【IT】「企業にとって、100ドルノートPCは便利で魅力的」「携帯ゲームエンターテインメント機は折り紙の白鳥のように見せ掛けだけ」
ハードウェアスペック――500MHz CPU、128MバイトRAM、512Mバイトフラッシュメモリ――
はおそらく皆さんを感動させるほどではないだろう。だが、100ドルノートPCはビジネス指向ノー
トPCのベンダーに教訓を与えるかもしれない。
1つ目の教訓は消費電力だ。100ドルノートPCは消費電力が2ワットを切るよう設計されており、
電源ユニットにつながれたクランクを回したり、ペダルを踏んで発電して動かすことができる。
これに対して最新のノートPCは、消費電力は通常20〜25ワットだ。
クランクとフットペダルをさておいても、標準的なノートPCバッテリーに接続した100ドルノートP
Cは、1回の充電で一般的なノートPCより10倍長く動く可能性がある。
100ドルノートPCには、ノートPC同士を接続できる無線メッシュネットワーキングなど、ほかに
も興味深い機能が搭載されている。しかも電源が入っていないときにもワイヤレスメッシュルー
タとして作動し続けられるという。
100ドルノートPCは折りたたんでボード型にすることもでき、頑丈で携帯しやすいように設計さ
れている。ディスプレイは直射日光の下でも見える(どうしてそんなノートPCが見つからないん
だろう)。
確かに、ハードウェアスペックは控えめだが、100ドルノートPCではユーザーがWebサーフィン
や電子メール、オフィスの作業を簡単にこなせる――つまり、ノートPCプラットフォームを必要
とする人の99%の作業をカバーする。多数の企業とビジネスモバイラーは頑丈で省電力、
ポータブルで500ドルを切るコンピューティングシステムに関心を持つだろう。
わたしも、100ドルノートPCほど効率的に作られたシステムがあったら興味を持つと思う。正直
なところ、企業にとっては折り紙でできた白鳥のように役に立たない見せかけの携帯ゲーム・
エンターテインメントシステムよりも、100ドルノートPCの方がわたしにはずっと便利に、魅力
的に思える。(以上抜粋。全文は
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/28/news029.html )
誰も2をとってくれない。。。
今日はもう寝よ
4 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:07:07 ID:YA9uxJcl0
500MHz CPU、128MバイトRAM
これで何を動かすの?XPでつか?
>折り紙でできた白鳥のように役に立たない見せかけの携帯ゲーム・エンターテインメントシステム
SONYや任天堂に噛み付きたいだけじゃないのかこいつは。
6 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:07:17 ID:aZp/wJzF0
7 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:08:18 ID:V2jOlJZ30
とりあえず会社の全部屋に1台ずつ置いといてもいいな。
セキュリティさえしっかりしてれば。
EXCELできないPCは粗大ゴミ
>>1 >企業にとっては折り紙でできた白鳥のように役に立たない見せかけの携帯ゲーム・
>エンターテインメントシステムよりも、100ドルノートPCの方がわたしにはずっと便利に、魅力
>的に思える。
これはMicrosoftのOrigamiの事を批判してるんだろ。
携帯ゲーム機に文句つけてるかのようなスレタイは完全にミスリード。
というか
>>1が勘違いしてるんじゃないの?
11 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:09:02 ID:+qzuvuyh0
目新しさがまるでない構想
消費行動の原則を全く無視して単に古ぼけた理念だけで結論を出そうとする無能
一言で言えばお前古いからもう死んだ方がいいよ
12 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:09:19 ID:GFBEZE02O
なら100ドルの携帯PC出せやボケ
14 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:09:42 ID:ihG2Vyjq0
ネットには十分だな。
16 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:10:31 ID:pcgywD5y0
512Mって、windowsいれられるの?
17 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:10:40 ID:xsR5p4W10
セルロン500MHに最近のノートン先生なんかいれたら
大変なことになるぞ。
19 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:11:14 ID:aZp/wJzF0
20 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:11:28 ID:V2jOlJZ30
>>4 どうやればM$のソフトを載せて100ドルでおさまると
思ってるのかねチミは。
まあ、DSにブラウザを搭載して企業内端末に…なんてのよりは100ドルPCの方がまともに使えるだろうね。
実現すればだけど。
スレタイどう考えてもミスリード
win98を復活させたらいいじゃん
25 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:12:08 ID:dUrVV0I20
>折り紙でできた白鳥のように役に立たない
なるほど、ワンダースワンのことだな
うむ。みんなこれでいいね。
熱くてファン回さなきゃいけないなんて狂ってる。
ゲーヲタと専門職の必要な人だけに今の3倍ぐらいの値段で速いPCを売ればいいと思う。
なんか、アラン・ケイがこれやってるって聞いて失望したなあ。
人間、急に教育のことを語り出したらその人の旬の時期は終わってる
んだよ。
28 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:12:35 ID:+qzuvuyh0
>ディスプレイは直射日光の下でも見える
この一行だけで100ドル超えそう
29 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:12:37 ID:H1/S6TKO0
最近W-ZERO3買ったが100ドルじゃ買えないな・・・
30 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:13:41 ID:xeh0rinA0
31 :
窓際人権派:2006/06/28(水) 23:14:30 ID:7HMLRAlb0
( ´db`)ノ< あら、ITmediaにひろゆきが出てるのれす。
大半はケータイでいいだろ
33 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:15:36 ID:20MmnB6X0 BE:83956223-
ん?希望の話?
