
FCI日本語放送、単独インタビュー
PM Junichiro Koizumi Interview
http://www.youtube.com/watch?v=YOM5LPX3aZM
http://www.youtube.com/watch?v=PM2nKlOjoCo
http://www.youtube.com/watch?v=nzHJL6F7FPs


ジュークボックスの話題の時、本気で喜んでるのが良く解る。
ブッシュも粋だよね!
グレイスハウスの件はブッシュが「俺も行きたい」って言ったそうだよw
ラヴミーテンダーもアドリブだったんだねぇ。
引退後には幸せに過ごして欲しいよ、小泉。
92名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:35:19 ID:J2K1LT8d0
>>71
秋に訪米予定のノムさんですな。
コキントーさん以上の冷遇が予定されているという・・・・・

>>75
本当のことなら、既に彼は、ジャーナリストとは言えない。
93名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:35:21 ID:OV05UMt40
ブ「プレスリーの家つれてってやるよ」
小「まじで!いくいく!」

ブ「これいいだろ!エアフォースワンつーんだ。俺の。」
小「すげー!!いいなぁこれ。」

みたいな感じですげーほほえましくていいんじゃねーの?w
94名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:35:33 ID:hkfMVnVC0
>>84
余計にあぶなくね。
95名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:35:34 ID:OlOo5zOU0
小泉発狂売国奴純一郎は、今回これだけ浅ましく恥さらしにくねらせた尻を付けたまま、
どの面さらしてこの後、靖国神社に参拝するつもりなんだろう!?(°o°;

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
96名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:36:01 ID:JkfHnYRM0
>>12
いや、きっとこれはブリトニースピアーズって部分が皮肉なんだろう
97名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:36:29 ID:3VX3yH3E0
> アメリカの全国ネットのテレビニュースで外国の首脳がここまで大きく扱われるのは極めて異例ですが、

この一文でこっそり取り繕うために
「皮肉混じり」だとか「奇異」だとかでごまかしてるんだろw
「アレアレ?ほとんどスルーされてるはずじゃなかったの?筑紫さんwwいつの間に訂正したんですかあ?」
って言われないようにな
「だ、、だって、しょうがないじゃないか、、こんなこと、極めて異例だし、、、、、、、そ、それにひひひ、皮肉混じりで奇異だttった!!」
って言い訳を先にしておく必要があるんですよ


筑紫の妄想をカバーするために社を挙げて言い訳報道
おじいちゃん、ジャーナリスト面するなら、お下の世話ぐらい自分でしてくださいな
98名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:36:39 ID:vgDdc24g0

ヨーロッパ外交はオペラ鑑賞で好感度アップ
アメリカではエルビスでヤンキーの心を鷲掴み
支那・朝鮮では靖国使って日本の伝統 脱亜入欧 路線回帰で支持率アップ。
素晴らしい外交手腕だよ。
99名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:37:05 ID:4SEBFW9A0
>>83
ラブミテンダーの歌自体はともかく、歌い終わったあとの「ウヘ、エヘヘ」という笑い方キメェwww

http://media3.washingtonpost.com/wp-dyn/content/photo/2006/06/30/PH2006063001157.jpg
↑この写真でもなんかバカキャラにされてないかw

100名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:37:20 ID:hkfMVnVC0
ブリトニーに会ってるだけでも沙羅諮問だぞ!クソ
101名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:37:28 ID:LZB3NLdW0
ABCも普通にウケてたな。
政治とは切り離してた。
102名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:37:29 ID:0coHjwE20
あの場で「Love me tender」って言葉を出して、アメリカ人記者の
笑いを誘える総理ってのは素晴らしいとおもうけどな。
こんな日本の総理は暫く出ないだろう。
103名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:37:43 ID:+8ol9zh70
>>97
>
> おじいちゃん、ジャーナリスト面するなら、お下の世話ぐらい自分でしてくださいな

kwsk!オムツジジイって事か?
104統一死ね:2006/07/02(日) 11:38:05 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ
105名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:38:09 ID:EwcUhhyb0
確かにテンションは高かった。奇異だよな
106名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:38:16 ID:bdBR9BO/0


        , -=-‐〜--へ__,,- 、
      <        ヽ   ゝ
       ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
      |    ヲ          | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    ┤  ===、 , ==|  | <   ♪グローリィ グローリ ハレルーヤ
     ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ  \ ♪グローリィ グローリ ハレルーヤ
    ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐"     \_________
      く   .^|        - ゝ
       ヒi_,| \l  [ ――.|
        ,,, -/\  \____,|
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
107名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:38:35 ID:7qGSPA3O0
>>98
小泉外交の成果

靖国に代わる戦没者追悼施設 66%以上の人が「必要だ」Part9
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1144705829/

靖国に対する日本国民の不信感は頂点に達しつつある。
108名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:38:40 ID:75bOelgm0
ブサヨクは卑屈な考えしか持っていない。
そして、ユーモアも何も理解しないので、
周りに嫌われているのを「周りが悪い!」と思う人種。

アメリカンドリームの象徴であるプレスリーのファンだと言ったり、その歌を引用すれば、
アメリカ人は好意をもつのが当然であり、それを日本の首相がやったら日本自体にも親近感を持つ。
それを猿回しだなんだいう奴は実社会でも仕事もできないのに批判だけの屁理屈屋。
そいつらは、グレイスランドで「原爆なんか落としやがって!」ってやれば満足か?w
109名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:39:20 ID:hkfMVnVC0
>>104
同意である。
110:2006/07/02(日) 11:39:24 ID:EG36yR4+0
大きな事を成し遂げたいなら、人からは笑われておいたほうがよい。
小泉は大きな事をやってきたし、それらの仕事は我々は認めてきた。
だがどうしても「小泉?プッ」な感じは今だにある。
狙ってやってるんだろうけどね。
111名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:39:32 ID:1jhNGTzX0
小泉は
あの糞ブッシュ以下の知能の持ち主って
ことが世界に発信されてしました。

まったく、あの年代って・・ジジイのボケだけは
見てられない・・・。
112名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:39:35 ID:vgDdc24g0
>>104
生活苦しいの?

 でもそれ、政治のせいじゃないから...
113名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:39:37 ID:J2K1LT8d0
>>108
満足なんだろうね。

話もきっとつまらない。
114名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:40:16 ID:3VX3yH3E0
>>103
自分のケツくらい自分で拭けってことさ

ニート息子のケツ拭く暇があるならできるだろ
115名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:40:22 ID:I9c5YlDI0
シラクの相撲外交みたいなもんだよなあ。
普段はどうでもいいって思ってる相撲だけど、
それだけで日本人の心わしづかみだ。
116名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:40:24 ID:M09wtjRr0
>>98
翻ってみると、TBS/毎日新聞がやっていることといったら、
日本の友好国の空港で爆弾テロをやって反日感情を煽った上に、
社長は被害者を見舞いに行くけど「忙しい」と1〜2分で退去して更に反日感情を煽り、
「これだけやるから訴訟は起すな」
とかはした金を渡して侮辱したんだったな。

日本のマスコミって海外でのマナーが悪いし、日本の外交にとって凄い障害になっていると思うんだが。
117名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:40:32 ID:hkfMVnVC0
>>112
下品なやつ・・・
118名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:40:57 ID:NQk47DmbO
やっぱり丑スレだったw
119名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:41:20 ID:kNjVUJ5L0
前スレであったプーチン

http://www.yamashitayasuhiro.com/hitokoto/060124b/index.html

プーチンなんか、立場利用のどさくさで柔道オタまるだしだしなぁ
120名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:41:22 ID:MYTItqNO0
小泉は外交においてきわめて有効に心理を取り入れた稀有な政治家として、後世の歴史によって評価されるだろうな。
121ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 :2006/07/02(日) 11:41:21 ID:Xh0NB6Uh0 BE:788575878-#
だから


     小 泉 は ユ ー モ ア と 軽 薄 の 線 引 き が 出 来 な い



なんども言わせるなw
122名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:41:23 ID:1uUSeG4g0
んと エアフォースワンが、迎えに来たの?
123名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:41:26 ID:HG2SX+pN0
TBSはアンマン空港にクラスター爆弾を持ち込んで、2人を爆死させたゴミ記者のような
テロリストは擁護して、プレスリーの物まねやってはしゃいでる小泉は非難するんだw

狂った放送局だなw
毒電波放送やってるのか? TBSはよ?
124名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:41:32 ID:rc74QTqj0
>>102
でも、あの笑われ方はどうなのよ。ガッハハハハってやつ。
125名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:41:53 ID:kAcu+Cu9O
きっとこのはしゃぐ総理を見て、
「日本はすばらしく平和な国なんだ」
と全米が思ったに違いない。
126名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:41:55 ID:CJyNrP910
子鼠死ね
127名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:42:23 ID:+wNfskWh0
   ∬
    ∫    ∧ ∧ クックック、どーせブッシュもあと少しニダ。  
     ~━⊂<`∀´ >つ-、  ヒラリーになったら ウリの二重で 
      ///   /_/:::::/  悩殺して、チークを踊るニダww  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   (by プレジデントNo)
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
128名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:42:24 ID:5TO+Cowi0
まだやってんの
たたこれだけのパフォーマンスが気に入らないなんて
朝鮮人か?
129名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:42:46 ID:UrOc9W8/0
koizumiってバカなの???
130名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:42:50 ID:GCVJwqpp0
ノムヒョンも
晩餐会とかエアフォース・ワンに乗せろって要求すれば乗せてくれるだろう
131名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:42:58 ID:FkBXxPCU0
たしかに外国の首相が自国で歌を歌う姿なぞ
そう見れんだろうなぁ。
132名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:43:01 ID:h3C6siZf0
漏れもン十年前に東劇にラブミーテンダーを
大阪から来た女と見に行ったニダ今は昔の話なり。
133名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:43:05 ID:V5OUvVg10

自国の歴史に対する深い理解と先人に対する畏敬の念があったら、
広島・長崎の原爆で殺害された20万人の人たちや、東京大空襲
で殺害された10万人の人たち、戦死して靖国神社に祀られてい
る数百万人の人たちのことを思えば、国策上、対米友好の政策を
取ることはあったとしても、この小泉のような心底浅ましい男妾
みたいな態度でブッシュに尻尾をちぎれんばかりに振りつづける
なんてことは到底できるわけがないよな。「作法としての反米」が
根本的に欠けているんだよ。

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
134名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:43:11 ID:M09wtjRr0
>>114
日本のマスコミは社長だかの息子が麻薬をやっていても、
きちんと庇いだてするよねw
135名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:43:13 ID:KtcQSIf0O
まだスレつづける気か
中韓への優越感を説いたところで、虚しくなるだけじゃないの?
136名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:43:24 ID:S8If2MhD0
小泉のアホパフォーマンス「だけ」で
外交が成り立つわけないだろ
背景にポチとして利用されている現実がある訳だよ
137名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:43:25 ID:ImMhqJJt0
>>121
きたか糞コテ。
その前に、前スレの何人かに対してレスしろよ。
138名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:43:26 ID:hkfMVnVC0
エエエェェ(´д`)ェェエエエ
>>128
139名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:43:29 ID:Sgncqj6/0
アメリカは韓国や北朝鮮と違うのは
相手を辱めるような映像をわざわざジョークや皮肉でテレビに流さない。

こうゆう発送をするtbsがいかに韓国に毒されてるかわかるな。

140名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:43:31 ID:rtU/Ot7e0
>>40
禿げ上がるほど同意。
141名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:43:41 ID:MYTItqNO0
>>119

>プーチン大統領が執筆された
>『柔道わが人生』という本の
>付録のDVDの撮影のためです。

うはは!
まじか!?
プーチン好きになっちゃったよw
142名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:43:51 ID:75bOelgm0
>>123
前スレで書いたが、

今朝の読売新聞の「地球を読む」の岡崎久彦が書いた一節。

もっとひどい例もある。これは一つの局だけに顕著な傾向であるが、
はじめから自分でシナリオを書いて、それに従って録画を編集し直すのである。
ある時などは、何を言って欲しいか見え見えだった。
私がそれを言えばそれだけを引用することは明らかだから、
私の説明の部分をちゃんと引用することが出演の条件だよ、
と念を押したにもかかわらず、やはり説明の部分は削除していた。
私の説明を引用すると私の論旨の方に説得力が強くなりすぎてシナリオが崩れるからだろう。
143名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:43:59 ID:vgDdc24g0
>>122
ブッシュが、エアホースワンで送ってやると言い出した
首相専用機は、エアホースワンのケツを追っかけてた
144名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:44:06 ID:0coHjwE20
>>122
小泉がエルビス一人で見に行こうとしたら、
大統領が一緒に家族帯同で行きたいと言い出した。
しかもエアフォースワンで。
145ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 :2006/07/02(日) 11:44:22 ID:Xh0NB6Uh0 BE:211226235-#
>>133
汚い穴だなぁw
146名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:44:26 ID:cg+Dqbgn0
どこの国のテレビだよwwwwwwwwwwwwww
147統一死ね:2006/07/02(日) 11:44:29 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ
148名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:44:50 ID:I9c5YlDI0
プーチンと小泉ってどっちが小さいの?
149名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:45:00 ID:+8ol9zh70
>>104
団塊がいるな。行間から加齢臭が漂ってる。
150名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:45:05 ID:hkfMVnVC0
岡崎久彦
まだ生きて田岡?
遺物は・・・
151名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:45:13 ID:4SEBFW9A0
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/06/30/AR2006063000143.html?sub=AR

ブッシュ引いてるじゃん。顔背けてる。
ブッシュがツッコミキャラに見える映像なんて珍しいよ。

小泉の音楽の趣味、X-JAPAN、プレスリー、ワーグナーって物凄いよ。
各国の音楽の一番極端というか悪趣味なところだもん。
152名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:45:19 ID:zOEv+nQ10
下 劣 な 原 爆 酒 で も て な さ れ る の と
ど っ ち が い い ?
153名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:45:26 ID:aztL7YM60
小泉って誰? 知らないね。

一般米国人の声
154名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:45:32 ID:lloGb4dI0
「小泉訪米はメディアでほとんど取り上げられていない!」と宣伝
 ↓
あっさり論破されたので、今度は
「小泉総理のはしゃぐ姿が目立っているだけだ!」と宣伝  ←今ココ
 ↓
その後も論破されると次々と話題を変えて小泉攻撃、デマを流した責任はとらない
155名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:45:35 ID:1k+U+Qoo0
なんで年下のためにおどけてご機嫌取ってるんだ?
誰このヘタレは?



156名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:45:35 ID:0tvxOSzk0
>>130
無理w
157名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:45:38 ID:rtU/Ot7e0
>>72
じゃ、十分な資質を持った政治家って誰?
158名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:45:49 ID:hkfMVnVC0
>>148
ちんちんだったら、小泉だろ
159名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:46:09 ID:75bOelgm0
>>121>>133

>>108で書いた奴らとはキミタチのことだよw
160名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:46:29 ID:NHm7AGQS0
確かにあのはしゃぎっぷりは気持ち悪かった
161名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:46:30 ID:f2s2QR7U0
TBSって正確には「丁BS」と表記するって本当ですか?
162名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:46:46 ID:Iv/4LM9L0
小泉発狂売国奴純一郎は、今回これだけ浅ましく恥さらしにくねらせた尻を付けたまま、
どの面さらしてこの後、靖国神社に参拝するつもりなんだろう!?(°o°;

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
163名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:47:04 ID:M09wtjRr0
一人の日本人大リーガーに100人以上の日本のマスコミがケツにくっついて追い掛け回している光景って、
世界中から馬鹿にされているんだよね。

その癖に日本のマスコミはフリーを除いて戦地とかには行かないから尚更。

ああいうのの方が日本が馬鹿にされる要因になりうると思う。
164名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:47:09 ID:JCP13lhQ0
>>13
メ欄が気になる。どんな意味があるんだ
165統一死ね:2006/07/02(日) 11:47:21 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ
166名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:47:26 ID:hkfMVnVC0
立場忘れてるんじゃねーかと思った・・・小泉
167名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:47:33 ID:cMkU6ZYm0
ブッシュ一家も踊る小泉を奇異な目で見てた件について。
168ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 :2006/07/02(日) 11:47:42 ID:Xh0NB6Uh0 BE:197143872-#
>>151
似非保守にはブッシュの満面の笑みに見えるそうですw
169名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:48:19 ID:vgDdc24g0
>>130
そりゃ絶対無理だ。 1000%無い。
前の訪米のとき、ブッシュとの首脳会談は15分の予定だった
ノムヒョン側が「それじゃあんまりだ」と泣き付いて30分に延長。
でおしまい。
170名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:48:29 ID:G3gqsqCA0
小泉のオヤジギャグってのは
向こうのギャグ感覚では最高のアメリカンジョークになるのでは?
171名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:48:39 ID:l63ed2Ma0
>>153
小泉総理は認知されていて「小泉総理の誕生日は○月○日なんだって?」と言われたって、TBSが報道してた。
172名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:48:40 ID:g/ITxxGA0
ID:M2JKJ3Pj0

相当ファビョってるな
173名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:48:50 ID:+wNfskWh0
それよりサングラスの小泉が横山やすしに見えた件はどうなるんだ!
174名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:48:58 ID:4SEBFW9A0
>>164
作戦コード
175名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:49:03 ID:AVsG3QGt0
486 :名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 09:47:43 ID:1frzjpnj0
>>465
ホントにお前らって馬鹿だなw

シナのTVがこのニュースの内容をほとんど取り上げていない時点で
今回の小泉訪問が成功だったことを物語っている。

お前らが言うように小泉の行動が恥ずかしいものならシナのTV局は
朝から晩までその恥ずかしい映像とやらを延々放送してるよw


176名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:49:15 ID:Iv/4LM9L0
自国の歴史に対する深い理解と先人に対する畏敬の念があったら、
広島・長崎の原爆で殺害された20万人の人たちや、東京大空襲
で殺害された10万人の人たち、戦死して靖国神社に祀られてい
る数百万人の人たちのことを思えば、国策上、対米友好の政策を
取ることはあったとしても、この小泉のような心底浅ましい男妾
みたいな態度でブッシュに尻尾をちぎれんばかりに振りつづける
なんてことは到底できるわけがないよな。「作法としての反米」が
根本的に欠けているんだよ。

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

177名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:49:27 ID:I9c5YlDI0
>>153
一般米国人は自国の大統領すら知らないのがデフォルトです。
178名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:49:29 ID:IwFO2+zJ0

ノム・ヒョンとかコキントウの外交の方がずっと小恥ずかしいよ。

179名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:49:29 ID:SK90oK9K0
>>119
俺が貼ったんだが、そのページは山下のページだから、そこは日本人らしく、かなり謙遜されてて細かい事には触れてないw
↓こっちの方がもっと面白い。

http://www.asahi.com/jinmyakuki/TKY200605160338.html
>14歳のころ柔道を始めたプーチンは3人の柔道家にあこがれている。
>モスクワの自宅には嘉納の等身大の銅像を置いてあるほどだ。
ちょwww

>それから「姿三四郎」。
???www

>そして山下だ。
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!
180名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:50:07 ID:rtU/Ot7e0
>>104 朝から昼間で、御苦労様です。

ID:M2JKJ3Pj0さんは、どう言った方が
日本の総理に相応しいと思ってらっしゃるのでしょうか?
 また、どのような行動をとるのが良いと思われますか?
具体的に御教示下さい。


あとイギリスの皇室は威厳が有りとお感じでしょうか?

その他に、ID:M2JKJ3Pj0さんに同意されている方は
どの位居られるのでしょうか?
 また、その方のレスの中身は如何でしょうか?




181名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:50:14 ID:iFQqDP/x0
日本の要人に告ぐ

「海外では、両手で握手をしてはならない」

日本人は、単に親密と言うだけの意味かもしれないが、これは
犬が相手に腹を見せて転がっているのと同じなのだ。
182統一死ね:2006/07/02(日) 11:50:18 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ

>>172
ファビョってないよ。朝鮮人だけでしょ。火病起こすの。
小泉は起こすかもしれんけど。親父朝鮮人なんでしょ?
183名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:50:18 ID:hMVFwYuv0
必死なパフォーマンスとかアヒャリカのメディアが言ったことなの?
おそらく日本メディアだろ。細かくてうすぎたねー黄猿の
考えそうなことだ。ちょっとやっただけだろ。それで政治上、意味を持つとか、
外国と外国の関係がよくなると思ってる小泉ならアフォだが。
明るくていいじゃねーか。さらっと流せさらっと。
キチガイ猿か貴様ら。氏ね。
184名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:50:21 ID:HG2SX+pN0
>>161
正解です。
正式には、

 丁:チョン
 B:ビチグソ
 S:スプラッター

です。
185ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 :2006/07/02(日) 11:50:22 ID:Xh0NB6Uh0 BE:225307182-#
>>167
あれも似非保守のフィルターを通すと微笑ましく小泉を見守るブッシュ一家に見えたらしいw
しかも「そう見えない人は心がひね曲がってる」らしいw
186名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:50:28 ID:J6Q4ldd00

天皇コピペマン、ID:M2JKJ3Pj0キタ━━━━(`◇´)━━━━ !!!!!

187名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:50:33 ID:M09wtjRr0
>>161
TBSのシンボルマークは、
しょぼいチンポみたいだから、「ショボチン」という愛称らしいよ。
188名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:51:05 ID:cMkU6ZYm0
  ウェーハッハッハ
  ∧_,,∧
  < `∀´ > <日本の総理は奇異!
 (mO)  )
  し―-J
189名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:51:22 ID:75bOelgm0
アンカーだけじゃわからんかな?

ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 よ
ID:Iv/4LM9L0 よ

>>108はキミタチのことだよ。
必死でコピペしているだけじゃなく、読んで「考えて」くれw
190名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:51:26 ID:OV05UMt40
でも、小泉のことよく知らないアメ公にとっては
プレスリーの大ファンだっていわれて、歌まで
歌われたら、うれしくなんねーか?

おれ、どっかのよくしらねー国のトップがTVで
「僕は日本の特撮の宇宙刑事ギャバンが大好きです!」
って、いって主題歌歌われたらメロメロになるぞw
191名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:51:32 ID:v6m3YLV20
実際問題なにしにいったんだろうか
192名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:51:38 ID:rc74QTqj0
>>91
FCI って、フジサンケイグループじゃねーか。
小泉を叩く TBS と鏡合わせのようなもの。どっちも参考にならない。
193名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:51:59 ID:WisbL9CK0
CBSって米国民主党よりのテレビ局でしょ
194名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:52:22 ID:W8tZmX4y0
伊達政宗も 家康の前では
アホな振る舞いや、貢ぎ物をして
自分の領地を守ったと言われています。
そりゃ当時は批判も多々あったでしょうが、
今の時代 正宗を悪く言う人はいないんじゃないのかな?

小泉のしていることは ある程度計算でしょう
195名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:52:31 ID:I9c5YlDI0
>>190
ワラタ
196名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:52:42 ID:HG2SX+pN0
>>190
>「僕は日本の特撮の宇宙刑事ギャバンが大好きです!」

それ、北朝鮮の将軍様だからw
197名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:52:52 ID:lloGb4dI0
>>147
そういえば昔、昭和帝がが訪米したときにディズニーランドを訪れて
ミッキーだかミニーと抱きあうパフォーマンスを演じておられたが。

あれも国士様にとっては国辱ものなのかな?
「こんなパフォーマンスをする奴は陛下として不適格だ、退位しろ!」とか。

普通の人は、そんなパフォーマンスくらいで威厳が損なわれるなんて、考えないだろうけど。
198名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:53:00 ID:0coHjwE20
>>191
2chばかり見てる奴には分からないだろうけど・・・・

日米首脳会談(概要)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/cnd_usa_06/ju_gai.html

新世紀の日米同盟
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/cnd_usa_06/ju_doumei.html
199名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:53:06 ID:xe6ZRzM50
【女性を旅行かばんに押し込んで拉致、42歳無職男逮捕】
2006年6月30日 各メディアの報道
時事通信 ---大阪市浪速区の在日韓国人、無職金平和容疑者(42)
共同通信 ---大阪市浪速区、無職金平和容疑者(42)
産經新聞 ---大阪市浪速区、無職、金平和容疑者(42)
  ↑  この差はなんだ?
  ↓
読売新聞 ---大阪市浪速区、無職山元平和容疑者(42)
朝日新聞 ---大阪市浪速区の無職山元平和(ひらかず)容疑者(42)
毎日新聞 ---大阪市浪速区、無職、山元平和容疑者(42)
NHK   ---大阪・浪速区の無職、山元平和容疑者(42)
200名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:53:26 ID:M09wtjRr0
>>167
まあ、ようは日本のマスコミが一番小泉を嫌っているけれど、
自分たちの言葉として小泉を嘲笑っても説得力が無いし、中立性云々とか言われるから、
他人の言葉の内、都合の良い部分を継ぎ接ぎして小泉批判をしているだけだけどね。
201名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:53:29 ID:cMkU6ZYm0
>>177
中国ほど極端じゃないにしても、都会と田舎のギャップ凄いんだよね。
202名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:53:47 ID:RiND1tlg0
ゲンダイと思ったらTBSか。TBSってこの前も怒られたばっかりなのに駄目な子だな。
小学生だったら先生から無視されるな。
203名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:54:07 ID:3VX3yH3E0
>>187
おい、伊集院www
204名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:54:21 ID:4SEBFW9A0
>>170
>>190

その場でプレスリーを出す必然性があればともかく、あれじゃ駄目だ。
意味わかんないもん。ボビーオロゴンかよ。
引用句にしてもさ、ピタっと意味が嵌るならともかく、love me tenderなんてわけわからん。
205名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:54:26 ID:7qGSPA3O0
>>191
夏休みの卒業旅行と自民党の中堅議員に言われています

【夏休み】狙いはっきりしない小泉首相外遊 「夏休みを兼ねて行ってみたい国を訪問するだけでは」と自民中堅
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151383615/
206名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:54:32 ID:fMLdKOcbO
>>184
TBSのSは創価のSだ。
207名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:54:45 ID:rc74QTqj0
208名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:54:46 ID:FkBXxPCU0
小泉があほに見えると騒いでるやつに言いたいんだが

あほの中でもっともましなあほが小泉だ。
気に食わないならお前が小泉より賢くなって選挙に出ろ。

日本国民であほじゃないやつはいない。
同じあほなら踊らにゃ損。

>>151を見て
あほである日本のために今まで尽力してくれた成果が見れて
なんか嬉しくなっちまったよ。
小泉和気藹々とした会談で締めくくれてよかったね。
209統一死ね:2006/07/02(日) 11:54:48 ID:M2JKJ3Pj0
>>197
んじゃ、お前は、今回の小泉みたいな事を今上天皇陛下がされても、なんとも思わないのだな?

