【政治】小沢民主党代表「処分する話でない」を撤回?近く松井議員に進退判断促す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★松井議員に進退判断促す=近く小沢氏が会談−村上ファンド絡み

 民主党の小沢一郎代表は25日午前のNHKの番組で、村上ファンドの関連会社に秘書給与を肩代わりさせていた
同党の松井孝治参院議員について「(けじめが必要との)指摘が依然としてあることも事実だから、近いうちに本人
ともそういう点について話をしたい」と述べ、近く松井議員と直接会って、進退問題を協議する考えを明らかにした。

■ソース(時事通信)
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060625132555X532&genre=pol
■元ニューススレ
【政治】小沢民主党代表「処分する話でない」 松井参議院議員本人の村上ファンド関連会社からの給与所得発覚も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150781874/
2名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 15:42:00 ID:83aBkFTY0
( ;ハ;)イイハナシアルー
3名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 15:43:26 ID:a3AFi61X0
>>1
丑子さんの許しを得たんですか? 得てないでしょ。
4名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 15:44:00 ID:DC+rMQat0
この「松井」ってのは何グループなの?
5名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 15:48:12 ID:8Eusk27P0
党首会談の件といい一貫性がなくて、何だかグダグダだな。
6名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 15:49:44 ID:L0njXbWgO
的確な判断できないから話コロコロかわるんだよな
知能がたりないんだよ
7名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 15:49:54 ID:PXt+Es9x0
小沢ってさ強面のわりに
小心者なんだよな。
皇民党事件のときからちっとも変わっていない。
8名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 15:50:10 ID:23XZV4A50
三下議員と中央銀行総裁を刺し違わせるつもり?
9名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 15:50:44 ID:yxdDONyX0
松井は前原グループらしいよ。
てか小沢ってwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 15:51:49 ID:o3C0gc1A0
主張がコロコロ変わる奴らをどうやって信頼しろと。
11名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 15:53:40 ID:IlMTO1+YO
(´⊇`)
12名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 15:55:25 ID:Y+WymuG/0
平成の風見鶏 w
13名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 15:57:29 ID:O7k5hMXV0
ま た か 民 主 党





でもOKとってもOK
14名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 16:01:02 ID:Ttb78e+rO
最近民主党はマスコミにも相手にされなくなってるな
オイオマイラ!!新党建てるチャンスですよ
15名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 16:01:15 ID:qXiovwnU0
肉を斬らせて骨を断つことをやっと決断てとこか。
遅杉。
けどチャンスをピンチに変えるミンスだけに、
逆に骨を断たれる可能性もあるけどw
16名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 16:02:23 ID:Z/JE4zfnO
ある意味小沢さんがかわいそうになってきた
17長屋王 ◆NAGAYAGabI :2006/06/25(日) 16:02:58 ID:u5Dz4nIp0
>>14
来年の参院選で「2ちゃんねる新党」立てて議席取れるかな…
18名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 16:03:19 ID:F4kExWlm0

とりあえず、福井を追求しようと思ったら、松井を処分してからでしょ。

19名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 16:09:39 ID:qM8ms5thO
日和見小沢w
はよクタバレ!
20名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 16:15:38 ID:aoc0BW570

これはこれでお得意の「なんでも反対」をするために仲間を切ってるわけだけどなw
21名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 16:20:05 ID:p4qlKX3P0
んー?
これで辞任拒否されたら
もう第二の永田コースだぞw
22名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 16:23:31 ID:D5iF0ac40
福井と比べたら松井は取るに足らない存在。
天秤に掛けるのがおかしい。
23名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 16:23:59 ID:TqrYNxVvO
また、民主党か!
また、小沢の日和見か!
24名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 16:26:42 ID:TtWMeO2P0
オレがコンピュータだったら爆発してるぞ
25名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 16:31:59 ID:9Bg4EzKE0
>>17
1年も経たないうちに、ねらーさえも
支持しなくなりそうな悪寒
26名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 16:36:35 ID:0DLg6X+XO
なんとかにつける薬はない
27名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 16:51:00 ID:a++oYpcq0
福井のいい加減答弁と一緒だ。
発言に重みが無い。
28名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 16:55:34 ID:dZhazRES0
国会閉幕で与党もだが野党は更にだらけとる。

マスコミも政治より殺人、サッカーで数字取れるから
民主の失点はなおさらやらん…
29名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 16:57:54 ID:KcsMh3Ou0
30名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 17:00:56 ID:/WpIlA0e0
松井を切るのと引き換えに辞任を求める腹だろ。
小沢にとっては十分うまみがあるってことだな。
31名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 17:07:25 ID:aX9uSFp30
松井の行為は法的に違反行為
福井の行為は道徳的に違反行為

どう考えても取引道具にならない
32名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 17:11:22 ID:eJo43jeh0
あれ?
当時から同じ事を言ってたけど。
まあ撤回?は春デブリの誘導だけどw

http://www.dpj.or.jp/news/200606/20060620_01ozawa.html
33名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 17:14:39 ID:3nCuSSLJ0
いまさらかよ・・・・・
なんでこう場当たり的なんだか。
散々ごねた上で、今さら首を切っても効果は薄いのだがな。
切るなら発覚直後に切るべきだった。
対応が遅すぎ。
34名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 17:15:13 ID:eJo43jeh0
>>31
あれあれ?w

秘書給与肩代わりを隠した片山総務相の辞任求める
http://www.dpj.or.jp/news/200206/20020625_02kumagai.html
片山総務相が秘書給与を地元の建設会社に負担させ、それを政治資金収支報告書に
記載していなかった問題で、民主党の熊谷弘国会対策委員長は25日、
「きちっと事実解明が行われなければならないが、総務相は政治資金規制法の所管大臣であり、
たんに『届け出を修正する』では済まない話だ。知らないとは言わせない。その違法性を
承知していながら法を犯していたことの政治的・道義的責任はきわめて重大だ。真実を明らかに
した上で即刻辞任を申し出るべきではないか」と総務相を厳しく批判した。
片山総務相は、「事務所のミスで、ただちに訂正する」との記者会見での説明を繰り返すにとどまった。

片山総務大臣閣議後記者会見の概要
http://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2002/0625.html
(片山総務相)
>ただ、支部長は私だから。勉強させたいというのは向こうの希望なんだから。
>いつやめてもらっても結構、こちらは一つも構わない。
> そういうことなので、かなり正確に書いていただいたところもあるし、
>ことさらに大きく、問題視して書くのも・・・普通に書いてもらえばいいので。
>事実は今、言ったとおり。政治資金規正法上は、追加や訂正は認めている。
>3月までのやつが遅れているというか、そこは事務的な不備があることは事実。
>政治資金規制法(の違反)を意図的にやろうとか、そんなことを考えるわけがない、
>しかも、あの若い人で・・・。勉強なんだから、あくまでも。
35名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 17:17:04 ID:JP/Nfna+0
>>33
つうか、発覚直後は、
「事実関係を精査して、厳正に対処する」
みたいに時間稼ぎして、
そんで、世論の空気見て処分決めればいいだけなのにな。
36名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 17:19:27 ID:cIaOUqo70
遅かったが当然だな
なんで最初庇おうとしたんだ?
37名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 17:27:02 ID:fU+oPv+to
近年覚えているだけで

