【福井俊彦】日銀総裁、公開資産にドル建て預金 新たに保有判明
1 :
バッファロー炊飯器φ ★:
日銀砲j介入で思いのまま
3 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:12:56 ID:17PbyCUV0
なんかいろいろ出てくるな
4 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:13:22 ID:J1gg3/QN0
ひでー話や
ついに宮内まで司直の手が伸びてきたか…
6 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:15:25 ID:lxURwZbs0
すげぇ
日本てどうしようもなく腐ってるな
やりたい放題やりやがって
7 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:18:53 ID:+FAHKolK0
1ドル何円で買ったドルだ?
8 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:19:39 ID:chaHqAYKO
キャピタルフライト。
9 :
初心者:2006/06/30(金) 07:23:21 ID:cZgCT4mW0
親族名義も公開したら
こりゃまたビックリ!
10 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:29:06 ID:gWNcVaGW0
これは辞任ケテーイ
11 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:31:23 ID:Qars21xr0
>日本てどうしようもなく腐ってるな
庶民は蚊帳の外
あのさー、金丸信がガサ入れを受けたときに自宅に
金の延べ棒があったことがかなり大きく書かれた。
北朝鮮との関与を疑わせることももちろんだが、それ
以前に日本の副総裁・キングメーカーとして有名な
実力政治家が、日本のエンの価値を信じていなかった
ことが国民に衝撃を与えたわけ。
こいつは保守本流というか現役総裁じゃん。エンで
社会を安定させる総裁がエンの価値を信じてないって
どういうことなの?
13 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:32:26 ID:2Gh+VU/R0
福井うそばっかりじゃん
こりじゃ証人喚問きまりだな
14 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:32:31 ID:kTB8ECOL0
これはさすがにいかんざき。
15 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:33:19 ID:Mg86vJe10
子どもにたらふく生前贈与してないだろうな
16 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:35:33 ID:CSo2ulrM0
円がやばい?
17 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:38:46 ID:oDfRn4Eb0
「福井」から「複利」に改姓します。
18 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:39:34 ID:pVk04koz0
法治国家だからな。違法なのかどうかだ。
庶民感情に訴えて抹殺するやり方が許されたら、自由主義の自殺だ。
19 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:40:40 ID:CweQWp6t0
福井さんは、兄国である韓国の人達に献上するべきだと思います
それが、「礼儀」です。
20 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:42:18 ID:KDve70GX0
史上最低の日銀総裁というか
史上最低の人間
日銀の下っ端でも外貨預金やらないぞ
MOFを粛清しろ
もう日銀の手下もこれ以上福井をかばうと
おまえも悪いことに加担することになる。
21 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:43:21 ID:cjJMTpX10
22 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:43:25 ID:cph6ywjP0
貧乏人には理解できないだろうが、金持ちグループは誰でもやっていること。
金融庁の役人だって仲間に入っていると思うよ。
23 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:45:46 ID:2Gh+VU/R0
前回は副総裁の座にいてノーパンシャブシャブで責任とって辞任
辞任したやつが、なんで日銀戻って総裁しているんだ
でまたこいつ辞任だろうwww
宮内はなんとしても逮捕までいってほしい
この野郎はゆるせん
もしかして例の日銀砲って・・・いやまさか・・・!!!
25 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:51:16 ID:pX+Nh3hk0
史上最強の天才の知恵で乗り切ってみろよコラ>福井
26 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:52:22 ID:seOx720c0
おそるべき銭ゲバだな
円高期にドル購入、そして一気の日銀砲・・・まさか、そんなうまい話あるわけないっ・・・!!!
28 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:56:21 ID:YGV+hOyO0
外貨預金て何だよ。
てめぇらで発行してる日銀券は信用できないってか?
なにが問題だ?
ただのドル預金だろ?内の社長もしている。
というか、数千万以上のの金融資産を持ってる人間はリスク分散で、ドル預金を持っているところが多い。
これを叩いている人間はアホとしかいいようがないな。
30 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 08:00:32 ID:BDXOl8wB0
日銀砲、また復活してくれたら許す!
31 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 08:04:08 ID:eERTdWL30
禁止されてるのか?
されてないならいいだろ
32 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 08:04:11 ID:6/fve+O/0
で、この外貨預金は誰に寄付するんだ?
33 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 08:07:07 ID:298+Iuym0
34 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 08:09:26 ID:xQooeRxF0
35 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 08:14:51 ID:BDXOl8wB0
為替相場やったことない人間はわからんだろうが、数年前まで円高阻止のドル買いオペレーションを日銀自らやっていた。
2chでは「日銀砲」と呼んでいる。日銀砲は一気に1−2兆円ほど投入するので、数分で2円ほどチャートを押し上げる。
これに乗じて儲けようと思ったら簡単に出来る。現に市況2板では、この瞬間祭りになるし、俺もしこたま儲けた。
世界最強のハゲタカファンドは日銀だ!っていわれていた時もあった。
だから直接介入できる外貨預金は株よりもっとグレーゾーンなわけ。
36 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 08:14:53 ID:/6wuGGDx0
去年は明らかに金利差で円が売られてドルが買われてたからな。
ゼロ金利さえ維持しときゃ、八百長勝ちだもんな。
37 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 08:18:29 ID:rGxCIT7zO
為替相場に影響力を持ってる人間がやるのはダメだろ
完全な民間人ならともかく税金で食わしてもらう立場でアホか
38 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 08:18:56 ID:0yXluFiZ0
なんかボロボロな。徹底的に調べりゃもっと出るんだろうな。きもちわりい親父だ。早く死ねよ
もう辞任しかないだろ
これで続投したら自民党政権じたいを疑う
意地汚いオサーンだな w
41 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 09:00:14 ID:rjQHZVVp0
>>35 おぉ!なんか知らんけど詳しく教えてくれてありがとう!
42 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 09:03:35 ID:5n5TTR3S0
>>1ドル何円で買ったドルだ?
ドルを買った日にちなんか
いつでも入れ替えることができる 日銀勤務のヒトは
安く買って高く売る
豪邸が建つ
43 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 09:04:25 ID:9HN0v9wR0
銭ゲバ総裁死後の相続争いが見ものだな
モラルのかけらもねーな
45 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 09:17:43 ID:hr7tlCtr0
資本主義経済を弱体化させ崩壊させるのは、マルクスが言ったプロレタリア階級ではなく、
むしろさらに過剰に貪欲ぶりを発揮しようとするその事にあるのです。
46 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 09:26:05 ID:9567hG/40
日銀の世間離れした高給。民間の水準の3倍もある年金。
別に多くもらっていたっていいけど、担保として高いモラルが要求されてたんじゃないかな。
このまま辞任しなくて済むんなら、高い給料を引き下げてほしいね。
モラルの片鱗もないのが分かったから。
47 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 09:27:22 ID:yCR2ps5L0
朝ズバで、みのもんたが福井の金融資産が4億だと大そうに言ってだが、
みのもんたの朝ズバ出演料が1年10億。
一介のアナウンサーの1ポンの番組出演料が、日銀総裁の金融資産の倍もある事が異常だ。
48 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 09:30:50 ID:1OwbXBC00
まぁ総裁期間中に売買していなければ問題はない
が、疑われるような事をしないためにも総裁就任前に
処分しておくべきだったな
福井さっさと辞めるしかないだろ
どの顔さげて総裁ですなんて言ってんだよ
今後の仕事を見て判断?
何を言ってるんですか?
おまえはもうスリーアウトなんだよ
マジ自民党しっかししろよ
50 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 09:35:19 ID:rNeL8KYb0
日銀砲が・・・
51 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 09:42:19 ID:9567hG/40
この人さ、「凍結」とか訳の分からないこと言ってるけど、
株式とかは単に売買しなかっただけじゃないの。
速水さんとかは総裁になるときにみんな取り上げられたそうだ。
村上ファンドだけは損が多くなりそうなんで早めに売り抜けた。
これを問題にしない人の方がおかしいと思うよ。
52 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 09:43:37 ID:nUQY3hhh0
円建ではない資産か。
最初に全部出しとけよ、うっとうしい。
53 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 09:44:12 ID:ZNEtwtJb0
円の守護者がドルを買い
>>52 まだまだ出そうだね
黒塗りの部分が気になるw
のちに人はこう呼ぶだろう
福井マンデー
55 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:01:48 ID:nt4L37c10
さすがに工作員も今回ばっかりは
56 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:05:36 ID:KUCURtaS0
福井さんのポートフォリオを全て知りたい
そのとおりに資産配分しておけは安全そうだ
不正蓄財をしている資本家を徹底的に打破し
プロレタリアートのための日本を構築すべきだ!
58 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:09:25 ID:kFv0Zyjf0
>>47同意。我々年収300万でも、無利子同然で我慢してる、なんて言ってた。
みの、天皇みたいに大臣でも博士でも叱りつけているよ。
今や天皇より総理大臣よりえばってるよ。
自分の才能で稼いで居るんだから文句はつけられないが、庶民の代表ヅラはやめろ。
ギネスに載りたがったり、アメリカの雑誌でセレブとか言われて喜んだり。。。
ぎらぎら脂ぎって黒いのは、顔だけじゃないようだ。
59 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:10:20 ID:HT7C6WET0
究極のインサイダー取引
>>59 まさしく。 日銀総裁が、円ドル為替相場の先行きを知らなかったとは言わせない。
>日銀は「総裁が民間時代に設定し継続保有しているものであり、
職務等の関連はなく問題ではない
記事をちゃんと読めよ池沼
62 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:19:21 ID:WaA2habk0
日銀が為替相場に影響を与えると言っても自由自在には操れない。
63 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:19:42 ID:KUCURtaS0
>>60 105円切ったときに仕入れた物が12万ドルのうちどのくらいなのか知りたいところだよね
>>47 >>58 もう東京など、視聴者の多い地域の放送電波使用量には重税かけた方がいいと思うね。
在京民放が儲かりすぎてるから、みのに膨大なギャラが入るんだから。
福井オワタ
こんな間抜けいないだろw
どんだけ抜けてんだよ
こんな奴に日本の経済の舵取りさせらんない
66 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:23:22 ID:6wpj75wQ0
関西モンに経済の舵取りは任せられんね。
福井商店のダンナにおさまっていればよし。
うは。
結構同情してたんだけど、これはキツイw
68 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:28:39 ID:Z4dCNsWQ0
これって日本政府が為替介入する前に自分らで為替に突っ込めば確実に儲かるな
69 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:32:16 ID:9567hG/40
日銀の総裁はけしからんって言ってるのに、
みのもんたは儲けすぎたと論点を付け替えようとする。
この手法は「コイズミ流」といわれ、子供が真似をするので、
学校教育の場でも問題になっている。
村上からここまで来るのにえらく遠回りしたなあ・・・
普通最初に疑うべきは外貨預金とか為替取引だと思うけど
どうしてグダグダ村上叩きばっかりやってたんだろ
71 :
日銀はすごいなー!:2006/06/30(金) 10:37:51 ID:XRWNjZy60
函館の船見町にある借り上げ宿舎と支店長公宅はすごいですね。
タオコートは函館山のふもとの一番高台にあるんですが、すごい豪華ですよ。
地下駐車場からは黄色のAudi A8,白のレクサスGSシリーズ、高級車ばかりでてきます。
みなさん、村上ファンドに投資して儲けたんですね。
おいおいおいおいおいおいおい
完全にインサイダーだろ。
いつ買ったかもはっきりさせろや。
こいつ94年に副総裁やってたって事は95年に買ってた可能性も十分あるぞ。
それに感じてる奴も多いはずだが95年以降の為替の値動きは明らかに人為的だろ。
あの頃から1日2円以上の値動きなんて殆ど有りえなかったしな。
73 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:40:43 ID:kFv0Zyjf0
いや、論点を変えようとしたわけでもない。
派生しただけ。もんたに言われたくないってことだろ。
福井総裁のやばさはこれで明白になったことでもあるし。
74 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:42:24 ID:LzNVU3BD0
物凄い何十兆規模の、為替介入したこと無かったか・・・?
いままの何年か分の、さらに2倍って量を、三ヶ月かそこらでやったやつ。
75 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:45:33 ID:21K7o51QO
(ノ∀`)アチャー
76 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:45:36 ID:6/fve+O/0
こいつの外貨預金のために何兆円の日銀砲をぶち込んだんだ?
77 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:48:47 ID:wrzQuz0b0
>>74 一日で1兆注ぎこんだこともあったねえ
つか阪神株も妻名義で持ってるんだろ?
いったい何翻つければ気が済むんだろw
78 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:49:41 ID:asOiEcAB0
おいおいwこれはアウトだろwww
>>29 お前の社長は、日銀総裁のように為替と金利を操作できる側の人間なのか?
80 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:50:33 ID:F94OLnWN0
貯金だろ。
何の問題も感じない。
81 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:50:40 ID:H9Psz5Oo0
まあ大した金額じゃないから悪気はなかったんだろうけど、お粗末過ぎるな
82 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:50:47 ID:+Hb4JQIZ0
よくわからんけど、航海したのはだいぶ前なのに、新たに分かったってどういうこと。
前から分かってたのに、小出しにして騒ぎを長引かせようとしてないか?
さすがに辞任しかないだろ
どんだけ国民をなめてんだよ
自民もかばうと参院選こわいよ
84 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:51:45 ID:pKUbWnPlO
完全にオワタな
85 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:53:16 ID:8mwSQrXS0
バブルの超A級戦犯=窓口指導で過剰な信用創造を演出してた責任者、
しかも一度はノーパンしゃぶしゃぶで引責辞任した野郎が総裁になる事自体おかしいんだよね。
つうか米の肝いり人事を米の傀儡=小泉がひっくり返せる訳が無いじゃん。
今や主要な人事は全部米が決めてる。
米湯田屋と言っても良い。
財務省も完全に日本の為の役所じゃ無くなったしな。
日本人の税金で運営してる米の出先機関。
景気回復と良いながら大半の日本人は貧乏へ一直線。
米湯田屋や鮮人層化の株主の為に過労死するまで貢ぎなさいってさw
そういや残業代まで貢ぎましょうって言う労基法改悪はどうなった?
奴らの犬と化したマスゴミは華麗にスルーしてるみたいだが。
つうか何で日本国民は自らのクビを締めまくる選択ばかりするのか理解に苦しむ。
一億総白痴化の怖さを知ったね。
マスゴミによる洗脳に無抵抗なのも良くわかった。
駄目だこりゃ。
おまいらとっとと目を覚まさないと鮮人と湯田公に骨までしゃぶられるぞ。
それだけなら良いがゆくゆくは日本民族自体が滅亡の危機に晒されるぞ。
>>64 その局の資金源の大半がが高利貸し、保険会社、朝鮮玉入れハードメーカー、奴隷商人
88 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:56:43 ID:BDXOl8wB0
89 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:57:18 ID:XUETyE3ZO
これは何が悪いのかわからん
あほが解からないなら書き込むなよ。
91 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 10:59:35 ID:zxhbN/TC0
じゃあ、民間時代の預貯金はどうしろっていうの?
完全凍結でタンス貯金しろって話か?
それとも、貯金もないような人に総裁やってもらう?
92 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:01:23 ID:3kdydlNt0
家族名義のはもっと多いだろ
中央銀行総裁が外貨預金で利殖か・・・
売り買いのタイミング絶対はずさねーだろw
93 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:03:34 ID:6/fve+O/0
>>91 普通の貯金ぐらい構わんよ
株や外貨預金はまずかろうて
95 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:04:49 ID:LzNVU3BD0
操作はできなくても、方向が分かっちゃうからな。
っていうか、日銀でもやってるのこの人だけなんじゃないの?ってレベルの話の気が・・
96 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:05:17 ID:IRnV7R+h0
>>89 外貨預金いっぱいあると、円は低金利政策をとりたくなるな。
円の金利を高くするほど損するからね。
97 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:05:46 ID:Vvid4x3l0
>約12万ドル(約1400万円)のドル建て定期預金
爆笑wwwwwwwwwwwww
ところでユーロ建てはなかったの????
98 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:06:40 ID:Vvid4x3l0
つか、日銀のキャリア組は全員資産を公開しろや!!!!!
99 :
名無しさん@6周年 :2006/06/30(金) 11:07:26 ID:TR/7RTCU0
こんな恥さらしは死刑に値するな。
国家反逆罪だよ。
100 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:07:38 ID:Vvid4x3l0
日本の国債なんて買うのは馬鹿! ってことですよねwwww
101 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:08:22 ID:IRnV7R+h0
>>97 ユーロや豪ドルなら、かなり儲かっただろうな。
102 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:08:49 ID:KUCURtaS0
>>98 うん、それの平均的割合配分で投資すれば相当儲けられそうだ
少なくとも損は絶対にしないと思う
103 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:08:55 ID:Vvid4x3l0
前総裁の速水も酷かったが・・・福井も・・・・本当に笑える
>>91 一番下手な疑いを持たれないようにするのが箪笥貯金
盗難怖いなら、小切手にでもして貸し金庫か?
普通に円建てでの預金や国債、地方債なら問題なし
コレくらいやらなければ公人とは言えんだろ
105 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:10:14 ID:3kdydlNt0
本当は12万以上あったんじゃね?
解除直前(120円以上のとき)にドルほとんど手放したその残りだったりして
106 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:10:28 ID:3KR/aotG0
政治家は、外貨預金してないんだろうね
107 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:10:29 ID:IRnV7R+h0
最近、ドルが下落しないのは、日銀が買い支えてるからか?
そうしなきゃ預金目減りして、日銀総裁が大損するでのぅ。
108 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:10:32 ID:WaA2habk0
昨年末から今春にかけて円安から大幅に円高に動いてるんですが?
