【論説】靖国参拝、最高裁の合憲のお墨付きはない。憲法判断で残るのは下級審の違憲判決二件だ…愛媛新聞
1 :
依頼126@サルモφ ★:
薄暗い廷内にずらり並ぶ黒い法服姿の判事十五人。取材で一度だけ入った最高裁大法廷
は憲法の番人らしく荘厳で、緊張に震えた。一九九七年、愛媛玉ぐし料訴訟上告審の口頭
弁論でのこと▲
大法廷判決は県の玉ぐし料支出を違憲と認定、戦没者慰霊について「特定の宗教と特別
のかかわり合いを持つ形でなくても行える」と明快だった。首相らの靖国参拝にくぎを刺
すと受けとれた▲
あれから十年とたたないのに、小泉純一郎首相の参拝に対する姿勢との落差はどうにも
埋め難い。最高裁は先週の初判決で損害賠償請求を退け、憲法論を避けた。おとといは四
国訴訟など二件で最高裁が、きのうは東京高裁が棄却。司法の流れは決したかのようだ▲
政教分離の判断基準を示した七七年の津地鎮祭訴訟は十対五の合憲判決だった。玉ぐし
料訴訟は十三対二と大差の違憲。戦後処理の進む社会状況や判事の多くが細川、村山内閣
の任命だった影響が取りざたされた。では第二小法廷の四人一致の初判決もいまの反映か。
判事も十四人が小泉内閣の任命だ▲
「何回行こうと問題ではない」。きのう首相は言い放ち、反対論を「中国側の言い分が
いいと思っている人たちがいる」と切り捨てた。郵政民営化の賛否だけで押し通した衆院
選同様の二元論だ▲
が、合憲のお墨付きはなおどこにもない。むしろ憲法判断で残るのは違憲とした下級審
の確定判決二件だ。それを尻目に沈黙する番人が招いた問題の複雑化と、ワンフレーズ首
相との落差もまた埋め難い。
引用元
http://www.ehime-np.co.jp/rensai/chijiku/ren018200606295861.html
2 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:25:52 ID:Gzm10xwU0
>>2なら可愛い幼女に「おじちゃん、お口臭ぁ〜ぃ…」って言われて市ぬ
3 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:27:33 ID:ma/60bD00
4 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:27:53 ID:HfmBn8PqO
5 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:29:26 ID:001cSbtI0
地方紙もそうとう汚染されてるな。
6 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:29:31 ID:MVRUR6Ma0
>>2 / / l \ ヘ ヽ \
/ / / l \ } \
\/./ / / / / ∧ 、 ヽl \
./ / / / / // ∧ i. i ', /
l i i / ///./ / ', i i i /
| ハ .ト L___ ェニ ァ/ 人 / ヽ i _l | /
i い | ィー‐,ニニ三/ / / ーェ、___,>r '´ | i i |/
. V∧ |∧/ /フr::。}ヽ ./´ "^,rこニ;;、`ヽェi i i |
∧ i.ヽ lレ' {::リー'::ソ " {rイ::::゚リ } // / /ハ
./ {\ iト、 ,〃ー― , ヾこ.゙ソ / / // .|
' } \ i ヽ"" ` ` ー‐" /イ .イ / l おじちゃん、お口臭ぁ〜ぃ
ヽ ト、 ,へ、___,, 〃/ / /// i l
. r‐|i i.>、. /:::::" ゛"::::::ヽ / / / i l
_,.レ┴ニ ~ \ {:: :::} イ 「___ ノ‐┐ i. l
/ / / >、 } ` 、 ̄ `' ー ―‐ '´ .イイ^ヽ `ト- {. i l
. / / / / _.>、{ `;- _ _, -‐ ' ´, へ ヽ \ | 〈 ヽ i l
" i ' ´ } /二コ T_\ | ` } .〉 ', i l
i イ'レ'´/ /「H. \\ } ./ ./ } i l
違憲判決なんかあったのか?
傍論でアホ裁判官が蛇足しただけじゃ
8 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:29:52 ID:8gZXuPjp0
はぁ?
9 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:30:27 ID:4+R8pau00
傍論って法的拘束力がないようなw
11 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:32:05 ID:NBL0Jzn10
12 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:33:07 ID:GKMfaMRp0
>>1 だから、違憲判決なんて一回も出てないが
主文と意見をごっちゃにするなよ。
サヨクの皆さんは最近必死ですね( ´_ゝ`)
違憲判決が出たこと有るのか?
原告敗訴の判決なら聞いたこと有るけど。
15 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:34:28 ID:mU8lbNEN0
こういうバカな論調で愛媛の名前出されて恥ずかしくないのか・・・愛媛賢人
最高裁で判断されなかったってことは
地方・高裁の傍論での違憲判断は間違いだったってことだ
17 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:34:41 ID:CQZn/zod0
というかちゃんと判断した方がいい。
憲法裁判所を造るべき。
18 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:35:18 ID:gG2fBZEHO
また【小説】か!
19 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:35:39 ID:jitb10eQ0
20 :
松山の住人:2006/06/29(木) 19:35:39 ID:cts95Y6a0
>>15 全くお恥ずかしい限りです。
可能なら今すぐ追放したいです。
>>5 地方紙の方が汚染ひどいんだよ。朝日を凌駕してる時もある。
共同通信の所為でもあるが。
>>14 違憲判決が出たら法学板で祭り炸裂なんだけどなw
23 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:36:58 ID:ydspqt/40
愛媛ってもう少し民度が高い地域だと思ってたが・・・
こんな新聞があると民度も下がる一方だな
24 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:37:10 ID:g64JDuSZ0
下級審判決に法的拘束力はない。
傍論も同じ。
25 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:37:12 ID:Gzm10xwU0
とりあえず幼女に口臭いか聞いてきます
これはひどいエッセイですね
>憲法の番人らしく荘厳で、緊張に震えた
権威を前にすると萎縮するタイプですか?w
だったら、自衛隊も合憲じゃないねwwwwwwwww
29 :
愛媛県東予地域より:2006/06/29(木) 19:41:01 ID:aXRZB3La0
>>15 ほんと、その通りなんだよ、愛媛新聞は電波浴としか
最近使えないから困ってるんだ。
アメリカが、もう一度松山の愛媛新聞本社を爆撃してくれないかと
思っているくらいだし。
30 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:41:04 ID:uUYctAzd0
>>27 ひでぇ返し方だなオイw
しかし、ここまで露骨にミスリードさせようとするとはねぇ。
それともただの馬鹿?
31 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:41:37 ID:tGSzbWo+0
しかしなんで日本のマスコミは靖国にこだわるのかね。
一般市民は靖国になんかほとんど関心ないだろう。
32 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:42:05 ID:q76/3BgI0
愛媛新聞は前からこうだ。以前は朝鮮学校の卒業式を
見学した中学生の投書なんかも平気で載せてた。言葉は解らなかったが
大変感動した、朝鮮差別や今の朝鮮学校を拉致問題と結びつけるのは
やめよう。っといった内容だったかな。
つか、憲法裁判が発生したことがあるの?
34 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:44:17 ID:XPY6R8B40
ふーーーん、こんな思考停止の記事書いて給料がもらえるんかw
これから日本を背負っていく人には、唐突にこんな問題を出して理解できるか?
wwwwwwwwwwwwwww「玉ぐし料支出を違憲」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:44:18 ID:fhgfty+20
最高裁は何をしてるんだか。
合憲だと、一言いいさえすれば良かったのに。
サヨにつけ込まれる隙を、一体何で作ったのか。
36 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:44:27 ID:YjmxybTl0
左翼理想の世の中にすればフランスみたいな国になる
37 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:45:20 ID:jX2eTs1Z0
お、地元の新聞じゃないか。
都合のいいところしか見えませんかw
39 :
TAKASHI:2006/06/29(木) 19:49:29 ID:qYbk9uTF0
>>1 >>極左愛媛新聞。
今さら言うのも馬鹿馬鹿しいが、裁判官が傍論で靖国参拝を批判しただけで、
「 下級審での違憲判決 」
など出ていない。
いずれも、慰謝料請求は却下され、国が勝訴している。
傍論=判決の効力になんら影響を及ぼすことのない裁判官の所信表明。
愛媛新聞の社員は法律に無知なのか?