34 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:15:58 ID:TpbFL0Sd0
企業はともかく、学校には充分だな。
35 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:16:40 ID:O8yLH/VY0
普通のリーマンにも十分だよ。
36 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:17:24 ID:+qzuvuyh0
価格を抑えるのにハードウェアに制限を加えようっていう発想が痛い
37 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:17:27 ID:TsaxqW720
オレだったら
MP3が聴ければGOODだな
ちょっと大きい携帯音楽プレイヤーとして使う
38 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:17:55 ID:pcgywD5y0
これに外付けHDDつけたら、ny専用機になるかな?
41 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:20:27 ID:a9kz4NQz0
ビジネス用ノートPCと携帯ゲーム機を比較してノートPCの方が優れてると言う事に
どんな意味があるのか分からない。
42 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:20:55 ID:3lpSp24f0
win95が出た頃と比べてcpuの処理速度やRAM用量は100倍になったのにwinはそんなに早くなってない気がする。
43 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:21:23 ID:aEZWPoOa0
紙と本と鉛筆があっても勉強できない貧困層のこどもに
ノートPCを渡しても、彼らはそれを売りその日の糧にするだろう。
貧しいから勉強できないとは、必要なツールがないのではなく
生活費を稼ぐために働く時間を割いて勉強する余裕がないから。
100ドルノートPCが目指す目標は立派だが、その問題をクリアできるかどうかは疑問。
44 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:22:27 ID:+qzuvuyh0
45 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:23:49 ID:7/qBpjDB0
株のトレード用に欲しい。
>>44 もっと安いだろ。液晶パネルの中では最低ランクだ。
多分解像度もかなり低い。
47 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:25:10 ID:U5TwgtME0
1つ目の教訓は消費電力だ。100ドルノートPCは消費電力が2ワットを切るよう設計されており、
電源ユニットにつながれたクランクを回したり、ペダルを踏んで発電して動かすことができる。
これに対して最新のノートPCは、消費電力は通常20〜25ワットだ。
Xbox 360
Xboxダッシュボード135W
MCX(Media Center Extender)起動時134W
MCXテレビ再生時134W
リッジレーサー6起動ビデオ再生時152W
リッジレーサー6リプレイ時164W
PC
PC(システム全体)Pentium D 820+Radeon X700(アイドル時)125W
Pentium D 820+Radeon X700(3DMark05 Game1)201W
Athlon 64 X2 3800+ +Radeon X700(アイドル時)114W
Athlon 64 X2 3800+ +Radeon X700(3DMark05 Game1)175W
PlayStation 2
(SCPH-30000)起動時30W
GT3プレイ時33W
えらく低出力だな100ドルPC
99ドルで立体ホログラムでキーボードもマウスもないってのを映画で見たから
それを売れ。
49 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:26:21 ID:be6XjFeb0
パソコンのことよく分からんけど
このスペックで2ちゃんスムーズにできるの?
2ちゃんできるならそれでいいや
それしか使ってないし・・・
>>43 まさか、これを作ってる人達がお前さんよりそこら辺の
事情についての認識が甘いなんて思ったりしてないよな……?
51 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:27:14 ID:MVdlwKiU0
俺のPentium2 366Mのノートパソコンは
中古2個イチのために1万円以上かかってるわけだが。
52 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:27:22 ID:mpoSAfb7O
>>40 デスプライが鏡で出来てりゃ光反射して
直射日光のしたでも大丈夫なんだっけ
鏡だからコスト安いもんね
2ちゃんするだけならどう見てもオーバースペックです。
54 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:27:49 ID:9VX7ysIT0
子供の練習機によさそうだな
俺もファイナルファンタジー用に欲しいな
ネットワーク端末?
