【経済】日立・GE、米の原発受注へ 米国で30年ぶり新設[06/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1原子心母φ ★
日立・GE、米の原発受注へ 30年ぶり新設
2006年06月23日23時49分

 日立製作所が米ゼネラル・エレクトリック(GE)と共同で、米テキサス州での原子力発電所の新設事業を
52億ドル(約6000億円)で受注する見通しになった。米国で約30年ぶりにつくられる原発の第1弾にな
りそうだという。日本のメーカーが米国での原発建設を元請けするのは初めて。

 この事業は米エネルギー大手のNRGエナジーがテキサス州につくる、軽水炉である沸騰水型炉2基で、09
年の着工、14年の稼働をめざす。米国では79年のスリーマイル島原発の事故以降、原発の新設が凍結されて
いたが、ブッシュ政権が政策を転換。今後は新設が相次ぐ見通しだ。

 日立はこれまで、米国の原発建設では下請けに甘んじてきたが、約30年ぶりの新設計画で、日本で20基を
建設してきた実績が評価された。

 電力の安定供給や地球温暖化対策として原発が世界的に見直され、米国、中国を中心に2020年までに約
130基の新設が見込まれている。

 これに応じるようにメーカー再編も動いており、沸騰水型を手掛ける東芝は、加圧水型に強い米ウェスチング
ハウスを買収することで合意。沸騰水型の日立・GE、加圧水型の三菱重工業など各陣営による受注競争が激化
し始めている。

ソース:
http://www.asahi.com/business/update/0623/144.html
2名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:50:41 ID:0zTNTy2v0
>>2ならソウル空港で全裸オナニー公開
3名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:51:12 ID:mzrqAqiL0
ok、見届ける
4名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:52:53 ID:XvbXGYsIO
日立って原子力とかインフラ系は強いよね 家電は今一つだけど
5名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:56:06 ID:zGT+n3m20
ヘッジファンドのピーコット、米紙報道を否定−インサイダー疑惑
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=24bloomberg32aDR5YZq3Czy8

ピーコットは、ゼネラル・エレクトリック(GE)がへラー・フィナンシャルを
5億2500万ドルで買収したときなどに売買利益を上げた。
6名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:56:54 ID:22snwssD0
>>4
日立の家電は地味に良いよ。
モーター系は日立の物を買えばまず失敗しない
7大 名 古 屋 ビ ル ヂ ン グ:2006/06/24(土) 01:00:30 ID:rPTahUJO0
1979年のスリイマヰル島原発事故以来、米国では原発技術を封印した事に
なつてをるので、今後の新規関連事業は暫くは日本製が席巻しると思はれる。
8名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 01:10:32 ID:rqLGB9V60
>>7
原潜はじゃんじゃん作ってたがなー。
9名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 01:12:27 ID:cHZ3pAreO
セラフィールドみたいにならなきゃいいけど
10名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 01:28:19 ID:1j/nD0ut0
(´・ω・) GEのBWRとWHのPWR・・・
11名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 02:26:12 ID:OKpAy4DJO
あ あれ 東芝はどうしたの??
高い金払ってアメリカの原発会社 買ったのに!!
12名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 02:47:06 ID:/ZeEq7Ms0
>11
俺も気になってた。立場無いじゃん、東芝。
13名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 04:03:43 ID:nLjaB+b40
>>11
たぶん、国内の原発作ると思う
14名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 14:55:24 ID:l92xqiZf0
>>11
GEの原発部門はだいぶ前から日立の傘下に収まって保守業務を行っている。
GEの現在の本業はサラ金。副業が航空機エンジン、原発メンテ等。

東芝のWH買収で、原発は日本の三企業とその系列、欧州の一系列に集約されます。
アメリカには原発の主幹企業はなくなりました。

今回の受注は、日系対欧系で、同盟国の日系に優位で、
米企業を傘下に収めている東芝と日立が三菱重工より優位で、
東芝対日立のガチンコだったようなことが紙の新聞には書いてあったな。
1514:2006/06/24(土) 15:06:59 ID:l92xqiZf0
石油依存をやめようとはっきり動き出したアメリカに原発を作れる会社がないということは大変なことだよ。
原発を日本の会社から買おうというのだから、日本の産業界は米国の産業を掌中に収めること必至。


16名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 15:11:10 ID:1TYfa4K40
なかなか興味深い。
1714:2006/06/24(土) 15:23:27 ID:l92xqiZf0
軍事、政治を含めて、日米関係の重大な転換を示すニュースだと俺は思う。
でも、チャネラーはあまり反応しない。
18名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 16:08:57 ID:jU4j1+BM0
日立に転職しようかと
19和夫:2006/06/24(土) 16:43:43 ID:YbPJKa0/0
技術の日立頑張れ
これで市内のシャッター閉じっぱなしの
商店街も大喜びかな?
20名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 17:16:19 ID:f1U5Tm+O0
>>2
来週火曜日仁川にいくからそれまで続けてろ
21名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 17:17:23 ID:/PgQdISF0
>>8
>原潜はじゃんじゃん作ってたがなー。
その艦船用原子炉作ってた会社を東芝が買っちゃったけどね
よく米が外国企業の買収を許可したなと驚いたけど
22名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 17:42:21 ID:OKpAy4DJO
ライフラインを握るのは その国の経済を握る様な
ものだよ ましてや電力なんか・・・
大丈夫?アメリカさん?
代わりに狂牛肉位は買ってあげるよ
23名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 18:58:58 ID:LvYRJlvA0
30年ぶりの新設なのに、新型炉の要素はまったくないのなw
24名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 19:34:12 ID:uV3r40Ay0
アメリカは同盟国とはいえやはり外国だから新型は売らない。
ということなのかも知れないが、原発なんて30年前の型で十二分に実用的。
という感じもしますな。
25名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 19:57:40 ID:LvYRJlvA0
>>24
耐震性だけは上げていただかないとw
26名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 05:06:59 ID:BTDUhRPG0
>>14
ガチンコも何もWHはPWR主体じゃなかったか?
世界はBWR主流で動いてるのにWHを買収した東芝は何を考えているんだか‥‥

>>15
それは言い過ぎ
また買い戻されるってw
27名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 09:34:48 ID:5ztH0YdS0
新型炉は敬遠されがちだからね。ABWRなら許認可も楽だし。
東芝はGEに喧嘩売ってしまったので、BWR系で北米進出はどうなることやら。
ただでさえ日立に比べると北米パワープラントビジネスの実績は
比べ物にならないほど少ないのに...。
ジャジャ馬WHを統制できるとも思えんし。
28名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 09:38:51 ID:kd1ZCTvi0
原発増えまくってるな。火力よりいいけど。
29名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 09:43:04 ID:zAnEMdKi0
買い戻したらアメリカはいずれ日本を見捨てるつもりだろうって事になるね。
30名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 09:44:23 ID:BAfj+Cne0
>>27
浜岡5号はABWRでしたっけ?
BWRの方がシンプルでいいと思うんだけとな・・・。
日本は何でPWRが多いんでしょうね。。。
31のぶ:2006/06/25(日) 09:58:34 ID:m8PKR1JY0
六ヶ所村の日本原燃で被爆
32のぶ:2006/06/25(日) 10:00:15 ID:m8PKR1JY0
六ヶ所村の日本原燃で被爆
33名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 10:00:48 ID:8dw439cc0
あなたたちは放射能が恐くないのですか!!
原発反対運動家(高校中退、配管工)による驚くべき告発をお読みなさい!!

原発がどんなものか知ってほしい
http://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/page7.html

原発反対運動家 配管工 平井憲夫 > 今、日本列島で取れる魚で、安心して食べられる魚はほとんどありません。
原発反対運動家 配管工 平井憲夫 > 日本の海が放射能で汚染されてしまっているのです。

 ●原子力資料情報室ってどうよ? http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1080408201/
http://www.google.co.jp/search?&ie=UTF-8&q=%E9%85%8D%E7%AE%A1%E5%B7%A5+%E9%80%AE%E6%8D%95

http://www.janjan.jp/living/0501/0412292126/1.php
> 平井憲夫さんのプロフィール
> 1938年、岡山県倉敷市生まれ。高校中退
34名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 10:07:48 ID:M1CXBjnfO
世界の主流は加圧水炉だって
Pは早くから世界で開発が進んだけど沸騰水炉はGE
が特許押さえていたからほとんど米国とその同盟国
にしかないよ
35名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 10:11:16 ID:X6vqzCwG0
>>14
WHって東芝に買収される前からアメリカの企業じゃなくなってなかったっけ?
36名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 10:19:05 ID:5ztH0YdS0
もともと昔の軍事研究炉の基本は加圧水型。
蒸気を発生させることに専念したのがGE開発の沸騰水型。
欧州が仏企業のPWRを採用することが多いのでPWRが優勢だけど、
現時点の商用炉で総合的に一番優れているとされているのは
日立や東電が実質的な開発に関わったABWR。
AP1000やESBWRは詳細設計がまだまだなので、
ABWRで許認可申請したがっている米電力会社は多いよ。
東芝もABWRで売り込みかけてるけど、
GEとの関係をうまく取り持たないと単体では難しいね。
37名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 10:29:08 ID:BAfj+Cne0
ABWRは大型化が可能。
日本みたいに建設地が限られてる場合は非常に有利。
38名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 13:04:36 ID:xUpy78A90
>>27
でも国内で東芝はBWRもPWRも実績あるんだけどね〜

>>35
WHはヨーロッパのどっかが買ってたのを東芝が買った筈
どこだったかなぁ?オランダ系だったと思うけど
39名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 13:20:44 ID:BAfj+Cne0
原発の世界的な需要は凄いあると思う。
ただ発展途上国に設置するには、小型で運用ラクで安全なタイプの量産にしないとキツそう。
40名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 13:42:02 ID:Crcpx6iA0
>>39他。
いい話はいいけど、放射性廃棄物はどうすんだ?
これを根本的に解決しないと、先はないぞ。
通常のごみだって、処理方法に行き詰ってきているのに。
ちなみに、某再処理工場でまたまた被曝事故があったぞ。

何か事故があった場合の影響力を考えると・・・
通常の設備が99.99%の確度で十分だとしても、原発はそれに9を3つ4つは加えたくらい必要だろ。
でも、現状では通常の設備に毛が生えたくらいの確度(あるいはそれ以下)しかない。
だから、短い間に2回も被曝事故がおきるんだよ。

技術の確実度を上げる。
放射性廃棄物。
この二つを解決しない限り、原発にも先はない。
4140:2006/06/25(日) 13:45:00 ID:Crcpx6iA0
>>40自己レス。
もうひとつ、大事なことを忘れていた。
使用後の原発の処理。
こいつがまた大変だ。
はっきり言って、金食い虫だぞ。
42名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 13:51:21 ID:RS8ApdTy0
原発を作って、事故になった時にアメリカに見放されるかもね
43窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2006/06/25(日) 13:55:52 ID:ZFCWZyhi0
( ´D`)ノ<元所員としてはチョトうれしい。
44名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 13:58:29 ID:uMcrK9yG0
>>39
そこでロシアの移動式原発ですよ。
45名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 13:59:33 ID:8dw439cc0
>>2
あなたはエントロピーが怖くないのですか!!
飛行機推進派のインチキさんは、エントロピーに詳しい 山口幸夫先生の著書を買って勉強しなさい!!

【成田空港粉砕】原子力資料情報室 成田空港反対派の理論武装

山口幸夫著  市民科学ブックス「エントロピーと地球環境」35頁
http://www8.plala.or.jp/grasia/dokushyo/entropy.htm

「成田空港の周辺では飛行場ができたために水の循環が切れてしまい、
夕立が降らなくなって農家が困っています。」
(注)
高木仁三郎 = 原子力資料情報室 前・最高指導者 (自称 市民科学者)
山口幸夫  = 原子力資料情報室 現・最高指導者
     ●原子力資料情報室ってどうよ? http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1080408201/
46名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 14:22:11 ID:BAfj+Cne0
>>40
放射性廃棄物は普通に地下処分で大丈夫。
被曝事故も外部に影響なければ問題なし。
唯一心配なのは東海地震だろうねえ・・・
47名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 16:33:39 ID:bD7/TVh/0
>>39
1200兆円の需要があるらしい
48和尾:2006/06/25(日) 17:33:02 ID:m8PKR1JY0
命より金なんよ。ナー常陸
49名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 20:56:10 ID:4OBN8sY10
>>14
『紙の新聞』という表現が少し新鮮だった。
50名無しさん@6周年:2006/06/25(日) 21:02:45 ID:Yv4/BLy4O
俺が工房の時の教科書にアメリカはもう原発作らないから近いうちに原発は0になるって書いてあったな
方針転換か
しかも日本が関わる。いいことだ
51名無しさん@6周年
>>46
・・・何処へ?