管年金未納
永田メール
松井村上F

こんだけ薮蛇な政党を支持できる幸せ脳を
持っている日本人がまだいることに驚く

国内のあまアマ馴れ合い所帯でこんだけ墓穴をほるんだから
政権取って国際社会にしゃしゃりでたら(ry
38名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 17:27:59 ID:3nCuSSLJ0
>>35
民主党の党首をやってみる気はないかい?
39名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 17:28:15 ID:jTGRO8uM0
で松井議員がサンドイッチ食いながら嫌ですって言ったら
どうすんの?
40名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 17:31:53 ID:NZr0uMsL0
国会議員の辞職は強制できないけど民主党除名なんて
代表の一存で出来る。何のための代表だ。
41名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 17:40:30 ID:1//Pdjqm0
松井のニュースなんて元々大きなニュースじゃなかったし、世間一般は
忘れかけているんじゃないの?
議員辞職は強制できないから除名もありえるだろうけど、ソコまでやっても
福井の腹を切らせるには不足の様な気がするけど。
第一、松井の未申請は法令違反だったけど、福井は法的にも内規的にも違反は
無い訳だし
42名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 17:43:12 ID:cK08MOme0
もうグダグダorz
43名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 17:46:23 ID:D5hbb+q+0
松井は法令違反、福井は法令違反ではない
ものには順序があるのは当然のこと
これを間違えれば民主党は奈落に落ちる
44江戸小沢裁き!:2006/06/25(日) 17:59:28 ID:mXiKyoEp0
松井議員「小沢様、どうか勘弁してください。」
小沢「わかった。切腹などさせん。オレが守ってやる」
松井議員「有難うございます。恩に着ます。」
・・・・・2日後
松井議員「小沢様、お礼がしたくて参りました。」
小沢「あそう、その話やっぱ切腹してもらうよ!オレの立場もあるんだよ」
松井議員「そ!そんな!!だってあの時言ってくれたじゃないですか!!}
小沢「もう用はない!!この下郎!おい、こいつをひっとらえい!!」
・・・・・その日のうちに松井は悔し涙にくれて、切腹させられたのでした。
45名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 17:59:51 ID:RQgZ2MI60
小沢おかしいんじゃないの???マスコミは
秘書給与立替のほうが・・・・法律に反している・・・
告発しろよ・・・・・

やはり、小沢も同じか・・・・いいかげんにしろ

法律違反議員は首じゃ
46名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 18:12:45 ID:0wNPkpen0
中国共産党に招待された時点で売国奴認定済。 気持ち悪い男だ。
47名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 18:20:18 ID:mXiKyoEp0
松井早くやめろ。
こいつ、かなりキモイ奴で、要領もよさそうな気に食わない奴。
民主党から出ているだけにずる賢い官僚あがりの糞野郎。
48名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 18:22:50 ID:D5hbb+q+0
どうでもいいけど人相悪すぎ。
デロリンマンにそっくり。
49名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 18:49:36 ID:mXiKyoEp0
こいつ高層マンション子供投げ捨て男に顔似てね?
50名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 18:50:07 ID:vmzewgXt0
こうやって周りに責任を押し付けているから小沢には人望が無いんだよね〜 こりゃ民主党崩壊も近いな……
51名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 18:50:46 ID:j59eI12X0
状況で臨機応変だな。さすがリーダーの器だ小沢。
52名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 18:57:04 ID:lFzkbZbdO
民主って、いつもこうだよな〜
53名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 19:03:10 ID:jRyKBUlX0
>>51
はぁ?馬鹿オマエww
一旦は処分しない(守る)と明言しておきながら、
旗色が悪くなるとあっさり部下を切り捨てる奴がリーダーの器?www

そもそも、処分無しではマスゴミ・国民の批判が起こるのは容易に想定できたのに、
即座に処分しなかった判断力の無い小沢はリーダー失格
54名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 19:05:48 ID:aOdOAEg70
小沢てぜんぜん豪腕じゃねーなwwww
55小沢というひと:2006/06/25(日) 19:07:03 ID:mXiKyoEp0
松井議員「小沢様、どうか勘弁してください。」
小沢「わかった。切腹などさせん。オレが守ってやる」
松井議員「有難うございます。恩に着ます。」
・・・・・2日後
松井議員「小沢様、お礼がしたくて参りました。」
小沢「あそう、その話やっぱ切腹してもらうよ!オレの立場もあるんだよ」
松井議員「そ!そんな!!だってあの時言ってくれたじゃないですか!!}
小沢「もう用はない!!この下郎!おい、こいつをひっとらえい!!」
・・・・・その日のうちに松井は悔し涙にくれて、切腹させられたのでした。
56名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 19:09:36 ID:EGpE+Gaf0
小沢の顔→國學院大学の柔道部
小沢の中身→慶應大学

57名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 19:14:33 ID:hW8jasryO
あたりまえだ
さっさと辞めさせろ
58名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 19:15:25 ID:mXiKyoEp0
松井の顔→マンション子供投げ落とし男
松井の中身→東京大学
59名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 19:16:54 ID:DzY08BiE0
日銀のおっさんが辞めないんだから、辞めることないじゃん
60名無しさん@6周年 :2006/06/25(日) 19:17:21 ID:4HGC8hbd0
松井議員を処分しないから福井総裁が未だにのうのうとしていられるのだ。
ありえないでしょう、夜も寝ないで安月給で仕事している部下がいるのに
もう、充分、私腹は肥やしたでしょう。福井総裁と同じ年の親父さんは年金
で食べていけず、未だに汗水を流しながら働いていますよ。うまくできず、
若い人に怒られながら働いてますよ。死ぬまでもう稼がなくても十分でしょう
貴方一人の給料や退職金で何百人の年寄りが暮らしていけますよ。
61名無しさん:2006/06/25(日) 19:17:30 ID:rUWTxWAv0
ミンスは何をするにも遅いな
与党には道義的責任を求めておきながら、永田メールの時もそうだったけどすぐ保身に走るし
62名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 19:18:28 ID:4Sxb4OUu0
後手後手ですねw
63>59:2006/06/25(日) 19:24:10 ID:/3Uy0IcW0
43見れや
混同せずに考えれ
64名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 19:27:14 ID:DzY08BiE0
>>63
ばーか!
法令違反なら法律で裁けばいいだけ
辞任と関係ないじゃんw
65名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 19:48:23 ID:AW2/UOjQ0
これじゃ永田サンの時と同じじゃないか。
66名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 20:08:29 ID:llcbsdK60
前原まず党首が責任とれよ
67名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 20:46:20 ID:UhC+O0Xm0
何事もタイミングが大事だよな。
まあ今からでも松井議員を切れるものなら切ったほうが
いいかも。
68名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 20:52:09 ID:2D/I2v4V0
「処分する話ではないこともない!」
69名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 20:57:40 ID:9xGkDik+0
修正申告すれば責任無しと言った奴の責任はどうするんだ
70名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 21:41:14 ID:RptajhXG0
姉歯証言も偽証だったんですけど・・・
71名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 21:48:18 ID:3nCuSSLJ0
>>69
本来はゴメンナサイで済む話だったんだけどな。
福井に対して道義的責任なんて曖昧なものを
持ち出すから、民主にもブーメランが返ってくる訳で。
もうアホかと。
72名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 22:10:20 ID:aX9uSFp30
>>34
ん?何言いたいの?
4年前の話しを持ってくるとか

>>70
そもそも頭が偽装だったからな
73名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 22:16:41 ID:BDOFQoAG0
何かあると直ぐ辞めさせようとするなぁ。
規律の上に更に規律があって、直接手を突っ込みたがるから、こうなるのだ。
74名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 22:19:12 ID:a++oYpcq0
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seiho.html より抜粋

(3)生活に必要な電話や電気製品、自動車などをもっていても生活保護は受けられます

 「もっている資産はすべて売るなど処分しなければ生活保護を受けられない」と思っている人もいますが、そんなことはありません。
 電気冷蔵庫や電話、オートバイなどは、生活を維持していくのに必要であれば処分しなくていいことになっています。
 自動車は、山間やへき地などの地理的条件や気象条件が悪い地域で、自動車がないと通勤ができないか困難な人、自動車がないと通勤、通院、通学などが困難な障害者・児にたいしては、一定の条件を満たしていれば保有が認められています。
 また、今年度(九七年度)から、精神薄弱や精神障害で自動車以外での通院などが困難な場合は、自動車の保育が認められています。 さらに自動車の運転者の範囲が常時介護者まで広げられています。
 なお、各福祉事務所が保有を認める場合、あらかじめ都道府県知事の承認が必要です。
75名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 22:35:35 ID:NZyCd4Ub0

第二のリクルート事件 スタート!