この期間に介入なかったんですが?
109 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:12:06 ID:YxVju7sY0
投資ファンドとか外貨預金とかなんでリスクのある金融商品がダメなのか?
総裁就任中は凍結しておけばOKじゃないか?
出し入れの記録を調べればすぐわかることジャン。
なぜ、外貨預金あるだけでさも悪いことのよう言うのか?
外貨預金儲かるなら自分でもすりゃいいじゃん。
110 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:12:22 ID:Vvid4x3l0
正直、呆れたよwww
中央銀行の総裁がドル建て預金だぜwwwwwwwww
円がいかに意図的に低金利なのか本人が一番良く知っているわけだ
為替の予測もしっかり出来ているwwwww
111 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:13:03 ID:m1CZUh880 BE:231099089-
ノーパンしゃぶしゃぶ好きなおじいちゃんなので許してあげてください><
112 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:13:07 ID:Vvid4x3l0
113 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:13:41 ID:8mwSQrXS0
0金利解除が湯田屋資本やその子分=ヒルズ族を筆頭とする
鮮人資本の気に触ったんだろうよw
内ゲバだな。
福井としては売国してまで奴らに尽くしたのに裏切られた格好だな。
金利引き上げ=預金者=日本人に還元する事も奴らには気に要らんかったんだろうよw
奴らに逆らえば日銀総裁だろうがマスゴミだろうがアボーンされる時代だ・・・
暗澹たる気持ちになるよな〜。
114 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:13:51 ID:EFF9oXx+0
>>108 日銀は為替介入自体ここ数年やってないよ
郵貯とか年金とかでプチ介入程度
115 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:14:29 ID:Vvid4x3l0
福井>>>>>>>>>>>>>>>>村上、堀江
福井こそ巨悪
116 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:14:31 ID:YxVju7sY0
>>107 >そうしなきゃ預金目減りして、日銀総裁が大損するでのぅ。
だったら、もっと早く金利上げしてるんじゃないか?
いまだにゼロ金利の異常状態だ。
117 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:14:44 ID:3kdydlNt0
一国の通貨政策を私腹を肥やすために利用するなんて
ひどするぎるな。
118 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:14:59 ID:cSSmHuoO0
>>91 > それとも、貯金もないような人に総裁やってもらう?
当方、引き受ける準備は万端でつ(`・ω・´)
119 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:15:32 ID:IRnV7R+h0
>>109 凍結させても、任期中は自分の資産が減少しない政策を取りたくなるよ。
外貨預金の価値下がって損するから、円高政策は取りたくない筈。
120 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:15:41 ID:LzNVU3BD0
緑自慰みたいに、定期預金とか国債で運用したら良かったのでは。
すごい気を遣ってたよね、あの人は。
121 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:16:02 ID:Vvid4x3l0
「その方面はあまり詳しくないのでとりあえず安全確実なドル建預金にしました」
by 日銀総裁
122 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:17:00 ID:cSSmHuoO0
123 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:17:49 ID:eaNWvFlv0
この一週間で新たなルールが続々できたな。
国会じゃなくてマスコミが作ったものだが。
124 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:17:49 ID:Vvid4x3l0
125 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:18:49 ID:Vvid4x3l0
日銀にはコンプライアンスなぞ存在しません
当然、福井を擁護するアホ連中にも
126 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:19:59 ID:jok+EmQ70
やっぱりやばいってばこの人は。
127 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:20:19 ID:WaA2habk0
>>111 ネットで出回った顧客リストと称する真偽不明の名簿に
名前が書いてあっただけだから。
128 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:20:20 ID:tjYMMU4i0
こいつノーパンしゃぶしゃぶ接待の前科持ちで
インサイダーファンドの個人専用のVIP口座あるは
短期間で2.5倍になったのに「たいして儲かってない」とか
「現金化してない」とか平気で嘘つくし
欧米ならとっくに辞任だよ。日本人はお上に甘いからな
129 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:20:54 ID:8Odk+qq70
どうでもいいけど、大っぴらに取り上げるには額が少なくねーか。
130 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:21:04 ID:IRnV7R+h0
>>116 外貨預金沢山あると、円の利息上がると損するよ。
外貨利息とレートは上がって欲しいけど。
131 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:21:42 ID:Vvid4x3l0
単発IDで必死に福井を擁護するアホ
笑える
132 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:21:59 ID:KYfEVmeD0
規制改革とは
金持ちがより金持ちになるために
都合の悪い規制を取っ払うことが大きな目的だったんだね。
庶民のための規制改革ではなかったと。
なんだか、白けるね。
133 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:22:25 ID:3KR/aotG0
>>1が悪いことなら、
政治家の外貨預金も駄目なんじゃないの?
為替政策にたいして、いろいろと注文をつける立場だよね。
自分の資産運用に都合よくなるように、政策提言したり、
法案に対して、賛否を示すことになるでしょ。
当然、政治家のファンドなどへの投資や、株式投資も
制限されるべき。
さらにいえば、マスコミなども市場に影響を与えるのだから、
株式会社の社員の投資が制限されてるように、マスコミ関係者の
資産運用も制限されるべきではないだろうか。
134 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:22:39 ID:AMixnH4t0
もう福井は辞任確定だからいいよw
辞任で許さず犯罪者に追い込むのは重要だがw
それより福井に専用ファンドまで用意して便宜を図っていたオリックスとか
その辺の癒着にも進んでくれ
だいたいこの10年間の平均金利をアメリカが5%日本が2%だとすると
今の110円前後の水準はアホウでもまだまだ円安と思えるのですが。
なんにせよ外貨預金やってるマヌケは手え引いたほうがええよ。
三冠王の資産があまりに少ないのでショックです
137 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:23:47 ID:BLrZ3xZR0
円ドル相場でも私腹を肥やしていたのかよ。
ほんと腐っているな。
138 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:23:59 ID:UWitt/NP0
机上の空論をかます学者より
身銭を切って儲けようとする福井、乙!
139 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:24:12 ID:kR+bYVdTO
これは誰が絵を描いているの?
140 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:24:19 ID:NyQWTZJu0
>>128 ほんとにこんな上品そうな人が
ノーパンなんかしたの??
福のある顔してるのになあ・・・。
マスコミに追い回されても逆切れしないし、品があるんだよね。
風俗やキャバクラなんか行くほど低俗じゃない気がする。
141 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:24:48 ID:whmZJOwe0
$建て?円ヤバイの?何それ?
142 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:24:51 ID:3KR/aotG0
>>1が悪いことなら政治家の外貨預金も駄目なんじゃないの?
為替政策にたいして、いろいろと注文をつける立場だよね。
自分の資産運用に都合よくなるように、政策提言したり、 法案に対して、
賛否を示すことになるでしょ。
当然、政治家のファンドなどへの投資や、株式投資も制限されるべき。
さらにいえば、マスコミなども市場に影響を与えるのだから、株式会社
の社員の投資が制限されてるように、マスコミ関係者の資産運用も制限
されるべきではないだろうか。
143 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:25:10 ID:wrzQuz0b0
144 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:25:46 ID:8Odk+qq70
145 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:26:09 ID:UXWWdiPv0
福井も松井も普通に首だろ
民主、小沢になっても何も変わってないね
146 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:26:33 ID:EFF9oXx+0
全資産をドル建て預金してるわけじゃねーじゃん
国債と同等程度の金額をドル建て預金
別に普通に退職金の運用してるそこいらの爺さんとかわらんじゃん
もちっと冷静にみつめようぜ
裏にもっと巨悪が眠っているはずだ
147 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:27:51 ID:cSSmHuoO0
叩きも擁護も自由だろうとは思うけど、
ノーパンしゃぶしゃぶに引っかかってる方々は
あんまり2ちゃんとか見ないほうが御身の為かと
思いますですよ。
148 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:28:04 ID:3UCep6oxO
相変わらず何が問題なのかよくわからんのだけど
ドルと円を半々で持っておけば公平なのか?
149 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:28:34 ID:IRnV7R+h0
>>135 話にならんよな。円に利息つけると、
1)円高になりやすい、
2)外貨預金利息が円定期利息に比べ減る
ダブルで損するから避けたい罠。
おまけにファンド運用分もあって、ファンドの資金調達上も低金利策でなきゃならん
結局自分の資産や、自分が利用してるファンドに有利な政策取ってるだけだもんな。
150 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:29:14 ID:3KR/aotG0
>>143 じゃあ、政治家は、外貨預金は制限されているの?
マスコミ関係者は、投資をやってないの?
親族の経済活動について、制限されてますか?
どれも制限されてないですよね。
151 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:29:41 ID:LzNVU3BD0
つか、福井だけじゃなく、周辺も調べて欲しいわな。
さしあたっては宮内。
152 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:30:05 ID:IEhrajEP0
どつぼだな
何か法律に違反してるんですか?
何が悪いんですか?
検察でも警察でも捕まえてみたら良いんじゃないんですか
154 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:30:43 ID:EFF9oXx+0
ってかおまいら
福井総裁が利上げしたい派なのをわかってて書いてる?
擁護するつもりはないが全然話がおかしいぞ
円を発行してる人間が円を信用してないwww
アメリカの利上げが打ち止めっぽいから、これから福井騒動は沈静化するかな?
157 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:32:05 ID:wrzQuz0b0
158 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:32:48 ID:Vvid4x3l0
日本は所詮三流国だな
こんな中央銀行総裁を必死で擁護する与党工作員がいるようじゃなあ
自浄作用もないのか?
隣国の連中を笑えないぞw
159 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:33:06 ID:IRnV7R+h0
>>154 利上げしたい派かなんか全然知らんが
ファンドの資金調達と、自分の保有外貨のため、低金利でやってんだろ。
160 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:33:15 ID:bXFcHuvY0
161 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:34:29 ID:EFF9oXx+0
>>157 いやだから自身の政策では損する可能性のあるドル建て預金じゃなくて
しこたまもっていらっしゃる円建て資金の運用の方が叩かれるべきだろと
まあマスコミが騒ぎたいだけだから深く考えるのはよそうか
162 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:34:46 ID:GbRRldpEO
守銭売国奴ケケ中の身辺調査したらとんでもないネタが出てきたりして。
アメリカは高金利インフレ、日本は低金利デフレ政策
>でもまだまだ円安と思える=今の水準は円安と思える=まだまだ円高の可能性があると云う意味で書いたんだけど。
え?ドル建て預金まで叩かれちゃうの?
165 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:35:57 ID:3KR/aotG0
もともとマスコミは、政治家の資産運用について、株式などを
直接保有する事に反対し、ファンドなどに限るべきであると
主張していませんでしたか?
その論理のほうが、筋が通っていると思うのですが、現在は、
ファンドによる資産運用までが、悪い事とされていますね。
さらに、マスコミ自身が政治に影響を与えようと積極的に行動し
実際に影響を与えているわけですが、自らの資産運用について、
情報公開すらしないのは、おかしくないですか?
与野党の政治家と、マスコミ関係者は、皆、外貨預金の保有量
や、ファンドへの投資額と、その結果得た利回りについて、公表し、
それらの投資に疑われる部分がないことを明らかにすべきでは
ないですか?
この構図は、保険料未納問題と良くにてると思います。
きちんと公開した上で、問題解決のための法改正などを議論
すべきでしょう。トカゲの尻尾きりのような形では、信用が
低下するのではないだろうか。
166 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:36:11 ID:lbzXj2mG0
福井総裁は金持ちだな.
167 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:36:33 ID:PALUxj400
奴の資産は数億だそうだがそのうちのたかだか1400万のドル預金じゃないか?
単なる分散投資の一環じゃないか?
おまいらは日銀総裁の資産は100%円預金じゃないと気が済まないのか?
168 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:36:35 ID:Ysg3f+MQ0
169 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:36:46 ID:3kdydlNt0
それにしてもドル預金が後からバレたということは
本人もこれだけはヤバイと踏んでた証拠だろ
170 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:36:47 ID:EFF9oXx+0
>>159 だから
福井は利上げしたいの、小泉とか竹中が利上げどころか金ジャブジャブ派ね
で、福井がやってきたのは量的緩和解除(じゃぶじゃぶ中止)と近く利上げをするという方向
つまりファンドの資金調達がしにくくなるのと外貨との価値の差が埋まるかもしれない政策ね
だから村上ファンドの解約は問題にできるけど
ドル建て貯金はそのままもってるんだから問題ないじゃんってことだろ
171 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:37:48 ID:H1EN/yiV0
>>164 日銀総裁だからアメリカ中央銀行総裁?からもインサイダー可能じゃんw
172 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:37:51 ID:IRnV7R+h0
>>161 円預金増える場合は、他人も皆増えるので全然意味ない。
むしろ外貨持ってる分、その外貨が円であった場合の運用額と比べて損する。
自宅を保有しているのは、円をインフレにするための資産退避だと思います
インサイダーだと思います
174 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:39:44 ID:svspFqf90
真っ黒ジャン
>>154 実は、今回のことが明るみにならなければ、
利上げの前にこっそりドル売ってたりしてねw
で、インサイダー取引じゃないだろと開き直る。まーそうだが。
てゆーか、福井総裁は、言ってたことが間違ってたり、自分は素人とか言い出したり、
持ってる資産よりも、その発覚後の対応がなってないよ。
辞任すべき。
小泉はまだ福井にやってもらいたいことがイロイロあるからやめさせたくないんだろうが、
こんな醜態さらしたら、もう仕方ないじゃん。
176 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:40:27 ID:3KR/aotG0
>>160 ファンドも禁止ですか?
外貨預金も禁止されていますか?
それに経済記者だけが、政治に影響を与えてるわけではないですよね?
多くのテレビプログラムが、政治に影響を及ぼそうとしているし、影響している
事は確実ですのに、経済記者だけが制限されてるのはおかしいでしょう。
与野党の議員と、主要な報道及び政治バラエティ関係の番組出演者は、
資産公開すべきですね。そうしなければ、今回のような問題に対応する
ための法改正への議論へと、進めないですから。
177 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:43:57 ID:wrzQuz0b0
>>170 村上ファンドみたいに黙って売り飛ばす気だったんだろw
178 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:44:56 ID:EFF9oXx+0
>>175 利上げ前にドル建て貯金解約とかなら村上云々関係なくインサイダーだしわかりやすかったねw
福井総裁を辞めさせるならしっかりと法律か規則に則って処分すべきだと思うんだよね。
世論を盛り上げておいてクビ替えさせるってのはよろしくないと、ただそれだけなんだけどね。
179 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:46:07 ID:3KR/aotG0
今回の問題で、福井氏が辞任するかどうかは、法律関係や
ことによると司法の手続きを経なければ解決しないかもしれませんが、
同様の問題を起こさないためには、海外と同等のルール作りが
必要ですね。
日銀法の改正を行なうにあたって、単に日銀だけではなく、今回問われた
ような「道義的な問題」と言う視点から、社会全体においても
同様の道義的視点からの、投資活動への規制を設けるべきである
と考えます。
職務を通して、市場に影響を与えうる立場にあるものの投資活動を
制限することが、道義問題を解決するために必要であり、
政治家、マスコミ関係者、官僚等の投資行為について、明確な
基準をつくるべきですね。
180 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:46:09 ID:bpYGkD9HO
日銀は為替市場に介入して、円ドル相場を意図的に操作するんですが・・・
福井やっぱ頭おかしい
181 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:46:35 ID:sWS8cE+s0
>>140 そりゃ日銀のお偉いさんが風俗やキャバクラなんかは行かないでしょう。
けど銀座や赤坂のクラブには行くだろうし、そこで愛人を見つけることは
可能だろうね。
あれだけの地位、金、名誉のある人なら20代、30代の一流ホステスの愛人
出来るよ。
182 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:46:56 ID:LzNVU3BD0
福井、およびその周辺を調べようよ。
すげーーあやしいよ。この人。
後ろめたくないなら、どうどうと主張すればいいのに
普通に嘘付くし。
183 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:47:06 ID:SuTiLPB9O
>>154 市況1ですらわからないひといるくらいだから。ニュース板では大部分がわかってないと思うよ。
日銀の独立性についてや信頼にいささかの瑕疵もあってはならないことを理解できてなさそう。
公務員や議員や記者と比べることに無理がある。
擁護してるひとはマスコミの弾劾口調に反発してるのかも知れないけどさ。
議員の年金未払いや株取引をめぐるインサイダー疑惑とは比較にならないぞ。
184 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:48:59 ID:8/yBz+Ec0
ドル建て預金ダメなの?
円ドル介入に合わせて取引してたんならそりゃアウトだろうけど、
保有だけでアウトなら、日銀総裁は金融商品持てないぜ。
>>183 日本は法治国家なんだし法律に違反してなきゃいいんじゃね?
違反すりゃ捕まるんだから。
ここまでひどいと呆れるわ
なんで自民党はかばうんだ?
どうみても辞任ものだ
こんなのが職務を続けたら日本の経済終わるぞ
あんまり国民をバカにすんなよ
187 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:52:30 ID:SuTiLPB9O
外貨預金持ってるだけで今までの円ゼロ金利政策が疑惑の目にさらされますが。
損したくないから利上げしてこなかったんだろって。総裁就任時に処分しとけってこと。
188 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:54:38 ID:yY67qWY50
福井さんって、ヒューザーの小嶋社長に匹敵する人徳の持ち主のようだな。
189 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:56:48 ID:SuTiLPB9O
法律に明文化されてなければ日銀総裁がFXやってもOK?
190 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:58:42 ID:IRnV7R+h0
まあ、ユーロならともかく、ドル預金は最近目減りしてるから
そのうち日銀による円売りドル買い介入あるかもね。
191 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:59:22 ID:WaA2habk0
日銀が介入しても、その通りに動いたことなんてあったか?