それとも、購読者が知らないだろうと思って、馬鹿にしてるのか?
40 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:49:41 ID:Wvo/OFdx0
・違憲だけど、問題は先延ばしにして、触れないだけ
・首相は公務だから
41 :
松山の住人:2006/06/29(木) 19:49:41 ID:cts95Y6a0
42 :
愛媛県東予地域より:2006/06/29(木) 19:49:53 ID:aXRZB3La0
他スレではこういう書き込みもあります
愛媛県民は、基本的に保守です。
愛媛新聞を30年以上?くらい読んでる
父母も、私に近いくらいまともです。(できれば、
止めさせたいですが)
記事と投稿だけおかしいんですよ、愛媛新聞は。フーーーー・・
今一番神に近い新聞 : 東海新報
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
コンスタントに評判が良い :
割と安定してる : 北國新聞
出来不出来が激しい .: 静岡新聞、山陰中央新報
コンスタントにだめぽ .: 神奈川新聞、中国新聞、新潟日報、盛岡タイムス
逝ってよし ..: 河北新報 日本海新聞
---------------------〔 あなたの知りたくない世界 〕----------------------
(゚∀゚) .: 神戸新聞、東奥日報、岩手日報
('A`) : 東京・中日、北海道新聞、琉球新報、京都
---------------------〔 早く消えて欲しいあの世 〕------------------------
誤惨家 : 沖縄タイムス、信濃毎日、西日本新聞
元凶 : 共同通信
何か : 愛媛新聞
43 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:52:16 ID:7SoBlBa1P
なんつーか
残存左翼の断末魔の悲鳴つーか
…もしかして最高裁が「参拝は違憲だよ」って言ってくれると本気で期待してたわけ?
ぷぎゃーって笑っていいですか?
これから「残ったのは、地裁の判決だ。」とか言いそうですねw
45 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:56:40 ID:ejz8mC2H0
違憲判決じゃなければ合憲なんだろ。
裁判所の合憲のお墨付きがないといけないと言う論理がまかり通るなら
因縁付けられれば箸の上げ下ろしや道の歩き方まで憲法判断仰がにゃならんぞ。
この記者は「目的効果基準」を知らねーのかよ
こんな奴がジャーナリスト気取ってんのか
47 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:58:15 ID:iQtPSoP20
97年時の最高裁判事なんてアカばっかりですが
笑わせんな w
48 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:58:43 ID:NzBSsKRb0
サヨクの夢見た世界はとうに滅び去ったのに、
それを認めることができない生きる化石のような
記事が最近多いですねw
49 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:58:47 ID:s5IEK0CV0
ハイハイ反日マスゴミの完全なデマwww
・「違憲とした下級審の確定判決二件」はいずれも原告敗訴
・下級審による傍論(蛇足)での「違憲」判断に先例拘束性なし
(∵勝訴した側がその判断に不満を持っていても上訴できない)
日本国憲法
第81条
最高裁判所は、一切の法律、命令、規則又は処分が
憲法に適合するかしないかを決定する権限を有する
終審裁判所である。
・下級審傍論の"憲法判断"ごときをあたかも「判例」であるかのように言い張るのは
法理論はおろか憲法の明文にも違反www
こういうこと書くと誰かお金くれるわけ?
51 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:59:43 ID:2UpJAW2VO
馬鹿ネットウヨがわいてるな
合憲判決なんかでるわけがない
目的効果基準を考えれば、首相の公式参拝は明らかに憲法に抵触する
しかも小泉のアホは公約として掲げていたしな
さすがにまずいと気が付いて、私的行為という事にしているが
サヨク必死すぎるwwwwwwww
53 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:00:51 ID:vDITL1Gv0
愛媛新聞の記者って日当困銭レベルだから
司法制度とか何もわかってねえんだろうなあ・・
54 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:01:13 ID:iQtPSoP20
>>1の記事を書いた人間は
違憲判断が傍論であることを理解していなければただの低脳
理解した上でこんな記事を書いたのならプロパガンダ目的で非常に悪質
いずれにしても碌でもないってことだな。
>>51 神社にお参りしてなぜ違憲なのか説明してください。
57 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:02:35 ID:e/VN1uga0
軍隊に権力が集まるのは
発展途上国(日本国教科書参考)だけと思うのは間違いらしい。
>>51 ん?違憲判決は出ていないと主張している人が多いだけなんじゃないかな。
愛媛新聞の印象操作は、確かにおかしいよ。
59 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:02:58 ID:PxzSAA6x0
靖国って政教分離の話だったのか。知らなかったよww
>>51 バカはオマエかとww「合憲性が推定される」んです。↓
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kabu2kaiba/36776184.html 「而して、裁判所が憲法判断を回避した行為の合憲性は未定とは素人漫才のよ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
うな議論だ。「最高裁が判断しなかった→次にそれと同種の行為の合憲性が争
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
われた場合、最高裁がどう判断するか不明」。同語反復ではあるがこれは正しい。
しかし、この主張は次の2点で妥当ではない。
(甲)合憲性の推定
裁判所が憲法判断を下すまでは法規や行政の行為は合憲と推定される。これは
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
、三権分立および国民主権のコロラリーでさえある;ある特定の人々の権利を
制限する事態を除けば、主権者たる国民の選良達が制定した法規や適法な手続
きに従い形成した政府の行為は合憲と推定されるべきだ。そうでなければ、日
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本のほとんどの法律の合憲性は不明ということになり;すべての行政サーヴィ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スや立法サーヴィスは司法の(三審制により原則最高裁判所の)判断が下される
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まで合憲性が確定せず停滞に瀕することになろう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
61 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:05:23 ID:LtwWkI7VO
>57
まあ、正しいな。アメリカの軍産複合体とか。日本が弱すぎ。
62 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:06:34 ID:e/VN1uga0
日本で軍が有名になったのは
2.26事件以来。
63 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:06:48 ID:EriySa+mO
【司法を壟断する左翼はオワタ↓】
(乙)首相の靖国神社参拝に対する憲法判断は実質不可能になった
再度記すが、「司法が解決できない紛争はこの世に幾らでも存在」する。そし
て、付随的審査制度を採る我が国では、本判決を踏まえる限り、今後、精神的
苦痛をこうむったという理由で首相の靖国神社参拝を司法の場で争うことも極
めて困難になった。すなわち、当該の最高裁判決は首相の靖国参拝を認めたわ
けではないけれど、今後、首相は憲法論議を気にすることなく靖国神社に参拝
できる;そして、参拝の是非の決定は司法のprocedureではなく独り政治の
processに委ねられることになろう。首相の靖国神社参拝は司法の判断から
<聖域化>されたのである。畢竟、それは大東亜戦争終結後のこの社会で跳梁
跋扈し猖獗を極めた戦後民主主義が撒き散らしてきた憲法と司法の万能観の蒙
昧を破る見事な判決だった。私はそう考える。
65 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:07:10 ID:7525eAFL0
で、マスコミが騒いだ「靖国参拝違憲判決」ってどうなったのよw
朝日とかTBSが随分とはしゃいで報道してたはずだけど。
66 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:07:11 ID:a1Z2EYMHO
まあ神道以外の宗教のものからすれば腹の立つことかもしれないな
だが、300万人もの人が靖国を支えにして亡くなったのだから
その事実も考えないとな。
>>51 してねーよ
どういう目的と効果があるんだよ
68 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:10:11 ID:1ogfvgJc0
>>1 完全に打ちのめされてついにトチ狂ったみたいだなwww
人権の最後の砦たる最高裁で、
「靖国の参拝でこうむる損害はない(当たり前!)」ということは確定した以上、
どんなに喚こうがこの判決は日本国が滅びるまで拘束するよ。
下級審の二件はすぐ忘れられるだろうけどな。
あ、夢見がちのブサヨさんだけは忘れないでいてあげるのかもしれないけどww
69 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:10:43 ID:/gJKwC300
目的効果基準はいかようにでも適用できるので
基準としてあってないようなもの。
福岡地裁の傍論を読む限りは、
参拝の仕方次第では、参拝が合憲になることもあるみたいだし。
首相参拝=違憲
と結びつけるのは早計。
70 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:11:12 ID:a1Z2EYMHO
しかし、反対するやつらは畏怖する心がないのだろうか?
