【社会】佐賀県産イチゴ、中国輸出に新たな障壁 「佐賀」の商標登録済
1 :
かしわ餅φ ★:
県産イチゴ「さがほのか」の中国輸出を目指し、県が中国に商標登録を出願した
「佐賀穂香(ほのか)」に類似の出願例があることが27日、明らかになった。
「佐賀」と「穂香」の2つで、いずれも中国の個人が出願し、既に「佐賀」の商標登
録は済んでいた。さがほのかの輸出は検疫がネックとなり実現していないが、
新たに「知的財産権」という問題が加わり、県も困惑を深めている。
さがほのかの中国輸出は2004年度に企画。だが、現在認められている青果物
はナシとリンゴだけで、中国は輸入実績が少ないイチゴなどは検疫で規制している。
県は両国への要請活動と並行し、今年1月、香港への輸出を開始。これに合わせ
て3月末、平仮名の「さがほのか」と、現地消費者向けに漢字の「佐賀穂香」を商標
登録出願した。香港では9月にも登録の見込みだが、中国では「佐賀」が昨年9月に
商標登録され、「穂香」は04年6月に出願されていた。
出願者の意図は不明だが、類似例があることで「佐賀穂香」の登録は微妙な状況
に。仮に登録が認められなかった場合、登録権者からの商標権の買い取りや、
「穂香」以外の漢字を使うなどの対応が考えられるという。
商標問題は同日の県議会一般質問で取り上げられ、吉川浩民県農林水産商工
本部長は、さがほのかと酷似したパッケージの商品が中国で売られていることも報告、
「専門家の意見を聞き、対策を検討したい」と述べた。
知的財産権をめぐる同様の事例では03年、中国の企業が「青森」の商標登録を出願
していたことが判明。青森県が異議申し立てをし、審査が続いている。
佐賀新聞
http://www.saga-s.co.jp/kizi1.asp?ID=20060628&COL=1
( ´_ゝ`)フーン
3 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:08:52 ID:9/c8S0O40
3チゴ
また中国か
5 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:09:34 ID:hzB3zwvf0
中国地方がんばってくれ
6 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:09:40 ID:3nq10Za80
( ´_ゝ`)フーン
7 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:10:43 ID:0DmAfNEG0
>中国の個人が出願し、既に「佐賀」の商標登録は済んでいた。
んでもって、あとで高額で買い取れと言って来る・・・毎度の手口だな。
無印良品とかガンダムとか似たような話は相当ある罠。
8 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:14:27 ID:ISB1OYEK0
>>7 これが品の本来の営業だ。
売るものがない国は「知的財産」を持つしかない。日本人の甘い考え(少年の正義感)は
品には通用しません、であるよ。
9 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:17:03 ID:qV9oC8Vg0
リンゴの時も「青森」が中国で商標登録されったって事があったな
10 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:17:44 ID:Z+AinE5RO
チョンにイチゴを食わせなきゃいいだけの話だ
11 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:18:10 ID:yWkXBow/O
いちご〜
でもさ。日本の商社も外国地名とか商標登録
してるって聞くし、お互い様じゃないかとも思う。
じつはねぎなど一部品目を除いて中国の農産物は
国際競争力がない。保冷倉庫/保冷車などのインフラを
整備しなかったから品質/価格の分母がいくら小さいとはいえ
分子自体が小さすぎるのである。
せめて国内消費が高ければいいのだが
中国都市富裕層は輸入野菜がお気に入り。
農村住民は都市住民と戸籍が違うから移住も出来ず
超低賃金&激悪環境下で都市住民に雇われるしかない。
14 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:25:17 ID:T0yRgI700
「日本尖閣」とか「台湾独立」にしとけ。
15 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:28:41 ID:ISB1OYEK0
17 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:30:40 ID:279baJP70
靖国で出荷しろ
18 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:31:31 ID:qwL8yjGj0
中国、林檎目当てで青森も登録してんだよな。
19 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:31:44 ID:7/AWJw7Z0
さすが虫だな。
なんでもありだよwww
20 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:32:46 ID:xTzxf76F0
「愛国無罪」の商標登録済は?
つくづく卑しい国だな
「さがなぎさ」は?
23 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:35:21 ID:qwL8yjGj0
各都道府県名と県庁所在地名観光地名もチェックしといた方がいいな。
24 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:37:08 ID:5AwLv1kc0
ただでさえリスクが高いんだから、特アと関わらなきゃいいのに…
でも動き出した以上、佐賀も途中でブレーキは掛けられないんだろうな
焼けた鉄板の上で踊り続けるしかないのか
25 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:37:22 ID:LGIwi6ih0
すでに中国人が、苺の偽ブランド商品を販売していた証拠となるか?
26 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:38:59 ID:cHnMu1Nv0
中国に出す程余ってんなら
もっと値段安くして
俺にも買いやすい価格にしろや。
ボケ
27 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:41:34 ID:0/9DdApd0
今のうち中国に縁の言葉を全部商標登録してしまったらいいよ。
28 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:43:02 ID:a49gEdBQ0
コピーし放題の中国。「無印商品」もやられていたな?
29 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:44:18 ID:o/Prho8WO
くれよんしんちゃん とか ピカチュウ とかは? まあこれらは中国がパクる
どころか、中国が生み出して日本がパクッたとか言ってますが。。
30 :
名無しさん@6周年 :2006/06/28(水) 15:45:02 ID:c7KE5vtY0
中国人にくわせるイチゴはねえ!
どうせ赤字になるんだから、中国に騙されないうちに撤退出来てよかったじゃない。
台湾とか香港くらいにして置いた方がよいよ
32 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:52:28 ID:hn1SBh6g0
まさか、このシナチク毒苺が輸入された時に
表示が佐賀産ってことになってないよな…
33 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:54:36 ID:bdLzhhbD0
「日本佐賀いちご」にしたら?
34 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:55:19 ID:uPzeDjeG0
はなわいちごでいいよ
…語呂悪いな
35 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:56:45 ID:N09piShp0
中国人はそこらの雑草でもたべてりゃいいの!
クレヨンしんちゃんの時思ったけど、中国人って悪知恵だけは働くよなぁ。
37 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:59:03 ID:C+IbTE7q0
「SAGA」でいいやん
佐賀ろまんしんぐ
適当な商標を新たにつければいいだけだろう。発想を変えろ。
40 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 16:03:25 ID:7GHEb4/40
>検疫で規制している
SARS発祥の不潔大国が世界一の清潔好きの日本に言えるか!
滋賀でいいじゃん
チバシガ佐賀
佐賀産という激安タマネギが売ってたんだが・・
アレはもしかして、支那産だったんか!?
それは佐賀の白石産
本当に売れるものなら、向こうの業者が頭下げてくる。
それまで待て。
46 :
名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 16:29:03 ID:5AwLv1kc0
福岡の「ひよこ」も、韓国にパクられて騒動になったっけな…
その際の下朝鮮の言い分が「ウリのお菓子は伝統百年ニダ」かなにかだったけど、
当時の南大門の写真が2chに張られて、土人と見まがう生活に苦笑したっけ
「天安門」でいいじゃん。