210名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:54:51 ID:rtU/Ot7e0
>>121
>     小 泉 は ユ ー モ ア と 軽 薄 の 線 引 き が 出 来 な い

それを決めるのは他人であり、皆であるはず。

貴方が決め付ける事ができるものではないはずだが?
それとも貴方は、相当数の本音の意見を聞ける立場にあるのですか??
211名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:55:04 ID:VIyN0oEy0
vipまだ落ちてる?
212名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:55:42 ID:gdQfAII50
とりあえずもうやる気ないんならやめれば??
213名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:55:43 ID:36qCd8ki0
小泉さんが通院暦ありの信ぴょう性がますます高くなった。
214名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:55:45 ID:g/ITxxGA0
>>209
小泉は天皇じゃありませんが?
215名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:55:48 ID:0tvxOSzk0
>>207
『俺がハマーだ!』の、
プレスリーそっくりさん大会のエピソード思い出したw
216名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:55:58 ID:j1+JqX8u0
>>40
小泉総理しかいない。小泉総理は正しい。小泉総理最高。
と結果がはっきりしている連中に対して、大人は時間を割いて
説得しようとはしないと思うけどね。君ら反発するだけで聞かないだろ。

多分「いいや聞くよ」と言うだろうけど。
マルチ商法に嵌った奴を何人か見たけど、自分が信じているモノに対しての
批判が一切無いのね。
217名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:56:09 ID:WisbL9CK0
>>177
エジソンの名前すら知らないのが一般的な国ですから
218名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:56:15 ID:uApJqoGB0
小泉純一郎は、今回これだけ浅ましく恥さらしにくねらせた尻を付けたまま、
どの面さらしてこの後、靖国神社に参拝するつもりなんだろう!?(°o°;

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
219名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:56:26 ID:zOEv+nQ10
アメリカの凄いところは、上流階級も青春時代にプレスリーを聴いて
育っていることだな。庶民文化が階級で断絶してない。日本も似てるが。
ヨーロッパでオペラを口ずさむのと意味が近い。
220名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:56:35 ID:cMkU6ZYm0
>>190
B層らしい意見でつねヽ(´ー`)ノ
221ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 :2006/07/02(日) 11:56:37 ID:Xh0NB6Uh0 BE:337961838-#
>>208
「マシなあほ」とはいえ一応「あほ」を認識してらっしゃるんですなw
222名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:57:22 ID:M09wtjRr0
>>203
ちなみに皮の余っているチンポみたいだから、
「皮余り君」
という愛称にする案もありました。
223名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:57:26 ID:rivyFGNn0
小泉は二次方程式も解けないらしいから、エリート揃いの
TBSが嫌うのは当たり前だな。
安倍は、一次方程式もダメだから、藤原正彦を家庭教師に
頼んだ方がいいかもしれん。
224統一死ね:2006/07/02(日) 11:57:49 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ

>>214
だれ?おまえ?ID変えたの?
225名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:57:58 ID:evSBxueT0
誰かに似てると思ったら、酔っ払った時のうちの親父だ
それからすると、あれはただの酔っ払いと同レベル



226名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:58:07 ID:75bOelgm0
>>204
プレスリーはアメリカンドリームの象徴で、Love Me Tender はその代表曲。
よく、日本人が歌うと、Rub Me Tender(やさしくこすって)に聞こえるという
ジョークにも使われる。
アメリカ人には勿論、日本人以上にスタンダードな曲。
227名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:58:17 ID:FkBXxPCU0
>>221
そうとも。

愛すべきアホだよ。
228名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:58:23 ID:+wNfskWh0
>>223
おまえは足し算からやり直せ!
229名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:58:24 ID:iNe8rX0v0
っていうか、プレスリーの家なんだから、
プレスリーの歌を唄うぐらいいいじゃねーか
230名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:58:35 ID:SK90oK9K0
>>204
お前さ、評論家じゃないんだから、そう完璧を求めなさんな。

楽しく和気藹々とした中で、会談が終った。
それで良いじゃん。
実際、ブッシュも小泉の事が羨ましかったと思うぞ。
小泉は国内での支持率があるからこそ、ああいったパフォーマンス・・というか無邪気な行動ができるわけでさ。

普通に考えて2国で世界GDPの半分を占めるような国が仲良くしてたら、そりゃやっかむ国も出てくるのは理解えきるけどさ。
231名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:58:49 ID:NTfPVxNe0
「英語は喋らないが、歌は英語でうたえる」
これって小泉というより日本人がバカにされてると思うんだけど
それを喜んで報道するTBS
232名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:58:52 ID:/5wRjARr0
アメリカの市民の声って動画も
わざわざ「小泉シラネ?」ってのばっか厳選してただろ。
233名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:59:03 ID:kNjVUJ5L0
>>209
「もし」の話でミスリード乙w
234名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:59:45 ID:+IKuCmBW0
米メディアの報道を「皮肉」と解釈するかしないかは、配信している
通信社やTBSの判断でしかないわけだ。
こういうのをマスコミの一方的な主観という。
235名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:59:51 ID:rtU/Ot7e0
>>209
>んじゃ、お前は、今回の小泉みたいな事を今上天皇陛下がされても、なんとも思わないのだな?
>>197じゃ無いけど、
少なくとも、俺は其れに対してあからさまに批判する事はしない。

他人の行動を、自らの価値判断で縛ることは、
自分に対する自信の無さの現れではと思うよ。
236名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:59:54 ID:eWWSvXRs0
>>59
なるほど。勉強になった。ありがとう。
237名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:59:53 ID:T177r/BN0
【小泉(・∀・) コワレタ !!】「セックス連呼」9月まで大丈夫か!?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1144127949/
238名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:59:54 ID:ReFtoD93O
皮肉がなんなのか知らない低脳TBR社員とそのシンパがいると聞いてゆったりやってきました
239名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:59:59 ID:4SEBFW9A0
>>226
だからあの場で一体何を意図してアメリカンドリームの体現者の代表曲を歌ったんだww
アメリカンドリームならマドンナでも歌った方がシュールで良い。
240名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:00:04 ID:Il+oEmWw0
日米の首脳観の違いが表れたのでしょうね。
241名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:00:20 ID:4kI9t3EqO
242ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 :2006/07/02(日) 12:00:33 ID:Xh0NB6Uh0 BE:563268858-#
>>225
ですなwユーモアと言うより酒の席での悪乗りに近いw
243名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:00:39 ID:oSTW1aKP0
日本人は堅物に見られてるからこれで
外人の印象はかわるだろ。
少しぐらいはファッキンクレイジーと思われたほうが
好印象だぞ。
244名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:00:42 ID:4T4DKd+00
>>224
チンコシュッシュ
・・・まで読んだ
245名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:00:46 ID:iNe8rX0v0
>>239
プレスリーんちに行ってるんだから
246名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:01:11 ID:lloGb4dI0
>>209
べつにミッキーと抱き合おうがプレスリーを歌おうが、陛下の威厳に傷がつくなんて
思えんが。

つーか、こんなたわいもないことで大騒ぎするから、逆に不自由や不便が増えて
お気の毒にな、と思う。
靖国参拝もそうだが、たとえむちゃくちゃな理屈でも社会的に騒ぎになってケチが
つくと、行動の自由がうばわれるお立場なんだから。
247名無しさん:2006/07/02(日) 12:01:17 ID:fw0nKX8Z0
野中☆ひろ<丶`A´>9m「橋本元総理が死んだのは、あんたのせいだああああ」
248名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:01:29 ID:SK90oK9K0
>>239
お前、馬鹿じゃないのか?w

グレイスランドへの周遊もコースに入ってたからに決まってるだろ。
249名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:01:34 ID:0coHjwE20
>>239
ブッシュの家族と一緒にプレスリーの家を見に行ったんだよ…
アホか。
250名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:01:47 ID:M09wtjRr0
>>223
爆発物を取り扱うぐらいの知識と実際にソレを使ってテロを起すくらいの度胸がないと、
TBSじゃ出世できませんよね。
251名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:01:48 ID:0tvxOSzk0
>>209
首相は実務とお笑い担当、
天皇陛下は威厳やプロトコルが重要な部分担当、
できちんと分けてんじゃん。何言ってんのさw
252名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:01:55 ID:75bOelgm0
>>224
おまえだけは本物の馬鹿のようだ。

>なんか、これで小泉擁護してる奴って、
>天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、

ってなんだよ。
小泉は天皇でない。
だのにそんな仮定で言うなら、志村けんがやっても
「もし天皇だったら」と言うのか?
首相として…の論議だけで十分なんだよ。低脳!
253名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:02:02 ID:zOEv+nQ10
陛下が同じことをしたらどうたら〜と書いてる人がいるけど、
首相と違い陛下がされることについてはそもそも批判の対象になるべきでは
ないと思うが…
不敬だ
254名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:03:04 ID:vj3x51Tz0

小泉発狂売国奴純一郎は、今回これだけ浅ましく恥さらしにくねらせた尻を付けたまま、
どの面さらしてこの後、靖国神社に参拝するつもりなんだろう!?(°o°;

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
255名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:03:05 ID:eH7AWJeS0
通じないギャグを飛ばし、調子外れのプレスリーの歌を身振り手振りで
何度も歌い、その間の周囲のリアクションを全く気にしてない鈍感さ。
みんなの顔が強張って、ブッシュもヘッ・ヘッ・ヘッと呆れ笑いを
してるだけ。 
終止居酒屋のおっさんみたいなはしゃぎ方が見苦しかった。
256名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:03:06 ID:eWWSvXRs0
ブッシュ父にゲロかけられた首相の方が、威厳が損なわれてるぞ。
257名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:03:08 ID:iNe8rX0v0
プレスリーんちでマドンナ唄ってどうすんだよ
プレスリーんちなんだからプレスリーだろ普通
258名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:03:14 ID:bdBR9BO/0



        , -=-‐〜--へ__,,- 、
      <        ヽ   ゝ
       ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
      |    ヲ          | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    ┤  ===、 , ==|  | <  黄色い猿が御主人様の前で
     ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ  \  狂言回しをやってどこが悪いんだ!
    ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐"     \_________
      く   .^|        - ゝ
       ヒi_,| \l  [ ――.|
        ,,, -/\  \____,|
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
259名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:03:18 ID:HG2SX+pN0
>>239
議論に勝とうとするあまり、議題の背景をコロッと忘れるプロ市民の習性がよく現われてるなw
だからお前らはマヌケだと言われるんだよ。
260ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 :2006/07/02(日) 12:03:20 ID:Xh0NB6Uh0 BE:225307182-#
>>239
単純なパフォーマンスとして評価しても三流どころか五流。
照れながら歌ってて「恥ずかしいなら歌うな。見てるこっちが恥ずかしいわ」って感じだよなw
261統一死ね:2006/07/02(日) 12:03:31 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ


>>233
どこがミスリードなの?
品位と威厳という言葉さえも理解できない馬鹿が多かったからわかりやすくしてやっただけだろ。
262名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:03:36 ID:SK90oK9K0
新スレになっても、相変わらず

単発IDオソロシス…
263名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:03:45 ID:F/Firs9I0
ジョークと皮肉は違う。
264名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:03:53 ID:rtU/Ot7e0
>>216
>小泉総理しかいない。小泉総理は正しい。小泉総理最高。
そうでない人も居るよ。

できれば、どこが余りよくない点なのかを教えて頂きたいと思います。

>>221
コテハンにしては、短く・単発で、
中身が無い(具体的でない・建設的でない・新しい視点が無い)ですね。
265名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:04:10 ID:BS75N4tc0
TBSの記者は余りかのTVをみて記事をかいているのかね
日本でもかけるのにね
266名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:04:18 ID:FkBXxPCU0
安部は絶対できないなぁw
良きにつれ悪きにつれ。

この柔軟さを安部も学んでほしい。
267名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:04:26 ID:zOEv+nQ10
ブッシュやエルビスの娘も、笑っていいのか
拍手しないといけないのか判断に困ったんだろうなw
小泉、つかみ所がない
268名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:04:48 ID:WisbL9CK0
>>262
このスレだけは、そうじゃないのが2匹ほど・・・・
269名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:04:58 ID:GGQcJ0ny0
奇なることとは珍なる事
大正天皇も偉かったw

まあ5年も総理大臣やってれば誰でもああなるわなw
270名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:05:03 ID:vgDdc24g0
>>204
あのね、小泉のジョークの前にブッシュが先に
Don't Be Cluel「冷たくしないで」ってプレスリー引用してんだよ

そのジョークに返したのが小泉の Love Me Tender なんだよ。
だから、米国メディアにウケたの。

無知は恥ずかしいぞ。
271名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:05:03 ID:IwFO2+zJ0

ブッシュのもてなしを最高に楽しんだ小泉がなんで非難されるんだ。

272名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:05:07 ID:hMVFwYuv0
>>243
それよく聞くがウソだな。日本人ほど弾けている民族はないないよ。
お笑いのレベルが世界一であることも一つの証拠ね。
273名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:05:11 ID:I9c5YlDI0
プレスリーの家に行ってんだから、一種のサービスじゃねえか。
しかも首相がだぜ?
274名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:05:32 ID:4SEBFW9A0
>>245
部屋に帰ってから歌ってほしかったよな。

>>257
マドンナだったらシュールじゃん
275名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:05:33 ID:+IKuCmBW0
ブッシュと小泉くんの仲良しな姿見て日本に対する見方が大きく変わった
アメリカ人も多いことだろう。
これは立派に日本の国益にかなう外交のひとつの姿である。
60年前に何百万人もの死傷者を出した血で血を洗う大戦争をやった両国が
今ここまで親密な関係にあるということは、きっとイラク問題を抱える
アメリカ人にはインスパイヤリングに見えるはず。
276名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:05:32 ID:DNrB670b0

小泉発狂売国奴純一郎は、今回これだけ浅ましく恥さらしにくねらせた尻を付けたまま、
どの面さらしてこの後、靖国神社に参拝するつもりなんだろう!?(°o°;

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
277名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:05:51 ID:75bOelgm0
>>261

>どこがミスリードなの?
>>252を読めw

>>260
どう思うかは勝手だからチラシの裏に書いてろw
278名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:05:56 ID:f2s2QR7U0
最近ではTBSより朝鮮日報のほうが信頼できる気がする。
279名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:06:02 ID:M09wtjRr0
>>259
だからああいう人たちって一般人の支持を失ったんだよね。
現実的なことは言わないし出来ないから。
TBSみたいに思想的に偏っている放送局は使ってくれるけどね。

そういえばTBSはテロリストの重信房子の娘をジャーナリストという肩書きで好んで出演させていたね。
280名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:06:06 ID:Sgncqj6/0
プレスリーのサングラスかけて靖国参拝したら

TBSはどう書くんでしょうかね〜?
281名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:06:13 ID:g/ITxxGA0
ああ言えばTBS
282名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:06:25 ID:l63ed2Ma0
コピペ多すぎ
283名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:06:40 ID:SK90oK9K0
>>266
安部はなかなかのスポーツマンだから結構やるかも知れんぞ。
メガネかけた人はちょっとヤバい。
首からカメラ提げてそう…w

麻生はケンカ売ってるか、ヲタ話してるイメージしかない。
どういう外交やるんだろうか…。
284名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:06:45 ID:0coHjwE20
それに記者会見でブッシュがDon't Be Cruelと言ったから、
小泉はLove me tender を引き合いに出して記者の笑いを誘った。
何も見てないくせに背景を無視して混乱させるのはヤメレ。
285名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:07:17 ID:zayfE2Fp0
あれは日本一の痴呆老人がアメリカの友人の所へ遊びに行っただけ。
本当の友人かどうかは、定かではない。
286名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:07:18 ID:vpqDVhIt0
>>266
まじめすぎるんだよね。

小泉のまねはしない方がいい。
天然のまねはできん。

安倍は安倍の愛嬌が出せると思うよ。
287名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:07:22 ID:rtU/Ot7e0
>>216
あと、
>と結果がはっきりしている連中に対して、大人は時間を割いて

と言うのは、このスレを見る限り、
>>221
ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6
ID:Xh0NB6Uh0 ?#

や、
 >>224
>>統一死ね
>>ID:M2JKJ3Pj0

を指すのではないかと思いますが、どう思われますか??
この方々は、
>説得しようとはしないと思うけどね。君ら反発するだけで聞かないだろ。
これに当てはまるのでは?
288名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:07:45 ID:hkfMVnVC0
ただの壺売りだってーのw
289ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 :2006/07/02(日) 12:07:50 ID:Xh0NB6Uh0 BE:168980843-#
>>272
だからこいつら自身が実は「堅物」なんだよw
堅物が垢抜けようとおどけたら限度が分からなくて痛くなっちゃう図だw
290名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:08:00 ID:OV05UMt40
>>272
お笑いレベルが世界一かどうかはしらんが
よく考えりゃ、マゲとか着物の柄とか相当ファンキーだよな。
あと、鎧とかカブトのデザインとか。
291名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:08:06 ID:iNe8rX0v0
>>274
っていうか、なんでマドンナが出て来るんだよ
プレスリーが好きなんだから
292名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:08:14 ID:3VX3yH3E0
>>274
その場でマドンナを出す必然性があればともかく、それじゃ駄目だ。
意味わかんないもん。ボビーオロゴンかよ。
293名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:08:38 ID:hkfMVnVC0
小泉は武闘派・・w
294名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:08:50 ID:PD+kfPpB0
非常にマイナス思考な記事ですね
295名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:08:50 ID:Il+oEmWw0
アメリカ人にとっては小泉に家族がいないのも奇異でしょうね。
(一応離婚した妻と息子はいますが)
296名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:09:02 ID:zOEv+nQ10
>>285
実務者間で決まったことの確認しかしてないから、
遊びに行っただけというのはあながち間違ってないw

でも、太平洋で全軍規模の演習したくらいの効果があるかも
297名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:09:02 ID:1tz7RPBS0
>>275
>234
あくまで大統領と首相との”個人的”な仲の良さだけなんだがw。
次の大統領と首相同士では冷え切ることだろう
一方的な主観をしてるのは貴殿も同じ
298名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:09:20 ID:G3gqsqCA0
安倍とか馬鹿そうだから
HOW ARE YOUと言うところをWHO ARE YOUって
言ってしまいそう。一太が破門になって森派で今いちばん
頭悪いのは安倍だろ
299名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:09:22 ID:75bOelgm0
>>274
自分の無知をさんざん指摘されているのに認めたくないだけでそんなレスをするのを
「恥の上塗り」という。
止めとけw
300名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:09:26 ID:DNrB670b0

自国の歴史に対する深い理解と先人に対する畏敬の念があったら、
広島・長崎の原爆で殺害された20万人の人たちや、東京大空襲
で殺害された10万人の人たち、戦死して靖国神社に祀られてい
る数百万人の人たちのことを思えば、国策上、対米友好の政策を
取ることはあったとしても、この小泉のような心底浅ましい男妾
みたいな態度でブッシュに尻尾をちぎれんばかりに振りつづける
なんてことは到底できるわけがないよな。「作法としての反米」が
根本的に欠けているんだよ。

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
301名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:09:49 ID:4SEBFW9A0
>>270
歌もブッシュに返したのか?
ブッシュも歌い返してやれば良かったのにな。

>>274
ボビーオロゴン、シュールじゃない。
302名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:10:06 ID:vi4OzBx70
>>274
「シュール」であるということは、
一般的ではない、ということ。
マドンナじゃ、顰蹙のむきも多いんだよね。
303名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:10:07 ID:a9yanIpC0
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||シオニストの血で    ||
          ||死海を赤く      ∧_∧  いいですね。
          ||染め上げよ! \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
304名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:10:08 ID:SK90oK9K0
>>285
せっかくアメリカに出かけていったんだから、電話会談じゃできないパフォーマンスをするのは意味ある事だよ。

アメリカ人だって、一見ジャイアンのようだが、実は結構世界で嫌われてんじゃないかと内心心配してるんだよ。
そんな中、「プレスリー最高!」みたいな要人が来たら、最高の歓待をするのは当たり前と言えば当たり前。
これを喜ばないアメリカ人がいるわけがない。
305名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:10:09 ID:+IKuCmBW0
安倍総理にはマイケルファンになってもらって、ネバーランドで
キャッキャと遊んでもらいたいw
306名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:10:12 ID:bWk6tPTm0
T豚Sが証拠隠滅でソース消したと聞いて飛んでまいりました☆
307名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:10:23 ID:NHw0+8pm0
308名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:10:24 ID:QQ5F7T5R0
扱いが小さければ無視されていると言い、扱いが大きければ
奇異に見られていると言う。んもー、TBSったら。
309名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:10:36 ID:I9c5YlDI0
やっぱルックスだよなあ。
安倍麻生はダメだな。固すぎる。
福田谷垣は日本のおっさん丸出しでダメ。
民主の前島あたりだと楽しそうだけどなあ。
310統一死ね:2006/07/02(日) 12:10:42 ID:M2JKJ3Pj0
>小泉は天皇でない。
>だのにそんな仮定で言うなら、志村けんがやっても
>「もし天皇だったら」と言うのか?
>首相として…の論議だけで十分なんだよ。低脳!

だからさ、小泉も志村けんではないのよ。
馬鹿はわからんのかな?
首相には威厳も品位も全く必要ないって言ってんのは、日本人なのか?
311名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:10:46 ID:oSTW1aKP0
>>298
偏差値で優劣を決めるな。
少なくとも靖国や東京裁判等の歴史観では自民随一だ。
312名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:10:52 ID:vgDdc24g0

小泉のジョークの前にブッシュが先に
Don't Be Cluel「冷たくしないで」ってプレスリー引用したジョーク言ったんだよ

そのジョークに返したのが小泉の Love Me Tender なんだ。
だから、米国メディアにウケたの。
無知は恥ずかしいぞ。

そもそも、プレスリー邸でレポートしてた米国メディアの何人もが
同じ金縁のグラサンかけたり、プレスリーのコスプレしてレポートしてんだよ
悪意が有る訳無いだろ。アホ過ぎる。

313名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:10:53 ID:rtU/Ot7e0
>>289
痛々しいから、イヤだと言うなら、
コテハンの貴方も、相当痛々しい。

大人気ない。
314名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:11:11 ID:bdBR9BO/0



    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   <私の本心は対米従属からの解放なのだ
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
315名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:11:16 ID:M09wtjRr0
>>305
マイケルとは朝日新聞記者あたりとのほうが気が合うんじゃない?
朝日は性犯罪者が多いし。
316名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:11:30 ID:+wNfskWh0
>>296
でも、太平洋で全軍規模の演習したくらいの効果があるかも

   言えてる。北や支那はビビッたことでしょうw
317名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:11:42 ID:PGoag0Ns0
「である」とか国士気取りの言葉遣いしてるヤツってバカにしか見えない
首相のパフォーマンスの万倍滑稽ってことに気付いたほうが良いよ
318名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:11:53 ID:3VX3yH3E0
>>301
204 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/02(日) 11:54:21 ID:4SEBFW9A0
>>170
>>190

その場でプレスリーを出す必然性があればともかく、あれじゃ駄目だ。
意味わかんないもん。ボビーオロゴンかよ。
引用句にしてもさ、ピタっと意味が嵌るならともかく、love me tenderなんてわけわからん。



じゃ、プレスリーもシュールってことだね
319名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:11:55 ID:HG2SX+pN0
>>274
しかも「マドンナ」w
例えが古いだろ。

まだ「ブリトニー・スピアーズのマネ」とか言ってた方がここで受けるだろうが。

こういう所にも、プロ市民の時代感覚の無さが現われている。
320名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:12:20 ID:hkfMVnVC0
>>317
WW
321名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:12:25 ID:y06mjarh0
またTBSかw
とっくに信頼ゼロだから驚かないよ。
322名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:12:27 ID:0coHjwE20
>>301
アメリカの記者がブッシュに冷たいから、Don't Be Cluelとジョークを言った。
対して小泉には優しかったから、会見の最後でLove me tenderを引き合いに出して
優しくしてくれて有り難うと言った。
ホント何も見てないんだな・・・
323名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:12:31 ID:6t1zvFMK0
日本では塾長が人気です><
324名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:12:34 ID:SK90oK9K0
>>305
ネバーランドは麻生に任せようw
映画などの文化面は麻生でOK。

安部はスポーツマン路線で、テニスや乗馬、アメフトあたりでやって欲しい。
野球は小泉がやったから、それ以外のスポーツで。
325名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:12:47 ID:4SEBFW9A0
>>318
かなりシュール
326名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:12:51 ID:75bOelgm0
>>285

>>296のレスに比べると、いかにお前が低脳かわかるなw
327名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:12:50 ID:J8FyoENR0
裏で
キティーホークの無償譲渡
F−22Aの日本のライセンス生産許可
ロス級原潜で使われているS6G原子炉の日本でのライセンス生産許可
朝鮮半島更地
北方領土奪還

とかの交渉もやってたんだろうなぁ…
328名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:12:51 ID:kNjVUJ5L0
>>261
>どこがミスリードなの?

反応するってことはズボシかw

「天皇がもし〜」なんて起こってもいないことは、しょせん空想の話しなんだよ。
空想以外の話をしてみろよ池沼。
しかし、草加学会員が勧誘するのによく使うミスリードの手口だよなw
329小泉訪米 礼法19発は特命全権大使 の待遇である :2006/07/02(日) 12:12:51 ID:yRfHOqYR0
小泉訪米でアメリカが小泉首相に対して発射した
礼法19発は特命全権大使の待遇である

<小泉首相>「国賓級」待遇の訪米
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060701-00000047-mai-pol

 ただ、小泉首相の場合、礼砲数が正式なものより2発少ない19発で、「国賓」の接遇条件を満たさない工夫も施されている。


受礼者 礼砲数

元首(家族) 21発
特命全権大使 19発
陸海空軍大将 17発
特命全権公使、陸海空軍中将 15発
臨時代理大使、陸海空軍少将 13発
臨時代理公使、総領事、陸海空軍准将 11発
領事 7発


 訪問国に入港する前に、訪問国の国旗と元首の旗章に対しそれぞれ21発、また停泊中の外国軍艦に掲揚されている首席指揮官の旗章で練習艦隊司令官の階級(現、海将補:少将に相当)より上級の軍人の旗章に対し、表に定める数の礼砲を行っています。


「礼砲」 自衛隊編纂協力雑誌のHPより
http://www.bk.dfma.or.jp/~monoshiri/reiho/index.htm
330名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:13:05 ID:iNe8rX0v0
プレスリーんち行ってんだから唄うよ当然
小泉は唄うよ
唄ってこそ小泉だろ
331名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:13:11 ID:/wMT5NrD0
>>310
>首相には威厳も品位も全く必要ないって言ってんのは、日本人なのか?

中・韓の主席や大統領は、たしかに威厳も品位もないけど、大国じゃないから問題にもならない。
日本のような大国の首相がおふざけをやる、というのが、ニュース価値があるんだから。
332明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/07/02(日) 12:13:18 ID:MnOng/vw0

☆バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。

「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
http://www.isfj.net/isfj2005/newreport/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。
公務員にとって民間人といえば、ビルゲイツやホリエモンのような人のことを指しているのでしょう。
自分たちの年収以下の人たちのことは眼中にないのです。だから上記のような迷信がまことしやかに囁かれ、
歳出削減よりも増税を推進する格好の口実とされているのです。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa

1fc&sid=2000088&mid=313
国税庁の統計 バブル期(平成元年前後に注目)
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/stati/h09/01/03.htm
333ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 :2006/07/02(日) 12:13:21 ID:Xh0NB6Uh0 BE:281634645-#
>>314
マジかw
じゃあパフォーマンスも実は
「初日に食わされたアメリカ牛で頭がおかしくなった。どうしてくれんじゃい!」
ってメッセージが込められてたのか?w
334名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:13:41 ID:oSTW1aKP0
>>289
小泉が堅物な訳ねーだろ。
総理やめたらかなりの御乱交をするぞ。
335名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:14:07 ID:4gSXZ2vY0
Love Me Tenderはこの書き込みが一番わかりやすいと思う

【外交】 「Love me tender」、訪米中の小泉首相が大統領との共同記者会見で爆笑を誘う
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151625105/384

384 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/30(金) 11:01:57 ID:W1tXdEC/0
二人がお互いに二人の仲の良いところを強調しようとしてたね。
ブッシュは、会見の最後に日本の米に対する最大の貢献を聞かれ、
「様々あるので答えにくいが、自由と民主主義に対する理解と貢献だ」と延々と述べた最後に
「日本国民に感謝する」と言いながら自ら小泉に歩み寄り、固く握手でフィニッシュ
これがブッシュの考えた演出だったのだろう。
フラッシュがバシバシと焚かれ、これでキマッタと思ったブッシュだったが
小泉が話し出したので「おや?」と少し困惑の苦笑いをしながら一旦下がる。
で、小泉の「Love Me Tender!」。会場爆笑。
ブッシュもやられたとばかりに「Love Me Tender」。
拍手の中、ブッシュがもう一度歩み寄り、ガッチリ握手し、小泉に「Good Job」とささやく。
二人ならんで退場。
お互いが和やかで良好なムードを演出しようとしていた二人のショータイムだった。
336名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:14:07 ID:hkfMVnVC0
小泉は希代まれに見る宰相だね。
337名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:14:15 ID:MRPWwcoF0
またTBSか。
338統一死ね:2006/07/02(日) 12:14:17 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ
339名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:14:51 ID:rtU/Ot7e0
>>310
>首相には威厳も品位も全く必要ないって言ってんのは、日本人なのか?

「首相には威厳も品位も全く必要ない」
この発言をしたレスは有りましたか?

何もかも全て極論や、2極論に持っていくのは
議論の仕方として、よくない気がしますが。

>>333
人の意見を聞かない方なのですね。
340名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:15:25 ID:3VX3yH3E0
>>325
じゃあ、今まで言ったこと整理してみようぜ

で、プレスリーのどこが悪くて
マドンナのどこが良いんだっけ?
341名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:15:32 ID:M09wtjRr0
>>311
学歴から言ったら福島瑞穂とか凄いね。
学歴学歴言っている人は、ああいうのを支持しているじゃない?
342名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:15:48 ID:g3ieiYPW0
おまいらニュース元をよく見ろ
TBS
343明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/07/02(日) 12:15:50 ID:MnOng/vw0
☆公務員給与等をごく当たり前の水準にすれば現行消費税は廃止できるって本当!?

平成15年度だけで見ても6.2兆円の削減となります。これは何も
「公務員の給与を半額にしろ」とかいう類の過激なリストラ策ではなく、
「従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠する」という、
極めて穏当、且つ、当然の策を講じた場合の話なのです。

※現行の公務員給与は従業員100人以上の民間企業の平均給与に準拠するとなっているが
給与・手当共に民間の実態と乖離している 詳細は大阪大学の本間正明研究会による論文P13〜)
http://www.isfj.net/isfj2005/newreport/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf

6.2兆円といってもピンとこない

かも知れませんが、
消費税に換算すると3%に相当します。この数字は現役の地方公務員に関する年収だけの話です。
国家公務員や公務員OBの年金など、同様に民間水準に準拠すれば、
消費税5%に相当する歳出削減も現実味を帯びてくるでしょう。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000088&tid=a1fcc0a9ey2bda45a4la4bfea5kc0a1a8xl30wa1fc&sid=2000088&mid=313
344名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:16:13 ID:D1iDTQ1n0
招待されたのだから、大げさに喜んでみせるのも外交手腕。
345名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:16:22 ID:oSTW1aKP0
>>286
安倍はホイチョイプロの人たちと同期生。
ぼっちゃんだから、お笑い性よりお洒落や気障な
集まりでの青春だからな。
346名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:16:38 ID:viquujCS0
馬鹿がよく釣れるスレだな。。
347名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:17:11 ID:rtU/Ot7e0
>>341 あと、谷垣支持の人はそうだろうね。
官僚にも指示が有るみたいだけど、
ただそれは、何となくだけど、官僚と考え方が同じだから
支持しているという所があるような気がして、
そもそもの資質と言う点を見ているかは疑問なところがある。
348名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:17:12 ID:SK90oK9K0
ようは、若い連中は知らないし、年寄り連中は忘れてしまってるんだな。

日本の首相がサミットで何故か肩身の狭い思いをしていた事を…。

この構図が変ったのはどう考えても小泉のお陰。
気恥ずかしい思いをしてるのは若いやつで、苦々しい思いをしてるのは年寄りって気がする。
349名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:17:21 ID:J8FyoENR0
どうせTBS株でミキタニとTBS幹部が捕まるだけでしょうね
350名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:17:49 ID:ImMhqJJt0
>572名前:統一死ね投稿日: 2006/07/02(日) 10:01:36 ID:M2JKJ3Pj0

 >なんか、これで小泉擁護してる奴って、
 天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
 馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


 天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
 国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

 天皇陛下とただの首相を同列ではないが、一線を越えてはならない。
 首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。
 
>624 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2006/07/02(日) 10:12:12 ID:w/d+FJf/O
 >>572
 ここの奴らに何言っても無駄だって

>630名前: ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 投稿日: 2006/07/02(日) 10:12:44 ID:Xh0NB6Uh0 ?#
 >>624
 その言葉そのままそっちに返すぜw

前スレより
ID:M2JKJ3Pj0とANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 は同一人物のようです。
351名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:18:10 ID:3n7bvdi40
http://www.biwa.ne.jp/~presley/jpg/20060630-Graceland-08.jpg
グレイスランドから 小泉首相に贈られた 記念品は、
ミュージック・ボックスと 左の写真の エルヴィスのサングラスです。
このサングラスは エルヴィスが1973年に実際に使ってたもの
だそうです。上の写真で 小泉首相が見ているのはエルヴィスが愛用してた
シガー・ボックスでした。 ブッシュ大統領は 74年のエルヴィスの
ヒューストン・ アストロドーム公演を見たそうです。
http://www.biwa.ne.jp/~presley/elnews.htm
http://www.greatwigs.co.uk/shop/page38.html
http://www.archives.gov/exhibits/when_nixon_met_elvis/part_1.html
352名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:18:29 ID:+IKuCmBW0
プレスリーといえば、日本でいう裕次郎やひばりのような伝説的スーパースター
でありアメリカの誇りであって、外国の首脳があそこまで大ファンだとはしゃいだこと
を悪く思うアメリカ人は誰もいない。
日本のマスコミによる恣意的な報道をいちいち気にかける必要もないし、
福田康夫みたく日本人が見ても糞面白味もない奴が、果たして小泉ほどの
国益にかなう外交ができるかは甚だ疑問だ。
353統一死ね:2006/07/02(日) 12:18:30 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ

>>339
>何もかも全て極論や、2極論に持っていくのは
>議論の仕方として、よくない気がしますが。

それは小泉に言ってやれ。
小泉に日本人としての品位や威厳が欠片でもあれば、国民の代表で訪問している事を自覚していれば、
こんな馬鹿はできない筈だが。
354名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:18:55 ID:vgDdc24g0

ヨーロッパ外交はオペラ鑑賞で好感度アップ
さらにドイツでのタンホイザー鑑賞では、ワーグナー家とシュレーダー首相の仲裁。

アメリカではエルビスでヤンキーの心を鷲掴み
プレスリー邸での米国レポーターがエルビスのコスプレで仕事するほどのウケ。

支那・朝鮮では靖国使って日本の伝統 脱亜入欧 路線回帰で支持率アップ。
素晴らしい外交手腕だよ。 後の首相は確かに大変だ。
355名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:19:04 ID:hkfMVnVC0
壺売りはどうやっても壺売りなんだけどね。
何も変わりはしないのさ。
356名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:19:06 ID:vwomchLn0
>英語は喋らないが

おいおい、おまえは、2年ほどイギリス留学してたんだろうが…
357名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:19:21 ID:75bOelgm0
>>338
おまえはその前の数々の馬鹿晒したことをスルーして、
ただひたすらに小泉擁護云々言ってるだけじゃねーか、馬鹿w

大体、人に招待されて行ったら、相手が喜ぶような気配りをするのは当然なんだよ。
気に食わない部下でも結婚式に招待されたら、「○○君は優秀で…」って言うだろ。
不本意でもそこでけなす奴なんかいるか?