57 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:28:37 ID:VJ/H4+UW0
>>27 欧米では、一生食うのに困らなくなった人が、その後の人生を社会奉仕に
費やすことが多い。
君のような貧者からみて「旬」を過ぎたひとが、教育を語るようになるのは
そのせいだよ。
58 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:28:39 ID:A4M+fjXY0
漏れのFMVとスペックがさほど変わらない件について(´・ω・`)
言われてみれば俺のPC-9821とも似たり寄ったりだ(´・ω・`)
61 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:31:23 ID:8+m1ILZv0
2ch専用PCにすればいいじゃん。
俺は枕元に置いて漫画専用機として使うけどな。
手回し発電疲れたら寝るw
寝ぼけて落として壊してもこれなら大した損害じゃないし。
62 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:32:10 ID:U5TwgtME0
>>57 ノーブレス・オブリージか
そういえばバフェットは総資産の八割(4兆3000億円)を寄付したな
・・・まぁそれでも数千億あるんだよな
>>27 そもそも30年以上前のDynabook構想自体が子供の教育のためなのですが。
64 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:33:01 ID:xPGQT8JK0
>>49 スペック的には2ちゃんねるが始まったころの上級〜普及機クラス。
65 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:33:38 ID:De2Zd+R80
実際に仕事で使う身からすると100ドルまで安くなくても良いんだよね。
求めているのはそこそこ揃っていて10万円以下のPCだと思う。
66 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:34:09 ID:r+NITTdp0
>>1 おい。早く改名してくれよ。
長ったらしくてウザい。
『パ師φ』で十分キミだと分かるよ。
だが、ちょっと
>>2を見てウルっときた。
67 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:34:43 ID:pm2QOuSB0
これで世界中からWEBカメでLIVE中継あるといいな
対応のウイルスチェッカーが2万円するとかの落ちじゃないだろうね。
69 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:35:36 ID:Vd7Qj/370
>>65 そんなのDELLで19インチの液晶とOS込みで5,3万円で買えるじゃん。
本体の値段なんか1万だぞ(w
70 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:36:44 ID:dVlZ1wEX0
実際、PSPなんかウエブができてオマケにゲームが出来るのにあの値段
1万の端末が売ってない方が不思議だ
71 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:37:27 ID:jVhF2m5X0
職場の仕事はパソコンだけでなく、昔ながらの紙に鉛筆の作業もそれなりに
存在するんだから、折りたたんだノートパソコンのディスプレイを作業台代わりに
使えるように、とにかく頑丈に作って欲しい。ちょっと書類の束を置いただけで
画面の調子が悪いんだよ(怒)
72 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:37:48 ID:Vd7Qj/370
DELLの鯖は1.5万だったけどな(w
日本のメーカー製のPCってなんであんなに高いんだ。
75 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:40:45 ID:pC8v1+gR0
Sysetm7.1レベルのGUIならサクサク動いて気持ち良いかも。
AquaもAeroも仕事PCには無駄飯喰らいにゃ。
76 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:41:58 ID:sxasnQQ60
これいいな欲しいな
小難しい企画書作りや複雑な計算しない仕事だから
ハードもソフトもそこそこの機能あればいいモン
77 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:42:32 ID:eCPxoUAT0
普通に疑問なんだが、
100$notePCって、100ドル紙幣PC? 100ドルで買えるノート型PC?
78 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:43:54 ID:TV0r3U0G0
超漢字なら結構早いんじゃないか?
>折り紙でできた白鳥のように役に立たない云々
↑この喩が理解不能
80 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:45:57 ID:pcgywD5y0
せめて折り紙なら鶴と訳して欲しかったなー
81 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:47:35 ID:9VX7ysIT0
>>77 たくさんの人が使えるようにっていう目的で
100ドルで買えるパソコンを作った
MSのタブレットPC(コードネームOrigami)の事だろう。
83 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:48:10 ID:PFTuoccj0
企業導入の観点からしたら、ソフトウェアも含めた一台あたりの調達価格を3万円以下に抑えられれば、結構魅力的かもな。
おまけに消費電力も低いから、電気代もかなり抑えられる。
あとは、いかに軽いOffice互換ソフトウェアを調達するかが課題だけど。
企業にとってTCP (not TCP/IP)は重要。
逆に、会社の通常業務において、最新のOSやOfficeの機能が必要かというと、そうでもない局面の方が多いのも事実。
インターネット接続、電子メール、ワープロ、表計算、これで十分なところも多いんじゃねえの?