もし靖国潰して新しい慰霊施設などつくったら、本当に祟られたり天災がおこるのでは?
71 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:11:13 ID:2UpJAW2VO
>>60 合憲性が問われて最高裁に持ち込まれた法律と、
そもそも問われていない法律をゴッチャにしてスライドしてるね
自分で何を書いているか分かってないんじゃないの?
ID:2UpJAW2VO=ネットサヨ九郎 乙w
73 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:12:50 ID:9Gn5cy9F0
いなかっぺ新聞がバカヒの真似して偉そうに語ってんじゃねーよ
靖国参拝が違憲だとすると伊勢神宮への参拝も違憲だな
そんな話は聞いたことがないが
>>71 どうでもいいけど、神社参拝=違憲の解説マダー
76 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:14:13 ID:vDITL1Gv0
77 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:15:04 ID:/FPyWt/6O
>>51 馬鹿なのはお前。
違反なら違反で指摘するのは普通だが、違反ではないものを指摘する馬鹿はいない。
憲法にしても、「基本的人権が守られてますね、合憲です。」なんて指摘する馬鹿はいない。
また、最高裁判所が世間的に賛否両論があるものを判断すると、一方が一方を最高裁判所判断を盾に弾圧するだろ。
だから、自由と平等を守る最高裁判所は世間的に賛否両論あるものに対しては、憲法判断を決して行わない。
78 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:15:16 ID:2UpJAW2VO
>>70 靖国は神道ですらない
戦死を美化して政府の責任を回避するための軍事施設
>>78 実態がそれならなおさら、
「靖国を宗教法人でなくせば万事おk」ってことだな
軍事施設を天皇や首相が訪問しても誰が文句を言う筋合いもないよなw
80 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:18:03 ID:lRCFZjyWO
ネット右翼という仮想の敵をでっち上げて
一生懸命に左翼普及をねらう様子が世界に発信されています。
81 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:18:17 ID:2UpJAW2VO
>>77 賛否両論あれば判断シナイのかw
そんなリクツは初めて聞いたよ
いいから目的効果基準に照らして靖国参拝が違憲だという論拠を示せよ
まあ、示せるわけが無いのは分かってるけど
84 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:20:58 ID:2UpJAW2VO
>>79 うん
その代わり宗教色は無くそうな
鳥居も拝殿も撤去だ
85 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:22:08 ID:s5IEK0CV0
>>78 何か論理が破綻してますよw
「軍事施設」なら「信教の自由」をたてに
違憲訴訟を起こすことすらできなくなるじゃんw
もっとマトモな反靖国の論客、出てこいや!w
86 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:22:08 ID:1ogfvgJc0
ブサヨが勘違いしていることに、公式参拝であっても合憲となることはある。
私的参拝であった場合はそもそも公と私の関係ではないから目的効果基準の話にすらならない。
また、少し憲法をかじったことのある人なら分かるが、
目的効果基準って実はあまあまな基準なんだよね(国側に)。
だから公式参拝しても合憲の可能性は高い(少なくとも違憲ではない可能性が高い)。
もっとも、今回の最高裁判決は、
公私問わず(これポイント)、神社参拝如きで傷つくわけねーだろが、
ということで訴えの利益で門前払いにしちゃったのよね。
しかもこれに先例拘束がかかるから、
もうよっぽどのことがない限りは違憲にはならないね、参拝。
ブサヨ憐れ、合掌!www
87 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:22:24 ID:a1Z2EYMHO
>>70 神道と認めなくてもね、念が篭っているの、あそこには。
例えば故人が大事にしていたものとか、簡単に捨てられないでしょ
靖国にだって同じように、念が篭っている。
それを無くせとか参拝するなとか…
アジアの人の心情って、アジア各国の追悼施設もまわっているんだし
>>84 鳥居=単なる日本古来の伝統的なシンボル
拝殿=建物は有効利用しなくちゃ
おまえらの大好きなソヴィエトですらクレムリンのまわりの寺院破壊しなかったぞ
政教分離ってなんのことかネットサヨには理解できないらしいw
>>86 坊や。
難しい言葉を使いたい年齢だろうが、もう一度自分の書いた文章を読み返してみよう。
文章として破綻しているよ。
次は、頑張ってね。
90 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:28:24 ID:rqBRIwSF0
首相の靖国神社参拝が違憲かどうかなんて自分で
憲法と見比べて判断すりゃいいだろ。
最高裁を煩わせるまでもない。
憲法第20条3項が該当条文だ。
「国及びその機関は、宗教教育その他いかなる
宗教的活動もしてはならない。」
中学生でも理解できる文章だ。
首相は国の機関だ。だから首相は宗教教育やいかなる宗教的活動
もしてはいけない、と読めるだろう。
靖国神社に参拝することは宗教的活動以外の何ものでもないだろう。
修学旅行で神社仏閣を観光旅行するのと神社に参拝するのは明らかに
ちがう行為だ。だから結論として首相の靖国神社参拝は憲法違反なのだ。
こんなことで最高裁を煩わせることはないことがわかるだろう。
戦前からほぼ遺族の方々の浄財(=寄付やお賽銭)で運営され
国費投入は殆どなかったそうなんですが、、、
最高裁判決よりも下級審の傍論にしがみついて必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:30:34 ID:mU8lbNEN0
こういう話、けっこういろんな所で読んだり聞いたりするんだけど
まるで私たちが靖国神社に行くのは非国民だと言わんばかりのような印象受けるんだけど・・
自分の価値観以外は認めない風潮は、それこそいつか来た道wwww
94 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:30:50 ID:2UpJAW2VO
靖国が宗教法人の場合
誰をまつろうと靖国の自由だが、そこに参拝することの是非が問われる
靖国が政府管轄になったとき
誰を追悼するかの是非が直接問われる
>>90 なるほど、「国及びその機関」が宗教活動をした訳だな。
で、機関と個人の境目は何処にあるんだ?
96 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:32:03 ID:s5IEK0CV0
>>首相の靖国神社参拝が違憲かどうかなんて自分で
>>憲法と見比べて判断すりゃいいだろ。
>> 中学生でも理解できる文章だ。
はてさて、何のために憲法学があるんだかw
今度は目的効果基準すら知らないツワモノが登場かい?w
>>90 中学生でも読める刑法外患誘致罪や破防法が、
なぜかおまえらに適用されないその理由を考えてみそ
98 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:33:44 ID:iQtPSoP20
「合憲性が問われて最高裁に持ち込まれた法律」と
「それが問われていない法律」が区別されて前者に関して合憲性の有無が留保されるならなら、
この国の法体系を混乱に陥れるためには、
ありとあらゆる法律に関して最高裁まで争えばいいことになるな w
99 :
☆四国中央市が☆外国人参政権?!☆:2006/06/29(木) 20:34:25 ID:PXcA+YMx0
>>90 参拝は宗教活動に当たらないと全ての裁判所が判断してると思うんだが。
違憲判決は、どの裁判所も出していないからね。
101 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:35:15 ID:+Il00obY0
愛媛新聞はシナ、チョンからどんな接待を受けたの?
【論説】靖国参拝、最高裁の合憲のお墨付きはない。憲法判断で残るのは下級審の違憲判決二だ…愛媛新聞
に見えたのはお前らのせいだ!!
謝れちくしょう!
閣議で「内閣は参拝すべき」とかいう決定がなされた場合
機関として宗教活動をしたとは言えるだろうけれども。
104 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:37:15 ID:1ogfvgJc0
>>89 そーう?