あ、ゴメン。ニートにはわからんか…w
358名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:19:22 ID:0coHjwE20
>>348
サミットの写真では端っこにチョロっと背の低いおじさんが映っているのが
日本の首相の定番だったからなぁ・・・
ブッシュの横でキメてくれた小泉はイイ。
359名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:19:23 ID:IU2eQ6Up0
必死のパフォーマンスは誤報だよな
どう見ても天然だ……
360名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:20:00 ID:aQa0pEhw0
>>353
コピペ繰り返して工作活動でもしてるつもりかい?w
361名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:20:11 ID:bdBR9BO/0
自民党の山本一太参院議員にスキャンダル勃発だ。

朝日新聞の記者をしていた経歴を隠蔽していたという。きょう(29日)
発売の「週刊文春」がスッパ抜いている。

山本議員は自分の公式ホームページで、82年中大法卒、85年米ジョー
ジタウン大大学院修了、86年JICA勤務……と詳しく経歴を記してい
るが、なぜか85年12月〜86年1月まで朝日新聞福島支局に勤務して
いたことは伏せている。

政治家にとって朝日新聞記者の経歴はマイナスにならないはず。
なぜ隠す必要があるのか。

週刊文春によると、警察担当をしていた山本議員は、参院議員だった父親
の盟友である草津町長の贈収賄事件を取材でキャッチ。捜査の動きを草津
町長に伝えていたという。この一件が発覚することを恐れているのか。
山本事務所はこう言う。

「当時、朝日新聞福島支局に勤務していたことは事実です。しかし、捜査
状況を漏らした事実はない。ホームページに記載しなかったのは、期間が
あまりに短かったためです」
362小泉訪米 礼法19発は特命全権大使 の待遇である :2006/07/02(日) 12:20:23 ID:yRfHOqYR0
小泉訪米でアメリカが小泉首相に対して発射した
礼法19発は特命全権大使の待遇である

<小泉首相>「国賓級」待遇の訪米
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060701-00000047-mai-pol

 ただ、小泉首相の場合、礼砲数が正式なものより2発少ない19発で、「国賓」の接遇条件を満たさない工夫も施されている。


受礼者 礼砲数

元首(家族) 21発
特命全権大使 19発
陸海空軍大将 17発
特命全権公使、陸海空軍中将 15発
臨時代理大使、陸海空軍少将 13発
臨時代理公使、総領事、陸海空軍准将 11発
領事 7発


 訪問国に入港する前に、訪問国の国旗と元首の旗章に対しそれぞれ21発、また停泊中の外国軍艦に掲揚されている首席指揮官の旗章で練習艦隊司令官の階級(現、海将補:少将に相当)より上級の軍人の旗章に対し、表に定める数の礼砲を行っています。


「礼砲」 自衛隊編纂協力雑誌のHPより
http://www.bk.dfma.or.jp/~monoshiri/reiho/index.htm
363名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:20:30 ID:4SEBFW9A0
>>340
プレスリー=急に歌いだすと言うシュール
マドンナ=全く関係ない歌を歌うと言うシュール
364名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:20:33 ID:0VO5eNAE0
なんだTBSか
TBSの報道だけは恥ずかしすぎて直視できんな
365名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:20:36 ID:WGq191xp0


TBS、三木谷に買われて、外国企業に


366名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:20:43 ID:M09wtjRr0
>>344
それもそうだね。
中国の政治家とか日本に来ても友好どころか普通の日本人の反感ばかり買うようなことばっかり言っているもんなぁ…
ああいうのが賢い外交?
367名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:21:04 ID:hkfMVnVC0
小泉は釜なんだろ?
壺売りと釜売りでちょうどいいんじゃねえの・
368名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:21:16 ID:OM1vSNUG0
TBSはまた都合の良いように編集して報道してるな。
報道止めて全部花マルにしとけ。
369名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:21:30 ID:oSTW1aKP0
>>329
日本の国賓は天皇だ。
ブレアも小泉と同格の首相だから19発だ
370名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:21:33 ID:rc74QTqj0
TBSなんかスルーして、海外のニュースサイト見たら
小泉とプレスリーがペアで殆ど色物扱いじゃねーか。オラ知らねっと。.
371名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:21:38 ID:8bAGFE0iO
>アメリカのあるネットワークの女性キャスターは、「英語は喋らないが、歌は英語でうたえる」とコメント。
>アメリカのあるネットワークの女性キャスターは、「英語は喋らないが、歌は英語でうたえる」とコメント。
>アメリカのあるネットワークの女性キャスターは、「英語は喋らないが、歌は英語でうたえる」とコメント。
>アメリカのあるネットワークの女性キャスターは、「英語は喋らないが、歌は英語でうたえる」とコメント。
>アメリカのあるネットワークの女性キャスターは、「英語は喋らないが、歌は英語でうたえる」とコメント。


先の911選挙の時、英語も喋れると宣伝していた関係者がいたな。
372名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:21:40 ID:1LJyCDbS0
ブラジルでの涙のほうが奇異だったから驚かんよ。
373名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:21:47 ID:3VX3yH3E0
>>363

>その場でプレスリーを出す必然性があればともかく、あれじゃ駄目だ。
>意味わかんないもん。ボビーオロゴンかよ。

プレスリー=全く関係ない歌を歌うと言うシュール

じゃないの?
374名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:22:02 ID:zOEv+nQ10
首相と違い、天皇の品位ってのは、そもそも評価の対象にならない。
天皇がエルビスの腰振りダンスをした場合、
まずはそれをさせないのが時代の執政官の役割
連歌でも天皇が思いつかなければこそっとフォローする
腰振りダンスでも何でも、
してしまったら、それを品位あるものだと定義づけるのが
執権と国民の役割

ここ50年ばかり、笹川のように、天皇の行動を批判する輩がいるが、不敬極まりない
375名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:22:10 ID:0ECmBe7L0
バカ丑が酉外して醜態晒してるスレはここなんですね?
376統一死ね:2006/07/02(日) 12:22:31 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ


>>360
ちゃんとレスしてますよ。単発IDさん
377名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:22:43 ID:tBuRTlWB0
361さんは、河村たかし氏ですか。

             竹中
378名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:22:43 ID:etYhwtD10
>>348
なにがうんざりしたって
イタリアサミットで食い物が体質にあわんと入院した
村山首相。

食い物自慢のイタリアで、イタリア料理で入院とは
なんのためにサミットに行ったんだと。
379名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:22:52 ID:cMkU6ZYm0
>>206
つまり創価と統一教会の叩き合い。

一般庶民はシラケるよね(´・ω・`)
380名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:23:02 ID:SK90oK9K0
>>358
そうそう。
いろんな刷り込み教育もあるんだろうが、何かただただミジメな気分にさせられたよな。

それが今じゃどうだ。
日本国民はいっぱしの芸能評論家のように小泉のパフォーマンスを評価したり、貶したりしてる。
もうね、なんつーか、凄い事だよ、これはw
381名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:23:07 ID:cb3Jrgb90
>>1
TBSなんか放送免許剥奪されるんだろ。

牛も剥奪されろ、クズ
382明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/07/02(日) 12:23:16 ID:MnOng/vw0
★日本の平成18年度の本当の国家予算は258.7兆 ス、スゲエ!
(緊縮財政なんて真っ赤な大嘘!役人天国!官僚社会主義万歳!)

日本の平成18年度の国家予算でよく言われるのが一般会計79.7兆円です。
でもその一般会計で必要なのは実は33.4兆円なんだ。
実質税収50兆でも16.6兆円のお釣りがくる状態なの知ってたかい?
実は残りの46.3兆円は特別会計へ繰入られているんだ。
特別会計は一般会計のように国会で使い道が細かく審議されないんだ。
官僚が使いたい放題の特別会計の無駄使いが日本の財政を圧迫しているんだ。
特別会計こそが政治家や官僚の利権の巣窟なのさ。
驚くべき事にこの本当の日本の国家予算額は今年も膨張してるんだよ。

財務省HPより 特別会計の見直し(猿でもわかる資料)
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014m2.htm
383名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:23:35 ID:aQa0pEhw0
>>376
1〜2行のレスに10数行のコピペは必要ないだろw
384ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 :2006/07/02(日) 12:23:46 ID:Xh0NB6Uh0 BE:211226235-#
>>375
いえ、似非保守のオナニースレですw
385名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:23:55 ID:21TXbpYg0
金ブタと握手までして拉致者を連れて帰る
スゴイと思わないか!?
金ブタと握手して貢いでノーベル賞の張り子
今、小泉は終わろうとしてるけど、確かに多々の失敗と思われるものはある
実際 国相手に拉致を認めさせ 命を救って拉致者を連れて帰る・・・
 今後 小泉みたいな首相は出てこないやろう  

  最後に 金ブタ市ね!!
386名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:23:56 ID:kNjVUJ5L0
>>354
小泉は、ヨーロッパにいけばオペラで雰囲気合わせられるのが何よりの強みだ罠。

道楽人なんだろうけど、欧米の上流人自体道楽人の集まりだから、
自分の特技を外交にフルに活かした形になったね。適材適所とはこのことだw

今回のアメリカでプレスリーを計算でやったんならそうとうな豪腕外交だ。
387名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:24:06 ID:4SEBFW9A0
>>373
関係あるよ。プレスリーの家に行ってるじゃん。
歌う必然性がないだけ。
388名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:24:10 ID:M1rGZhFl0
新総理になったらもっと重厚な態度で接してほしいな。
東洋の大人とはもっと泰然自若としておるものだ。
ここの単細胞たちの願望とは異なり8割がた福田で決まりだそうだがw、
もし安倍がまかり間違って首班指名を受けようもんなら目も当てられんな。
389名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:24:15 ID:hkfMVnVC0
>>381
下品だなーー。
390名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:24:19 ID:HG2SX+pN0
じゃぁプロ市民の連中は、今度中国に小沢が行くそうだから、
あいつに中国の伝統芸でもさせりゃいいじゃんw

雑技団のマネとかw
391名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:24:53 ID:zOEv+nQ10
>>386
次は自転車道楽で知られる谷垣がいいかもw
ちょっとおとなしすぎるが…
392名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:24:59 ID:M09wtjRr0
>>390
小沢が何をやってもやらなくても擁護すると思う…
393名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:25:02 ID:rtU/Ot7e0
>>353
まぁ確かに、郵政民営化や道路公団、関連法案など、
小泉首相自身、2極論に持って行ったことが多々有ったことは事実ですね。
そう言われれば、そうかもしれない。

もう少し時間をかけた審議と言うのモノを野党が望んでいたのも事実。

正しいか、間違ってるかと言えば、必ずしも正しい事を
やってきてない事もあった。

 でも、俺自身としては、今でも総理を、自分の責任の範囲で支持しているよ。


>小泉に日本人としての品位や威厳が欠片でもあれば、国民の代表で訪問している事を自覚していれば、
>こんな馬鹿はできない筈だが。

ただ、上の話と、今回の事は関係の無い気がするが。
また、「馬鹿らしい」「品格」「威厳」と言ってものは、ある行動・言動の規定を満足していれば
出てくると言うものでも無いだろう。
 基本的に第三者が決めるものではないのでしょうか?
その意味において、多くの人の意見を聞くのは有用なのだと思うのですが、
その点如何ですか??
394名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:25:27 ID:75bOelgm0
>>352
禿同。
俺も何度か書いているが、プレスリーはアメリカンドリームの象徴で、
ポール・サイモンのような音楽的に成功している人が
「グレイスランド」という歌まで歌っていて、グラミー賞まで受賞している。
たとえ、美空ひばりや裕次郎のファンでなくても米大統領が裕次郎記念館へ行って、
夜霧よ〜って歌えば、好感をもたれるだろう。
それを卑屈だ何だ言っている奴らは馬鹿ですか?
敗戦国だとか原爆を持ち出す奴って「場違い」という言葉知ってるの?
例え、個人的な関係と言われようと日米両首脳が大変親しいのをアピールするのは、
北朝鮮や中国にとっては、有る程度の牽制にもなるし、
税金使って遊びに行っているなんていうお子チャマ発想程度の奴は…w
395名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:25:32 ID:C0s7M4xrO
米大統領の隣ではしゃいでみせるってのもスゲーと思うんだが。
支那豚とかキムチにゃ無理だし。
396名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:25:38 ID:irr6S9aY0
明日から小沢が中国参りするんだな。

「橋本の後継者です。宗主国さま。」って土下座しに行くの?
397名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:25:40 ID:3VX3yH3E0
>>387
270 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/02(日) 12:05:03 ID:vgDdc24g0
>>204
あのね、小泉のジョークの前にブッシュが先に
Don't Be Cluel「冷たくしないで」ってプレスリー引用してんだよ

そのジョークに返したのが小泉の Love Me Tender なんだよ。
だから、米国メディアにウケたの。

無知は恥ずかしいぞ。
398名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:25:43 ID:Y5scOWk40
ブリトニーでオチを付けただけだろ
399名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:25:43 ID:C7dHnCIP0
400キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2006/07/02(日) 12:26:00 ID:/WiLYpkx0
粗悪コピペの展示場みたいになってるではないか
401名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:26:13 ID:+IKuCmBW0
>>353
天皇を引き合いに出すとは不見識にもほどがある。
ローマ法王やエリザベス女王が馬鹿なことをしないのか?と言うぐらい
くだらない。
海外では外交やビジネスの場でもユーモアのひとつで雰囲気を和らげられる
ような資質が高く評価されるわけで、むしろニコリともせずに糞真面目に
物事をすすめるような日本人にありがちなステロタイプを打ち破るだけの
インパクトがあったという意味で、今回の小泉訪米は大成功だといえる。

福田康夫は趣味のくだらない中国骨董の話で故錦涛に媚売るぐらいしかできんね。
402名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:26:13 ID:iacsI3F50
TBSなんていらねぇー
403名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:26:22 ID:qvNrdYqa0
>>357

>あ、ゴメン。ニートにはわからんか…w

お手当ての出るプロニートだと思われ
404名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:26:28 ID:SK90oK9K0
>>391
ランスアームストロングはアメリカ一のスーパースターだからな。

見てくれが神経質っぽくてあまり良くないが、福田よりは良いだろうな。
405名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:26:34 ID:6Bu+iyVb0
アメリカの報道では、「記者団の求めに応じて」と言うのもあった。
プレスリーが好き、と言うのが出発点だし、ブッシュが直接案内してる。
冷めた表情だったら、すべてがぶち壊し。あそこまでやるとは思ってなかった
かもしれないが、目くじら立てて文句言うほどのことではない。
406名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:26:44 ID:HG2SX+pN0
>>392
いや、ぜひコキントウの前で逆立ちやってほしいw

で、そのカカトでコキントウの顎に蹴りをお見舞いして、共倒れのパフォーマンスをしてほしいw
407統一死ね:2006/07/02(日) 12:27:01 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ


>>383
レス消費は同じ1なんだから有効に使わないとね。
408名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:27:07 ID:0ECmBe7L0
>>384
なんだホントに居たのかバカ丑w
409名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:27:10 ID:I9c5YlDI0
天皇だってユーモアくらいやるだろ!なんせ親父であり神なんだぞ!
410名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:27:18 ID:cMkU6ZYm0
ブラジルで号泣した無能と恥知らずの小泉首相はアジア諸国から疫病神
http://www.asyura2.com/0406/bd37/msg/334.html

ブラジルで人前もはばからずに号泣した小泉純一郎は、
感情を抑える能力がないことを露呈し、
精神的に異常なだけでなく狂っていることを証明した。

それを「選択」十月号の「郵政改革を弄び抜いた小泉」と題した記事は、次のように書く。

「外遊のブラジルで、二度も人前で号泣した。欧米では最高権力者が涙を見せると、
その途端に失格の烙印を押される。感情に左右される者は正しい判断ができない
という訳だ」
411名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:27:23 ID:4SEBFW9A0
>>397
それ前日じゃん。急に歌うなよ..わけわかんないよ。
412名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:27:30 ID:oFzqiTWx0
小泉のハシャギっぷりはキモすぎたな
413名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:27:46 ID:J8FyoENR0
TBSは総務省から放送免許取り上げると脅されてたな
インゲン豆ダイエットの対応が不誠実だと
414名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:27:59 ID:l63ed2Ma0
415名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:28:07 ID:tBuRTlWB0
この掲示板に、記述する前に、まず、本題を
どのように御自分自身が、考える事があるか
あるのか、誹謗中傷が目立ちますが、責任ある
記述をお願いいたします。

               竹中
416名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:28:17 ID:xJDwMKVT0
TBSソースかよ・・・
417名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:28:18 ID:3VX3yH3E0
>>411
なら、マドンナ(w)を急に歌うのはいいの?
418名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:28:38 ID:GjLO+e4A0
丑+TBS(笑)
419名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:28:47 ID:aQa0pEhw0
>>407
その「有効」にしている部分が工作活動ということか
420名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:29:07 ID:M09wtjRr0
>>405
こういう場に行って機嫌が良さそうにしているのも立派な外交だと思う。
中国の外交官かなんかで、靖国かなんか絡みで、
「日本に説教をしに来ました」
とか言っている奴とか居なかったっけ?
ああいうの本当に感じが悪い。
TBSはああいうのの方を賞賛するのかもしれないけれど。
421名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:29:11 ID:rtU/Ot7e0
>>407
>>383
>レス消費は同じ1なんだから有効に使わないとね。

主観的意見ですまないけど、
俺には、どう見ても有効利用法とは思えない。

押付けがましいとは思うけど。

消費者金融の広告と似ているね。
効果はあるから、なりふり構わないやり方としてはいいのかもしれないけど。

422名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:29:13 ID:SK90oK9K0
>>410
>アジア諸国から
>アジア諸国から
>アジア諸国から


アナタのおっしゃるアジアってどこの国の事かしら?
423名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:29:21 ID:irr6S9aY0
>>418

あたらしいなかまがふえました! って感じ?w

牛 ヒュンダイ
牛 TBS

424名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:29:22 ID:+IKuCmBW0
>>362
21発のロイヤルサリュートを受けられるのは日本では国家元首である天皇陛下。
首相だから19発が当たり前。
425名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:29:32 ID:QzO5kQmN0
こんなのは、首相を辞した後、自費で行ってくれよ。
何のために行ったのは全くわからん。
やはり小泉はアホスw
426名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:29:37 ID:cMkU6ZYm0
小泉純一郎はサイコパスか精神異常者か
http://www.asyura2.com/0411/senkyo6/msg/148.html

この記事で衝撃的な指摘は小泉が若いときにロンドンに滞在していた時に、
英国の情報機関に取り込まれてスリーパーとして仕立てられ、
有名なダヴィストック研究所でマインドコントロールを受けているので、
日本人として考えられないような売国行為を簡単にやっているということだ。

そして精神の異常さはサイコパスと呼ばれるものであり、
精神病と呼ぶほどのものではないが危険であり、
こんな人物を首相の位置においておくことは亡国だという指摘には説得力が感じられる。
427名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:29:40 ID:0tvxOSzk0
>>384
オナニーサポート乙w
428名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:29:45 ID:PHS9HtrI0
>>410
泣いたのか?70歳にもなって号泣・・・・
感情の起伏は昔から激しい男だったが、あの時も・・・
429名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:29:53 ID:7skWwnbT0
↓ツクシさんがここで一言
430名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:30:03 ID:bUQfQ7i20
>欧米では最高権力者が涙を見せると、

欧米では・・・・・・・・・・
へ?
431名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:30:21 ID:9glRekBK0
50年後の日本国首相(男)は、マドンナの生家にて「ライク・ア・ヴァージン」のコスプレ。
432ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 :2006/07/02(日) 12:30:24 ID:Xh0NB6Uh0 BE:281634454-#
>>401
その通りなんだ、
ニコリともせず糞真面目な奴が、垢抜けた笑いを取ろうとしてやり過ぎちゃって引かれるのもまた
日本人にありがちなわけだ、今回の小泉のようにw
433名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:30:56 ID:BqpDL4+Z0
TBSはラジオでも必死に
小泉批判してたな。
434名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:31:20 ID:+HG8ekQl0




おまえら日曜も昼間から2chで偉そうに評論家気取りか? w




435名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:31:24 ID:iNe8rX0v0
いずれにせよ小泉の勝ちだよ
圧倒的
436名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:31:31 ID:M09wtjRr0
>>428
村山さんなんて阪神大震災の時も平然とヘラヘラしていたのにね。
挙句の果てに逆切れとかしていたし。
437名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:31:34 ID:75bOelgm0
>>363
おまえ、理解力0のようだなw

>>376
都合の悪い意見にはスルーのくせになw
あ…釣られちゃった…orz

>>411
おまえはどこまで見苦しさを続けるつもりなんだ?
頓珍漢なことに必死に屁理屈つけても世間には通らんぞw
438名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:31:58 ID:kNjVUJ5L0
>>421
消費者金融と似てるのかもしれないけど、草加の勧誘がまさにこんな感じ。
たぶん草加の工作員っぽい。(草加にいるのは日本人だけじゃないし)
439名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:32:10 ID:SK90oK9K0
>>428
そうだよ、泣いたよ。
で、めちゃ喜ばれたよ。
日系人を前にして、「苦労したでしょうなぁ…」って言って泣いたわけだからね。
もの凄い反応だったよ。
440名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:32:25 ID:HG2SX+pN0
はやくTBS倒産しねーかな。
ウザイ。

イギリスの出版社に買収されるのもいいなw
441名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:32:38 ID:QzO5kQmN0
BSEの問題でも、脅されて全面輸入解禁に踏み切った。
今度は危険部位が混入しても、全面輸入はするなとまで言われて・・・・。
そんな国で何をニコニコして、自分の欲望満たしてるの?
442名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:33:01 ID:PHS9HtrI0
いずれにしろ小泉はダメだね
絶望的
443名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:33:20 ID:uwlBvuUu0
>>410
「日本のリチャード・ギア」と
南米の新聞は大きく報道したけどね。
444名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:33:54 ID:ny3ZC+TA0
>>59
徒労じゃないよ。
漏れも、勉強になった。サンクス。


445名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:33:55 ID:75bOelgm0
>>425
ま、>>394で一度書いたが、お子チャマは宿題やってろw
446名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:33:56 ID:kNjVUJ5L0
>>432 ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 New! 2006/07/02(日) 12:30:24 ID:Xh0NB6Uh0 BE:?-#
>>401
>その通りなんだ、
>ニコリともせず糞真面目な奴が、垢抜けた笑いを取ろうとしてやり過ぎちゃって引かれるのもまた
>日本人にありがちなわけだ、今回の小泉のようにw


お前、垢抜けた笑いを取ろうとしてやり過ぎちゃって引かれたことがずいぶんありそうだなオイw
447名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:34:00 ID:4SEBFW9A0
>>417
突き抜けてシュール。
曲は「パパドントプリーチ」がベスト。
448名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:34:28 ID:0ECmBe7L0
449名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:34:41 ID:3n7bvdi40


エルヴィスはアメリカの天皇


450名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:34:48 ID:fYWYkdSu0
小泉よ
福井日銀総裁をやめさせれば、ほめてやるぞ!
451名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:34:55 ID:A4xcVP+h0
TVって事実を捻じ曲げるのに最適のツールじゃないよね。
むしろ捏造の現場の記録ビデオとなってしまう。


TBS、そろそろヤバいよな。白インゲンで王手かかってるもん。
かつての椿事件みたいなのを自民党が頑張って追及すれば、
前代未聞のキー局放送停止くらいなら年内に見れるかも。


有権者は金融関連で「企業が悪い事したら業務停止」に
慣れちゃってるからね。同業者がどんなに「報道の自由」を
振りかざしても、「アメリカではほとんど報道されてません」の
ような捏造シーンがネットで流れるだけ。

452名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:35:16 ID:rtU/Ot7e0
まぁ、
>>442には、良かったですなぁ。

だって、今回が「卒業旅行」なのだから。
今年の秋には、首相じゃないよ。

来年以降も、小泉個人を批判し続けれるなら、
それはそれで凄いと思うけど。
453名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:35:35 ID:oSTW1aKP0
さすがにボーンインザUSAを歌ったら引くけどね
454名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:35:43 ID:8R6pHgXO0
首相を辞めてから自費で行けよ
時間も金もあるだろうし
同じ日本人として恥ずかしいよ
455統一死ね:2006/07/02(日) 12:35:50 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ

>>393
>基本的に第三者が決めるものではないのでしょうか?
君に日本人としての誇りはないのかい?
これまでの奴隷外交と相乗しているのがわからないのかい?

