【経済】アルセロール(鉄鋼世界2位):ミタル・スチール(鉄鋼最大手)の買収提案受け入れへ[06/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1原子心母φ ★:2006/06/26(月) 04:25:05 ID:???0
アルセロール:ミタル・スチールの買収提案受け入れへ

 【ロンドン藤好陽太郎】鉄鋼世界2位のアルセロール(ルクセンブルク)は25日、取締役会を開き、最大手
のミタル・スチール(オランダ)による買収提案を受けることを決めた。ロイター通信などによると、ミタルが
買収金額を引き上げたためで、30日の臨時株主総会で提案される見通しだ。両社の粗鋼生産量は合計で年産1
億トン以上。世界シェアの10%を握り、日本全体の生産量を上回る巨大鉄鋼メーカーが誕生することになる。
 アルセロールは今月12日、ミタルによる従来の買収案について「企業価値を低く見積もっている」と拒否。
しかし、ミタルは従来のアルセロール1株当たり約37ユーロ(約5378円)の買収案を新たに43ユーロ
(約6250円)に引き上げて合意したとみられる。アルセロールは、合併することで合意していたロシアの鉄
鋼大手セベルスタリに対し、1億3000万ユーロ(約190億円)の違約金を支払うという。
 ミタルは今年1月にアルセロールに敵対的買収(TOB)を仕掛けたが、アルセロールは先月、TOBを阻止
するためセベルスタリと合併することで合意。しかし、セベルスタリが大株主となることに対する株主らの警戒
感も強まり「アルセロール経営陣が、大株主に合理的な説明ができなくなった」(英系銀行)とみられる。
毎日新聞 2006年6月26日 1時21分 (最終更新時間 6月26日 1時23分)

ソース:
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060626k0000m020108000c.html