村上ファンド:40万円の政治献金受けた…与謝野担当相
 与謝野馨金融・経済財政担当相は6日午前の記者会見で、
証券取引法違反(インサイダー取引)容疑で逮捕された村上世彰容疑者との関係について
「私の朝食勉強会に何回か参加され、会費を政治献金の形でいただいた」
と述べた。
小渕内閣の通産相時代から面識があったという。

 与謝野担当相は3月13日の参院予算委員会で、民主党の小川敏夫氏の質問に、
04年の政治資金収支報告書記載分として、10万円を4回、
計40万円の献金を受けたと説明していた。

毎日新聞 2006年6月6日 12時26分 (最終更新時間 6月6日 12時55分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/murakami/news/20060606k0000e020056000c.html
76名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 22:38:44 ID:HdM9l6940
>>75
これ政治資金報告書に最初から載せてあるやつじゃん
当時は金融相になるまえだし
政治資金報告書に乗っけてるのは民主にもいた
松井は乗っけてないから問題になってるわけで
77名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 22:59:29 ID:LFJd/Jhk0
とりあえず
犯罪者村上に関わった連中は
全員ハラを切る
これが失われつつある
日本男児の責任の取り方だ。

法律がどうのこうの言ってる連中は、
毛唐に魂すら売り払っている売国奴だ。
78猫煎餅:2006/06/25(日) 23:02:21 ID:L39DPxZV0 BE:372843296-
>>59
だから辞めろと発言すること自体、筋が通ってないわけよ。
79名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 04:25:57 ID:XZyvgLki0
これ、出た瞬間にスパッと切ってりゃ与党を震え上がらせられたのになー
小沢は老獪かと思っていたら、案外こういう部分もある
80名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 04:46:10 ID:PV9Xk4bq0
村上は疫病神だな
81名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 05:17:07 ID:U389+okd0
松井が辞めた途端、
今度はジャスコに元官僚つながりで村上関連のブーメランが炸裂したりしてなw
82名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 05:18:27 ID:ElYio1Sv0
いきなり小沢失言だね
こうなると思ったよ
83名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 05:19:01 ID:C1cSfVsB0


 幾ら民主党が吠えたところでブーメランは止められない、ホントバカばっかり(w
84名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 05:22:38 ID:U389+okd0
つうか、福井問題って
野党とマスコミが必死盛り上げようとしてる感じだな。
少なくとも、俺の職場ではどうでもいい、あ、そんなのあったねぇ、が全てだ。
まぁ、金融とは縁がないからなww
85名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 06:12:52 ID:gRSgV2Zi0
あれ? 記者会見して説明責任は果たしたとか寝言をいっていたはずなのにね。
86名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 06:14:54 ID:QlzJPY450
なんなんだろ?
この民主党のブーメラン効果って・・・・


あほすぎだろ。
87名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 06:16:26 ID:xK0EkvP40
うわごとも言いたくなったんだろう
88名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 06:19:16 ID:dvHgWNMK0
さすが小沢さん。
小泉のように問題が起きても誰にも責任を取らせずうやむやにする人間とは大違い。
小沢さんのような人の方が小泉なんかよりよっぽど日本のリーダーにふさわしいね。
89名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 06:20:51 ID:CxnQBsBv0
せっかく選挙で獲得した議席を切り崩して自民党を攻撃する姿が素敵。
90名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 06:24:31 ID:X/M9m64L0
>>79
小沢は老獪じゃないよ。
昔から、政局好きの政局下手と言われてるじゃないか。
91名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 06:25:37 ID:gRSgV2Zi0
だんだん先細りの話題なのに、小沢も判断力が衰えてきたんだな
92名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 06:28:13 ID:dvHgWNMK0
>>91
お前のような考えの奴がいるから日本がダメになるんだな。
93名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 06:29:34 ID:RPqPHXbV0
まあ、野党党首会談までやっちゃったから
今さらひっこみつかないわね。
最初から自爆要素ありありの展開だったけども先が楽しみだわ。
94名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 06:32:03 ID:MVrx+lT/0
>>1
ださっ!
95名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 07:28:38 ID:xK0EkvP40
毎日TBSは絶賛してるね、素晴らしい決断だって。
前言無視して。プッ。
96名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 07:44:04 ID:ZN3h4Oj40
えと、恥の上塗り?
97名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 07:45:07 ID:tpsRXryI0
辞めさせるのが当然と思いながら皆静かに待っているだけ
値切った対応をすれば永田の時の二の舞になる可能性が高い
それを避けたいなら議員辞職勧告と党除名を一発でやる一手
小沢がグダグダ男か、一仕事やれる人間なのか、じっくり見させてもらおう
小沢がただのグダグダ男なら、有権者としては民主党そのものを見限る一手だ
98名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 07:46:52 ID:taQZqc7X0
こういう積み重ねが不信感に繋がるんだから早急に対処した方が良い
出来なきゃ「またか」と言われる事になる
99名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 07:47:12 ID:PKih+ayU0
またか
100名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 07:53:08 ID:bZy9KEQq0
ハムは?
101名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 07:57:29 ID:DSYosyBD0
ブーメランブーメランブーメラン
102名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 08:06:12 ID:ZN3h4Oj40
>>97
もう遅いよ。党として処分する話ではないって先週言っちゃってる。
それを覆すからには執行部が釈明会見くらいやらなきゃならない。
党利党略の為なら問題無しな話を前言撤回して処分する行為が
潔いと取られるかは知らんけどね。
103名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 08:07:02 ID:Q//26SE60
「党幹部の隠蔽工作が完了した」
104名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 08:11:27 ID:ecgZC+9A0
福井と刺し違わせるなら最初にやらなきゃ

ワンテンポ遅いって
105名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 08:29:22 ID:bLx+i0590
【ビジネス&企業News】
2006年4月24日 掲載
“村上ショック”走る!
「阪神―阪急」百貨店の次はどこ
>これまでとは何かが違う。
>本当に大再編に突入するかもしれない――。
>そんなショッキングな囁きが、百貨店やスーパーなど流通関係者から聞かれる。
>「村上ファンドですよ。
>阪神株が阪急HDに渡ろうとしています。
>そうなれば阪神百貨店は阪急グループ入りする。
>これが騒動の元です」(百貨店関係者)
・・・中略・・・
>「イオンが狙うかもしれません。
>セブン&アイがコンビニから百貨店までの流通コングロマリットを完成しつつあるわけですから、
>有名百貨店は欲しいはず。
>村上ファンドとイオンの動きから目が離せません」(前出のジャーナリスト)

衆院選でオカラ民主党の応援演説までしていた
村上さんとイオンに注目・・・だったのね
106名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 08:32:24 ID:bLx+i0590
>>105URL貼り忘れた

【ビジネス&企業News】
2006年4月24日 掲載
“村上ショック”走る!
「阪神―阪急」百貨店の次はどこ
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=25992
107名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 08:42:15 ID:qTYJrE770
民主党は、何度も同じことを繰り返す。

学習能力がないと言われ続ける。馬鹿かと言われながら、また、同じところでつまずく。


解党を真剣に考える時期が来たよ。それとも、代表交代するか?

民主党は代表が変わっても、馬鹿が直らない。

本当に、解党を考えたほうがいいよ。国民のためだ。馬鹿な政党などいらん。
108名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 08:46:43 ID:tGP2HKYt0
相手を追及する前に自分の体をしっかり洗っておけ
109名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 08:52:46 ID:sItQUdbv0
小沢も大変だな
これまでずっと党代表の座を渋っていた気持ちも分かるわ
自民を仕切っていた人物からすると寄せ集めの民主の代表なんかそりゃぁ嫌だったんだろうなぁ
こんな政党、どんな奴が紛れ込んでいるか把握なんか出来ないよw
110名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 09:30:22 ID:YFPeusLC0
松井が犯したのは違法行為。処分は当然。
福井は倫理上問題があるにせよ違法行為ではない。やめるまではない。
111名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 09:31:35 ID:Mk5zSfSg0
福井>小泉辞任より、松井>小沢辞任のほうがはるかに短距離だな。
112名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 09:33:08 ID:E/8Ivtx20
ほ〜う、内閣バッシングの為に身内を切り捨てたか。
113名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 09:33:12 ID:YFPeusLC0
自分で提出した法案に反対する党ですから。
自分で提出した法案に自民が賛成すると困るからって引っ込める党ですから。
ばかじゃねえの
114名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 09:34:25 ID:3mWLZITo0
小泉の任命責任を問えば問うほど
小沢の辞任に近づくと思うんだが・・・

韓国の政党なみの党の党首の発想は理解不能だな・・・。
115名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 09:36:16 ID:s7RdxzonO
今後の民主党の予定は