84 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:48:32 ID:h3ZWq4ll0
85 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:48:40 ID:zkmRV+qK0
86 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:48:44 ID:qEj3kplS0
昔はメモリ8MBでPhotoShop使ってた(漢字Talk6)。
その前はメモリ640KbでLotus123使ってた(MS-DOS3.3)。
おととしまでPentium133MHzメモリ128MでApache動かしてた(Debian/GNU Linux)。
音と動画を切り捨てれば充分使えるし、音と動画は仕事には不要。
HDもLANポートもないからセキュリティ面じゃある意味強い。
データはファイルサーバにおけば良し。無線P2Pだから床工事不要。
いい事だらけじゃん。
88 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:49:24 ID:yi8aUaHTO
>>79-80 MS Origamiへのあてつけだと思われ。
つか、これに超漢字搭載したらいい感じじゃね?国産OS復権の日が来るのか!?
「100ドル」って、テキトーだよね。
>>11 おまえがなにを言っているのかさっぱり理解できないんだが
92 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:51:13 ID:gHVxkLBP0
要するに「貧乏人はVistaには触れられません」ということだろ。
93 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:52:03 ID:D1b8HvdOO
ibookマジ頑丈。
電源入ってる状態で二回にイスから落とされて、
喧嘩にまきこまれてふみつけられて、
ケースなしで雑多なバッグに詰め込まれて、
バッグの中で破裂したエビアンのせいでスリープ中に半水没状態になって、
液晶と本体の間にあるゴムのスペーサーがなくなったせいで本体が見るからに湾曲して、裏面にはヒビもはいってる。
こんな環境で2年以上経つけど、本体の歪みのせいでCDがはいりにくい事以外はまったく問題なし。
94 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:53:23 ID:dWQVzOC/0
データ入力したりするだけなら白黒ディスプレーでもいい、って考えてる現場の人間は多いと思う。
あとノートで何がムカつくってあのスライドパッド?タッチパッド?手袋したら全然動かないし、、、、
95 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:55:26 ID:fdEghOws0
ダイエットできるPCとして売り出せば女性にもうけるな
96 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 23:59:19 ID:zOxzcviR0
100ドルノートPCは消費電力が2ワット
最 新 の ノ ー トP C は 、 消 費 電 力は 通 常 2 0 〜 2 5 ワ ッ ト
プ レ イ ス テ ー シ ョ ン 3 は 消 費 電 力 が 5 0 0 W
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ
コレみてピコ思い出した。
98 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:00:44 ID:DkSrNowW0
100 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:01:00 ID:0EaRT1jL0
Microsoftが最初に示した、構想上のOrigamiなら、
(ビジネス用途において)100ドルPCより優れてると思うけどなぁ。
現実のUMPCは、まだまだ理想とは程遠い。
101 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:01:58 ID:IKdXDBxf0
>>67 自分が追跡されるのを想像したら怖くなったからやっぱよくない。
102 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:02:47 ID:WSUkWzUj0
省エネ推進の先頭を切って、環境省で導入とかしたらおもろいな。
最近はWindowsに代表される、「ソフトウェアに合わせたハードウェア開発」が主流だけど、
「ハードウェアに合わせたソフトウェア開発」(初代ファミコンとか初期のPalmがこの路線だった)が注目されるかも。
>>96 100ドルノートPCではピザが焼けないと言う問題がある、
と言う事か。
104 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:03:26 ID:XmuzUv8PO
この程度で充分だろ
ネット、動画鑑賞、office、くらいしか使わないから
俺のマシンは700MHz CPU、256MバイトRAM、9000MバイトHDDだし
100$じゃ買えないが、充分
正直133Mhzから233Mhzに乗り換えた時ほどの感動は
500Mhzから1.5Ghzに乗り換えても感じられなかった
ゲームとかやるとまた違うんだろうけどね
利き手の上下の往復運動で発電出来るなら2ちゃんねらに結構売れるんじゃないか
107 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:07:24 ID:WSUkWzUj0
あとは、100PC導入企業は事業規模に応じた導入台数による税制優遇とかやったら、
大喜びで導入するかもね。
108 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:07:25 ID:dYzQvwZn0
しこしこしこしこ
109 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:07:59 ID:4Jt7pT1r0
災害時にも使えそうだ。
ほしいな。
110 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:07:58 ID:XmuzUv8PO
>>105 通常業務ならそれで充分だわな。GISを動かすPCのメモリを512MBから2GBにしたときには感動したが。
俺が会社で使ってるノートPCより性能が高いじゃん
112 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:10:16 ID:4Jt7pT1r0
>>107 法人には3倍ぐらいの値段で売って、2台分を発展途上国(中国を省く)に送ればいいんじゃね?
なんだこれ
PDAにもほどが無いか?
>>105 中古なら100$以下で買える
液晶は無理だけど、モニターならいける。
115 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:11:02 ID:8fKbsF5O0
で、いつになったら販売始めるの?