動いたにしても一時的じゃないか?
192 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:59:34 ID:3kdydlNt0
福井は現状の資産公開だけでなく
各取引の履歴公開しないと
何言われてもしかたないよ。
ドル預金だって就任前から定期にしていて
そのままずっと定期のままなのか
あるいは規制緩和解除直前にドル売り払ってその残額なのか
その内容によるところがあるな。
まあ、福井が履歴公開しないところを見るとまず「黒」だろうな
193 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:01:02 ID:NOp7tzah0
つーか、「いささかも個人的利殖行為と疑われるような行為は慎むべし」なんて内規作るなよw
総裁自ら最大限に資産運用してるじゃんw
アホらしw
194 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:01:21 ID:XKO9QByv0
こういう巨額の富をもった連中が、平均値を押し上げて、
国民1世帯当たり金融資産が約2000万円という結果が出てくる
んだよな
で、国民は皆資産を持っているのから、という前提が各種
政策の基調として共有されることになると
そーそー、韓国との貿易って円建てが増えてるのか?
196 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:02:41 ID:IRnV7R+h0
>>193 しかも特に株資産はかなり増えるようで。
村上ファンド運用益利息よりいいらしいやん。
197 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:03:22 ID:HebeKXhg0
こりゃー酷い話だな・・・
円高時にドルを買って自分で日銀砲をぶっぱなせばウハウハじゃねーかwww
198 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:04:15 ID:ZmuyLulx0
>>164 「国家の品格を傷つけた!」から当然です。(棒 by 佐々
200 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:05:22 ID:UCN7k+xJO
公務員→外資にきた私からみると
民間だとトップは自分達の利益第一。それが当たり前
彼の行動はごく自然です。
公的機関について自分たちの利益に繋がるように制度をつくる
民間的発想だとOKだし、そうするのはわかってて、就任に異義を
唱えなかったんでしょ?
お役所叩いてる人は給料とかで儲けるんじゃなくて制度変えて
莫大な利益を誘導するのはなんで叩かないのかは不思議だが
201 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:06:41 ID:YIXonq1g0
利殖しまくりで普通に内規違反
「素人なもので」と馬鹿丸出しの弁明
個人専用ファンド作らしといて「応援したいと・・」「私だけ抜けるのは・・」だあ?
もう痴呆はいってるんじゃねーのこのジジイ
202 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:07:24 ID:FuKZl3fE0
>185
それ村上とか堀江の理論じゃん。
法律に無いからやっていい。
法律に無いけど一般的にやってはいけない事をしていると規制される。
善意に基づいて規制がされていないだけ。
底辺DQNとモラルは全く変わらない。
日銀総裁も堀江も村上も。
203 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:07:39 ID:yZhtAfD70
金利が円>ドルなら叩かないくせに
204 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:08:47 ID:pfxvI++P0
ドル預金はいくらなんでもあからさま過ぎるだろ。
205 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:08:58 ID:dKCGzHm60
どんどん出てくるなw
さすがに為替はやばいと思うが・・・
206 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:09:25 ID:PALUxj400
おまえらは円預金しかもっていない中銀総裁の方がタチが悪いというのを分かっていない。
彼は円の価値を毀損しない政策すなわちデフレ誘導をするだろう。そういう総裁がいただろ?
で、利息がいくらついたの?
ここ数年で財を築いた親戚が居たりもしそうな勢い(・ω・)
209 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:10:10 ID:H1EN/yiV0
日銀券(お札)を作る(調整)する日銀総裁が
「円」を全然信用してない証拠じゃんorz
210 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:10:48 ID:IRnV7R+h0
>>203 当たり前やん。 特に、
外貨預金保有と低金利政策の2点セットが、物凄く胡散臭いと誰しも思う。
211 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:11:34 ID:fUBDyZdz0
>>203 それだと外貨預金しないだろうから叩くことは無いだろね。
きょうび外貨預金くらいだれでもするだろ。
12万ドル積んで証拠金取引をやっていたってんなら問題だろうが、民間時代からの塩漬け外貨預金まで叩くのはどうかと思うよ。
212 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:11:49 ID:Vvid4x3l0
コンプライアンスという言葉も知らない福井擁護の役人工作員
税金泥棒は史ね!!
213 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:11:59 ID:yZhtAfD70
アメさんの金利が上がったのはごく最近ですよ
>>189 やってもいいんじゃねー?
日銀砲なんかの介入も福井一人で決めるわけじゃないだろ?
>>202 あいつらは違反してたじゃねーか。だから捕まった。
国内統治に善意なんていう曖昧な物を持ち込まず白黒はっきりしろ、と言いたい。
215 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:12:42 ID:FuKZl3fE0
日銀砲ぶっ放す前に買ってれば大儲けだもんな
究極のインサイダー
216 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:13:54 ID:BBIRu6qh0
日銀総裁は資産運用禁止という法律を作らないとだめだろ。
やりたい放題にしてはいけない。
217 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:13:54 ID:ZmuyLulx0
218 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:14:51 ID:IRnV7R+h0
まあ社長がライバル会社の株しこたま保有してるようなもんで。^^)
しかしまあ、見事に「怪しい」とか「脇が甘い」レベルしか出てこないな。
どうせなら、地位に見合いそうな、何十億円の不法な利益を上げていた!とかの
景気の良い話は無いもんかねえ。w
>>209 まぁ日銀自体上場してるしな。
>>212 コンプライアンス・・法令順守でしたね。
何法の何条の何項違反でしょうか?
手元に丁度六法がありますんで自分で調べますので。
221 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:15:09 ID:yZhtAfD70
>>216 貯金も利子が付く運用だが…
金庫に入れとけってか?
222 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:15:26 ID:NqncwHaX0
223 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:16:16 ID:FuKZl3fE0
>214
法律で縛るしか無いのは賛成だが
だからといってやっていい物では無い。
224 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:16:24 ID:cvvgJ+mDO
ふざけやがって
226 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:17:26 ID:etBryFWE0
貧乏人の僻みで叩いてるとしか思えんな。
個人の経済活動をとやかく言う前に、マスゴミは
身内の懐具合を心配しろ。
227 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:17:30 ID:mn4IsmHW0
こんなの魔女狩り以外の何物でもない。
228 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:18:52 ID:yY67qWY50
229 :
名無し:2006/06/30(金) 12:19:58 ID:OCoCva+Z0
福井・宮内・村上・竹中・伊藤・武部・ホリエモン・三木谷・西川・安倍・小泉
こいつらは犯罪者ではないが、不道徳者だ。
金儲けのどこが悪いんだ。国民が少しばかり犠牲になっても、法律違反はしてないから
いいんだと言っている。それでいいのか。
230 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:20:11 ID:YIXonq1g0
日銀工作員って給料いくらww
個人専用ファンドについてはグウの音もでないの?
231 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:20:11 ID:fUBDyZdz0
なぜにJASDAQなんだろな?
232 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:20:27 ID:gTpzId6CO
ドル買い資金は税金
さようなら福井さん
総裁の特権なんでしょ
特権階級はお金持ち、権力使って金儲け
日本には権力使って金儲けしちゃいけないなんて
ルールないんだよw
外資からの政治献金もおk
経団連からの献金もおk
お金くれたら規制緩和
日本の昔からの文化にケチつけちゃダメだよw
235 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:23:45 ID:Vvid4x3l0
>>220 >コンプライアンス・・法令順守でしたね。
>何法の何条の何項違反でしょうか?
福井擁護の役人工作員笑える
コンプライアンス=法律や社会的な倫理、規範を守って行動する法令遵守という考え方。
社会的な倫理、規範を守ろうとしない馬鹿キャリア連中
こいつらが国を滅ぼす
236 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:26:06 ID:mn4IsmHW0
>>234 民間時代から塩漬けにしているドル建て預金が「権力使った金儲け」か?w
どんだけアホだよ。
237 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:26:08 ID:H1EN/yiV0
次の日銀総裁は
竹中総務相?
(当然参議員辞職して、でも小泉退陣したらただの参院1回生だから可能性はあるな)
宮沢元首相?
(蔵相経験者)今は民間人
中曽根元首相?
(専売公社、国鉄、電電公社の民営化の実績で)
238 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:26:40 ID:Vvid4x3l0
【どんな経緯でこの語を使うように?】
コンプライアンスという言葉が頻出する背景には、倫理意識の欠如を原因とする、
企業の不祥事が増えている問題があるようです。例えばここ数年でも、食品の
偽装表示・不正会計・不正入札・クレームの隠蔽・盗聴事件など、企業倫理を
問われる様々な問題が発生しました。その都度、企業が法律や企業倫理を遵
守することの重要性、つまりコンプライアンスの重要性が指摘されたわけです。
239 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:27:28 ID:3KR/aotG0
今回の問題で、福井氏が辞任するかどうかは、法律関係や
ことによると司法の手続きを経なければ解決しないかもしれませんが、
同様の問題を起こさないためには、海外と同等のルール作りが
必要ですね。
日銀法の改正を行なうにあたって、単に日銀だけではなく、今回問われた
ような「道義的な問題」と言う視点から、社会全体においても
同様の道義的視点からの、投資活動への規制を設けるべきである
と考えます。
職務を通して、市場に影響を与えうる立場にあるものの投資活動を
制限することが、道義問題を解決するために必要であり、
政治家、マスコミ関係者、官僚等の投資行為について、明確な
基準をつくるべきですね。
240 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:27:36 ID:Vvid4x3l0
コンプライアンスの欠片も持ち合わせない日銀総裁とそれを擁護するアホ工作員連中
241 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:28:56 ID:3A0bCLOb0
正義と庶民の味方、マスゴミと政治家センセイに晒しあげされた
総裁、可愛そう。
たかだか1千万、2千万の金ごときで・・・
本人は小心者でモウやめたいを連発してるらしい。
側近が前例になったら困るので引き止めてるらしい。
243 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:29:26 ID:M+5m1W0r0
ここで利上げしたら、またデフレのドツボに嵌るだろう。
だから福井はやられたんじゃねえのか?
基本的に日銀の政策はここ二十年ほどおかしかった。
それは日銀内部のルールで日銀の利益を求めた結果だろう
が、なんか妙なんだよな。
デフレを容認する以上は、日銀は無能でなければならない。
ところが、福井が利殖行為をする為には日銀は有能でなければならない。
この場合、
日銀は自分のプライドを守るために、デフレを継続した(財務省との戦い)
総裁は自分の利益を出すために宮内村上と結託した(個人の利益)
悪と悪の戦いで、一方がやられた。そういう事か?
244 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:29:36 ID:C+lyH7c90
中央銀行の総裁の総資産が3億円って少なすぎない?
245 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:30:08 ID:p9VrL+fZ0
246 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:30:18 ID:3KR/aotG0
代議士や、マスコミ関係者の道義的責任については、放置しながら
福井だけを叩こうとする、福井たたき工作員は、頭がおかしいね。
福井の事を問題として扱うなら、当然法改正による日銀総裁への
規制論議になるべきであり、当然、同様に市場に影響を与える
強い権限を持つ、マスコミ関係者や与野党代議士の資産運用に
対する規制論議になるべきだろう。
>>236 何処をどーたて読みしたら民間時代からの塩漬けにしているドル建て貯金になるんだ?
どんだけ馬鹿だよ。
円安に誘導した方が良いんでしょ?
じゃあ良いじゃん?
249 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:31:10 ID:YIXonq1g0
「違法でなければいい」って懐かしいねww
日銀≒ ライブドア
福井≒堀江
でOK?
250 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:31:43 ID:IRnV7R+h0
>>242 年金が月65万円らしいから、働いて稼ぐ意味も希薄だし
総裁の地位は、若き20代に譲るべきだな。
251 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:32:36 ID:3kdydlNt0
人間としての卑しさが顔に出てるのが笑える
252 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:32:38 ID:DUitW3p/0
ぼろぼろぼろぼろでてくるなぁ
福井が逃げ回って記者会見も開けない状況。
日銀としては概観性としての独立性が低下してるな。
親族の資産を見たいな。
今辞めると「日本では魔女狩りが有効」とか海外に思われて、
そっちの方がヤバイ気がしないでもない。
>>249 違法なら捕まるわけで。
255 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:34:13 ID:H1EN/yiV0
竹中総務相が次期日銀総裁へのシナリオ(妄想)
今年秋に小泉内閣退陣→竹中氏はただの参院1回生→竹中氏議員辞職
→竹中日銀総裁就任へ
以上妄想でしたw
256 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:35:28 ID:3KR/aotG0
まず、福井と同じように詳細なレベルにいたる資産公開をすべきなのは、
岡田民主党代表だろうね。彼の親族企業が大々的に中国で活動してるのは
はっきりしている。親中発言により、自分の親族企業を優遇させようとしている
のではないかと言う疑いは、以前から国民の中にある。
また、大きな資産を保有する鳩山代議士や、田中真紀子なども、資産内容を
親族に至るまで公表すべきでしょうね。
さらに、マスコミ関係では、筑紫、みのもんたや鳥越など、政治問題にも口出し
しているコメンテーターやキャスターなども、親族含めて資産運用の実態を
公表すべき。また、マスコミの経営陣なども全て公表すべきだね。
257 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:35:55 ID:dOaK7qqb0
これは塩漬けだから構わんだろ。
っていうか、ここまで叩かれないと資産公開が行われないというのが以上だな。
日銀総裁には、着任から退任+5年後まで、個人資産の明細を
全て公開してもらいたいものだ。
ケイマン諸島使って節税ですか?
政府要人も節税対策、他国への納税で愛国心とは恐れいっちゃいますよ
あ〜、怖い怖い
259 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:36:30 ID:YxVju7sY0
ここでやめたら村上ファンド投資分も寄付しないで
うやむやになるのかな?
新日銀総裁は給与減額もしないだろうからみなし公務員への
税金出費が増えるな。
>>256 そんなことになったら岡田は親族に株を譲渡するだろうな
そして家と預金くらいしかないですよとのたまう
261 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:39:07 ID:SuTiLPB9O
日銀職員が新生の仕組み定期預金を組んでないことは間違いないだろうなw
262 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:41:03 ID:3KR/aotG0
これが、あくまでも道義的問題であって、法律と関係なく扱われるべきだと
いうことには、一定の理解が置ける。
だからこそ、同様の道義的責任を負っているマスコミ関係者や与野党議員は、
もっと詳細で、親族に至るまで資産運用の状況を公表すべきである。
市場に大きな影響を与える発言力を持つ人々が、公共ではなく自分の利益の為に、
発言力を使うとしたら、大きな道義的問題でしょう。
年金未納問題の時には、マスコミの関係者も一部は、自分の納付状況を確認して
公表しましたよね。今回の問題も、日銀を批判する人々自身もまた、自己の
道義的ナ潔白を証明した上で、日銀総裁を批判しなければ、単なる党利党略、
政治的な自己利益のためだけの、批判のための批判と言われても仕方がない
でしょう。
263 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:41:47 ID:pI7+jS+80
>>256 wwwww
真っ先に公開すべきなのは、権力握ってる自民党と公明党。
その要職にある議員と、ODA利権・パチンコ利権・部落利権に
携わっていそうな人間全てだろw
大した権力を行使できない腐れ野党の議員よりも、実際に権力を行使できる
与党議員の方がはるかに怪しいのがわかんねーのかよw
264 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:42:17 ID:M2TvzJFu0
為替って、株みたいにインサイダーって無いんだよね?
オレも日銀総裁になって、為替取引やりてー。
もう合法的に、思うがままに儲け放題じゃん。
究極の錬金術師じゃんこれって。
仕事なんて馬鹿馬鹿しくてやってられないんじゃないの???
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。ここに極まれりだなww
市場操作に合わせて売買を繰り返してたら話は別だが、
ただの継続保有だったら、問題ないっつの。
266 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:43:58 ID:efo0lpgY0
信者と書いて儲と書く、果て無き暴言スピリッツ!
非 難 轟 々 戦 隊
___
_ノ ̄// ̄/ ./''7 _/ 7_,/ 7_ _ノ ̄/ / ̄ ̄ ̄/ / /
/ ̄ /  ̄ / / /_ ___ __// ̄ / / ./二/ / ̄ / ̄ ̄ ̄/
 ̄/ / ___ノ / /__/_/ /  ̄/ / /__,--, /  ̄ ̄ ̄
/__/ /____,./ /__ノ /__/ /_,ノ
∩∩ ∩
(ノニ7 ()())
/ / ヘラヘラ テレンコテレンコ ∧_∧ ニヤニヤ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、宮内 /~⌒ ⌒ /
| 堀江 |ー、 村上 / ̄| ORIX //`i 福井 /
|livedoor| | MAC. / (ミ ミ) |nippon|
| | |asset | / \ |ginko |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
残念だが、責任は感じられない!ボウゲンレッド!!
金儲けは悪いことですか!?ボウゲンブルー!!.
人の心はお金で買える!!ボウゲンイエロー!!
1千万はたいした金額じゃない!ノーパンしゃぶしゃぶ!ボウゲンピンク!!
267 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:44:29 ID:3KR/aotG0
>>263 当たり前でしょう。与野党の議員全てが公表すべきだし、親族も含めて
明らかにすべきですね。
そしてまた、一部の経済誌の記者に適用されているような株取引の
規制を、より広く、マスコミ関係者が採用すべきです。
すなわちマスコミ関係者は、株式投資及びファンド、外貨預金を禁じる
べきですね。そうでなければ、道義的な責任を果たせると考えられません。
268 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:44:46 ID:Vvid4x3l0
朝鮮人レベルの福井擁護
笑える
>>256 自民はごろごろ出てくるだろうね
誰もいなくなっちゃうかもよ
自民も福井も宮内もイラネ
こいつら口先で都合のいいこと言って自分らの利権守ってるだけじゃん
270 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:45:55 ID:SuTiLPB9O
塩漬という根拠は?