進退促し→本人拒否→再度説得→(ry →すったもんだでようやく辞任


となっております
だから初期に処分しろと何度言えば
116名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 09:36:41 ID:YFPeusLC0
小沢は駄目ですよ。
党利、党略のためなら政策を犠牲にしてもへっちゃらですから。
117名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 09:39:02 ID:DW2zc78a0
また年金未納問題や偽造メール問題と全く同じ展開かよ・・・
118名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 09:40:27 ID:aWcXjGPH0
>「(けじめが必要との)指摘が依然としてあることも事実だから、

つまり、自浄じゃなくて、みんなに責められるからって理由なんだ
119名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 09:42:00 ID:Mk5zSfSg0
>>115
水戸黄門のシナリオのような安定感を感じるなw
120名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 09:44:22 ID:8CVQqvPBO
>>113
お前が馬鹿。
あれは明らかに民主の勝ちだ。
121名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 09:45:24 ID:ovgQmPUoO
流石 両親済州島議員だ
122名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 10:04:14 ID:7kQamHdV0
どうせ離党→復党だろ。
最初にやってりゃインパクトあったけど。今さら
123名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 13:14:31 ID:vR+5wHlW0
松井議員除名→小沢代表引責辞任でしょうね。
永田議員辞任→前原代表引責辞任と同様に対処しなくちゃ。
124名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 13:28:27 ID:gwlq4kEu0
小沢代表の初期の判断が旧態依然としたもので福井氏を擁護する
自民閣僚連中と同類であったということ。松井議員が辞職するのが
もっともわかりやすく総裁辞任を求める民主党の主張と整合性がとれ、
国会議員のモラル、倫理性、高潔性への国民の期待に適うものである。
間違った判断を正すことは当然だし、松井氏も自発的に辞する倫理性を
持つべきだ。このひと国会内で政治倫理に関する委員会の委員、
穴があったら毛布かぶって入り込むくらいの汚点。自分で鈴をつけよ。
125名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 13:45:28 ID:vR+5wHlW0
松井議員は政治倫理の問題ではなく政治資金規正法違反という
犯罪者だ。辞職するのが当然だろう。
126名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 13:54:38 ID:XxTmOLKFO
遅いよ

法的にセーフな福井の辞任を、法的にアウトな奴の首で取ろうなんて
福井追及の前に松井を処分してないと無理な論理
127名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 14:06:19 ID:8kvHbK0Y0
>>126
松井にしてみれば迷惑な話だろうな。
書類訂正してゴメンナサイの一言でも言えば済んだ話を、
執行部が福井に道義的責任を要求したために、自分の
首まで飛ばされるのだから。
民主執行部は自分が何をやっているのか理解してないのでは?
128名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 14:09:39 ID:8L8ntOcA0
朝令暮改口からでまかせ行き当たりばったり
こんな奴らに政権を取らせるわけには行きません
129名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 14:11:23 ID:vR+5wHlW0
松井議員が辞職すれば当然民主党代表や執行部は引責辞任しなければ
世間は納得しない。
130名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 14:42:33 ID:KnawcJ1T0
秘書給料の肩代わりって政治資金規正法にかかるんじゃないの?
辞めて済む問題でもないだろ。
131名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 14:42:54 ID:E/8Ivtx20
また論拠もなく「明らか」「明白に」でレッテル貼りかw
次は「チーム世耕」?「小泉信者」?
「頭でものは考えないが利口ぶるヤツの支持政党」ってよく言ったもんだよwwww
132名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 14:51:16 ID:OG3oXvFc0
元々この手のグダグダな件は昔からあったことで
発覚するたびに修正で済む場合は修正で済ませてたのに、
法的には違法ではないグレーなものを
無理矢理道義的責任といって首をとろうとしたから
修正ではすまなくなってしまったという話なわけで、
まさに藪を突付いて蛇を出すというか・・・
133名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 14:51:45 ID:vR+5wHlW0
松井議員は事実として明白に政治資金規正法違反です。
本人も認めているのだから間違いない。
レッテルって何だ?
134名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 14:55:41 ID:vR+5wHlW0
>>132
>発覚するたびに修正で済む場合は修正で済ませてたのに、
>法的には違法ではないグレーなものを

修正するということは違法だから修正するということです。
処罰が修正で澄むからといって犯罪性や違法性が消えるわけ
ではない。罰則も決められている。
135名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 14:57:08 ID:5eLp3VBl0
京都に生まれ育った人間からすると、野中や前原、松井らをもって京都人の資質を
判断されてしまいそうで嫌なものです…
136名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 14:58:56 ID:QQAbWZ3J0
俺の知ってるお笑い政党なら辞職とかありえない。
離党だな
137名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 14:59:58 ID:8kvHbK0Y0
>>134
で、何を主張したいの?
138名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 15:04:16 ID:A7ZXqsgFO
民主党代表の椅子には呪いがかかっている。
139名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 15:10:08 ID:vR+5wHlW0
>>137

「法的には違法ではないグレーなものを」というのが間違い
だということ。事実として犯罪だということ。
140名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 15:14:56 ID:oGY0L8VeO
>>131
ようブサヨホロン部
レッテル貼りはお前らの得意技だろ
何責任転嫁してんだよwww
さっさと大陸に帰って共産党マンセーしてこいや
141名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 15:15:23 ID:8kvHbK0Y0
>>139
元ネタの>>132で「法的には違法ではないグレーなもの」
としているのは、松井ではなく福井の事を指していると
思うのだが?
恐らく>>132は松井を庇ってなどいないぞ。
142名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 15:20:28 ID:RvmJiumf0
こいつ次の選挙で改選だろ。
このまま公認出したら、民主党が全国的に反感買うよ。
処分無しで公認しないってのも変だし。
次に公認与えるにせよ、処分しておかないとコイツ一人で逆風になりかねない。
143名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 16:41:53 ID:qyw0AdEv0
>>142
京都は自民、共産で決まりだな
144名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 17:17:17 ID:LYfjBrV30
ここは辞職でしょう!!!
145名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 17:20:25 ID:sXjBpltB0
何言ってることコロコロ変わっちゃってんの?小沢。
処分するなら最初からすればいいし、処分しないとするなら
それで突き進めばいいのに。

ま、処分しないって言っちゃった時点で終わってるけど
146名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 17:20:26 ID:oUhunekgo
国民新党にでも行っとけ
147名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 20:12:01 ID:4UqFmeSJ0
離党して共産党にでも入ったら?
148名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 20:48:15 ID:bLx+i0590
小沢民主党代表「処分する話でない」を撤回?を撤回?

小沢代表「松井議員、党処分ない」 村上F関連会社、給与肩代わり
(06/26 20:04)
http://www.sankei.co.jp/news/060626/sei064.htm

>民主党の小沢一郎代表は26日、福井市内で記者会見し、
>同党の松井孝治参院議員が村上ファンド関連会社に秘書給与を肩代わりさせていた問題で、
>党として処分する考えはないことを明らかにした。
>小沢代表は、近く松井氏と会談して事実関係を確認する考えを示したうえで
>「党として処分することは私は考えていない。
>あくまで国会議員として自らの判断で処する問題だと思っている」と述べた。

「自らの判断」であるから
やはりお咎めなーし
149名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 20:51:46 ID:bLx+i0590
あげとこう
150名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 20:55:39 ID:VAOU/fY/0

          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
        |::::/           ヽヽ
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|
        |::/    )  (     \:|
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/    処分する話でない
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ | 我々民主党が提出した進退問題には賛成できない!!!
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|     l
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
    \      \        /    ヽ
151名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 21:04:22 ID:zWvROcnh0
小沢ころころかわってやんの
相変わらずだなプッ
日銀総裁がどうの小泉の責任まで追及していたのによwww
お前は身内は問題ないといい世間はハァ?だよ
152名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 22:44:57 ID:XxTmOLKFO
一つの議席にこだわって、選挙でもっと減らすってのが民主のパターンだよな。
153名無しさん@6周年:2006/06/26(月) 22:45:38 ID:vHdOSUCI0
ところでこういう話がTVにほとんど出ないのは何で?
154名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 03:20:44 ID:IxzkM1q70
怪しげな幽霊会社「フューチャーネット」とは何者か。
松井はキッチリ説明せよ。
悪質な政治資金規正法違反事件の疑いが濃くなっている。
いい加減な説明なら民主党は奈落に落ちる。
辞職させるのはその後の話だ。
155名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 03:51:08 ID:J1WqvB200
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ブーメラン!ブーメラン!
 ⊂彡
156名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 04:00:25 ID:cjolMIyM0
先の読めないヤツ
157名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 04:05:31 ID:toQk7g5Y0
>>153 電通 = ミンスの手下
158名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 09:55:53 ID:yYTvvdOP0



第二のリクルート事件 スタート!