3万くらいで買えるなら学生にも大人気だよ。
117 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:12:52 ID:WSUkWzUj0
>>114 いいたいのは「液晶は無理だけど、ブラウン管のならいける」ってこと?
本文は理解できるんだが、唐突に携帯ゲーム機が
比較対照としてでてくる理由がわかりません。
121 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:19:20 ID:qUVO7Akz0
HDD容量を除けば俺の○y専用機と変わらん性能orz
122 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:26:40 ID:WSUkWzUj0
かつて、8bit CPUを搭載していたファミコンでは、
ROMサイズなどの限られた制約の中で数々の傑作ゲームが生まれた。
このやり方をビジネスソフトにも応用できんものかね。
>折り紙でできた白鳥のように役に立たない見せかけの携帯ゲーム・エンターテインメントシステム
必死だなwww
124 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:28:18 ID:szqPRCoi0
>>19 かっちょいい色にしたらみんな100ドルPC買うじゃん?
125 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:28:47 ID:VYEZ8Ewl0
結構欲しいんだけどなー、俺。
126 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:29:26 ID:DkSrNowW0
白鳥の折り紙って難しそうだな。
使い捨てノートPCキタ
メモリさえ乗ってれば、CPUが多少遅くても使えるな。
セレ466にメモリ196MでWin2000を普通に会社で使ってる。
Vistaなんてマジでイラネ。
130 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:32:59 ID:HPHpx1rG0
131 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:36:23 ID:WHZ2GpAS0
>100ドルノートPCは消費電力が2ワットを切るよう設計されており
これって動画は絶望的だと思う。漏れはノートでいいや。
リンク元にもあるがMSがこれ用のWindowsCEを開発してるという噂が
あるけど、Origamiの大ゴケが確定したので実話になるかもしれないね
はじめこれの事をコキ降ろしていたゲイツが数日後に発言を撤回してた
時はワロタ
133 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:38:22 ID:WSUkWzUj0
>>132 >ゲイツが数日後に発言を撤回してた時はワロタ
まあ、ゲイツ財団の趣旨にも反するし
134 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:38:44 ID:f12KkjsS0
700ドルゲーム機のスレはここですか?
135 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:41:57 ID:qUVO7Akz0
136 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:43:50 ID:0/Q9uxWV0
ワットチェッカー買ってみたら、オイラのPCは199Wも消費してたよ。
100W電球2つがが煌々と点いてるのが想像できて、こまめにPCの電源落とすようになった。
電力消費量が手軽にわかると、省エネルギーへの取り組みの弾みになるね。
137 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:44:36 ID:WSUkWzUj0
138 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:44:38 ID:rdCX0TA30
安さの利点は気兼ねなく持ち出せる事だよ
139 :
ケータイ:2006/06/29(木) 00:46:37 ID:j1dZfhTd0
100ドルノートPCほど効率的に作られたシステムがあったら興味を持つと思う
すでにありますが。日本には。
140 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:47:06 ID:08l1rfdr0
ゲームや何かの動画でも見るのでなければ充分な性能だな。
141 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:47:58 ID:X9wKuu9h0
>>96 なぜそこでPS3www
まぁそんな電子レンジ買わないからw
142 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:54:04 ID:pExA21720
>>1 >ハードウェアスペック――500MHz CPU、128MバイトRAM、512Mバイトフラッシュメモリ――
漏れのZaurus SL-C1000が 416MHz CPU、64MバイトRAM、128MBバイトフラッシュメモリ
PDAより一回り性能が高いPCかぁ。ま、価格と用途からすると良さげなバランス。
何か、Windowsしか知らない人が多いね。(´・ω・`)
PCはこまめに電源を切るとHDが壊れる確率が格段に上がるぞ。
144 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:55:59 ID:WSUkWzUj0
企業で、PCの入れ替えをするときに
1.今までと同じ費用で、新しいPCに切り替わるけど、やってることは変わらない。
2.ちょっと不便になるかもしれないけれど、一応「今までと同じようなこと」ができて、
導入コストも安く、消費電力が格段に小さくなる分、会社の業績に寄与するところが大きい。
俺が社長か担当者だったら「2」を選んでみたい。
これって配ると手を挙げた慈善団体とかに対し、ン万台レベル
で売るときに$100じゃなかったっけ?
ふつーの日本人が娯楽やビジネスに使うのには売ってくれないような
画面は640×480のカラーモードと1152x864のモノクロモードだったかな
146 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:57:08 ID:iDN+tXyd0
CDドライブすらついてないゴミだろ
147 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:58:08 ID:DJQkNRJh0
ひょっとして、まだ誰も突っ込んでない??
>折り紙でできた白鳥
鶴じゃなくて?