涙で滲んで漏れの書いた文字が読めないんだけでしょw
まあ泣きたい時にはおもいっきり泣くといいよ!
106 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:39:21 ID:rqBRIwSF0
>>49 >終審裁判所である。
終審裁判所で棄却されない下級審の判例は効力を持つことが
当然でしょう。でなければすべての裁判は最高裁まで行かなくては
結審できなくなるがそんなことはないでしょう。
下級審であっても原告被告双方が納得する判決はそれで結審だ。
それがいやなら最高裁へ上告して最高裁が終審を下さなければいけない。
最高裁、あなたの逃げる場所はありませんよ!!!
107 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:40:49 ID:/gJKwC300
>>90 あなたと同じような間違いを
NHKの日曜討論で姜教授が間違えてたよ。
周りの討論参加者から、目的効果基準があるでしょ
と突っ込まれても理解してない感じだったけど。
108 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:41:14 ID:1ogfvgJc0
>>105 ハイハイ、結局なにも具体的に指摘はできないんだからもういいよw
109 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:42:00 ID:Q8NweAeA0
>>96 しかし最高裁の示した目的効果基準はレーモンテストに比べて、
問題があるともいう。
>>90の主張はストレートで極めて分かりやすい。
首相職を勤める1個人ではなく「首相」が、靖国を参拝してはならないといのは、
まさにそのとおりと俺も思う。
110 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:48:49 ID:Sa+FwIuHO
111 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:50:22 ID:rqBRIwSF0
>>107 姜教授が俺と同じ解釈ならそれは間違いではない。
これを間違いだというのは日本語を理解できない人だけだ。
最高裁の津地鎮祭の件についての目的効果基準は
また別のことだ。
112 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:55:44 ID:OLfQPy9D0
>>109 その部分については、今回、最高裁判所で憲法判断が出された。
つまり、内閣総理大臣という「人」が神社に参拝しても、特に問題はない、ということだ。
そして「政教分離」という方の基本精神についても言及されている
そもそも「神社に参拝」する行為は、内閣総理大臣の職務などではありえない。
そして、閣議決定なり国家機関の決定でもないかぎり、内閣総理大臣の「通常の職務」でないことが
「国家及び国家機関の行為」などではありえない。
職務上、「24時間公人であること」を余儀なくされる内閣総理大臣でも、
憲法が認める「宗教の自由」を保証した、ごくごく正常な判決だと私は思うけどね。
113 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 20:56:02 ID:tOVJsF290
>>106 判例嫁
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20060623112512.pdf >人が神社に参拝する行為自体は,他人の信仰生活等に対して圧迫,干渉を加えるような性質のものではないから,
>他人が特定の神社に参拝することによって,自己の心情ないし宗教上の感情が害されたとし,不快の念を抱いたとしても,
>これを被侵害利益として,直ちに損害賠償を求めることはできないと解するのが相当である。
>
>上告人らの主張する権利ないし利益も,上記のような心情ないし宗教上の感情と異なるものではないというべきである。
>
>このことは,内閣総理大臣の地位にある者が靖國神社を参拝した場合においても異なるものではないから,
>本件参拝によって上告人らに損害賠償の対象となり得るような法的利益の侵害があったとはいえない。
>
>したがって,上告人らの損害賠償請求は,その余の点について判断するまでもなく理由がないものとして棄却すべきである。
>(なお,以上のことからすれば,本件参拝が違憲であることの確認を求める訴えに確認の利益がなく,これを却下すべきことも明らかである。)
判決文の後ろには、裁判官の滝井繁男氏の補足意見というものがついていて、そこで「政教分離」について結構長文で触れているよ。
まあ、確かに合憲とか違憲とか明確にはしてないが。
少なくとも「逃げた」というのは言いすぎではないの?
114 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:01:26 ID:rqBRIwSF0
>>95 >機関と個人の境目は何処にあるんだ?
そう、いいことに気がつたね。
公職を報じるものに公私の混同があってはよくない。
昔はそのため公職を務めるときは衣冠束帯で身を固め
だれが見ても公職を報じているとわかるようにした。
今でも天皇の大喪の礼とかの公式の儀式のときの服装をみれば
明らかに公務だなとわかるだろ。
公人と私人はこのように外見で区別して今は私人ですとかわかるように
するのがよいだろう。
総理大臣として靖国神社に参拝してるつもりなら胸に「総理大臣」という
でっかい名札をぶら下げて参拝し玉串料にも総理大臣と大きく肩書きを
書き、公費で100万円でも包めば靖国神社は大歓迎するだろう。
中韓の断末魔がそこかしこで聞こえはじめ、
いい感じに日本国内も変わりつつある昨今
みなさまいかがお過ごしですか
>>114 そういう趣旨ではなく
機関に属する個人には、基本的人権は有るのか無いのか。
117 :
寝ぼけた議論:2006/06/29(木) 21:03:57 ID:0TOo8M200
新聞の寝ぼけた理論は珍しいことではないが、愛媛新聞の理論も傑作だ。
大体、被告である国が上告できないように、原告敗訴の判決を下し、そ
の傍論の中で違憲と言っているに過ぎないのだ。要は頭のおかしな裁判
官が裁判の本筋の中で違憲と言っているわけではない。
憲法のどこを読んでも、首相が靖国参拝をしたら違憲などという結論は
出てこない。もし、靖国参拝が違憲ということなら、伊勢神社を含む全
ての神社仏閣への参拝が違憲になってしまうのだ。そんな判決を下した
ら裁判官は直ちに弾劾裁判にかけて罷免することになるだろう。
最高裁が憲法判断しないということは合憲ということだ。それ以外の結
論を出しようはないのだ。
118 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:04:47 ID:rqBRIwSF0
>>112 >そもそも「神社に参拝」する行為は、内閣総理大臣の職務などではありえない。
そうだよ。それが憲法第20条3項が規定するところだ。
119 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:06:35 ID:uwzOSo/Q0
>>118 なら総理の個人的な参拝は職務じゃないんだから何の問題も無い、と帰着するじゃん。
121 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:07:34 ID:s5IEK0CV0
>>106 >>49をよく読んでください。
被告側は勝訴しているから傍論に不満があっても訴えの利益がないので
上訴できないという理不尽な構造があるんですよ?
反日勢力はこの「傍論」目当てに訴訟を政治活動の場にして活動しているわけです。
そもそも「判例」になるのは「判決主文およびそれを導く直接的理由根拠」ですからね。
傍論に効力はありません。
122 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:09:09 ID:OLfQPy9D0
123 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:10:38 ID:e3644XfF0
124 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:10:41 ID:ldcV8SVa0
違憲判決が出ていないのだから首相が靖国
参拝しても憲法違反ではない。
ID:rqBRIwSF0、あなたの逃げる場所はありませんよ!!!
126 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:12:27 ID:rqBRIwSF0
>>116 >機関に属する個人には、基本的人権は有るのか無いのか。
それは憲法第20条1項に明白に規定されている。
「信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。以下略」
信教とは宗教を信仰し布教すること、何人とはひとであれば
だれでもということだ。そのひとの地位、立場を問わずひと
としてはすなわち個人としては誰にでも信教の自由を保障する
ということだ。天皇だって人だから個人としては信教の自由がある。
127 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:13:20 ID:NVuLJNPA0
これってさ、「首相の靖国参拝は違憲だ!」と訴えが
最 高 裁 で 棄 却 されたんだよね?
愛媛では最高裁の存在を認めていないの????
>>126 ならやはり内閣総理大臣職に有ろうとも、基本的人権を尊重すべき
つまり基本的人権として認められている信教の自由は有る訳だから
やっぱり参拝に問題はない、と帰着するじゃん。
129 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:15:01 ID:+tvH96BPO
愛媛県民です。
愛媛新聞というのは特アに操られている自覚のないバカの隔離場なのです。
また、創価学会にも頭が上がりません。
130 :
☆四国中央市が☆外国人参政権?!☆:2006/06/29(木) 21:16:57 ID:PXcA+YMx0
131 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:20:18 ID:lNLePrV30
靖国には戦没者の遺骨や墓や位牌があるわけではない。
「戦没者の魂よ集まれ〜! そして一つになれ〜!」と唱えているだけである。
それなのに参拝に反対したり、分祀を求めたりするのなら、
あそこで魂が一つになっていることを信じていることになる。
神道を信じているのなら、その理念も理解して黙ってろって感じだし、
信じていないのなら「日本の馬鹿が空気を拝んでいるぞ」と笑うのが他宗派の反応であろう。
ちなみに神道を信じているのなら、
分祀をすればキャンドルサービスのように魂が増えていくだけである。
菅原道真が学問の神様になることを望んでいたであろうか?