村上ファンド:40万円の政治献金受けた…与謝野担当相
 与謝野馨金融・経済財政担当相は6日午前の記者会見で、
証券取引法違反(インサイダー取引)容疑で逮捕された村上世彰容疑者との関係について
「私の朝食勉強会に何回か参加され、会費を政治献金の形でいただいた」
と述べた。
小渕内閣の通産相時代から面識があったという。

 与謝野担当相は3月13日の参院予算委員会で、民主党の小川敏夫氏の質問に、
04年の政治資金収支報告書記載分として、10万円を4回、
計40万円の献金を受けたと説明していた。

毎日新聞 2006年6月6日 12時26分 (最終更新時間 6月6日 12時55分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/murakami/news/20060606k0000e020056000c.html



159名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 11:03:24 ID:7HUzdz7U0
つうか、謝罪会見のネット公開ですら
こんな状況。全く反省してないとしか思えない

・謝罪会見の動画は自分の選挙区の民間企業のサイトで公開
・無断リンクをすると損害賠償まで請求と記載し
> ttp://www.cvmix.com/realnews16.html
> 無断リンクが発見された場合、損害賠償を請求致します
・サイト上には謝罪会見の文字は一つもなく、記者会見と記載
160名無しさん@6周年:2006/06/27(火) 11:05:47 ID:AdzGMdHA0
>>158
ちゃんと報告書に記載してんじゃん。

松井さんは、報告書に記載せず、給与の肩代わりもしてもらってたんですよ。
その部分が、政治資金規正法違反なの。
161名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 00:55:16 ID:Caw86ZMK0
民主党は判断甘いんちゃう?
この話は、もはや松井の問題だけで完結していない。
むしろ福井・宮内問題の方が本体で、松井問題はその前座という図式になりつつある
松井の首は、小沢がリングに上がるための入場券みたいなもの。役職辞退だの参考人招致だの、ゴミみたいなもの。
小沢がリングに上がらなかったら、小沢民主党は潰れ確実。
もう引くに引けない格好。早く松井の首を斬らないと民主党には地獄が待っている。
ここしばらくの展開に、小沢の存亡がかかっているといっても過言ではない。

162名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 03:56:16 ID:aSSyROgn0



第二のリクルート事件 スタート!


村上ファンド:40万円の政治献金受けた…与謝野担当相
 与謝野馨金融・経済財政担当相は6日午前の記者会見で、
証券取引法違反(インサイダー取引)容疑で逮捕された村上世彰容疑者との関係について
「私の朝食勉強会に何回か参加され、会費を政治献金の形でいただいた」
と述べた。
小渕内閣の通産相時代から面識があったという。

 与謝野担当相は3月13日の参院予算委員会で、民主党の小川敏夫氏の質問に、
04年の政治資金収支報告書記載分として、10万円を4回、
計40万円の献金を受けたと説明していた。

毎日新聞 2006年6月6日 12時26分 (最終更新時間 6月6日 12時55分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/murakami/news/20060606k0000e020056000c.html




163名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 06:33:39 ID:/mgyGOHF0
党内の役職を全て返上?これで幕引き?

万引きで捕まった中学生が、給食係を辞めるから、
全て無かった事にしてください。みたいなもんか。

ほんと、民主党は国民を馬鹿だと思ってンのな。
164名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 06:34:51 ID:aSSyROgn0



第二のリクルート事件 スタート!


村上ファンド:40万円の政治献金受けた…与謝野担当相
 与謝野馨金融・経済財政担当相は6日午前の記者会見で、
証券取引法違反(インサイダー取引)容疑で逮捕された村上世彰容疑者との関係について
「私の朝食勉強会に何回か参加され、会費を政治献金の形でいただいた」
と述べた。
小渕内閣の通産相時代から面識があったという。

 与謝野担当相は3月13日の参院予算委員会で、民主党の小川敏夫氏の質問に、
04年の政治資金収支報告書記載分として、10万円を4回、
計40万円の献金を受けたと説明していた。

毎日新聞 2006年6月6日 12時26分 (最終更新時間 6月6日 12時55分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/murakami/news/20060606k0000e020056000c.html





165名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 06:40:40 ID:/mgyGOHF0
>>164 → >>160

民主党の中の人が馬鹿なら、支持者も馬鹿かよ。
無駄にコピペして自分の首絞めて楽しい?
166名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 06:46:27 ID:aSSyROgn0

>165

巨バカのチームセコウ発見!

お前のようなバカは福井総裁も法律違反じゃないから、擁護しろ


まじでバカだな

首つって死んどけ
167名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 06:50:39 ID:XAuV5mMj0
小沢はビクビク顔色を伺いすぎなんだよ。
迎合的な小市民。チンコ付いてんだろ、もっとどっしり構えろ。
168名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 06:51:00 ID:YOQo+Sc10
40万でリクルート事件とはよく吹いたもんだなぁ。
169名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 06:59:12 ID:aSSyROgn0

>168

安けりゃいいんだ、フーン


さすがはチームセコウクオリティ

つーかお前、まずは自分がチームセコウである事を否定するのを忘れてるぞ

そんなにうろたえるなよ
170名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 07:03:08 ID:/mgyGOHF0
ID:aSSyROgn0
おまえは民主党の支持者に成りすました、自民党の工作員じゃないの?
極端に馬鹿の振りするのは、逆効果だよ。
171名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 07:07:02 ID:aSSyROgn0



第二のリクルート事件 スタート!


村上ファンド:40万円の政治献金受けた…与謝野担当相
 与謝野馨金融・経済財政担当相は6日午前の記者会見で、
証券取引法違反(インサイダー取引)容疑で逮捕された村上世彰容疑者との関係について
「私の朝食勉強会に何回か参加され、会費を政治献金の形でいただいた」
と述べた。
小渕内閣の通産相時代から面識があったという。

 与謝野担当相は3月13日の参院予算委員会で、民主党の小川敏夫氏の質問に、
04年の政治資金収支報告書記載分として、10万円を4回、
計40万円の献金を受けたと説明していた。

毎日新聞 2006年6月6日 12時26分 (最終更新時間 6月6日 12時55分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/murakami/news/20060606k0000e020056000c.html






172名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 07:09:04 ID:QXcPJLPk0
岡田代表とか株もってそう
こういう人は辞めなくていいの?

国土交通関係の公務員が関連株をもったり、外務省が経済産業省とか他にもやってそうな奴はいるだろうな。
日銀総裁だけじゃなくこういう連中も洗ったらどうなの?
173名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 07:11:41 ID:X+df6gN20
松井って、スンゴイ腹黒そうな顔しているね。初めて見た時には、「汚職の帝王」かと思ったが、
やはり汚さ全開だったのか。顔に如実に出ているよ、松井。辞職してクビでも吊れ。
174名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 07:14:15 ID:aSSyROgn0


世耕周辺の下らぬ書き込みを見分けるスレッド

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1144456250/l50


まだセコウ】自民党「2ch対策班」8【してますか?

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1148743421/


自民党工作員はやっぱり存在した!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126584667/l50


マスコミ対策■自民党世耕グループ■小泉信者売国

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126758524/301-400


175名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 07:19:41 ID:aSSyROgn0




【プロフェッショナル広報戦略】世耕弘成【コミュニケーション戦略】

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1140370780/501-600



【これって】自民党が2chで工作活動?【ホント】

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1125365478/701-800



176名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 07:21:15 ID:rrgMty+O0
だれだ選んだヤツは
177名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 07:24:09 ID:aSSyROgn0

毎日政経文化セミナー:自民・世耕弘成氏が「広報戦略」語る /埼玉
 毎日政経文化セミナー第157回例会が26日、
自民党幹事長補佐の世耕弘成氏を招いてさいたま商工会議所で開かれた。
世耕氏は「地域発プロフェッショナル広報戦略」と題して講演。
昨夏の衆院選や先日の衆院千葉7区補選での自民党の広報戦略などを披露したうえで
「広報は悪いものをよく見せることはできない」
と熱弁をふるった。
 世耕氏は昨夏の衆院選で、自民党「広報戦略チーム」のリーダーとして活躍した。
同選では、外部コンサルタントを採用してメディア戦略を大胆に展開し、
“小泉劇場”を演出したエピソードを披露。
また、元埼玉県副知事の斎藤健氏が民主候補に敗れた衆院千葉7区補選について
「総裁選候補者が地元に入ることや、
演説では候補者の目線の高さを下げるためバスから降りるよう提案した」
としたうえで、
「地元が油断して緩んだのが敗因。広報だけで結果を出すことはできない」
と解説した。【秋本裕子】
4月27日朝刊(毎日新聞) - 4月27日13時2分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060427-00000133-mailo-l11
178正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2006/06/28(水) 07:26:58 ID:cQbqKuLPO
>>171
は?
40万円ごときで疑獄が発生するなら民主党なんか崩壊しているぜ。
(笑)

三重教組から民主党への違法スレスレ献金、良い方に解釈しても犯罪者から献金を貰った→数億円
民主党藤井による10億円超の政党交付金流用事件
覚醒剤が絡んだ暴力団との蜜月疑惑
民主党代表の犯罪告白、政官財汚職による一大スキャンダル

自民党よりも遥かに疑惑が多い民主党だから。
179名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 07:27:11 ID:aSSyROgn0
180名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 07:30:29 ID:tA/FkqMmO
「チームセコウと言えば、勝ちかなと思ってる」



具体的な反論は跳ね返るから。
181名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 07:30:34 ID:/mgyGOHF0
>>178
あの山梨県教職員組合の輿石さんが民主党参議院幹事長だからなー。
182名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 07:31:21 ID:aSSyROgn0

>178

ソースは?
183名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 07:32:26 ID:speovqYI0
「工作員」を名乗れるのは
ならずもの国家に日本の国家主権を移譲しようとする
外患援助組織の連中だけだ
勘違いも甚だしい
184名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 07:33:50 ID:mmRYKaLW0
ブーメラン健在って所だな

偽メール事件で大人しくなるかと心配していたがさすが民主党w
5年間で30人以上の逮捕者を出した政党だからな
ギネス級の犯罪者組織だ
そこいらの暴力団なんか歯が立たないだろうw


山本譲二・・・・詐欺罪
佐藤観樹・・・・詐欺罪
小林憲司・・・・覚せい剤取締法違反
西村真悟・・・・弁護司法違反
木俣佳丈・・・・傷害罪
古賀潤一郎・・・学歴詐称で議員辞職。公選法違反で書類送検
都築譲・・・・・元公設秘書らの公選法違反で議員辞職
鎌田さゆり・・・陣営労組幹部の公選法違反で議員辞職
今野東・・・・・陣営労組幹部の公選法違反で議員辞職
計屋圭宏・・・・公選法違反で逮捕
五島正規・・・・政策秘書を公選法違反で逮捕

その他(特に目立つもの)
某国会議員の元政策秘書(女性)・・・不倫がもつれて、傷害罪と住居不法侵入罪。
元某市議会議員・・・知り合いの女性の裸をホームページに掲載、名誉毀損。
某国会議員の元秘書・・・痴漢
元某区議会議員・・・バスの運転を妨害、更に運転手を殴り公務執行妨害
元某都議会議員・・・ホステスをホテルに連れ込み乱暴、暴行傷害。
某国会議員の元秘書(某議員の息子)・・・大麻所持、
某国会議員の元政策秘書・・・違法金利の融資を斡旋、出資法違反

185:2006/06/28(水) 07:41:36 ID:1aM1ru190
小沢の手下から火だるまになるのが二人出るな。
面白いw
186名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 07:43:16 ID:aSSyROgn0

自民に18億円 集中献金
日本医師連盟96年から3年間 総額の8割増す緊密度
http://ww3.tiki.ne.jp/~jmaruya/iseiren1.html

九州新幹線建設に絡む政治献金
10億円超 自民有力議員へ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1507/1507060superexpress.html

長崎知事選、諫早湾干拓政治献金問題
http://www.mmjp.or.jp/jcp-ozawa/new_page_221.htm

自民に11年で16億円
橋梁談合企業が献金 参院委で井上議員
談合疑惑 5整備局でも
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-06-08/01_01_2.html

自民党の、政治献金の要請
30億円臨時献金を要請。自民が業界大手各社に
都銀が自民へ100億円を融資
http://www2.inforyoma.or.jp/~ritsuko/quest2/q4_06.html
187名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 07:44:51 ID:mmRYKaLW0
小沢一郎よ、期待しているぞww

【民主党代表の末路】

共同代表 菅直人・鳩山由紀夫(1996年 - 1997年)

1代 菅直人(1997年 - 1999年9月25日)
 →不倫疑惑により失脚。

2代 鳩山由紀夫(1999年9月25日 - 2002年12月10日)
 →年金未納、不倫して略奪婚という経歴が明らかに。
  統一補選での惨敗と、自由党との統一会派騒動で失脚。

3代 菅直人(2002年12月10日 - 2004年5月18日)
 →シンガンス釈放運動、厚生労働大臣時代の年金未納問題。
  お遍路マン。迷言多数。

4代 岡田克也(2004年5月18日 -2005年9月17日 )
 →国家公務員法違反(時効)
  選挙に大敗して失脚

5代 前原誠司(2005年9月17日 - )
 →憲政史上に残る偽メール事件で失脚

6代 小沢一郎
 →ご期待ください!!
188名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 07:48:01 ID:aSSyROgn0


村岡元官房長官に無罪/自民旧橋本派献金隠し
http://www.shikoku-np.co.jp/news/print.aspx?id=20060330000307
http://blog.goo.ne.jp/sdsd1212/e/7aa04761030d8bc71d5ef600ae50efdc

【財界】"自民に24億円、民主に1億円" 昨年の政治献金、企業数・額とも増加…経団連
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136406466

企業の自民党への政治献金は26億円
http://www.chunichi.co.jp/05sousenkyo/050825T1000005.html

リストラで巨額減税の企業
自民に3億円献金
03年政治資金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-09-11/03_02.html

外国人出資比率高い企業の政治献金を緩和・自民検討
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1139930811/

自民、献金求め文書 銀行界に7億円
http://home.jeita.or.jp/pa/news/96/9609/960912.TXT
189名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 07:50:41 ID:aSSyROgn0


『 ダークサイド・オブ・小泉純一郎 』

好評発売中!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862480101/250-4263908-1975456
http://takase-fp.at.webry.info/200603/article_6.html


新刊「小泉純一郎のダークサイト」を読んで

小泉総理のレイプ疑惑ですって!?住宅街に住む孫もいるような
女性にインタビューしていました。そこまでやるの!?

女性は「純一郎のこと?」と呼び捨てしてましたけど、女性が
口が堅かったら真相は分からずじまい。酷い!!!!!

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1141299826/l100

190名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 07:55:17 ID:aSSyROgn0


塾員・小泉純一郎君は強姦魔

http://homepage2.nifty.com/inachan/koizumi.htm


小泉「強姦」事件の地裁判決と大手メディアの尻込み状況は日本の対米従属腐敗権力下の象徴的現象

http://www.jca.apc.org/~altmedka/2003aku/aku831.html


小泉首相の「下半身気質」考
【婦女暴行常習性】

http://www.yuuai.sakura.ne.jp/home21/koizumiseikenco.html

191名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 07:57:55 ID:aSSyROgn0



小泉レイプの証拠が出ないのは、
橋本龍太郎が日歯連から1億円もらって逮捕されないのと同じ構図
こういう事実を闇に葬るためにも、創価学会と組んでまで、政権を維持する必要があるわけだ

http://www.jca.apc.org/~altmedka/2003aku/aku1090-2b.html

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1086067358/l50

小泉純一郎・レイプ事件裁判が参議院特別委員会で取り上げられた 
http://www.geocities.jp/le_grand_concierge/_geo_contents_/RapeSaiban/RapeSaiban.htm

小泉レイプ事件裁判は国会周辺話題沸騰
http://www.creative.co.jp/top/main2305.html



192名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 08:00:18 ID:aSSyROgn0


かねてからあった小泉レイプの噂が表面化する
 ↓
国会で小泉「レイプ裁判」を東京地裁でやっているので、質問として取り上げた
 ↓
官邸・自民・アメリカが真っ青になって、上を下をの大騒ぎ
証人買収と口外封殺のために何億円も使い、封殺成功
 ↓
事実の隠蔽工作に大成功する


委員会で小泉にレイプ質問をした人のブログ

第4回「本当の悪者(わる)は小泉自民党である」
http://web.chokugen.jp/hirano/2006/03/post_c05e.html

国会で小泉「レイプ裁判」を東京地裁でやっているので取り上げた
 http://www.nc-21.co.jp/dokodemo/whatnew1/hirano/hirano1.html
193名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 08:03:08 ID:aSSyROgn0




第二のリクルート事件 スタート!


村上ファンド:40万円の政治献金受けた…与謝野担当相
 与謝野馨金融・経済財政担当相は6日午前の記者会見で、
証券取引法違反(インサイダー取引)容疑で逮捕された村上世彰容疑者との関係について
「私の朝食勉強会に何回か参加され、会費を政治献金の形でいただいた」
と述べた。
小渕内閣の通産相時代から面識があったという。

 与謝野担当相は3月13日の参院予算委員会で、民主党の小川敏夫氏の質問に、
04年の政治資金収支報告書記載分として、10万円を4回、
計40万円の献金を受けたと説明していた。

毎日新聞 2006年6月6日 12時26分 (最終更新時間 6月6日 12時55分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/murakami/news/20060606k0000e020056000c.html






194名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 08:05:56 ID:aSSyROgn0


世耕周辺の下らぬ書き込みを見分けるスレッド

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1144456250/l50


まだセコウ】自民党「2ch対策班」8【してますか?

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1148743421/


自民党工作員はやっぱり存在した!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126584667/l50


世耕弘成

http://www.newseko.gr.jp/

195名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 08:06:06 ID:/mgyGOHF0
お客様の中に、民主党関係者の方いらっしゃいますかー?
緊急事態です。ID:aSSyROgn0を早く引き取ってくださーい。
196名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 08:07:28 ID:KKZ5C5d3O
>>188-193
IDが尻穴
197名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 08:08:55 ID:tA/FkqMmO
民主党支持者の生き様を見た。


まさに狂信者って奴だな。
198名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 08:09:31 ID:aSSyROgn0


マスコミ対策■自民党世耕グループ■小泉信者売国

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126758524/301-400


【プロフェッショナル広報戦略】世耕弘成【コミュニケーション戦略】

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1140370780/501-600


【これって】自民党が2chで工作活動?【ホント】

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1125365478/701-800


チーム世耕

http://www.newseko.gr.jp/team/index.html

199名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 08:09:49 ID:QaXlGIYZ0
まあ反論の余地もないからコピペしかできんか
200名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 08:12:55 ID:aSSyROgn0




第二のリクルート事件 スタート!


村上ファンド:40万円の政治献金受けた…与謝野担当相
 与謝野馨金融・経済財政担当相は6日午前の記者会見で、
証券取引法違反(インサイダー取引)容疑で逮捕された村上世彰容疑者との関係について
「私の朝食勉強会に何回か参加され、会費を政治献金の形でいただいた」
と述べた。
小渕内閣の通産相時代から面識があったという。

 与謝野担当相は3月13日の参院予算委員会で、民主党の小川敏夫氏の質問に、
04年の政治資金収支報告書記載分として、10万円を4回、
計40万円の献金を受けたと説明していた。

毎日新聞 2006年6月6日 12時26分 (最終更新時間 6月6日 12時55分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/murakami/news/20060606k0000e020056000c.html





201名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 08:15:06 ID:aSSyROgn0

>>>>>>党首討論にて…<<<<<<

●医療制度改革の強行採決について●

小沢:「野党の意見もロクに聞かず強行採決はよくないですよ。」

小泉:「野党の言う事もよく聞いて時間を掛けて採決するべきです!(自信満々)」

小沢:「???(絶句)」

●教育基本法について●

小沢:「教育基本法における行政機関の責任の所在はどこにあるのかお答え下さい。」

小泉:「教育の責任は親にあります!優しく抱き上げてソッと降ろす。それが教育です!(自信満々)」

小沢:「???(またもや絶句)」

>>>>>>後日「週刊朝日:ギロン堂」にて…<<<<<<

田原総一郎:「先日の党首討論は中身があって素晴らしかった。勝敗は五分五分であろう!」

読者:「???(雑誌を落とす。)」
202名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 08:18:00 ID:aSSyROgn0

>>>>>>党首討論にて…<<<<<<

●医療制度改革の強行採決について●

小沢:「野党の意見もロクに聞かず強行採決はよくないですよ。」

小泉:「野党の言う事もよく聞いて時間を掛けて採決するべきです!(自信満々)」

小沢:「???(絶句)」

●教育基本法について●

小沢:「教育基本法における行政機関の責任の所在はどこにあるのかお答え下さい。」

小泉:「教育の責任は親にあります!優しく抱き上げてソッと降ろす。それが教育です!(自信満々)」

小沢:「???(またもや絶句)」

>>>>>>後日「週刊朝日:ギロン堂」にて…<<<<<<

田原総一郎:「先日の党首討論は中身があって素晴らしかった。勝敗は五分五分であろう!」

読者:「???(雑誌を落とす。)」
203名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 08:21:09 ID:aSSyROgn0




第二のリクルート事件 スタート!


村上ファンド:40万円の政治献金受けた…与謝野担当相
 与謝野馨金融・経済財政担当相は6日午前の記者会見で、
証券取引法違反(インサイダー取引)容疑で逮捕された村上世彰容疑者との関係について
「私の朝食勉強会に何回か参加され、会費を政治献金の形でいただいた」
と述べた。
小渕内閣の通産相時代から面識があったという。

 与謝野担当相は3月13日の参院予算委員会で、民主党の小川敏夫氏の質問に、
04年の政治資金収支報告書記載分として、10万円を4回、
計40万円の献金を受けたと説明していた。

毎日新聞 2006年6月6日 12時26分 (最終更新時間 6月6日 12時55分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/murakami/news/20060606k0000e020056000c.html






204名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 08:24:06 ID:aSSyROgn0


自民に18億円 集中献金
日本医師連盟96年から3年間 総額の8割増す緊密度
http://ww3.tiki.ne.jp/~jmaruya/iseiren1.html

九州新幹線建設に絡む政治献金
10億円超 自民有力議員へ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1507/1507060superexpress.html

長崎知事選、諫早湾干拓政治献金問題
http://www.mmjp.or.jp/jcp-ozawa/new_page_221.htm

自民に11年で16億円
橋梁談合企業が献金 参院委で井上議員
談合疑惑 5整備局でも
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-06-08/01_01_2.html

自民党の、政治献金の要請
30億円臨時献金を要請。自民が業界大手各社に
都銀が自民へ100億円を融資
http://www2.inforyoma.or.jp/~ritsuko/quest2/q4_06.html


205名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 08:27:03 ID:aSSyROgn0



村岡元官房長官に無罪/自民旧橋本派献金隠し
http://www.shikoku-np.co.jp/news/print.aspx?id=20060330000307
http://blog.goo.ne.jp/sdsd1212/e/7aa04761030d8bc71d5ef600ae50efdc

【財界】"自民に24億円、民主に1億円" 昨年の政治献金、企業数・額とも増加…経団連
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136406466

企業の自民党への政治献金は26億円
http://www.chunichi.co.jp/05sousenkyo/050825T1000005.html

リストラで巨額減税の企業
自民に3億円献金
03年政治資金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-09-11/03_02.html

外国人出資比率高い企業の政治献金を緩和・自民検討
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1139930811/

自民、献金求め文書 銀行界に7億円
http://home.jeita.or.jp/pa/news/96/9609/960912.TXT


206TAKASHI:2006/06/28(水) 08:29:30 ID:rsI57Prs0
>>1
>日銀総裁にはやめれと騒ぎ、
>同じファンドに面倒見てもらっていた同僚議員は役職返上。で終わり。
さすが、角栄、金丸などの、金権政治家の一番の子分が党首の政党は違う。
これで、日銀総裁が本当に辞任したら、民主党はどう出るのか楽しみ。
207名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 08:32:15 ID:aSSyROgn0




第二のリクルート事件 スタート!


村上ファンド:40万円の政治献金受けた…与謝野担当相
 与謝野馨金融・経済財政担当相は6日午前の記者会見で、
証券取引法違反(インサイダー取引)容疑で逮捕された村上世彰容疑者との関係について
「私の朝食勉強会に何回か参加され、会費を政治献金の形でいただいた」
と述べた。
小渕内閣の通産相時代から面識があったという。

 与謝野担当相は3月13日の参院予算委員会で、民主党の小川敏夫氏の質問に、
04年の政治資金収支報告書記載分として、10万円を4回、
計40万円の献金を受けたと説明していた。

毎日新聞 2006年6月6日 12時26分 (最終更新時間 6月6日 12時55分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/murakami/news/20060606k0000e020056000c.html







208名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 08:34:23 ID:/mgyGOHF0
ちゃんと3分間隔で書き込まないと、1000本ノックにならないよ!
209名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 08:38:13 ID:aSSyROgn0



世耕周辺の下らぬ書き込みを見分けるスレッド

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1144456250/l50


まだセコウ】自民党「2ch対策班」8【してますか?

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1148743421/


自民党工作員はやっぱり存在した!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126584667/l50


世耕弘成

http://www.newseko.gr.jp/



210名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 08:39:34 ID:tA/FkqMmO
こうして今日も民主党支持者は
自らの手で支持を失って行くのでした。



因果応報、自縄自縛。
211名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 08:41:10 ID:/mgyGOHF0
しかもsageてないもんなー。ようわからん。
212名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 08:44:25 ID:aSSyROgn0




マスコミ対策■自民党世耕グループ■小泉信者売国

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126758524/301-400


【プロフェッショナル広報戦略】世耕弘成【コミュニケーション戦略】

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1140370780/501-600


【これって】自民党が2chで工作活動?【ホント】

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1125365478/701-800


チーム世耕

http://www.newseko.gr.jp/team/index.html



213名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 08:48:02 ID:aSSyROgn0

毎日政経文化セミナー:自民・世耕弘成氏が「広報戦略」語る /埼玉
 毎日政経文化セミナー第157回例会が26日、
自民党幹事長補佐の世耕弘成氏を招いてさいたま商工会議所で開かれた。
世耕氏は「地域発プロフェッショナル広報戦略」と題して講演。
昨夏の衆院選や先日の衆院千葉7区補選での自民党の広報戦略などを披露したうえで
「広報は悪いものをよく見せることはできない」
と熱弁をふるった。
 世耕氏は昨夏の衆院選で、自民党「広報戦略チーム」のリーダーとして活躍した。
同選では、外部コンサルタントを採用してメディア戦略を大胆に展開し、
“小泉劇場”を演出したエピソードを披露。
また、元埼玉県副知事の斎藤健氏が民主候補に敗れた衆院千葉7区補選について
「総裁選候補者が地元に入ることや、
演説では候補者の目線の高さを下げるためバスから降りるよう提案した」
としたうえで、
「地元が油断して緩んだのが敗因。広報だけで結果を出すことはできない」
と解説した。【秋本裕子】
4月27日朝刊(毎日新聞) - 4月27日13時2分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060427-00000133-mailo-l11
214名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 08:54:11 ID:20ouqUo40
バカだなあ。本当にバカだなあ、ミンスは。
今更クビ斬っても遅すぎるっつーの!
たやすく仲間を見捨てる変節漢政党の印象以外、何も残らない。
そもそも日銀総裁より「全国民の代表」である国会議員のほうが罪が重いのは当然なんだから、
最初に首切るか、辞職促すか、日銀総裁も道義的にとどめておくべきだった。
他の野党と計画性もなしに共闘したのが悪い。
215名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 09:49:30 ID:tA/FkqMmO
民主党支持者の生き様、ageておきますね。
216名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:30:17 ID:aSSyROgn0

首相「福井総裁、辞める必要ない」
http://www.asahi.com/special/060602/TKY200606210247.html

福井日銀総裁の説明を理解、交代考えず=小泉首相
http://www.excite.co.jp/News/economy/20060615183819/JAPAN-217442-1_story.html

福井総裁、国民の不信感を払拭できず
http://news.tbs.co.jp/20060623/headline/tbs_headline3319179.html

安倍氏「十分説明いただいた」 福井総裁問題
http://www.asahi.com/special/060602/TKY200606140289.html

福井日銀総裁、職責全うし責任果たしてほしいとの考えに変わりない=官房長官
http://www.excite.co.jp/News/economy/20060627175543/JAPAN-218925-1_story.html

福井総裁は辞任不要 与謝野担当相
http://www.asahi.com/special/060602/TKY200606250323.html

「内規見直し」で幕引き図る日銀 村上F拠出で
http://www.sankei.co.jp/news/060622/kei113.htm

<日銀総裁投資>福井氏の自発的辞任求める 公明幹事長
http://www.excite.co.jp/News/politics/20060626203000/20060627M10.085.html

福井総裁の自発的辞任要求 神崎氏「納得できない」
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20060626010030182.asp
217名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:39:44 ID:aSSyROgn0




第二のリクルート事件 スタート!


村上ファンド:40万円の政治献金受けた…与謝野担当相
 与謝野馨金融・経済財政担当相は6日午前の記者会見で、
証券取引法違反(インサイダー取引)容疑で逮捕された村上世彰容疑者との関係について
「私の朝食勉強会に何回か参加され、会費を政治献金の形でいただいた」
と述べた。
小渕内閣の通産相時代から面識があったという。

 与謝野担当相は3月13日の参院予算委員会で、民主党の小川敏夫氏の質問に、
04年の政治資金収支報告書記載分として、10万円を4回、
計40万円の献金を受けたと説明していた。

毎日新聞 2006年6月6日 12時26分 (最終更新時間 6月6日 12時55分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/murakami/news/20060606k0000e020056000c.html








218名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:58:26 ID:YbxffqzO0
民主の党首は罰ゲームだなw
219名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 15:59:48 ID:aSSyROgn0

首相「福井総裁、辞める必要ない」
http://www.asahi.com/special/060602/TKY200606210247.html

福井日銀総裁の説明を理解、交代考えず=小泉首相
http://www.excite.co.jp/News/economy/20060615183819/JAPAN-217442-1_story.html

福井総裁、国民の不信感を払拭できず
http://news.tbs.co.jp/20060623/headline/tbs_headline3319179.html

安倍氏「十分説明いただいた」 福井総裁問題
http://www.asahi.com/special/060602/TKY200606140289.html

福井日銀総裁、職責全うし責任果たしてほしいとの考えに変わりない=官房長官
http://www.excite.co.jp/News/economy/20060627175543/JAPAN-218925-1_story.html

福井総裁は辞任不要 与謝野担当相
http://www.asahi.com/special/060602/TKY200606250323.html

「内規見直し」で幕引き図る日銀 村上F拠出で
http://www.sankei.co.jp/news/060622/kei113.htm

<日銀総裁投資>福井氏の自発的辞任求める 公明幹事長
http://www.excite.co.jp/News/politics/20060626203000/20060627M10.085.html

福井総裁の自発的辞任要求 神崎氏「納得できない」
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20060626010030182.asp
220名無しさん@6周年:2006/06/28(水) 16:36:31 ID:5AwLv1kc0
どうせ議員辞職なり、離党なりは避けられないんだから
党内の反対意見なんぞ無視しちゃえばいいのに…

まあ、それができないのが寄り合い所帯といわれる由縁なんだろうけど
221名無しさん@6周年
福井のは投資。
リスクもある。例えば村上ファンドが頓挫したら出資金は飛んでいた。
結果的に儲かっただけの話し。
数倍になった投資なんて、他にもいくらでもある。

しかし、秘書給与の肩代わりは、
ノーリスクな贈り物。
そんなおいしい話は、普通ない。
政治献金も同じ。