口座履歴を開示してたっけ?
271 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:46:18 ID:Vvid4x3l0
「他の連中が叩かれないのだから日銀総裁も何をやってもいい」
福井擁護の役人連中の論理
272 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:46:23 ID:fUBDyZdz0
>>263 その通りだな。
野党なんて何の役にも立たないし、採決の時も死票にしかならないんだからな。
野党議員は歳費無しにすべきだ。ってか、野党議員は存在自体が必要ないんだから全員死ぬべきだ。
2ちゃんの擁護派 「まったく問題ないだろ」
馬鹿コネズミ 「まったく問題ないね」 ←冷や汗かきかき目がうつろw
コネズミって2ちゃんねるレベル???
274 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:48:10 ID:Vvid4x3l0
福井擁護のニュー速常駐工作員=売国奴
275 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:48:23 ID:3KR/aotG0
>>269 それは、やってみなければ、なんともいえないですし、
与野党議員、官僚、マスコミ関係者は、道義的責任として、
少なくとも一連のヒルズ族と関連した、資産運用をしていた
ものは、その職を退くべきですね。
マスコミ関係者が、ライブドアショックの直前に売り抜けたと
も言われており、一般投資家ではしりえない情報をもって、
自己の利益を確保しようとしたことは、到底許されざること
ですし。
洗脳って怖いよねぇ〜
ここまで洗脳されてるブァカ見るの始めてだよw
277 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:51:28 ID:RAOGKO0I0
この程度の資産運用が問題なのか?
278 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:52:29 ID:/Pt7MlE90
円のかじ取り役が、ドル建て預金で逃げを打つ
バカ総理がそいつを擁護する、っていうんだから
腐れはててますね
とりあえず無期懲役ぐらいで勘弁しようよ
たかが1000万だもの
280 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:54:03 ID:SuTiLPB9O
いや別に小泉さんとしてはやめてもらっても構わないし。。。
権力者の援護なんてしてやらねぇよーだ
バーカ
282 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:56:00 ID:3KR/aotG0
急にスレに勢いがなくなりましたね。
道義的な責任だと言いながら、結局福井だけを叩きたい連中なのでしょうか。
恥ずかしくないのですか。そう言うレスをすることこそ、道義的問題でしょ。
今回の件を、道義という視点で扱うなら、やはり、年金未納のときと同様に、
与野党議員やマスコミ関係者自らが、襟を正す機会とするのが、日本という
国の信用につながるんじゃないですか?
検察関係者、マスコミ関係者の中に、ライブドアのときに、知りえた情報を
元にして、一般投資家よりも先に売り抜けていた人がいるなら、厳しく
追及されるべきでしょ。
日銀法の改正を行なって規制を設けるのはいいこと。同時に議員やその親族
の資産運用について、国民に対して疑われるところが内容にすべきですね。
283 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:56:04 ID:RAOGKO0I0
284 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:56:22 ID:/Pt7MlE90
>>280 やめてもらっても構わないようなヤツを任命してんのは、小泉だろ
だからバカ総理って、言われんだよ
わかった?
285 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:57:29 ID:FKlcFf7M0
>>282 >急にスレに勢いがなくなりましたね
この曜日と時間帯を考えろよ
相変わらず昼間のニュー速は、
前後のレスを無視したコピペじみた書き込みで溢れてますね。
ご苦労様です。
外貨預金を問題にして国債保有をスルーしている時点で、
経済に関する無知さをさらけ出してて楽しいですね。
ま、どっちにしろ継続保有ならば問題ないけど。
「さん」付けしてるのは工作員と考えてよろしいですか?
福井を総裁に任命したのは小泉総理
宮内を規制緩和会議の議長に任命したのも小泉総理
竹中を大臣に抜擢して木村を引き込んだのも小泉総理
知らずに騙された馬鹿総理だったのか、それとも政争の道具として敵の敵は味方とばかり
別の悪人を政権に引きずりこんだ確信犯だったのか。それとも、誰かの命令でやっていた
プレイヤーの一人に過ぎないのか。
そろそろ小泉総理と愉快な仲間たち全部に影響が出始める頃だよね。
288 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:01:18 ID:GgoqespCO
福井ってタケちゃんマンに似てるよな
289 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:02:08 ID:WaA2habk0
日銀が動いた程度で為替相場が読めるならみんな大儲けしまくりだから。
290 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:02:41 ID:/Pt7MlE90
>>286 日銀総裁が国債を保有してても問題はない
しかし、日銀総裁が外貨預金してるなら、
円のかじ取り役が、円にたいして逃げを打ってるんだよ
円は、不安だって言ってるの
だから国民が怒ってるの
わかる?
291 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:03:38 ID:M+5m1W0r0
こないだの耐震偽装といい、この宮内関連といい小泉の周りには魑魅魍魎
が溢れているね。層化、朝鮮、高利貸し、外資、ファンド、日銀、国交省、後文化省
もか。ずるずるずる〜と来てるね。壮観としか言いようが無い。
292 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:05:02 ID:nt4L37c10
293 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:05:18 ID:fUBDyZdz0
>>286 国債保有は立場上当然だろ。
庶民に買え!買え!といっているのに自分は買わないというわけにはいかないだろ。
294 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:05:38 ID:7/AIu91N0
義務はない、援護資金だ、素人だ、プライバシーだ…etc
地位や立場を利用して私服を肥やしたのは間違いないだろうに。
いい歳こいて、潔い身の処し方もできないのかよ。
まあ、あがけばあがくほど、巻き添え発覚が増えて、
いいゴミ掃除になるかもしれんがな。
>>291 小泉が任命した社保庁の村瀬もお忘れなく
296 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:05:50 ID:M2TvzJFu0
ノーパン
インサイダー
為替
次はなんだ?
やっぱ、権力を使って金儲けするのってスリルが有って冒険?気分なのかなw
298 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:06:50 ID:3KR/aotG0
どうしても、マスコミ関係や、与野党議員、官僚についても
同じような公開が必要だって言うのを、無視する馬鹿がいますね。
道義的な問題が、たった一人の人間だけに問われるなら、
それは、偏りすぎもいいところ。しかも、道義的責任だと言っている
マスコミ自身が、その道義的問題を抱えている疑いがもたれているのに、
それについては無視している。
マスコミ関係者は、きちんと資産公開して、その上で、この問題について
取り組みなさいよ。
299 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:06:59 ID:WaA2habk0
300 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:07:10 ID:PALUxj400
>>290 数億持ってて1000万程度外貨持ってんのが逃げ?笑わせるぜ。
奴が本気ならもっとドルに突っ込んでいるはず。
301 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:08:04 ID:pkwi9c0r0
宮内が表舞台に引っ張り出されると派遣や規制緩和や格差社会や小泉改革の負の部分がすげー出てきそうだ
献金もらってる政治かも多いんだろうなw
303 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:09:39 ID:3KR/aotG0
与党が嫌いだからっていう理由で、この問題に偏った言及してる奴は、
おまえ自身が、倫理的な問題を抱えてるって事に気づかない馬鹿だろ。
304 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:09:57 ID:RAOGKO0I0
で、民主のおっさんの闇献金疑惑は終了か。
305 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:10:55 ID:LzNVU3BD0
>>301 自民としては福井周辺を調べられたくないと言う意図があるのだと思う。
306 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:11:21 ID:dOaK7qqb0
これについては、あくまで凍結してたんだから、許されるべきだろ。
就任直前に取引してもインサイダーになるんだから、売りようが無い。
村上は、あくまで村上ファンドとの関連および、2月のファンド解約
に関して火あぶりに遭うべき。
ここで下手な議題に入ると、宮内批判につづく大道をそれることになる。
307 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:11:41 ID:YxVju7sY0
>>301 ますます辞められない環境を作ってるな。
ここで辞めたら政党の圧力で日銀総裁が詰め腹
切らされたという悪しき前例を作るからな。
日銀一体となって総裁を守るだろう。
>>304 献金もらってたのは自民党の現職大臣・与謝野でつよw
309 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:11:47 ID:WaA2habk0
>>294 >地位や立場を利用して私服を肥やしたのは間違いないだろうに。
間違い
310 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:13:24 ID:8/yBz+Ec0
>>301 こんなこと言ったら、日銀総裁は国内の預貯金すらできなくなる。
311 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:14:36 ID:A6+wr/Zd0
>>303 与党に直接の関係がないとしても、与党が必死に福井を擁護すれば、
いざ福井が辞任に追い込まれたときに、与党の不祥事のように国民の目には映る。
それに気付かない自民関係者さんですか?
312 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:15:01 ID:rXPNytT10
>>286 国債は、日銀の金融政策の影響を最も受ける債券ですが。
株なんかよりもよっぽど思うがままに操作できますよ。
その気になっていればな。
資産の1割ぐらいを外貨にしただけで「逃げ」とは、
これはとても酷い拡大解釈ですね。
313 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:15:26 ID:/Pt7MlE90
>>299, 300
国民の何人が数億持ってて自由に投資できんだ、バカ
日銀総裁っていうのは公人で、単なる投資家とは違うんだよ
だから、文句があるなら、円の最高の擁護者としての
日銀総裁をやめれば良いだけ
それなら、だれも文句を言わないんだよ
わかった?
314 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:15:54 ID:fSf4CPNx0
>>310 金融商品を全部処分して普通か定期の預金だけにするぐらいの節度は必要だと思うよ。
金融行政のエリートとしては。
315 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:16:33 ID:fUBDyZdz0
こりゃそのうち「福井の背後には大きな闇が広がっている」だとか、
「銀行の入出金記録がハッカーによって消された」とか言い出す奴が出てきてもおかしくないな。
>>310 日本以外の先進国の中央銀行の総裁の金融取引は厳しく制限されていますが・・・
317 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:18:33 ID:dOaK7qqb0
>>307 ここで福井が辞めなければ、
日銀は政党に守られ、借りを
作ったことになるが?
っていうか、カネの流れからみるに、福井はもう、
宮内はじめ規制改革委員会の言いなりだったってことだろ。
規制改革による市場混乱、弱者破綻で大不況になってもおかしくないのに、
日銀が桁外れの通貨対策で見かけの景気だけ維持してた。
318 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:18:50 ID:/Pt7MlE90
>>312 >>資産の1割ぐらいを外貨にしただけで「逃げ」とは、
これはとても酷い拡大解釈ですね。
たんなる投資家ならそのとおり。
日銀総裁と単なる投資家の区別ができないヤツは
がちでバカ
福井もあれだな
個人情報をたてに逃げ切るつもりが
小出しにしてるから余計に反感買ったな
傷が浅いうちに辞めるこった
マスコミが本気になれば親族の粗探しされるぞ
円安誘導は自己利益のためか
もうね士ね
321 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:19:41 ID:fUBDyZdz0
>>313 100万ドル以上の金融資産を保有している日本人は130万人以上。
100人に1人はいわゆる富裕層だよ。
322 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:19:44 ID:3KR/aotG0
>>311 おれは、福井が辞めようが辞めまいが、構造的な問題が残ると
考えてるんだよ。道義的な問題として、今回の件を扱うと言うのなら、
同様に違法ではない範囲であっても、資産運用に道義的な問題を
持ってるのではないかと疑われる部分がある人は、政治やマスメディア
から辞退すべきだと言いたいわけ。
そう言う視点こそが、トカゲの尻尾きりのような形で問題を終わらせない
ためには必要なのに、いざ、マスコミや与野党議員についても、同様の
道義的問題のある資産運用を調べるべきだと言ったら、それに対して、
与党は、まずいだろとか、いってくる奴がいる。馬鹿かと。与謝野とかは、
議員辞職すべきに決まってるでしょ。道義的問題だと言うならね。
そして、それは、野党議員やマスコミ関係者にも適用すべきであって、
それが、一般投資家や国民全体の利益だって言いたいわけ。
323 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:19:53 ID:FKlcFf7M0
>>318 >がちでバカ
馬鹿にならないと擁護できません
>>313 円を過剰に擁護されても困るんだよ。この現金真理教信者め!
円預金しか持てない日銀総裁が何をする?
デフレ誘導に決まっている。
円しか持ってなくても実質的に資産を増やすのは可能。
一番ワクワクしてるのってホリエモンだったりw
326 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:21:22 ID:7/AIu91N0
村上があっさりとインサイダーを認めて開き直った謝罪会見まで開いた裏には
もっと深ーい闇に目がいかないようにしたんじゃないかと、疑りたくなる今日このごろ。
327 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:21:54 ID:rXPNytT10
>>314 >>318 とりあえず、無意味な改行は読みづらいだけだからやめよう。な。
金融資産の一割を外貨に換えるぐらい、誰でも今すぐ出来ますよ。
しかし、一割を外貨にしただけでアウトとは大変ですね。
そういう論調はほとんど見ないし、俺も一割ぐらいならば問題ないと思うけどな。
>>316 そうそう。制限が緩かったことが問題なんだよな。
だから、今後規制を厳しくすれば万事解決。
328 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:22:55 ID:fUBDyZdz0
>>326 さっさと終わらせて再起する方が得だし簡単だからだろ。
信用なんて金で買い戻せるんだから。
>>321 それマジ?
ソース見せてよ
同じ人が別々の金融資産でカウントされてんじゃないの?
330 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:23:21 ID:LzNVU3BD0
もう辞任はいいやという考えになってきた。擁護派の言うことに一理はあると思う。
こうなったら周辺調査の徹底をした方が、国のためになると思う。
331 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:24:50 ID:rXPNytT10
>>324 実際、デフレ誘導ともとれる行動をしているしなw
本人は景気を良くするために政策の舵取りをしている気でいるから困る。
332 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:25:13 ID:fUBDyZdz0
333 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:26:31 ID:ivqHhrGK0
334 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:26:36 ID:HebeKXhg0
村上の件がなければドル建てでも別に叩かれなかったがな
335 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:26:45 ID:dOaK7qqb0
耐震偽装とインサイダー事件で、既に数人が死んでる。
構造改革の影で、政財界にとんでもないことが起こってるはずなのに、
誰もそれを追及できない。
宮内を引っ張れ!
336 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:27:19 ID:8/yBz+Ec0
>>316 あらかじめ規制されてた金融商品に手をつけて辞任、というならわかるんだが。
>>301の山本氏の言い分だと、金融商品は全部アウトだよ。
やるべきことは、どういう金融商品はNGなのかと、OKな金融商品の任期中の売買に関するルール作りだ。
しかし、福井君のスレは朝から昼にかけては異常に伸びるな。
夜は散発的にコピペや一行レスがつくだけなのに。
不思議不思議。
338 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:27:33 ID:oKCPOinL0
>>330 野中も橋本も起訴できず、耐震偽装の件で問題の香具師らも逮捕できない
取り締まる立場の香具師らに何を望んでるの?
339 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:28:26 ID:/Pt7MlE90
>>321 >>100人に1人はいわゆる富裕層だよ。
それなら、100人に99人は、福井のやってることに文句がでるはずだろ
日銀っていうのは、国民全体の利益をはかるために、国が作っている組織なの
99人の人間に不利益を与えるようなことを日銀総裁はやるべきじゃない
だから、単なる投資家と日銀総裁は、違うの
単なる投資家なら、何の問題もないんだよ
わかった?
340 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:28:29 ID:LzNVU3BD0
辞任したら、尻尾切りにみたいになる
宮内に届くまではいいや
341 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:28:34 ID:pS6iPLrf0
いや〜、急な円安は、福井の預金を増やすためだったか。
福井は為替相場を操ってどれだけ儲けたかわからんね。
相当の仮名口座や、スイス銀行の秘密口座を持ってるのは間違いない。
342 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:28:45 ID:FKlcFf7M0
>>327 >俺も一割ぐらいならば
1000マンの試算から100マンを
ってのと同列に扱ってるお前に萌え〜
343 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:30:07 ID:oJfiu9Ix0
塩漬け
凍結
と履歴が公表される前から決め付けてるのは工作員
公表できない理由は・・・
344 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:30:24 ID:WaA2habk0
>>313 数億なくても投資は自由に出来る。
日銀の目的は金融の調節であって円の擁護じゃないw
345 :
名無し:2006/06/30(金) 13:30:55 ID:OCoCva+Z0
政治家や政府の要人・警察幹部などが法律違反でなければ、道義的に間違った事
をしてもいいんだという風潮をつくっては駄目だ。
彼らは色んな情報が入ったり、法律をつくったりできる立場にある。
国民の見本となる立派な振る舞いをしなければならない。
日本でおきている多くの犯罪はこんな世情に引っ張られての事だと思う。
日本人として恥ずかしくないように生きていこう。
346 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:31:55 ID:3KR/aotG0
警察や検察の無能さや、代議士、官僚に関する監視機能や規律の不備
について、監視して、改革を問えるのは、マスコミではないのか?
ところが、そのマスコミ人自身もまた、そういった官僚や検察と癒着して、
獲得した情報に基づいて、一般投資家より一足先にリスク金融商品を
売り抜けているのではないかと疑われる有様。
全くどうかしている。
日銀に対して、ばしっと、厳しく改革を求めるなら、まずマスコミ自身が、
関係者の資産運用を明白にして、身の潔白を証明しなければならないだろう。
そうしなければ、マスコミは、自分達のケツにも火がつくと恐れて、
問題追及できなくなる。報道関係者は、恥ずかしくないのか。
>>339 >福井のやってることに文句がでるはず
脳内ソース乙w
それに、いつの間に富裕層以外が被害を受けることになってるんだよw
問題とされているのは、金融政策の舵取りをしている人間が、
その舵取りを使って「利殖行為」とやらをやっていたと
マスゴミや野党が認定していることだろ。
勝手に己理論で問題にされていない論点作るなよ。
348 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:32:23 ID:svspFqf90
ひとつ人世の生き血を啜り・・
349 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:33:01 ID:fUBDyZdz0
>>339 うん。
お前が嫉妬深くて執念深い貧乏人ということだけははっきりわかった。
100人に1人が富裕層か
残りの99人はいかにこいつから金をむしり取るか考えよう
もっとくのはかまわないけど
なんで、こう間を空けてでてくるんだ?
