【社会】DVD次世代規格統一の可能性「もうない」…東芝常務

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー炊飯器φ ★
★規格統一を断念、次世代DVDで・東芝常務

 東芝の藤井美英上席常務は22日、ソニー陣営と争っているDVD次世代規格を巡る
統一の可能性について「もうない」と発言した。両陣営が関連機器やソフトを
相次ぎ発売している実情を踏まえ、話し合いなどによる規格一本化は現実味が薄い
との認識を示した。

 藤井氏は都内で開いた次世代DVDレコーダーの発表会場で記者団に
「(東芝などが推す)『HD―DVD』規格の商品は負ける要素がない。
商品企画で勝負が決まる」などと指摘。ソニー陣営が推進する「ブルーレイ・ディスク」
対応商品に対し、あくまで市場での競争を通じて優位を築いていく考えを強調した。

 ソニー陣営も同日「約180社の賛同企業とともに関連市場を立ち上げていく」(ソニー)と強調。
関連機器や映画ソフトが実際の発売時期を迎え、昨年まで浮かんでは消えた話し合いによる
一本化を探る機運は後退しているのが実情だ。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060623AT1D220EH22062006.html
2名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 07:56:55 ID:a/2PFKikO
2もらった
3名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 07:57:10 ID:7oibQDHQ0
吾輩は猫である。 名前は「マダナイ」。
4名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 07:57:19 ID:NHaknpGZO
5名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 07:57:39 ID:Oo5xngmt0
何をいまさら
6名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 07:57:58 ID:FsepR36s0
あきらめんな!バカ!
7名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 07:58:33 ID:EMHfzIZnO
おはよ〜
8名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 07:58:34 ID:8adnsbFP0
両者が自分は勝つと思ってるんだもんな・・・そりゃまとまらんわ
9名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 07:58:36 ID:VC17Qz/l0
じゃあ、この次の世代まで待つわ。
10( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/06/23(金) 07:59:10 ID:HOeQyl4w0
( ゚Д゚)<何を今更
11名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 07:59:36 ID:QtDDekqa0
正直どっちもいらない・・・
12名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:00:03 ID:FsepR36s0
ユーザー大混乱
13名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:00:16 ID:NXQeOGlPO
まだDVDで良いや
14名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:00:41 ID:CTQEv5s90
結局、今のままでいいのか。
15名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:01:17 ID:O4IOSAAH0
あきらめたらそこで試合終了だよ
16名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:01:18 ID:ftV4CxPC0
早く安くな〜れ
17名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:01:22 ID:4mGDsT3J0
βみたいにどちらかが駆逐されるまでは様子見だな
18名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:02:06 ID:Ky4FqYhY0
結局ユーザー不在の不毛な争いアホクサ
19名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:02:28 ID:N5F0dbh30
俺の脳内ではDVD+-の時と同じく両規格対応機が出る
20名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:02:53 ID:EzW+34OzP
4万円切るプレーヤが先に出た方が勝つだろ
21名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:03:43 ID:8Fx0HANG0
時代はテラバイトのホログラム技術ですよ。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/04/news079.html
22名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:03:51 ID:vhPGwImz0
両方いらね SACD並みに現状必要ない
23名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:04:16 ID:bpbTpp1J0
みんな高みの見物状態で、両者不発の間に、次世代規格登場!
24名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:05:06 ID:isVpLB9f0
お〜言い切ってしまわれたな
まあその方が買うほうもわかりやすくてよい
25名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:05:34 ID:FsepR36s0
>23
サムチョン辺りにやられたりして・・・
26名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:05:52 ID:zUTT/sw/0
ソニー=韓国ってイメージが付いてしまったから、ソニーではない方を常に選びます。
27名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:06:53 ID:j8N04gwK0
価格競争して安くしてくれたらどっちでもいいよ。
28名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:07:00 ID:YwevxZDa0

|∧∧
|・ω・`)
|o<丶`∀´> o
|―u'
|

|
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  そ〜〜・・・
|―u' <丶`∀´>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ
|   <丶`∀´>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

29名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:07:13 ID:LSGy7JfP0
いらないって言ってる奴はデジタル放送が本格的に普及したときに何のメディアで
映画見たり、番組を録画するつもりなんだ。まあ、テレビ見ない奴は関係ないか。
30名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:07:21 ID:RNOakPCO0
>>26
今回東芝が発表した録画再生機のドライブは
ソニーとNECの合弁会社製ですよ。
31名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:07:40 ID:vhPGwImz0
テレビが液晶主流の間は必要ないっす
32名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:07:46 ID:ZmUgyNyk0
事実上の敗北宣言と捉えてよろしいアルカ?
33名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:08:52 ID:j2XoeDTu0
両規格に対応できる機種を作ればいいんだよ。
34名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:10:03 ID:n95S/cTN0
クタラギが地球から消滅したら次世代メディアやゲーム業界は平和になる?
35名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:10:06 ID:HSgAaJgT0
万が一統一しても、また新しい技術が出てきてその規格が複数という無限ループ。
36名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:10:30 ID:au+xCXuu0
正直どっちでもいいや('A`)

HD DVDの円盤って、いまのDVDの円盤と同じ製造ラインで
作れるんだよね。コストが安いのは消費者にとってはありがたいかも

一方でブルレイの製造ラインはまるっきり新規なんだっけか。
というかブルレイはソニー主導……それだけでダメな希ガスwww
37名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:12:02 ID:FofHi7v+0
松下がいる方を買います。
38名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:12:19 ID:JV+afgAJ0
統一なんて去年の5月がデッドラインだったのにまだこんな事聞いてる記者がいるのか。
39名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:12:52 ID:JwSil3SK0
日本人同士でまとまらんかい!
ほんま団結力なくなったで
40名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:12:53 ID:zCjdST6q0
ハイビジョンのテレビを買うほうが先。
41名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:13:02 ID:RdLvCOqZ0
スロットイン方式の小型HDDとか出てきたら光DISKは終わりそう
42名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:13:13 ID:FsepR36s0
向こう5年はDVDで充分。
43名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:13:29 ID:vhPGwImz0
CMカットもできない 退化規格では・・・ イラネ
44名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:13:53 ID:w6KEdLN00
>「もうない」

ワロタ
お手上げ状態ですか
45名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:14:06 ID:EzW+34OzP
>>22
SACDはいいぞー
SACD化される音源はレコーディングエンジニアの気概が違う
だからSACDハイブリッドのCD層を聞いてもほかのCDよりずっといい音なんだ
名盤保証、SACDマーク
いい音のCDを作り続けてもらうため、エンジニアのやる気を引き出すために
SACDは生き続けてくれんとね
46名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:14:26 ID:asj3jBg70
今のままで、H.264入れるだけでいいお
47名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:14:50 ID:vdTc9JAn0
DVDの時代が過ぎ去るのを待とう!
48名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:15:03 ID:jpgWGzGb0
なんかソニーってだけで買いたくない。
どうせディスクにも初期不良があり、ディスクが勝手に飛び出して
転がって逃走したり、いやがらせて突然AVとかが再生されたり、そ
んな感じだろうな。
だから東芝に頑張って欲しいな。
うちは車も東芝の車だし。テレビやエアコンもそうだしペットの
テリアも東芝製。
49名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:15:15 ID:i8VzOhJg0
>>36
ブルーレイの主導は実は松下なんじゃないかな、と思う。
ノート用スリム型を最初に出展したのは松、
メディアコスト削減の目処をつけたのも松。
ソニーが突貫して美味しいところはガッチリ松が・・・
50名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:15:40 ID:RNOakPCO0
>>34
次世代のBDに関しては、松下が強硬派のようですよ。
51名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:16:09 ID:TNN1I7sW0
掛け金が釣り上がったたら降りられなくなる。
ポーカーと一緒。それだけ。
52名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:16:18 ID:RpDBCGV80
また糞メーカーのオナニーショーか
53名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:17:21 ID:JV+afgAJ0
HD DVDのドライブはソニー・NECが契約分を供給したら
それ以降はどこが作ってくれるんだろうな。
54名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:18:01 ID:0lS/bdP10
HDDに記録して携帯用HDDを持ち運べばいいじゃない。
55名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:18:24 ID:aBrhESa50
サムスン電子株式会社(以下、サムスン電子)とソニー株式会社(同、ソニー)は、2004年12月14日、
特許のクロスライセンス契約を締結しました。これにより、それぞれが保有する様々な特許を
相互に利用することが可能になります。

サムスン電子はブルーレイ方式DVDプレイヤーの核心技術を100%自社で開発しているため、
技術使用量を払う必要がない。崔社長は「これまでは、日本や米国企業に引っ張られてきたが、
今後はわれわれがODD市場を引っ張っていく」とし「外国企業が開発できなかった特許も持っているので、
逆に技術使用量を受け取ることができる」と話した。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/17/20060617000019.html

56名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:18:32 ID:MZbsqFT20
統一なんかしなくていいよ。
落ち着いたら生き残った方を買う。それだけ。
57名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:18:57 ID:+uffCK86O
つか、いまやミニSDで2ギガとかあるし
そのうち円盤メディアは衰退するんじゃね
58名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:19:33 ID:5BPWylU00
HD DVDもBDもいらねー










大容量のHDDバンバン使ってストレージネットワーク構成すればすべてOK



59名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:19:34 ID:2Gc5bnfV0
パナはドーンと超破格値で出してくるからなぁ・・・・
だいたい15GってBSDには殆ど使えんだろ?
60名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:19:57 ID:bhaBw004O
統一(協会)で検索したらトップはこのスレだった
61名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:20:27 ID:6qJfmVgl0
どの会社も 糞じじいが お家のために頑張ってる
独創性もないんだから 迷惑をするのは消費者だ
退社しろ ビルゲイツの百万分の一の頭脳は
62名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:21:42 ID:hK/vQlFH0
そのうちUVレイが出るって
63名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:23:11 ID:5H4vAfGD0
コピワンがあるんだからそもそも録画することは考えられてないわけだし
必要ないわな
64名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:23:12 ID:GCZMwpjS0
東芝はHDDVDを中途半端に流行らせて日本主導のブルレイをつぶすのが目的じゃないかな
両対応ドライブを出すと言うサムスンとストラテジー会社を作ったのもまさにそれ
HDDVDで儲けるのは諦めて両対応ドライブで儲けようとしてる
65名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:24:51 ID:RUPmLPx7O
綾波レイディスク
66名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:25:06 ID:BraNuNhL0
コピワンでつぶしちゃったから両方いらないんだけどな
67名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:26:00 ID:5H4vAfGD0
多分、再生用途でしか使わないから、セル向けに向いてそうなHD-DVDのが有利かな?
録画はコピワンがなくならない限り一般的にならないでHDDレコで十分だね
68名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:27:35 ID:t5Dco8EaO
どうせ東芝なんか間違っても買わないからどうでもいいよ。
69名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:27:42 ID:r8UhcnSFO
東芝はもう勝つ気ないんかね
レコもメディアも戦略的価格には程遠いんだが
70名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:28:18 ID:eOEZ+KPo0
71名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:29:29 ID:VLjjIOnE0
どっちも買わない
PC用途ならHDDで足りるから
焼くのにも時間がかかる巨大メディアなんて必要ない
72名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:30:04 ID:zGosna7d0
HDDでCMカットすれば、焼くだけだからなんでもいい

映画はスカパーで見ればよし
73名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:30:18 ID:JrXhxYRk0
光ディスク装置事業に関する事業統合会社の概要について

2004年1月13日

株式会社 東芝
サムスン電子株式会社

株式会社 東芝(以下、東芝)とサムスン電子株式会社(以下、サムスン電子)は、
2003年9月22日の両社による基本合意に基づき、
本日、光ディスク装置事業の統合会社の概要について決定致しました。

両社は、今回の事業統合により、激化が予想される世界市場で
勝ち残る事業推進体制を構築するとともに、
経営体質の強化や経営資源の効率化を図り、
世界的なリーディングカンパニーを目指します。
http://www.tsstorage.com/index.html
74名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:30:34 ID:RUq2769QO
オビワン
75名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:33:12 ID:+uffCK86O
>>65
それならコピーしほうだいだな
76名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:33:52 ID:eOEZ+KPo0
>>72
せめてWOWOWかスターチャンネルHVだろ。
スカパー!なんてHDTVでの映画視聴に耐えうる画質じゃない。
77名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:34:47 ID:EzW+34OzP
>>62
出ない
紫外線を透過する安価で丈夫な素材が現状無いし、これからも出ないだろう
78名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:35:44 ID:3KV9lbAf0
コピーガードをはずせる、フリーソフトがでた規格の方が勝ち
79名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:36:51 ID:ZstohpZM0
>>73
法則発動!東芝オワタ
80名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:37:22 ID:au+xCXuu0
>>70
プレゼン資料に ら抜き 言葉かよ
程度がしれるなwwww
81名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:38:03 ID:bObMF8bA0
「もうない」
82名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:40:40 ID:8WR9YbMn0
>>80
松下だからしょうがない
83名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:41:02 ID:m8sv/m1h0
両企業法則発動条件揃ってるのか・・・・
こういう場合どうなるのだ?
どっぷりなソニーと主力メモリーでやりあっている東芝で差が出るのか?
84名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:42:21 ID:LTBBhdq00
これからも 当分 5倍速VTRでがんがりまつ。
東芝・・操作性がかなり悪い気がしまつ・・VTR&DVD
欠陥としか思えんような操作性じゃ 次はもう無かよ。

ブル−霊は多分 使わないから 是非とも思考回路を正常に戻し
客の使い易さを重点に お励みくだつぁい。
85名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:42:22 ID:8Gu8lIpa0
PS3があるからブルレイが勝つと思ってたら
PS3自体が壮大にコケそうな雰囲気が出てきたしな。

そもそも現行のHDDレコーダーでハイビジョン録画できるし
わざわざディスクに焼いてる人って極少数らしいから
「ディスクにもハイビジョン録画」とか言われても魅力無い。
86名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:42:44 ID:LYdrtIt00
もう ない
87名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:43:42 ID:RNOakPCO0
サムスン=死兆星
88名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:44:53 ID:m8sv/m1h0
東芝は家電なのに業務用みたいなデザインを何とかしろ
売り場で異彩を放ちすぎ
89名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:46:44 ID:7cs7I+tb0
東芝のHD DVDレコーダーは40万円。
SONYのブルーレイ搭載VAIO typeAは40万円(ハイエンドPCつき)。
どっちが勝つかは一目瞭然。
90名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:49:08 ID:Cs9OWgsN0
>>80
ホントだwww
「見れる」「見れない」

ド低脳だな。
91名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:49:13 ID:5unvAA0ZO
βでお願いします

92名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:50:06 ID:S8cmy+A30
というかSONYだけじゃなくて東芝以外は全部BDだろ
あ、サムスンとLG電子はBDとHDDVD二股だっけ
93名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:51:24 ID:7cs7I+tb0
VAIO typeRならウルトラハイエンドPCにブルーレイレコーダーと高性能ディスプレイがついて439,800円だよ。
94名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:52:02 ID:FAZZ9jxz0
で何日動くの?w
95名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:52:53 ID:S8cmy+A30
あと>>80>>90を見て日本語の乱れに絶望した
96名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:54:47 ID:w6KEdLN00
>>80
見れれる、見れれないと、ちゃんと書かなきゃな
97名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:56:55 ID:m8sv/m1h0
>>93
VAIOが着いてなければいいのに・・・
98名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:57:02 ID:oM/X7FlE0
どっちもいらん。
DVDで充分です
99名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 08:57:59 ID:sC4gmxkA0
>>53
サムソン
100名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:01:03 ID:g12uLMAm0
いらない物を作って高く売れるのか
101名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:01:27 ID:lI9ZIxJL0
VHSでも困らんのよ。今のところ。
まあそのうちVHSでは録画できなくなるんだろうけど。
102名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:02:29 ID:pg1OkB+E0
>>92
例の法則によると次世代DVDそのものが滅びることになるな。
103名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:05:26 ID:oM/X7FlE0
>>102
ぶっちゃけそれが正解だと思う。

次世代メディアのスパンが早すぎる。
昔から、自社規格でホルホルしようとして無茶する奴は死亡する事になってる。
ソニーは何度同じ過ちを繰り返すんだ。
104名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:06:30 ID:Fa4byCri0
>>102
オーストラリアが一次リーグ突破したので、もう法則は無効になった
105名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:07:34 ID:Y8zTmlks0
現状だとブルーレイがやや有利だな。
パソコン用のドライブがブルーレイは発売になったし。
容量がブルーレイの方がでかいし。
PS3はあまり売れなくて立ち上がりが遅いけど、数年後に3万くらいに値下げしたときに
爆発的に行く可能性がある。
その点、HDは製造コストが現状では安いことだけだしな。
数年後の製造コストは相当変化する。
結論としては、両方使えるハイブリットタイプが発売されて一件落着。
106名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:09:27 ID:m8sv/m1h0
>>104
アボリジニの優秀なシャーマンが何人犠牲になったかと考えると・・・(´:ω:`)ブワッ
107名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:09:46 ID:oiZTb9/G0
ソニータイマー発動
108名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:10:41 ID:SyoEssBZ0
>>29
映画は劇場と現行DVD
TVなんて録画する意味がそもそもない

つーこってどっちか淘汰されるまで待ちだね。
109名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:11:04 ID:CUpF4Wim0
次はホログラムディスクで一本化されるから、今はどうでもいいのでしょう。
110名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:12:31 ID:vhPGwImz0
著作権者の利益中心規格では売れない 

という前例を作るための規格と理解しております
111名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:12:53 ID:m8sv/m1h0
>>105
東芝はその数年稼げればいいという考えなのかもね。
112名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:13:41 ID:TTCKpPSd0
仮にPS3が普及したとしても、家電としてはHD-DVD採用機が主流になって
ブルーレイはPS3でしか使われない規格になってしまうって可能性はないんだろうか
113名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:15:32 ID:39QPTxED0

★【2ch発】24時間インディー放送局誕生!!【真実】★

マスゴミが伝えない「真実」を伝えるべく、遂に2ch有志が立ち上がった!
反日勢力が隠す真実を徹底的に暴いて暴いて暴きまくります!
既に実験放送を済ませ、6/25仮放送スタート!そして来る7月、遂に本格放送開始!!
本格始動に向け、引続き賛同者、協力者、アイデア等を広く大募集中です!奮って御参加あれ!!


【ネット24】放送局を作るOFF2【自宅ミニFM】(真実を伝える為の2ch放送局誕生!)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1150774407/l50
114名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:16:09 ID:7cs7I+tb0
ブルーレイが勝つよ。高性能なものが勝つ。これは当然でしょ。
115名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:16:57 ID:vhPGwImz0
>>114
ヒント:[ベータ]
116名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:17:48 ID:nMLGvBsB0
みんなーサッカーの高原さんのブログが
荒らされているんだー なんとか
みんなの力で止めてーー
117名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:18:18 ID:au+xCXuu0
案外エロコンテンツがこの争いに終止符を打ったりしてなwww
118名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:18:32 ID:wNOl5Ka8O
>>109
どうせまたソニーが変な規格を出してくるよ。
119名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:19:46 ID:LdQhossR0
ブルレイよりHD DVDのほうがメディアが高くなってるのは本当なんですか
120名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:23:28 ID:NRNb5/7cO
>109
ZONYのオメガフォロ規格と、
VECTORのSHD規格が対決しまつ
121名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:24:50 ID:7cs7I+tb0
>>119
本当。
メディア自体は同じくらいだが容量が2倍近く多いので、実質ブルーレイはHDの半額くらい。
122名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:25:20 ID:szw41/tc0
次世代DVD最大の目的は著作権保護。
著作権保護技術がBDに比べて弱いHD−DVDはソフトベンダーが支持しないから不利だ。

多くの人々は現行DVD&地上波アナログで満足している。
しかし、ハリウッドは著作権保護機能が付いていない現行のメディアを確実に潰すだろう。
123名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:26:10 ID:RNOakPCO0
>>119
記録媒体はほぼ同価格ですね。
HD DVD派は大量生産による価格低下効果を期待する方向にシフトしています。
が、レコーダーがこの価格じゃあ…
124名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:27:19 ID:JirTvR710
>>115-114
高性能っていっても、何処を基準に高性能っていうかだよな。

VHSが勝った最大の要因は「録画時間の長さ」。
ベータは画像がよくても録画時間が短かった。

今回の勝敗の要因が「価格の安さ」なのか「高画像」なのか「時間数の多さ」なのか、
もっとも、「両方ともDVDに勝てない」って可能性もあるけどね。
125名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:28:10 ID:CUpF4Wim0
>>118
SONYは8層ブルレイで230GBって言ってるから、ホログラムディスク世代には乗り遅れるでしょ。
126名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:28:47 ID:Dsvc64iG0
>>121
え。でも浅いところに記録してるから振動だめで車載むりなんでしょ?
くるまでは見れないメディアかぁ・・・

あと、メディアの値段ってどこにでてるの?
127名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:30:32 ID:wNOl5Ka8O
>>125
だからこそ別の規格を出すんだよ。
128名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:30:38 ID:vhPGwImz0
>>122
最近の映画はCGとか凄いのあるけど
感動しないのよね

古め見たほうが秀作に出会える
画質なんて二の次三の次 

さみしい事だね
129名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:31:16 ID:CUpF4Wim0
>>124
現行DVDよりも「価格の安さ」を作り出せた方が勝つでしょ。
絶対値での価格よ?
130名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:33:17 ID:CUpF4Wim0
>>127
出すかどうかで言えば出すんだろうな。
あそこ学習しないから。
131名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:34:16 ID:eOEZ+KPo0
>>128
CGのクオリティと映像の解像度のアップは全然別の話し。
132名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:34:31 ID:6EGX/79L0
 次世代規格はサムスンを儲けさせた方が勝つ
133名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:38:34 ID:XGY2lJHL0
>>39
片方をメインで推進してるのが韓国企業ですから。
134名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:40:13 ID:v0Xl0bL70
AVCHDが12cmサイズのDVD-Rとかでも使える様になった方が良くね?

H.264/MPEG-4 AVCのHDビデオカメラ規格「AVCHD」発表
http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/05/12/2110217
135名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:42:23 ID:7cs7I+tb0
ブルーレイなら好きなアイドルを超高画質で見れるよ。最高だよ。
136名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:47:27 ID:DZEHUoWY0
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄           |
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /    ̄ ̄ ̄   |
 |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
 | /   -・=\ /=・- |     ∩
 (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |     l .|
 |      -=ニ=- _   |     l |
 |       `ニニ´   |    「l^l |^〕
 \ _\____//    ゝ   」
/ ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\ / ̄ ̄l
137名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:52:35 ID:skBNpeyD0
ps3みたいにユーザー置いてけぼりだね・・

何のために電気屋やってるのかもう一度考えてみたらいいよ
138名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:53:07 ID:SyoEssBZ0
>>122
多分コピーできないメディアにはユーザー集まらんとおもうぞ・・・
メーカーが頑張ってもユーザーが買わなければ淘汰。
139名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:55:58 ID:cZs25gwu0
コピワンのおかげで、ハイビジョン環境にはまったく興味がわかないな
メインで見ているのがCSだから、あえて液晶やプラズマに行く必要性も薄いし…
140名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:57:28 ID:7cs7I+tb0
別に高くてもかまわない。
だがHDは低性能すぎる。
ブルーレイが勝つね。
141名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:01:40 ID:R5JBYRhy0
安い方が勝つだろ
142名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:03:02 ID:/aAtuKBZ0
がんばったがワールドカップに間に合わなった

よかったじゃん。
143名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:04:04 ID:qvnsrVPC0
今は、
予約が簡単で、
変更があっても追尾して、
再生時の動作(30秒スキップや10秒戻り)が軽快で、
大容量HDD(≧1TB)搭載の
見て消す専用機が欲しいな。

144名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:04:29 ID:m/qZFnX10
わたしの家のオンボロTVではDVDで充分です
145名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:04:34 ID:mfD6893LO
ブルーレイディスクにはPS3がついているから問題なし。
146名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:08:21 ID:SyoEssBZ0
糞ニー嫌いなんでHD応援。
PS3イラネ

まぁ淘汰されて生き残ったものを買う羽目になるんだろうが・・・。
147名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:08:37 ID:6lA2gMSh0
また次の企画ん時、頑張ってその時こそ統一(もしくは互換性あり)に
して下さい。
あと、ビデオは俺は最初からVHSやったけど、そん時のβの人みたいに
世間から取り残される人を作らんといて下さい。←これはマジでお願い!!
148名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:11:18 ID:oiZTb9/G0
ハードの普及に
「性能」「画質」は重要ではない
コアなマニアは問題視するだろうが、一般消費者には
関係の無いこと。

「低価格」「ソフトの充実と入手しやすさ」「下位互換性」
これが普及時の最初のキーワードだ

厳しいコピー制限など、使い勝手の悪さは
負け戦への近道。
149名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:12:59 ID:SyoEssBZ0
>>148
禿同
ここでDB高性能とか、PS3がついてるから大丈夫って言ってるのは全部GKだからなwww
ゲハ板に帰れよwww
150名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:14:23 ID:LYdrtIt00
消費者のことなんかでんでん考えてないな
151名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:17:11 ID:wk6YCdJL0
東芝は「東芝サムソン」という名前でPC周辺機売ってるくらいだぞ?
152名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:17:19 ID:yecbDtpj0
あーめんどくせ
結局どういうことなん?
レンタルや買ったDVDで一方はみれないのあってハード両方買わなきゃならんの?
153名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:19:00 ID:kPZJN6Sl0

あまりにもPS3が悲惨だから強気なんだろうな
http://www.memory-tech.co.jp/news/index.html
154名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:19:19 ID:wk6YCdJL0
>>148
国内企業のほとんどBD寄りだから
全てのアプローチでBDが有利
155名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:20:05 ID:/O+vj4yj0
決着つくまで買わないから好きにしてくれw
156名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:22:09 ID:qvnsrVPC0
普及機じゃなくてAVマニア向けの記念碑的な商品なんだから、こんなもんだろ。
スペック見るとハードは値段分だけしっかり作り込んであると思うぞ。
後は最近バグが多いといわれるソフトの出来だが…

それからリモコンが従来機と同じなのは良くないな。
再生専用機のXA1のリモコンの方が高級感あるじゃん。
157名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:24:51 ID:2cAaBEhm0
マイクロが擁護するからひくにひけねーってのが本音?
158名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:26:29 ID:/ukjzqv10
高速インターネットで、オンデマンド視聴が始まるから
無問題。

長所:
@いつでも好きなときに好きな動画・音声作品を視聴できる
Aプレーヤーや媒体を別途用意する必要が無い
Bソフトウエアによる再生なので、これを適時更新すれば、
ハードウエア規格に縛られない

つまりそうBDもHDも古いということ
159名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:30:18 ID:LSIYBLUV0
1.4MB→700MB→8.5GBと来たんだから一枚500GBクラスのディスクが出て欲しい。
今更25GBとかマジ要らね。そんなの買うならHDDにする。30万の本体買う値段で7.5TB分のHDD買えるし。
160名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:31:50 ID:wznoZ591O
といかもうDVDの統一でいいよ。DVDで十分
多分次世代DVDはあんま普及しないと思う
161名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:34:23 ID:SyoEssBZ0
>>160
採算度外視で、旧DVDでの新作リリース中止、新規格のみ販売 なんてこともやりかねないけどな。金の亡者どもがww
162名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:35:58 ID:qvnsrVPC0
それでもHDテレビを買ったら、SD画質(DVD)との差は歴然だから、
録画したHD画質の番組を保存したり、貸し借りしたいというニーズは発生する。
163名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:37:07 ID:2cAaBEhm0
>>158
オンデマンドはネットに繋がってないと見れない。
164名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:37:41 ID:N//p2fb40
青いほうが勝つわ
165名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:39:19 ID:2cAaBEhm0
HD DVDは、ツインフォーマットでしばらく出すつもり。
166名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:40:57 ID:jEkRG+TH0
共倒れ
(HDDの)漁夫の利

という言葉しか浮かんでこない
167名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:42:58 ID:P/p4Rf010
1/10の値段で出せ。話はそれからだ。
168名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:43:33 ID:2cAaBEhm0
169名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:46:08 ID:tAG79MOR0
HD DVDプレイヤーは、マスターの粗がわかるほどの画質だったけど
BRプレイヤーは、どのくらいのものになるか?
サムスン、ソニーは勘弁なw
170名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:46:23 ID:lQFtA0j9O
ここはコウモリの戦略で、コンパチ機を大々的に売り出したメーカーの勝ちだろ。
ベータとVHSをいつまでも持ち出すヤシがいるが、今やどっちも同じ12cmのディスク。
規格統一できなくても、ニコイチさえあれば困らない。
今態度をはっきりさせてない大手ってどこ?
171名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:47:10 ID:oiZTb9/G0
こういう路線なら、
古いDVD持っている人も買えるし、
買い替えの時にはHDDVDを選ぶ。

ニンテンドーDSがゲームボーイカセットを使えるようにしておいた→大成功
PSPはUMD→orz
172名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:48:14 ID:EzW+34OzP
最終的にはディスク製造メーカーがBD/HDDVD/DVDのトリプルフォーマットディスク作って流通させるんだろ
173名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:50:01 ID:s5Vu371W0
どっちも負けだろ。
PS3のディスクとしてBDが使われるだけ。
174名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:50:12 ID:Y8zTmlks0
>>159
25GBではなく、50GBだろ。
175名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:50:51 ID:qvnsrVPC0
さっさと自陣営の映画をHDソフト化して、ツタヤと組むか、
自分でオンラインレンタル始めた方が良いと思う。
176名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:51:37 ID:/ukjzqv10
>>168

HD-DVDの「ツインフォーマット」って何なんだよぅ
177名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:51:48 ID:LTBBhdq00
ま・ともあれ必要性は無いな

PCに積めてこその意味合いしかないね〜
VTRが壊れたら 又 VTRを買います。

ぶる-はダメでしょ 興味すらない
178名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:52:08 ID:2cAaBEhm0
そもそもHD画質の撮影機材が高いらしい。
179名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:52:29 ID:CzrENy/R0
HDDに溜め込んでてもドライブがお亡くなりになったらそれまでの資産が
すべてあぼーんになるからリムーバブルメディアに移すんでしょ
あとホログラムディスクとか言ってる人がいるけどそれが民生用で納得できる
価格になるのは何年後になるんだ?
180名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:54:02 ID:+UTSzTOJ0
アダルト沢山作ったほうが勝つんじゃないの
181名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:54:22 ID:FX2YrkSP0
次世代は誰もが様子見だな
その内にもう一つ先の統一規格が出そうになれば全力でスルー
182名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:54:47 ID:mIvVa07D0
まぁ地上波デジタル始まったら
ここで次世代DVD普及しないとか寝言言ってる連中も考え変わるだろうよ
183名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:56:18 ID:UyoinmPI0
1Tクラスの記憶媒体じゃないと、
バックアップに使えないのよね。

結局HDDのバックアップにはHDDを使うしかないし。
184名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:57:34 ID:jEkRG+TH0
>>179
見ないで消してく番組の方が多いから全く困らないな
185名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:58:00 ID:2cAaBEhm0
>>182
もうはじまってる。
186名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:58:21 ID:CzrENy/R0
>>184
じゃあ大容量のHDDやメディアなんていらないじゃん
187名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:00:29 ID:A12e+5LL0
>>182
どっちも容量が中途半端すぎるんだよ
188名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:00:33 ID:jEkRG+TH0
>>186
うん
だから次次世代が出るまでHDDと普通のDVDで十分
189名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:02:52 ID:CzrENy/R0
>>183
それはデータ用の話ですか?まさか1TB分溜めた番組をそのままバックアップなんてしないよね
普通はVTR時代と同じように番組ごとなり映画1タイトルなりで保存すると思うけど
190名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:04:35 ID:paA1chwlO
もう見たい番組を撮り貯める時代じゃないよな
ストリーミングの時代
191名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:05:39 ID:EzW+34OzP
>>176
DVD1層+HD DVD1層
192名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:06:14 ID:ibH6uPPR0
決着がつくまでは現状のDVD-Rでしのぐか。
193名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:06:40 ID:T5xZNGtZ0
東芝DVDのCMは松井秀喜だからなぁ。

なんかもう負けそうな気がする
194名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:07:21 ID:CzrENy/R0
>>188
ディスプレイが大画面化・高精細化してるのにDVDで十分とは言えないでしょ
プロジェクターで見るDVDは見るに耐えない
今はBS-hiやWOWOWデジタルで我慢してる
だから早くもっと高ビットレートなパッケージソフトを出してほしい
195名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:08:05 ID:Y1wnrTVS0
なんとなく東芝のHD-DVD陣営のほうが分が悪そうな気がするけど
実際はそうでもないのか
196名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:08:40 ID:R7KMpoioO
HDDなんか要らない TSUTAYAが何時でも何でも自由に 見放題のネットサービス
作ればメディアなんかに保存する事が愚かな行為になるだろう
197名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:09:06 ID:cZs25gwu0
>>182
うちじゃ現状、地デジに移行するメリットがないな
コピワンとかで面倒臭くなるだけだし
198名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:09:07 ID:K52peOOz0
「マニア向け」というには中途半端なスペックだな
199名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:09:38 ID:g8XJ+QUfO
番組残すなんてオタしかやらんよ
ビデオの時でさえ何度もも重ね撮りするんだから
今ならハードディスクに撮っていらんのを消すだけだろ
200名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:09:57 ID:wbSdS2LI0
両方の規格のピックアップを搭載したレコーダーが発売されたら良い
メモリーカードのスロットだってSDとメモステ両方使えるやつ多いし
201名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:09:59 ID:+FNo2QJf0
ソニー相手の交渉だと前例もあるとおり、
情報がどこかから漏れて事前に新聞に掲載されるんだよな…
202名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:10:15 ID:knqtyY4T0
>>180

禿同

スケベ心はすべてを制する。
203名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:10:39 ID:Jx3iIo6J0
今更だが>>29
メリットを見出せなかった消費者が、
みんな「テレビ見ない奴」になる可能性は?

>>195
既存の機材をかなり流用できるから、
迅速な開発や価格面では勝機あり。

まあケンカしてる間はDVDが延命、
本命は次世代メディアだと思うけどね。
204名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:11:03 ID:T5xZNGtZ0
ブルーレイの波長って200-300nmくらいか?
なるべく波長が短いほうが高密度なメディアの信号を
読み取るにはいいわな
205名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:11:06 ID:msDVFO3C0
つうか、東芝とソニーだけは許せない
206名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:11:38 ID:ztAHa1ak0
そもそも今のDVDの画質で十分だと思ってるから次世代規格に魅力を感じない・・・
207名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:11:59 ID:oiZTb9/G0
>>180
ツインにして、HDDVDのほうだけモザイクなし
208名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:12:11 ID:XBjhWKwr0
>>45
やっぱりそうなんか>ハイブリ
STINGのアルバムがハイブリだったんだが、オレは通常のCDプレイヤしか持ってない
んでCDの方聴いてたが、アコギの弦が擦れる音までリアルに入っててビックリした
209名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:12:38 ID:wbSdS2LI0
>>202
電機メーカーがアダルトビデオメーカーに機材購入の資金援助したりして
210名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:12:45 ID:GAgYGAzG0
>>196
ネットなんて不安定なものよりも、一度ローカルに保存した方が
トラブルは少ないだろ
211名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:13:13 ID:NSa/N2Un0
とりあえず金持ちにしか関係無さそうだな
212名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:13:36 ID:YH8Akq+G0
今年のE3でPS3が発表された時B
D陣営は人生で一番長い溜息をついたのでは
213名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:13:52 ID:JNbIFyAJ0
意地の張り合いで迷惑するのは消費者だということをいい加減学んでほしい。
214名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:14:09 ID:DvZHwWGH0
ゲイツ2008年7月に退任だけど
これってHD DVDの死亡フラグかな?
215名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:14:20 ID:AA4DSIhF0
主な原因はHD-DVD陣営が頑固で頭悪いだけだろ
216名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:15:22 ID:g81+wEsI0
2010年には1TBのHDDが1万円で買えるはずなんだが
果たしてその頃DVDは何ギガ焼けるのかね
217名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:16:15 ID:if1Hn/jT0
HD DVD って、なんか言いにくいね。
VHDに変えるのはどう?
たぶん同じ運命をたどるだろうしw
218名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:16:53 ID:2cAaBEhm0
>>213
意地の張り合いじゃない。
対決したほうが宣伝効果があるだろ?
219名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:17:31 ID:PG5ogQeF0
>>209
松下はDVD立ち上げ時、芳友社というAVメーカーに技術援助した。
株も持ってるし。
220名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:17:49 ID:hAmh9/h90
>>218
ここまでくると逆効果しかないだろ。
221名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:17:49 ID:qvnsrVPC0
> そもそも今のDVDの画質で十分だと思ってるから

SDテレビならそうだろうがな
222名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:20:50 ID:vhPGwImz0
>>221
ここ数年間はSD主体の現状は大きく変化しないだろう
直近の次世代DVDの普及プロセスは、それを前提に論ずるべきかも
223名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:21:44 ID:GAgYGAzG0
制御はRD、ドライブはBDで作れよ…
224名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:26:11 ID:CzrENy/R0
近所の定年した人が大画面テレビ買ったそうだよ
もちろんマニアじゃない一般人
こういう人増えてくるんじゃない
225名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:28:02 ID:c1onxaaH0
>商品企画で勝負が決まる
( ゚,_・・゚)
226名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:29:40 ID:2cAaBEhm0
CPRMとかはどうなるんだろうなぁ。
227名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:30:42 ID:A12e+5LL0
そもそも、いちいち「焼く」という行為が面倒くさい。
HDDごと換装できるようにしてくれた方が数倍マシ
228名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:32:09 ID:BtZN2xrA0
どちらも十年先を考えた規格じゃないので、どちらが買ったとしても、それが普及しきる前に、
しばらく先までの必要性を満足させる新しい規格が負けたほうの陣営から発表される。
229名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:35:08 ID:oiZTb9/G0
HD-DVDの次は
2HD-DVD
そして、3.5インチ2HD-DVDだ。

フロッピーと同じだな。
230名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:35:09 ID:jEkRG+TH0
>>224
多分そーゆー人達は次々に代わる録再メディア戦争なんかに興味ない
VHSを繋いでくれと電気屋さんに言ってライン入力で満足してるよ
231名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:36:10 ID:hAmh9/h90
>>227
PCに縁の薄い人も使用するんだから、HDDはな。

その昔、RAID組んで映像保存してたことがあったんだが、
ある日、全部ブッ飛んで、三日間寝込んだことがあったよ。

まあ今のHDDの信頼は格段に上がってはいるけど。
232名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:37:00 ID:A12e+5LL0
そもそも、画質云々を気にしているのは一部オタだけ。
おれみたいな片足オタは、少々レートが落ちても気にしない。
233名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:38:34 ID:oHCwIST10
50万もするようなハイエンドのテレビ買わなきゃ意味ない規格なんて要らんだろ
234名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:39:04 ID:CzrENy/R0
いちいち「焼く」という面倒くさい行為をするほど残したいものがあるんだよ
235名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:39:24 ID:A12e+5LL0
>>231
電動アシスト自転車のバッテリーのように、ユニットで取り外しできるようにすればいい。
236名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:40:21 ID:qvnsrVPC0
> 50万もするようなハイエンドのテレビ

型落ち品なら20万切ってますが?
237名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:41:23 ID:e/RY2aH90
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    また規格がバラバラや・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
238名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:42:40 ID:CzrENy/R0
今のHDDの方が寿命短くなってるぞ
昔のドライブの方がいい部品使ってるから
239名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:44:17 ID:oiZTb9/G0
進化というものは、
多様性と淘汰の中から
生まれてくるわけだ

「この世を生き延びられるのは、最も強い種でも最も賢い種でもなく、
変化に最もよく対応できる種である」

ってダーウィン先生も言ってる
240名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:45:07 ID:CzrENy/R0
905 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 本日のレス 投稿日:2006/06/22(木) 12:41:36 teUGPMLd0
先週末に知合いのSONY販売の人と話しをしたのだが、今の段階で
1.BDレコーダーは年末にCELL、HD付きで20万切って出す予定(20万切るのを目標にしてるみたい)
2.BDプレイヤーは今発表されてるプレイヤーを発売するつもりだがあんまり売るつもりはない(売れないだろと言っていた)
3.PS3は今の価格より安く販売される。(いくら安くなるかは不明)
4.ブラビアのXシリーズが秋に発売される。(これは別に分かってたこと)
5.SXRDのリアプロが年末に発売予定(マニアにはたまんね〜)
6.次世代デジタルアンプは年明けに発表(BDが発売しないと動けないって言ってた)
7.PSP2は来年の春に動きかある。(興味なし)


これが本当ならうれしいけど・・・
241名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:46:08 ID:FUJqyvf60
エロい方が勝つ!
242名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:46:19 ID:F0TL5Y/nO
統一規格なんてリスクを回避したいメーカーの都合でしかない
禿しく市場で競い合ってくれ
243名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:46:52 ID:vhPGwImz0
過剰なプロテクションは劣性因子だと
早く気づいて欲しいものですな
244名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:48:01 ID:SyoEssBZ0
>>213
そうです!
いがみ合いで迷惑するのは消費者です!
だからさっさとウチの提唱する規格に賛同すればいいんです!

ってことだろw
245名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:48:21 ID:jog0imMCO
あきらめるな!何事もやってみなければわからないよ!
246名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:49:45 ID:2ypEEZDp0
どっちも失敗すると思う、PS3はマジでコケそうだし
今ので十分じゃね
247名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:52:35 ID:jEkRG+TH0
画質画質と騒いでもS-VHSすら普及しなかったからな
248名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:53:38 ID:K52peOOz0
自社パテントが世界規格になれば百億千億の金が動くんだから必死にもなるだろ。
買う方にしてみればどうでもいい話だが。
とりあえずどちらが先に10万前半になるかだな。
249名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:53:43 ID:xZLF+aX80
外付けHDDはVHSテープより小さいのもあるが
250名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:54:17 ID:oiZTb9/G0
音質、臨場感と叫んでいた
AMステレオもこけた。

SONYの
AMステレオ
ポケットラジオ持っている漏れは勝ち組
251名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:55:00 ID:sTXosiAX0
両対応機がでて円満解決だろ。どうせ。とっととつくれ。
252名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:56:15 ID:t7Jp88hE0
>>250
見えるラジオのことも忘れないでください
253名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 12:10:55 ID:rkbgmQPy0
両対応機or次々世代

とりあえず次世代は買いません
254名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 12:25:32 ID:A5p04HL90
>>240
糞ny信者乙w
255名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 12:29:42 ID:dSdopWJs0
レンタルでVHS、BVD、BD、HD、が並ぶ事はありえん
セル専用ならLD程度の普及で終わるだろ
256名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 12:30:08 ID:UyoinmPI0
>>189
1タイトルとか、数話ごとにDVDに保存?
そんな面倒な事するか!ボケェ!
暴れん坊将軍は一体何話あると思ってるんだ!
257名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 12:35:10 ID:YGQ+EQfY0
録画なら次世代DVDなんぞより、とうぶんはHDDでイイんじゃないかと。
コピワンだのなんだのを度外視すれば、ガチャポン化なんてメーカーはいつでもできるわけだし。
セルやレンタルの媒体を再生するだけの次世代DVDプレィヤーなら必要かもしれんけど。
258名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 12:43:04 ID:hAmh9/h90
>>257
記録媒体をHDDにした場合の、日本メーカーの旨味が
それくらいあるか、かな。

俺は知識がないから判らんが。
259名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 12:45:35 ID:oiZTb9/G0
ビール瓶と同じように、
「リターナブルHDD」に入れて販売すればOK
これからは、店先で量り売り

「おう、兄ちゃん、今日は1ギガバイト
サービスしといたよ」
「ありがとう、おじさん」
260名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 12:48:45 ID:NP3ZS9mo0
>>239
> 変化に最もよく対応できる種である

それを賢いというような気もするが・・・
261名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 12:50:08 ID:7cs7I+tb0
VAIO typeAが最高だよ。
35万円でCoreDuo2GHz、地上デジタルチューナー、ブルーレイ、フルHDディスプレイがついてる。
262名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 12:52:32 ID:hAmh9/h90
>>259
HDDの量産と再生って、今の日本のメーカーに出来るのか?
出来てもあんまり利益が見込めそうも無いような。
263名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 12:56:17 ID:7cs7I+tb0
Video Audio Integrated Operationが最高だよ。
264名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 12:56:30 ID:H18ywwpC0


素人質問なんですけど、両方使えるマルチドライブは作れないの?

DVD-RAMとDVD-RWが両方使えるみたいに。

円盤のサイズは同じなんでしょ。

265名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 13:02:42 ID:TTCKpPSd0
>>255
たしかにそうだな。物理的に制限あるし。
案外レンタル店を制したとこが勝つのかもしれん
266名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 13:05:17 ID:lLaNemOh0
東芝の敗退が確定したのか?
映画界の読みではBDが勝ちって予想だが
267名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 13:11:31 ID:Y52tc/vP0
ソニーは完全に道を閉ざされたな
強欲過ぎるのが裏目にでまくり
ベータの時に反省したはずなのに同じ事を繰り返すとは
268名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 13:12:29 ID:jEkRG+TH0
>>266
BD陣営にはSAMASUNGとLGがいるからどうやって法則回避するかが鍵
269名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 13:13:47 ID:7cs7I+tb0
Blu-ray Disc Drive搭載のVideo Audio Integrated Operation typeAが良いよ。
270名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 13:34:05 ID:iRihgVNY0
>>29
正直、地上デジタルは半ば強引に移行している状態で、
誰もがハイビジョン品質を望んでいるわけじゃない。

見るのがハイビジョンでも録るのはDVDという家庭が
あっても全然おかしくないし、このままじゃそうなる。

そもそも、VHSだってテレビ放送よりも解像度が悪かった
わけで。当時そこに突っ込む奴なんていなかったしな。
VHSでそうだったのだから、DVDでも同じようになるだろ。
271名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 13:35:08 ID:g81+wEsI0
中途半端なものを作ってないで、1枚で436ペタバイトぐらいのメディアを早く作ってくれ。
272名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 13:35:49 ID:7cs7I+tb0
今時アナログの低解像度なんてイラネ。
俺のVAIO typeAは地デジ搭載だが、やっぱり地デジは綺麗だよ。
273名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 13:44:45 ID:Jx3iIo6J0
>>266
コンテンツさえ押さえてあれば、
パッケージ化にはさして投資が必要な訳じゃない。
映画屋はみんな両方にツバつけて様子見だよ。

ソニピクは知らんがw
274名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 13:45:57 ID:unh6vZeK0
SONYの嘘にはもうあきあき
空洞だよあの会社
275名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 13:50:10 ID:Zpe9DdrU0
>>264
DVDの場合はDVDと名乗るだけ有って物理特性も似たり寄ったりなんで
マルチドライブは簡単に作れるんだけど、Blu-rayとHD DVDの場合は
レーザーの波長が同じな位で、記録位置や必要な反射率とかが違うので
そんなに簡単にはBlu-ray + HD DVDのドライブは作れない。
それぞれのピックアップを積めばよいが、それをすると当然コスト高に
なる。

プレイヤーやレコーダーに付いてはさらにアプリケーションフォーマットも
違うので(インターラクション仕様に至っては全くの別物)それぞれを実装
せねばならず、コスト高の要因になる。
276名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 13:54:21 ID:96HT8kyh0
今のDVD規格だって使いづらいのにさー。
何だよ、ファナライズって。
コピワンもうざいし、他機種で編集できないし。

PC使えば関係ないもんね。
277名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 13:55:38 ID:Wf2DhoN00
コピープロテクトうざいのでデジタル放送いらない
→BDもHDDVDもいらない
→現行DVDでいいじゃん
結論はもう出ている
278名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 13:57:06 ID:24s+kb930
両方でたほうがいいではないか。
火花ちらしてるのは映画の件くらいだろうし。
ブルーレイは映画、PCはHDDVDで住み分けしろ。
279名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 13:59:03 ID:O1fXka/J0
BDってそんなに革新的な技術とは思えないしHD-DVDで充分な気が。
メディアの価格もHD-DVDならすぐに今の水準まで下がりそうだけど
BDは何年先になるか分からん。メディアが高いのが一番嫌だな。
280名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 13:59:56 ID:8YNoBr+O0
自分もハイビジョンで記録できるからって
慌ててブルレイやHDだのの録画機を買うにはならん。
他機種でそのまま観られないとかコピワンとか不便でたまらんではないか。
早くも数年後にはどうなってるか分からんような規格の機械を
そんな不便をおして数十万も出して買うなんて。
281名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:01:00 ID:uK+HaoQv0
記憶媒体の規格はどうでも良いから、外観が「昔の映画の映写機」みたいな
プロジェクターを作ってくれないかな。
「カタカタカタ・・・」の効果音と画面の冒頭に「1」「2」「3」の表示
機能つき。
282名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:01:15 ID:TNf4f22F0
いいからNHKだけ受信しないチューナ作れよ
283名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:02:01 ID:Qays6IvP0
どっちも普及しないし普及するとしたら安い方
何度もメディア戦争しかける馬鹿な家電業界に鉄槌を下せ
284名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:02:18 ID:a8UB+Y3W0
俺の中では 1.44M→230M→700M→4.7G
だったので、次は200GBくらいいってもらわないと困る。
285名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:03:03 ID:9uPH8ELi0
とうぶんDVDで十分
未だにVHSだって残ってる
4,5年後の勝敗がハッキリしてから買えば良いだけ
286名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:05:47 ID:EzZEKQas0
正直なところ、そろそろDVDドライブを買おうと思ってる。
雑誌の付録もDVDが増えてきたし。
287名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:05:58 ID:8YNoBr+O0
>>279
じぶんはどちらかといえばHD-DVD派なんだけど
HD派が拠り所にしてるコスト面の優位は普及してしまえば
大した問題ではなくなってしまうと思うし、最近はどうも
世間的にはブルレイ有利の空気を感じる。コピワンを何とか
してくれなきゃどっちも要らないし、どっちが良いかで揉めてる
間にすぐまた次世代が出てきて陳腐化しちゃいそうだけど。
PCで使いやすければいいや。
288名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:08:39 ID:Jx3iIo6J0
>>281
カウントダウンなら「3」「2」「1」だろw
ちなみにカメラは、記録部をフィルムマガジンぽくするのが流行らすぃ。
ttp://foresightv.com/uploads/nab/cam04_s.jpg
289名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:12:09 ID:OR1J5+/30
HD DVDドライブはソニーNEC製
290名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:13:57 ID:jEkRG+TH0
VHS全盛期にもS-VHS,D-VHS,W-VHSと更なる高画質フォーマットが
続けざまに出たけど、結局は超極一部のAVオタが飛びついただけで
市場はVHSから1_も動かなかった
そしてこれらはDVDにあっという間に淘汰されたからBDとHD-DVDも
同じ運命を辿る悪寒
291名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:16:17 ID:m4Q8tDF8O
みんな目が越えてるんだな。
たまにテレビ録画とDVD観るぐらいだから、今のハードディスクとDVDのレコーダーのレベルで充分。
画質はこれ以上良くなっても、認識できない綺麗さだと思う、今のDVDで。



292名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:17:39 ID:ODQ9hOie0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ    / 愚民ども俺のやったことは全部ここに書いてある。
  ゞ|     、,!     |ソ  <  
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /       \ http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20041020-50.html
    ,.|\、    ' /|、      \________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
          /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
        /:::::;;;ソ         ヾ;〉
        〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
       /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄恩をあだで返す奴らはもういらん!
       | (     `ー─' |ー─'|  < 陰謀と盗みで頭がいっぱいのところに神様は発明の才を与えないよ。
       ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \_____________________
          |      ノ   ヽ  |
          ∧     ー‐=‐-  ./
        /\ヽ         /
      / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
293名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:17:54 ID:uPrpK1DI0
>>264
それぞれのピックアップを積めばよいが、当面競争が落ち着くまでは
(劣勢の陣営がはっきりするまで)ソニーも東芝もそんな商品を出す会社に
特許の使用許可を出すわけがない。
と言う事で、当面両方使える物は出ません。出るとしたら、特許を屁とも思わない。
韓国メーカーや、中国の海賊物メーカーかと思われます。
294名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:18:26 ID:RQ+jv2Gw0
>>287
高いって言われるBDのメディアだけど、現状で25G-3000円程度になってるんだよね。
DVD2層を数枚買うのよりも安い場合もあるから・・・。
295名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:19:47 ID:24s+kb930
映画供給メディアはどちらかが普及するとおもうけど。
録画媒体はHDDにやられそうだ。
296名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:21:01 ID:jEkRG+TH0
>>293
http://blog.skys.jp/archives/200603/16-1840.php
韓国 LG、Blu-ray Disc/HD DVD の“コンパチ”プレーヤーを発売へ
297名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:21:09 ID:uRt+votE0
まあDVDで十分って人も多いしな
規格統一しても、当分は売れないと思われ
298名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:22:05 ID:+uffCK86O
そんなことよりDVDのDRのメディアを安くしてくれ
299名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:24:40 ID:CsOEJo9w0
次世代DVDなんて言っても正直容量少なすぎ。
普通にテラクラスの容量のものを開発しろよ
300名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:26:39 ID:9WTCIq5rO
>>291
お前はハイビジョンを見た事ないのかよw
301名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:27:32 ID:uPrpK1DI0
>>296
まさに上記の問題で計画倒れになったはずですが・・・
302名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:29:09 ID:cZs25gwu0
ハイビジョンを見るだけならテレビがあれば済むけど、
劣化なしの画質で残そうと思ったら、さらなる出費が必要になるからな…

現状じゃブルレイは高いし、D-VHSは終わった規格だし
303名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:29:19 ID:U2wHE3vL0
次世代DVD規格って、どちらも既に家庭での録画用途は
あまり考慮して無いだろ。コピー防止策とHDでも配信を考えてるだけでさ。
大量に記録したけりゃ、ほかの人も言ってる様にHDDが一番いいのだし。
304名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:31:53 ID:8YNoBr+O0
>>297
ハイジジョン記録なら画質の優位は認められるけど
編集やコピーが自由にできないんじゃ、ほとんど観ては消す
の用途にしか使えないしねぇ。「観られればいい」っていうなら
現行DVD並のSD画質で十分だし、わざわざ高価なブルレイやHD−DVDの
ハイビジョン録画機を買う意味が無い。
305名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:32:15 ID:907WWPBM0
DVDレコの宣伝で「LPモードで○○時間録画可能!」とか
未だにそんなゴマカシやってる位だからな
高画質に拘っているのはマニアだけだよ
306名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:34:03 ID:24s+kb930
>>303
デジタル録画については両方こける可能性があるね。
ただプロテクトかけられているから、いやがおうにもかわされそうな感じもする。
307名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:34:40 ID:2TqCmL2F0
全部使えるドライブが出ればいいだけ。
308名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:37:26 ID:YjgE7Leg0
ハイビジョンよりは多チャンネルに力を入れて欲しいんだよな
サッカー見てるといつも思う
309名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:38:02 ID:j3JyURau0
いい加減ディスク自体が時代遅れだってことぐらい解れよ
310名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:42:08 ID:EzW+34OzP
ディスクが時代遅れだったら何にすればいいねん
311名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:42:10 ID:VdNShicAO
>>298
禿同!

一層メディアが50円くらいなのに二層メディアは平気で500〜1000円くらいする。

二層メディアが100円なら、今のDVD規格で事足りる。
312名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:44:21 ID:ZZM7kT8Y0
著作権を無視した方が勝つな
313名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:45:57 ID:jXN81S5A0
いやタイマーが内蔵されて無い方が勝つ
314名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:47:23 ID:UDeAmhGO0
俺の環境
テレビ視聴 テレビデオ
番組録画  テレビデオ
DVD視聴  PS2

デジタル放送に完全以降後
テレビ視聴 DSでワンセグ
番組録画  なし
DVD視聴  PS2

315名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:47:43 ID:o7MHCs0S0
コピワンを何とかしないと記録用途としてはどっちもコケるでしょ。
あとHDMIも問題だな。
HDMI搭載してないハイビジョンテレビなんて山ほどあるし・
316名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:48:32 ID:IXOy3gWy0
ナンチャッテハイビジョンTVしか持ってなければ全く意味が無いわけだが
317名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:49:35 ID:n03uILhl0
迷惑な話だ。
はやくどっちか潰れろよ。
318名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:53:05 ID:Syl/lZBD0
>>311
なんでDVD 二層メディアが高いのか?

国内メーカーくらいしかろくに作れないことを利用して、カルテル結んで
値段下げないから。 出て2年くらい経つのに、国内メーカー値下げする気全くなし。

ブルーレイとか値下げすると思うか? いつまでたっても1枚3000円ですよ。
319名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:58:09 ID:z73l/wfq0
二層メディアは
コンテンツメーカー側の圧力で値下げしてないだけだと思うがな。
コピーし放題の現状で二層を廉価化して売りたいわけが無い。
320名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:03:25 ID:0DDDe+de0
BDの記録層は、表面から0.1mm下。
ハードコートで傷をつきにくくしても、
埃がつけば、読み込めなくなる。

その点、HD DVDは、BDよりは
埃・傷に対して強い(相対的に)。

必然的にカートリッジが必要となるBDより
HD DVDの方が、ノートPCでの使い勝手は上。

BDの方が数字上のスペックが上に見えても、
肝心の使いやすさでは、かなり劣っていると
言わざるをえない。

個人的にはHD DVDが普及したほうが、
ユーザーが享受できるメリットは大きいと思うけどね。

321名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:04:26 ID:O1awbM3E0
324 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/06/22(木) 12:13:48 ID:rn32fex7
それよりもBD映像が汚いのが問題だ

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/20/news027.html
Blu-rayパッケージソフト
平均19Mbpsで超低画質 LPCMでも16ビット48kHzの低音質
本田もボロクソにいってますw
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0602/03/news079_2.html
しかもこれからでる2層のソフトもすべて平均18MbpsのMPEG2ばっかり
(本来はMPEG2なら45Mbpsほど必要)
ソニーのおかげでH.264採用予定のソフトなし

HDDVDはTrueHD(最低24bit/96kHz)とDD+が必須コーデックで
標準になるでおろうDD+もBDよりもレートが高く高音質 
高圧縮で効率がよく高画質のH.264をほとんどのソフトに採用

実はDVDと音質も画質もほとんど変わらないBD

325 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/06/22(木) 12:25:10 ID:rn32fex7
http://www.iodata.jp/prod/storage/blu-ray/2006/brd-um2/index1.htm
おっとよく調べてたらDVD映像の最大転送レートは11.08Mbpsだから
本当は本当のHD画質を堪能したいならMPEG2なら70Mbps近くいるのね
1440x1080でも映像部分には25Mbpsって・・・
劣化しすぎだろ
322名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:05:41 ID:24s+kb930
DVD+とか2層とかごじゃごじゃするより、早く次世代に移行してもらったほうがいい。
323名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:06:38 ID:movsPJ/c0
BDとHDのダブルドライブをパナソニックが出しますので
それを買います
324名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:07:22 ID:hAmh9/h90
>>320
そのメリットってPCユーザーにとってだよね。

規格普及に大きな発言力を持つ、ハリウッドとかは、
映像再生環境からPCを締め出す意向を持ってると聞いたが。
325名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:08:05 ID:blCK4Tdv0
液晶テレビとか持ってる香具師は関心があるはずだ

ハイビジョンのテレビ放送よりもDVDのほうが画質があきらかに劣るのが気になるもん
326名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:15:47 ID:qa6fJ/z50
>>320
そもそも、BDは埃が付いたり、傷か付いたりし難いので(HD DVDは基本的にDVDと同様)
その論調は間違い。
327名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:17:59 ID:yROQ+d4X0
>>325
目悪いんじゃないの?アナログ放送はDVD以下だよ。
328名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:20:19 ID:j3JyURau0
>>326
MD使ってたらわかるけどカートリッジは結構埃たまるよ
329名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:23:51 ID:qa6fJ/z50
>>328
いや、BD-RE 1.0じゃなくて裸メディアの話。
330名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:26:56 ID:EBuBy/Qe0
値段だろ
今はBDのが安いからな
HD陣営が何処まで下げれるかで決まりそう
今のままではBDの勝ち
331名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:29:02 ID:j3JyURau0
>>329
適当にレスしてスマソ
332名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:29:31 ID:24s+kb930
MD、DVDRAMのカートリッジはちょっと問題あるわな。
メリットは手垢がつかない、日光遮断くらいか。
333名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:31:06 ID:Kte7z5NA0
PS3が爆発的に売れるだろうからBDの方が勝つだろ
334名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:32:04 ID:LktMLzi40
どっちの規格でもいいから早く統一しろ。
消費者不在の規格争いもいい加減してほしい。
335名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:35:28 ID:yROQ+d4X0
フルスペックハイビジョンテレビ 1920×1080
ブルーレイ 1920×1080
デジタル放送 1920×1080
ハイビジョンテレビ 1366×768

越えられない壁

DVD 720×480
アナログ放送 720×480
336名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:36:27 ID:8YNoBr+O0
どうせ買わないからいつまでも消費者不在で争ってるといいよ。
自分ちは未だにVHSだもん。PCにはキャプチャカード入れて
HDDに録画もしてるけど。
337名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:37:29 ID:uowo+qWa0
>>333
値段的にそれは無い。
コスト面で7万→3万〜4万程度じゃないと
一般人には手が出せないレベル。
338名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:39:13 ID:0qWMWdBM0
>>333
BDが主流メディアになってたらソレも分かるんだが…

最近BDのPC用ドライブが出てきたがモノが高すぎて市場に影響するほどの普及は時間がかかりそうだし…
HD−DVDとの差がどれだけ出てんだかワカランからまだドッチが勝つか予想デキネー。
339名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:39:44 ID:8YNoBr+O0
>>337
>>333は笑ってあげなきゃいけないところだと思う。
340名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:41:12 ID:MrHs8myo0
まぁ統一されるより競争してくれたほうがいい罠
341名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:42:36 ID:UuIhvFf70
次世代といっても片面単層15GB/片面二層30GB程度の
容量しかないんでしょ?
少なすぎる。
早く1TBぐらいの容量で書き込み自由なディスクは
でないものか。
342名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:43:47 ID:i6riUotS0
HD DVDドライブはソニーNEC製
HD DVDドライブはソニーNEC製
HD DVDドライブはソニーNEC製
HD DVDドライブはソニーNEC製
HD DVDドライブはソニーNEC製
343名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:48:53 ID:3Jg6t7dwO
統一しろよ

東芝ってどうなんだ?
ソニーのが一番良いらしいが
344名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:50:18 ID:m4Q8tDF8O
綺麗に観たいものっていっても、せいぜい映画DVDぐらいだしな・・・・
画質にこだわる人、画質に敏感な人は高くつくね。


345名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:52:25 ID:yROQ+d4X0
レコーダーなんて要らないからコスミオに載せろよ。
346名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:55:45 ID:0qWMWdBM0
>>344
このレベルになると今の段階じゃピュアオーディオの領域に入ってくるような気がするんだけど
開発者はそうは思ってないらしく…

ハイビジョンを標準にしたい願望が先に行きすぎて普通の感覚のユーザーは
おいてけぼりで品質をガンガン高めてって売れると思われちゃうのかもな
347名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:56:50 ID:AYNIpMqM0
β vs VHS の時のVHSや
MacOS7.6 vs Windows95 の時の
Windows95みたいに
質 の 悪 い 方 が 勝 つ
んだろ、どうせwww

でもVHSもWindowsも
その後時代を経るにつれ
飛躍的に質が上がっていったから
今度の新企画対戦も別に心配はしていない。

どっちが勝っても、こなれてくれば良くなるよ。
348名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:58:01 ID:xbcLOBh60
どうみても共倒れでDVDが生き残ります。
349名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:59:26 ID:30iacBG+0
まDVDみたいにマルチドライブが出るんじゃないの?w
それまでは様子見だなw
350名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 15:59:32 ID:VdNShicAO
つまり、BDなりHDなり一層メディアが一番安く市場に出回ったほうが勝ちでよろしいですね。

そして、そのBDなりHDなりの一層メディアが現行のDVD-R二層メディアより記録容量が多くて、コスト安でバックアップ出来れば、使い勝手の良いほうが普及するわけで…。

パソコンでコピーして焼いたメディアをソニーとかだとプレイステーションのように規格外のメディアですと赤画面に表示して使え無くするのが目に見えるようですね。
BD陣営は、普及の勝負がかかっている時に著作権だ!PS3でコピー品は受け付け無いぞ!とか騒いでると自滅しそうな予感。

PSPのように一部のマニアにしか使え無いエミュレータ改造とかに敏感になって対策するようではソニー陣営の繁栄は無い。

マニアより一般大衆に受け入れられた任天堂DSの勝利からソニーは何か感じて勉強してほしい。
351名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:00:21 ID:yROQ+d4X0
俺の見たい映画はHD DVDで出たけど、ブルーレイの方がいいな。
結局両方買うことになると思うけど。
352名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:00:38 ID:NjV4O1bj0
どのみち、今の容量じゃ、俺の700G超のデータのバックアップにゃ役不足なんだよっ!
353名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:05:13 ID:MrHs8myo0
アニメ30分無圧縮だと容量どんぐらいだっけ?
354名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:05:53 ID:8YNoBr+O0
現行のデジタルハイビジョン自体がそんなに有りがたがるほど
高画質なのか、って気もする。買ってないから自宅で年中
じっくり観てるわけじゃないけど。
355名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:07:28 ID:mfD6893LO
>350
ロムはブルーレイが勝つ。映画配給会社の殆んどはブルーレイ支持だから。

録画はハードディスクが勝つ。容量や読み書き速度が圧倒的だから。

バックアップ分野はブルーレイ、HDDVD、DVDで多極化する。
356名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:07:51 ID:T9GVZivPO
役不足?
力不足ではないかい。
お前、日本人ではないだろう。
357名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:09:15 ID:PjzM3i7g0
んじゃ両方スルーで
358名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:09:22 ID:DnftT6dB0
HD-DVDは一層だと2時間撮れないんだよな。ダメじゃん。
359名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:09:49 ID:uWoS2zjv0
DVDで満足している消費者が多数派だから、どっちもコケる
360名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:10:40 ID:8YNoBr+O0
>>353
30分の映像なら720×640の無圧縮aviで60GB弱ってところじゃないか
せめて可逆圧縮の映像を3時間余裕で収録できる企画じゃなきゃ
いまのDVDと比べてあんまり魅力的には思えない。
361名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:11:31 ID:Bz9Yk2jr0
勝てる要素ないと思うけどなHDDVD。

容量            BD>HDDVD
転送スピード        BD>HDDVD
メディアの1Mあたりの単価  BD>HDDVD
映画会社の支持       BD>HDDVD
家電メーカーの支持     BD>HDDVD
映画ソフトの価格      BD=HDDVD
スケジュールの進み     BD<HDDVD
362名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:11:53 ID:30iacBG+0
つかね、クローズな規格だとベータの二の舞になると思うんだけど
ソニーも独自規格やめればいいのに。。。。
363名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:12:53 ID:4w7nJEdK0
とっとと20万切った2号機出さないと終わる
364名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:15:29 ID:xbcLOBh60
>>353
たとえどんなに記録容量が増えようが、
メディア1枚に対して1話か2話しか入らないだろうな。


>>361
ユーザーの支持
DVD>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>BD=HDDVD
365名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:15:44 ID:wSMX7g2l0
たかがテレビ番組録画するのに何十万も出すわけねーだろ。
366名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:16:56 ID:jEkRG+TH0
>>363
マニア相手じゃないコンシューマーAVの普及価格帯ならもう一桁ちがうでそ
367名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:17:36 ID:ydx3jwAF0
>364
DVD-Rが出た時も同じ事いってる香具師いたなあ。
こんなん使うのは一部のマニアだけだ、って。CD-Rで十分だって。
368名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:17:39 ID:HQTVfK730
もう一つのスレとなぜかゲー速に立ってるスレは
「レコーダー」と「プレイヤー」の違いが理解できずに
PS3より高い終わったとか言う奴がうざい。
369名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:18:07 ID:pNiJAU3S0
いくらハイブリッドに期待しても
今MVdiskを再生出来るDVDレコーダは皆無
HD DVDもそのくらい失敗規格になってもおかしくない
370名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:19:01 ID:NjV4O1bj0
>>356
ちょっとでも言葉を間違えたら即外人扱いかよ。
つまんねーこと言ってんなよカス。
371名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:20:57 ID:m4Q8tDF8O
俺は今のDVDとハードディスクのレコーダーで充分に満足。


372名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:25:05 ID:fY9vBHuo0
はっきり言ってもうディスクメディアの時代は終わっても良い
新しい技術待ち
373名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:26:01 ID:lBPzKetw0
DVD-R媒体のって不安定で嫌。テープでいいや
374名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:27:29 ID:THO4ecPo0
BDでいいや
375名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:27:29 ID:T9GVZivPO
役不足と力不足って意味逆だろ。
無知なやつだ。
376名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:29:10 ID:30iacBG+0
大容量のシリコンディスクが安くできればそれに越したことはないんだがなあ
いまは大容量っても1Gが精一杯で高いし。

ホログラムディスクに期待だね。
377名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:30:29 ID:w7kanx/fO
もう何年もテレビ録画なんかしてないなあ。
テレビ自体、昼のニュースしか見ない。
378名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:30:37 ID:50NTw0b3O
>>362
独自企画はHD DVDの方だろ
379狡猾で卑劣な鬼畜 ◆w7Q5ywREpw :2006/06/23(金) 16:30:44 ID:9sJPplhh0
現行DVDと互換性の無いBDに未来は無いだろ
ソニーは今までユーザーが買いあさったDVDソフトを
「全部捨てて、BDソフトを買いなおしなさい」と言ってるようなものだからな
380名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:33:06 ID:uWoS2zjv0
>>379
え?HD-DVDはDVDと互換性あって、BDは無いの?
381名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:34:02 ID:pNiJAU3S0
またこうやってうそを広める

BDもDVDソフトの再生が出来る
382名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:35:03 ID:VdNShicAO
ちょっとまてよ!
セル&レンタルBDが主流になるには、遥か先の時代だろ?

そもそもHDも、BDプレーヤーも、高くて買えないし。(W
レンタル&セルは現行のDVD規格が、まだ10年以上続くんじゃねぇのか?

これじゃあ、しばらくBDは地上波デジタル放送専用録画機だね。

でも、それなら普通にHDDレコーダー買えばいいわけだし…。

BDの存在する住み分けの位置は?
本当にBDは世の中に必要なの?

結局、現行DVD規格のちょい上位規格ぐらいなHDが互換性があって使いやすいと思うのだが。
俺はパソコンと組み合わせて自由度が高いほうを買う。
383名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:35:10 ID:+Xgjk0gG0
HD-DVDは不利だからすぐうそ情報がながれるw
384名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:35:13 ID:yfa8gD2Z0
385名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:37:24 ID:S8cmy+A30
HDDVDは東芝、サムスン、LG三社の独自規格
松下、ソニー、シャープ、日立、ビクター、パイオニア等他のメーカーは全部BD
386名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:37:31 ID:pNiJAU3S0
387名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:38:27 ID:0qWMWdBM0
>>361
そりゃBDの勝つ要素しか引っ張ってきてネーからだろ。

既存の記述の転用だから普及のしやすさとか生産性の高さとかメディアの製造コストとか
の部分じゃーHD-DVDが優れてる

あとファームアップ程度の調整でメディアが読めるようになるとかな
388名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:38:44 ID:blCK4Tdv0
ソニーはハードディスク月ブルーレイ録画器を5万円でだせ!

どうせPS3でぼろもうけするんだから
389名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:39:10 ID:I8j2SJ6O0
東芝のレコーダ、前面パネルの規格の羅列がすごいね。
いまに、多すぎて書けなくなるんじゃね?wwwww
390名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:39:59 ID:KthesUyd0
エロいほうが勝つわwww
391名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:40:08 ID:j4NPgKuO0
また、統一教会か
392名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:40:30 ID:uWoS2zjv0
>>381
>>383

でもここ見たらやっぱり、BDはDVDと互換性がほとんど無いって書いてある
http://e-words.jp/w/HD20DVD.html
393名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:41:00 ID:UDeAmhGO0
>>382
>BDの存在する住み分けの位置は?
>本当にBDは世の中に必要なの?

資本主義の発展のために、企業の業績成長のために必要
394名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:41:21 ID:0qWMWdBM0
>>380
BDのレーザー自体が青色だからDVDとの互換はない。
だからDVD用のレーザーピックアップをもう一つ載せてDVDとの互換を保ってる。

互換性の確保のためどうしても二つ載せることになるから物理的にコストに差が出るけど
ドライブそのものがDVDを読めなくなるワケじゃない。

けどブッ壊れやすそうで怖いよな、コレ。
395名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:43:01 ID:M2d7cy940
映像にそこまで拘らない俺からしたら
6時間でもそれなりに綺麗に録れるVHSから進化したはずだった現行DVDが
2〜4時間程度しか録れなくて、頻繁に交換しなくちゃいけなくて
使いにくくてガッカリした。さら今回その上の新規格で「容量5倍!」とか聞いて
「よし、これで10〜20時間録画できてめんどくさくなくなる」と思ったら
映像自体の容量が増えて、これまた2時間ぐらいしか録られないなんて・・・。
396名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:43:07 ID:oaMJtgvq0
記録型DVDみたいに乱立しまくって、
結局スーパーマルチドライブだかなんだかが出てきて、
全ての規格の読み書きが出来るようになるよ。
問題はいつごろ技術が枯れて安価に提供できるようになるかだろうな。
397名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:44:57 ID:uWoS2zjv0
>>394
なるほどサンクス!
それだと将来的にはDVDが切られそうだね

また簡単にぶっ壊れてソニータイマーとか言われるのが落ちかね
398名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:45:06 ID:h8HBsKTO0
違うだろ!
DVD次世代規格普及の可能性「もうない」だ。
399名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:45:28 ID:b5RkjsN+O
そこでVHS同様、エロソフト10本抱き合わせ商法で
市場大爆発でつよ
400名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:45:30 ID:HC0ndSsw0
>>347
ベータがつぶれたのはエロビデオのせいと言われてたよw

安価に生産できたのがVHSでエロビデオのほとんどがVHSだったしwww
401名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:45:43 ID:qa6fJ/z50
>>382
> でも、それなら普通にHDDレコーダー買えばいいわけだし…。

俺的には、HDDレコーダーが200g位の重さで、落としたくらいじゃ滅多に壊れず、
なおかつ容量が無限大ならそれでもいいと思う。
402名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:45:46 ID:0qWMWdBM0
>>395
圧縮技術があるからその辺の問題はPCか圧縮企画に対応したデコーダ搭載の
プレイヤー買えば割と簡単に解決しちゃうからなぁ。

ハナからDivX搭載してくれてて記録時間と画質を自由に換えられると助かるんだが…
403名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:46:13 ID:hAmh9/h90
重いし嵩張るけど、当分はリムーバブルHDDだなあ。
404名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:47:05 ID:DSnQofuf0

東芝は、第二の ベータマックス になるな。

間違いない。
405名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:47:49 ID:fY9vBHuo0
>>401
次世代DVDってその条件全部当てはまるのか?すげいな。

冗談はともかくHDDが一番便利だけど容量が定量だからそこが問題だな
406名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:48:52 ID:MLkYUxO80
BDだけだと傲慢価格にされるから、対立派閥も必要悪
どうせそのうち百姓でも手の出る価格で、マルチドライブ出るんだし

MO,CD,DVDで学んだこと
407狡猾で卑劣な鬼畜 ◆w7Q5ywREpw :2006/06/23(金) 16:49:03 ID:9sJPplhh0
またサムチョンあたりが
現行DVDにアホみたいな大容量を格安でつけて売り出して
市場を混乱させそうだな
あいつら、自分たちが薄型テレビで出遅れたとき
薄型ブラウン管を激安で売りまくって
市場をブチこわしたもん
記録媒体の激安セールはサムチョンの得意分野だから
下手したら1テラぐらいのでもBDやHRより安く作れるんじゃない?
408名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:49:23 ID:2YEh830e0
もう結論は出ているよ
BDの勝ち
東芝は何でここまでアホなのか?w
409名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:51:33 ID:fY9vBHuo0
冷静に見ればどっちも負けだと思うけど
410名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:54:08 ID:6NnLGd+i0
多分両方失敗すると思うよw
411名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:55:29 ID:jEkRG+TH0
>>385
http://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc

SAMSUNG LGはBoard of Directors(BDコンソーシアム中核企業)でありながら
HD-DVDにも参入してるコウモリ企業
412名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:56:06 ID:nIB61YF10
両方とも失敗すると思う
PS3もコケそうな匂いがプンプンするし
DVDで事足りる
413名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:56:28 ID:Y4YRchRb0
全ての規格でBDに劣っていることに負けないって意味でしょ?
414名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:57:14 ID:qa6fJ/z50
>>405
次世代に限らず、光学メディアって100gよりはるかに軽いし、落とした位で
読めなくなったりは滅多にしないし(少なくともHDDよりは遥かにマシ)、
メディアを買い足すことで容量ふやせるでしょ。

要は、HDDと光学メディアって性質が違うから、両方を用途に合わせて
使い分けるのがいいって話だよ。
415名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:57:56 ID:mfD6893LO
テレビや電波はハイビジョンへの対応が進んでいるのに、
メディアだけ旧世代のままなんてありえない。
416名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:59:39 ID:fY9vBHuo0
>>414
あぁ、メディアの話か。
HDDは基本本体と一体になったの多いし、
メディアと比べるのは(HDDもメディアだけどさ)ちょっとHDD不利すぎる。


どの道ディスクメディアはもう時代遅れだと思うのです(HDD含む)
417名無し募集中。。。 :2006/06/23(金) 16:59:40 ID:9sJPplhh0
PS3といいソニーは最近高性能ばかりを追求して
ユーザーの方を見てないんじゃないか?
ユーザーが求めてる以上の高級品を作っても
誰も買わんぞ・・
レクサスでコケたトヨタの二の舞だな
418名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 16:59:55 ID:GyVuxMMK0
S-VHSとかD-VHSとかW-VHSとかユーザーはどうでもいいんだ。
419名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:00:17 ID:rm8aG7Kh0
いい加減さっさと妥協するなりどちらかが潰れるなりして
次世代DVDの規格統一して貰いたいもんだ
420名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:01:08 ID:24s+kb930
DVDで十分はちょっといいすぎかもな。
外れひかされるのを恐れる人間がふえた。
421名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:01:40 ID:fY9vBHuo0
>>415
テレビや電波のハイビジョン化って誰が望んでるの?
大多数は今のままで良いと思ってるだろうに、
勝手に2011年までに新しいの買えって言われても。
422名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:04:03 ID:GyVuxMMK0
まともな片面二層の長時間レコーダを出せば
ほとんど解決するんだけど。
423名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:04:23 ID:blCK4Tdv0
既存のDVD1枚にハイビジョン放送2時間分くらいを書き込める

圧縮規格をきぼんぬ!
424名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:04:46 ID:MrHs8myo0
ところでBDは海賊版対策になるのか?
425名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:06:11 ID:aEBHaTE90
>>392
技術としてDVDの延長だからね。
ドライブ単体として互換性が無いわけじゃない。

BDドライブでCDもDVDも読み込める。
426名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:10:36 ID:gcXUfVnL0
そもそもネーミングがダメだHD DVD。

HDVDでよかったのに。AVだって2通り被ってるけど大丈夫だし。
HDVDの方が絶対言い易いよ。





妹:おにいちゃん!ツタヤで借りたえっちでぃーぶーでぃーもう返した?
  あたしまだ見てないから返さないでね。

漏:( ゚Д゚)・・・・・

妹:友達呼んで見る約束してるんだから!見たらあたしが返しに行くからね。
  あっ!見たいえっちでぃーぶいでぃーあったら言って?借りてきてあげる。

漏:いいよ自分でイクから。(*´Д`)ハァハァ

妹:たまには妹も使いなさいって^^これ位のことしか手伝えないんだし^^

漏:じゃあ、今から一緒にイこう。(*´Д`)ハァハァ たまにはいいだろ?

妹:そうね^^じゃあ借りたらあたしの友達呼んで3人で一緒に見よっか?




・・・やっぱりだめ?(*´Д`)ハァハァ
427名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:10:54 ID:iMR8YFMp0
VHSとベータ。
普通のカセットテープに対してマイクロカセット、エルカセット、DAT、8トラ。
ノーマルテープに対してクロームテープ、メタルテープ。
CD・DVDに対してBD、HD-DVD、MO、FDD5'25、3.5、8インチなど。

全然互換性がないね。(そでもないか・・・
428名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:11:21 ID:GyVuxMMK0
私利私欲を究めたメーカーは滅びる
429名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:11:31 ID:24s+kb930
>>424
家庭でコピーされない程度なんじゃないの。
海賊版はなくならないよ。
430名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:12:37 ID:sxhNQ9qe0
>>429
無知 乙
431名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:14:57 ID:NkB1AIKp0
>>429
メディアのコピーは不能。
ま、TS抜きとか、画面カム鳥などの
新たな技が発揮されるであろう
432名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:16:13 ID:GyVuxMMK0
DVDも出始めは絶対コピー不可能とか
言ってた頃もありました・・・
433名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:16:30 ID:yYzqrsiB0
クラック鶴が流れたら考えてやってもいい。

434名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:16:44 ID:biJt/IRc0
>>412
貧乏人はちまちまDVDでも使ってれば良いんじゃない?

まぁD-VHS使ってる俺も大概だけどなw
435名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:17:04 ID:24s+kb930
>>430
正規版と全く同じコピーをつくりだすのは難しいかもしれないけど。
今出回っている海賊版も正規品と同じ規格でつくっているわけじゃないだろ。
436名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:17:23 ID:KthesUyd0
コピワン以上のガチガチで不便な著作権保護ならイラネ
437名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:19:56 ID:PTyMaN/l0
デジタル物はマルチドライブがでれば
何とかなるよ。破損する前にね。
438名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:19:57 ID:VdNShicAO
結局、レンタルDVDやnyで拾った動画とかBDやHDではフォーマットが違うから、焼いてもパソコン経由でしか再生出来ない。

そこでパソコンで動画をエンコードする手間が発生する。
俺の場合、30分アニメを4話分、一層DVD-Rメディア容量にエンコードする為に二時間を要す。

現実にレンタルDVDも一枚で二時間再生出来れば、見る側もお腹いっぱい。
二層8.5Gの容量で十分。
120分は丁度良い長さ。
20Gの焼きメディアがあるとしよう。
もし、エンコードすると10時間はパソコンが使え無くなる。
俺は、そんなのは嫌だ。

今のDVD規格より少し上位&互換性があってメディア容量が一層10Gくらいが、パソコンを活用する俺にはありがたい。

そりゃ、圧縮無しでガンガンメディアに録画出来ればが楽だけど…。
それだとHDDレコーダに軍配が上がってしまう。
そして脱着式のHDDを持ち歩くのが世の中のトレンディーへ。
439名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:20:12 ID:6kensY9n0
兎小屋でちっさいテレビ見てるような貧民にはDVDで十分だと思うが
440名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:20:17 ID:mvkR2Jmb0
どっちもいらない。
441名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:20:23 ID:uMquenJn0
LDと同じ臭いするな
442名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:21:34 ID:blCK4Tdv0
>>440

タダならいる
443名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:24:24 ID:0qWMWdBM0
>>430
デジタルになればなるほどピーコは避けられない問題になってくる
444名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:25:35 ID:MrHs8myo0
もしエロゲがコピーできなくなったら・・・
445名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:27:08 ID:BhHjmIeX0
>>347
負けたほうは驕り以外のなにものでもないなw
446名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:31:53 ID:GyVuxMMK0
コピー可能にすればHD-DVDはバンバン売れるだろう
447名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:33:26 ID:6nRBFjdr0
VHS VS ベータの再来か。
448名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:34:23 ID:/Y5xU7py0
BDとHDは両方とも失敗する。
ほとんどの人がDVDで満足しているから。
S−VHSとかと同じ位置づけになるよw
449名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:35:27 ID:JFb7SflqO
世間は次世代メディアなんて気にせずDVDのままだよ
やっと録画機器までが普及してきたって段階で、いきなり次のメディアに移行するわけがない
次世代メディアのさらに次世代くらいにならないとDVDにはとってかわれないだろう
450名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:35:30 ID:oiZTb9/G0
>>430
DVDでは、CSSで暗号化されていたが
BD/HDDVDともに、CSSを捨て、さらに高度な「AACS」を搭載

1.ディスクに書かれたキーや電子透かしによって
  クラックがばれるし、その特定の機種で
  再生不可にすることができる
  (万一Winnyなどで出回れば、それ以降発売のディスクでは
   吸い出しに使用された機種で再生不可に。)

2 .物理的にディスク自体に秘密情報が
  ( “Volume identifier” for HD-DVD and “ROM mark”
   for Blu-ray)記録されており、
  現実的に1:1デジタル・コピーは非常に困難

たとえば、電子マネーにつかうICカードを複製するのと同じくらい
難しいこと。
451名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:37:17 ID:6kensY9n0
>>446
コピー可能にするとコンテンツ持ってるメーカーは離れるんじゃね?
452名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:38:06 ID:uxyMCHDM0
32インチのハイビジョンブラウン管でDVD見てるけど、これくらいの画面だとDVDのスペック
で十分だお。100インチ超のプロジェクターとかで見てる人はいざ知らず。
部屋も狭いしw
453名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:39:09 ID:GyVuxMMK0
客はいくら優れていようと
コピー対策技術には自分の
カネを払おうとは思わない。
454名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:40:16 ID:4lnFKPHy0
BD = ソニー
    = かの国とベタベタ
    = 法則発動
    = オワタ
455名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:41:11 ID:K43GzICS0
ハイビジョン放送でもVHSでいいよ
456名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:41:31 ID:WYveyiCe0
現行DVDのハード・ソフトの価格低下のためだけに期待してる。
457名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:41:52 ID:OR1J5+/30
無知は黙ってろと言いたい。
BD=SONYでは無いし、HD DVD=DVDと互換でもない。
458名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:42:15 ID:yYzqrsiB0
656x480 DivX 5.1.1+mp3.avi 700MB
↑こんなファイルしか持ってない俺には無用の長物
459名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:42:37 ID:blCK4Tdv0
スーパーフロッピーディスク
460名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:42:38 ID:dfDb7ji80
>>452
>ハイビジョンブラウン管
これが一番の贅沢かもしれないと思う今日この頃
461名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:42:45 ID:/Y5xU7py0
>452
だな。
50インチのプラズマハイビジョンに
D端子でDVD見てるが、全く不満がない。
5万くらいにならない限り買う気がしないw
462名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:43:10 ID:24s+kb930
>>450
説明ありがと。コピーむずかしんだね。
463名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:43:23 ID:GyVuxMMK0
>>451
現行DVDの例があるし、個人で楽しむぐらいのコピーは
許容すべきだと思うよ。

どうもCCCDとか最近メーカーは本末転倒すぎると思う。
464名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:44:35 ID:4lnFKPHy0
Kの国と仲良くなる前のソニーが作ったトリニトロンブラウン管でハイビジョン対応のが欲しい。
金なら出す。
465名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:44:48 ID:OR1J5+/30
プレスROMと-R・-RE一緒にすんなよ
466名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:44:50 ID:e4jYuCAM0
いまだに音楽がCDで発売されてる様に、
普通のユーザーはDVDで良いと思ってるんだよ。

また新しい規格でソフトを買わせたいだけだろ。
多少容量が多くて高画質でも必要無い。
467名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:44:57 ID:z73l/wfq0
>>463
絶対に無理
許容するわけが無い
468名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:46:12 ID:2cAaBEhm0
DVD画質での長時間録画に期待してる。
469名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:49:33 ID:2cAaBEhm0
金払ってコピーするマネージドコピーならどっちでも可能。
470名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:51:16 ID:hAmh9/h90
まあコピー技術も、中国あたりがどうにかしちゃうんだろうけど。
471名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:52:46 ID:bIQprjT00
DVDの画質で十分とか言う人は目が相当悪いんでしょうねw
472名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:57:00 ID:yYzqrsiB0
>>469
>マネージドコピー

CCCDの前例があるから薄気味悪くて嫌だ。
変なもの注入されて懐を覗かれるなんて怖いよママン。
473名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:57:47 ID:hvLwI/TI0
くだらないTV番組なんて高画質である必要は感じないし
映画ソフトもあまりにも高画質でも色気がない。
474名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:58:25 ID:6kensY9n0
>>463
そもそもDVDの後継って
DVDのプロテクトがよわよわだから出てきたわけで
475名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:12:54 ID:NmYgic9d0
いいか、今まで東芝が選択してきた規格だ。

VHSじゃなくてβ
レーザーディスクじゃなくてVHD
MDじゃなくてDCC

んで、今回はブルレイじゃなくてHD-DVDと。
476名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:22:22 ID:GPmH117L0
モザイクは任意ではずせるようにしておいてください
477名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:32:22 ID:v8hZ89PE0
西田敏行が主演してたVHSの映画思い出した
478名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:34:29 ID:ZDD0gNaN0
どっちも転けそうな希ガス
479名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:42:39 ID:6mL4NxqS0
両社とも巨額の損失を計上する事になるでしょう
DVDがせっかく普及し始めたのに新規格なんてイラネ
たのみのPS3もマジでヤバそうだからな
任天堂に負けるんじゃねーの?
480名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:47:32 ID:K49Jl7+60
「消費者の利便性」は無視か? 両陣営ともいい加減にしろ、
規格が統一すれば普及も進み低価格化がはやく進むのに、自己利益ばっか追求しやがって・・・
481名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:53:09 ID:hvLwI/TI0
消費者置き去り、おなざりの進化発展なんていらね。
資本主義だ、経済の発展なんて言葉は自分勝手な企業の詭弁だ
482名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:53:15 ID:qRp/GSwV0
>>467
だから両方コケるって言ってるんだよ、このGKが
483名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:54:46 ID:1eS0Arlk0
つーかHDDVDもブルーレイもどっちも馬鹿だろ

ドライブが40万とかありえんわww
484481:2006/06/23(金) 19:00:06 ID:hvLwI/TI0
おなにーしたばっかりだったから
‘おざなり’が‘おなざり’になっちゃった
485名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:20:47 ID:0qWMWdBM0
>>483
PC用のドライブは10万で先週あたりから出回り始めたが…
まー作って技術がこなれる程になるまでにゃもうちょっとかかるなぁ
486名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:24:45 ID:Vr7Jzb2vO
中途半端な次世代規格ならDVDでいいよ
共倒れきぼんぬ
487名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:27:09 ID:O1awbM3E0
でも互換性はそんなに問題じゃない。
VHSとDVDってまったく互換性がないけど
DVDに替わっているから、
488名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:27:16 ID:dZ3pfGI00
しかしまぁ日本主導で規格決められる機会なんて
これから先あるかわからないのに
いつまで経ってもムラ社会であきれる
で共倒れか
489名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:28:23 ID:bkMZKawb0
>>487
それはDVDの利便性があったから。
DVDからBD・HDDVDはそれがないからはい終了。
490名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:28:32 ID:cVQXBNsd0
>>479
だからといって、ハイビジョンの方がDVDより明らかに綺麗だからなあ。
491名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:30:13 ID:1eS0Arlk0
つーか、ブラウン管テレビのがまだまだ大半なのに次世代規格の性能発揮できるのなんて何時になることやらw
DVDが普及したのだってごく最近だし
492名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:30:54 ID:eq79Pi+d0
別に中途半端ではないんだよな
VHSもDVDもBD/HDVDもその当時の標準TV映像を2時間程度記録できるようにできてるだけ
493名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:30:58 ID:O1awbM3E0
>>489
ハイビジョン録画に便利だと思うけど。
それにVHSを再生できるDVDってまだでていないけど
これは互換性を持たせられんじゃないかい。って思うんだな。
494名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:32:40 ID:zpOK8CY20
>>45
ソニーはハイブリッドで出さないんだよな。
マイルスぅう
495名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:36:14 ID:oiZTb9/G0
DVDにmpeg4で書けば
1時間くらいHV入らないかな?
496名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:36:45 ID:7eiyc0/t0
規格を乱立するソニーは大嫌いだから
ブルーレイは沈んでほしいね
497名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:40:14 ID:g+gRaYuF0
録画機が40マソじゃ・・・・15マソくらいじゃないと売れないだろ・・・
498名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:43:43 ID:PLn9dUk9O
ベータ、VHSでもソニーが負けたしな。
499名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:48:50 ID:eq79Pi+d0
>>491
新品販売は大部分がもうフラットテレビ
DVDレコーダーも60%近くがデジタルチューナー対応の製品になったそうだ
市場はもうハイビジョン化に走ってる

>>497
最初はそんなもん、DVDレコもRAMのみR無しHDD無しで30万とかしてたよ
500名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:49:57 ID:cVQXBNsd0
>>498
だが、松下もBDだし。
501名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:52:20 ID:KqYQSaeL0
>>499
かなりまえから箱だけ先行してるけど
それ以外ついてこれてる?
502名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:52:42 ID:bkMZKawb0
ハイビジョンハイビジョンってさあ。


【家電】「フルスペックハイビジョン」呼称めぐり論争 薄型テレビの売り文句として認知も[06/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1150257239/


これはどうなんよ。


PS3に搭載される次世代HDMI規格、「HDMI 1.3」が発表
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060622/hdmi.htm

今までのHDMI端子はもうゴミですか?
503名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:54:33 ID:cVQXBNsd0
アナログ停波が2011年だから、そのころには値段も手ごろになってるんじゃ?
504名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:54:46 ID:0qWMWdBM0
>>493
>それにVHSを再生できるDVDってまだでていないけど
そりゃまぁその行為に意味がねーからなぁ
505名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:56:39 ID:II2oFbPu0
地上波が停止してからやむを得ずデジタルチューナー必要になったときに考えるお。>次世代DVD
506名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:58:40 ID:djaz3QOY0
なんかLD×VHDの二の舞になりそうだな。

一方がそこそこ勝つがマニア層にしか受けなくて、
一般消費者は次の規格に飛びつくと。
507名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:00:16 ID:VvnE0Ddb0
ソニーが大自爆したからなぁ
508名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:08:37 ID:oa4Q0W1Q0
USBフラッシュメモリのようなコンパクトなものを出して欲しい。

DVDも次世代DVDも横幅と縦幅がでか過ぎ。胸ポケットに入らない時点でクソ。
509名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:08:56 ID:O1awbM3E0
>>504
そかね?
DVDのトレーにVHSを入れられれば便利だと思うけど。
コスト度外視で。
510名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:10:47 ID:PJL6RRdV0
>それにVHSを再生できるDVDってまだでていないけど
おなかいたい・・。
511名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:11:47 ID:kafT6hlx0
勝敗が決まるまで手を出さないのが吉
512名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:12:01 ID:O1awbM3E0
>>510
出てないから、出てないと書いたまでだが?
それとも出ているのですか?
513名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:15:56 ID:wk6YCdJL0
>>166
HDDは利益出すのが難しいから
企業も小売も儲からない
514名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:17:15 ID:oiZTb9/G0
>>512
うちのシャープのビデオは
VHSとDVDにが使えて、しかもHDDつきだが・・・

どうしても同じ入り口が必要となると
技術的に難しいかも知れん
515名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:17:45 ID:mKYj0s/j0
クタの絶望した顔が見れたら後はどうでもいい
516名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:20:17 ID:uN3MyNSQ0
>>509
池沼を演じているつもりならもっとうまく頼む
マジで言ってるなら救急車呼べ
517名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:21:07 ID:bAPwYVXW0
ほんと、学習しない奴らだな

知能の問題か?
518名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:21:22 ID:wk6YCdJL0
>>381
できるよ
今はマルチドライブが主流だしね
DVDやCD互換にするのに1000円も掛からない
519名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:22:40 ID:O1awbM3E0
>>514
うちもそのタイプだけど
それは本当の互換性じゃないからな。
逆に言えば本当の互換性は無理なわけ。
でも、問題になっていない。
昔とったビデオなんて、時間とともに見なくなるから。
520名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:22:46 ID:4Hq63i9O0
どっちもいらない。
521名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:25:06 ID:jqltfXVD0


VHSとベータの二の前だな


松下が先行すると負け規格に PD、テープレコーダ、

ソニーも3インチFD,ベータ、メモリスティク、PS3?

別に統一しなくても、いいんじゃない

どーせ買わないし
522名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:25:23 ID:wk6YCdJL0
>>320
ハードコートのおかげで
記録面についた埃も簡単に拭き取れる
指紋なんか拭き取って問題なし
スチールたわしで擦っても傷つかないくらいだしね

あとカートリッジが必要になるのはホログラムディスクであって
BDやHDDVDはDVDと同じ形式
523名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:26:59 ID:UYsCWBDc0
敗北宣言かと思ったら
ソニー虐殺宣言じゃん
524名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:27:36 ID:/Y5xU7py0
ハイビジョン録画はHDDで現在もできる。
要はソフトで、レンタルにどちらかの企画の
ソフトが半分以上を占めた時に普及が始まる。
現に俺の周りではレンタルがDVDばかりになってきたので
仕方なくDVDレコ買った奴が多い。
それでもDVDの所有率は半分くらい。

普及には10年くらいかかるのでは?と思う。
その前に音楽同様デジタル配信とかして
別の媒体が普及すると思う。
525名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:28:19 ID:vRJbXdIZ0
ゲイツ様のご宣託の話がいっこうに出てこない。
HDの勝ちとみたが...
526名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:28:49 ID:HA0JMMyt0
昔から、ソニーは負け組みの旗印w
ベータ規格、MD、CCCD・・・
527名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:29:29 ID:O1awbM3E0
>>516
残念ながら、まじめに語っている。
次々にいろんなメディアが登場するけど
どいつもこいつも、古いものは無視だろう?
あれだけ普及したVHSを入れられる標準DVDの発想があってもイイと思う。
実現が困難なことくらいはわかっとる。
528名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:32:06 ID:lwpms5b00
>>497
15マソでも高い。
録画用のPC組めるからな。

機器を選べばコピワンも他と同じ様に扱える。
529名無しさん:2006/06/23(金) 20:33:47 ID:qA5/Q7Hc0
消費者不在なら双方コケて現行DVD規格の一人勝ちだな
530名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:34:54 ID:Ic9Hj72k0
スピン系のメディアはもう時代遅れだよ。
iPodの100Gとか出たら終了だろ?
残念だけど次世代のメディアはメモリー&ダウソ。
もっと根本的な方向転換図らないと共倒れに終わるぞ。
531名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:36:03 ID:SjLZeBnO0
チョニーが居る方が負けるわ
532名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:36:26 ID:cVQXBNsd0
>>524
DVDの再生なんてPS2でもできるのに、DVDの所有率半分?
それともDVDレコの所有率が半分?
533名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:37:20 ID:UYsCWBDc0
現行DVDすらHDに圧されてる
534名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:37:29 ID:Oz2cM/tDO
HDとBDのコンパチプレーヤーを早く出してケロ
535名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:39:26 ID:ut3s4rOP0
盗死馬はアフターケア最悪。欠陥製品多いよ。とくにPC。不買運動中だお。
536名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:40:20 ID:MobPq5j/O
PS3がコケるのは間違いないから、BDも間違いなく終わる
一応決着がついたらHDを買おう
537名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:41:25 ID:FtuFvzKi0
録画しようと思うような場組みもない指導でも良いな
538名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:43:27 ID:f+05rEH/0
東芝は別に勝たなくても共倒れでイイよ
ソニーさえ潰れてくれれば
539名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:45:48 ID:KP7uKnJIO
ソニーはPS3が発売したら株価大暴落だな。
540名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:46:05 ID:g+gRaYuF0
>>499
ブラウン管でもフラットHVあるじゃん・・・
それと、BD側にインパクト与えるには最低15マソ以下で出さないと意味ないと思う。
541名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:46:43 ID:mE8CeglY0
ソニーか東芝か、どちらかがつぶれる。そんな戦いはやめようよ。
542名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:47:24 ID:i5H/k9PP0
韓国とか中国はイラネ
543名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:47:35 ID:SjLZeBnO0
東芝は大丈夫だよ
ソニーは駄目だけど
544名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:48:46 ID:CTO7qhGr0
日本の囲い込み産業は異常。
545名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:50:25 ID:tqjG3IT20
どっちにしてもレコーダーが五万円、メディアが百円以下になるまで買わないから関係ないや。。。


546名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:50:32 ID:69qW91KK0
ハッキリ言ってどっちもダメダメ
547名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:51:58 ID:WlI+QLkL0
HD DVDってなんか略称ないの?
548名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:52:47 ID:f+05rEH/0
松下もBD陣営にとらわれなくてもいいのに
両方対応のマルチドライブ出してくれ
549名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:53:08 ID:MrHs8myo0
とりあえずヨハンセン君が消されないことを祈る
550名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:56:51 ID:8cMK049v0
>80
同感。

HD DVDのみの映画は12%のみ
のみ、のみって...

言語感覚がおかしい。日本人か?
551名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:57:17 ID:sxYItins0
もう次世代DVDなのか。
我が家の主力は未だにVHSなんだがw
552名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:57:55 ID:2ELGQVHk0
>>548
ソニーと松下が組んだって聞いたとき
「あーこれは裏切りブックがあるな!」とかwktkだったのに、そのまま突き進んじゃってるね
553名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:58:35 ID:cm4398720
CD : SACD = DVD : 次世代DVD

勝手にやってろアホ>>1
554名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:58:50 ID:vh5vy+Ns0
ソニーに振り回されても裏切られるからなw
DVD+R(笑)
555名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:01:39 ID:xE2fpmif0
>>526
Lカセットのことも、たまには思い出してあげてください・・・
556名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:03:27 ID:f+05rEH/0
MDはそれなりに売れたからいい方じゃないか?
囲い込みには失敗したが
557名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:04:09 ID:0qWMWdBM0
>>551
今はDVDが結構いい感じに枯れてきてるから
買い換えてはどーでしょーか?
558名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:06:00 ID:MobPq5j/O
クソニーはどうせPS3の普及失敗と初期不良で終わるんだろうな…
559名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:06:23 ID:f+05rEH/0
スレタイに常務ってついてるから
ちったあ島耕作スレになるかと思ったらそうでもないのね
560名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:08:59 ID:5+SKixLt0
LGのHDBDDVDがバルクで1万切る頃に、
純正PANA機を1万円台前半で買うことにする。
561名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:11:23 ID:G+TugLyH0
>>545
そのころには勝負つくか、両対応機が出てるだろうしな

後2年ケンカしながら価格競争して、その後1年で勝敗が決まるか両対応するところがでて
手の出る価格に落ち着くのに更に1年
20010年頃には買っても良さそうなのが出るてるだろさ
562名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:12:18 ID:f+05rEH/0
つーか未だにDVD+とDVD-の違いがわからん
563名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:12:20 ID:SZW543yY0
564名無しさん:2006/06/23(金) 21:12:57 ID:qA5/Q7Hc0
正直、消費者に今すぐにでも購入しなきゃならないと思わせるようなメリットが感じられない
565名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:13:03 ID:bAPwYVXW0
どーでもいい

生ドライブが1万円を切って、
メディアが100円/枚を切ったら使い始める予定

規格はどっちでもいい
566名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:13:26 ID:G+TugLyH0
>20010年

orz
567名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:14:30 ID:wEptTYmc0
>>561
>20010年頃には買っても良さそうなのが出るてるだろさ
長ぇよ。その頃にはひ孫も死んでるってばよ。
568名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:15:26 ID:MrHs8myo0
コールドスリープだな
569名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:17:48 ID:f+05rEH/0
>>563
ブルーレイレコーダーもかわらんよ
あっちは14Kg
http://www.ecat.sony.co.jp/visual/blue_ray/products/spec.cfm?PD=10911&KM=BDZ-S77
570名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:20:38 ID:WsoG/OW+0
ディスクメディアなんて、もういらねえや。
面倒臭いし場所とるし




571名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:21:23 ID:2Ka2M5+z0
ttp://www.asahi.com/business/update/0623/126.html

・・・なんか、この朝日の記事って
「ブルーレイレコーダーはまだ市販されてない」とでも言いたげじゃない?

>東芝は、3月に国内、4月に米国で再生専用機を発売。
>さらにレコーダーも投入して消費者の囲い込みを狙う。
>BD陣営のソニーと松下電器産業も今秋、
>北米で再生専用機を売り出すが、
>レコーダーの発売時期は決まっていない。
>ソニーは当初、7月に再生機を発売する予定だった。
572名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:23:21 ID:rAqlwPFw0
うちはまだVHS使ってるよ。
テレビもブラウン管だし。
DVDだハイビジョンだなんだで次から次に新しいものを出すけど。
本当に便利そうなものが出るまでまちだね。
573名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:23:21 ID:vhPGwImz0
>>569
AVリファレンス機の重量は
物量投入の勲章だからw

ほとんどが電源トランスの重さ
トロイダルTrでも採用してるのだろうか・・・

PS3の5Kgとは意味が違うw
574名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:24:50 ID:zbAA2bbE0

>>48

ようわからんが

ワロスwww

575名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:29:35 ID:UYsCWBDc0
HD-DVDが普及するまでにブルーレイがメディア共々安価生産
できるかが勝負の分かれ目だな。
だが現時点でブルーレイを買うのは単なるヲタかバカだろう。
576名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:30:26 ID:brtFCgP80
しったかおつ〜
577名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:43:16 ID:f+05rEH/0
現時点でメディアはHDの方が安いんだっけ
578名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:48:59 ID:aV+Mpsl40
正直、現行のDVDでも+とか−とかよくわからなくて
全部の規格に対応したのが出たら買う
って感じなんだよな・・。

規格統一して国民の大半が使う標準ハードにするか
買い控えも含めてブレイクしきれず、狭いパイを取り合うかで
はっきり言って、売り上げ変わらん思う。
579名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:49:11 ID:blW2DHHe0
大容量ディスクつくっても用途がないだろ。ハイビジョン記録してもそれに対応する
ハイビジョンテレビは普及してるか?
580名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:50:04 ID:MrHs8myo0
株式会社東芝は22日、HD DVD/HDDレコーダ「RD-A1」の発表会を開催。
同社のHD DVD、HDDレコーダ戦略について説明した。

■ 100万でも買いたい永久不滅の「RD-A1」

 東芝上席常務 デジタルメディアネットワーク社 藤井美英社長は、RD-A1と、HDD録画へかける思いを語った。

「プレーヤーの時には、藤井が499ドルで出せと言うので、コストを削らされて不満だとか、
うちの技術者の声が雑誌とかに載っていた。これじゃいかんということで、今回は好きにやれと。
ただ、一切BD陣営からケチが付かないやつを作れと。今回は“技術のHD DVD”で売りたい。
私は100万円でも買いたいものになったと思う」と述べ、
「RD-A1という名前が、永久に不滅に残る名前になるようにマーケットに出していきたい」と語った。

質疑応答では、398,000円という価格に質問が及んだが、「第1号機として非常に期待を込めてつくった。
年末どう戦うかは大きな課題だが、今後も技術者ががんばって開発を進めていく(伊藤DAV商品企画部部長)」とした。

また、藤井社長は「東芝内でも論議を呼んだが、価格設定は本当に難しい。
300万台売れれば違いますが……。是非お買いあげ頂いて、高いか安いかご検討頂きたい。
今のところ、私の周囲の皆は“藤井さん398,000円はバカだ。100万でもおかしくない”といっています。
REGZAの47型とあわせても100万円以下。高いかもしれないが、REGZAとあわせてご購入頂いて、
何年も使ってほしい」とアピール。「普及については全然心配していない。
将来的にはテレビのように松・竹・梅と、さまざまなニーズに応えられるようにしていきたい」とした。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060622/toshiba2.htm

・・・・
581名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:51:07 ID:WlI+QLkL0
デジ1チャンで40万はねえよなあ。
4機くらいついてないと。
582名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:54:23 ID:Rc0klVy70
BDは、0.1mmの対応しだい。

必ず、「キズが付いた」だの「読めない」だのというクレームが来る。
そこで、下手な対応をすればインターネットで叩かれて、あっという間に「XBOX」の二の舞。

だから、本気でBDを普及させるつもりなら、「殻」は最低必要条件だと思う。

PS3が、「殻無し」だったから、東芝の常務は「負ける要素がない。」と言ってんでないかと思う。
583名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:54:24 ID:DdmJB7L10
おれもソニー嫌いなんで東芝に一票。
584名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 21:58:56 ID:JrXhxYRk0
東芝はソニー以上の売国企業だよ。
585名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:00:55 ID:WlI+QLkL0
HD DVDの愛称とか略称とか決まらないと買わない。言いづらい。
586名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:07:40 ID:blW2DHHe0
>585
愛称は「ドゲザ」でどうよ
587名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:09:52 ID:A6kZ/73VO
HD勝よ。ブルーレイの陣営に真面目に開発できるとこ
無いじゃん。二番煎じのパクリ屋ばっか。
588名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:10:48 ID:ktZsES4w0
PS3が「…アレ?」な匂いがしてきてしまって、
DVD規格競争の混沌さがに拍車がかかったように思う。
去年くらいまではBDで決まり、後は何時買うかって気配だったのに。

ま、できればリムーバブルHDDを主にして、DVDか、BD/HDDVDに書き出すことも出来ますよ
ってスタンスの日本製の製品を出して欲しいもんなんだがな。
TSUTAYAなり、Amazonなりで「買う/借りる」時は距離的な移動がはさまるので
薄い壊れにくいディスクがいいのだが、
自宅で「ためる」ときはHDDのほうが楽。
大河ドラマ一年分とか、朝の連続TV小説半年分とか、そういった単位で管理できるし。
589名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:15:24 ID:VOd3/NG/0
HDDVDが勝つと思ってるやつは40万でレコーダ買えばよろしいかとw
590名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:16:36 ID:WlI+QLkL0
2T+デジチューナ4機とかだったら40万でもいい。
591名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:19:59 ID:f+05rEH/0
>>589
店頭販売価格になると30万くらいだろ
ブルーレイとかわらん

ウチみたいな一般消費者はもっと安くなるまで待つけどね
592名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:26:23 ID:1RNgCoje0
>>582
それがTDKのハードコートでなんとかなったから殻無しになったんだろw
ついでにHDDVDだって0.1mmな傷ついたら普通はよめねーよw
593名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:29:07 ID:f+05rEH/0
>>592
ブルーレイは0.1mmでもう致命的
データ層までやられてしまう
HD DVDの保護層は0.7mm
594名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:31:45 ID:mg4PDg2q0
【β EDβ Hi8  】の恨みを、俺は忘れていない。

天井裏に放置してあったβデッキから漏れだしたものが
デッキ本体に穴を開け、床までボロボロになった。




正直こえ〜と感じた。
595名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:40:11 ID:cVQXBNsd0
>>591
だが、HDDVDは-Rのみ。
596名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:40:36 ID:bVKndHJ90
>>582

BDは殻を捨てた時点で負けだと思う。

もともと、CDも殻付の筈だったんだが、虹色に輝くディスクとして宣伝したいという広報の意向で
殻無しになった。

BDの場合、当初の殻を捨てたのは薄型ノートへの搭載だとか、競合他フォーマットに見劣り
しないためとかあるのだろうが、殻を捨てたことで、保存型メディアとしての信頼性にケチが
つくことになった。ハードコートなんて、一般ユーザの取り扱いを前にしたら無意味なのに。
(一般ユーザは、ディスクを裸のまま、硬質な塵も載っているテーブルに放り出したり、それを
床に落として踏んづけたりする。それでも現行のCDやDVDは再生できるので、同じ性能を
求めるだろう。)
597名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:41:15 ID:1RNgCoje0
>>592
HDDVDは0.6mmじゃね?w
ってかいってる意味わかってないみたいだなw
0.1mmなんて相当な傷だぞw
598名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:44:14 ID:WlI+QLkL0
今、ひどい自演を見た
599狡猾で卑劣な鬼畜 ◆w7Q5ywREpw :2006/06/23(金) 22:44:23 ID:yunI/70N0
つーか、ウチも地デジやハイビジョン見てるけど
そんなに高画質で録画したい番組もないけどな
スポーツだって結果知ってたら録画見ないし
よっぽど映画好きとかならともかく
一般ユーザーアナログのVHS録画程度の画質でも困る事は無いだろ
600名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:45:05 ID:1RNgCoje0
みすたwww>>593へだったw
自分にレスしてどうすんだw

>>596
なめすぎwいやTDKのハードコート技術はマジすごいってw
601名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:45:21 ID:LjjjeAwp0
どんなに表面がが凄くても記録面本体が脆い仕様だからなぁ
プラスマイナスゼロにはなってもプラスになれるとは思えない
しかも殻付きが相手ならなおの事
602名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:46:50 ID:WlI+QLkL0
なあに、かえって廃棄しやすくなる
603名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:47:09 ID:xSx45/xg0
豆腐を金庫に入れれば絶対崩れない
604名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:49:22 ID:QF3SOEHi0
605名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:51:32 ID:zqpNiY3f0
合金って1方向からの衝撃には強くても
他方向からの衝撃、熱膨張、化学変化などには無茶苦茶弱かったりするよね
606名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:56:17 ID:f+05rEH/0
>>597
だから0.1mm傷入っても研磨すればまだ保護層残ってるから大丈夫
逆にBDだと修復不可

>>604
焦ったけどソース元見て納得
607名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:56:22 ID:/qRJhxlm0
HDDが急速に大容量化しちゃったからもう次世代DVDは完全に時代遅れ。
1枚で最低でも100GB以上の容量がないと意味無い。
外付けHDDを繋げられるレコーダーを作れば要らないよな。
608名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 22:56:44 ID:cGiwViWZO
HDDVDをPS3に搭載してはどうか
609名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:00:26 ID:Z2sWIwZu0
>>1
おまえら 東芝がアホみたいにゴネタせいですね
610名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:05:27 ID:iqMpxcgi0
腐れ東芝はつぶれろ。
611名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:08:46 ID:1Q9xdcaE0
両者とも勝手に盛り上がってるが、ユーザー置き去り
最初はVHSで買った映画もワザワザDVDで揃えたのに
また新規格で出されてもなんか買う意味なくね?
両者とも確実に不発で終わるだろうな
DVDレコーダーをVHSなみの2万円前後ぐらいで出す努力をした方がいい
612名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:09:27 ID:MPa+32un0
BDはスチールタワシで磨いても傷かつきません。
613名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:09:55 ID:f+05rEH/0
>>611
わざわざ買ってまで揃えるなよ
アニオタじゃあるまいし(;´Д`) 
614名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:11:38 ID:1RNgCoje0
>>606
0.1mm研磨してレーザーの焦点合うと思ってるのか・・・
615名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:12:37 ID:evkXLw8v0
>>606 DVDじゃないんだから、
HD DVDの読み取りに必要な精度が確保できません。
HD DVDにもハードコートは必要だとおもいますがね。
616名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:13:08 ID:l+o8qgQH0
この東芝の人も分かってないねぇ
ほとんどの人は、どっちもいらんつー意見なのに・・・
普及したとしてもゲームする人がPS3を買う位でしょ。
617名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:13:59 ID:HcQiZBKY0
両方あぼーんで良いよ
618名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:17:28 ID:1Q9xdcaE0
>>613
ダイハードとか980円だったぞ
チャップリンも500円という相当な低価格だったので
別にいいやと思って買った
3000円以上だったら確実に買ってないね
619名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:19:40 ID:BCSWsNHS0
うーむ、

>>596
> 一般ユーザは、ディスクを裸のまま、硬質な塵も載っているテーブルに放り出したり、それを
> 床に落として踏んづけたりする。それでも現行のCDやDVDは再生できるので、同じ性能を
> 求めるだろう。

>>606
> だから0.1mm傷入っても研磨すればまだ保護層残ってるから大丈夫

HD DVD支持者って...。
620名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:20:50 ID:f+05rEH/0
>>619
本音はソニーが潰れてくれりゃどうでもいい
621名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:22:00 ID:BCSWsNHS0
>>620
それ、もう十分病気だよ...。アンチソニー病とでも名付けるか?
622名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:24:53 ID:rqmmdhaK0
CD−ROMが一般に普及した当時ってHDDと比べても大容量だったけど、
次世代DVDって容量性能的にどれも繋ぎ程度なんだよね。今ならテラぐらい無いと寿命が短いと思う。
623名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:24:59 ID:1Q9xdcaE0
CDの次世代機何個か出たじゃない、DATとか
同じように全滅するんじゃね

しばらくしてMDが出てきて主流になったけど
624名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:25:02 ID:f+05rEH/0
そうかもしれんね…
なんでソニーこんなに嫌いになっちゃったんだろ
625名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:30:50 ID:KCxClZmr0
落ちは混迷、群雄割拠を断つモノが出るも、それとて決定版ではない

以上
626名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:31:41 ID:JXuM3Q2X0
綾波レイ > ブルーレイ >>>>>>>>>>>>>>>> HD-DVD
627名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:32:40 ID:1RNgCoje0
>>626
ソルティレイ>綾波レイ>ブルーレイ>>>>>>>>>>>>>>>> HD-DVD
628名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:32:53 ID:qY2SFmsu0
>>623
・分裂はしたが大手コンテンツ元がコピー防止もあってこぞって次世代に行きたがってる
・台湾・中国勢に安売り合戦に持ち込まれた家電メーカーもできれば次いきたい
・TV放送の規格が変わるのでどっちにしろ新しいのが必要

てなわけで全滅はないよ
629名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:33:07 ID:SjLZeBnO0
>>624
サムスン電子株式会社(以下、サムスン電子)とソニー株式会社(同、ソニー)は、2004年12月14日、
特許のクロスライセンス契約を締結しました。これにより、それぞれが保有する様々な特許を
相互に利用することが可能になります。

サムスン電子はブルーレイ方式DVDプレイヤーの核心技術を100%自社で開発しているため、
技術使用量を払う必要がない。崔社長は「これまでは、日本や米国企業に引っ張られてきたが、
今後はわれわれがODD市場を引っ張っていく」とし「外国企業が開発できなかった特許も持っているので、
逆に技術使用量を受け取ることができる」と話した。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/17/20060617000019.html
630名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:48:08 ID:cm4398720
>>627
南斗聖拳レイ>ソルティレイ>綾波レイ>ブルーレイ>>>>>>>>>>>>>>>> HD-DVD
631名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 23:55:14 ID:PTDwpKIt0
なんか悲壮感漂うコメントだな。死ぬとわかって特攻するのか
せっかく今までは調子よかったのに
632名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:00:30 ID:3lzWnQER0
HDDVDはDVDとのハイブリッドができる。
レンタル屋にとってはこの方が都合がいいだろう。
そしてハイブリッドディスクがレンタル屋で普及すればDVDプレイヤーが壊れたとき等の買い換えの際、
HDDVDを選ぶ可能性は高くなる。

BDでは別途用意しないといけないからレンタル屋にとっては嫌なのでは?
633名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:11:06 ID:neE+OYx3O
>632
BDでもDVDとの多層化出来るよ。
しかもHDDVD(略しにくい><)はHDDVD層と
DVD層が一層ずつしか入れられないが
BDはDVD面を二層にしたうえで
さらにBD面も多層化出来るらしい
634名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:19:29 ID:vOX8+EPM0
PS1同士を繋げてテレビを2台用意すれば多人数プレイが出来るんだってね
性能では可能だけど一般家庭での実現はまず不可能
635名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:20:27 ID:JJHQSRto0
みんなすごいね。。
地デジになってもチューナー買って今のTVで見る自分みたいなのばっかりかと思ってた。
家には3台あるから全部買い替えなんて嫌だし・・・・・・・・・。
そんな自分みたいなのはDVDで十分なんだが
636名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:21:21 ID:F4822Rhp0
>614
HD DVD は開口率の関係上BDに比べ被写界深度に
少し余裕がある。

焦点合うかどうかは知らないが。
637名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:24:04 ID:pqaNqHX20
>>635
オレは地デジになったらテレビ捨てる
テレビつまらんしPCあればいいや
638名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:25:07 ID:7NLL6TzL0
>>596
CD開発者唯一の後悔。
「唯一後悔することがあるとすれば、記録面をむき出しにしたことだ」
だれだったっけかなぁ・・・。
639名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:25:25 ID:qX+1y1Xi0
俺も映画マニアじゃないし、そこまで映像にこだわらないんで
テレビだって未だに小さなブラウン管テレビですよ
だもんで画質的にはDVDで十分
640名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:28:41 ID:neE+OYx3O
殻付きメディアで唯一普及したMDが最強
641名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:29:12 ID:04judg5S0
まあ、まさにLDvsVHDのような争いですな。
LD = BD、VHD = HDDVDと。
15年前にせっせとLDソフト勝ってたような層には訴求力あるんじゃないの?
たいていの人はVHS=DVDで充分。
642名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:35:04 ID:VQ9rA3or0
>>641
LDって録画できたっけw
643名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:35:35 ID:3lzWnQER0
>>642
録画できないからマニアだけのものだった。
644名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:37:14 ID:rj9GValo0
やはり本命はMD寺か
645名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:38:30 ID:IG75JRXT0
俺なんて、地デジテレビとレコーダー買ってから、地デジ放送がまだ始まってない地域であることに気づいた。
646名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:39:02 ID:oAGU0Yoq0
>>1
ずいぶん前から無いだろ。
647名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:39:16 ID:VQ9rA3or0
>>645
ただで引き取るおwww
648名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:40:16 ID:49GPxrb90
安いメディアを出した陣営が勝ち
649名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:40:34 ID:mzrqAqiL0
DVDの勝ち
650名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:42:22 ID:I4D9epnw0
どーせパイオニアかLGが「スーパーハイブリッドドライブ」なんて名前で
両規格対応のドライブを発売するに100ペリカ
651名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:43:36 ID:04judg5S0
>>642
BD,HDDVDどちらも録画メディアとしての魅力は薄いからね。ハイビジョン録画っても、たいがいHDDで事足りるし、
テープ時代の録画メディアは結局いちばん低性能のVHSで皆満足してたくらいだからね。
マニア向けの映像メディアとしては、VHS<LDだったんじゃない?コレクターはVHSソフトじゃなくLDソフト買ってたっしょ。
そういう層向けにはBDやHDDVDは訴求力あるんじゃないのかね。
652名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:43:36 ID:J9soZwmjO
>>645
いいなぁお金持ちは。。。
音が出なくなったテレビをやっとこの前買い替えたが、
あまりの値段の違いから、やっぱりブラウン管にした漏れは
結局DVDで十分って事でどっちも買わないな。
653名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:43:51 ID:NdXPW3ZkO
うちの会社は中立か
654名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:44:11 ID:10CYsWf/0
両者の違いがよくわからない

HDDVDとブルーレイディスクは一体なにが違うんです?
655名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:45:55 ID:VQ9rA3or0
>>654
明確な違いは
BDが一枚25GB
HDDVDが一枚で15GB
ってくらい
656名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:47:56 ID:VQ9rA3or0
>>651
HDDに録画しても持ち出せないしバックアップもできないのはやっぱダメだよ。
657名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:50:27 ID:7JXXxknO0
まーどーせ両方とも3〜4年で時代後れになる過渡的な商品じゃん?
こんなのどっちも買わないのが得策だね。
658名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:51:46 ID:HVnBlkFD0
どうでもいいが西室を引取ってくれよ
箸にも棒にもかからん
あの馬鹿、使い物にならないんだ。
659名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:52:57 ID:04judg5S0
>>656
持ち出しはたいていの人はDVDで満足なんじゃないのかね。
バックアップ考えるのもマニアくらいで、見たはしから消していく人の方が多いんじゃない?
一般の人がとっておきたいのって、自分の子供のビデオとかのプライベート映像が中心だろうし。
660名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:55:01 ID:acdYZiXG0
両陣営にかなり有力な技術を提供した松下が
時期を選んで両対応のプレーヤーを2万ちょうどくらいで出すかも
661名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:55:10 ID:42KQmJHN0
>656
HDDに録画して持ち出す事なんてあるのか?
DVDレコ持ってるが1度もDVDに焼いた事がない。
基本的に1度見たら直ぐに消す。
662名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:55:34 ID:b0DOZFyI0
負ける要素 名前が紛らわしい
663名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:56:23 ID:7JXXxknO0
>>661
俺もそう思う。コクーンを買って以来DVDなんか面倒くさくて見る気にもならない。
664名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:58:28 ID:1RLW1lZD0
PS3がこけてソニーが丸々あぼーんする悪寒
665名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 00:59:36 ID:VQ9rA3or0
そんな個人の使い方なんてしらねーよw
そんなに持ち出す必要が無いんならなんで未だにDVDレコーダーやらあるんだよw
666名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 01:02:35 ID:7JXXxknO0
>>665
多分多くの人が買うときに「内容を永久に保存しておく機能」に拘るからだと思うよ。
買った後実際にはその機能を使わないにしてもね。
667名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 01:07:42 ID:oace82uk0
チョニーはPS3がコケればブルーレイもコケて会社ごと
アポーン、少なくとも社長はアポーンだから、HD陣営は
本気で潰しにかかると思う。

まぁ放っておいてもチョニーは法則発動で自動的に
体力落としてくれるんで、そこに勝機を見出してると思われ。

668名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 01:10:35 ID:04judg5S0
>>666
だな。
プレイヤーとして使えるから、っつうのもあるし。
669名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 01:24:30 ID:KTHfGqRi0
2年ぐらいしたら東芝もブルーレイ作ってるんじゃね?
670名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 01:30:32 ID:MPvTzgWD0
レンタルを考えると殻つきメディアがいいって思っちゃうんだよなあ。
DVD借りるたびに記録面みてうわ汚なっ、て思うもん。
671名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 01:43:41 ID:10CYsWf/0
>>655
もし2つの価格が同じなら
HDDVDは勝てないのでは?
672名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 01:49:23 ID:5ooztVY/0
メディアの価格はHD DVDの方が安いよ
ってか略しにくいなぁ…
HVDでいいや
673名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 01:51:04 ID:VQ9rA3or0
>>672
ってかまだHDDVD-R発売してない気が。
674名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 02:02:46 ID:QBJ6Zgvy0
朝鮮メーカーが憑かない方が勝つよ。
675名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 06:05:23 ID:RqxBqfu70
>>387
>既存の記述の転用だから普及のしやすさとか生産性の高さとかメディアの製造コストとか

メディアの製造コストは安いといってたがこのざまです。
>メディアの1Mあたりの単価  BD>HDDVD

普及のしやすさ?生産性の高さ?
意味がわからない。なんでBDに比べてHDDVDが普及しやすいの?

>あとファームアップ程度の調整でメディアが読めるようになるとかな
ファームアップで調整しないとメディア読めないのか?
そりゃ今回のレコがRW対応が間に合わなかったからそうせざるを得ないだけだろ。

別にHDDVDはBDに比べてDVDとの親和性が高いわけではない。
両方青紫レーザーでDVDとは別のレンズを必要としているから。

HDDVDはメディアの生産現場でDVDと同じラインを使えるという事でメディアを安くできるというのが売りだった
が結局メディアも安く無く、スペックではBDに遥かに及ばずというのが今の現状。
676名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 08:03:06 ID:KVbBV6tU0
HD―DVDなんて、設備を流用して儲けたいメーカーの都合だけじゃん。
録画時間が短いから、いずれ困るに決まってるよ。
677名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 08:07:32 ID:9tJgM+DI0
ブルーレイが勝つだろ
あっさり決まる勝負だと思うぞ
678名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 08:12:29 ID:SHBIEpSPO
ソニーが居ない方を選択しようかと思う…
679名無しさん@6周年:2006/06/24(土) 08:22:43 ID:ysVg41WS0
少なくともBDはハードコートにより
従来のDVDより記録面の耐久性は高い
680名無しさん@6周年
HD DVDって、東芝だけじゃん。。。

で、この常務、発言が痛すぎるのだが
東芝ってこんな会社なの?