148 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 00:59:15 ID:WSUkWzUj0
>>145 日本のメーカーが同じようなコンセプトでビジネス向けに作ればいい。
149 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 01:10:26 ID:0EaRT1jL0
>>144 省電力、は置いといて、価格だけで考えると、
使用方法が完全に固定されてるなら(2)の方が良いね。
でも、今後、何らかの違う作業をしなくてはならなくなった時、
性能が低いと、最悪の場合、その為に新たに(1)を買う羽目になる。
もちろん、時が経って性能水準が上がれば、(1)を買った場合でも、同じリスクがある。
とはいえ、時代の流れに巻き込まれてしまった場合、(2)より(1)の方が、寿命が長い。
150 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 01:15:51 ID:szqPRCoi0
>>145 「うはwwww100万台注文した」
ってやつがでてくるはずだからそいつに注文しようぜ
151 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 01:19:52 ID:WSUkWzUj0
>>149 とはいえ、Win98からXPに代わっても、
PC上で行っている仕事の内容はほとんど変わっていないことの方が多い。
もちろん、数百台導入しているPCの大半を100$PCにして、
イレギュラーな作業のためのPCは別途少数用意する。
会社の一部の部署にやたらとMacがおいてあるようなものですな。
(会社全体から見ればMacは少数)
152 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 01:21:59 ID:iS4E3EMb0
画面に比べて本体が大きすぎて携帯には向かない。
お絵かきソフト入れたりして子供の玩具に丁度良い
154 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 01:27:41 ID:uyWB086E0
155 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 01:30:22 ID:WSUkWzUj0
>>146 新しいVAIOはHDすらないのに、、、、。
まあ、実物がでたら、興味は沸くな。
どんなもんか弄ってみたい気はする。
内蔵せずに外付けの方が言いと思うけど、
回線が細かったり、そもそもネットに繋がらないような地域では、
CDは重宝すると思う。
ビジネス向けとしては、CDは時代遅れだろうけど。
CDドライブ一台あれば、100$PC間のワイヤレス通信でコピーし放題じゃん。
全員が持ってる必要はない。
これにインストールされる、Fedoraの構成に興味があるな
同じものをiso一枚で配布してくれるかな?
160 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 01:38:06 ID:ziC5H6+Z0
Windows95でいいような気がする。
161 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 01:39:42 ID:Muk6iFtE0
DOSの3.3BでVZ常駐に戻ろうぜ!
162 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 01:39:44 ID:OZmx9rk50
入門モデルとしては良いんじゃない。
とはいえ、先進国には100ドルじゃ売ってくれないだろうけど。
163 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 01:41:20 ID:uyWB086E0
>>160 このノート用にカスタマイズしたWindows95を作ったりすることが難しいからな。
164 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 01:45:03 ID:igUsjq2e0
かなり魅力的なんだけど、
この記事はまるでブログみたいでなんか……
極端だな。
CPU500mhz MEM1GB HDD4GB これでいいじゃない。安い上にOFFICEくらいなら問題ない。
さすがにwin95じゃ辛いだろ。USBすら使えない
仮にWindows入れるならやはりXPでないと
周辺器具の間で問題が起きるし
最新ソフトウェアが対応してないことが多い(特に98シリーズはすでに動かないソフトが多い)
今こそ LX200 の復活を!!