関羽が商売の神様になることを望んでいたであろうか?
誰を尊び、神と崇めるかは、崇める側が決めることである。
日本全国約8万社の神社を包括する神社本庁の見解
ttp://www.jinjahoncho.or.jp/news/170609.html
裁判所を政治闘争の場に使うのは止めていただきたいですな。
勝てると思ってんのか?底抜け腰抜けの馬鹿の癖に。
>>126の認識から
>>90の結論が導き出される脳って、
なんなんだろうな
>>84やら
>>90の解釈を取れば首相ってのは子供の結婚式にも親の葬式にも
ろくに出られないって話か
よしんば出れても結婚式で指輪を交換するな、キスするな、ブーケ投げるな、
一切の宗教色を消し、無宗教の市営火葬場でも借りて式を挙げさせろ、とかw
ポルポトに洗脳された少年少女並みの純粋さだな
134 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:25:01 ID:JFCuoSr70
馬鹿だから良くわからんが、県民としては愛媛新聞は猿の新聞です!
135 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:27:35 ID:rqBRIwSF0
>>128 だから公私の混同しちゃダメでしょう。私人としての靖国神社参拝
は何の問題もない。総理大臣の靖国神社参拝はイケン。
>>135 だから、公私の混同とはなんだろうって話だよ。
公費を用いたらまずいだろうけど
総理自体は私費を払っているに過ぎない。
回りのAPの事を言っているんだとしたら、そりゃ無茶な話。
総理の安全を24H守るのが彼らの仕事であり
それは総理の公私に関係ない話だから。
機関と個人の方が遥かに説明しやすいと思うが。
137 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:31:29 ID:KB44MoJ/0
下級審でいくら100通りの判決が出ても最高裁で1つの判決が出たらそれが絶対。
その証拠に先般の最高裁判決直後の下級審は憲法判断をしない判決が出てる。
138 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:34:23 ID:tOVJsF290
ID:rqBRIwSF0 が
>>113 を避けいている件について ↓
139 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:34:39 ID:KH2Kg95C0
>>129 ふ〜ん。じゃ四国新聞と同じだ。
朝日新聞分家みたいな新聞です。
外信は共同ばっかり。
顧問は森田実。
最新鋭の印刷所は能力が余って聖教新聞を印刷中。
天皇陛下の動向より池田が田舎勲章を金で買った記事の方が大きく載る。
こないだ行ったうどん屋に聖教新聞を置いてあったので
久しぶりに読んでみた。ぶったまげた。
1ページ全面に<竹入の家族はバカで破産していて・・・>と罵詈雑言。
アサヒ芸能でも東スポでもこんな記事はない。
創価 = 宗教の仮面を被った守銭奴の集まり、カルト
ですね。こんな記事を書くヤツ喜んで読むヤツってキチガイです。
140 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:35:43 ID:1ogfvgJc0
>>110 はぁ。アナタはGu50cT0q0ではないのね?まぁいいけどさw
別に間違ってないと思いますよ。
ちゃんと憲法学上の根拠をもって説得してみてくださいな。
それとなんだ、括弧をつけるなって?
そんの余計なお世話以外の何物でもないと思うがw
142 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:38:08 ID:I4I1R25H0
こんな負け惜しみ論説で悦に入っているようじゃお里が知れる
143 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:38:13 ID:rqBRIwSF0
>>136 >公費を用いたらまずいだろうけど
これは憲法第89条違反だからわかりやすいよね。
144 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:38:18 ID:YuX/1aIK0
県民の87%が購読する我が「徳島新聞」も負けてはいないぞ。
超 左寄であることはいうまでもないが
国民投票や憲法改正が世の中の話題だった時の紙面は本当に見るに堪えなかった
狂気じみた社説や特集に嫌気がさして購読をやめましたよ
他の徳島県民は疑問を感じないのかね?
もちろん靖国参拝は必死で批判してますよ。なんせ中国に都合の悪い記事は
他紙が載せてもここは絶対載せませんから。
145 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:38:45 ID:CrIQmHUg0
なんか左翼の負け惜しみみたいだな。
この手の裁判は大抵左翼が負けているだろう。
普通なら9割も負けたら自分たちがおかしいと思わなければならないのに、
まだ2つあるとかいっているのかww
146 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:39:48 ID:1ogfvgJc0
147 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:39:52 ID:1KijAA920
↑
145はキリストの幕屋と認定します。
148 :
☆四国中央市が☆外国人参政権?!☆:2006/06/29(木) 21:40:19 ID:PXcA+YMx0
149 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:40:39 ID:ejz8mC2H0
私的参拝公的参拝とかバカみたい。
総理大臣は任期中は寝ていても便所行っても総理大臣だろ。
総理大臣はイカンのなら他の内閣閣僚は良いの?政治家は?
靖国が違憲で伊勢神宮は良いの?初詣はイカンの?
150 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:42:17 ID:1ogfvgJc0
151 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:42:46 ID:MWJ7tFwmO
仮に憲法違反の判決が出ていたとしたら
きっとその判決を根拠にするんだろうな
152 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:43:13 ID:ugO5157lO
愛媛玉ぐし料事件は出しても、津地鎮祭事件は黙殺かよ
民度低そうだね・・・
154 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:44:28 ID:ejz8mC2H0
155 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:44:58 ID:48oWz3pc0
最高裁判事を決めるのは首相だが、その名簿を作るのは最高裁だよ。
首相の意向は反映されない。
それに今の最高裁は司法消極主義で、政治問題を持っていってもどうせ統治行為論か、そもそも判断をしないで終わるかのどっちか。
司法に期待するだけ無駄。そういう時代なんだよ。
だからって世論を動かすために嘘を撒き散らすマスゴミになって言い訳じゃないぞ、愛媛新聞よ
地方紙なんてこんなもんだろ
裁判所は政治問題には首をつっこみません!
統治行為論ってやつです!
裁判官は選挙があるわけじゃないから政治問題でミスしても
責任取れないじゃないですか!
あなたたちが選挙で決着をつけるのが一番ふさわしい問題解決法なんです!
158 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:48:02 ID:rcdHXaXG0
>>1 >むしろ憲法判断で残るのは違憲とした下級審
>の確定判決二件だ。
( ゚Д゚)y−~~ 地方紙の記者は、冒論と判決の区別も付かないらしいw
159 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:48:31 ID:o5V4ibYe0
>ワンフレーズ首相
ころころ意見変える政治家をお望みか?
サヨク的論理だと
何十件負けてても一件でも勝ちがあったら
「勝った!勝った!」って言い出すからな
うざったいことこの上ない
161 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:49:59 ID:1ogfvgJc0
>>154 正直、憲法なんぞ解釈次第でどうにでもなるのよね。
だからこそ裁判所の判例が重要な意味を持つわけで。
特に最高裁ね。
162 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:51:03 ID:48oWz3pc0
>>149 禿同
たださ、
「靖国神社の修猷館は太平洋戦争を自衛のための戦争としていて、
太平洋戦争を侵略戦争だとしている政府見解と異なっている。そこに首相が
公式に参拝するということは、政府見解の否定になる」
って言われて言い返せなかった。
こういうときは何て言えばいいの?