>>401
>海外では外交やビジネスの場でもユーモアのひとつで雰囲気を和らげられる
ような資質が高く評価されるわけで

そんなレベルではない。首相が裸踊りしたら君もひくだろ?
456名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:35:52 ID:W+3qt5Bv0
これTBSの捏造報道?
457名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:35:55 ID:QzO5kQmN0
>>441
全面輸入禁止にするな に訂正。
>>445
お前はアホかw
これで中国や韓国の日本に対する態度が変わるとでも
思ってるのかw
ていうか、ブッシュが裕次郎やひばりの歌ったら、こいつはアホかwと
思うよ。
458名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:35:57 ID:FQ3y/HOv0
TBSって・・・どうせあのキンピラとかいうチョンだろ
459名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:36:16 ID:ATk27EUc0
たしかにあれは奇異だったよ。

あのスローモーションで「ドジョウ掬い」をやるような動作をしながら
カタカナ英語で歌うシーンは…。

植民地に住んでる、という事実をああいう形で実感した事は今まで無かった。
460名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:36:32 ID:iNe8rX0v0
だいたいやね
外遊ってのは遊んでなんぼだろ
461名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:36:40 ID:PHS9HtrI0
>>448
サンクス
老人性痴呆症まで入ってきてるよ・・・
462名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:37:00 ID:Sgncqj6/0
朝日にオオニシあり
TBSに金平あり
463名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:37:26 ID:qdOWltGX0
TBSは、そろそろ本気で免許剥奪したほうがいいよ

完全に他国メディアだから、ここ。
464名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:37:27 ID:flmwTguw0
CBSの「ブリトニー」云々のコメントには笑うが、
TBSが放送しているCBSドキュメントの「60 Minutes」や
「48 Hours」は、時々聞いてるこっちが恥ずかしくなるような
馬鹿ネタに馬鹿コメントを垂れ流してるじゃないか。
あれで時事番組か?
465名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:37:32 ID:+IKuCmBW0
アメリカ人が「He is funny guy!」(彼はおかしい奴)と呼ぶのは
「賛辞」であってけっして「侮蔑」ではない。
パーティーに呼ばれて感情も出さずにムッツリしている奴はparty pooper
などと呼ばれてむしろ毛嫌いされるがw

TPOや相手のもてなしに応じてそれなりの反応をしてみせるのは「礼儀」
であって、相手に対する最大の「敬意」である。
466名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:37:44 ID:SK90oK9K0
>>453
真面目な表情でブルーススプリングスティーンの「リバー」歌ったらアメリカ人は感動してくれるはずw
467名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:37:46 ID:l63ed2Ma0
>>450
そんな事したら、日銀の信用がなくなります。
468名無しさん@6周年 :2006/07/02(日) 12:37:56 ID:9gHKgXz10
>>455
まだ、やってたのか(wwwwwwww。
アンチ小泉工作員様。
日曜日も朝から大変だね。これでいくらにもらえるのかな?
469名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:37:58 ID:5kJuvsHf0
というか、これの何処が皮肉なのかサッパリ分からないわけだが。
ジーコに対して、「日本語は喋れないけど、日本語の歌は歌える」
ともし報道したとして、嫌味なコメントだなと感じるだろうか?
いいコメントをした人もいると思うが、そういうのは載せないんだろうね。
結局こういうのは記事を書く人のサジ加減一つで、批判にも皮肉にも取れるんだよな。
そのシーンばかり流してるのも、絵ヅラ的に面白いからという理由だけだろう。
470名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:38:06 ID:HG2SX+pN0
>>460
小沢ら民主党員が、明日から中国でマンコ遊びするらしいですぜ!
471名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:38:05 ID:PHS9HtrI0
ただの公務員爺のくせによw
472名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:38:07 ID:3VX3yH3E0
>>447
忠告:君のギャグは周りをひかせるだけだから、実行はしない方がいいよ
473ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 :2006/07/02(日) 12:38:21 ID:Xh0NB6Uh0 BE:281634454-#
>>457
だからこいつらは中学生の生徒会のノリだってw
面白いと思うらしいwしかも面白ければ支持するw
474名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:38:27 ID:uR1ylIAb0
>>443
リチャードギア絡みでは、小泉のもっと恥ずかしい写真がある。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news2/src/1151721852912.jpg

痛い+板で拾った。
475名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:38:37 ID:wnme965z0
一番“奇異”なのは、首相にぞろぞろ憑いてくる日本記者団だろ?
476名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:38:46 ID:tMgbwr9RO
>>454
逆にかんがえるんだ
477名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:38:50 ID:qGn0HwYdO
こりゃまたえらい悪意ある書き方だな
478名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:39:06 ID:PI/HzpdV0
>首相が邸宅内の「ジャングルルーム」で、
>プレスリーが愛用したのと同じ型のサングラスをかけて、
>プレスリーのまねをして大きなジェスチャーでギターを弾くふりをすると、
>記者団から大きな歓声があがった。

どう見てもアメリカのメディアに馬鹿にされてます(笑)
479名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:39:09 ID:M09wtjRr0
>>443
そういえばTBSって、リチャードギアの、
中国のチベット侵略批判についても一切触れたことないね。
ブラッド・ピットがセブン・イヤーズ・イン・チベットのプロモで筑紫の番組出たときも、
ブラッド・ピットのいなくなった途端に「物事の味方は色々ある。」とか「侵略」を「自治権拡大」と言い換えたり。


まあ中国の片棒担いでいるような放送局だから当たり前なんだろうけど。
100万人くらい死んだとされる事柄について一切触れないのは放送局として凄いと思う。
480名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:39:13 ID:rtU/Ot7e0
>>451
>有権者は金融関連で「企業が悪い事したら業務停止」に

ホント、ここ数ヶ月間の金融庁の判断は
身震いするものがあるね。
 損保ジャパンや三井住友海上に対する
業務停止命令は、正に英断だと思うよ。


(別紙1) コメントの概要及びそれに対する金融庁の考え方(PDF:169K)
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060630-3/01.pdf
(別紙2) 保険会社に係る検査マニュアル(PDF:1,268K)
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060630-3/02.pdf

 この中身をざっと読んで見たけど、
経営方針の徹底と言う、人の意思伝達にまで踏みこんでいる。
頑張ってると思うね。

それに比べると、マスコミ報道の統括の
総務省の動きは遅いね。
481名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:39:19 ID:QzO5kQmN0
>>445
小泉がブッシュと会談してる日に、北は英男を使って
めぐみさんが死んだ、自分は北に救出されたと大嘘吐いたね。
牽制の効果は芳しくないようだねw
482名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:39:32 ID:75bOelgm0
>>457
>ていうか、ブッシュが裕次郎やひばりの歌ったら、こいつはアホかwと
思うよ。

いや、お前の方がアホだと思われていないかどうか心配しないといけない。
本当だ、その下でもID変えて同じ事書いているが、中学卒業前までにはなんとかしろw

>>416
お前は既にみんなに池沼と思われていることに気づけw
483名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:39:32 ID:zOEv+nQ10
首相の威厳、国家間の関係と人間の関係、ハルノートからサ平和条約への道のり、文明の衝突
不平等条約からの歴史、日米関係、ブッシュ政権への賛否、小泉政権への賛否、特定アジア関係、

いろいろ考えさせられる出来事だったが、
要するに日本から在日と帰化一世を一人残さず追放しなければならない
ということがよくわかった。
484名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:39:51 ID:/wMT5NrD0
>>451
マスコミは、官僚と組んで、選挙で選ばれた政治家を叩くのが仕事だからな。
愚民が選挙で選んだ政治家より、高学歴で固めた官僚やマスコミが、日本を動かすべき、という非民主主義。

洗脳目的のためには、特亜並みに、嘘、捏造もやりまくるんだろうw
485名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:39:55 ID:INNEOBYl0
>>68
小泉だって朝鮮総連集会に来賓したことがあるんだから。
全く建前上の仕事に過ぎない
486名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:40:12 ID:SXeVWpep0
韓米首脳、昨年9月から電話会談ゼロ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/21/20060621000009.html

(抜粋)
北朝鮮のテポドン発射危機が取りざたされてから1カ月も経つのに、
この問題を協議するための電話会談は全くない。
しかし中国の胡錦涛主席に対しては、ブッシュ大統領は2週間前に電話をかけ
「テポドン発射ができなくなるよう北朝鮮に影響力を行使してほしい」と要請した。

ブッシュ大統領と小泉首相はあまりにも頻繁に電話会談を行っているため、
あえてメディアが関心を示す必要がないほどだ。

両首脳の間に対話がないということは、互いに話すことがないという意味になる。

(参考画像)
http://vista.xii.jp/img/vi5174244365.jpg
http://vista.xii.jp/img/vi5168838638.jpg
487名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:40:16 ID:D1iDTQ1n0
>>481
北は何の為にぶつけたんだろうね。
488名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:40:22 ID:z3lkQxua0
(´・ω・`)ハズカシイ・・
489名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:40:47 ID:E8ADh7FS0
>>82
遅レスだが言っておく
筑紫哲也のその台詞は放送法違反の告白だろうが
政府監視とか役割とか以前の問題だ
法律に違反するな
490名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:40:48 ID:IwFO2+zJ0

笑いのとれる次の首相は麻生だなw
491ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 :2006/07/02(日) 12:40:51 ID:Xh0NB6Uh0 BE:422451465-#
>>459
そういう普通の感覚もった人が多数を占める間はまだいいけどな。
「情けなくても受けたからいいじゃねーか」みたいな事ぬかしてるここの似非保守が多数を占めたら終わりだw
492名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:41:02 ID:QSqLL2vy0
TBSの小泉に対する悪意っていうか憎しみも相当なものだね。
何でこんなに目の敵にするのか分かりません。

もうちょっと客観的な報道が出来ればいいんだけど
何が何でも小泉叩きってのはマスコミとしてはどうかと思う。
493名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:41:05 ID:kNjVUJ5L0
イラクに自衛隊が派遣されたとき、日本のメディアが自衛隊の車おいかけて、
箱乗りしてるのを外国メディアにスクープされたのは恥ずかしかった。

あれはもう今思い出してもムカつく。許せない恥。
494名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:41:11 ID:iNe8rX0v0
実際俺は小泉が面白いから支持してる
面白いというのは結構重要ファクターだよ
495名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:41:18 ID:g4DcAJqZ0
2ちゃんの政治に関する書き込みってもう信用出来ない。
右左、与党野党、保守改革どの陣営に関してだろうと参考にすらならない。

工作員多すぎww
496中国のチベット大虐殺の真実っ!!!:2006/07/02(日) 12:41:20 ID:XkK8Pokp0


(米中首脳会談)  胡錦濤とブッシュの記者会見の時、
米在住中国人から「胡錦濤(コキントウ)よ、仲間(中国人=自国民)を殺すな!!!
みたいな大声があがり、誰も彼も わざと 米在住中国人止めない歴史の残る名場面っ!!!

http://www.youtube.com/watch?v=59WGtWWFws8&search=%E8%83%A1%E9%8C%A6%E6%BF%A4

米中首脳会談 という場で
中国の人権弾圧について叫んでるおばちゃんをすぐに(わざと)排除しない警備員。
しらじらしく胡錦濤に気を遣うブッシュ。
どう見ても嫌がらせです。
 ↑
歴史に残る 名場面ですっ!!!

(英語がわからない人へ ↓

簡単に言えば コキントウ つまり中国政府は
人殺し国家です 中国政府を批判しただけで 公安に捕まり牢獄で
拷問や集団レイプを受け最後は死刑にされるような人権弾圧国家です。
ブッシュ大統領 彼(コキントウ)に 人殺しをやめさせてっ!!!
コキントウよ お前の(中国共産党の)邪悪さ は いずれ全世界にばれ やがて 邪悪な中国共産党が支配する政治体制 は 終焉を終えるだろう。。。)
497名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:41:26 ID:FYyQ4jgm0
オリンピックを控えている中国のマラソン大会運営
http://www.youtube.com/watch?v=NzFECSmQxY4
498名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:41:31 ID:BFgonfVg0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151808053/l50

【格闘技】ジョシュ・バーネット「まだ南斗聖拳が上手くできない。ケンシロウに近づけるように頑張る」


これを見て「幼稚な」とか思わないだろ。微笑ましい感だろう。
日本の漫画を外人の好きになられていやな気がしないのが大勢。
今回の件もこれと同じだ。自国人を好きになられてアメリカ人だって悪い気はしていないだろう。
499名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:41:35 ID:VNFgiMRY0
TBSのスポンサー企業のイメージが悪いよな。
500名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:41:50 ID:EQDpKC7+0
どう見てもクルクルパーの安っぽいパフォーマンスだよなw
やっぱり外国人から見てもそう見えるんだな。
俺だけかいなと思ってた。
所詮はキチガイ成りすまし鮮人ですからw
文句があるんならそんな奴を日本の総理に据えた
お宅の国の岩フェラや湯田屋連中に言ってくらはいw
ジャーナリストなら日本の元首を選んでるのは実質米国って事くらい知ってんだろ?
501名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:41:52 ID:M09wtjRr0
>>474
リチャードギアって、ずっと中国のチベット侵略を批判しているんだけれども、
これの前の日とかにも批判したけれど、TBSを初めとする日本のマスコミは触れなかった。

それとこれの後ぐらいにも確かダライラマが来日したけれど、
やっぱりTBSは触れなかったよね。


なんのために報道なんて仕事をしているんだか。
502名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:41:59 ID:Kq6tubxT0
小泉は日本の恥
503名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:42:06 ID:PHS9HtrI0
504名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:42:15 ID:q8yCbw6f0
落ち着いて考えるんだ!

TBSは売国行為ではなく、侵略行為をしてるんだ!!

>>なんだってー!!!

とかいってみる。
505名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:42:18 ID:75bOelgm0
>>481
本当に幼稚だね。
日米関係が強化されたとしても、あのときの北の対応は同じだろ。
別の対応をしたと思うか?論点すり替えてもムダw
506名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:42:33 ID:QzO5kQmN0
>>482
いや、キミの方が充分アホだと思うよw
税金使って、自分の欲望満たすのが、首相や大統領の仕事だと
自信持って言えるキミがねw
これが問題山積してる中、国会を延長しないで、やったことかと
思ったら・・・・・w
507名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:42:35 ID:JVTFWE4m0
いかれてきてる。
508名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:42:38 ID:HG2SX+pN0
>>490
だな。
ぜひ、ブッシュ大統領と、もののけ姫やスヌーピーやパワーパフガールズ、バットマンやミュータントタートルズで
話題を作ってほしいw

で、ヨーロッパ行ったらローゼンメイデンなw
509名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:42:52 ID:kNjVUJ5L0
ID:ATk27EUc0 と ID:Xh0NB6Uh0 が今のことろ当番なのかな。
510名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:43:00 ID:41AMUzaw0
批判するなら、批判するで朝日のようにスタンスをはっきり決めたらいい。
うちの会社は自民も小泉も嫌いだってな。

でも、あれだけ叩いておいて衆院選の時の自民党広告拒否には大慌てだったらしいが。
記事と会社の方針が分離した物だと思っているのか?

マスコミの思い上がりって凄いよな。
511統一死ね:2006/07/02(日) 12:43:01 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ

512名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:43:32 ID:cjNNEYGK0
>>479
チベットの問題は、TBSだけじゃなく
日本のマスコミは、どこも取り上げないね。
訪米、訪英と
コキントウが世界の行く先々で
人権抑圧反対デモに見舞われていることも。
よほど中国の鼻薬がきいているんだろうね。

民放はある意味仕方がないが
NHKはなんのためにあるのか、と思うよ。
513名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:43:34 ID:4kI9t3EqO
センスのねーイエローモンキーだな
514名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:43:56 ID:rtU/Ot7e0
>>455

 >>393
 >基本的に第三者が決めるものではないのでしょうか?
 >君に日本人としての誇りはないのかい?

 どのようなものが、日本人の誇りなのでしょうか?

 自分は、日本人の誇りと言うものを他人様に御披露できるほど、
 大人ではないので、言うに憚りますが、
 少なくとも、日本人の美徳の一つに、謙虚である事と、
 真面目にこつこつとやることが有ると思います。

 また、私の中での日本人の誇りと言う概念と照らし合せてみた場合、
 海外の分野や、招いて頂いた大統領夫妻、また其れに付随する方々への
 配慮がなされており、とても良い事だと感じましたし、誇りに思ってよいとも感じました。

 >これまでの奴隷外交と相乗しているのがわからないのかい?

 そこまで、外交について勉強してきた訳ではなので分りませんでした。 
 もし宜しければ、実務レベルでの話が知りたいです。


515名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:44:06 ID:oSTW1aKP0
>>399
これはどこの放送局?
516名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:44:23 ID:/wMT5NrD0
>>474
>リチャードギア絡みでは、小泉のもっと恥ずかしい写真がある。

「チベット侵略を続ける中国政府に反対している小泉首相に、私は賛同する」
って発言したギアと、ダンスを踊ってる奴ね。

映画の「Shall We Dance?」にひっかけてあって、あれは最高にウィットがあったね。
517名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:44:24 ID:JGDGkV2p0
>>495
それを見抜いて
情報の取捨選択をするのが2chのたしなみであり楽しみ方ですよ
518名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:44:26 ID:PI/HzpdV0
519名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:44:53 ID:SK90oK9K0
>>497
一言で言って、むちゃくちゃだなw
520名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:44:58 ID:M09wtjRr0
>>504
TBSは自分たちのやることに関して「侵略」なんて言葉は使わない。
中国のチベット侵略を擁護したように「自治権拡大」というだろうw
521名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:44:58 ID:75bOelgm0
TBSの放送を真に受けそうな幼稚な人間や、
ここぞとばかりコピペを繰り返す奴がこんなに居るとは…orz
馬鹿って多いのねw
522名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:45:01 ID:EtVN4dAF0
もしかして馬鹿にされてるの?w
523ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 :2006/07/02(日) 12:45:01 ID:Xh0NB6Uh0 BE:1140618299-#
>>500
似非保守の眼には歴代日本首相の最高のパフォーマンスに見えるらしいw
もしかしてオレ似非保守に釣られてんのかな?w
524名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:45:08 ID:qvNrdYqa0
>>470
な、なんだってー
工作員が必死にオナニーしてるというのに
525名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:45:09 ID:HG2SX+pN0
>>512
NHKは朝鮮放送局に成り下がったからな。
人員刷新しないとダメ。
526名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:45:27 ID:wykHGceX0
ブッシュが相撲好きだと仮定して、
小泉が相撲に連れてって、
ブシュが感動してちょっとおかしなシコ踏みました。

どこに問題あるんだろう。
527名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:45:40 ID:4SEBFW9A0
ディクシーチックス好きだと言ったら完璧に見直す。
アメリカに対して皮肉の言えるパートナーであってポチじゃないな、と。
528名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:45:52 ID:vj7X0fv50
まーアメリカ人の大半は日本の首相の名前なんてシラネーからな。

「こんど就任した首相は、またえらい馬鹿がなったもんだなw」
程度に思ったことだろうよ。
529名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:46:07 ID:PHS9HtrI0
media texasが只の酔っぱらいって書いてあるのには笑ってしまいました。
530名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:46:27 ID:QzO5kQmN0
>>505
結果が同じなら何故言ったの?
強化されても結果同じなら、行く必要なかったじゃんw
大体、脅されてアメリカの肉買う外交のどこが、日米関係の強化?
それは日米従属関係の強化だろ?w
それをニコニコして・・・・。そんなことしてるから、中国は日本に対して
強く態度に出てくるのに。
531名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:46:44 ID:1a5aDnKB0
TBSのどす黒い何かがよく現れてる報道っぷり
532名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:47:04 ID:EtVN4dAF0
>>518
あー、コリャやばいやw
ブッシュも引いとるw
533名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:47:34 ID:rc74QTqj0
また二言目にはサヨだウヨだ工作員だ、の物言いかよ

書き込み数ランキング
【範囲:1スレ目>>1〜2スレ目>>526 計1526レス 約653人 2.3レス/人】
. 1位 50 : ID:M2JKJ3Pj 
. 2位 29 : ID:hkfMVnVC ID:Xh0NB6Uh 
. 4位 24 : ID:O794VWvE 
. 5位 23 : ID:75bOelgm 
. 6位 22 : ID:0coHjwE2 
. 7位 21 : ID:HG2SX+pN 
. 8位 20 : ID:SK90oK9K 
. 9位 19 : ID:kNjVUJ5L 
10位 18 : ID:i1HSxsvi ID:ImMhqJJt ID:M09wtjRr 
13位 16 : ID:1Nbt+dKT ID:DcluOxlW ID:K0749T5L ID:qZUbCLhd 
534名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:47:43 ID:vgDdc24g0
>>485
あらあら、少し前までは 朝鮮総連のに祝辞を出した ってデマばかり流してたと思ったら
今度は
       『 来賓 』  かよ。

朝鮮人だのブサヨって、なんでこう 嘘 や 捏造 が好きなんだ?
日本人とは、DNAの造りから違うとしか思えん。
535名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:47:57 ID:D1iDTQ1n0
一番貶したがっている筈の中国や韓国のリアクションはどうなの?
536名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:48:06 ID:wnxYn9is0
>>85
なんでもダメって言うマスコミばっかじゃんw
537統一死ね:2006/07/02(日) 12:48:17 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ
538名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:48:48 ID:0coHjwE20
筑紫は、首相訪米は全く報道されてない。
アメリカに無視されてるって言ってたような・・・
539名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:48:50 ID:PD6s+cPNO
今でも、裏ではサージェント小泉って呼んでるのかな?
しかし、本当に総理の地位を軽くした男だ。
540名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:48:51 ID:ay1SBI2RO
ここまで馬鹿ならいっそ牛の着ぐるみを着て踊ってほしかった
541名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:49:08 ID:f+VITUH60
ID:V5OUvVg10
ID:M2JKJ3Pj0
この辺の必死な奴等って共通してるよな。

自分の意見ばかり強要するだけで、議論が出来ない。一方的に持論を捲し立てるだけ。
論理破綻があろうが、矛盾点を突っ込まれようがお構いなし。

だから実生活でもネットでも孤立する。そしてますます偏執的な性格になる。
542名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:49:12 ID:QSqLL2vy0
一人で何十レスも書き込んでる人とか熱心だね
543名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:49:13 ID:0ECmBe7L0
>なんか、これで小泉擁護してる奴って、
>天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
>馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。

天皇という権威が厳として存在するから
為政者が時におちゃらける事も許される
欧州辺りにコンプレックス持ってるとそこらへん解らないらしいw
544名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:49:22 ID:rtU/Ot7e0
>>523

>もしかしてオレ似非保守に釣られてんのかな?w

じゃ無くて、どちらにの派閥にも属せず、
人との議論をできる段階に至っていない方だと思われているのでは?

人の意見をくさす事だけなら、誰でも出来るよ。
最後の「w」はその証左でしょう?
545名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:49:24 ID:M09wtjRr0
>>535
TBSの報道は大体人民日報とか朝鮮日報と思想的にも近いし同じ論調だから。
大体想像付くでしょ?
546名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:49:43 ID:/wMT5NrD0
>>531
TBSに限らず、讀賣でも朝日でも、マスコミは、自分たちのトップの方が首相より偉い、と思い込んでる。
でなかったら、若いぺーぺーの記者を首相の番記者にはつけないだろう。
547名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:49:46 ID:BFgonfVg0
統一死ね は釣りの気がする
548名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:49:55 ID:OM1vSNUG0
偏見報道って情報を配信する企業がやっちゃいけないだろ。
早く司法で取り締まるか、政府が乗り出さんと!

表現の自由とかほざくかも知れんが、んなもん
客観的に物事を捉えて報道することが前提だからな。情報機関は特に。
あ、2chも影響受けるかw
549名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:50:16 ID:SK90oK9K0
>>535
【朝鮮日報】 「2人はほとんどカップルのような関係」、米日両首脳、プレスリーで親密ぶりアピール [7/1]  
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151739526/l50


ようは、楽しそうで良いなぁ、って感じw
550名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:50:31 ID:4SEBFW9A0
>>518
写真って恐いな...
551名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:50:35 ID:zOEv+nQ10
>>535
多分、中国はアメリカが民主党且つ親中の政権に変わるように、
全精力を注ぐことになるだろうね。
あるいは、パニック寸前。
552名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:50:50 ID:QzO5kQmN0
で、この外遊の成果って何?何か具体的なモノあったっけ?
別に今更、日本とアメリカが友好的だと言われてもなだけどな。
553名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:51:00 ID:HG2SX+pN0
>>541
威嚇して声の大きい方が勝つっていう「声闘」ってのが、朝鮮での「議論」ラスイ。

それがネット上では、コピペ嵐やF5アタックになるのだと思う。
554名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:51:09 ID:QhcQDiSL0
http://www.youtube.com/watch?v=1NyO3yjyWOw&search=koizumi
アメリカの記者もノリノリじゃねーかw
555名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:51:12 ID:PHS9HtrI0
>>548
与党が良く使う手でしょ
556名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:51:22 ID:D1iDTQ1n0
このスレ以外に今回のことを叩いているスレってある?
557名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:51:30 ID:q8yCbw6f0
>>520
なるほど参考になりました。
558名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:51:44 ID:LAzW0oDB0
牛が解釈すればこうも変わるのかw
559名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:51:58 ID:Mllrz1S00

小泉をこき下ろしたくて仕方のない勢力ってのが、未だに頑張っている。
560名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:52:09 ID:WabOT0Cm0
俺も正直
ここまでアメリカのポチ公やってる小泉見てると
中国と接近してアメリカと距離を置こうとしてる奴らの方が
正しいんじゃないかと思ってきたぜ
561名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:52:15 ID:w56yC8o40
ソースが糞味w
562名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:52:33 ID:97c1LmAA0

自国の歴史に対する深い理解と先人に対する畏敬の念があったら、
広島・長崎の原爆で殺害された20万人の人たちや、東京大空襲
で殺害された10万人の人たち、戦死して靖国神社に祀られてい
る数百万人の人たちのことを思えば、国策上、対米友好の政策を
取ることはあったとしても、この小泉のような心底浅ましい男妾
みたいな態度でブッシュに尻尾をちぎれんばかりに振りつづける
なんてことは到底できるわけがないよな。「作法としての反米」が
根本的に欠けているんだよ。

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
563名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:52:35 ID:9glRekBK0
>>466
スプリングスティーンなら「I'm on fire」とかどうだろ。
イスラエルの首相が歌うとか。
564名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:52:38 ID:28GDJEqs0
やっぱTBSか。
朝日とかTBSは毎度言い回しが決まっているな。
記事を読んだだけで分かるわ。
幼稚で卑しくすねた言い回し。
そして一定方向への誘導。
報道機関と言うのは、事実を収集してそれを伝えるのが役目なのだが。
こんな特定セクト宣伝機関に国民の電波を使わせるのはおかしいよ。
565名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:52:47 ID:tY/Abw8B0
566名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:52:50 ID:L9W2wqUW0
 
小泉全米デビュー決定
567名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:52:54 ID:0coHjwE20
568名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:53:01 ID:kz5Sloi40
小泉ってああいうのが素じゃないの
リチャードギアとも踊ってたよ
まあよかんべ。米の対応も
コキントさんとは雲泥の差だったし。
569名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:53:21 ID:QzO5kQmN0
中韓のポチやることは許せなくても
アメリカのポチやることは許せる小泉信者w
どっちも情けないことなのにw
570ラーメン小泉改革:2006/07/02(日) 12:53:59 ID:HqxYoklRO
やとわれ店長:小泉
店員:官僚など
客:国民

改革、歳出削減といえば税金無駄づかいを連想するが

店長、店員の贅沢ざんまいを維持するために
ラーメンを値上げして、なおかつメンをへらし
具をなくす
客は無理矢理、高くてまずいラーメンを食わされる
571名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:54:04 ID:GjLO+e4A0
でも、本当に大切なのは、どんなパフォーマンスをしかた
ではなくて、何を話し合ったかなんだけど、それに関しては、
報道は多くない。パフォーマンスばかりを追いかける。実は、
マスコミは逆に小泉に利用されてるんじゃない?マスコミも
小泉の批判をしているつもりで、結局乗せられてたという事が
今まで何回あったことか。

572名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:54:11 ID:Afv5dyxR0
日本にだって小泉さんの悪口言うやついるんだから、アメリカに
も居たった不思議じゃないさ。

アメリカマスコミの全てが小泉マンセーのわけないだろ
573名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:54:20 ID:/wMT5NrD0
>>551
米民主党だって、別に中国が好きなわけじゃない。
日本をけん制するのに使っただけだ。

アメリカ在住の中国共産党幹部、家族には、FBIやCIAが張り付いて、金と人の流れをつかんでいる。
中国の尻尾はつかんでる以上、もう、ちやほやする必要なないわけだ。
574名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:54:28 ID:cMkU6ZYm0

http://www.asyura2.com/0411/war61/msg/237.html

小泉純一郎が統一教会と密接に結びついていることは、
福田赳夫の秘書官だった若かった時代に福田代議士と
統一教会の間のメッセンジャー役を果たし、
その裏資金を取り扱っていた過去と結びついたことは、
古参の自民党関係者の間ではよく知られている。

だからそんな若い頃の小泉を知っている福田康夫前官房長官は、
首相の小泉を「親父の使い走りをした書生の癖に」とバカにし切っていたし、
統一教会向けの仕事をしていた小泉が首相になったことをせせら笑っていたのは
明らかである。
575名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:54:30 ID:iNe8rX0v0
>>569
同盟関係だからな
中韓と一緒にしちゃ駄目だよ
576名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:54:33 ID:sk3+i5A/0

サッカー好きから見たTBSの罪

・'02年W杯、「公明党」が発起した後、民主党らと共謀し、“韓国応援の為だけ”に聖地国立競技場を在日にモニタ観戦で開放
・'03年4月のA代表vs韓国戦、試合中8割5分を韓国選手のエピソードと名前連呼に費やし
  日本が勝つと、「日本が勝ってしまいました…」と、何故か呼ばれていたゲストの韓国人に頭を下げるアナウンサー
・'05年夏のコンフェデ杯でもこれまで通り、可能な限り国歌「君が代」の中継をカットしようとする卑しさ

これだけで、本日たった今でさえ赤坂のビルが倒壊崩落しても一向に構わない
577名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:54:51 ID:WabOT0Cm0
日米関係は対等な関係じゃないからな

日米関係強化 = 日米奴隷関係の強化
578ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 :2006/07/02(日) 12:54:57 ID:Xh0NB6Uh0 BE:168980843-#
>>569
そうなんだよw
ポチは前提で問題はどっちのポチになるかだけなんだよw
579名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:54:59 ID:DFURttY/0
日本の恥
580名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:55:07 ID:75bOelgm0
>>530
おまえ馬鹿過ぎて書くのが無駄そうw
最後に一度だけ書くが、影響というのはその問題のためだけなのか?