コンバートでもエミュレータでもいいので
この上で動くPC98環境を作り
エロゲーをばら撒くと日本文化で洗脳できる
170 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 02:00:12 ID:afhYJQ4F0
・Windowsじゃなく、Linuxベース
・「Google OS」という名称になるかもしれない
・FireFox、サンダバ、ウィルス対策ソフトなど導入済
・OOoが搭載されるか微妙
・液晶がカラーか白黒か、が価格帯の分かれ道
・無線LANでフリースポットもしくは契約してある屋外LAN使える
こんな感じだったかと。
これに2chブラウザと専用RSSリーダーが搭載されてくれれば、
PCの需要(特に持ち歩き用途)にはもうオッケー。
171 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 02:04:35 ID:afhYJQ4F0
172 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 02:06:16 ID:WSUkWzUj0
>>170 OOoは各パートが独立したアプリにならないと重すぎる。
173 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 02:07:11 ID:VPhXb/7K0
エロサイトを見るのに苦労しそうですね><
174 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 02:08:37 ID:WSUkWzUj0
こないだ、勤務中のエロサイト訪問がばれて処罰された職員がいたな。
ホスィ。
176 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 02:35:11 ID:f12KkjsS0
>>170 ゲーム機みたいにブラウン管テレビをモニタとして使える仕様にすれば、
さらに価格は下がるような希ガス
今モニタぶっ壊れて14インチTVでPCの画面出してるけど文字読めないw
178 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 02:39:11 ID:ML3iOErp0
4ギガのコンパクトフラッシュが8000円台で買えるから、そろそろハードディスクなしの静音、低消費電力の機種が出ても良いよね。
179 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 02:41:49 ID:szqPRCoi0
>>151 officeとか2000で十分だしな
必死に恐竜つかってOfficeXPに乗り換えようキャンペーンしているけどさ
180 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 03:21:57 ID:GJRWLHw/0
問題はどのCPUの500MHzなのか、だな
たとえばEdenとかクルーソーの500MHzと
GeodeNXとかPentium!!!の500MHzでは全然性能が違ったりするし
181 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 03:34:36 ID:5FK22Mtc0
ノートで10万以上かー。たけーな。
182 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 03:37:59 ID:SqHs240f0
何を隠そうこの漏れも333MhzのK2 100MHZ128MByteのSDRAM
6GByteHardDisk Win98で書き込んで居る。画像処理や動画はさすがに
重いけれど、通常のビジネスソフトは問題無い。
会社から帰って報告書や見積書つくったりメール出したり受けたりは
問題無いよ。
183 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 03:42:50 ID:4Jt7pT1r0
184 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 03:46:17 ID:2AoIr02L0
このPCのみに感染するウィルスが出回るかもね
作成者は某企業・・
fedora改って事で、本家よりもサポート長くして欲しいな。
現行だと1年程度で、次の次の版のtest2までだったか?
Fedora Legacyが使えるもんになれば問題無いんだけど。
186 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 03:49:08 ID:pExA21720
>>184 >このPCのみに感染するウィルス
Windows Vista $100-PC Editionのことかーーーー!
どうでもいいがこれって100$では出来ないから一般向けとかには2〜300$以上で売って
その儲けで発展途上国向けに100$で出すって話じゃないっけ?
普通には100$で出せない物を100$と名乗って売るのはどうかと思う
188 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 05:59:21 ID:I85MxbTA0
OSは、Linux改でknoppixみたいなタイプでデータやブックマークのみ保存だと思う。
189 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 06:03:04 ID:ofqiHLmK0
うむ、われわれ日本人は100$では使えんやつだからな。
100ドルなら災害時用に一個欲しいね
191 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 07:16:37 ID:16Wp2M460
>>117 手こき運動用専用ハンドルつき? ハァハァ
192 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 07:18:57 ID:MFUE8L7w0
むかしは、日本のお家芸じゃった。
こういう安くて頑丈な機器ってのは。
193 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 07:20:45 ID:16Wp2M460
>>184 100ドルPC用ノートンアンチウイルスソフトを作りますのでご安心ください。
なお価格は年間100ドルです。
価格ももちろんだけどコンセプトが面白いよな。
ワイヤレスメッシュ機能なんて最高。
195 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 07:42:48 ID:DCR8cFrj0
>>1 あたまだいじょうぶか?ひらがなでかかないと、りかいできないほどようちなの?
そんな低スペックPCじゃ、nyでDLした動画が再生できない可能性もあるだろ。
>1
哀れだな
名前短くして出直してこい
198 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 08:03:23 ID:BWMKxnof0
日本の伝統的な遊びの折り紙をけなされてはらがたつから
それは韓国期限ってことにしようぜ
199 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 08:28:27 ID:Y2pyIdaJO
スレタイ見たとき
「はいはい、PS3、PS3」と思た
200 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 08:43:41 ID:02xABOb3O
これはもう売ってるの?
201 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 08:49:21 ID:Axm9D9hj0
ネグロポンテ教授のコンセプトは、発展途上国の子供向けのものであり、
わざとビジネスユースに転用されにくいように作ってある。
(そうじゃないと、本来の目的以外に使われてしまうから)。
だからこそ、あの色であって、このスペック。
まあ、ハードのスペックは公開されているし、ネグロポンテ教授自身、
いろいろな会社が、コピーを作るのは禁止してないから、そういった
用途が出てくるかもしれないけど、まだ発展途上国の教育で、
使われもいない前に、ビジネスで使う事を言うこと自体ナンセンス。
202 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 08:51:17 ID:bj7E5PMU0
>>201 先進国には$200で売って得た利益で発展途上国用の$100PC作る、
みたいな案を出してなかった?
204 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 10:02:44 ID:MnYa1uSu0
>199
おまいはPS3を携帯ゲーム機だというのか?
5キロほどあるんだが、ちょっと片手で持ってみてくれないか?
