【戦没者追悼】自民・中川政調会長、新たな中心的な追悼施設に千鳥ケ淵の戦没者墓苑拡充を提案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー炊飯器φ ★
★自民政調会長、千鳥ケ淵の戦没者墓苑拡充を提案

 自民党の中川秀直政調会長は23日、首相官邸に小泉純一郎首相を訪ね、
第二次大戦中に海外で戦死したりした身元不明の遺骨を納めている
千鳥ケ淵戦没者墓苑(東京都千代田区)の拡充を検討するよう提案した。

 政府資産の有効活用の一環として、周辺の公務員宿舎や分庁舎を取り壊し
て敷地を広げる構想だ。拡充した墓苑が国民的な施設として定着する形になれば
「事実上、新たな中心的な追悼施設になる」との見方もある。

 千鳥ケ淵戦没者墓苑は1959年に完成し、敷地面積は1万6500平方メートル。
現在は約35万柱の遺骨が納められ、厚生労働省の主催で毎年拝礼式を開いている。

 中川氏は「(墓苑を)公園のように広くし無名戦士の墓に使うべきだ」と提案。
農水省が共同会議所と使う分庁舎や公務員宿舎などの敷地(約1万3000平方メートル)を
拡充用地にあてた場合、墓苑がほぼ二倍に広がる。中川氏によると首相は基本的な
考え方に同意したというが、首相は同日夜、記者団に「話は出ていない」と語った。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060624AT3S2301S23062006.html

▽関連リンク
・千鳥ヶ淵戦没者墓苑 http://homepage2.nifty.com/boen/
22:2006/06/24(土) 07:23:41 ID:RVofh+770
2get!!
3名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 07:25:48 ID:FYg7ciWe0
追悼自体が宗教行為。無宗教なんてありえんからな。出直せ
4名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 07:27:14 ID:7KXDqR4+0
こいつ、アホですか?
5名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 07:40:12 ID:sMSlmtSq0
>>3
慰霊は宗教だが、追悼は弔う気持ちがあれば、無宗教で出来るから。
6名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 07:43:06 ID:1gRbqPuZ0
これが一番現実的だな。賛成します。
7名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 07:44:08 ID:Fp7qgr110
千鳥ケ淵戦没者墓苑を拡充するということは、
これから無名戦士の墓がさらに必要になる事態があるということですね(`・ω・´)
8名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 07:45:34 ID:M8XimNqt0
極々当たり前の何の取り柄もない説です。
しかし最もまともな国民が一番納得しやすい案です。
9名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 07:56:06 ID:IH2WdhiD0
たしか千鳥が淵って、最寄り駅から遠いんだよね。
靖国だって鳥居までは近いけど、拝殿までは結構ある。
千鳥が淵はそれの数倍あるかにゃやならん。
近くに駅キボンヌ。
10 :2006/06/24(土) 08:01:12 ID:EEI48Oel0
作っても、今まで以上に靖国参拝が増えるだけだと思う。
11ビッグ:2006/06/24(土) 08:06:49 ID:X3rkoPf10
中川は余計なことをやるな。
これ以上、無駄な資金を使うな。
日本人は靖国で充分ですよ。
12名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 08:11:42 ID:nCVdVIDDO
そんなに自分の名前を売込や残しておきたいらしい。が、やはりいらない
13名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 08:13:53 ID:7p2XXx/I0
某日本代表の
14名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 08:26:37 ID:9PuAOcqB0
中共やチョンに言い訳するための施設なんていらない
15名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 09:01:10 ID:3c59jBux0
見てな
どうせA級戦犯分詣施設になるから。
16名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 09:29:28 ID:dbYAZZZP0
千鳥が淵を今以上にする必要ある?
17名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 09:34:54 ID:IIfQ8S/D0
観音崎の碑が無視されている件について
18名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 09:35:42 ID:REXXoCBc0
弥生慰霊堂
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
弥生慰霊堂(やよい いれいどう)は
東京都千代田区の北の丸公園にある慰霊施設。
かつては弥生神社・弥生廟と言った。
警視庁及び東京消防庁の殉職者を祀る。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%A5%E7%94%9F%E6%85%B0%E9%9C%8A%E5%A0%82

靖国神社
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%96%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE

千鳥ヶ淵戦没者墓苑
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E9%B3%A5%E3%83%B6%E6%B7%B5%E6%88%A6%E6%B2%A1%E8%80%85%E5%A2%93%E8%8B%91

19名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 09:37:49 ID:REXXoCBc0
政教分離原則
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E6%95%99%E5%88%86%E9%9B%A2

目的効果基準
裁判所は、津地鎮祭訴訟以降、いわゆる「目的・効果基準」に従って国の宗教的活動の違憲性を判断してきた。
この判断基準は、その「行為の目的が宗教的意義をもち、その効果が宗教に対する援助、助長、促進又は圧迫、
干渉等になる」か否かをもって、憲法20条3項にいう「宗教的活動」に抵触するかどうかを判断するものである。

箕面忠魂碑訴訟ではこの目的・効果基準に従って、忠魂碑の移転に関わる費用等を市が負担した行為が
合憲とされた。また、愛媛玉串料訴訟では、同基準に従い、県知事が公費から靖国神社に玉串料を奉納した行為が違憲とされた。

目的・効果基準はアメリカのレモン・テストに由来する(1971年連邦最高裁判決、Lemon v. Kurtzman)。

政府の行為は適法で世俗的な目的をもつものでなければならない。
政府の行為はその主たる効果が宗教を助長または抑制するものであってはならない。
政府の行為は政府と宗教との「過度の関わり合い」をもたらすものであってはならない。

レモン・テストは上記3つの基準からなり、このうち1つでも違反すれば、
当該行為は合衆国憲法修正第1条に照らして違憲であるとされる。
20REI KAI TSUSHIN:2006/06/24(土) 09:46:18 ID:f5OTq7GY0
夜叉が池???
21名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 09:58:36 ID:p9fRGOE90
中川(鮮)
22名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 10:01:41 ID:1vR1exER0
中川(酒)
23名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 11:07:41 ID:x4vOgayU0
>>14
国立追悼施設の建設を望んでいるのは、日本国民の大多数。

靖国に代わる戦没者追悼施設 66%以上の人が「必要だ」Part9
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1144705829/

反対する輩は非国民。
24名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 11:10:45 ID:x4vOgayU0
ニュース議論板のスレ

靖国に代わる戦没者追悼施設 5割以上の人が「必要だ」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1117846458/
靖国に代わる戦没者追悼施設 5割以上の人が「必要だ」Part2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1118491152/
靖国に代わる戦没者追悼施設 5割以上の人が「必要だ」Part3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1130997264/
靖国に代わる戦没者追悼施設 5割以上の人が「必要だ」Part4
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1132973971/
靖国に代わる戦没者追悼施設 6割以上の人が「必要だ」Part5
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1134080523/
靖国に代わる戦没者追悼施設 63%以上の人が「必要だ」Part6
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1135725304/
靖国に代わる戦没者追悼施設 66%以上の人が「必要だ」Part7
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1138167907/
靖国に代わる戦没者追悼施設 66%以上の人が「必要だ」Part8
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1138777331/

進行中のスレ
靖国に代わる戦没者追悼施設 66%以上の人が「必要だ」Part9
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1144705829/

国立追悼施設の必要性に対する日本国民の認識が、時間と共に浸透しつつある事実が判る
25名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 11:17:18 ID:lpaNGK2O0
>>23-24
実際問題として、今後「自衛軍」が海外「派兵」された場合に戦死者が出ても、彼らを
追悼する国立施設が現時点では存在しない。市ヶ谷の一角に「メモリアルゾーン」はあるが、
それは訓練中に事故死した自衛官を弔うためで、実戦は想定されていない。
政教分離上の問題で靖国神社を国営化・国家護持できないのなら、新施設の話は当然出てくる。
26名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 11:33:15 ID:USmPrl/J0
>>25

今のまま、靖国神社に 厚生省が、「祭神名票」を送ればいいだけ。

27名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 11:59:53 ID:7sQIoWcY0
>>25
自衛隊を海外派兵する法律がないから、
有り得ないケースを想定しての「たられば」は
全く無意味ですよ。
28名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 12:35:13 ID:bJt2QNA20
なんで中国の思惑通りの展開になる行動をするのか、この政権党要人は。
29名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 12:47:09 ID:BvTX2ZIM0
夢の島なんていいんじゃない?
30名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 14:06:22 ID:ohUOtOFk0
>>26
何の法的根拠で?個人情報保護法で不可。
麻生のいうように靖国を宗教法人ではなく独立行政法人化して
国の管理下に置くのなら別だけどね。
31名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 14:43:39 ID:spVrFRAw0
これを作った上で首相が靖国に行く。
これでOK。
32名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 15:03:56 ID:Er8bkGxz0
靖国廃止

それが一番
33≡煤ャテポーン´・ω・`>:2006/06/24(土) 15:05:41 ID:DPlNyfA4O
ここはよく基地外と池沼がよく釣れる釣堀だね(^ω^)
34名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 15:31:55 ID:UmY1XyVH0
靖国は遺族の直接申請も受け付けているはず、、
35名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 09:37:58 ID:63G4BdR20
これが日本国民の意見

靖国に代わる戦没者追悼施設 66%以上の人が「必要だ」Part9
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1144705829/
36名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 09:48:28 ID:9VNzrms00
無駄な公共事業だ。
37名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 09:51:21 ID:1obP4nrI0
>>36
天皇陛下や外国の元首の行ける追悼施設が、どうして無駄?

国立追悼施設の無い異常な状態を、どうして日本国民として許せる?
38名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 09:52:47 ID:6sdPhEQa0
しょせん中川秀直は在日とズブズブで、人権擁護法案推進派ですから。
100%売国奴です。
39名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 11:28:18 ID:HgfECtao0
遺族も靖国の存続なんか望んでいないよね。
40名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 17:08:00 ID:aFJA+Ggb0
常識的に考えれば一番まともな案だろう。これが。
41名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 17:40:11 ID:hP+b4W1R0
>>37
靖国神社があるだろうが。
42名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 20:11:43 ID:6ibvXU/iO
日本国民に全く支持されない靖国神社は日本に不要だ。
43名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 22:09:59 ID:6ibvXU/iO
観音崎の碑も拡充を
44名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 22:12:43 ID:6ibvXU/iO
キチガイ宮司が戦争の正当化をする靖国は日本に要らない施設だ。
45名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 22:22:26 ID:6ibvXU/iO
靖国を支持する奴は、天皇陛下による追悼を拒む国賊だ。
46名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 23:22:36 ID:WbY91h4B0
妙な工作員が涌いてるな
47名無しさん@6周年
皇室から毎年勅使をお迎えする
指折りの神社なんですが、、、