おまえ、もうチョイ視点広げろ。無理そうだけど。
馬鹿すぎて話にならん、スレもう一度読み直せよ。
コテハンのコピペばかりじゃなく、みんなの意見も読んでみw
581名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:55:13 ID:0coHjwE20
>>560
会談15分しか設定してもらえなかったノムヒョンのことかい??
582名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:55:16 ID:97c1LmAA0

小泉純一郎は、今回これだけ浅ましく恥さらしにくねらせた尻を付けたまま、
どの面さらしてこの後、靖国神社に参拝するつもりなんだろう!?(°o°;

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
583549:2006/07/02(日) 12:55:22 ID:SK90oK9K0
というか、自己レスだがソース読んでみて、実は朝鮮日報の方が、細かいニュアンスなども正確に伝えてる件www
584名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:55:23 ID:I9c5YlDI0
厳格ファシストうぜえよw
585統一死ね:2006/07/02(日) 12:55:28 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ



586名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:55:41 ID:HG2SX+pN0
>>569
そりゃそうだろう。
少なくとも、ここんところアメリカ市民が大規模な反日デモなんてやってないし。
日本での犯罪も少ないしな。

それに引き換え、中国や韓国の酷い反日暴動、国内での犯罪、武装スリ、殺人、強盗、麻薬密売・・・・



誰がどう見たって、特定アジアこそ日本の敵だろうがよw
587名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:55:56 ID:hIHVz7A30
確かにこれは恥ずかしい
588名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:56:24 ID:y06mjarh0
ただのイチャモンにしか感じられない
589名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:56:34 ID:4SEBFW9A0
ボーンインザUSAも知的で抜け目無いキャラなら皮肉だと捉えられるが、小泉首相では無理だろう。
590名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:56:39 ID:sk3+i5A/0

宇宙科学好きから見たTBSの罪

'05年11月26日の夕方のニュース内で、探査機はやぶさが世界で初めて小惑星(イトカワ)から地表岩石の採取に成功、
という、世界の大手メディアがWebTOPで報道する中、TBSもこの快挙の報道をしたまではよかったが、
ベタ扱いをした上ものの15秒で終わらせ、直後に、中国の有人宇宙船成功大会の表彰の模様を延々と中継、
しかも現地リポーターからのコメントは、まるで中国の方を褒め称えるニュースを流した
国内の科学的発展や研究の大事なニュースより、よほど隣国の華々しさに力点を置くのが得意なようである

これだけで、本日たった今でさえ赤坂のビルがコロニー落としを受けても一向に構わない
591名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:57:15 ID:75bOelgm0
>>581
ノムヒョンのパフォーマンスはこの程度w

http://baikokudo.fc2web.com/sanka/nomhyon.html
592名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:57:48 ID:cMkU6ZYm0
小泉純一郎はタヴィストック研究所でマインドコントロールされたのではないか
http://www.asyura2.com/0411/war61/msg/237.html

最近の小泉は政権維持のために公明党と結びつき、
創価学会の指令にもとづいた支離滅裂な政治をしている。

その背景には統一教会と池田教の創価学会 (SGI)がアメリカで手を結び、
ハルマゲドンの到来を渇仰するブッシュ大統領と結託して、
世界支配を狙う宗教右派とザイオニストのネオコンに接近している事実がある。

なぜ小泉が日本の利益を踏みにじってブッシュに奴隷のように全力をあげ、
破綻寸前の日本の政治屋経済を放置して好き勝手なことをしているかの答えは、
小泉が代議士になる前にロンドンに留学したことにある。

ロンドン大学に留学したというがこれは大嘘であり、ロンドンで何をしていたかに
関しては全く伏せられたままになっていて、
英国の情報機関の世話になっていたという可能性が高い。

何しろ純一郎の親父は防衛庁の長官だったから情報を取れるし、
それまでの小泉は横須賀の太陽族として結城純一郎の名前を使って遊びまわり、
レイプ事件で警察に捕まったという知られたくない悪事の弱みを抱え込んでいた。

そうした知られては困る個人の秘密を英国の情報部が知ったことにより、
小泉をロンドンに逃避するわうにさそってマインドコントロールを施し、
多重人格のスリーパーとして養成したという可能性が高いのである。

小泉首相が場所柄も弁えずに薄気味悪い顔でへらへら笑ったり、
不謹慎にも「人生いろいろ、仕事もいろいろ、批判もいろいろ・・・」と
喋ったりするのは、精神的に異常で多重人格症ではないかと思わせるし、
これはマインドコントロールされた者によく見かけることなのである。
593名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:57:52 ID:4gSXZ2vY0
>>590
> これだけで、本日たった今でさえ赤坂のビルがコロニー落としを受けても一向に構わない

コロニー無いし…
594名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:57:55 ID:RYKd15MV0
>>576
サッカーファンからの視点か。

面白いね。

それだけでもT豚Sの売国体質が顕著に現れてるね。
595名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:58:05 ID:MxvBtqDw0
> 必死のパフォーマンスを見せた小泉総理



いや、素だと思う。
そこが欠点でもあり強みでもあるなw
596名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:58:31 ID:WK5vuBgK0
連合職員の工作活動が見られるスレッドはこちらですね。



労働組合費を夜の歓楽街で浪費したり民主党に貢いだり、
選挙で民主党に職員を派遣したり、労働貴族はなんでもありですねw



日本労働組合総連合会(連合)
http://www.jtuc-rengo.or.jp/




まあ冷戦当時のソ連、中国共産党、北朝鮮べったりだった自分たちの過去は触れられたくないだろうけどw
597名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:58:40 ID:BFgonfVg0
>>569
中国・韓国=何をしてあげても「やってもらって当然」態度。反日教育。何十年しても日本に恨みを同じレベルで持ち続ける

アメリカ=してもらうとちゃんと感謝の念をあらわす(ハワイの真珠湾攻撃慰霊で「日本の攻撃で」を削除など)
     太平洋戦争での恨みをそのまま引きずっていない
598名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:58:45 ID:sk3+i5A/0

トルコ好きから見たTBSの罪

'06年1月12日、トルコを訪問していた小泉総理のニュースに際し、ニュース23現地リポーターからはまとめで、
 「今回は全く何の成果もなく、物見遊山に終わっただけとなりました。」
と、にこやかに語り、それをスタジオで引き取った筑紫は満面の笑み、さらにかぶせて同様のコメントでしめた
しかし現地トルコでは、【小泉首相トルコ訪問 現地メディア 破格の扱いに】
http://www.sankei.co.jp/news/060112/evening/13int003.htm を見ても分かるように、
友好醸成としてはかなりの効果を収めており、また他ソースを調べればさらに分かるが、
即効性はないにしても、実質的に様々な外交処理と協力・交流関係の進展が話し合われていたのである

これだけで、本日たった今でさえ赤坂のビルが爆発炎上しても一向に構わない
599名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:58:50 ID:CEDsBZYE0
「現在問題が山積しているのに、首相は」なんて云うやつって、よっぽど
情報収集能力が欠如していたんだろうな。

問題山積である事が表に出るようになったのは小泉政権のGJな点。
ただ、それを全部一気に解決出来ないから、「個人的な政治目標」である
郵政などの後に回されたりしている。そこだけを見れば、問題を無視した
馬鹿政治家に見えるが、問題自体を隠して来た政権と大違いだしな。
600名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:58:59 ID:QzO5kQmN0
>>567
だから?それって今までもおさらいみたいなもんだろw
何か今回新しい成果があったのかと聞いてるんだが。
>>575
同盟じゃなく従属関係ねw
>>580
キミはやはり小泉と同じくA4のペーパー1枚理解するのが
やっとのようだねw
もう1回聞くよ。脅されて再びアメリカの肉を全面輸入すること
真っ当な同盟関係なの?w
そう思うのなら、心底従属的な人間なのかなと思うよw
視点広げるも何も、これは国民の健康に対する問題、いや
対等な日米関係を構築する上で重要なんだけど。
601ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 :2006/07/02(日) 12:59:03 ID:Xh0NB6Uh0 BE:394288447-#
>>580
まずお前が、
恥ずかしいものは恥ずかしいと認識できる「普通の感覚」を持ってくださいw
602名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:59:24 ID:HG2SX+pN0
>>590
あと、日本のロケットが失敗すると、鬼の首を取ったようにこき下ろし、予算がなんだ、税金の無駄遣いだと2〜3日に渡って貶める。
酷い時は一ヶ月もネチネチ文句を言う。

その代わり、打ち上げ成功すると、ベタ記事でさらっと報道してオシマイ。
603名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:59:35 ID:A0GgT15b0
>>586
で、そこから何故アメリカのポチになるべしって結論に至るのかわからない。

やっぱり骨の髄まで事大思考が染み付いた国の人なんですねえ・・・。
604名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:59:40 ID:qop5J7S50
皮肉…なのか? 古館あたりが茶化していいそうだが、
「皮肉」とは違うんじゃないの。
605名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:59:52 ID:S8If2MhD0
以後このスレはTBSとポチ小泉との間で売国を競うスレになりました
606名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 12:59:57 ID:41AMUzaw0
報道機関としては朝鮮日報の方がマシだろ。
日本が絡むと冷静さを失うこともあるが、流石に腐っても朝鮮ナンバーワンの頭脳が
集まっていただけのことはある。
最近の若手はそうでも無いらしいけどさ。

日本も多チャンネル化が進めば、こういうテレビ局は淘汰されるんだろうけど。
607統一死ね:2006/07/02(日) 13:00:06 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ



>>597
キッシンジャーにいまだに「ジャップは信用ならねー」って言われてるけどな。
中国・韓国とは比べ物にならないほどポチしてるのに。
608名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:00:16 ID:WIkdbNeI0
丑が必死過ぎて藁える。
609名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:00:21 ID:cMkU6ZYm0
>>459
ブッシュ一家が奇異な目で見てたよねw
610名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:00:25 ID:E8ADh7FS0
アメリカの軍事費は当然世界1位なんだけど
2位から20位までの国の軍事予算の合計額より、アメリカ一国の予算の方が上だって知ってるのか?
なんでドルが世界の基軸通貨になってるか解ってる?
アメリカの圧倒的な軍事力が、アメリカに信用を与えてるからそれが成立してるんだよ

そんな国とここまでの同盟関係結んでおいて、今更中国に接近する理由がどこにある?
アメリカから要らない警戒買ってどうするんだ?
対等の同盟関係なんて無理だって
ポチだのって言ってる人達は、彼我戦力差をもう少し見てから言え
611名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:00:33 ID:xqPV5lTp0
かわにくって何?
612米中首脳会談=歴史残る名場面っ!!!:2006/07/02(日) 13:01:05 ID:XkK8Pokp0


(米中首脳会談)  胡錦濤とブッシュの記者会見の時、
米在住中国人から「胡錦濤(コキントウ)よ、仲間(中国人=自国民)を殺すな!!!
みたいな大声があがり、誰も彼も わざと 米在住中国人止めない歴史の残る名場面っ!!!

http://www.youtube.com/watch?v=59WGtWWFws8&search=%E8%83%A1%E9%8C%A6%E6%BF%A4

米中首脳会談 という場で
中国の人権弾圧について叫んでるおばちゃんをすぐに(わざと)排除しない警備員。
しらじらしく胡錦濤に気を遣うブッシュ。
どう見ても嫌がらせです。
 ↑
歴史に残る 名場面ですっ!!!

(英語がわからない人へ ↓

簡単に言えば コキントウ つまり中国政府は
人殺し国家です 中国政府を批判しただけで 公安に捕まり牢獄で
拷問や集団レイプを受け最後は死刑にされるような人権弾圧国家です。
ブッシュ大統領 彼(コキントウ)に 人殺しをやめさせてっ!!!
コキントウよ お前の(中国共産党の)邪悪さ は いずれ全世界にばれ やがて 邪悪な中国共産党が支配する政治体制 は 終焉を終えるだろう。。。)
613名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:01:29 ID:6cMprJiU0
ID:M2JKJ3Pj0

主張は構わないが何回も同じことをコピペするな団塊
614名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:01:49 ID:QzO5kQmN0
>>597
感謝の念の表れが「恫喝で再びアメリカ産牛肉の全面輸入解禁」ですかw
それともこれも削除しますか?w
615名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:01:50 ID:sk3+i5A/0

報道番組好きから見たTBSの罪

'06年、年明け最大の話題となったライブドアの捜索、堀江社長の逮捕に関連し、
その直後から、まさに朝から晩までバラエティと報道の枠を使いきりバッシングに従事
ただ他局との違いは、報道全番中でニュースの途中から、その全ての責任が自民党にあると鬼のスライド理論を展開
その後、それらに批判が来たのか、自局でも散々ライブドア関係を露出していた過去は丸ごと棚に上げ、
2月第1週・夕方のニュースの中で、論説委員の老人が「我々は、選挙に自民党がお墨付きを与えたのを見て初めて取り上げ始めた」
と、視聴者全員が「嘘つけw」と突っ込みたくなるような言い訳を晒した

これだけで、本日たった今でさえ赤坂のビルがアルカイダの自爆テロを受けても一向に構わない
616名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:01:53 ID:/wMT5NrD0
>>607
>キッシンジャーにいまだに「ジャップは信用ならねー」って言われてるけどな。

ちょwwwおまwwwww。それ25年前だから。
てか、特亜は、当たり前のように「歴史認識」ばっかりじゃん。
617名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:01:54 ID:SK90oK9K0
【朝鮮日報】 「2人はほとんどカップルのような関係」、米日両首脳、プレスリーで親密ぶりアピール [7/1]  
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151739526/l50


朝鮮日報でさえ、かなり正確なニュアンスまで伝えてるのに、
朝鮮人よりも狂った見方しか出来ないTBS…(´^ิ ౪ ^ิ)
618名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:02:22 ID:HG2SX+pN0
>>603
バカですかあなたw

誰が好き好んで犯罪者(中国・韓国)の友人になるかよ。

ここでも、議論に勝とうとして、大多数の日本人の常識を逆なでするような言動を行うプロ市民の
浅はかさが出まくりですな。
619名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:02:22 ID:75bOelgm0
>>600
>脅されて再びアメリカの肉を全面輸入すること
真っ当な同盟関係なの?w

やっぱりその程度かw
では、おまえは牛肉輸入に関してどうすればいいと考えてるんだ?
その問題点も含めて書いてくれw
ちなみに「気に食わない」だけだったら、
ブッシュが議会でやってたパフォーマンスは俺も気に食わないよw

>>601
持っているから恥ずかしいコテハンで恥ずかしいこと書けないのだが?w
620名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:02:28 ID:41AMUzaw0
>>611
焼き鳥の一種。
皮と肉の間の脂がうまい。
621名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:02:39 ID:0coHjwE20
>>610
そういう世の中の現実は聞きたくないそうだから。。
みんな理想の部屋の中に閉じこもっていたいのね。
622統一死ね:2006/07/02(日) 13:02:48 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ



>>610
軍事費なんて関係ない。核持ってる国どうしの戦争は一切起こっていない。
アメリカは侵略目的に金かけてるだけ。
623名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:02:57 ID:A0GgT15b0
>>610
それだけの軍事力があっても、イラク一つ落とすのにこれだけかかってるのですね。

それって張子の虎なんじゃ・・・?
624名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:02:57 ID:D1iDTQ1n0
なんか必死すぎて
せめてこのスレだけでは思う存分叩かせてあげようって気になる
625名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:03:22 ID:Ry+Yusc10
対国民と対アメリカの態度の変わりようがなんとも恥ずかしい
626名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:03:30 ID:HqxYoklRO
小泉には
だれかゴルゴ13に狙撃を依頼するなら頑張って
50万くらいカンパしてもいいくらいの思いだ

こう書くと共謀罪?
627名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:03:36 ID:KgvR0Nk80
安倍も小泉を見習わないとな。
628名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:03:38 ID:6cMprJiU0
>>622

おい、いい加減荒らしになるぞ??
629名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:03:55 ID:sk3+i5A/0

トリノ五輪好きから見たTBSの罪

'06年2月第2週、トリノが開会して以来TBSは、正午の番組及び他の社会部枠で、自国選手の報道を行わないばかりか、
連日、北朝鮮選手の動向を事細かに伝え続け、呆れるにも程がある番組内容が多かった
スポーツの祭典なので、たしかに自国選手ばかりにこだわらくてもいいが、ある1国にばかり焦点を当てるのは如何なものか?
それに大体、一方的に日本人に対し、拉致ったりファビョったり金せがんだりという、いわば敵国だと理解しているのか?
しかもさらに途中で朝鮮選手のヘタレぶりを笑ったと思えば、後の安否を真顔で心配したりと訳が分からない
まともに中継すら出来ない上に、報道もこんな偏っているのはこの局だけである

これだけで、本日たった今でさえ赤坂のビルが未来の砂漠に転移しても一向に構わない
630名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:03:58 ID:GjLO+e4A0
民主党の性質を最も簡単に表現すれば、「中国の犬」である。それに対して、自民党を「アメリカの犬」
という人がいる。確かにアメリカは年次改革要望書などの勝手な都合やルールを押し付けるところな
どが腹立たしいが、中国と違ってアメリカは少なくとも理性的な対話ができる。

また、アメリカは「彼ら自身が作ったルール」の中では反則をしない。それなら条件次第では交渉
そのものが成立し得るし、なによりある程度数の親日家をも擁する同じ資本主義の民主国家である。

もちろんアメリカは全肯定することなどとてもできないが、少なくとも沖縄および小笠原諸島を返還し
てることをみればわかるように“中国、韓国、ロシアなどに比べれば遥かにマシ”なのは明白である。

一方、中国や韓国とはまともな対話も交渉もできていない。彼らは勝手な都合やルールを押し付けて
きて、しかも事態が変化すれば自分で作ったルールですら一方的になかったことにする。
アメリカが欲しがるのが「金だけ」なのに対して、中国や韓国は「金も、領土も、技術も、権力も、資源も、
そして歴史までも」要求する。

彼らの外交は、恫喝、脅し、強引な武力行使、国際法無視など、およそ近代法治国家とは思えず、そん
な国に合わせたところで原始人に法を説くようなものである。

最近では東シナ海の海底で天然資源が見つかった途端に、中国が日本からの停止勧告を無視して採掘
を続けていることや、韓国が竹島を武装警官により実効支配して日本人を近づけないことをみても明白な
ように、日本が正しいことを正しい法律や手続きで主張しても彼らが相手では無意味なのである。

中国や韓国は反日を『国是』としている国なのだから当たり前といえば当たり前だ。

こちらが敵視せずに最大限の譲歩をしても、向こうは完全に敵視していて、現実に核兵器の照準を向け、
子供たちを教育して未来の両国関係に作為的な影を落とし、法律で親日家を弾圧し、こちらが譲歩したとしても
その地点から「さらなる譲歩」を要求してくる。

そして民主党は中国のために日本とアメリカを離反させなければならないので親米派である小泉首相を攻撃
する材料を常に探し続けている。

http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea3.html
631名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:04:07 ID:vgDdc24g0

朝鮮人が僻んでファビョル理由も判るが、自業自得って奴だからな。

↓確かに この扱いの差は凄すぎる....

■ノムヒョン訪米
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/pic6/img20050611173417.jpg
米国を訪れたノムヒョン大統領(左の写真)は、露骨に冷淡な扱いを受けています。
ワシントンの空港に降り立ったノ大統領を迎えたのは、韓国大使館の数人の係官だけでした。
ユダヤ国家、アメリカのあからさまな韓国忌避の意思表示です。
そして、「韓国との決別」なる論議の行き着いた先は、在韓米軍の撤退・削減でした。
ウォール街のユダヤ権力に近い、ワシントン・ポストやニューヨークタイムスのユダヤ人コラムニストが、
一斉に「韓国なんかを米軍で守ってやる必要などない。」と米軍撤退を主張し始めたのです。
632名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:04:09 ID:fUhM/Lim0
センスない奴がはしゃぐと寒いなw
633ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 :2006/07/02(日) 13:04:25 ID:Xh0NB6Uh0
>>618
おいw犯罪者(中国・韓国・米国)だろ?
白人様は特別ですか?w
634名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:04:33 ID:M4XfJRgy0
小泉はCIAになにか弱みを握られて逆らえないんだろ
635名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:04:43 ID:rivyFGNn0
まあ、TBSは東大が多いから、庶民は嫌うだろうね。
TBSも、やめたあと、小泉をコメディアンに仕立てあげる
くらいの遊び心がほしいな。
安倍は、富士やまを背景に芸者踊りをすると受けると思うぞ。
636名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:05:04 ID:QzO5kQmN0
>>619
どすればいいって、輸入しなければいいじゃんw
そんなことも分からないの?
問題点て、危険部位混入して輸入される危険性があるから
輸入するなと言ってるんだけど。
気に入るとか気に入らないの問題じゃないだろw
おまえその程度かw
637名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:05:14 ID:0coHjwE20
>>631
これはヒドイw
638名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:05:46 ID:97c1LmAA0
自国の歴史に対する深い理解と先人に対する畏敬の念があったら、
広島・長崎の原爆で殺害された20万人の人たちや、東京大空襲
で殺害された10万人の人たち、戦死して靖国神社に祀られてい
る数百万人の人たちのことを思えば、国策上、対米友好の政策を
取ることはあったとしても、この小泉のような心底浅ましい男妾
みたいな態度でブッシュに尻尾をちぎれんばかりに振りつづける
なんてことは到底できるわけがないよな。「作法としての反米」が
根本的に欠けているんだよ。

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
639名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:05:51 ID:WIkdbNeI0
TBS必死だな(w
640名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:05:53 ID:75bOelgm0
>>628
もうなってるから、専ブラの人には見えてないと思う。

>>632
自分の感想ならチラシの裏にどうぞ。
641名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:06:00 ID:sk3+i5A/0

子供好きから見たTBSの罪

'06年2月17日、午前中に滋賀県長浜市で起こった幼稚園の園児2人が殺害された事件で、
TBSは報道のほぼ番組一切で、殺人容疑などで逮捕された中国籍の鄭永善(てい・えいぜん)容疑者の詳細を、
通名の谷口充恵だけで紹介、特にN23では現地リポーターすら谷口容疑者で押し通し、中国籍の中の字もなかった
ベタニュースでサクっと終了後、他の局とは一線を画したw在日米軍や靖国の問題に速攻で展開移動とは…
たしかにその翌日から本名の報道が、さすがのTBSでもやや露出するようになったとはいえ、これでいいのだろうか?
現在子供の安全を守る事への関心が高まる中、いらぬ心配で報道内容を歪曲し、
しかもその心配の主役が私達日本人ではなく、対・在日外国人にだけ向けられているのだという事実
子供を持つ親として言いたい、日本の放送局なら正しい情報を日本人に伝えて欲しい、それだけなのである

これだけで、本日たった今でさえ赤坂のビルが獅子座流星群に追突されても一向に構わない
642名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:06:01 ID:y06mjarh0
しかし、TBSの罪はいっぱいあるんだなw
643名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:06:06 ID:0ECmBe7L0
バカ丑のファビョンが凄いw
644名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:06:17 ID:fUhM/Lim0
これ ただのチンドン屋じゃん
645名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:06:22 ID:oSTW1aKP0
>>607
キッシンジャーが嫌いなら天敵のラムドフェルドを応援しろ。
646名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:06:37 ID:HG2SX+pN0
>>633
犯罪民族の朝鮮人が何言ってんだよw
647名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:06:50 ID:4bSk6pOM0
>イラク問題で窮地にたつブッシュ大統領のそばで必死のパフォーマンス
こんなこと考えてないって絶対w
648名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:07:07 ID:96kMvTGV0
このスレは伸びる!
649ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 :2006/07/02(日) 13:07:07 ID:Xh0NB6Uh0
>>632
だからそういう皮肉言ってもムダだって。
面白がってる奴もセンスないからw
650名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:07:40 ID:96kMvTGV0
>>644
寺ワロス
651名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:07:46 ID:M4XfJRgy0
郵貯340兆を差し出しただけではあき足らず
狂牛病肉輸入して国民の命まで差出した売国総理
652名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:07:50 ID:zD6rA4cH0
ブッシュの犬
653名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:07:52 ID:IQ83oaQN0
休日はどこに行っても役者がよくそろっていますな。
654統一死ね:2006/07/02(日) 13:07:52 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ


>>640
そうそう。壷売りは火病起こす前にさっさとNG指定すればよい。
655名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:07:53 ID:r993K7KH0
赤坂ってチョンの住処だろ
やっぱり放送局もあれだな。
女子穴もすぐに追い出すし
男尊女卑まるだし・・・。
656名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:08:00 ID:MTufJbPI0
なんだTBSか。
また都知事にでも、訴えられてしまえ。
657名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:08:05 ID:sk3+i5A/0

幕末維新史好きから見たTBSの罪

'06年2月16日、N23のメインアンカーである筑紫は、多事争論「勝てば官軍」と題したコメントの中で、
官軍側(主に長州藩)と会津藩の衝突、その際に起きた有名な白虎隊の悲劇を、維新・戊辰戦争中の話として取り上げた
その後、現代でも山口県と福島県が友好県になろうと話し合うも事が至っていない話を、
唐突に(太平洋戦)戦後60年たった中国と韓国、それに対する日本に当てはめ、

「中国や韓国にいつまで謝ればすむんだ、いつまで古いことを言うんだと言う人がいますが、国内でさえ、
その倍の年数がたってもまだ確執やしこりがとれません。歴史という物はそういうものです」

と悪魔のスライド理論でコメントを締めた
しかし、山口県と福島県は現在憎みあっている訳でも、どちらかが謝罪や賠償を求めている訳でもない
あくまで祖先の御霊を鎮め、その悲劇性の想いからまだ早いとあくまで形式上手を結べない両県なのであり、
それをODAの名の下に日本から金を収奪し続ける中国と、歴史を捏造してまで永遠に謝罪と賠償を迫り領土を侵食してくる韓国に、
国内のこの悲劇を無理やり当てはめ、まるで永遠の謝罪が当然などと言うのは戊辰で亡くなった祖先に失礼極まりないのではないか?

これだけで、本日たった今でさえ赤坂のビルがアームストロング砲の一斉射撃受けても一向に構わない
658名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:08:39 ID:/UCZ2Qv60
アメリカの言うことを聞いていれば
日本は安全なんだよ
だから、小泉は正しいんだよ
BSEや軽いおふざけで国が護れるし靖国にも参拝できる
素晴らしいじゃないか。
659名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:08:40 ID:zOEv+nQ10
江戸中期以降、日本は文明でいうと中華文明圏よりも西欧文明圏に近づいてるんだよね。
西欧がカトリック離れし、日本が儒教を実質捨てて、
どっちもマニュファクチュアに移行し、人文・社会科学が進化している。
元々文字が読める日本人と、西欧の啓蒙思想とが文明形成の条件に影響を与えてる。
さらにあくまで独裁でありながらも人治から脱却して大名の共和制的な
統治システムに重点を置いた徳川と、
フランス革命や英国の統治の二重構造の定着とも、多少の親和性がある。
ただ、法については、厳罰主義と法実証主義的アプローチが色濃く残り、
19世紀には英米法系やローマ法系との差が広がり、これが開国時の差にも
つながるが、19世紀後半の
プロイセン法は厳罰・実証主義に立脚している部分がある。

独立する国力がなくどっちかのポチになるしかない時期なら
文明が親和的な方がマシだ罠
660名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:08:53 ID:M09wtjRr0
>>641
TBSって中国の犯罪に関しては侵略戦争からこういった犯罪までなんでも庇うんですね。
661名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:08:54 ID:97c1LmAA0

小泉純一郎は、今回これだけ浅ましく恥さらしにくねらせた尻を付けたまま、
どの面さらしてこの後、靖国神社に参拝するつもりなんだろう!?(°o°;

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
662名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:09:32 ID:kNjVUJ5L0
えーっと↓のスレではパンツ ◆7vYOZotTDoが連続投稿で必死にスレ下げ&消費してるね。
一貫してsage てるからよっぽどあげられたくないようだ。

【アメリカ】「All Shook Up」…米紙ワシントンポスト、小泉首相の写真を1面掲載★2
http://news19.2ch.net/newsplus/

546 パンツ ◆7vYOZotTDo sage 2006/07/02(日) 12:31:35 ID:+lSq/Uul0
なぜ素人が逃げるし掛かって来ないのか
それはスター気取りだ
このスレが人気が無いからだ
そして俺が人気が無いからだ
そして俺が最強だからだ
これが真剣勝負
これが本当の書き込みなんだよ

反面、ここでは

統一死ね ID:M2JKJ3Pj0 が一貫して同じコピペでスレを逆にageてる。

【アメリカ】「All Shook Up」…米紙ワシントンポスト、小泉首相の写真を1面掲載★2

は工作に都合が悪くて、

【米国】米TV、小泉首相訪米を「皮肉混じり」に異例の報道 はしゃぐ日本の総理の姿は"奇異"★2

が工作に都合がいいってところかね。
663名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:09:38 ID:4SEBFW9A0
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200607/sha2006070202.html
歌声だけでなく、多くの女性を魅了した“色男ぶり”まで演じた。
記念撮影でお気に入りの「アイ・ウォント・ユー、アイ・ニード・ユー、アイ・ラブ・ユー」を歌い出し突然、
リサ・マリーさんの肩に手を回しながら「強く抱きしめたい」と歌詞を引いて語りかけるなどノリノリだ


酔っぱらい。
664名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:10:06 ID:YmbwkAHb0
ポチ・コイジュミと勘違いネットウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwww
665名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:10:14 ID:sk3+i5A/0

ウルトラニッポン好きから見たTBSの罪

'06年3月13日、開催が迫ったW杯関連のニュースとして、韓国のサッカーサポーターの活動や盛り上がり具合を、
何故か海外ニュースなどのヘッドライン扱いではなく、1つのニュース枠として詳細に長時間に渡って報道番組中で放送した
しかしこれらのリポートの前に、まずは国内のサポーター関連の活動などを取り上げ、盛り上げてくれてもいいのではないか?
W杯の開催が迫るという今、絶好の取り上げるタイミングだと思うのだが、何故にまずは韓国なのか? とても不思議に感じる
ソースの取り上げ方は局の裁量と思いつつも腹立たしいし、正直、ただの1度でも国内サポーターの活動を、
ニュースの枠で丁寧にリポートしてくれた事があるのだろうか?? と怒りが収まらないのである

これだけで、本日たった今でさえ赤坂のビルが撃滅ミサイルに貫かれても一向に構わない
666名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:10:26 ID:/wMT5NrD0
>>617
朝鮮日報は、国内向けには、ほとんど報道してないよw
どっちがひどいかわからないが、朝鮮日報のほうが、ウェブ判では、日本人受けを狙ってることは確かだw
667名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:10:36 ID:75bOelgm0
>>636
>問題点て、危険部位混入して輸入される危険性があるから
>輸入するなと言ってるんだけど。

だから、今の体制の何が問題で危険なんだよ。
それを改善して輸入に踏み切るかどうかの判断だろ。
おまえは相当な専門家か?
なんとなく危なそうだから、って煽る勢力もあるのに(おまえがそれか?)、
わかりもしないくせに批判だけしている奴がアホ。
それと、牛肉問題ではアメリカは高圧的なのは俺も気に食わないよ。
しかし、それが外交のすべてか?日米関係の全てかよ?w
そういう問題があるから小泉のパフォーマンスにケチつけてるなら、
「原爆落としやがって」という態度をあそこでとればいいのか?と大分前のレスに書いた。
ループさせるなよw
668名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:10:40 ID:WK5vuBgK0
連合職員の工作活動が見られるスレッドはこちらですね。



労働組合費を夜の歓楽街で浪費したり民主党に貢いだり、
選挙で民主党に職員を派遣したり、労働貴族はなんでもありですねw



日本労働組合総連合会(連合)
http://www.jtuc-rengo.or.jp/






連合職員さんは時系列を無視するのが好きなようですねw
連合職員さんが冷戦当時、共産陣営の世界同時革命を夢見ていたころ、

韓国は西側陣営でしたw



どうして連合職員は福田首相の在任当時は冷戦期間だって事実を無視するんだろう?
669名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:11:26 ID:6oScckFN0
ねぇ、TBS以外ソース無いの?
じゃないと叩いている人達=TBSにしか見えないですがww
どんだけ電波友達なんだよ。
670名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:11:30 ID:M4XfJRgy0
政治家としての資質が無いんだよね
何でもアメリカのいいなり
671名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:11:37 ID:96kMvTGV0
郵貯340兆円って・・日本の国民がどれだけ潤うか知れん額だぜ、古泉君、君。
672名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:11:51 ID:rtU/Ot7e0
>>555
おぉ、ピッチだ。PHSだぁ。