163 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:51:06 ID:CrIQmHUg0
>>157 だったら解決済みだ。
民主党や社会党、共産党、公明党はいつまで経っても単独で天下を取れんぜ。
164 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:52:22 ID:rxwzjqdq0
>>162 太平洋戦争を侵略戦争だとしている政府見解はないだろ,と
165 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:55:21 ID:tXBQnfZW0
愛媛っつったら、日本神話の神様の名前だよなぁ。保守的な県だと思っていたのに、新聞
はブサヨなのか
166 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:55:41 ID:rqBRIwSF0
>>133 >
>>84やら
>>90の解釈を取れば首相ってのは子供の結婚式にも親の葬式にも
>ろくに出られないって話か
めっちゃ、公私混同してる。首相の子供の結婚式を政府主催で挙行しようとでも・・・。
親の葬式を北の将軍様のように国葬にでもしようとでも・・・。
公私は混同しないようにね。よく監視していよう。
167 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:58:05 ID:KeSLTcai0
靖国参拝訴訟 最高裁判所判決
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20060623112512.pdf (判決文・PDF)
人が神社に参拝する行為自体は、他人の信仰生活等に対して
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
圧迫・干渉を加える性質のものでは無いから、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
自分の心情ないし宗教上の感情が害されたとし、不快の念を抱いたとしても、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
損害賠償を求めることはできない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
このことは、内閣総理大臣の地位にある者が 靖国神社を参拝した場合においても
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
異なるものでは無いから、法的利益の侵害があったとは言えない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>他人の参拝行為は,それがどのような形態のものであれ,
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>その人の自由に属することであって,そのことによって心の平穏を害され,
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>不快の念を持つ者があったとしても そのことによって他人の自由を侵害するというものではなく
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>これを損害賠償の対象とすることは,かえって当該参拝をした者の自由を妨げることとなり,
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>これを認める余地はない のである。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
絶望的な判決だもんな。 「人間は、見たいものだけを見て、見たくないものからは目を背ける」 というからね。
下級審判決の一部にすがり付きたくなる気持ちはわからないでもない。 だが、現実を見なきゃ、ね。
168 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:58:25 ID:sU+WJxko0
>165
それで釣り合いが取れている
実際チラシの量以外に愛媛新聞を購読するメリットはない
地方新聞の記事って共同通信のコピペで埋まってるんだろ。
170 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:59:22 ID:IuLihEQu0
下級審の判断など、最高裁の棄却で全て帳消しですよ。
最高裁の判決がどれだけ凄まじい重みを持っているかぐらい
愛媛新聞だって分かってるでしょうに。
171 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:59:30 ID:G6hgbp60O
>>165 保守的な所ほど、サヨがのさばっていたりする。
保守は争いを好まないので。
172 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 21:59:55 ID:48oWz3pc0
>>162 政府見解は何て言ってるんだっけ?
ってか、嘘でやりこめられたのか・・・・orz
173 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:00:00 ID:OLfQPy9D0
>>166 首相の靖国参拝は政府主催ではないので、当然、何の問題もありませんね。
174 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:00:46 ID:48oWz3pc0
>>164 政府見解は何て言ってるんだっけ?
ってか、嘘でやりこめられたのか・・・・orz
>>159 つーか
長々と説明しても切り取りでしか報道されてないじゃん
最悪全く報道されないか
176 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:04:07 ID:IuLihEQu0
>>165 一番保守的(右寄り)な新聞がある地域は東京と大阪です。
177 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:04:40 ID:hF9qCJX90
1審 死刑
2審 死刑なら
最高裁で無罪になっても2対1で死刑ということ?
178 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:04:58 ID:rxwzjqdq0
>>174 村山談話とかいうのがあったけど
侵略戦争とまではいってないような気が。
179 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:05:35 ID:X+kq6kB/0
参拝行為はその人の自由に属することと最高裁は判決文で述べているんだけどねw
何でこういうご都合主義的解釈を試みるのかな
180 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:05:39 ID:1ogfvgJc0
181 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:07:13 ID:0hzqp+5e0
違憲判決ではないと何度言ったら(ry
182 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:07:49 ID:OLfQPy9D0
>>177 その場合は、「高等裁判所に差し戻し」ということになる
183 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:09:28 ID:48oWz3pc0
>>178、
>>180 説明ありがとう。
ただ、そういうのじゃなくてはっきり外務省のHPでQ&Aみたいな感じで書いてあったやつがあったような。
俺の記憶違いかも・・・。
>>143 で、結局おまいさんの答えだけだと合憲にしか導かない訳だけれども
185 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:12:46 ID:1ogfvgJc0
>>180 うーん、今度はリアルで矛盾した。すまん。
侵略は悪いこととは思わないと書いた直後に悪いことには違いないと書いてるw
下の文を「悪いことだったとしても」に訂正。スマソorz
186 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:15:40 ID:CQZn/zod0
>>173 初年度は私人として参拝ですか?との質問に答えなかった。
これは×だな。
去年は私人として行ったと言い切った。
これは○、毎日でも行けば良いと思う。
公人だと言ったら公式行事なの?
188 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:17:48 ID:iQtPSoP20
冷静に見れば
1.実質合憲判決
2.精神的苦痛を理由として訴訟を行うことは今後不可能
(訴訟理由としてでっち上げ可能なのはこれしかないから、
実質、首相の靖国参拝について裁判を起こすことはもう無理)
ってことでしょ?
違憲論者、徹底的敗北じゃん
189 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:18:15 ID:lcZcfY8j0
伊勢神宮参拝の裁判は起こさないのか?
190 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:19:00 ID:OLfQPy9D0
>>186 ちょっとマテ!
こういう微妙なところは正確に!
>初年度は私人として参拝ですか?との質問に答えなかった。
>これは×だな。
これは「違憲」ということか?
それとも、「首相の対応がまずかった」という意味か?
私はたとえ首相が「公人として」と言い切ったとしても、靖国参拝は合憲だという立場なんだけどな。
191 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:19:35 ID:WON9GnTo0
最高裁の判断は認めず
下級審の裁判官の傍論は認めますかそうですか
首相としてなら×でしょ。
193 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:21:09 ID:iQtPSoP20
憲法裁判所を設置しない日本の知恵に感謝。
194 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:21:13 ID:upeKLBcD0
どこの極さ新聞だやれやれと思ったら
地元かよ orz
195 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:21:31 ID:sUEGYG6HO
かつて人類は野蛮であった
日本だけでなく世界中がそうだった
で納得してるよ、俺は
196 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:21:51 ID:xrlWWn+u0
>>186 ところが、最高裁は初年度の参拝について、判断を下している。
つまり、日本国首相が靖国参拝する際、
・公私の明言をせず
・公用車で乗りつけSP従えて
・モーニング or 羽織袴で
・昇殿し内閣総理大臣と記帳しても
最高裁は憲法判断をせずに棄却する。
>>188 今後、2.に対抗すべく「肉体的苦痛」を持ち出してくるとみた
プロ市民お得意のニセ診断PTSDでなw
198 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:22:48 ID:hF9qCJX90
政教分離がどうとかいってるけど
国が靖国に口出しして戦犯をぶんしさせるのは
賛成するんでしょ?
199 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:23:24 ID:1ogfvgJc0
>>192 必ずしもバツとは限らないよ。そこ誤解している人多いが。
そして仮にバツだとしても、訴えの利益なければまた棄却されるだけ。
そして「お参り」という行為につき、よほどのことがない限り訴えの利益はないことが確定。
いかにこの判決が凄いか、わかるでしょ?
