【国際】アルカイダ「勝訴」 米最高裁、グアンタナモの特別軍事法廷は違法と判断 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-◇-)コーホー@ひよこφ ★
 米連邦最高裁は29日、ブッシュ政権が米中枢同時テロ後にキューバのグアンタナモ
米軍基地に設置した特別軍事法廷でテロ容疑者を裁くことの正当性を認めず、米国内法と
ジュネーブ条約に違反するとの判決を言い渡した。

 国際テロ組織アルカイダのメンバーの主張を認め、下級審判決を覆す内容で、政権には
逆転敗訴となった。米主要メディアが報じた。

 「対テロ戦」を優先課題と位置付け、テロ容疑者に対して超法規的な措置を取り続けた
ブッシュ政権には大きな打撃となる判決。欧州連合(EU)諸国から閉鎖要求が高まる
グアンタナモ基地の収容施設についても、ブッシュ大統領は閉鎖を含め大きな政治判断を
迫られることになりそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060630-00000002-kyodo-int
2名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:31:47 ID:yFZYwes20
いまさらって感じ
3名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:32:37 ID:FKlcFf7M0
良かったな、ブッシュ
グアンタナモ閉鎖の良い口実ができて
4名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:33:52 ID:72UVN7os0
キューバに米軍基地あったんだ、知らんかった。
5名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:34:32 ID:6sD9AKkm0
これからはテロ容疑者は即射殺。これ最高。
6名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:37:33 ID:l3IB3/Rs0
東京裁判でひでーめにあった日本的にはうれしー判断だ
7名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:38:31 ID:wVNi+0VW0

ブッシュのことだからこういうのは無視じゃね?
まったくアメリカの民度の低さといったら…
8名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:39:22 ID:8OyPTZZ+0
こまったナモ
9名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:47:14 ID:l3IB3/Rs0
お、中継でこの件質問してる
さすがジャーナリズムの国だな

日本じゃまんせー中継の最中にこんな鋭い質問ありえねー
10名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:52:26 ID:Qw1ZqjOs0
裁判所が憲法判断できない国も珍しいよね。 と言うかおかしな国
11名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:53:20 ID:ZN5jGDB00
日米首脳共同会見で質問してたのはこの件か
12名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 01:02:46 ID:JxvNUCxq0
極東軍事裁判のやり直しも要求する
13名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 01:07:07 ID:M9ITqVsd0
われわれは今民主主義の勝利をここに見た
14名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 02:05:38 ID:g/zEcZ1U0
グアンタナモの存在は違法じゃないのか?
15名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 02:11:32 ID:UH3BR+OV0
なんだかんだいってもアメリカの司法は
機能してるな。
この軍事法廷が違法だなんてあたり前の
話ではあるが、保守派ぞろいのSCで
きちっと判断するのはえらい
16名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 02:38:05 ID:d64UkbQH0
>>14
存在そのものは違法じゃないよ。
1934年から租借料を払い実効支配している。
租借が終了するのは、(1)両国の合意があった場合か、
(2)アメリカが基地を一方的に破棄した場合のみ。
17名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 02:41:16 ID:8sB6VwLE0
あの程度でのことで米最高裁が違法と判断してくれるなら
極東軍事裁判は簡単に「違法判決」を勝ち取れるな。

テロリストに対してアレが許されないなら当然正規の軍人
たちに対する極東軍事裁判が許されるはずもない。
18名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 02:51:41 ID:uPV2N2hc0
テロリストは捕まえるんじゃなくて殺すしかなくなるわけだな。
19名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 03:16:01 ID:YKvMvpD20
>>18
便衣兵は裁判受ける権利も、捕虜になる権利もないからな。
ただ殺すとなると、民間人の区別はつかないので、非難の口実になる。

人間の剣状態。
20名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 05:50:54 ID:2A6wf6il0
ジュネーブ条約は、2国家間が戦争状態にあるときに適用されるもので、
対テロ戦争は戦争ではなく、警察活動なので、
そもそもジュネーブ条約という言葉が出てくるのがおかしい。
でなければ、対テロ戦争は戦争ということになる。
21名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:19:51 ID:UP9+i/Vi0
小泉の訪問中にブッシュは大打撃を受けたわけか。慰めてやれよw
22名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 07:42:29 ID:dz62Etc30
>>20
戦争時にアフガニスタンやイラクから捕虜を連れてきて収容してるんだよ。
まさか米国内の怪しい奴だけを閉じこめてるとでも思ってたの?
23ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/30(金) 10:13:21 ID:Alg5gjZ/0
 米連邦最高裁は29日、対テロ戦争の「敵性戦闘員」として拘束した容疑者を特別軍事法廷に
かけることは、捕虜の取り扱いを定めたジュネーブ条約に反すると同時に大統領権限を逸脱しており、
違法だとする判決を出した。対テロ戦では既存の法律や条約に縛られないとして、キューバ・
グアンタナモ米海軍基地に収容所と特別軍事法廷を設けたブッシュ政権に、司法が異例のストップを
かけた形で、政権にとって大きな打撃となった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     米最高裁が米政権の対外政策に待ったを
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / かけたような状況だな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| でもこれまで司法がアメリカの対外政策の方針に影響を
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  与えた事はないという点に注目すれば、期待薄ですね。(・д・ )

06.6.30 朝日「米最高裁、対テロ軍事法廷『違法』ブッシュ政権に打撃」
http://www.asahi.com/international/update/0630/001.html
24名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 11:06:32 ID:pvFuEhpg0
>17
訴えれば?プ
自分で何もやらない事を前提に、妄想垂れ流し?カコイーww
25名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 22:04:16 ID:2Q+pV3oG0
厨の頃、グアンタナモ基地の存在知ってえらいオッタマゲタの憶えてるなw.
まさかキューバに米海軍基地があるとは思わなかったよ。
26バッファロー炊飯器φ ★:2006/07/01(土) 06:39:34 ID:???0
【グアンタナモ米海軍基地】暴動に参加しなかった囚人にW杯観戦のご褒美…対テロ戦収容施設
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151703539/
27名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:41:35 ID:aYnAMHF20
グアンタナモって、カリブ海全域の捜索救難の拠点だから、民生的にはあった方がありがたいはず。キューバも含めて。
28名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:43:06 ID:P4ygwNIM0
154 名前:ホッシュジエンの国内ニュース解説 05/01/24 08:52:57 ID:CMyqE+sj
自民党は、独自の憲法改正草案作りに向け、24日、新憲法起草委員会の
初会合を開き、具体案の検討に入ります。天皇制のあり方や国際貢献など
での海外での武力行使をどの範囲まで認めるかなどが論議の主なテーマと
なりそうです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    自民および経団連の改憲案、やはり天皇制復活と
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 海外侵略が本音のようですな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 憲法はしょっちゅう変えられないし、法令の根拠と
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l なるものですから、最終的な権力者の本音が反映されます。(・∀・ )

05.1.24 NHK「自民憲法起草委 24日初会合」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/01/24/k20050124000009.html

--------------------------------------------------------
↑天皇制の意味すら知らないバカw
29名無しさん@6周年
判決を書いたスティーヴンス判事(86)は、山下奉文大将の弁護団(米軍人)が
マニラ軍事法廷による絞首刑判決を連邦最高裁に上訴したとき、適正手続は
有色人種の戦犯容疑者にも保障されなければならないとの有名な少数意見を
ラトレッジ判事が書くのを、書記として手伝った。今回の裁判で、弁護側の
スウィフト海軍少佐は"In re Yamashita"を研究してから連邦最高裁の法廷に立った。