353 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:35:09 ID:fUBDyZdz0
>>351 それがいわゆる「富裕層ビジネス」ってやつ。
>>343 ソースぐらい読もう。な。
>日銀は「総裁が民間時代に設定し継続保有しているものであり、
>職務等の関連はなく問題ではない」としている。
>>352 何でも良いから燃料をこまめに出さないと、「火」が消えるからだろうよw
356 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:37:29 ID:oJfiu9Ix0
福井って大阪の傘屋の息子だったはず
竹中もそうだけど庶民の出なんだよね
成り上がりが利殖に走るわかりやすい例だな
357 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:38:28 ID:dOaK7qqb0
>>322 これはもう、道義とか善悪の問題じゃなくて、信用の問題だよ。
オリックスの宮内が、何で村上を信用していたかというと、
村上がオリックスの資金を必要としてることを知ってたから。
信用ってのはこういうもので。道義とは必ずしも関係ない。
福井の問題も、そういう「信用」だ。
市場で不法行為を行ってたファンドと、資金や人脈を通じて
利害を共有していた日銀総裁を、市場が信用するなんて有り得ない。
まあ公的会見をするたびにこの調子じゃ、
もう総裁の仕事なんか出来ないけどな。
日銀総裁は天皇家や宮家から出さないと
くだらない利殖に走るんだな
359 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:38:55 ID:QXTs/69f0
その富裕層の資産運用ですが、日銀総裁が責任を持って関与し
大幅配当を確約しております。
どうでもいいけどもう辞任しろよ
もう時間切れだ
361 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:40:13 ID:ml918V160
総裁自らインサイダーやりまくりって印象
362 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:40:36 ID:olScQpR30
投資ファンドや外貨建てでも良いが
日銀のトップが日本国債の比率がたったの1000万っぽきり
ってのが終わってる感が強いね。
トップ自体が心底信用してないから、自分の資産を回避させてるw
>>357 信用って、マスゴミ諸君が感情論と陰謀論で中傷し続けているから、
一部国民がそれを鵜呑みにして、信用できなくなっているだけだろ。
マスゴミ諸君が悪認定して中傷すれば、辞任に追い込める。
いやぁ、日本は怖い国ですね。
ライブドア株をずっと保有し続けてますって言っても許してやんないぞ
いや、ちょっと待て
日銀法で為替介入していたけど、そん時に情報知ってて為替商品を売買してないだろうな?
何このミラクルさw
366 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:43:38 ID:fUBDyZdz0
庶民=株の短期取引
金持ち=株の長期保有
大金持ち=外為
大部分の先進国はこんな感じ。
367 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:44:03 ID:aGGbwNCW0
さすがにドル預金は完全にまずいだろ。
日銀総裁は為替をコントロールできるんだから。
>>362 国債は一番「利殖行為」をしやすいものですが。
日銀が公開市場操作する時には、大量に売買を行うからな。
操作のしやすさは、株式やファンドなんかの比じゃない。
国債を大量に持っていれば、うさんくささ爆発。
むしろ、保有していない方が望ましい。
福井のせいで株が乱高下しとるやないか
はよう責任てってくんなまし
370 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:45:05 ID:3KR/aotG0
>>357 また、そうやって、問題を矮小化しようとする。
信用と言おうが、道義といおうが、法ではない価値基準により
判断しようとしてる事に変わりはないから、言い方の問題に過ぎない。
また、福井が辞めるか辞めないかに関わらず、この問題は、
構造的なものですよ。日銀法の改正が必要かもしれない。
そして、矮小化してはいけないのは、信用について言えば、
一般投資家が知りえない情報を知ったり、世論や市場に影響を
与えうるマスコミ関係者の資産運用もまた、福井の運用と同様に、
信用に関わる問題であり、法整備が必要で、かつ、現在までに
そういった信用低下につながる資産運用をした疑いのある
マスコミ関係者は、職を辞するべきだと言ってるわけ。与野党議員
もそうすべきだと言ってる。
なぜ、日銀の問題を皮切りに、全ての信用に関わる問題に言及す
べきなのにそれをせず、日銀の話のみに矮小化しようとするのか。
371 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:46:12 ID:cjULnZIK0
こいつはただのこそ泥じゃないか。
372 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:46:18 ID:aGGbwNCW0
>>364 日銀の幹部達にライブドアを査察する日時の情報が入らないとでも ?
373 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:46:28 ID:xkP5jupM0
ドル預金がまずいなら、円預金だってまずいはずじゃないか。
すげーな。年金毎月65マソかよ。毎月がボーナス以上だ。
今からフォーサイドを全力買いして永久にホールドするなら許してやろう
376 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:48:30 ID:rXPNytT10
>>367 多少の影響力を与えることはできても、操作なんてできねぇよww
日銀が自由に為替を操作できれば、なんと金融政策が楽になることでしょう。
>>369 株の乱高下は、ダメリカ市場のせいだろw
そんなことも分らん奴は、株辞めた方がいいぞ。
>>372 地検と金融庁と日銀は全部別組織。しかも、日銀は国の機関ではない。
日本はどうしようもないぐらいに、縦割り行政です。
377 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:49:23 ID:3KR/aotG0
福井だけがやってるわけじゃない→じゃあ、福井も許す
これは駄目。
福井だけがやってるわけじゃない→じゃあ、他も全て罰する
これが正しい。
だから、マスコミ関係者、与野党議員、官僚の資産運用を
調査して、みな辞めさせるべき。
378 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:50:36 ID:EFF9oXx+0
福井スレの半分は妄想で批判しています
残りの半分は感情で批判しています
気がつけば論点ズレてわけのわからん決着になるから気をつけろ
379 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:51:15 ID:oJfiu9Ix0
工作員必死だな
>>370 日銀総裁にふさわしいかどうかは、違法適法の問題じゃないんだけど。
あとマスコミや議員よりも、日銀総裁のほうが明らかに金融政策に
関する責任は重いんで、マスコミや議員をどのように扱うかは、
日銀総裁をどう評価し扱うかを決めた後の話。
>>357が問題を矮小化しようとしてるというより、
>>370が問題を
意図的に広義に扱うことで希薄にしょうとしてるとしか見えない。
381 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:52:30 ID:r3SIuxNZ0
マジここんとこ福井のせいで株が乱高下してます
早く健全な市場に戻すために福井は辞任してください
早くしないと個人投資家いなくなっちゃいますよ
外資も福井問題が出た6月は超・売り越しです
このような日本国を貶める逆賊は天誅されてしかるべき!
384 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:53:21 ID:tGDJRx8jO
公定歩合を決定する日銀総裁が普通預金口座を持つのは問題だ!
>>379 スレの流れを無視してコピペを貼ったり、断定口調の一行レスしたり、
朝から昼にかけて集中的に書き込んだりする人達のことですよね。
確かに、スレで議論をすることなく、自分の妄想を垂れ流しているだけだから、
必死に見えますよね。
>>382 株の乱高下は、ダメリカ市場のせいだろw
そんなことも分らん奴は、株辞めた方がいいぞ。 と、コピペww
>>384 日銀総裁は全資産を当座預金のみにしろだな
為替インサイダーが自由に出来る役職の人間がこれはマズイだろ
法的に問題がないとはいえ
388 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:54:39 ID:703o3lgW0
もうオワッテルな 日本もこいつも
389 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:54:49 ID:aGGbwNCW0
国内投資家は別として、海外投資家は福井が辞任するまで
日本への投資を凍結しています。
福井が早く辞任しないと、日本も一気に大不況に突入します。
390 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:55:56 ID:3K6d4CE40
日銀総裁は貯金ゼロで、毎日メザシ一匹とタクアン二きれしか食ってなきゃ
許されないような雰囲気だな。
1$=¥79のときに買ったドルだったらワロス
392 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:56:38 ID:WaA2habk0
>>370 >日銀の話のみに矮小化しようとするのか。
・与党内の批判者は与党内での地位の向上を狙っているから
・野党は与党を攻撃し、政権奪取の糸口にしたいから
・マスコミは貧乏人=世間の大多数の味方のふりをすることで視聴率・部数を稼ぎたいから
結論、誰も本気で問題だと考えていないから。
393 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:56:50 ID:3KR/aotG0
>>380 じゃあ、君は、マスコミ関係者が検察から情報をリークされ、
それにもとづいて、リスク金融商品を売り抜けたりすることよりも、
日銀の総裁が偉い人だから、問題の内容に寄らず、悪質だと
言うのだろうか。
それはおかしいでしょ。
立場が偉いかどうかではなく、資産運用の内容が、悪質かどうかが、
批判を受ける際の強弱にかかわると言うのなら分かるが、総裁は
偉い人だからわずかの道義問題であっても、悪質なマスコミ関係者の
運用より批判されるべきだと言ってるようなものだ。
市場の信用ということを確保する事をまじめに考えるなら、この際
とりわけ、厳しく日銀を批判しているマスコミ関係者こそが自らの
襟を正すべきだと言うのは、自分で言うのもおかしいが正論ですよね。
最近の閑散相場は福井ショックの影響ですか?
そりゃそうですよ、元締めがインチキしてたんじゃ馬鹿らしくて参加したくないじゃないですか?
これじゃボッタクリバーと一緒じゃないですか?
早く辞任して株式市場を健全なものに戻してください
このままじゃ市場参加者が減り続けますよ
>>386 だったら、デフレ誘導して、現金の価値自体を上げるしかないなw
元々、日銀の皆様方は、景気のことより
円の価値を上げることにしか興味がないようですから、
どんどん「利殖行為」をしそうですねwww
396 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:57:36 ID:oJfiu9Ix0
>>390 誰もそんなことは言ってないよ
国語力ないねw
397 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:57:38 ID:BvGP0Hqk0
最近の株価の乱高下はアメリカの株価に連動しているだけであって、
村上・福井・宮内問題で下がったり上がったりしているわけではありません。
398 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 13:58:37 ID:aGGbwNCW0
>>385 誰が見ても判る典型的な工作員のあんたが言ってもなあ。www
>>398 自分の意見と違う人は工作員認定ですかwww
久々に詭弁のガイドラインを持ってきますね。
>9.自分の見解を述べずに人格批判をする
>「犬が哺乳類なんて言う奴は、工作員。現実をみてみろよ」
いいえ
最近の株価の乱高下は市場の信頼性が欠如した影響ですよ
ダメリカは二次的な要因でしかありません
福井さんの辞任しか安定への道はないとみんな言ってます
つか福井の資産運用ってインサイダー取引みたいなもんだろ?
そもそも為替相場に働きかける力があるんだし日銀は。
>>393 個別の違法行為があるなら、それは取り締まれば言いだけの話。
金融政策のトップの行動により、日本市場そのものの信用が毀損されたかどうかが、
この問題の根本。偉い偉くないじゃなく、この問題に対する権限の問題。
マスコミは金利を決定することもできないし、外為の介入も無理だが、日銀は可能。
だから日銀総裁として福井がふさわしいかどうかと、個別のマスコミ人や議員が
インサイダー情報を得て取引してるかどうかはまったく別の問題。
マスコミなどが罰せられるまでは、福井の問題は考えるなというのは、おかしい。
別の問題として両方追求したらよい。
403 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:03:24 ID:3KR/aotG0
最近のマスコミのこの問題に対する報道姿勢は、明らかに腰が引けていますね。
同様の信用問題が、自分達の身内にもいくらでもあることを知ってるからではな
いですか。
マスコミは、きちんと自分達が批判する資格があることを証明するために、
関係者の資産運用の状況を公開して見てはいかがでしょうか。
そうやって、自らが潔白な身の上となれば、少なくとも今回のような
構造的な信用問題について、厳しく政府与党も野党に対しても発言できる
ようになるわけでしょ。
404 :
名無し:2006/06/30(金) 14:04:01 ID:OCoCva+Z0
民主党が政権を取ったなら法律を改正して、1億円以上の流動資産を持っている
人は全員、1億円以上の金は強制的に日本国の国債と交換します。
これが一番。小泉政権下で小金を貯めていた輩も国を裏切れねえぞ。ざまあみろ。
>>400 その割には、やたらダメリカ市場との連動性が高いなwww
日本市場の信用が低下しているならば、
乱高下じゃなくて、急落して終了だと思うけどね。
>>401 全然違います。 働きかけた所で他の要因の影響を受けて、操作は不能。
406 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:06:06 ID:WaA2habk0
>>400 6月中旬以降は持ち直してるし、乱高下するのは急落した後にはよくあること。
407 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:06:16 ID:AlPq1Ff90
>>393 法律以前の問題でしょうに。
為替相場は要人の発言で大きく動く事も多い。
いくら民間時代からの預金といっても
退任まじかに何か発言して、相場が動いたら
金融政策の発言ではなく、個人の為の発言と受け止められてもしかたがない。
つまり、これから日銀総裁の発言に妥当性がなくなってくる。
相場に無用の混乱を招きかねない。
辞任は必要でしょう。
>>405 他の要因の影響を受けたって「未遂」なだけじゃねーかw
>>405 辞任か?と報道→爆上げ
自民が否定発言→爆下げ
民主が追求→爆上げ
片山が擁護→爆下げ
こういうシステムです
410 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:07:26 ID:3KR/aotG0
>>402 だから、別の問題とはいえないでしょ。金利だけが、全てをきめるわけじゃない。
マスコミの報道姿勢によっては、指数がどんなに改善しても不況であると感じる
国民が少なくないのですよ。特定の食品を健康に良いとして放送することも
ありますが、関連株に影響が大きいでしょう。その大きさは、金利などによる
影響よりずっと大きいはずですね。
だから、日銀総裁と同様に、資産運用と市場に与える放送報道の内容とに
疑いの持たれている人は、職を辞するべきなんですよ。
そうやって、マスコミ自身が健全にならなければ、日銀や政治家を批判する事も
できないではないですか。
もっとたたけばどんどん出てくるだろ
つかさ
これだけ国民に不信感を持たれた人間が金融政策やるのってどうなのよ
>>407 三行目以降は仮定ですね。
したら問題ですが、やってないので問題なしですね。
仮定で語るのはよくないですね。
414 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:09:34 ID:fUBDyZdz0
「工作員」「工作員」と書き連ねている奴って本当に工作員が存在すると思ってんのかな?
お前ら、日銀関係者は個人財産を一切資産運用してはならんという気か?
突き詰めれば定期預金もダメ、タンス預金すらダメだ
給与は日給で貰って、その日のうちに全て使い切れと?
こいつの近辺じゃインサイダーやりまくりなんだろ
ふざけすぎ
>>413 家庭というか危険性があるので今までの分はよしとしても
今後も同職につくのは無理ではないか?
金利上げ発言したら、もちドル上昇を狙ってると思われかねないじゃないか・?
>>415 国民にゼロ金利政策で資産運用を著しく制限しておいて
自分はいいところ知ってて儲けてるってのが一番やばいんじゃね?
420 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:12:06 ID:EFF9oXx+0
>>415 円持たせたらダメ、現物支給だろ
それすら商品先物に気を配ると上場商品以外での支給とかだな
421 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:12:52 ID:M+5m1W0r0
>>414 たとえば
>>415なんかの日本語で会話するのが厳しいタイプの人間が
いるとするでしょ。彼は結論が最初からあって、そこから議論を組み
立てるよね。だから彼が有志であろうとそうでなかろうと、そんな
事は関係なく工作員。でOK?
422 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:13:02 ID:NOp7tzah0
>>415 一切だってwwwwwwwww
最大限運用してしているノーパン好きの福井なわけだがwwwwwwwww
国民にゼロ金利押し付けるなら自分は資産運用一切放棄でタンス預金っつーのが筋じゃね?
>>423 政府の流すニセ情報に惑わされちゃいけませんよ
自分は情報持ってて儲けられるからって、国民にゼロ金利を押し付けた最悪の
利己主義者 それが福井総裁だろ
>>418 デフレになりゃ現金価値が相対的に上がるんだからダメ
だからタンス預金もダメだって言ってる
>>421 何?鏡に向かって独り言?w
428 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:18:37 ID:1F9cQFLu0
村上ファンドの投資名簿まだ〜
>>415 程度問題の話をしているときに、オールオアナッシングの話に持ち込もうとするのは反則ですよ。
それにね。偽証しまくっていたんですから、もうお仕舞い。
>>423 まあ、福井が辞任しようが続投しようが、日本の金融政策は別に変わらないんだけどね。
これが、総裁の年金3階建て分は、一般企業とは違い日銀の通貨発行益から経費として
支払われていて、日銀は年金を増やすためにシニョリッジ最大化を考えて政策を行っていま
したなんて話になったら、どうなることやらね。
431 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:19:42 ID:aGGbwNCW0
>>423 rXPNytT10
まだやっていたのか、仕事に戻らなくていいの ?