200 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:23:45 ID:ejz8mC2H0
>>162 政府見解と異なる主張をしている所へ参拝するだけで
政府見解を否定すると受け取るヤツは頭が悪い。
だいたい靖国神社へは世界各国の元首・高官が参拝しているが
彼らが皆太平洋戦争は日本の自衛のためという主張に賛同して参拝したのではない。
国家に殉じた方々の慰霊のためだろう。
総理大臣もそれと一緒。
201 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:24:07 ID:iQtPSoP20
最高裁・第二小法廷判事
滝井繁男 大阪弁護士会会長
津野 修 内閣法制局長官→退官後に弁護士
今井 功 東京高裁長官
中川了滋 第一東京弁護士会会長
203 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:24:50 ID:CQZn/zod0
だから憲法裁判所を作って判断しろということ。
204 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:26:15 ID:OLfQPy9D0
>>192 私は、たとえ首相本人が「首相として」と言い切ったとしても、
問題はない、という認識だ。
なぜなら、閣議決定もない「内閣総理大臣の神社への参拝行為」というものが、
国家及び国家機関の行為などではありえないから。
つまり、首相本人が「内閣総理大臣として参拝しました」と言ったとしても、
それは本人がそう言っている(思いこんでいる)だけのことで
正式にそんな参拝行為が政府の行為だと認めることはできないし、政府も認めるとは思えないから。
(結果、それは内閣総理大臣の失言・妄言のたぐいということになる)
205 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:26:19 ID:dvMlGAzC0
裁判制度からいって、訴えの利益もないのに
憲法判断するとは、裁判官の暴走
206 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:26:38 ID:iQtPSoP20
だから、憲法裁判所を作らない日本の知恵に感謝。
運用上憲法より上位の機関になって積極的に政治介入。
で、そこがある種の人々に占領されたらもうおしまいだよ。
207 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:27:03 ID:xrlWWn+u0
>>199 おそらく、それが覆るとすれば、
"玉串料を公費から出した場合"だな。
そうでなければ、かなり公的資質を帯びた参拝でも
最高裁は憲法判断すらしない。
208 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:27:48 ID:48oWz3pc0
>>200 アメリカのお偉方が参拝するかでもめた話は聞いたことがあるけど、
他の国の元首が参拝してたりしたんだ。情報どうも。
ちなみに、どこの国が参拝した?
209 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:28:20 ID:CQZn/zod0
>>206 だね。
国に都合の悪い憲法は判断しないというクズ法治国家www
210 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:29:56 ID:iQtPSoP20
>>209 あんたの理想は人定法による実質人治国家。
根がアカですよ。
211 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:30:24 ID:xrlWWn+u0
>>209 そりゃ君の主観でしょ。
最近だと在外選挙権が制限されている事について
最高裁は見事に違憲判決出しましたよ。
212 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:30:51 ID:/DktK2l90
>>180 戦争なんて結局勝ち負けだろ
日本は負けた それだけだ
いまや日本は、イラク戦争でフセインに同じことやってるアメリカに協力してるじゃないか
フセイン裁判こそ、現代の極東軍事裁判だよ
213 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:32:19 ID:6jL1o8dsO
愛媛新聞の中の人ってバカなの?
214 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:32:22 ID:rqBRIwSF0
>>173 >首相の靖国参拝
首相個人としての靖国参拝ね。わざわざ首相といわなくても小泉氏でいいじゃん。
小泉氏の靖国参拝は誰もとめることは出来ない心の問題だ。
215 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:34:42 ID:SFlKSlXJO
本当に新聞記者ってバカと左翼の吹き溜まりだな
216 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:35:28 ID:1ogfvgJc0
>>206 禿同。
民選でない裁判所に積極的に司法審査させ、政治的効果を持たすのは、
国民主権の理念と背馳するから慎重にしなきゃ駄目だね。
少なくとも訴えの利益がないものは認めるべきではないと思う。
>>207 うん。余程のことがない限り以後は門前払い。
まあサヨの人々にとってみりゃお参りされただけでクリティカルヒットなんだろうけどね。
そんなことでどうやって普段生きているんだろw
217 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:35:55 ID:qZluQteu0
>>209 オマエの大好きな共産中国もクズ法治国家だな。
218 :
エラ通信:2006/06/29(木) 22:36:43 ID:l8oiBzU50
下級審の違憲って、傍論で裁判官が感想のべたやつで、あれって拘束力はないし、
三審制自体を否定するものなんだよな(勝訴側は上告できない)
219 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:37:41 ID:rqBRIwSF0
>>206 >運用上憲法より上位の機関になって積極的に政治介入。
そんなことないよ。憲法には改正の手続きが存在する。
三権分立は守られる。国民主権も守られる。
220 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:38:05 ID:OLfQPy9D0
>国に都合の悪い憲法は判断しない
というのは実際の法例を知らない、無知な者の言だよ。
国家にかかわらない裁判においても、
原告の訴えていることとは無関係の憲法判断はしないのが通例。
以前、「東日流外三郡誌」なるものの真贋について裁判所に求めた民事訴訟があったが、
原告の訴えが「東日流−」とは別の本の著作権による損害賠償請求」だったため、
最高裁まで争ったものの、鎧袖一触で棄却されたこともあった。
ようは「エビでタイを釣る」たぐいの裁判は、却下されるということだろう。
221 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:38:26 ID:ejz8mC2H0
>>208 公式参拝した元首だとアルゼンチン、タイ、トンガ、リトアニアかな。
大使とか軍関係者とかまで含めるともっと沢山。
222 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:41:02 ID:iQtPSoP20
223 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:42:50 ID:XCKHFBF00
なんで、いち新聞社が司法判断してるの?
テポドンを松山に! 将軍様にお願い
225 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:44:16 ID:48oWz3pc0
226 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:48:03 ID:upeKLBcD0
227 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:48:55 ID:whixZE120
小沢もA戦犯抜いて天皇に行ってもらうし自分も行くって言ってるのぞ。
サヨクってA級戦犯が祀られてるからと言って見たり、政教分離に違反すろと
いったり批判の論点さえ定まらないアホばっか。
228 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:50:03 ID:OLfQPy9D0
A級戦犯、なんて憲法のどこに定義があるんだろう・・・
229 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:50:11 ID:upeKLBcD0
>>224 おーい
俺が住んでるんだが・・・
松山で基地害なのは愛媛新聞の中の人とか極少数だけだよ
全般的にはかなりまともな地域に該当すると思うが?
判決理由くらい読めよバカ新聞記者w
合憲と認めてるに等しい最高裁の判決理由>>>>>>>>>>違憲と言った下級裁の傍論
231 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:50:26 ID:JPYeriU10
私的参拝でも傍目に公的参拝に見えたらそれは公務であり
よって公的参拝である、というのが違憲とする唯一の根拠。
232 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:51:18 ID:WON9GnTo0
首相が参拝→政教分離に反する!違憲だ!
政府が靖国神社に命じてA級戦犯分祀→OK
(;^ω^)
233 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:52:39 ID:PFBxehnE0
>>213 県外居住者はHPでの記事閲覧会員になるなとのたまう傲慢な地方紙
234 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:53:27 ID:K7bpgGuB0
全国紙から地方紙まで、
いかに中国の手がくまなく忍び込んでるかよくわかりますね。
235 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:56:23 ID:wsmqGFjW0
さて、愛媛新聞だけでなく
>>139の四国新聞(香川)といい
>>144の徳島新聞といい、四国三県のくず新聞紙が出揃ったな。
で、高知新聞はどうかというと、これまた見事にブサヨ新聞なわけだが。
本当に四国四県ってさ、どうしようもない屑マスコミの集まった島国だなwww
236 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:58:38 ID:k1HsiAPt0
竹島のことを不法占拠と書かない新聞 → 愛媛新聞
237 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 22:58:47 ID:rqBRIwSF0
238 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:00:45 ID:upeKLBcD0
239 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:01:02 ID:oxIfvhLJ0
>>1 >郵政民営化の賛否だけで押し通した衆院選同様の二元論だ▲
今朝のテロ朝でまったく同じ発言があったのだが、支那様から指導が来てるのか?