素晴らしい。
673名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:11:54 ID:97c1LmAA0
自国の歴史に対する深い理解と先人に対する畏敬の念があったら、
広島・長崎の原爆で殺害された20万人の人たちや、東京大空襲
で殺害された10万人の人たち、戦死して靖国神社に祀られてい
る数百万人の人たちのことを思えば、国策上、対米友好の政策を
取ることはあったとしても、この小泉のような心底浅ましい男妾
みたいな態度でブッシュに尻尾をちぎれんばかりに振りつづける
なんてことは到底できるわけがないよな。「作法としての反米」が
根本的に欠けているんだよ。

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
674名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:12:07 ID:HG2SX+pN0
>>670
おいおい、なんでも中国の言いなりよりはマシだろw
675統一死ね:2006/07/02(日) 13:12:16 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ


>>662
俺は売国奴叩いてるだけなんだから、一緒にするなよ。
676名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:12:19 ID:sk3+i5A/0

イチロー選手好きから見たTBSの罪

'06年3月26日、「アッコにおまかせ」の中で和田は、近辺まで行われていたWBC(ワールドベースボールクラシック)に触れ、
試合の内容や日本の活躍などはそっちのけで、開催前や開催中に取り上げられたイチロー選手の発言を
まるでいきすぎた罵詈雑言であったかのようにこき下ろし、この老婆は「私はこういうの嫌い」とコメントを繰り返した
しかし思うに、日本人ならあの一連のイチロー選手の発言は、強い意志の表れだったり、
その悔しさや憤りを自らに科した、むしろ頑張って欲しいと応援すらしたくなるようなコメントではなかったか?
「30年は日本に勝てないと思わせる勢いで勝ちたい」等の意気込み発言を、身勝手な脳内変換で自国に対する挑戦状だと、
勘違いしてヒステリーを起こしていた礼を欠く国があったようだが、それに対する配慮なのだろうかと勘ぐってしまう
ともかくも、こうやって活躍したアスリートを正当に評価出来ず、バラエティで笑い者するなんて本当に腹立たしい

これだけで、本日たった今でさえ赤坂のビルが巨大なイモ虫の繭床にされても一向に構わない
677名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:12:34 ID:M09wtjRr0
>>665
TBSは日本のサポーターが日本のチームを応援することに関しては、
ナショナリズムだなんだって批判している罠。
678名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:13:03 ID:96kMvTGV0
郵貯340兆円って・・日本の国民がどれだけ潤うか知れん額だぜ、古泉君、君。
679名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:13:05 ID:/UCZ2Qv60
これくらいのこと英霊は赦してくれるさ。
680名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:13:08 ID:SK90oK9K0
朝鮮日報にも劣るTBS(笑)

朝鮮日報の記事↓を読むと、ちゃんと現場で為されたパフォーマンスが理解できる。

【朝鮮日報】 「2人はほとんどカップルのような関係」、米日両首脳、プレスリーで親密ぶりアピール [7/1]  
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151739526/l50

一方、>>1を読んでも何一つ伝わらない。
このスレの連中はいろんなリンクを読んでいるんだろうが、正直、>>1だけを読んで、ニュアンスを理解するのは不可能。
はっきり言って、この事実の方が報道機関として恥ずかしい事だと思うぞw>TBS
むしろ、日本人はこんな放送局が存在する事を恥じるべき。
681名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:13:10 ID:0coHjwE20
TBSって罪深いな・・・
つーかオモロイ。
682名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:13:19 ID:75bOelgm0
>>654
コピペ馬鹿が一行だけ書き込んでいるのを見るのも飽きてきたんで、
落ちるから、相変わらずコピペオナニー続けてれば?w
683名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:13:31 ID:A0GgT15b0
>>667
そうやって都合の悪いことをすべて見ない振りしていけば、そりゃどんな結論にもたどり着けるわなw

事大主義おそるべし。日本人のフリをしても透けて見えるこのバカっぽさ。
684名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:13:39 ID:41AMUzaw0
このスレでも、反小泉とかスタンスを明らかにしている奴の小泉批判は良いんだよ。
中立を装うのが一番まずい。
マジで、TBSは死ね。

単なる営利組織のくせに社会正義の実現者みたいな顔をすんな。
685名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:13:47 ID:96kMvTGV0
郵貯340兆円って・・日本の国民がどれだけ潤うか知れん額だぜ、古泉君、君。
686名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:13:54 ID:/wMT5NrD0
>>635
>まあ、TBSは東大が多いから、庶民は嫌うだろうね。

使えないバカが、首相より偉そうにするから嫌われるんだよ。
687名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:14:06 ID:f2s2QR7U0
TBSって地雷ゼロキャンペーンで『なぜか』中国は扱わない不思議な局なんだよね。
中国が資源獲得の為に独裁国家や人権蹂躪国家と手を結んでも批判しないし。
688名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:14:07 ID:y06mjarh0
TBSの罪は何ヴァージョンあるんだろう
689名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:14:09 ID:Sgncqj6/0
最近はアジアの国々が中韓だけという反論に対して
アメリカでも靖国で小泉批判が・・
という論理展開を作っていた矢先だから
TBSの思惑は見事に自爆してしまったわけだ
690名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:14:12 ID:IwFO2+zJ0

小泉GJ!
691名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:14:14 ID:97c1LmAA0
小泉純一郎は、今回これだけ浅ましく恥さらしにくねらせた尻を付けたまま、
どの面さらしてこの後、靖国神社に参拝するつもりなんだろう!?(°o°;

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
692名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:14:22 ID:QzO5kQmN0
>>667
え〜と、あの真っ黒な報告書見て、それでも安心できますか?w
あれ見て「ああ、今回は絶対安心だ」と思えるのか。
いいねぇ、能天気な人は。
前も小泉は自信満々に国会で大丈夫だと言ったんだけどねぇ・・・・w
分かりもしないって、前科あるし。
よくそこまで信頼出来るね。
それが外交の全てというか、それが外交のスタートラインなんだよ。
何となく危なさそうって、実際危険部位混入してきたじゃん。
何となくじゃないだろw
693名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:14:25 ID:BFgonfVg0
>>673
お前は在日だろ。
日本人は「(約500年前の)豊臣秀吉の侵略の怒りを今でも忘れないニダ」の連中と違うんだよ
694名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:14:25 ID:yIKscLr+0
>>327

>朝鮮半島更地

ちょっw
695名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:14:36 ID:NE5aCwhv0
日本の恥。
アメリカ人には日本の首相の馬鹿な姿を晒してしまった
696名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:14:51 ID:3BjSYq//O
このスレチョン多すぎだろ
697名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:15:20 ID:oSTW1aKP0
>>666
朝鮮日報は個々一年くらいでウェブ版は変わった。
反日報道は意識的に掲載しなくなったね
698名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:15:34 ID:C7dHnCIP0
>>619
牛肉なんか輸入しても買わなきゃいいんだから、アメの顔立てておけばいいだけの話だよな。
699名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:15:57 ID:LUmkVck90
郵貯340兆円って・・日本の国民がどれだけ潤うか知れん額だぜ、古泉君、君。
700名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:16:31 ID:M09wtjRr0
>>687
TBSの地雷ゼロキャンペーンは、日本の自衛隊の地雷をゼロにしたことにより、
見事に使命を終えました。





中国って地雷生産量、輸出量ともに世界一なんだよね。
TBSの地雷ゼロキャンペーンじゃ一切触れなかったけど。
純粋に防衛用で輸出すらしていない日本の地雷をゼロにしてどうするんだよって感じだけど。
701名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:16:37 ID:QzO5kQmN0
>>698
アメリカの牛肉は知らぬ間にファミレスやら加工食品に使われたりするわけだが。
702名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:16:40 ID:BFgonfVg0
>>683
事大主義 事大主義 って日本人じゃないなw
703名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:16:43 ID:zOEv+nQ10
平均株価8000円割れのとき、小泉在任中は一万円を超えないと大騒ぎしたTBS
株価倍増したらスルー
株価が再び下がったら、ブッシュ批判
704名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:16:46 ID:rtU/Ot7e0
>>607
御返事が無いようで。

ただの屍のようだ。






つかさ、アンタさ、
人様の品格には一々、いちゃんもん付けるけどさ、
テメー様はどうなのよ??
 自分のレスの仕方、議論の仕方、
返答受け応え、掲示板のガイドラインやモラル、マナーを
照らし合せて、それが品格有るとでも??威厳が有るとでも?
 自分自身で規範を示す事ができない、ノブレスオブリージュの精神も無いものが
卑しくも日本の誇りだとかほざけたものだ。
705名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:16:46 ID:6oScckFN0



ねぇ、TBSと同意見てどんな気分??笑

706名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:16:51 ID:y/o7IPs80
<極めて異例ですが、前の日に行われた首脳会談の話題はこの日もほとんど触れられず、
それだけにはしゃぐ日本の総理の姿ばかりがアメリカ国内では余計“奇異”に映ったの
かもしれません。

<“奇異”に映ったのかもしれません。

ここは笑うところですか?
「かもしれません」てww
707名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:17:21 ID:l63ed2Ma0
>>623
バグダッドが開戦何日で落ちたか知ってるか?
ひとつの国が、1ヶ月で陥落したんだぞ。
708ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 :2006/07/02(日) 13:17:21 ID:Xh0NB6Uh0 BE:281634645-#
>>702
ああ、事大主義のおまえらの事な?w
709名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:17:34 ID:fUhM/Lim0
たぶん国益を守ったんだろうな
710名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:17:35 ID:LwMtZKYh0
CNNキャスターの失笑見た?完全に黄色い猿を馬鹿にしてたな。
711名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:17:40 ID:pS3LGCM00
ワシントンポスト紙を読んでみてもどこが「皮肉まじり」なのかは読めない。
英語がよくわからない日本人大衆はTBSとかにいつも翻訳工作されて
欧米のニュースを輸入しているからおまいらもちゃんと英語力つけて
マスゴミのウソを見抜け。
712統一死ね:2006/07/02(日) 13:17:44 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ
713名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:17:50 ID:kNjVUJ5L0
>>697
ウェブは世界中の人間目に晒されるからね。
偏向報道してるのがソースつきでバレるからやめただけだろうね。

でも、世界中の人間に見られたらまずい報道だったってことだ罠w
714名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:18:40 ID:Jn1PmWAr0
TBS批判に懸命なのに、アニメとウルトラマンは別腹な、ダブスタニート。
715名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:18:46 ID:QhcQDiSL0
>>701
ttp://ameblo.jp/shinichi-ryu/
このサイトを読んでなるべく自己防衛するように努めたらいい。
716名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:18:47 ID:+IKuCmBW0
小泉を「アメリカの犬」のように批判する奴がいるが、戦後歴代首相の中で
アメリカにガツンとモノを言えた首相など誰一人いない。
アメリカとの関係を重視することが日本の「国益」だったからだ。
むしろ小泉のようにある一線を越えるぐらい親密になればこそ、アメリカは
日本に対して様々な問題で多少でも気を使うようになってきたともいえる。

逆に中国の言いなりに媚中政策をやっても、決して本質的な日中関係向上には
結びつかないことは過去の経緯を見ても明らかであって、アメリカとの関係も
良くなるわけではない。
国民はそこを冷静に見ているよ。
717名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:18:56 ID:LUmkVck90
国益、国益・・
718名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:19:15 ID:goNT/dWx0
まあ確かにあれはちょっと恥ずかしかったわ
719名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:19:23 ID:97c1LmAA0
>>693
バーカ。お前みたいな北チョンと平気でいっしょになれる在日とは違うんだよ。
政策の必要上、対米友好施策をとることはあっても良いが、それには最低限の
節度と歴史を踏まえた作法が必要だと言ってるんだよ。
720名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:19:24 ID:0coHjwE20
これを見て”皮肉混じりに”とか思う方がどうかしてるよな。

http://www.youtube.com/watch?v=1NyO3yjyWOw&search=Koizumi%20Graceland
721名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:19:28 ID:6wd7sllX0
TBSは皮肉まじり、ってとってもらいたくて視聴者に吹き込んでるのが
ミエミエなんだよね。
あのね、クリントンが選挙前にサキソフォンだったか何かでトークショーに
でるようなお国柄だよ?
小泉首相みたいな人はマジで面白い奴が日本国のトップだと思われるくらい
で皮肉でなんか言ってないよ。
現に赤絨毯のロールが敷かれる扱いの破格の厚遇といかにポールが高いか
有名ですよ。
722名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:19:43 ID:BFgonfVg0
>>708
もういいから引っ込めよ
日本語が読めてもこめられた意味がわからないようだからさw
723名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:19:55 ID:iLN13tTH0
そんなに危険な食べ物の輸入に反対なら、
中国野菜もいっさい輸入禁止にしてかまわんよね。
724名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:20:09 ID:HG2SX+pN0
>>714
ウルトラマンもアニメも、売国TBSが潰れるなら共に消え去ってもかまわねーよ。
つーか、最近のTBSはそれほどまで我慢ならんって事だ。
725名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:20:26 ID:LXbr8zS10
相手がブッシュじゃなく、ノムヒョンやらコキントーだったら
「お互いの友情を感じさせる、素晴らしい同盟関係を築いています」
なんて言い出すんだぜ、筑紫が
726名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:20:28 ID:L9W2wqUW0
 
で、なぜオマイラはブッシュ様に感謝しないんだ?

どうみてもブッシュ>>小泉だろ。
727名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:20:53 ID:6oScckFN0



ねぇ、TBSの電波に共感するってどんな気分なのぉぉ??笑




728統一死ね:2006/07/02(日) 13:21:02 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ

>むしろ小泉のようにある一線を越えるぐらい親密になればこそ、アメリカは
>日本に対して様々な問題で多少でも気を使うようになってきたともいえる。

気を使って何をしたんだ?プレスリー邸訪問?

729名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:21:11 ID:A0GgT15b0
>>702
そう。アメリカの悪い部分は全て見ないで物事を断定。

事大主義丸出しの例の国の人たちですよね。
730名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:21:13 ID:rtU/Ot7e0
>>649 お前にセンスが有るとでも?何でもかんでも、最後に「w」を付ければいいと考えてるだけじゃないのか?

491 名前:ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 [] 投稿日:2006/07/02(日) 12:40:51 ID:Xh0NB6Uh0 ?#
>>459
そういう普通の感覚もった人が多数を占める間はまだいいけどな。
「情けなくても受けたからいいじゃねーか」みたいな事ぬかしてるここの似非保守が多数を占めたら終わりだw
509 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/02(日) 12:42:52 ID:kNjVUJ5L0
ID:ATk27EUc0 と ID:Xh0NB6Uh0 が今のことろ当番なのかな。
523 名前:ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 [] 投稿日:2006/07/02(日) 12:45:01 ID:Xh0NB6Uh0 ?#
>>500
似非保守の眼には歴代日本首相の最高のパフォーマンスに見えるらしいw
もしかしてオレ似非保守に釣られてんのかな?w
578 名前:ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 [] 投稿日:2006/07/02(日) 12:54:57 ID:Xh0NB6Uh0 ?#
>>569
そうなんだよw
ポチは前提で問題はどっちのポチになるかだけなんだよw
601 名前:ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 [] 投稿日:2006/07/02(日) 12:59:03 ID:Xh0NB6Uh0 ?#
>>580
まずお前が、
恥ずかしいものは恥ずかしいと認識できる「普通の感覚」を持ってくださいw
633 名前:ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 [] 投稿日:2006/07/02(日) 13:04:25 ID:Xh0NB6Uh0
>>618
おいw犯罪者(中国・韓国・米国)だろ?
白人様は特別ですか?w
649 名前:ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 [] 投稿日:2006/07/02(日) 13:07:07 ID:Xh0NB6Uh0
>>632
だからそういう皮肉言ってもムダだって。
面白がってる奴もセンスないからw
708 名前:ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 [] 投稿日:2006/07/02(日) 13:17:21 ID:Xh0NB6Uh0 ?#
>>702
ああ、事大主義のおまえらの事な?w
731名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:21:14 ID:LUmkVck90
アメリカの犬なんて失礼なこと言うな!

豚だろ・・・
732名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:21:30 ID:hC6hhIrA0
>>691
●小泉が作った参拝の新しいルール
 1) 社殿に上がらない
 2) 記帳しない
 3) 正装しない
 4) 8月15日に行かない
 5) 「二礼二拍一礼」 は無視
 6) ポケットから小銭ポイのワンコイン参拝

戦没者を冒涜しているので、遺族は本気で怒っています。
733名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:21:34 ID:iLN13tTH0
TBSのアニメなんて必要ないな。
うちのあたりじゃ、
テレビ東京>テレビさいたま>>>>>>(超えられない壁)>>>>>TBSだ。
734名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:21:44 ID:zOEv+nQ10
「アメリカの奴隷」
 →強硬な大国に経済などを牛耳られる関係。ただしあくまで文明国同士の
  力の強弱関係。ヨーロッパ内部でも例が多い。基本は共存型だがあくまで奴隷。
「中国の奴隷」
 →強硬な大国に経済・文化・精神を乗っ取られ、レイプされ殺される関係。
  しかも文明は存在しない上に破壊される。チベット・ウイグルでも例が多い。
  基本的にすべて破壊し尽くされ、生き残った者は無教養で鼻毛も切らず
  糞しても手を洗わない漢族に同化される。
735名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:22:06 ID:YV0S+Ra40
ブッシュの苦笑いなんてそうそう見れるもんじゃないからな
貴重なもの見せてもらった
736名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:22:11 ID:fUhM/Lim0
ハワイに行ったら「リメンバーパールハーバー!」って言ってそう
737名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:22:31 ID:6Okwvy8A0
プレスリーの娘は数年前日本で結婚式あげてた
プレスリー娘もプレスリー妻も着物着て。
738ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 :2006/07/02(日) 13:22:33 ID:Xh0NB6Uh0 BE:168980843-#
>>731
いよいよ犬からも格下げかw
739名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:22:42 ID:SK90oK9K0
>>714
TBSを叩くと、お前のような単発IDがすぐに出てくるw


はっきり言って、>>1の問題点は、小泉の為したパフォーマンスの是非じゃなく、
まともなニュアンスすら伝えていないTBSの報道姿勢。
朝鮮日報にすら劣る放送局、という事実を俺ら日本人はどう受け止めれば良いんだ?

正直、めちゃくちゃ恥ずかしいんだが…。
740名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:22:54 ID:AyYXLICMO
やっぱり在日朝鮮人の牛スレだったか(笑
741名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:23:14 ID:6oScckFN0



ねぇ、TBSに賛同するってどんな気分なの??笑
742名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:23:16 ID:f2s2QR7U0
テレビで「格差問題」を大きく扱う奴は自分の収入を曝すべき。

そもそも「報道の自由」「表現の自由」が命であるジャーナリストが
「報道の自由」「表現の自由」のない検閲国家を擁護するのは自殺行為。
743名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:23:30 ID:Ry+Yusc10
さすが団塊代表って感じ
744名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:23:34 ID:LUmkVck90
朝鮮日報、朝鮮日報・・・・
745名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:23:51 ID:BFgonfVg0
>>729
アメリカのすべてがいいなんてどこにも書いていないぞ
やっぱり日本語が正確に理解できていないねw

早く半島に帰ってくれ

日本人は「事大主義」だの普通に使わないって
そもそも「事大主義」の意味がわからない人のほうが多いだろ
746名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:24:29 ID:kz5Sloi40
小泉のダンスより飲むたんのひょっとこ面のほうが
よっぽど面白かったよ。
だからそんなに僻むんじゃないよ。
747名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:24:33 ID:LwMtZKYh0
次の首相はこういうアホなパフォーマンスしない人にお願いしたい。
パフォーマンスで人の失笑を買うのは首相の仕事じゃないし。
これ見て喜んでるのはアメリカにかまってもらえたことを喜んでる犬。
韓国で同じことやったらボロクソに叩いてるだろう。
748統一死ね:2006/07/02(日) 13:24:58 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。

天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ
749名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:25:51 ID:zOEv+nQ10
ブッシュが困惑してる顔を見られたのが一番面白かった。
とっぴなことをされて、どうやれば失礼にならないのか考え込みそう。
750名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:25:57 ID:3n7bvdi40
小泉首相の楽しそうな様子をどう見るかは人それぞれだ。
それなのに最初から悪意を持って報道するマスコミ。
会談内容にあえて触れずに報道しながら
中身のない外遊だったと報道するTBSは悪質すぎる。
テレビ東京などのニュース見ると、その差は歴然としてる。
751ANTIAMERICA SUPERSTAR ◆UvGJoaFDw6 :2006/07/02(日) 13:26:25 ID:Xh0NB6Uh0 BE:253470863-#
>>745
そうなんだよw
日本には外国の犬になるという考え方は本来ないのに
アメ公の犬になろうとしてる奴って絶対日本人じゃねーよなw
752名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:26:47 ID:A0GgT15b0
>>745
悪い部分を見ないで、って、外国人の方には難しい日本語でしたかね?

帰るのはキミでしょ?しらじらしいなぁ・・・w
753名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:26:54 ID:6oScckFN0



TBSと同列に見られる気分て、どんな感じ?笑


754名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:27:14 ID:kNjVUJ5L0
コキントウがアメリカ行って、国名まちがわれたり、アンチを会場に入れられて
「人殺し」と言わせる露骨なイヤガラセされて完全にびびる。

もう中国は当分アメリカに何も言えない・できない。これが本当の奴隷w

自分達が奴隷根性満タン民族だからこそ、他人に奴隷という言葉を使いたいんだよなあw
755名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:27:17 ID:LUmkVck90
森の家系って調べればわかるけど、おもしろいよ。。
756名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:27:26 ID:rtU/Ot7e0
>>748 名前:統一死ね[] 投稿日:2006/07/02(日) 13:24:58 ID:M2JKJ3Pj0

コピペの最後の方に、ちょろっとでも人への返答を書いていたから
見てたけど、もうそろそろ、呆れるところに来たね。

自分は少なくとも、貴方に対して礼は尽したつもり、だけど
どうやら、お話は出来ないようで。
757名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:27:56 ID:/wMT5NrD0
昔は、国民は、メディアが提供するものを、素直に信じ込んでいたけど、ネットのせいでだめぽ。
「民放の雄」TBSは、地道に事実を伝える、信頼性の高い報道をしてほしい。

記者クラブでマージャンしてたら情報が入ってくる、話題の人物を追い回してカメラで映せば仕事になる、という楽して儲かるやり方をやめてほしい。
偉そうに上から的外れな説教しても、バカにしか見えないんだから。
758名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:28:46 ID:SK90oK9K0
このスレで小泉を叩いたり、称えたりするのはどうもスレ違いだという事が分かった。
小泉を叩いてるやつは、どうもTBSの工作員っぽい。
少なくとも、まともにパフォーマンスのニュアンスを伝えてるニュースにおいて、小泉を叩くなり、称えるなりすべき。
>>1をどう読んでも、ニュアンスが全く伝わらない。
つまり、このスレで議論すべきは、TBSの報道は正しいのか、否か、という点だ。

小泉叩きをしてるやつは、矛先をTBSから外したい工作員だな。
759名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:29:00 ID:ZLrhkzpG0
TBSは予想通りの報道をしてくれるから、鼻で笑える。
760名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:29:09 ID:6oScckFN0
え、TBSがソースなのぉぉん??笑
761名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:29:10 ID:f2s2QR7U0
必ずどちらかを選択しなければならないという前提で
@アメリカ産牛肉
A中国産牛肉
のどちらを選びますか?

自分は@です。
自らSARSや鳥インフルエンザですら公表しなかった中国です。
BSEが見つかっても公表するとは思えない。
検査自体してないかもしれないし、生産者がBSEについての知識を持っていないかもしれない。

もちろん選択肢に国産牛やオージービーフがあればこちらを選ぶよ。
762名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:29:15 ID:fUhM/Lim0
TBSとかCBSとかどうでもいい
写真みたら商店街の親父がいた それだけ
763名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:29:32 ID:LUmkVck90
太平洋戦争で負けたのを能なしの国民の請にしちゃダメなんだよ、自民党さん。
764名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:29:39 ID:97c1LmAA0
自国の歴史に対する深い理解と先人に対する畏敬の念があったら、
広島・長崎の原爆で殺害された20万人の人たちや、東京大空襲
で殺害された10万人の人たち、戦死して靖国神社に祀られてい
る数百万人の人たちのことを思えば、国策上、対米友好の政策を
取ることはあったとしても、この小泉のような心底浅ましい男妾
みたいな態度でブッシュに尻尾をちぎれんばかりに振りつづける
なんてことは到底できるわけがないよな。「作法としての反米」が
根本的に欠けているんだよ。

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
765名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:29:44 ID:rivyFGNn0
まあ、慶応出身のディレクターもいるだろうから、
先輩のこの醜態を嘆く気持ちはよく分かる。
766名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:29:49 ID:q8yCbw6f0
>>757の発言は建設的意見のようですね。
賛同しました。
767統一死ね:2006/07/02(日) 13:29:49 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ

>>756
何の話をしたかったのか知らんけど、どうぞご自由に。
768名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:29:49 ID:zOEv+nQ10
>>754
そうかもね。
実際のところ「アメリカの奴隷」って言葉は、基本的には外資
による組織再編行為が続くようなときに冗談めかして使う部分が大きい
けど、言霊が先走ると言うか、
朝鮮人が考えるような奴隷と同列に考えちゃう人が結構居る。
そういうのは「属国」または「国属」というのに。
使用例:「大清国属」
769名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:30:16 ID:TNTr6GNa0
ところで、自らSuperstarと名乗る感覚ってのは、あれか

「大」韓民国

みたいなもんか?w
770名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:30:36 ID:HsS+fhOk0
「日本のテレビ・新聞て変じゃね?」と思ったら
「偏向報道やめて」シリコンバンド、195円(送料込み、儲けなし)

http://www.stand-up.jp/
771名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:31:05 ID:lZBm3ELX0

これって、昨日のTBSニュースだろ?
昨日、リアルタイムで2ちゃんで叩かれてたな・・・

まぁ、TBSの改竄、朝日の捏造はデフォだし(w
772名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:31:16 ID:SK90oK9K0
>>762
で、>>1のどこにそんな写真があるの?

このスレはTBSのニュースについてのスレだよ。
お前はTBSのニュースは正しいニュアンスを伝えていると思う?
773名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:31:51 ID:S1JyASBg0 BE:189045353-#
774名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:32:26 ID:HBdeOtUv0
関係ないけど、この報道とか見ていて、
プレスリーのCD買いたくなった。
あの記念館にも行ってみたいな〜
775名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:32:30 ID:LwMtZKYh0
TBSのスレだからTBSの話しかしちゃいけないんだってさwwww
776名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:32:35 ID:kz5Sloi40
>>747 うんアメリカにかまってもらえたことを喜んでるよ
飲むたんやコキントさんみたいなあつかいを受けたら
日本は本気で核武装しないといけなくなる。

あっそれと飲むたんはせっかくひょっとこ面の一発芸を
したのに受けなくて残念だったね
777名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:32:53 ID:6wd7sllX0
>>729
なんでここで天皇陛下がでてくるの?
殿下がブッシュ訪問してプレスリ歌って、ローマ法王が歌わなかった、とかなら
わかるけどさ。

天皇>ローマ法王>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>首相



778名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:33:04 ID:HqxYoklRO
>>668
雑誌の広告で世耕さんみたいなキモメンが微妙な
美女と札束の風呂に入ってもうウハウハです!
みたいなの、あれは10000人に1人の真性バカを
つるためのものネットでニュース見る層には無駄

天下りから献金受けてる自民は天下り禁止しない
警察検察に借りがあるから裏金問題つっこめない
国民からむしりとる税金の無駄遣いは一円も
減らせなかった。警察の天下り事業【駐車監視員】

779名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:33:10 ID:HG2SX+pN0
>>773
窓の外にギズモが!
780名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:33:38 ID:97c1LmAA0
小泉純一郎は、今回これだけ浅ましく恥さらしにくねらせた尻を付けたまま、
どの面さらしてこの後、靖国神社に参拝するつもりなんだろう!?(°o°;

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
781名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:33:44 ID:SK90oK9K0
>>775
いや、そうじゃないけど、どう考えても>>1は正しいニュアンスを伝えてないじゃん。
そういうニュース自体、どうなの?って話よ。

小泉のパフォーマンスの是非はその次の問題でしょう、と。
782名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:33:51 ID:sZI4jol00
インターナショナルとか肩組んで歌っていたテロリストに比べればなんでもない。
ただの文化交流だ。
783名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:34:18 ID:wQ8yfPVg0
ある言語学の外国の図鑑で日本語の欄に
20年位前の、渋谷辺りのリーゼントのロカビリーの格好して踊ってる若者の写真が載せられてて
日本人と日本語はこうゆう性質が云々と説明されてたのを思い出した。
その写真の男がダサくて頭悪そうで、いかにも日本人はプライドありませんって感じで学術書なのに皮肉っぽかった
今回のアメリカの小泉の取り挙げ方も、こんな感じじゃないか
日本人のくせにアメリカかぶれでプライド0笑ける〜みたいな。
とにかく恥ずかしいよ
784名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:34:20 ID:LUmkVck90
785統一死ね:2006/07/02(日) 13:35:29 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ

>>777
天皇陛下とただの首相は同列ではないがって書いてるでしょ?
メクラ?
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。
って事だよ。
786名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:35:40 ID:2jOfJyN10
>>701
輸入しても、食べたくない人は買わないって、首相も言ってた。
表示の抜け道に関しても、すでにいろいろな情報が出回っていて、消費者も勉強している。
未だに、知らぬ間にファミレスや加工品で食わせられる、なんて甘えたことを言っていないで、
自分の食べるものぐらい、自分で調べて判断したら。
787名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:35:58 ID:SK90oK9K0
正直、朝鮮日報にも劣るソース、という事実に俺は衝撃を受けたね。

はっきり言って、相当恥ずかしい事だよ、これは。
788名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:36:05 ID:jzrdel490
TBSって在日と極左の放送局だろう?
なんか吹き溜まりだな。
789名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:36:09 ID:fUhM/Lim0
>>772
めんご
みてなかった。
でも 白人は馬鹿にしてると思うぞw
790名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:36:46 ID:LwMtZKYh0
>>776
>うんアメリカにかまってもらえたことを喜んでるよ
>うんアメリカにかまってもらえたことを喜んでるよ
>うんアメリカにかまってもらえたことを喜んでるよ
>うんアメリカにかまってもらえたことを喜んでるよ
>うんアメリカにかまってもらえたことを喜んでるよ
>うんアメリカにかまってもらえたことを喜んでるよ
>うんアメリカにかまってもらえたことを喜んでるよ
>うんアメリカにかまってもらえたことを喜んでるよ
>うんアメリカにかまってもらえたことを喜んでるよ
>うんアメリカにかまってもらえたことを喜んでるよ
>うんアメリカにかまってもらえたことを喜んでるよ
791名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:36:46 ID:LUmkVck90
>>786
それができれば苦労はしない。
792777:2006/07/02(日) 13:36:49 ID:6wd7sllX0
>>777です。
ごめん>729は>>765のまちがい。
793小泉訪米 礼法19発は特命全権大使 の待遇である :2006/07/02(日) 13:37:50 ID:yRfHOqYR0
小泉訪米でアメリカが小泉首相に対して発射した
礼法19発は特命全権大使の待遇である

<小泉首相>「国賓級」待遇の訪米
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060701-00000047-mai-pol

 ただ、小泉首相の場合、礼砲数が正式なものより2発少ない19発で、「国賓」の接遇条件を満たさない工夫も施されている。


受礼者 礼砲数

元首(家族) 21発
特命全権大使 19発
陸海空軍大将 17発
特命全権公使、陸海空軍中将 15発
臨時代理大使、陸海空軍少将 13発
臨時代理公使、総領事、陸海空軍准将 11発
領事 7発


 訪問国に入港する前に、訪問国の国旗と元首の旗章に対しそれぞれ21発、また停泊中の外国軍艦に掲揚されている首席指揮官の旗章で練習艦隊司令官の階級(現、海将補:少将に相当)より上級の軍人の旗章に対し、表に定める数の礼砲を行っています。


「礼砲」 自衛隊編纂協力雑誌のHPより
http://www.bk.dfma.or.jp/~monoshiri/reiho/index.htm
794名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:37:52 ID:Glfdwpsa0
>>785

別に小泉だってパフォーマンスだけをやりに行ったわけじゃないだろ。
政策協議だってしてんだろ。もっと多角的に見ろよ。
お前、何必死になってるんだよ。コピペばかりしやがって、うぜーよ。
795名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:38:09 ID:jzrdel490
>>787
中の人が同じクオリティ。
796名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:39:04 ID:zOEv+nQ10
創価学会も統一教会も氏ねば良いのに
797名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:39:35 ID:LUmkVck90
1000までいくかな?
798名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:39:35 ID:97c1LmAA0
草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-228.html

「アメリカの日本改造が進んでいる」


そういう確信犯もいるのかもしれませんが、さまざまなルートでアメリカに取り込
まれ、いつの間にか洗脳に近いかたちで、アメリカの国家戦略の片棒を担ぐように
囲い込まれてしまうのではないでしょうか。

ある省庁の官僚から聞いた話ですが、以前アメリカ大使館の職員が「意見交換をした
い」と接触してきたので気軽に会い、アメリカの政策を率直に批判したら、それっ
きり二度と連絡が来なくなった、今から思うと、もしあの時、当り障りのない話を
していたら、その後どんな展開になっていただろうか、と言うんですね。

おそらく二度、三度と会合を重ねるうちにアメリカに行ってみないかと誘われ、向
こうで破格の待遇を受け、要人に紹介されたりして人脈も広がったりするうちに舞
い上がり、自分は他の同僚たちと違ってワシントンから注目されている特別な価値
ある存在なんだという自意識が過剰になる。そうしてアメリカ側にどんどん取り込
まれながら、日本の組織内部でも出世していく。

こうしたタイプの人は、官界だけでなく、政界にも、財界にも、学界にも、報道界
にも結構いるのではないか。自覚的にせよ無自覚的にせよ、「トロイの木馬」を演
じている人たちが日本の各界の指導層にいるようなのです。これはまさに植民地統治
の常道なんですね。

白人に対して迎合的な、利にさとい現地人を抜擢して宗主国に留学させ、教育した
あと母国に送り返して出世をバックアップし、間接統治の道具にするわけです
799名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:40:01 ID:Kb1yw7Y50
同じ日本人が見てもあれは奇異だった・・・
800名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:40:03 ID:SK90oK9K0
>>789
>>1の一番下に参考画像が出てる。
つまり、お前はさっき俺に言われてもまだ>>1を確認していなかったわけだ。

お前はこのスレで何を言いたいんだ?w
801統一死ね:2006/07/02(日) 13:41:34 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ
802名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:41:47 ID:LUmkVck90
>>798
うまい!!!
803名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:41:56 ID:TPZiRrxq0
黄猿だよ 黄猿
804名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:43:52 ID:HG2SX+pN0
>>798
中国共産党が、女と恫喝を使って領事館職員を落そうとした手口

 それによると、情報当局は、まず03年6月、館員と交際していたカラオケ店の女性を売春容疑で拘束。
処罰をせずに釈放し、館員への連絡役に仕立てた。館員は同年12月以降、女性関係の負い目から
当局者との接触を余儀なくされた。接触してきたのは「公安の隊長」を名乗る男性と、通訳の女性の
2人だった。

 館員は差し障りのない話しかしなかったが、04年2月20日、自宅に届いた中国語の文書が関係を
一変させた。文書は、スパイの監視に当たる「国家安全省の者」を名乗り、「あなたか総領事、首席
領事のいずれかと連絡を取りたい」と要求。携帯電話番号を記し、「〈1〉必ず公衆電話を使う〈2〉金曜か
日曜の19時―20時の間に連絡せよ」と指定してあった。

 館員は「隊長」に相談。すると約2週間後、「犯人を逮捕した」と返事がきた。文書を作った者を
捕まえたので、問題は解決した、との意味だった。館員はこの時初めて文書は「隊長」らが作った
可能性が高く、自分を取り込むためのでっちあげと気付いた。遺書には、「(文書は)彼らが仕組んだ」と
悟った、と書いている。

 「犯人逮捕」を期に、「隊長」は態度を急変。サハリンへの異動が決まった直後の同年5月2日には
「なぜ(異動を)黙っていたんだ」と恫喝(どうかつ)した。「隊長」は、総領事館の館員全員が載っている
中国語の名簿を出し、「全員の出身省庁を答えろ」と詰め寄った。「あなたは電信官だろう。報告が全部
あなたの所を通るのを知っている。館員が会っている中国人の名前を言え」と追い打ちをかけた。

 最後には、「今度会うとき持ってこられるものはなんだ」と尋ね、「私たちが興味あるものだ。分かる
だろう」と迫った。

 約3時間、恫喝された館員は協力に同意し、同月6日午後7時の再会を約束した。館員は、「隊長」は
次には必ず暗号電文の情報をやりとりする「通信システム」のことを聞いてくると考え、面会前日の5日に
遺書をつづり、6日未明、総領事館内で自殺した。遺書には「日本を売らない限り私は出国できそうに
ありませんので、この道を選びました」などとも記している。

手口は同じだねw
805名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:44:14 ID:97c1LmAA0
悪夢の馬鹿売国奴詐欺師小泉新嘗祭電気つけろ純一郎政権の消滅まであと約71日。

あーあーあー、小泉純一郎売国奴ペテン師にだまされまくりの小泉信者馬鹿B層
のせいで、とうとう米国産狂牛病毒牛の輸入も解禁されてしまったね。(-_-)鬱。
かと思えば1か月足らずで危険部位脊柱混入で再度の輸入禁止措置だものね。嗚呼。
まるで他人事みたいに悪いのはアメリカとホザく無責任なあの小泉の言い草は何だ!
既に出回ってしまった1500トンの回収も公表もしようとしない発狂無責任ぶりは何だ!
ブッシュから売国の御褒美にもらったセグウェイで輸入再開当日にはしゃぐあの馬鹿
小泉は、あれでも本当に日本人なのだろうか? 「訪米土産」に輸入解禁するのか?

食べたくなくても知らないうちにゼラチンや肉エキスや牛脂などで摂取させられて
しまうね。牛肉だけでなく加工品や調味料や化粧品や医薬品にも使われるからね。
輸血でも感染してしまうね。消費者の選択に任せればいいとかよくいけしゃあしゃ
あと嘘がつけるものだよね。ひょっとして、すでに脳がスカスカなのかなあ?だい
たい、小泉売国奴内閣の組閣の日に合わせてどさくさまぎれで発表したり卑怯姑息
だよな。

とにかく、もう取り返しのつかない一大痛恨事だね。もうプリンも食べられないね。
この一事だけでも、小泉純一郎ペテン師売国奴は史上最低最悪の総理大臣決定だな。
これはもう、村山富市、河野洋平以下の最悪売国奴でしょ。
小泉信者姑息馬鹿B層は本当にもういったいいつになったら目覚めるのだろうか?
806名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:44:45 ID:7DtWnIMX0
>>802

つーか それは昭和の話じゃねーのか?w 団塊世代の逸話だねw
807名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:46:21 ID:EQCBxDPZ0
これだけネットで1次ソースが出回ってるのに、
今さら「皮肉混じりに」なんて言ってみても、
TBSの信用が落ちるだけだろ。間が悪すぎる。
808名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:46:37 ID:SYQaJkHy0
・・・目くじらたてることか?
809名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:46:47 ID:6wd7sllX0


>>798
その日本改造で日本の官僚、政治家は中国に洗脳されまくり
とっくに取り込まれてますが????


810名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:46:48 ID:LUmkVck90
小泉信者姑息馬鹿B層って、、?
811名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:46:52 ID:tMjLoWEe0
丑すれは放置が一番でつよ。
812名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:47:20 ID:QCD03C2V0
>>798
操られてるのが朝鮮人だという事実には触れないのかな。
小泉も安倍も朝鮮系なのに。
813統一死ね:2006/07/02(日) 13:47:28 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ
814名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:48:45 ID:bZoaeiKc0
また牛か。
815名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:49:25 ID:SK90oK9K0
他のソース見なかったら、小泉叩きのコピペしてるやつの真意に気付かなかったな。

小泉叩きコピペしてるやつは、小泉叩きが目的ではなくて、TBSのおかしなニュアンスのソースから目を背けたかったんだなw
小泉叩いてりゃ、小泉を称えるやつとの是非論になって、肝心の>>1から離れられるからな。

いやはや、工作員恐るべし。
816名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:49:29 ID:QCD03C2V0
>>810
B層とは
http://d.hatena.ne.jp/keyword/B%C1%D8

小泉政権が郵政民営化の広報にあたり作成したチラシの企画資料で、小泉政権支持基盤として想定した層のこと。

資料の中では、小泉政権の支持基盤は「IQが低く、具体的なことはわからない、主婦層&子供・シルバー層」として分類されている。


B層 − 「B層にフォーカスした徹底したラーニングプロモーション」
http://critic2.exblog.jp/2311417
817名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:49:29 ID:LUmkVck90
古泉阿部は朝鮮人っw
818日米両政府の思惑でできた日米安保体制:2006/07/02(日) 13:49:57 ID:r2D2i9o30
第2次世界大戦直後、日本を占領していた中心であったアメリカは、日本を非武装化して軍事的に無力な存在に
しようとしていました。しかし、冷戦が始まりました。アメリカとソ連による全世界の覇権争いです。アメリカは、たく
さんの犠牲を払って、日本の占領の主導権をもぎとったわけですから、このまま日本をアメリカ側陣営につかせ
て、ソ連など共産主義国家から日本を守っておきたいと考えるようになりました。

また、1950年に激しい朝鮮戦争が起こった朝鮮半島や、共産化された中国、ソ連の国土などにきわめて近い位置
にある日本は、アメリカ陣営にとっても軍事的にも重要な拠点で、アメリカは日本でいつでも自由に軍事的な行動が
とれるようにしておきたかったのですね。そこでアメリカは占領後も引き続き軍隊を日本に駐留させることができるよう、
日米安全保障条約を締結して日本への軍事的影響力を残すことにしたわけです。

ただ、こんなアメリカの要求を、日本は半ば脅されて、はいわかりましたといったわけではありません。日本側、特に当時
の吉田茂首相には、こんな思惑がありました。つまり、この冷戦構造の中で日本が軍事的になにかやらかすのは無理だ。
日本は経済大国として発展する道を選ぶ。日本の復興そして経済発展を実現するには、できるだけ軽武装で、つまり軍
事費にあまりお金をかけないことが重要だ。この吉田茂の考えを吉田ドクトリンといいます。

そんな日本、吉田政権にとっては、アメリカ軍の日本駐留は渡りに船。アメリカ軍がいれば、それが侵略への抑止力と
なり、日本は軽武装で国を守れる。まさに「乗った!」ということだったわけです。

http://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20040706A/
819名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:50:57 ID:LXbr8zS10
中国に行ったら、橋龍みたく中国娘に毒を注入されて殺されちゃうからな
820名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:51:05 ID:LUmkVck90
>>816
サンクス
821名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:51:36 ID:QCD03C2V0
>>815
kwsk
822名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:52:17 ID:iNO62PYI0
何で中国さえ出せば、
話が小泉の都合の悪い方向から好転すると思ってるんだろう
823名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:53:57 ID:r2D2i9o30
>>816
サヨの捏造。よくソースよめ
824名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:54:17 ID:SK90oK9K0
>>821
お前は>>812がキモすぎて、話にならない。
825名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:54:25 ID:Mk7mUpCt0
しかしこのスレは工作員ばっかだなw
826名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:54:42 ID:QCD03C2V0
>>817
岸 信介
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B8%E4%BF%A1%E4%BB%8B

岸家:毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、
寝返って毛利方についた船の調達人が「ガン」と称する帰化人であったという。
毛利はその功績によって「ガン」を田布施周辺の代官に召したてた。
このガンを岸家の先祖とする説がある。
827名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:54:56 ID:97c1LmAA0
酷いよね。ミンミン言ってるうちに、JR列車マンション激突事件、
構造偽装マンション林立、ホリエモン詐欺事件、村上詐欺事件、
国民年金不正猶予事件、殺人欠陥エレベータ事件、等々が多発して、
地方はシャッター通りのオンパレードだし、国の借金は1.5倍に
なるし、どこまで小泉に騙されつづければ気が済むんだろう?
828名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:55:45 ID:EQCBxDPZ0
>>821
他の小泉訪米スレ見りゃ一発で分かるよ。
「米マスコミは小泉訪米を一切報道してない」とかいうコピペが貼りまくられてた。
829名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:56:13 ID:1gNCS6a80
ホントTBSはバカだなw

今時ウソなんてネットですぐバレるのにな。
830名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:57:12 ID:QCD03C2V0
>>822
安倍ちゃんの統一教会祝電事件で自民党の評判が下がりまくりだから、
壺売りさんたちが形振りかまっていられず火病の荒らしなんだよ。
言ってることが支離滅裂なのが特徴w。
831名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:57:26 ID:xclgQRum0
このスレは朝鮮人の嫉妬で溢れてるなw
832統一死ね:2006/07/02(日) 13:57:29 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ

833名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:57:54 ID:/evuwWwX0
小泉さんは世界の人気者だなw
834名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:59:25 ID:k5fBCR+XO
これ何が言いたいかよくわからん。
批判したい意図は伝わってくるんだけど。
835名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:59:27 ID:QCD03C2V0
>>828
はあ?そんなこと言ってる奴がいるんだ。
BBCもCNNも報道しまくりなのにねw。

>>833
ノムヒョンといい勝負かもね。ノムタン日本で大人気だもんヽ(´ー`)ノ
836名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:59:32 ID:97c1LmAA0
>>822
激しく同感。小泉信者の得意わざ「はぐらかし」だね。
837名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 13:59:38 ID:LbZDDNmt0
838名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:00:01 ID:j85hAVM80
>>335

中国様の許しなく夫婦漫才しやがって許せないニダ
839名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:00:45 ID:SK90oK9K0
>>829
そうでもない。

正しくは、ネットでしかバレないw

つまり、ネットに関係ない人にとっては、正しいソースであり続ける。
あと、10年くらいは大丈夫なのかもなw
840名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:00:54 ID:/UCZ2Qv60
どうせ奴隷になるならさ
中国よりアメリカの奴隷になろうよ。
841名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:01:17 ID:iWrZ36O/0
藺相如を見習いなさい。ブッシュにも何かやらせないと。
842名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:02:18 ID:97c1LmAA0

あの米国を想いこの属国を創る
http://homepage.mac.com/ehara_gen1/jealous_gay/koizumi_rape.html

843名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:02:35 ID:QCD03C2V0
>>840
個人的にはアメリカよりフランスがいいですw
844名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:02:49 ID:EQCBxDPZ0
>>839
>あと、10年くらいは大丈夫なのかもなw

こういう現実と乖離した安心感が>>1みたいな記事を生み出すんだろうな。
845名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:05:31 ID:l/AiZK4F0
冷えたピザ
846名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:05:33 ID:SK90oK9K0
>>844
いや、俺のID追ってくれれば分かると思うが、このスレは小泉の是非を語るべきスレではないと思ってる。

何となく、10年くらいかな、と思っただけ。
少なくとも、現状、総スカンを喰らってるわけじゃないから、それくらいが妥当かなぁ、と。
ネットではTBSは既に頭おかしい、って事になってるけど、一般社会ではまだまだじゃないかな。
847名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:06:37 ID:XjztUi4n0
国内のマスコミでは、どこも
「ブッシュにも米国民にもバカウケで大成功、首相のユーモラスな人柄が話題に」
みたいな書き方だけど、やっぱ現地ではこういう目で見られてたんじゃないのか
848名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:07:06 ID:escQb91X0
親しみを持てるアメリカ人が多いよ
道で小泉は好きという人に結構会うし
ポチのような目で見ているアメリカ人などいないし
日本にいた時と印象違うし
たぶん、ポチ像は日本のマスコミが作り上げたもの
どの国のマスコミも自分たちの見方を大衆に押し付けようというのが
見て取れる
アメリカに住んでみてそう思った
849名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:07:36 ID:QFYBblnVO
以前ブッシュが日本に来てのほほんとしてたしいいんじゃないか。
850名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:09:38 ID:97c1LmAA0
前略。‥‥そんなワケで、コイズミは、自らの改革の成功例のひとつとして、
日経平均株価(注:日経平均は、現時点で15000円割れ。
小泉政権発足当初の水準に下落)が上がったってことを良く口にするけど、
マジメに働いてマジメに生活してるあたしたちには、
景気が回復したなんて実感はミジンもない。それどころか、
連日、100人近くの国民が生活苦から自殺してる現状は、
何ひとつ変わってない。
それはナゼかって言うと、今の日経平均株価なんてものは、
実際に企業が努力をして、実際に売り上げが上がって、
その結果としての「実の株価」なんかじゃなくて、
守銭奴どもが企業を利用して、
私利私欲のために株価を吊り上げた結果による「虚の株価」だからだ。
ようするに、中身のない虚の内閣の、中身のない虚の改革が、
中身のない虚の企業の林立に拍車をかけ、
それに群がる守銭奴どもが、中身のない虚の株価に釣られた結果が、
今のニポンの市場だってワケだ。
ま、イノシシ被告、村上容疑者と、
この国をメチャクチャにして来た守銭奴どもも順番に逮捕されて来たことだし、
あと3人ほど逮捕されれば、
この国も少しはマシになるかも知れないと思う今日この頃なのだ。
ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20060605
851名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:10:37 ID:EQCBxDPZ0
>>846
俺も小泉の是非なんて語ってないけど?
ネットユーザーでなくても明らかに嘘と分かる報道を堂々としてしまうTBSが理解できん、
と言ってるだけ。

今回のグレースランド訪問は、日米関係を扱った内外の記事で当分の間話題にされるネタだぞ。
>>1の記事の大嘘ぶりがバレるのは時間の問題。なんでこんな下手糞な捏造をやるんだか。
852名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:11:22 ID:t13AEW8p0
>>848
小泉とブレア以外は


全てアメリカの敵だからなw
853名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:13:02 ID:QCD03C2V0
>>846
TBSは統一教会叩きしてくれる貴重な放送局だよ。
さすが創価と繋がってるだけのことはあるw。
毒をもって毒を制するためTBSは必要。

これに反論するやつは壺売り。
854名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:13:26 ID:2AoMAlnc0
はしゃぐのはいいけどさ。
横田基地を空港に使う話はどうなったん?
855名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:13:26 ID:LUmkVck90
   ヽ:: / o
      O  )/     ビュ!
       __,ハ__゚
     /   Y   \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |   
  \     ` ⌒´     /
   `=============’
    i          |
    |          |
    |    ノ (   :|
   |    ⌒    |
    |          |
    |          |
856名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:13:36 ID:y5Pf5NrK0
アメリカ住まいだが
さっきホワイトハウスでの晩餐会みたいの中継してたぞ
とりあえず面白おかしいって感じはナッシングだった
857名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:14:13 ID:g73jzEdS0
皮肉の報道だって!?ちょっとおかしいんじゃないのかこの記事…?
アメのフォーラムでも、今回の小泉のパフォーマンスはかなり受けてたけど

TブSフィルターだと、今回のは馬鹿にしてて蔑まれてるように映ってると
これってアメ公にも失礼な言い方に聞こえる
858名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:14:17 ID:p8ZNN6Vv0
確かに晩餐会の映像は良かったな…
859名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:14:20 ID:TUNlPoKL0

中国・朝鮮様の為なら、どんな捏造でもする。

それがTBS
860名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:14:21 ID:SxSk9SfJ0
小泉首相が記者会見で、Love Me Tender と締めたとき、アメリカ人
ジャーナリストから「ガハハ・・・」というような笑いが溢れたね。
受けたのは確かなんだが、アメリカンジョーク的な受けがあるんだろうね。

しかし、プレスリー・パフォーマンスが天然に出てくるってのも、稀有な才能だ。
ノ・ムヒョンやコキントーがあのパフォーマンスをやるのを想像してみなされw
861名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:14:22 ID:SK90oK9K0
>>853
お前、頭おかしいんじゃないのか?
862名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:15:02 ID:evSBxueT0
>>848
日本人の前で日本を悪く言う馬鹿はいない
863名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:15:13 ID:EQCBxDPZ0
>>853
ここまで捏造が下手糞だと毒にも薬にもなりゃしない。
こういう事をやるたびに信頼度がどんどん下がっていくのをTBSは分かってるんだろうか?
864名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:15:33 ID:q8yCbw6f0
>>846
確かに心配することもあるけど、日本人の心の切り替えの速さを考えれば
そう悲観的にならなくてもいいと思います。
もうすでに侵略行為と明らかな様々なデータが出ています。
日本人の安全を守るため、議論を続けていきましょう。
865名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:15:37 ID:QCD03C2V0
>>861
壺売り乙w。
866名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:16:26 ID:SXeVWpep0
韓米首脳、昨年9月から電話会談ゼロ
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/21/20060621000009.html

(抜粋)
北朝鮮のテポドン発射危機が取りざたされてから1カ月も経つのに、
この問題を協議するための電話会談は全くない。
しかし中国の胡錦涛主席に対しては、ブッシュ大統領は2週間前に電話をかけ
「テポドン発射ができなくなるよう北朝鮮に影響力を行使してほしい」と要請した。

ブッシュ大統領と小泉首相はあまりにも頻繁に電話会談を行っているため、
あえてメディアが関心を示す必要がないほどだ。

両首脳の間に対話がないということは、互いに話すことがないという意味になる。

(参考画像)
http://vista.xii.jp/img/vi5174244365.jpg
http://vista.xii.jp/img/vi5168838638.jpg
867名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:17:53 ID:QCD03C2V0
>>863
TBS=毎日=創価だろ。違うの?
868名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:17:55 ID:g73jzEdS0
>>862
隣国にいるし
869名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:18:12 ID:SJFAk4AO0


ブッシュの側近
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/060701/480/d3e1dece8cd941419c2ac7d5ab1e3d26

アメリカ人のユーモア精神は最高だね。激しくワロタ よ。


870名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:18:53 ID:JsKybQVAO
アメリカ人から変なオッサンと言われているのに、まだなおアメリカを崇拝する馬鹿小泉。
871名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:20:07 ID:EQCBxDPZ0
>>867
バックにどんな勢力がいようと、
今のTBSにまともなプロパガンダ能力は期待できない。
あまりにもやり方が稚拙すぎる。
872名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:24:25 ID:5mS3LBE70
こういうの見てると、結局アメリカって他国のリーダーを
皮肉りたいだけじゃん。 自分達が一番って。
ぶっちゃけうざいわ。
もっと真摯に見ることはできないのかね。
873名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:24:56 ID:97c1LmAA0
鐘や太鼓で囃し立て、小泉信者馬鹿売国奴B層のタイタニック号が
最後の出航ぽ。もうこの先、港はないぞ。

自民党の売国政権が1985年に労働者派遣法を制定して、それまで
禁止されていた「人材派遣業」を解禁した。さらに最近は小泉売国奴
が法改正して、製造業の分野でも労働者派遣を解禁した。いまや日本
の雇用情勢は、ニートとフリーターばかりで崩壊に瀕している。

ここでさらに外国人労働者を入れると、小泉・竹中のもくろみどおり
「日本をぶっつぶす」の完成だ。

【小泉政権】 外国人労働者受け入れ、職種拡大検討へ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135923164/
874名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:25:24 ID:EQCBxDPZ0
>>872
真摯に見てないのはTBSだろ。
875名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:25:42 ID:escQb91X0
いままでのブッチョウ顔の人よりはユーモアのある機転の利く人という
印象だよ
実際アメリカ人にとって同盟国ではブレアかシラクの次に顔を覚えられている
政治家でしょう

もちろん金正日やカストロやサダムビンラディンは悪い意味で印象が強い
中国のTOPが来たときMR WHOが新聞の見出しだったしね
印象は強いよしかもエルビスとかアメリカ人の心をくすぐるポイントを
心得ている
昭和天皇もスヌーピーのチャーリーブランみたいな人という印象付けで
アメリカ人の心をくすぐった
それを思い出した
876名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:26:00 ID:2yS+nLys0
今回のプレスリーの件はパフォーマンスとしては成功だったんだろうな。
自分的に小泉政権のGood/Badを整理しておく。
[Good]
・規制の旧い体質(自民党など社会全体)をぶっ壊した
・政治に関心を持つ(若い)人の数を増やす政策(インターネット等利用)に成功した
[Bad]
・人を育てることにほとんど有効な政策を打てていない(教育には時間がかかるので早くもっと有効な手を打つべき)
・政治に対する品格を抱くことができない(今回の件、やはり優秀な人は大企業に行っている)
877名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:26:12 ID:/UCZ2Qv60
もう日本には安倍晋三先生と先生の支援団体しか
頼れるものが残ってないですよね。
878名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:27:14 ID:A4nDljIJ0
>CBSは「ひょっとしたら50年後の大統領は
>(アイドルの)ブリトニー・スピアーズが住んでいた家で世界平和の交渉をしている
>かもしれませんね」と皮肉をこめたリポートを送ってきました。


ごめん、どう見ても皮肉を言われているのはブッシュに見えるんだが
879名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:27:25 ID:qAi+ScL20
クリントンも辞める寸前は、結構はしゃいでたけどなw
880名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:27:47 ID:CycmYeHV0
やっぱり牛スレか。しかもTBSソースw
こういう掲示板でしか慰めあえないブサヨ乙wwww
881名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:30:58 ID:YDKwFi300
>>848
>どの国のマスコミも自分たちの見方を大衆に押し付けようというのが
まぁインターネットのおかげで、もろくも情報という既得権益は破壊されちまったけどね。
おかげでTBSみたいな嘘ニュース流すマスゴミの化けの皮もすぐ剥がされる。(笑)

今、アメリカにいるんだが、小泉の評判は上々だよ。こっちでは、今までの車や電気製品、寿司
だけでなく、日本のアニメ、漫画、が広がりつつある。日本は、既にブランドとしても浸透してるし。
日本に関心を持つ人は確実に増えてるよ。日本をポチと言ってるが、全く違う。
882名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:31:38 ID:VV8K+LLN0
>「英語は喋らないが、 歌は英語でうたえる」

皮肉なのはこっちだろ
883名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:32:51 ID:QCD03C2V0
>>871
統一教会のフジ産経と対決させておけばいいじゃん。
一般人は高見の見物で楽しめばいいw。
884名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:33:29 ID:fUxmV/B30
外国の首相や大統領が北島三郎の大ファンで、
本人を前に大はしゃぎしてたら、
日本人だって、あの人何を馬鹿なことやってるんだ?と思うものの、
悪い気はしないし、やっぱり大ウケするだろう。

今のアメリカ人もそんな感じじゃないの?
885名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:34:16 ID:WYOVosdY0
俺が今住んでいるオーストラリアのテレビでも、このニュースは大きく報じられたけど、
どこの局も好意的な報道の仕方だったよ。
皮肉とか嘲笑とかは全然ない。
ユーモアのある良い総理大臣だと言わんばかりのほのぼのニュースだった。
886名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:36:08 ID:QCD03C2V0
>>875
アメリカのB層に評価されてもねえ・・・

>>877
安倍ちゃんなら韓国の少子化対策に貢献してくれるよね
887名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:36:39 ID:LUmkVck90
辞める前ってのは大はしゃぎしてもいいんだな?
そうなのか・・・
888名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:36:44 ID:EQCBxDPZ0
>>883
勝負にならんので高みの見物にならない。
産経にもバイアスがあるが、TBSほど稚拙ではない。
889名無しさん@6周年 :2006/07/02(日) 14:37:37 ID:tal7Qg/W0
中国や韓国に仕事で出張する人も多いし、インドやヴェトナム
東南アジアに支店や営業所、工場を抱える中小企業も増えた。

報道管制やっても無駄だよ。掲示板を閉鎖しようとしても無駄。
メールも全世界で通じる携帯電話もあるし。現地でみたままの
情報が信頼出来る相手(家族、仲間、友人、得意先、恋人)
から直接届けられるようになってる。

TBSやブサヨの捏造なんて誰が信じるかっての。直接の友人
や知人や得意先からの連絡を信じるよ。
890名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:37:40 ID:PITv2fNu0
TBSも丑もダメダメだね。
普通に好意的ですよ。

日本で「小泉最悪だった!皮肉混じりでした!」
なんて報道されてるのを知ったら
逆にアメリカの、メンフィスの歓迎してくれた人たちに失礼なんじゃないの?
891名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:37:47 ID:K4pwJ68x0
まあTBSだしな・・・
892名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:38:32 ID:uhyo6V5d0
先生ー。小泉・竹中「世」になったせいで、9割が非正員なんですが、どうしたら正社員
になんてなれるんでしょうか?

景気回復に伴って雇用環境が改善する中で、この1年で増えた雇用者のうち、9割以上が
非正社員であることが3日、総務省の調査でわかった。この結果、雇用者全体に占める
非正社員の割合は3分の1にまで拡大し、とくに25〜34歳層の増加が顕著になっている。
企業は固定費の増加につながる正社員の増員には依然として慎重な姿勢を示している格好であり、
厚生労働省では企業に対して中途採用を含め、新卒以外にも若者層の正規雇用を求めていく方針だ。

総務省が四半期ごとにまとめる労働力調査詳細結果の18年1〜3月期平均によると、
就業者のうち、雇用者(役員を除く)は5002万人で、前年同期に比べて79万人増加した。
正社員は5四半期ぶりに増加に転じたとはいえ、増加幅は7万人にとどまった。

一方、パート・アルバイトや派遣社員、契約社員などの非正社員は、72万人増え、この1年で
増加した雇用者の9割以上を占めた。完全失業率は3年前の5・5%をピークに改善を続け、今年
2月以降は4・1%に低下しているが、非正社員を中心に改善している実態が裏付けられた。とくに
25〜34歳の増加が目立ち、前年同期比で30万人も増えた。就職氷河期に高校や大学を卒業し、
正社員になれずにパートやアルバイトなど非正社員のまま、高年齢化していることをうかがわせた。

非正社員の賃金は正社員の6割程度と低く、税金や社会保険料の納付も低水準にとどまる傾向がある。
また、雇用形態も不安定で、結婚や出産をためらう傾向が指摘されている。少子高齢化で国の財政が
逼迫(ひっぱく)する中で正規雇用の拡大は大きな課題といえる。
893名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:38:42 ID:YqveGPfPO
>>884 自分達と同じ日本人が外国の首脳に好まれてるって思ったら逆に誇らしいし、はしゃぐ外国の首脳をみて馬鹿みたいだとは思わないね。国のトップだって人間だし。
894名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:38:44 ID:KbNkYwSS0
産経新聞ねえ。

統一教会に祝電打った議員の中にモロに産経新聞記者だった山谷えり子内閣官房政務官がいるね。
それに産経新聞は日本の新聞で唯一統一教会の合同結婚式の賛助広告を掲載した新聞だねえ。
産経がよくコラムなどで引用する世界日報って統一教会の新聞だねえ。
統一教会の新聞の世界日本日本版の編集スタッフには産経OBが多いねえ。
産経にコラム掲載している正論のメンバーには世界日報にも書いてる人間が多数いるねえ。
韓国で旧KCIA系新聞で統一との親しいと京郷新聞の東京支社デスクは産経新聞社内にあるねえ。
895名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:38:43 ID:QCD03C2V0
>>888
まあTBSは筑紫が馬鹿だからなあ。
朝日も暴走しまくりだし、
日本の国益考えた放送局が必要だ。
896名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:39:57 ID:9/1oHFpu0






          国         辱




右翼のヒトは「愛国者」の立場から、あの小泉の恥ずかしい行動をどう思うんですか
897名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:40:16 ID:jykZUfEj0
当然の反応だorz
898名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:40:38 ID:XholEcfIO
中田といい小泉といい恥ずかしい日本人が海外で暴れてますなぁ
899名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:40:52 ID:q8yCbw6f0
>>895
技術進歩に貢献してる日経とテレ東あたりが好きです。
どうでしょう?
900小泉訪米で真実を報道しない日本のマスコミ:2006/07/02(日) 14:41:25 ID:yRfHOqYR0
小泉訪米で真実を報道しない日本のマスコミ

決して、小泉・靖国外交を支援してない米国  terrorist networksとしての米国の滅亡を望む自民党タカ派

アメリカ合衆国 ホワイトハウス HP での小泉訪米における生ビデオ

President Bush Welcomes Japanese Prime Minister Koizumi in an Arrival Ceremony on the South Lawn

http://www.whitehouse.gov/news/releases/2006/06/20060629.html

ホワイトハウス内の「VIEW」でブッシュ大統領の演説が日本語訳付きで聞けます。

THE PRESIDENT

「Decades ago, our two fathers looked across the Pacific and saw adversaries, uncertainty and war. Today their sons look across that same ocean and see friends and opportunity and peace. 」

「These values are under attacks by terrorist networks that bring death and destruction to all who oppose their hateful ideology. So the United States and Japan are working together to defend our shared values and win the war on terror. 」
901名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:41:43 ID:N8j7U+R20
これを見るとプレスリー邸での小泉パフォーマンスにブッシュは辟易していたようだ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=TEuLU1dO_cw&search=graceland
902名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:41:43 ID:KbNkYwSS0
産経新聞ねえ。

統一教会に祝電打った議員の中にモロに産経新聞記者だった山谷えり子内閣官房政務官がいるね。
それに産経新聞は日本の新聞で唯一統一教会の合同結婚式の賛助広告を掲載した新聞だねえ。
産経がよくコラムなどで引用する世界日報って統一教会の新聞だねえ。
統一教会の新聞の世界日本日本版の編集スタッフには産経OBが多いねえ。
産経にコラム掲載している正論のメンバーには世界日報にも書いてる人間が多数いるねえ。
韓国で旧KCIA系新聞で統一との親しいと京郷新聞の東京支社デスクは産経新聞社内にあるねえ。

903名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:42:07 ID:NomC/smz0
>>830
それで思ったんだが、何で安倍を批判している連中が壷売り屋本体を叩こうとしないってことなんだよな。
904名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:42:21 ID:RZN2gHm50
tbsだけ浮いててワロタ

スカパーのニュースバード見てても なんとか叩こうと必死な編集
アメリカのテレビ局も、fox cnn abc nbc cbs 色々あるのに
叩いてる局だけのリポートを採用するから不公平。

何も知らない視聴者が見れば、間違った判断を下す事必須な報道はやめるべし
905名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:42:57 ID:BYkM/P7F0
>893
小泉首相、かっこいい〜!

だね。
国辱と感じるか、カッコイイと感じるかは主観の問題。

中韓、日本メディア以外で、小泉首相のパフォーマンスを
批判しているメディアがあったら教えてw
906名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:43:30 ID:YgF2T3ti0
空母訂正→
イージス護衛艦
907名無しさん@6周年 :2006/07/02(日) 14:45:13 ID:tal7Qg/W0
>>898
ワールドカップにもWBCにも政治色持ち込んで汚い垂れ幕や
大弾幕だして「独島云々」とか「反日デモまがい」FIFAに
嫌がらせメール撃って国ごとアク禁喰らう韓国とか中国とか
より数百倍マシだわなw

民度が低い。まあ、日本国内にはそれより更に低い在日系が
いるけどな。北朝鮮にも韓国にも「帰ってくるな!」「徴兵
逃れ、いいトコ取りの屑」と呼ばれる人達が。
908名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:45:42 ID:g8B1MuVT0
はしゃぎかたが異常
909名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:46:02 ID:fUxmV/B30
>>893
はしゃぐ外国人首脳をみて誇らしく思うかなぁ。
「愛すべき馬鹿」というか、愛嬌というか、
そういうものを感じるからウケるし、好意的に受け止めるけど。

誇りとか、そういう大げさなものじゃないんじゃない。
プレスリーとかさっきに例に出した北島三郎なんかは庶民文化だから。
910名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:48:30 ID:vYFbN9w50
tbsって犯罪犯しまくってる局だよねたしか
偽造で訴えられて敗訴したり局員のお偉いさんが強制猥褻や幼児虐待で捕まったりしてたっけ
911名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:48:44 ID:BYkM/P7F0
>909
日本語、読める?

>893は
自分達と同じ日本人が外国の首脳に好まれてるって思ったら逆に誇らしいし、
はしゃぐ外国の首脳をみて馬鹿みたいだとは思わないね。国のトップだって人間だし。

って言っているよ。
>はしゃぐ外国人首脳をみて誇らしく思うかなぁ。
とは言ってない。

ばか?
912アニ‐:2006/07/02(日) 14:50:06 ID:7GmN3BNJ0
TBSはこの洗脳ニュースとともに、きのうサラッと
「日韓両国が領有権を主張する竹島について〜」と
言ってたね
913名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:50:10 ID:tVuHjuQW0
小泉も間もなく任期終了だけど、今後も時々アメリカに行っていただけるとありがたいね。
914名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:50:13 ID:jykZUfEj0
北島三郎を引き合いに出すのはおかしい。
それならブッシュの好きなカントリーのほうがよい。
915名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:50:33 ID:LUmkVck90
古泉は自殺者が年間3万人というこの国の事実から逃避したいんだ
もう我慢できない処まで来てるからあんな事になるんだ
そうに違いない。。
916名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:50:40 ID:y/o7IPs80
>>902
はいはい工作乙。
ソースもなしに誹謗中傷ですかww
どうしても安部、産経、小泉イコール統一教会と
いうイメージをつくりたいらしいね。
赤旗ソースで、祝電を地方事務局がおくったという事例だけから
ものすごい飛躍だな。その想像力にはついていけないよ。
実際に主要メディアでは朝日ですらいまはまったく報道してねーしな。
格好の安部おろしに使えるネタのはずなのにね。
朝日が食いつかない理由は、さすがにその一点だけから飛躍するのは
不可能で、危険なソースだと判断したからだろ。
ここでくいつくと、さらに朝日がメディアとしての信頼を失う結果に
なりかねんからな。
917名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:51:32 ID:QCD03C2V0
>>888
そういえば・・・
ホリエモンがフジ=統一教会、
三木谷がTBS=創価

買収してたら面白かったなw。
918名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:52:39 ID:irVwjO7W0
>>893
ブッシュが小泉に好かれていることを誇らしいとは感じないな。微笑ましい光景だなぁ、とは思うが。
コレを誇りと感じるというのは、ちょっと日本を過小評価しとるんじゃなかろうか。
919名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:53:05 ID:vaOeC+s20
靖国参拝する右翼=小泉首相というイメージの払拭じゃないか?
変人はもともとだし、アメリカでの奇行も気にすることはない
920名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:53:17 ID:LUmkVck90
>>916
先生、一緒に樹海へいきませんか?
921名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:53:54 ID:g8B1MuVT0
国辱だから、二度と小泉を国外に出さないで欲しい。
外国の首脳が日本に来たときは、小泉には会わせないで欲しい。

【小泉(・∀・) コワレタ !!】「セックス連呼」9月まで大丈夫か!?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1144127949/
922名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:55:17 ID:q8yCbw6f0
ここにいる信用に値しない在日工作員達は、さっさと国に帰るか
反日精神を入れ替えて王貞治監督のように正当に活躍しようと考えないのか。
923名無しさん@6周年 :2006/07/02(日) 14:55:21 ID:tal7Qg/W0
>>912
TBSの番組はバラエティも含めてパチンコ系、サラ金系が
異様な数を占めるんだよ。最近は特に増えた。

もう報道じゃないね。捏造犯。昔は「報道のTBS」と言われて
それを誇りにしてたし、クリントンもTBSを訪日したときには
訪れた。社内のも報道班が立場が上との不文律もあったけどね。
いまじゃ北朝鮮の出先機関。

共同通信より酷くなってるぞ?社内の若手も可哀想に。
こんな報道するために局に入ったんじゃないだろ?
筑紫哲也なんてさっさと放り出せ。ナベツネ以上の老害。
924918:2006/07/02(日) 14:55:56 ID:irVwjO7W0
冒頭、「小泉がブッシュに好かれる」だった。失礼。
925名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:55:58 ID:cSvHAk980
小泉さんは引退するといってるが、外務大臣は引き受けてほしいもんだ。
926名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:56:06 ID:QCD03C2V0
>>899
テレ東が全国放送になればいいのに。

今必要なのは、日本経済を重視した放送局だ。
927名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:56:37 ID:fUxmV/B30
>>911
煽り体質の人は疲れるなぁ。

誇りというほどポジディブでもなければ、
皮肉というほどネガディブでもなく、
ほほえましい・好ましいといいう程度じゃないのってことなんだけど。
我々から見たはしゃいでる外国首脳しかり、
向こうから見た小泉しかり。
928名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:57:38 ID:sL/zboTp0
頼み込んでようやく歓迎式典だけはしてもらった某国家元首。

頼んでもないのに専用機でかつ大統領同行でという異例づくしで
大ファンのアーティスト旧宅に連れてってもらった単なる行政の長。
929小泉訪米で真実を報道しない日本のマスコミ:2006/07/02(日) 14:57:56 ID:yRfHOqYR0
小泉訪米 世界の有力メディアが大批判

小泉訪米で真実を報道しない日本のマスコミ ゲンダイネット 2006年06月30日10時00分
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2144871/detail

英高級紙ザ・タイムズ(24日付)

《コイズミが米国に来る目的は、首脳会談でイラク問題や鳥インフルエンザに
ついて協議することじゃないし、ホワイトハウスでの晩餐会やアーリントン国
立墓地訪問でもない。エアフォースワンで行くメンフィス旅行だ。01年の首
相就任以来、コイズミはブッシュにすり寄り、一方では(靖国参拝などで)最
も近い中国や韓国の怒りを買った。一体ブッシュへの忠実さの見返りに何を得
たというのか? コイズミは誰も怒らせない聖地(メンフィス)参拝で辞任す
る》

ニューヨーク・タイムズ紙(25日付)

《いまアジアの最重要議題は北朝鮮のミサイル問題である。そんなとき、北朝鮮
はおろか近隣の中国や韓国への発言力も持たず、冷え切った関係にした首相に
ブッシュは何を求めるというのか?》
930名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 14:58:55 ID:tAVg1QPM0
>>922
「アンチ小泉=反日」と思っているのが、痛い小泉信者の特徴。

そんな主張をするから、「小泉支持者=B層=低IQ層]と呼ばれるのだ。
931名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:00:07 ID:BYkM/P7F0
>927
ぷw

自分の誤読を素直に認めたら?
932名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:00:18 ID:okahTiGb0
>>929
いいねえ。
933名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:00:38 ID:p8ZNN6Vv0
>>928
首相一人で行くつもりが、エアフォースワンで
ブッシュファミリー同行ってスゴイね。
934名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:01:29 ID:HG2SX+pN0
>>930
でも実際そうだろw

アンチ小泉で反日でないっていったら、じゃあ何?
935名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:01:41 ID:/5wRjARr0
明日はミンスが中国様に熱烈歓迎される光景は特集だろうなww
中国の市民が日本に怒っているって動画をちりばめてww
936名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:02:13 ID:RZN2gHm50
TBSの政治番組ってちっとも面白くない
一言で言うと 古い。。

コメンテーターも左な人ばかり、それでいて頭が固い。
もうちょっとまともなのを呼んでこいよ
宮崎とか勝谷とか。
937統一死ね:2006/07/02(日) 15:02:55 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ

938名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:02:55 ID:RUzaLLuZ0
>>884
米国人にとってのエルビスは、日本人にとっての北島三郎よりも遙かに大きい存在だよ。

米国は今、国際的にも国内的にも鬱になるようなニュースばかりだから、米国人にとって
こんなほのぼのニュースは救いになるし、普通に楽しんでいるだろうね。
我が国の文化に敬意を払ってくれてありがとうと素直に思うよな。
これを皮肉っているような奴は米国でも嫌われ者だろ。 それこそ変な奴だ。

小泉のように明るく堂々としているキャラは米国では元々好かれるキャラだし、もてなしに
対して、心から喜んでる事を表情・行動に出して表現する事は、米国では大切な返礼。

陰気で卑屈な奴が仏頂面してモジモジしているなんて状態だったら、それこそ
気持ち悪いって馬鹿にされる、日本にとっては国辱者って事になるな。。
939名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:03:38 ID:gFwVm1xE0
こうでも馬鹿やってないと
殺されてしまうだろうな。
これも一つの生き方。
940名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:04:14 ID:BYkM/P7F0
>929
その記事を書いた、ザ・タイムスとニューヨークタイムズの記者ってだーれ?

無知と偏見記事を書いて、日本のブロガーにそれを指摘され
逆切れしてザ・タイムズの紙面で私怨をはらそとした馬鹿バリーと

出自不明、日本名を名乗る、メンタリティは限りなく朝鮮人に近いの反日外国人
オオニシだったけ?

941名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:06:16 ID:BYkM/P7F0
>937
コキントウが小泉と同じパフォーマンスができたら、
すげーと思うな。
942名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:06:18 ID:Us98XGMkO
小泉は日本を代表する総理で有ります。
その立場の人間がアメリカが国賓として迎えているのに、あのようにはしゃぐのは余りにも滑稽、奇異である。擁護する人間の気が知れない!
943名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:06:52 ID:UnuZro3Y0
>>940
それ以前にソースがゲンダイというのが・・・

原文読ませろ!
944名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:06:54 ID:jykZUfEj0
>>938
>米国人にとってのエルビスは、日本人にとっての北島三郎よりも遙かに大きい存在だよ。

それより大きくて馬鹿にされない存在は米国にいくらでもいるが。
945名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:07:40 ID:p8ZNN6Vv0
レコード30億枚以上売ってるプレスリーを
日本のアーティストと同列に語れないだろ…
946名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:09:09 ID:BYkM/P7F0
>942
>滑稽、奇異である

まあ考え方は人それぞれだからw
自分は良いと思うよ。共同会見の小泉首相もはしゃぐ首相もねw

>944
例えば?

小泉首相は本当にプレスリーが好きだったのだろう。
だからあのようなパフォーマンスをしただけ。
947名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:09:50 ID:1gNCS6a80
そもそもたかがプレスリーでここまで大騒ぎになる理由が分からんなw

信者もアンチも必死すぎて、両方奇異に見える。
948名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:10:46 ID:wIdPklv10
皮肉と言うか毒肉混じりだろ
949名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:11:31 ID:Us3ufRNC0

 オウムの犯罪に手を貸したり、
 ヨルダンで爆弾テロやったりする新聞の仲間なんて

  偏 向 報 道 に 決 ま っ て ま す 

950名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:12:04 ID:QCD03C2V0
>>903
壺売り本体の後ろには米国共和党がいるから壺売り本体を叩いても意味がない。
共和党にとって壺売りは手段であって目的は自民党の支配だから、
自民党の評判が下がるようなら共和党は壺売りを潰すかも知れない。
テンプル騎士団のようにね。

951名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:12:52 ID:QlCJV53x0
>>941
コキントウは、アメリカ相手にお愛想振り撒く必要が無いだろw
952名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:13:22 ID:COzxRvM/0
>>947
イラク問題で窮地にたつブッシュ大統領も必死
ブッシュの歓心を買おうとする小泉も必死
953名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:13:28 ID:jykZUfEj0
>>946
フランク・シナトラ、デューク・エリントン、グレン・ミラー、カウント・ベイシー・・・

>小泉首相は本当にプレスリーが好きだったのだろう。
>だからあのようなパフォーマンスをしただけ。

そこが馬鹿にされやすい。
954名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:14:39 ID:p8ZNN6Vv0
>>953
シナトラはマフィアとの関係があるしマズイっしょw
955名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:14:50 ID:cBnlO/m+0
ねらーって親小泉親米ばっかりだと思ってたけど、そうでもないのかな。
956名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:15:00 ID:RUzaLLuZ0
>>944
ブッシュは、小泉が古くからのエルビスファンだと聞いたから、あのような場を用意したんでしょ?
何で小泉が好きでもないものを用意する必要があるんだ?

そのようなブッシュからの「厚意」に対して、心から喜び楽しんでいることを表情に出して
表現することは、米国人からは好意を持って受け入れられる。 米国じゃなくて、どこでもそうだよな。
陰気な奴が硬直して卑屈なニヤニヤ笑いを浮かべていたら気持ち悪いだろうよ。
日本の首相は今までそんなのが多かったんだけど。 これこそ国辱物だ。
957名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:15:10 ID:cn7+ApgO0
>>953
ほんとうに好きでもないのに
お愛想に好きなふりをするのは、嫌みなだけ。
958名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:15:22 ID:QCD03C2V0
>>916
祝電スレ見てなかったの?ソースだらけだったよ。
959名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:15:28 ID:z/kuYJ3m0
プーチンが柔道着着てパフォーマンスしてたけど、
あれってプーチンが投げたんだった?
プーチンが投げられたんだった?
どっちにしてもちょっと怖かった。もとKGBだし。
目がアレだから親善って感じになってなかった。
960名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:15:48 ID:LCBBfzeX0
パフォーマンスっていうより単に「素」だろ
961名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:16:18 ID:BYkM/P7F0
>951
お愛想をふりまけずに、お金をふりまいて馬鹿にされてたねw
コキントウww

>953
プレスリーとどう違うわけ?
>そこが馬鹿にされやすい

だれが馬鹿にしたの?
馬鹿が馬鹿をしてもネタにはならないよw

962バッファロー炊飯器φ ★:2006/07/02(日) 15:16:19 ID:???0
【米国】米TV、小泉首相訪米を「皮肉混じり」に異例の報道 はしゃぐ日本の総理の姿は"奇異"★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151819671/
963名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:16:46 ID:sL/zboTp0
>>953
そんなにアメリカ人が馬鹿にしてるの?
964名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:17:07 ID:DoNsw/rC0
ワーグナーは我が国の誇りだ!と、は言えなくなっていたドイツの
越えてはいけないと思っていた一線を軽々と飛び越え

エルビスは我が国の誇りだ!と、は言えないと思っていたアメリカの
越えられないと思っていた一線を軽々と飛び越え

両方とも凄まじいまでの外交結果だと思う
外交ってパワーゲームだけじゃないよ?と、いう
前代未聞言語道断メッセージ
965名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:17:35 ID:RZN2gHm50
報道ってのは公平なのが重要 例えば現地報道の引用をするなら

米cbsテレビは批判的な報道をしていて○○○○と論評しています
一方cnnテレビではハートマークで両首脳を囲むなど好意的に
報道しています

なら合格 視聴者側が 俺はcnnの意見に賛同する いや小泉嫌いだからcbsの
意見に賛同だ となるのがジャーナリズム。

cbsだけ報道したら 見てる側が誤解するだろ 頭使えって アフォ放送局
966名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:17:48 ID:cn7+ApgO0
>>955
左右両極、小泉を毛嫌い。
極端な意見(つーか好み)を持つものほど
意地になって書き込みしたがるからね。
目につく。
967名無し@6周年:2006/07/02(日) 15:17:52 ID:/eEysmju0
小泉総理大臣万歳。今までの総理大臣でアメリカの国民に名前が知られているの
は、貴方だけです。それが、日本をアジアから守る手段になるから〜。貴方は
えらい〜。日本国万歳〜。
968名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:17:59 ID:RUzaLLuZ0
>>951

胡錦涛は訪米した際に、スターバックス・マイクロソフト・ボーイングとお買い物ツアーをして
米国に媚びていたが。 
それでも首脳会談で「嫌がらせ」されていたなw
969名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:18:17 ID:+4Il3vjt0


アメリカに御守りされてる、お子様国家の分際で、靖国参りっていう
自立国家的行動起こすから、隣国に、いちゃもん付けられる

雇用が、これだけ落ち中国が抜き出て来る状態じゃ、核抑止力必要だよ

日本は北朝鮮、中国、朝鮮に脅されてますで、核持つ理由になる

海軍x2倍、航空x5倍、自国開発で内需拡大、武器輸出国
970名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:18:38 ID:QCD03C2V0
>>921
国内でセックス連呼ならまだ許すよ。
頼むから海外相手に言わないで欲しい。
ギリシャのときなんかセックス回数が多いの少ないのではしゃいでたそうじゃないか。
週刊誌で見たぞ。
971名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:18:44 ID:UnuZro3Y0
>>969
つ「句読点」
972名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:20:04 ID:BYkM/P7F0
>964
ハゲドウ!^^
小泉は天性の策士だよw

>966
小泉は以前高い支持率を保っておりますがw
そんな小泉に難癖つけてる書き込みの方が奇異に感じるけどなあ。



973名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:20:14 ID:Oc+8wgOE0
秘書官は止めに入らないの?
カメラの前だよ。
974名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:20:27 ID:5PKZNF4J0
これが米国の本意だろうな。友好国などと微塵にも思っていないね。
975名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:21:05 ID:gBx45c3x0
坂本弁護士一家の事件を私は決して忘れない。
976名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:21:13 ID:QCD03C2V0
>>930
反日は小泉信者なんだけどB層は馬鹿だから自覚ないんだよorz
977名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:21:14 ID:jykZUfEj0
プレスリーは品のない腰ふりのイメージが強い。
敬遠する人は敬遠するんだよ。
東洋からやってきたイエローモンキーが腰振って
機嫌取りに来たと思われるよ。

音楽で表敬訪問するならもっとマシなイメージの人じゃないとな。
978名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:21:15 ID:wjIEza+s0

なにこの媚の売り方?
979名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:21:25 ID:Us98XGMkO
967
おまえアホだろ!
980名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:21:36 ID:wnHru2rk0
ブッシュの次は、民主党の大統領だから、日本のことを叩き始めたんだろう。これから、アメリカの日本叩きが酷くなる。そろそろ、アメリカと距離と置く時期にきてるという事だな。
981統一死ね:2006/07/02(日) 15:21:47 ID:M2JKJ3Pj0
なんか、これで小泉擁護してる奴って、
天皇陛下が仮にもし、こんな馬鹿な事をしても、ユーモアだから・・・・とか言うのかな。。
馬鹿が馬鹿を支持するのはわかるが、、おわっとる。。。


天皇にはもちろん品位と威厳が必要だ。
国民の代表として他国を訪問している人間にも最低限のそれが求められて当たり前だ。

天皇陛下とただの首相は同列ではないが、一線を越えてはならない。
首相には品位も威厳も全く必要なく、うければいいってんなら、裸踊りでもしてこい。

日本とアメリカの関係がいいなんて幻想。何も日米関係は改善していない。
それどころか、馬鹿小泉のせいで後退だ。属国度を増しただけ。
年次要求書を丸呑みし、国連安保理ではまさかの冷遇、自衛隊をイラクに献上し、
毒牛まで脅しで輸入再会。

どこがどう改善したのか、言える奴がいたら言ってみればよい
統一・勝共の森派らしい結末だ

982名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:22:03 ID:RZN2gHm50
小泉は偉大だと思うけどねえ。

変に堅苦しく政策を議論してやり会うより お互いが通じて仲良くなればいい
そうすれば変な偏見も解けるし、交渉も進みやすくなる。

そこが理解できてない人がまだいるんだよなー。

頭がいい人なら今の小泉のやり方はかなーり巧妙だからさすがと思うはずなんだけど。
983名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:23:16 ID:I2N10VXK0
>>972
不支持率が支持率を上回る月もしばしばあるよ。
小泉内閣は不支持率も高いという理解で正しいかい?

これが今年5月

【世論調査】小泉内閣支持率、支持と不支持が拮抗 47.8%と47%に…フジテレビ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148174089/
984名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:23:45 ID:ZElpg21LO
プーチンが柔道やった時もスゴいと思ったが、小泉もやるなぁ。
北朝鮮問題の中、メチャメチャ国のためになるパフォーマンスだ。

政治家はこうでなくちゃ。
985名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:23:47 ID:6kF45RrH0
>>981
それだけ同じの貼ってりゃ、満足だろ。
もうそのぐらいにしとけ、
馬鹿だろうが賢かろうが、しつこい奴は一番嫌われるぞ。
986名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:24:25 ID:BYkM/P7F0
中韓と日本のメディア、野党支持者に叩かれる首相は良い首相。
987名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:24:57 ID:6sPfs3og0
海外でこういうことは、しないで欲しい

【政治】仰天! 「下ネタ大魔王」とヤユされている小泉首相がまたしても「コンドーム」談議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149492397/

【小泉(・∀・) コワレタ !!】「セックス連呼」9月まで大丈夫か!?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1144127949/
988バッファロー炊飯器φ ★:2006/07/02(日) 15:25:16 ID:???0
【米国】米TV、小泉首相訪米を「皮肉混じり」に異例の報道 はしゃぐ日本の総理の姿は"奇異"★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151819671/
989名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:27:14 ID:TC/gXp9c0
>>986
シンガポール、ベトナム、台湾、ドイツが小泉の靖国参拝を批判している
990名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:27:15 ID:BYkM/P7F0
>983
リンク切れてますよw

拮抗と言う事は半数は小泉支持者でしょう。
そうすると、
>966の
: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/07/02(日) 15:17:48 ID:cn7+ApgO0
>>955
左右両極、小泉を毛嫌い。

このソースは?
991名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:28:17 ID:RUzaLLuZ0
>>989
ソースは?
992名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:28:22 ID:Ux/Xxn5m0
はしゃぐっていうか、
しっぽをいつもより多めにフリフリしてま〜す♪
993名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:28:37 ID:4m/jBVUV0
少なくとも靖国参拝を賛成する国は無いわな
994名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:29:49 ID:BYkM/P7F0
>989
ソースは?
>シンガポール、ベトナム、台湾、ドイツが小泉の靖国参拝を批判している
批判した人物、もしくはメディア名をお願い。
995名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:30:21 ID:Ejj8s4Mj0
流石丑スレ
996名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:30:58 ID:PITv2fNu0
米TVメディア、首相訪米を異例の大報道★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151819308/


丑重複だよ。必死すぎ。
997名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:31:35 ID:1A9V2VmL0
何度も同じようなセリフで小泉破廉恥パフォーマンスを擁護。
世耕一派の工作員だと思うけど、見え透いた工作はやめろよ。
998名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:31:46 ID:RUzaLLuZ0
>>993

賛成も反対もしないってのが普通だわな。 関係ないもん。
999名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:32:10 ID:r5oQyQBI0
1000ならTBS倒産
1000名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 15:32:21 ID:5mN4e1G80
1000なら野中逮捕!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。