432 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:19:44 ID:/lrf2BZb0
>>415 円資産は国民の利益と一致だけど、外貨は全、
円資産価値が減るほど儲かって、国民が損するほど儲かる代物だからなぁ。
トヨタの社長が、ホンダや日産の株を持つようなもんだな。
433 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:20:05 ID:8/yBz+Ec0
>>423 >マスゴミの煽り
一時期の格付け会社みたいなもんね。
>>424 >タンス預金
そしたら、デフレ誘導が自分の資産価値を高めることになる。
どんな資産でも、金融政策の影響は受ける。
どんな資産保有と取引が在任中禁止されるのか・許されるのかのルールを作ることが大切で、こんな人民裁判もどきの辞任要求は狂ってる。
434 :
:2006/06/30(金) 14:20:54 ID:efo0lpgY0
______
\ :::::/
│ :::│
/⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\ 【村上ファンドの奥さんは森永の専務の娘】
( ◯ / /) (\\ ○ ) 【壷売り晋三の奥さんは森永の社長の娘】
\ / ./● I I ●\\/
/ // │ │ \_ゝヽ
/ /│ │ヽ :::ヽ <壷売り晋ちゃんで〜す
/ ノ (___):::ヽ :::|
│ I I :::::: ::::::|
│ ├── ┤ ::::::::|
\ /  ̄ ヽ ::::::::/
\ __ ' :::::/
「 や っ ぱ り 、 円 は や ば い ん だ 」
>>433 理論的にはそうかも知れないが、ゼロ金利の中、外貨建てと村上ファンドへの投資って、
明らかに「国民を出し抜いた度」はでかいだろ
むしろ情報もってる人間こそハンディもってるからつつしまないといけなんじゃね?
なおさら左右できる立場にいるんだしな
437 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:24:12 ID:fUBDyZdz0
「ヤミ米は食わん!」って言って飢え死にするくらいに奴じゃないとダメとでも言いたいんかねぇ。。。
福井の金融資産内容で一番驚いたのが
その総額なんかではなく
その資産に占める国債の割合の少なさw
日銀総裁すらわずかな割合しか持たない国債って・・・
買わないほうがいいのかね
日銀はしこたま買ってるみたいだw
439 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:25:25 ID:1F9cQFLu0
>>433 ところで福井擁護の書き込みは
時給いくらぐらい何ですか? 教えて ちょんまげ!
441 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:27:48 ID:NOp7tzah0
>>433 新たにルールを作ることが必要だと考えるのなら、まずは福井のどの行為が問題だったのか反省が必要だなw
442 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:28:37 ID:EFF9oXx+0
>>436 普通に民間人にもどうせ銀行に預けてても増えないからって
ファンドの紹介とか外貨預金の案内とか来てたろうに
定期預金代わりに国債とか
資産内容みてて株とかは別にしてそれほどイビツな構成ではなさそうだけどな
>>441 決まってるだろ
ゼロ金利政策で国民の資産運用を制限しながら、
自分はファンドと外貨建てで利鞘をむさぼった
単なる私人なら運用スキルを評価されるだけだが、
ゼロ金利政策の担当者としてはこれは国民への背信行為に他ならない
444 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:30:50 ID:WaA2habk0
>>441 福井に問題は無い
マスコミの煽動に乗せられて、問題視する国民がいた事が問題。
445 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:31:40 ID:fUBDyZdz0
>>444 「問題は無い」って言い切るのは無理ありすぎだろw
446 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:31:45 ID:aGGbwNCW0
福井の卑劣な手口
自分は村上ファンドを解約してから、
市場から23兆円をお金を日銀に引き上げさせた。
殆どの株主は、今年の2月から、何故株が下落するのかが全く判らないまま多くの投資家が樹海に消えた。
結局、福井の 23兆円引き上げ施策が多くの投資家に知れ渡ったのはずっと後になってからである。
今回の株の下落で、損をしなかったのは、福井と宮内、その他福井の知人関係だけである。
これはスーパーインサイダーとして後々の世に語り継がれるであろう。
447 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:32:09 ID:NrEwhQ5M0
>>433 >> そしたら、デフレ誘導が自分の資産価値を高めることになる。
実際に日本の政治家はデフレ政策が好きなんだな。
年寄りにはデフレが美味しいから。
資産家年寄が政治家多数派だと、インフレ政策は回避される。
若手だと逆だな。
448 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:32:55 ID:zAb8GtLYO
日本国債暴落の予感
>>443 まだそんなこと言っているのかw
ゼロ金利にしていたのは、デフレで実質金利が高止まりしていたから。
心配しなくても、福井君を筆頭として日銀諸君はずっと前から
ゼロ金利解除したくてしたくてウズウズしているから、
辞めさせて、日銀内を混乱させなければ、すぐにでも解除してくれるよ。
日銀は早漏野郎の集まりですからw
450 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:33:21 ID:F2iPylMk0
これってさ、もし村上がインサイダーで捕まらなかったら、
誰も知らないまま、なんの問題もないままスルーだったんだろ?
そこがなんだか釈然としないんだよなあ。
451 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:34:29 ID:EFF9oXx+0
>>446 村上ファンド解約の件はもっと叩かれるべきだなw
資産構成自体は叩かれるべきかどうか別として
運用履歴を調べて在任中になにかしてないかを調べなきゃいかんのに
なんで運用してないってわかってるドル建て貯金を持ってくるのかが不思議だ
452 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:35:50 ID:NOp7tzah0
>>444 問題はない?
じゃあなんで日銀は内規の見直しやってんだ??
つーか、なんでグリーンスパンは在任中金融資産の運用はやらなかったんだ???
なんで?
おせーてくれw
「問題ない」と言ってる奴は知恵オクレだからNGにしとけ
454 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:36:44 ID:NrEwhQ5M0
法で色々縛っても。年寄を総裁に置く限り、老人に有利な政策になるんだよね。
インフレ化で借金チャラなんてのは若者には得な政策だが
こういう政策の実施は、30代あたりをトップにしなきゃ難しい
455 :
名無し:2006/06/30(金) 14:36:47 ID:OCoCva+Z0
福井・村上・宮内・堀江・三木谷・竹中・伊藤・武部・安倍・小泉から個人財産を
没収して日本国債を支給してやれ。暴落したらお前等のせいだぞ。
456 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:37:01 ID:WaA2habk0
>>452 マスコミの煽動に乗せられて、問題視する国民がいるから。
457 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:38:11 ID:aGGbwNCW0
>>451 ドル預金と日銀砲の施策時期が合っているかどうかによります。
合っていなければセーフ。何の問題もなし。
時期が一致していたら、インサイダーで逮捕。
458 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:38:33 ID:BvGP0Hqk0
459 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:38:43 ID:EFF9oXx+0
グリーンスパンは自主規制だったような
ファンドとかは問題なかったはずだけど彼はそれをしなかっただけだったような
ニュー速にあんまりレベルの高い世論期待するなよ。国民の大多数は感情で
物事を判断するんだろ。とすれば、それをどう活用するかだよ。
ちなみに、経済板あたりでは、もう福井の辞任なんてどうでも良くなっていて、
むしろこのまま生き恥さらし続けてもらって、どんどん暴露合戦進めてもらった
方が、グレーなお友達関係が一掃できて良いのではないかなぁなんて事を言う
人が増えてきているよ。最後は辞任だろうけど、どうせなら竹中・木村できたら
小泉あたりまで道連れにしてくれないかなぁなんて思うよ。
内閣府に権力集中したからって、私的利害関係を持ったものが、私的利害
関係をそのまま公の国政に持ち込む「構造改革」を進めてたのが小泉だからね。
これまでも胡散臭すぎて仕方が無かったから、いずれにせよ自浄作用が始まった
良い兆候だと思うお。
しかし、まさか福井総裁ともあろう人物が、これほどのお馬鹿さんだとは思わな
かったお。当初、福井総裁に同情的だった人も、既にあきれ果てて開いた口が
ふさがらない状態に陥っているお。
>>447 デフレは国債負担を大きくするから、本来ならば政治家は嫌がるんだけどね。
日銀の独立性も、異常なインフレを阻止する為の仕組みだし。
それなのに、デフレ状態を放置するどころか、
財政支出を絞って、ますますデフレになるように改革する小泉君。
全くもって、経済音痴軍団は困ったものだ。
日銀の内規が甘かった点は、問題にすべき点でしょ。
FRBに比べて情報開示や運用制限が緩いのは、叩かれて当然の話。
だから、福井君は責任を持って、内規改善改革をやっていただきたい。
462 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:39:36 ID:1F9cQFLu0
>>444 お前は国民を愚弄する気か
盗人猛々しいとはお前のことだな!
463 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:41:20 ID:WaA2habk0
>>462 国民を愚弄しているのはマスコミだからw
464 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:42:02 ID:NOp7tzah0
>>456 マスコミの扇動を恐れて、日銀も、さらにはグリーンスパンまでもが行動してたのかw
なるほど、これがお前の思考回路ねw
こりゃウケルなwww
465 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:43:23 ID:gziErLll0
この期に及んで福井擁護してるのはチーム世耕か?
466 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:43:25 ID:WaA2habk0
>>464 マスコミの煽動じゃなくて、マスコミの煽動に乗せられた国民を恐れてのことだからw
>>461 >だから、福井君は責任を持って、内規改善改革をやっていただきたい。
総裁の任のままやる必要はないでしょ。
日銀がアドバイザリー契約結んで、嘱託レベルの雇用で手口を明かさせればOKだよ。
泥棒に防犯の協力をさせたり、ウイルス作者をウイルス対策ソフト会社が雇うときって
そういう感じでしょ。
早く早く
福井が辞任しないと株式市場が持ちこたえられません
もうだめぽ
469 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:44:39 ID:1F9cQFLu0
>>463 お前目障り あっちいけ この犬 シィシィ
470 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:45:01 ID:BmR83V/j0
国債を買え。国債を。
471 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:45:37 ID:NrEwhQ5M0
>>461 >> デフレは国債負担を大きくするから・・
それって、若手世代への負担増だが、老人にはそうでもないからね。
政治家が老人ばかりで、次世代に重い負担被せるデフレアフォ政策が好まれるんだな。
維新の時みたいに、30ぐらいの人間が活躍しないと駄目だね。
472 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:45:43 ID:o2JmooY10
俺も日銀総裁になったら、全財産はたいてドル買って円安誘導して円買ってウハウハだわwwwwwwwwおkwwwwwwwっうぇ
何やってんだこのジジイわ
473 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:45:43 ID:EFF9oXx+0
福井総裁が1億円分の国債を買ってた方が問題じゃあるまいか
まあどうでもいい話か
なんども言わせてもらうが、ドル預金は何も問題ない。
だいたい、あのとき日銀が介入しなかったら、
円高になって利益が出ず、景気がよくなることはなかった。
これを問題にしている輩は日本国経済を破壊しようともくろむ、
野党の回し者および特亜三国の工作員と認定させてもらう。
475 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:47:01 ID:NOp7tzah0
>>466 結論
国民が怒るようなことであれば、それは大問題だなwwwwwwwww
その意味では、日銀もグリーンスパンもよくわかってる
それがわかってなかったのは福井のDQNだけかwwwwwwwwwwwwwww
さすがノーパンしゃぶしゃぶ接待を平気で受けるだけのことはあるW
うわああああああああああああ
市場がえらいことになってる
それもこれも福井が居座ってるからだ
日本オワタ
>>465 また工作員認定かw チーム世耕ならば、小泉君叩いたりしないっつの。
>>471 なるほどね。老害ここに極まれりって事か。
たまったもんじゃないよな。
>>467 辞任したら、それで幕引きにされる公算が高いだろ。
日銀職員諸君も、自分に制限を課すような改革なんてしたくないからな。
こうやって、チクチクいじめるのが、ある意味効果的ではある。
新たに判明って・・・
発言もコロコロ変わるしさ、とりあえず国会に呼べ偽証罪で調べろ。
479 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:52:25 ID:1F9cQFLu0
>>474 特亜三国の工作員
==============
お前自分のこと云ってら〜
480 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:53:02 ID:WaA2habk0
>>475 国民の自発的な考えじゃなくマスコミに煽動されたものだからw
しゃぶしゃぶはネットに出回った真偽不明の顧客名簿に名前が載ってただけだからw
481 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:53:34 ID:EFF9oXx+0
どうでもいいが
民主党に黒塗りの資料が渡るときには何かその下に埋まってそうな感じなんだがw
>>480 >しゃぶしゃぶはネットに出回った真偽不明の顧客名簿に名前が載ってただけだからw
後になってこういう事言い出す奴がいるから、徹底的に調べて全部オープンにしとけよって事だ。
483 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:55:30 ID:NOp7tzah0
>>480 自発的?
はあ?
結構な間をあけて考えてそれかよwwwwwwwwwwwww
5963
484 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:56:16 ID:CRa+PMSj0
なんかレベルの高い議論してるけど、どこからそういう知識を持ってくるの?
大学で金融学ぶとこれくらいの話し合いできるようになるの?
485 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:56:32 ID:HukqsLZf0
ノーパンしゃぶしゃぶって懐かしいなーw 親に質問して
怒られたっけな。
486 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:56:41 ID:tnE2u1nP0
>>479 なにがだ?
今の景気を作り出すことに貢献した総裁、
構造改革を進めてきた人間を叩いてなにがやりたい!!!
失せろ!きさまらの言うことを聞いてもなにも成し遂げられんわ。
487 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:56:43 ID:NrEwhQ5M0
>>477 資産家老人の政治家面々が、自分らに有利な政策取ってるだけだね。所詮は福井も操り人形。
働いても給料増えんデフレ政策は、資産家が一番得する馬鹿政策で。
国や自治体の赤字は増える一途だし最悪政策。でも金持ち老人に最高の政策だもんね。
小泉政策でラッキーしてるのは実は年金生活者。デフレで年金の実質価値が上昇して
贅沢三昧できている。福井君の月額年金支給額は65万円と週刊誌に出てるようだが。
488 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:56:43 ID:AlPq1Ff90
>>413 いや、仮定ではないですよ。
日銀総裁は定期的な会見や講演がありますから。
その発言が金融政策に基づく発言なのか、
個人事情による発言なのか
疑われてもしかたがないでしょう。
489 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 14:58:52 ID:fUBDyZdz0
490 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:00:05 ID:Vkwi4w950
名簿に載っただけかもしれないけど、火のない所に煙りは立たないからなw
載るような事してたからだろ?ハズカシ
しかしこれってノーパンで下から扇風機で短いスカートをあおるんだよな?
そしたら陰毛がふわっとすき焼き鍋に入るなんて事もあるだろ?
汚いんじゃないか?最後のうどんとかに絡まってそう。
>>490 剃ってるんだよ
そんなこともしならいのかね
492 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:02:04 ID:NOp7tzah0
>>490 店の顧客名簿だからなw
「ノーパンしゃぶしゃぶには行きましたが、中身は見てません」とでも言い訳したのかなあw
>>487 デフレによって物価が下がったのは無視か?あ!?
年金が下がったのは無視か?
寝言は寝て語れ。その程度の分析しかできない輩が国を批判しても滑稽でしかない。
それともあれか?是正のために公平にするとでも?隣の国にそんなことを
いいだしてやってみたらあちこちから批判されて、レームダックになってる馬鹿がいるな。
いい加減、法に違反してないのに
引き摺り下ろす日本の風習ってなんとかならんのかね?
495 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:03:23 ID:WaA2habk0
>>490 >火のない所に煙りは立たないからな
福井は問題ない。
部下の日銀職員がしゃぶしゃぶ店で銀行から接待を受けた件で
汚職事件になったからだろ。
496 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:03:28 ID:CRa+PMSj0
497 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:03:50 ID:u+6OAv/s0
これは日銀総裁の任期中に何も触ってないのでオッケーでしょ。
>>494 違法行為がなければ何やってもいいという人がいる限り無理だろ。
たとえばあなたは、総理は違法行為さえしなければ、辞任要求しないわけか?
立場に応じた政治的責任ってものがあるんだよ。
499 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:08:12 ID:NrEwhQ5M0
>>493 まあ物価の下がる度合以上に賃金下がって、若手はダメージが大きいんですが。
年金減ったなんっつても、額がしれてるもん。
500 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:09:11 ID:NOp7tzah0
>>495 マスコミ情報を信じるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それとも妄想か????????
まあ、事の良し悪しは別として、この辺で巻く引きとなった事で、
来週以降、株式市場が安定を取り戻し堅調になっていくの
であれば、それこそが市場の信用が回復した証拠となるので、
来週以降の市場を見て考えればいいのではないかな。
政治的な思惑で、信用問題だと騒ぎ立ててる人もいるだろうけど、
市場の信用は、市場がきめる事だから。
502 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:10:05 ID:aGGbwNCW0
>>492 福井 「ノーパンしゃぶしゃぶには行きましたが、見ていません。」
他の客 「福井はしっかり見ていました」
福井 「いや、見ましたが、触ってはいません。」
他の客 「いや、福井は触っていた。」
福井 「触りましたが、指は入れていません。」
他の客 「いや、福井は指を入れていた。」
福井 「指は入れましたがチンチンは入れていません。」
他の客 「いや、福井はチンチンを入れていた。」
(´・ω・`) 民主党 「初めっから堂々とチンチンを入れたと言っていれば、そこまで恥じをかかずに済んだのに。」
503 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:11:06 ID:1F9cQFLu0
>>494 いや〜
モラルのモなく 倫理のりもない チョン曲げの云うことは
常人とはちとちがうわ〜
>>493 物価は下がっても、過去の支出入額、借金と貯金は減らないから、
デフレが問題になるわけですが。
年金下がったと言っても、掛け金の名目値を実質値に変換とかしないし、
減少幅はデフレの影響に比べれば、少ない。
マイナス金利には絶対出来ないからな。
結局、デフレは過去に金を貯めていたものが得をするだけ。
福井叩いてる奴は、来週以降、株価が堅調さを取り戻したら、
市場の信用が、回復したと認めるべきだと思う。
507 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:14:10 ID:NOp7tzah0
>>502 当初の志とはかけ離れちゃったらしいwwwwwwwwwwww
うわあ
福井のおかげで今日の日経もボロボロだよ
すぐ辞任してもらわないと個人投資家しんじゃうよ
まったく、今時の爺ときたら、どうしようもないな
510 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:16:39 ID:u+6OAv/s0
今日の日経平均株価 15,498.00 +376.85 だよ。
511 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:16:47 ID:NrEwhQ5M0
512 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:17:03 ID:LHNsCnJy0
マスコミの体質は戦時中と変わってないね
今回の魔女狩りでハッキリした
>>508 300円以上上がって15,500円台回復でも「ボロボロ」ですかwwwww
コピペする前に、市場の様子を確認しような。
うわあ
福井ショックのおかげで6月は外資超絶売り越しだってさ
完全に外人の信用を失ってしまったね
こりゃまともな福井がいるかぎり外資は買わないだろうな
515 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:18:16 ID:4dzyNMPz0
福井総裁はまだ影響力あるっしょ。
他の切ったらいい役人から切っていば・・・
516 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:19:11 ID:WaA2habk0
円高になったら日銀砲か
いいよなぁ日銀総裁はw
うわあ
なにこの閑散相場w
みんな売買したくないんだよ
元締めがずるしてちゃ誰も買いたくないだろw
519 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:21:37 ID:aGGbwNCW0
>>513 昨日の福井辞任か ?