240 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:01:20 ID:OLfQPy9D0
まあ、「憲法」というのは所詮は文字で書かれたものだからな。
機関では、ない。
241 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:01:38 ID:wsgTV3aa0
憲法判断をすべき最高裁が責任を行政に押し付けてるんだよな。
242 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:02:48 ID:74eVyRFv0
なにこの売国紙
243 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:08:43 ID:ql7TfoR80
つーか、選挙で選ばれる事のない裁判官の主観で、政治問題の白黒を付けよ
うと言う発想が全く理解できないんだが。
賛否両論ある問題なだけに、言論や議会の場で話し合いを進め、国民的なコ
ンセンサスを求めていくのが正道なのに、裁判で自分に都合の良い判決を引
き出して他方の意見を圧殺しようとかかるなんて異常だよ。
ある意味、裁判という権力を利用したファシズムだよな。
裁判所は利害の調整をする場であって、分裂している世論に一方的な裁定を
下す場ではない。
いい加減、政治問題に裁判を絡めるのはやめろや。
244 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:09:26 ID:itVR439fO
クダラン機関紙だな
こんなので、よく恥ずかしげもなく給料もらってるなw
245 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:12:20 ID:48oWz3pc0
>>243 国民の意見は国会で反映されれば良い。
国会には憲法を変える権限があるんだから。
裁判所っていうのは国民の感情論じゃなくて、厳格な法律論に基づくべき機関なんだよ
246 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:14:27 ID:OLfQPy9D0
>>243 「裁判で自分に都合の良い判決を引き出して他方の意見を圧殺しようとかかる」
というのなら、今回の判決文の、どの部分が、現憲法から逸脱しているのか説明してくれ。
そんな論理はかの「朝日新聞様」ですらしていないから、貴重だ。
ぜひここで教えてくれ。
247 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:14:32 ID:CY+qqBVF0
>>237 憲法において、国会を国権の最高機関と位置づけてるんだから。
憲法の権威と、国会の権威は、対等だと思えば良いんじゃないの。
だって憲法解釈や、憲法改正だって、国権の発動の一部分だろ。
248 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:15:08 ID:0OM5UNRs0
>>1 三権分立無視どころか三審制否定かよ。
どこの民主集中制国家で勉強してきたんだこの記者はw
つうか条文だけ読むだけだったら何やっても言い方で憲法違反の可能性ありになるっつうの。
言うだけなら、下級審の確定判決も違憲の可能性有りだぞw
249 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:15:58 ID:d8czVPrs0
>>245 法外の個人的な見解を述べるのが、異常。
違憲判決を出せば、自動的に最高裁審査だが
それすら行なっておらず、
プロパガンタ活動を行なっている事こそ、おかしい。
>>243 判決読んだのか?
憲法のけの字もわかってないのに、えらそーなこというなw
251 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:16:22 ID:zZTBJmzg0
なんでそこまでして自国のトップを貶したいかね。
>>241 違う。そもそも付随的違憲審査性というものがそういう枠組みなの。
裁判所はあくまでも具体的事件を扱う中で憲法判断をするのであって,
靖国参拝のような政治的な話は最高裁判所が扱う話ではない。
政治的な話は,本来民主的な国会でなされる話であり,
国会が合憲と判断するなら,よほどのことがない限り裁判所もそれを尊重する。
254 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:18:50 ID:48oWz3pc0
俺の身近な人や中高の教師はどちらかというと保守的な右寄りだったんだがな。
何で新聞だけこんなんなんだろう…。
256 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:19:31 ID:OLfQPy9D0
>>249 「個人的な見解」とは、過去の「違憲判決」という傍論のことか?
なら私もそう思う。
ちなみに「民事訴訟」では違憲判決など出ないのが正常。
あんた、やっぱり「裁判」ってのがどんなものなのかわかってないね。
>>252 自分より地位の高い人間を貶めることでしか、優越感を満たせない、
アイデンティティーを確立できない人もいるということだ。
反面教師とすればいいだけのこと。
258 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:20:37 ID:ql7TfoR80
>>254 拘束力はなくても「判決が出た」と馬鹿サヨクが嘘を並び立てる材料にはなる。
正直ウザイ。
259 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:23:43 ID:QLD6O97M0
ブサヨ・マスゴミ必死だな、プッ
260 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:29:05 ID:mCXUom5U0
ツッコミどころ、満載ですな。
261 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:33:48 ID:3E+Rmd3p0
秋山好古と真之が泣いているぞ。
262 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:35:25 ID:48oWz3pc0
>>258 傍論よりも主文を見ることぐらい・・・バカな左翼にはできないかorz
263 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:40:00 ID:OLfQPy9D0
「判決文」と「傍論」の区別がついてるヤツで、あれを「違憲判決」だといってるヤツは
アホやろ。
ここにいて区別のつかないヤツはもっとアホだけど。。。
264 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:40:26 ID:rqBRIwSF0
>>221 「参拝」というよりは靖国神社を「表敬訪問」くらいだろ。
修学旅行生の観光とたいして変わらない。
265 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:43:42 ID:3jYCZoEx0
266 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:44:56 ID:ejz8mC2H0
>>264 公 式 参 拝 。
観光まがいの表敬訪問だと主張する根拠は?
267 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:51:45 ID:rqBRIwSF0
>>245 >裁判所っていうのは国民の感情論じゃなくて、厳格な法律論に基づくべき機関なんだよ
そうだね。憲法第76条3項
「すべて裁判官は、その良心に従ひ独立してその職権を行ひ、
この憲法及び法律にのみ拘束される。」
で、憲法79条で最高裁の裁判官は国民審査が規定されてる。
裁判官は直接国民の審査を受けるのだ。例の衆議院議員選挙と
時折いっしょに投票させられる×をつけるやつ。
下級裁判所の裁判官は最高裁で指名されるから結局裁判官は
国民の審査を受けてることになる。国民に主権があるから当然だ。
268 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:59:03 ID:48oWz3pc0
>>267 ゴメン。何が言いたいのかよく分からない。
アカヒの「最高裁の合憲のお墨付きはない」はその通りだが、
エヒメは腐ってんな
270 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 23:59:39 ID:rqBRIwSF0
>>266 各国主賓の自分の宗教によっては他宗教に礼拝してはいけない
などという教義のものもある。イスラム教のように。
そのような場合礼を失しない程度の目礼とかするのが表敬だ。
敬意を表するが礼拝はしない。クリスチャンなんかも厳密には
そういう態度をとる。それでも靖国神社ではどこどこの国賓が
訪問してくれたなど記帳するだろう。
ニ礼ニ拍一礼、玉ぐし奉奠などしない人が多いのではないか?
271 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:03:07 ID:YxVju7sY0
272 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:04:11 ID:TmeFITaT0
>>267 すくなくとも今までの最高裁判事は一人も罷免されてないから
今までの最高裁判決は全て国民の意思に反してないってことだよな
273 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 00:15:38 ID:YxVju7sY0
>>272 うん。大多数の選挙民の信認が得られているということですね。
伝統文化と議会制民主主義は守った上での社会主義追求が西側でのまともな左翼。
日本のサヨクは在日893に操られている自覚のない永遠の青少年です。
道新・中日あたりのバカ社説に辟易してたけど、
その下があるとは思わなかったw
地方紙って「市場」に致命的な欠陥があるんじゃねーのか?
ここまでのまとめ
ID:rqBRIwSF0を始めとしてサヨクは必死です
でも最高裁判決
>>167が出てしまった今、
もう時計の針を巻き戻すことはできません
m9(^Д^)プギャーッ!!
サヨは政治部門で国民から相手にされないからといって裁判所を政治に巻き込むのはやめてほしい。靖国のような政治的な話は国会でやるべき話。
279 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 08:00:30 ID:pRROPMPP0
ブサヨm9(^Д^)プギャー ブサヨm9(^Д^)プギャー
280 :
名無しさん@6周年:
>>277 判決は最後まで読みましたか?
比較的短い判決文だから自分で最後まで読んでみようね。
最後の段落を引用しておこう。
「そうである以上、本件参拝が政教分離に反する違憲なものであるか
どうかを問うまでもなく、そのことによって上告人らに侵害された
利益を認めることはできないのであるから本件請求は失当である。」
最高裁は参拝が違憲かどうかを問うことから逃げていることは明白だ。
本件参拝が違憲なのか合憲なのかは何ら判断されてない。
したがって、今後とも首相の靖国参拝が行われるたびにそれが首相の参拝
として政教分離に反する違憲なものか、私人として信教の自由に基づく合憲
な行為かは問われ続け問題とされるだろう。
逃げてるだけじゃ何も解決しないよ。