【祭事】 祇園祭の「ちまき」に、食べられる「ちまき」が登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四苦八苦φ ★:2006/06/30(金) 16:26:31 ID:???0
 祇園祭の黒主山保存会(京都市中京区室町通三条下ル)が宵々々山(7月14日)から3日間、食べられる「ちまき」を販売する。
山鉾町のちまきといえば厄よけに用いられ、食べられないものだが、
勘違いする人も少なくないことから発想を転換、祇園祭で初めて生ふ製のちまきを作ることにした。
 祇園祭のちまきは通常、ワラを軸にしてササの葉をイ草で巻き、10本ずつ束にして、各山鉾町で売っている。
食べるちまきと見た目が同じため、黒主山にも毎年「食べられないのか」といった問い合わせが1日に2、30件あるといい、
今年「いっそのこと、食べるちまきを売ってはどうか」と思い立った。
 生ふを黒糖であっさりと味付けし、ササの葉で包んだ。イ草を巻き付け、厄よけのちまきと形も似せた。
真夏でも傷まないよう、真空パック包装で販売する。
 町内にはマンションが6棟あり、ちまきや手ぬぐいなどの関連グッズは保存会とマンション住民が協力し、販売している。
今年は従来のちまきと生ふのちまき、さらには黒主山のロゴマークの入った包装紙の和菓子「黒おたべ」、
アサガオを描いた丸うちわの新製品も作り、Tシャツや扇などとともに売る。
大田正樹理事長(55)は「グッズ販売は山を維持するためにも大事だが、
それ以上に販売活動を通じてみんなとの一体感が生まれることがうれしい。新しい商品を増やすと活気づく」と話す。
生ふのちまきは14−16日の午後5時から販売する。1本1000円で1日100本限定。

 【祇園祭のちまき】
 八坂神社の祭神・素戔嗚尊(すさのおのみこと)が旅の途中でもてなしてくれた蘇民将来に対し、
お礼として子孫に疫病を免れさせると約束し、その印として茅(ち)の輪を腰に付けさせたのが起こりといわれる。
佛教大の八木透教授(民俗学)によると、祇園祭のちまきはその茅の輪が変形し、
防腐効果のあるチガヤから同じ効果のあるササに代わり、食べ物のちまきと混同されて現在の形になったのではないかという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060630-00000030-kyt-l26
2名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:26:44 ID:8xfwUuXz0
2
3名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:26:49 ID:ZBs8XXhD0
    ( 'A `) V
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノωヽ__)

                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 肛門がしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
4名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:27:56 ID:yNISvoqr0
ちまきウマー
5名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:28:24 ID:1f/8twFD0
へえ 食べられないちまきってあるんだね
何で出来てるんだろう〜
6名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:28:34 ID:womRBWWO0
4なら全裸でちまきを食べ歩く
7名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:28:37 ID:ygm/PeeS0
ああ、あの「ちまき」じゃなくて
その「ちまき」ね
8名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:29:22 ID:ubb3ZV5P0
「ちまき」は漢字で「血巻」と書く。
戦闘で負った傷の止血に、ササの葉を使ったことが起源だそうだ。
9名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:29:27 ID:962jTKjqO
そんなことより(安心して)食べられる牛肉をはやく!
10名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:29:38 ID:9F+nuUCf0
いつもの様に幕が開き〜
11名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:30:58 ID:beKv61T90
【中国】 「中華ちまき」が危ない! 葉に化学染料が……規定の34倍以上の銅が検出 [06/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149253034/l50

 気をつけよう、気をつけよう
12名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:35:03 ID:WC5pEFvm0
ちまきはちまきでも食べられないちまきってなーんだ?
13名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:35:04 ID:GV1Hj6T40
お祭りはちまき肉踊る
14名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:39:19 ID:8SrMcaSQ0
>>12
ちまき直美
15名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:43:16 ID:4LtDFT0d0
>>12
はちまき
16名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:48:38 ID:tcxUNRM50
京都では玄関の上の部分に厄よけちまきが飾ってあるよ、各山鉾で御利益が違う。
黒主山はちまきに山に飾られた桜の造花が付く、盗難除けの御利益あり。
今までも和菓子屋が食べられるちまきを売ってたよ、町内で販売が初なのかな。
17名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:49:26 ID:5amTvexb0
魔除けで軒先に置いておくちまきを食べれると思ってた庶民どもwww
18名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:53:30 ID:3tV87EKD0
ちまき見たことも食ったことない
19名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:54:46 ID:yKeWNwgC0





ちまき〜〜食べ食べ兄さんが〜〜〜〜〜



                 、
20名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:55:59 ID:b8YfRoNJ0
小学校の給食に白いちまきがあったけど、うまかったなあ。
21名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:56:56 ID:SQwAV/NC0
硫化銅だっけ?
22名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:58:06 ID:keDp2yNPO
>>12
残念。それは私のおいなりさんだ。
23名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:58:08 ID:tcxUNRM50
関東の人間に聞くとちまきというと中華ちまきを思い浮かべるそうな、
端午の節句でもかしわもちばっかみたいだね。
24名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 17:01:09 ID:ix0B+HPD0
宵山のときに各町を巡ると、いたいげな幼女たちが「ちまきどうどすか〜♪」と節をつけて歌っていてエロい。
25名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 17:05:07 ID:wVHEtOs7O
京都の民家の玄関に戸の上のほうを見ると何本かを束にした細長いちまきがある。
中はからっぽ。しめ縄みたいに魔除けの意味がある。
ちまきは実は「血撒き」がもともとの意味だともいわれる。
聖書の出エジプト記にヘブライの過ぎ越しの祭りの起源とされる話がある。
神がエジプトの民を懲らしめる為に町に災いを満たすが、ヘブライ人には扉の周りに羊の血を撒いて塗り印とせよと告げる。
神は災いを広げる時に血の印のある家は通り過ぎてその家には災いは及ばなかった。
「祇園」の名の由来も仏典の祇園精舎ではなく、シオニズムの「シオン」だという説がある。
26名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 17:05:59 ID:17xpZ9jx0
元々祇園さんのちまきは食えたんだがな、食品衛生法の問題で今の形になったんだが。
27名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 17:06:05 ID:UgUMYDfl0
おじさんの股間のちまきを食べてごらん
28名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 17:07:08 ID:lDfQPIbS0
速+の人間は糞真面目が多いから本家の住人と違ってちまきingを出す奴は居ない



の?
29名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 17:09:22 ID:Cr2motvf0
>>28
本家って何?
30名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 17:24:51 ID:bpsAu9iX0
食べられない物だったんだ〜
米とか入ってるもんだと思ってたw

端午の節句には、三角ちまきと笹だんごが定番の新潟県民に
食べられないちまきなど想像できんw
31名無しさん@6周年
残念!  わたしのおいなりさんだ