と言う TIME のニュースを聞いた外人買いだな。間違いない。
これで土日の内に福井が辞任しなければ、月曜日は失望売り一色になるな。
520 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:21:47 ID:NrEwhQ5M0
521 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:22:54 ID:NOp7tzah0
>>516 マスコミ情報じゃないとすればニート友達にでも聞いたのか?
それとも当時店で働いていたのか?
はたまた店で張り込みでもしてたのか?
ま、まさか当時日銀職員だったのか??
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
523 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:24:57 ID:NOp7tzah0
>>502 「入れるには入れたが、たいしたチンチンじゃない」w
「これに関してはド素人なもので」ww
524 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:30:37 ID:WaA2habk0
525 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:32:45 ID:aGGbwNCW0
ひょっとして訪米中のあの人がすでに話をつけ・・・
持ち越したアホルダーおわたw
528 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:40:16 ID:aGGbwNCW0
>>527 (´・ω・`) ノ 「童貞が、世界中央セックス選手権の総裁を続ける事の資質を問いたい。」
7月1○日の小○首相の発言「本人が辞めるというなら引き留めはしない」
530 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:46:31 ID:3kdydlNt0
福井擁護してるヤツらの顔ひきつってるのが笑える
531 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:48:36 ID:cvvgJ+mDO
やっぱり世の中金ですね。
532 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:48:39 ID:M+5m1W0r0
セックス選手権の総裁が、むやみやたらのやりチンでは道義的に
問題があるのではないか? セックスにはプラトニックなもの、
野獣的なもの、いろいろあるのだ。
総裁が童貞である事と、やりチンである事は質的に全く異なり、
議論の混同を呼ぶと言わざるおえない。
むしろ積極的に童貞であるべきだ。それがセックスの公平性を
保障するものだからだ。
533 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:49:19 ID:LWy3BTey0
___
/ `⌒ヽ
/ 三ヽ 、ノl ミヽ
l /⌒`` ⌒ 、l
|,/ ,ニ  ̄ ニ、||
l^リ ru、 ‐u、 リ^l バカがっ・・・・・・!
. 、 { } ヽ } / 足らんわっ・・・・・・ まるで・・・・・・!!
`l r' ^ー'^ヽ l´
、 ` ̄ ̄´ /
` ヽ _ ノ ´
わしは・・・ もっともっと・・・ 欲しいんじゃっ・・・・・・!
円を・・・! ドルを・・・! ユーロを・・・!
掻き集めるんじゃ村上っ・・・・・・! 日本中の金をっ・・・・・・!
人間の欲望は つまるところ金につきるっ・・・!
それを牛耳る日銀こそ・・・・・・ 王っ・・・・・・!
築くんだっ・・・・・・! 王国をっ・・・・・・!
容赦なく勝てっ・・・! 王国実現のためっ・・・・・・!
534 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:52:16 ID:d1dbvbg30
どんどんでてくるな
535 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 15:52:57 ID:BzCJtp3F0
配当月の3月末時点なのに、現預金だけで2億オーバーかよ。
インサイダー情報で買った株を2月に慌てて現金化したみたいな資産だな。
536 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:23:08 ID:f+srrAu70
疑惑が出た時点でとっとと辞めるべきだった。
もう完全にタイミング失ってるね。
万一居残れることができても「あのノーパン野郎が」て揶揄されておしまい。
権威とかすっかりないだろうし。
537 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 16:30:03 ID:Ba+yuIj00
とりあえず法律を作れ。
福井が悪いのはわかっているが、罰する法律が無ければ道徳の問題でしかない。
日銀総裁だけじゃなく、国政に携わる人間全てに普通貯金・普通預金以外の金融商品を
購入できないように規制しろ。道義的責任なんて曖昧な物じゃなく、刑法で吊るし上げる
仕組みを作れ。罰金刑なんて無しの即懲役でGO!! ですよ。
>>492 ノーパンしゃぶしゃぶが問題なんじゃなくて、接待受けていた事がそもそもの問題なんだけどね。
ノーパンしゃぶしゃぶでドラドラついて撥ねちゃったみたいな。
韓国の属国になる日も近いなw
インサイダーを問題にするなら
マスコミ関係者は全員株買っちゃダメだろ
ライブドアの件だってマスコミの連中は上手く売り抜けたんじゃねーのか
541 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 17:05:49 ID:3kdydlNt0
利殖の天才であることには間違いない
542 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 17:08:50 ID:EFF9oXx+0
問題はドル預金持ってたことじゃない
村上ファンドが本丸だろ!
543 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 17:25:46 ID:f+srrAu70
問題は深刻だね。なあなあで済ませられることでない。
こういう利殖商品をいつでも売り抜けるように手元に置いとくんだからね。
作家の幸田真音さんも週刊誌で嘆いていたよ。
「私はシロウトですって、うそでも言わないでほしい」と
全く同感だよ。
544 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 17:29:27 ID:YxVju7sY0
シロウトだからプロ中のプロの村上ファンドに預けたんだろ。
論理的には何もおかしくないな。
545 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 17:30:03 ID:dRBk2gyC0
福井 恥を知れ
>>544 素人は辞めろよ
どっかでパートの工員でもやってろ
547 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 17:32:25 ID:bITv10dT0
ねえ、だれも聞かないから聞くけど、
総裁秘書って、ノーパンなのか?
548 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 17:32:41 ID:BvGP0Hqk0
福井辞任は折り込み済。
辞めればもう国会にも呼びにくいしね。
551 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 17:40:04 ID:WaA2habk0
552 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 17:41:12 ID:fUBDyZdz0
>>549 利殖に関しては素人だと言っただけで、金融に関しては素人とは言ってないわけだが
>>551 株も外貨預金もして分散投資してる奴が素人もないもんだ
554 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 17:44:52 ID:DuIjbH9K0
マネタリーベースの推移を見ますと、すでに強烈な金融引き締め段階にあるようにも見えます。
5月のマネタリーベースは前年同月比マイナス15.3%。
マネタリーベースとは日本銀行が金融市場で銀行などの金融機関に供給するお金の残高で、
具体的には日銀の当座預金残高と現金の合計額をいいます。
金融緩和のときには資金供給が伸びて、株価も上昇しやすい環境となります。
2003年は資金供給が伸びてマネタリーベースは16%以上拡大。
株価も底打ちから上昇基調となりました。
今回は逆に15%のマイナス。
日本経済は病み上がりの状態で、まだデフレが再燃する懸念が残っているだけに、
量的緩和政策を解除するとはいってもこんなに急激に資金供給を絞らなくても良いように思います。
世界経済のリスク要因として今二人の人物があげられています。
一人はブッシュ米国大統領、もう一人は福井日銀総裁。
マネタリーベースで見る限り、もうすでに急激な金融引き締めになってきており、
金利引き上げなどできるような状態ではないことをよく理解していただきたいと思います。
>>460 これほどのお馬鹿さんだからこそ、小泉や宮内が日銀総裁に推したのだよ。
ノーパンの件で政府に、隠し口座の件でオリックスにキンタマつかまれてるから
福井は両者にとって最高のパートナーだったわけだ。
556 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 18:01:51 ID:sVbCO5U70
福井の野郎は間違いなくインサイダー情報で儲けてるだろ
557 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 18:06:17 ID:mNOLLfLd0
>>551-552 運用のプロとか利殖のためってなんだ?
福井は利殖のためにしたんじゃないと国会で言ってたぞ。
だから寄付かなんかするんだろ。わけわからんこと言い出すな。
そもそも阪神ファンとして経営に介入する村上に疑問が沸いたから解約のはず。
利益目的ではないと念を押し捲ってたのに、あっさり利益云々とかすっとぼけないでくれ。
558 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 18:21:45 ID:f+srrAu70
>そもそも阪神ファンとして経営に介入する村上に疑問が沸いたから解約のはず。
>利益目的ではないと念を押し捲ってたのに
「だって聞いちゃってるんです」の記者会見の村上さんのほうが
まだいくらか信憑性があるね。
559 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 18:23:34 ID:sJFi7GiL0
牛尾------------経 問
/
堀江──村上─宮内─ ------済 会
\ /\
三木谷 \福井---------諮 議
■■ これらの人達は単に金だけの繋がりだけではない。もう1つ、牛尾氏は知らないが
帰化された方々ではないか?
小泉氏が就任された2001年4月、宮内氏も総合規制改革会議議長に就任している。
小泉氏は改革を唱え、道路公団民営化、郵政民営化、国立大学や病院を独立行政法人化
した。果たして財政建て直しだけのためであろうか?
独立行政法人化は今までボトムアップで決定されていた人事等がトップダウン
方式になり、1人決定できるようになった。民営化でも同じである。
もし、帰化された方が全部のトップに就任したら、採用は公平だろうか?
この10年で帰化朝鮮人は約15万人。この人達は何処へ就職したのだろう?
なぜ帰化朝鮮人が集団自殺したとニュースにならないのだろう?何かあると
「差別差別」と騒ぎ立てるのに。日本人が就職しにくいとは、ニュースになっても
帰化朝鮮人が就職しにくいとは聞いた事がない。民営化、独立行政法人で就職
し易くなったことがこの政権の最大の特徴じゃないか?
560 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 18:23:40 ID:DVvwA6mZ0
ノーパンしゃぶしゃぶには何回逝ったの
ノーパンの女をしゃぶっていいの?
うわ、とんでもねえエロオヤジだな
562 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 18:30:03 ID:wrzQuz0b0
563 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 18:38:06 ID:SuTiLPB9O
インサイダーといっても逆にハメこまれることもあるからな。オソロシス
564 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 18:48:00 ID:xJOIE2bF0
かっこ悪い野郎だな。
ドル札抱いて、あの世でもいきやがれ!
>>564 そういう映画ありそうだね。
「日本のため...」とか言ってた奴の所に乗り込んだらドルまみれ。
「大量のドルをネタに揺するんだ..」と言い訳。
566 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:02:36 ID:M+5m1W0r0
age
外貨預金の何が悪いんだ?
なにが悪いかわからん奴は10年ROMってろよ
低脳 に は 答えたくないんだ
571 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:26:56 ID:M+5m1W0r0
ageでよろ
572 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:29:06 ID:PbNNcWQ30
日銀総裁が円を信じられずドル建て貯金って・・・・・・・
福井が円を信じないで誰が信じるんだよ
理想的なじい様だな
年とったらこれくらいの余裕はほしいよな
>>570 じゃ、知恵遅れかな
いざ聞かれたら答えられないでやんのwww
信じる信じないとドル運用は別だよ。単なるリスクヘッジ。
ただ日銀のトップが普通の投資家みたいなことやってるのが問題。
事実は理論とは一致しない部分も多々あるが、中央銀行はマネタリスト的な見解では物価操作できるし、
ケインズ的な見方をすれば利子率や為替にも影響力があるんだし。
日銀幹部連中にも資産公開されると不味い奴が多くいるところから見て、
福井単独でなく複数が金融政策操作の恩恵を受けていた可能性がある。
576 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:35:21 ID:0tQezapt0
日銀総裁轢断死体まだぁ
定期なら問題ないだろ。
578 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:41:04 ID:2Gh+VU/R0
やっているんだろうな日銀幹部どもも
しかし、秀才っていわれているのに、やっていることがみみっちいね
他の道歩めば、数十億でも百億でも資産作れたんじゃないのこの人
なんか頭いいのに、器が小さくて情けない
579 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 20:45:24 ID:M+5m1W0r0
>>578 いや、超巨大な事やってんじゃないか?
だって宮内なんかと懇意なわけだろ。殆どの政治家や官僚にも
顔が利くどころか大将扱いで迎えられる。つか日銀の大将だし。
んで金持ちサークル内でいろいろやってる訳だよ!?
ノーパンしゃぶしゃぶも行き放題。最高な人生だよね。この間まで。
>>574 俺がこのスレの前のほうで何回も書いてるからそれ探せ
ID違ってるけどな
全レス読めば少しは理解できるだろw
日銀砲は十分アリエール。
だめだコイツ。銃殺もんだ。親族どころか庭も掘り返した方がいいべよ。
で驚いたのは、意外とコイツ擁護してる奴がおおいことだな。
格別理由もなく単に性格上権力者に弱いだけだろーが、
そのタイコ持ち性格なおさんと、権力者にいざという時裏切られるぜ。
タイコ持ちなんつー下等な生き物好きな人間なんかいるわけないしね。
583 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:26:05 ID:rNCYrl54O
TVや新聞が主張する善悪に乗っかるだけのバカがいるな
584 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:29:44 ID:w9kwMmw00
今、庶民が必要としているのは山口良忠判事である。
585 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:42:22 ID:M+5m1W0r0
>>582 俺の予想では、こいつらは株やってる連中だ。
ここで福井がとんでもない事した事を理解する人間が市中に広
まってしまうと、株式市場の信用を失う事になり、損をすると
考えているのだ。
まぁ宮内や堀江と同類さ。
金利をいじれる人間が為替やっちゃだめだろ。
擁護してる奴の大半が株やってるってのはガチだろうな。
最近損してる奴らは必死だし。
588 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:46:33 ID:hAFqezqv0
>>586 金利をいじれる人間が預金持ってたらあえてデフレ政策をとる事によって
預金の実質価値の向上を図れるから預金も禁止だなw
日銀総裁は給与を現物支給でするしかなくなるぞ
>>588 預金ダメなんて俺は言ってないぞ。誰が言ったんだ?
590 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:49:16 ID:hRE3Okbn0
やっちゃ駄目。絶対やっちゃ駄目。
これは近親創刊です。
591 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:49:21 ID:fgmFWek20
がんばれ がんばれ ぼくのどる
預金ダメなんて国会議員が言ったのか?
593 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:56:06 ID:hAFqezqv0
>>589 なんで預金はOKなの?
日銀総裁なら己の預金の実質価値を変化させることなんて朝飯前だよ?
594 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:56:27 ID:jtNOaYjg0
>>587 おれは株をやっているからこそ福井辞任しる派だぞ。
日銀出身者は本能的にデフレ志向で株価にマイナスなのは俺の20年近い
投資経験から明らか。
どうせ福井擁護しているのは経済に無知なニートレーダーだろ。
595 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:01:51 ID:hAFqezqv0
>>594 俺も金融政策的には福井にはとっとと退場して欲しいがこんな言いがかりみたいなので
退場させるのはさすがにかわいそうだと思ってる派
596 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:04:36 ID:cwWQNC2T0
5月のマネタリーベースは前年同月比マイナス15.3%!!!
597 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:06:42 ID:cwWQNC2T0
グリーンスパンは定期預金もやらなかったよ!!!
598 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:07:04 ID:M+5m1W0r0
マイナス15.3%!!!
どこ?どこ?うそだろ!?
599 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:08:56 ID:cKVP5Ymp0
自分で通貨政策を決められる人間が
外貨建て預金で損をしていたら大笑いだな。
得をしていたら不正だな。どちらにしても問題ありだ。
600 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:08:59 ID:dKCGzHm60
福井が辞めれば、悪材料出尽くしで株価はあがりそう
601 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:09:41 ID:efo0lpgY0
ノーパンしゃぶしゃぶの名簿に名前が載ってた時点でこいつはすでに終わってんだよ。
にもかかわらずイケシャーシャーと日銀総裁引き受けたからな。
厚顔無恥、盗人猛々しい、悪い奴ほどよく眠るとはこいつのためにあるような言葉だな。
602 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:10:12 ID:cwWQNC2T0
4月のマネタリーベースは前年同月比マイナス7.2%!!!
僻み妬みのオンパレードですね
604 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:12:46 ID:cKVP5Ymp0
妬み決め付け厨
605 :
こども銀行総裁:2006/06/30(金) 22:14:24 ID:mp4AeeZP0
うるせーな!
ぼまいら低脳にはわからなかったのかもしれねえが
俺様にはすべてお見通しだったんだよ!
今の小泉クンと同様になぜか挑戦にウケが良かった金丸クン
彼がアメリカ相手に日本の大借金体質実現を約束したんだけどな
彼も小泉クンも日本が疲弊するのは喜びのようだな
それはさておいてそういう流れを読んだら
よほどの低脳じゃない限りドルも抑えておくだろうが
わしは日本なんかどうでもいいんだよ
わしの財産こそが何より大事なんだ
606 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:14:30 ID:1O9floVa0
働いたら負け
の本当の意味が、もうすぐわかるよ
607 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:15:57 ID:+5ICejzs0
これからは負け組が
日銀総裁になれば
皆お幸せだ
608 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:34:02 ID:zS3VthIB0
違法か適法かという以前の問題として、
志が低すぎる。
609 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:36:17 ID:i6BwtJlu0
金儲けがダメなら金利も0な
カイジスレ…になってないのか?
携帯だから分からん。
これで福井を叩くのはなんぼなんでも無理だろ。
そもそも叩いてるやつ、外貨預金だと利殖、邦貨預金だとそうではないと勘違いしてないか?
通貨価値を自由に変えれるなら、邦貨資産だけ持ってても儲けることは可能なんだが。
612 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:55:26 ID:hRE3Okbn0
>>606 働いてても働かなくても、この国はもう滅んでるよ。
やる気がある奴はとっくに"外"で、頑張ってるぞ。
相場を操る権限を持つ日銀総裁が
一般人と同じフィールドで利殖行為されたらたまらん。
儲かるに決まってるじゃん。
614 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 23:00:32 ID:5KTFwpki0
現状でも日銀の政策委員の株は信託させられてる、当然だよな
ではそのTOPが信託しなかったのは何故?
利殖したかったからだなwww
さすが強欲エロじじい福井
たぶん、福井を擁護したい奴なんてほとんど居ないだろうよw
ただ単に、頭の悪いマスゴミの主張に呆れているだけの話。
616 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:25:59 ID:bjjgemDe0
1400万円程度のドル建て預金では、30円ほど円安に誘導したとしても
数百万円程度の利益にしかならない。
「30円円安に誘導」というのがそもそも無理ではあるが。
617 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:29:49 ID:ee/p98lU0
福井って遠隔で客から抜きまくってるパチ屋店長みたいだな。
618 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:32:25 ID:bjjgemDe0
619 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:33:55 ID:6bD2hcqR0
>>616 なぜ宮内が福井専用に口座を作ったのかな?
620 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:36:15 ID:bjjgemDe0
621 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:38:05 ID:6bD2hcqR0
622 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:39:02 ID:pwTDWY7+0
623 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:42:49 ID:Gt6GqZbV0
624 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:44:24 ID:bjjgemDe0
>>621 話がよく分かりませんが、このスレタイに沿った話題?
福井よ、天に還る時が来たのだ
626 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:47:24 ID:/koeK6ct0
ドルはやべーだろ。
インサイダーとかを超越してる。
超越してるから法整備もされてないけどね。
627 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:47:59 ID:zVdFnbJ30
介入自体はドル押し上げには役に立たなかったがな
大体介入権限持っているのは財務省w
628 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:49:40 ID:6bD2hcqR0
>>624 まぁ俺としては、事実関係がはっきりしない(するはずがない)
以上はほのめかすしか無いからそう書いたけど、
>>616の内容に
沿ったものだよ。つまり、
>30円ほど円安に誘導したとしても 数百万円程度の利益にしかならない。
こんな事が言えるはずがない。背後の繋がりを考えた場合こんな小さな
話で終わらないからね。
629 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:51:41 ID:bjjgemDe0
>>627 仮にドル押し上げに役立ったとして、1$100円→110円に上げれても
1400万のドル建て預金では、利益は140万円。
630 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:55:51 ID:O5dIVGI60
>>626 確かに想定外っちゅうか、そんなモラルの欠片も無い人間が
いるという事を考えていない。
ノーパンシャブシャブの時点で、モラルの無い事を気づけよ>日銀
631 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:56:21 ID:bjjgemDe0
>>628 >>616は
1$100円で1400万円分ドル購入。
1$130円で円に戻したとして、利益は420万円。
といった話だけなんだが。
632 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:56:40 ID:OY9pu55A0
福井の次なる言い訳が見ものだなwwwwww
633 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:57:35 ID:vLwWEnGs0
2chあまりにも叩きすぎのなので
実は大したこと無いんじゃないの?
634 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 00:59:10 ID:bjjgemDe0
>>628 つーか、「もっと大きな背後の繋がり」とかあるのなら、
1400万円程度の外貨預金なんか関係ないのでは?
福井俊彦商店。
636 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:02:16 ID:PXdmksVq0
>>633 大したことないよ。
年収の10分の1程度のセコイ利益を出すために、
日銀総裁が国家の財政政策を捻じ曲げると本気で考えているやつは、
たま出版が愛読書だろう。
637 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:05:17 ID:bjjgemDe0
>>636 >年収の10分の1程度のセコイ利益
日銀総裁が権力をフルに使ったとしても、1400万円では、それすら難しい。
規制緩和を信奉する連中の動機が透けて見える
そもそも、不当な為替介入なんてないだろ。
最近は為替介入自体やってないし。
なにより、今福井君がやりたがっているゼロ金利解除は、
どう考えても円高要因ですけどね。
640 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:32:20 ID:6bD2hcqR0
>>634 さも何事もなかったかのようにしたいんだね。
なんかお金でも貰っているのかな。
641 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:33:17 ID:bjjgemDe0
>>640 $100円で1400万円分ドル購入。
1$130円で円に戻したとして、利益は420万円。
計算間違ってる?
金融資産3.5億円なら、外貨預金12万ドルなら、ポートフォリオとして普通だろ・・・
なにが問題なのやら。いつものマスコミだね。
そういえば、最近はシンドラーの事故の報道が多いけど。オーバーランの報道は見ないね。
電車のオーバーランは無くなったのだろうか?????
643 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:37:30 ID:6bD2hcqR0
>>641 そこを強調する事自体が、へんだよ。それ自体では無意味だよ。
何の価値もない。しかしあなたはあえてやっている訳だよね。
そりゃつまり、問題を矮小化したいという事でしょう。
644 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:37:40 ID:vPO9WXPy0
つーか福井の政策見てたら株下がったり円上がったりする政策ばっかだし
村上ファンドだの外貨預金だのより円建ての普通預金、定期預金のほうがよっぽど怪しいだろw
645 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:40:19 ID:bjjgemDe0
>>643 スレタイが「ドル建て預金」だからねえ。
で、1400万円のドル建て預金と、「もっと大きな背後の繋がり」とは
関係あるのw
マスコミに踊らされないようにね。
金融資産3.5億円→大手企業の社長レベルなら普通の話。銀行頭取も同じ。福井は日銀総裁。
外貨預金12万ドル→億を超える金融資産をもっているなら、当たり前のポートフォリオ
村上ファンド1000万円で利益→ハイリスクハイリターン系の投資信託で成功すれば5年で2倍は普通のこと。
>>644 福井君在任後、基本的に株は上昇基調だけどね。
今の株安も、アメリカの株安という外部要因によるものだしな。
CPIを0%に誘導する政策や、最近の急激な金融引き締めはアホかと思うが、
デフレ下で財政削減する小泉よりかはマシ。
648 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:44:29 ID:4gdPGSDw0
一応証券やってるんだが
たしかに1000万程度の米ドル外貨預金(自分が扱ってるのは外債だが)では
「利殖」というにはほど遠い。
そこらのおばさん連中でもやってる額だな。
まさにおつきあい感覚だったんだろう。
確かに通貨の番人が脇甘すぎるし、どうかとは思うが、
このくらいの額で退任ってなったらマジ悲しい話だな
649 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:46:48 ID:bjjgemDe0
>>648 ID:6bD2hcqR0の「背後の繋がり」に期待してくれw
650 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:47:03 ID:vPO9WXPy0
>>646 福井は3,5億の金融資産の大部分を円建ての預金で持っている
金融緩和解除、ゼロ金利解除路線といい、福井が恣意的に円建ての
預金の価値を上げようとしているとしか思えない
金融政策にかかわるものが預金など持ってもいいのか?
福井は今すぐ総裁を辞任すべきだ!!!
651 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:47:05 ID:6bD2hcqR0
>>645 違うんじゃない?スレタイみてみなよ。明らかに一連の
事件の一部でしょう。
それをドル預金だけに矮小化しているって指摘している
んだよね。
福井さんにはこんなバカどもには振り回されず
今後もがんばってほしいです
653 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:48:33 ID:xN7ERDe70
為替介入金利操作を行う日銀総裁とただの資産家をわざと混同して擁護するバカがいると聞いてきますた
マスコミに踊らされてる庶民がいると聞いてすた
655 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:50:49 ID:bjjgemDe0
>>651 1400万円の「ドル建て預金」そのものは問題ではないのですか?
>>650 ワラタ
でも、全くもってその通りだよなw
景気を無視して円の価値を必死に守ろうとする日銀軍団は万死に値する。
その責任をとって辞めるんならば、全然問題ないわ。
まぁ、量的緩和解除のタイミングが早すぎたかどうかは、
現時点ではまだ評価できないから、何とも言えないけどね。
657 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:54:56 ID:6bD2hcqR0
>>655 これもインサイダーそのものだと言われてもしかたがないと思うけど。
ずっと持っていたんでしょう。為替介入する以前から。
そして宮内を通して村上と繋がっているのは、福井関連の違うスレタイ
探したら分かるでしょう。そして偽証もしているよね。
これでドル預金そのものだけを問題視するのは、バランスが悪いよ。
658 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:55:35 ID:4gdPGSDw0
正直甘い考えで、世間様と違うかも知らんが
ポジションを時間とともに変えてたりしたら大問題だが
一度持ったらそのままっていうんだったら別にいい気はするがなー
金額も小さいし、ポートフォリオ上で考えたら普通の行為というのも同意。
もちろん日銀の総裁が金融操作の元締めなワケで
「うさんくさいことすんなや!」という意見はそのとおりだと思う。
あとどうでもいいがこれ別に「事件」じゃないんじゃ・・・
別に法的には問題ないし・・・
659 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:55:46 ID:YveXdtGX0
こいつボロボロ出てくるぞ。もっと叩いてみろ。
>>653 俺は福井君をすすんで擁護するつもりはさらさら無いぞw
ただ単に、頭の悪い感情論で誹謗中傷しているマスゴミと、
それに踊らされて電波飛ばしている無知なアフォを、
バカにしているだけの話。
661 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:56:41 ID:vPO9WXPy0
>>656 失業率とかデフレータとかみたらデフレだしCPIも原油があれだけ上がっても
0,5程度だしまだまだデフレだと思うよ
雇用の内容も悪化してるしね
緩和解除は明らかに速すぎ、つーかインフレになるまで緩和して
そのあと公定歩合で引き締めるのがスジだろ
662 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:57:01 ID:7WVknbXtO
池沼の正義感はご立派ですねw
>>661 完全に同意。
スタグフレーションのおそれもあるのに、夏にゼロ金利解除とか馬鹿げてる。
日銀職員と家族の為替取引履歴を調べるといろいろ出てきそうだな。
まさか福井1人だけではないだろう。
666 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:59:54 ID:bjjgemDe0
>>657 「宮内を通して村上と繋がっていた」として、1400万円のドル建て預金とは関係ない話では?
ドル建て預金があろうが無かろうが、という話のように思えるが。
さらにスレ違いの気もする。
667 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:02:48 ID:6bD2hcqR0
>>666 普通に関係あるでしょう。インサイダーがこれだけ取り沙汰されている昨今です。
668 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:04:43 ID:4gdPGSDw0
まさにスレ違いとは思うが
ゼロ金利という状態がそもそも異常なわけで、それを是正しようとするのは当たり前な気がするな。
669 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:05:39 ID:bjjgemDe0
>>667 ドル建て預金してなければ「宮内を通して村上と繋がって」いなかったのかねw
宮内、村上と福井のドル預金との間に何があったのか?
>>667 はいはい陰謀論陰謀論。
仮に日銀政策に関する重要な情報を事前に漏らしていたら、
日銀法違反だし、大問題。
本当に漏らしていたら、だけどなwww
地検が動いてくれることを願っておいてください。
>>668 異常なのはゼロ金利であることより、デフレ状態にあることだよ。
そもそも辞めろといっているのが
ろくでもないやつらなわけで
672 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:08:43 ID:6bD2hcqR0
>>668 ゼロ金利にしなければならなかった理由を調べると良いよ。
>>669 それは議論の為の議論だね。寝ま〜す
673 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:15:35 ID:OY9pu55A0
福井は絶対にスイスに隠し口座がある。
あの妙な自信は絶対にそう。
674 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:15:36 ID:bjjgemDe0
>>672 UFOとかフリーメーソンの夢でも見るんだろうなあ。おやすみ。
675 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:15:49 ID:7WVknbXtO
法治国家なのに感情で解任ですか?
人治国家から来た方、扇動工作ご苦労様ですw
676 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:17:38 ID:7qXaAaFX0
こら福井!ユーロ円下げろ、へそくりが破産しそうだ
677 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:21:35 ID:OY9pu55A0
678 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:24:17 ID:Vvimxono0
>>675 解任?誰が日銀総裁を解任できるんだよ。
辞任したら楽になるよって教えてあげてるだけじゃねーかよw
個人的には、辞任せずにもうしばらく苛められていて欲しい。
そのうちまた何かボロを出すだろ。
680 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:46:49 ID:7+/dCdje0
ノーブレスオブリッジ(高貴なるが故の義務)と言う言葉がある。
福井は、日本の銀行券の発行みならず経済・金融の中枢機関である
日本銀行のトップ。
本人がいくら利益をあげた云々ではなく、日本銀行のトップとして
日本銀行の政策に私意が入っている、との疑いを国民から持たれる
だけで、日本銀行のトップとしての資格はない。
自分の地位にいじましくしがみつくのは、日本の恥さらし。
681 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 02:52:18 ID:bjjgemDe0
>>680 「外貨定期で得られる(可能性があるかも知れない)数百万円の利益をあげるために、
日本銀行の政策に私意が入っている」
との疑いを国民から持たれるだけで、日本銀行のトップとしての資格はない。
ですな。
682 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 05:41:31 ID:lic8+7kO0
きっとご本人は軽く小遣い稼ぎみたいな感覚でやってるんだろうと思うよ。
目くじら立てるような金額じゃないだろって。
接待くらいたいした事ないだろ、そういうモラルを問われて日銀を負われた
のに、同じミスを繰り返しているように思えて仕方ない。
>>682 あのー
1年間汗水たらして800万とかの人もいるんですけど
それでもたいした額じゃないんですか?
そういう庶民をゼロ金利で苦しめておいて
自分はおいしい資産運用してるってのが一番問題なんじゃない?
早く辞めろよ福井
おまえのせいでみんな大変なめに合ってんだよ
銀行の利息が上がってもそんなに儲ける事は出来ない。株や為替はちょっとした発言をするだけでも上がったり下がったりして預金の比較にならない程設けることが出来る。
日銀の規則に利殖と思われる事をしてはいけないと書いてあるらしいから、規則違反でしょ。
知らなかったで済まされる立場じゃない。
687 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:12:44 ID:NyAruKJf0
守銭奴だな。
ま、ニートには関係ない世界のことだが。預金利率もね。
688 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 11:47:01 ID:bRoM3Uxf0
頭いいくせに
みみっちい金額で守銭奴
世界へ恥さらしてみっともない
ノーパンといい、ほんとコイツの周りはろくでもないやつばっかり
首つってしねばいいのに
結局この件はこれ以上話題にならないだろう。
村上ファンドの話はもうちょっと続きそうだけど。
690 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 00:13:03 ID:wY69h7O70
末路は橋龍みたいに苦しむかな
691 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 09:58:24 ID:lgjwfp/C0
日銀自体が腐った体質にどっぷりはまってるのさ
日銀マンが投信や外貨を持っていても悪くはないヨ
福井のクズなところは一任勘定のウマウマ私財を
ルールを変えられる立場で動かそうとしたところだヨ
更にあの「言い訳もどき」の嘘を吐いたのが決定的だったのさ…
692 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 11:59:25 ID:pgslxLj0O
日本が滅んだ時の為のドルだもんなw
こんな奴が日銀総裁www
晒しage
これ批判してるやつは、
日銀総裁は預金口座すら一切持つな、といってるのに等しいだろ。
論理がむちゃくちゃだよ。
これも利殖行為ではなかったと言い張るのかな?
福井擁護厨「お前らの理屈で言うと日銀総裁は普通預金もしちゃ駄目なのか!」
>>695 ダメとは言ってない。一円単位で銀行名まで公表しろ。
国会議員より厳しくあるべきだ。当然だろう。
堀江も村上も操作が迫っていることは事前に知っていたはずだ。
X操作→○捜査 まあ世論操作の捜査でもあるわけだが
詭弁のガイドライン
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
699 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 22:02:51 ID:V065x1Yn0
>>698 で、ドル建て定期ならいくらからアウトなんだねw
700 :
名無しさん@6周年:2006/07/02(日) 22:29:56 ID:nyOcYHzy0
さらしage
701 :
名無しさん@6周年:
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ /⌒`⌒`⌒` \ / ̄ ̄ ̄`⌒\
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 / ヽ / ヽ
l i''" i彡 ( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) | _,_ _人_ .|
.| 」 /' '\ | ヽ/ \, ,/ i ノ ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
,r-/ (・), 、(・) | | <・>, <・> | .| 《・》 《・》 |
l ノ( 、_, )ヽ | | 、 ,,,,(、_,),,, ノ| (6| ,(、_,)、. |6)
ー' ノ、__!!_,.、. | ヽ ト=ニ=ァ / .ヽ トェェェイ /
∧ ヽニニソ l \. `ニニ´ / ヽ. ヽニソ /
ヽ. `ー--一' .ノ ` ┻━┻' `ー一'
ご協力ありがとうございました