205 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 10:14:04 ID:YxQkA8Fs0
ちょうど俺の今使っているノートPCからHDD抜いた感じか…しかも発電機能付き。
これは欲しい。HDDって五月蝿くて熱いんだよね。
しかも、WindowsじゃなくてLinuxだから最高
206 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 10:16:20 ID:X2lOnHyO0
100ドルノートPCは欲しい。
207 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 11:04:39 ID:Axm9D9hj0
>>203 確かにスポンサーシップの話しはあったけど、
ビジネス用途の購入に付随してではなく、先進国の子供たちとか、
個人がって話だったと思う。
もちろん、先進国の企業が、フィランソロピーの一環として、
途上国にサポートする話はあると思うけど。
アスロンの低消費電力のシリーズで1Wの奴あったような気がする
7年前に買ったThinkpad、Celeron500MHz、RAM128MB、Win98SEで
まだ立派に動いてますが。
ワープロとしての用途ならこれで十分。
ノートン先生はサポートしてくれないから、ネットには繋げないけどね。
210 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 14:35:27 ID:Q5TvE33i0
211 :
名無しさん@6周年:2006/06/29(木) 19:22:20 ID:uyWB086E0
日本人が購入する際には日本語フォントは入るのかとか、
馬鹿じゃない仮名漢字変換システム(と辞書)が入るのかあたりがポイントだな。
モノクロTN液晶なら実は屋外でも非常に見やすいという罠
213 :
名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 12:42:56 ID:EU1fqPhN0
214 :
??:2006/06/30(金) 13:37:26 ID:ahtQbvGW0
これをOSやシステムのみ保存の1Gメモリとユーザーエリア用の1G
のダブルメモリにしてLANとUSBをいれてくれるなら買いたい。
200ドルぐらいで作ってくれないだろうか?
子供用の100ドル
にくわえ200ドルでビジネス対応も作ってほしい。
ただデザインは無印あたりにしてほしい。
ガリアーノならデザインだけで1000ドル以上要求しそうだし・・・
215 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 01:11:44 ID:BwDR4KHG0
863 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/07/01(土) 00:37:03 ID:YiG3IMV70
文句いうのもいいんじゃない。
ただアホだのクソだの文句ばっかりはアレだけど、『こうだったらいいのにな』っていう考えがたくさん集まることによって
市場の要求が分かりやすく現れてくるわけで。
作り手にも実感させられると思うし。
今すぐ実現は無理だけどファームウェアverアップや次作に必ず反映されると思うよ。
VHS vs ベータみたいにね。署名運動うんぬんって言ってたけどそれも面白そう。
みんなの意見でユーザーの利益になるようはたらきかけるのもいいんじゃないかな
まぁメーカーと音楽供給者の利権の問題もあるけどゆくゆくは自由に音楽を携帯に入れられるようになるよ
長々スマソ
ってお前馬鹿だろ。。。。
216 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 03:14:00 ID:pXTwkjPU0
>>28 モノクロ反射光式の液晶では?
200LXに、W-SIMかSDのソケットをつけたして・・
これは、漏貧の殿の出番だなw
217 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 03:18:05 ID:pXTwkjPU0
>>49 Dos用の専用ブラウザをだれかがかいたら、楽勝だと思う
HDDが未だにある事が信じられない。
あんなもんSCSIとともに葬るべきだった。
219 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 03:21:41 ID:SEqTLLOM0
「企業にとっては”折り紙”でできた白鳥のように役に立たない見せかけ
の携帯ゲーム」
日本に対する対抗意識って当の日本じゃスルーされるな
業務でセレロン300のヤツを使ってるが、動画再生以外は不便を感じない。
>>219 それはOrigamiの事を言ってるのであって、
携帯ゲーム機のことを指してるわけじゃない。
つまり普通のPCでだって10倍頑張ればクランクとフットペダル動かせるってことよね!
ゲームと科学技術計算以外のプログラミングではいかに遅くするかに腐心してるんだってよ。
そんな事だろうと思ったぜ。
PC98の時代から体感速度が変わってないもんな。
224 :
名無しさん@6周年:2006/07/01(土) 21:17:01 ID:LgUKb5fP0
昔の足こぎミシンみたいな具合で2chやったりすんのかなぁ
>>221 これは、Origamiのことをオモチャって言ってるようなもんだよな。
先進国用の200ドルノートには、どんなプラスアルファがあると嬉しいか?
1.DSLiteや電子辞書並みのコンパクトボディ
2.SDカードもしくはCFスロット付き
3.電池じゃなくバッテリー充電式
4.メモリは倍
物好きな先進国のオタクが開発するフリーソフトは、どのみち必要になると思うしな。
>>226 クランク回すの面倒くさいんで、リスとサイレントホイール。
228 :
名無しさん@6周年: