【食品】「大豆イソフラボン」摂取基準上回る商品が多数流通 国民生活センター[06/23]
1 :
原子心母φ ★:
2 :
原子心母φ ★:2006/06/23(金) 07:42:19 ID:???0
2GET!涙・・
4 :
名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 07:47:23 ID:e4nCoHagO
3GET!(藁
イソフラボンッキュッバーン
豆乳は毎朝のんどるよ!
7 :
原子心母φ ★:2006/06/23(金) 07:51:21 ID:???0
>>1 補足(別のソース):
大豆イソフラボン健康食品、14商品が摂取上限量超える
2006年06月22日20時14分
国民生活センターは22日、骨粗鬆症(こつそしょうしょう)や乳がんの予防効果があるとして人気の「大豆
イソフラボン」を含むとされる健康食品24商品を調査したところ、14商品で1日の摂取目安量が、食品安全
委員会が特定保健用食品を対象に定めた摂取上限量(アグリコン量換算で30ミリグラム)を超えていたと発表
した。摂取目安量が上限量の2倍以上のものもあった。
14商品は「イソフラボーン」(サンウエル)、「黒ごまイソフラボン」(ケイセイ)、「豊年大豆イソフラ
ボン30」(J―オイルミルズ)など。同センターが14商品の製造・販売業者にアンケートしたところ、4商
品は生産を終了するか販売中止予定、9商品は摂取目安量を上限量以下に変更することなどを検討中で、変更の
予定がないのは1商品だけだった。
大豆イソフラボンは摂取しすぎるとホルモンバランスを崩す恐れがあり、食品安全委は、1日の摂取上限量を
決めている。
ソース:
http://www.asahi.com/life/update/0622/006.html
8ならホルモンバランス崩して性転換する
>>8 _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
10 :
名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:47:55 ID:evzWInVO0
大豆イソノナミヘイ
11 :
名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:54:27 ID:jJ3rnZX4O
ソイプロテイン、ソイペプチド合わせて一日100グラム以上とってた俺の立場わ。
イソフラボン量、納豆換算で10パックくらいか?
コウジョウセンに異常が出たので、関係ないかもしれんが、ソイ系は止めた。
将来【結婚】しようと思っている方は、結婚前に以下の契約を結ぶ事をおすすめします
■[夫婦財産契約登記]
夫婦の財産についての法律です。
夫婦財産契約により契約財産制となり、【★自分の稼いだ財産はすべて自分のもの★】となります
離婚時に財産の半分を配偶者に持って行かれることはありません。
なお、この契約を結ばない場合は自動的に法定財産制となり、稼いだ財産は夫婦で共有となります。
この場合、離婚時に財産の半分を配偶者に渡さなけれなりません。
「夫婦財産契約」は婚姻前にかぎり登記することが出来ます。
婚姻後は取り消しは出来るが、変更することは出来ません。
この契約を結んでおけば、熟年離婚などの金銭目当ての結婚離婚が一切無意味となります。
また、厚生労働省の発表している統計によりますと、結婚するのが2.66組いれば、1組は離婚する計算です。
これらの現象を考えれば、モテナイ男に限らず、事前にこの契約を結ぶ事は
「現代の結婚事情において必須の安全保険」
そう言っても過言ではないかも知れません。備えあればなんとやらです。
■「生後1年以内のDNA鑑定」も忘れずに
[日本での遺伝子検査現状および浮気妻への対策]
検査に母親の了承が得られない場合は生まれてから1年以内であれば
日本の場合裁判所に親子鑑定の実施を求める事ができますよ。
母親が拒否する時点で怪しい為、親子鑑定ではだいたいクロの結果がでるとか。
親子鑑定でクロの結果が出た場合、それを離婚協議における資料として使用でき、父親側は非常に有利な立場を得る事ができます。
遺伝子検査でクロだった場合、父親の親権・養育義務は消失します。
当たり前ですけど。生まれたらすぐ母親に遺伝子検査の了承を取り、断られたら裁判に訴えるのが良いでしょう。
14 :
名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:48:40 ID:KcQWBVD+0
取りたい取りたくないは自由だ!
15 :
名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 14:56:12 ID:+Xgjk0gG0
なんとなく納豆が食いたくなるスレだな
10/24も表示量に満たないのは問題ないのか?