【宮崎】世界最大級のカメ、オサガメが漁船の定置網に引っかかり引き揚げられる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 宮崎県延岡市沖の日向灘で22日朝、世界最大級のカメ、オサガメが
漁船の定置網に引っ掛かっているのが見つかり、引き揚げられた。
体長は1.5メートルあり、推定体重は150キログラム。

ソース(AFP BB News・時事通信)※ソース元に写真あり
http://www.afpbb.com/article/666959
関連スレッド
【沖縄】糸満で「珍カメ」発見、保護される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150807480/
【地域/広島】カメがポイントに挟まり 列車遅れる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150780402/
2名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:18:33 ID:PtB2HFcj0
こんばんは
3名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:18:37 ID:v0U5tMFD0
体長は1.5メートルあり、推定体重は150キログラム。
4名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:18:49 ID:fiuFPL6IO
そりゃ
5名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:19:22 ID:Qnl3yioRO
61000レスを目指す男:2006/06/22(木) 20:19:30 ID:XCQ8m2w00
そんな食えもしないもの捕まえてどうする。
沖縄人は馬鹿だな。
7名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:19:46 ID:fO4lZz5I0
きっと竜宮城に連れてってくれるよ
8名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:21:15 ID:9dp2Z65q0
糸マンでチン亀
9名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:21:59 ID:x70ovRM80
>>7
取り敢えず一回逃がさなきゃ。
10名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:23:54 ID:GmdV+ySz0
世界最小級のカメ、俺ガメ
11名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:24:16 ID:6r2T2YayO
世界最小級のカメが俺のパンツに引っ掛かっています
12名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:25:11 ID:c4Wg5als0
>>6
今のところ、一番馬鹿なのはおまいだと思う…
13名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:25:28 ID:VOT5qufY0
どうしたの亀は?
逃がしたのかな? 沖縄の水族館に拉致監禁されたのかな?
14名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:26:06 ID:NCKIGhdb0
オナガザメにみえた
15名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:27:10 ID:KjHXmzPs0
水族館に拉致⇒ストレス死
16名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:27:33 ID:m4Hsn8Ya0
>>14
おおごとだよ
17名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:28:49 ID:6tbZ9T1C0
>>13
オサガメはデカイ上に気性が荒いから水族館は無理だろ
18名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:29:29 ID:CRwasFT30
太郎を竜宮に連れてった伝説の亀だな。今度は誰を連れて行くんだろう?
19名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:31:27 ID:sXzpJ/bSO
あの、

宮崎の延岡なのに、

また沖縄か!

ってのは、デフォつうか、ローカルルールか何かなんでつか?

あ、いや、まぁ、あの、

他意は無いです…。
20名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:31:59 ID:GiXmqbHC0
巨根ネタを書き込んだ人間は半年後に血を吐いてのたうち回りながら死にます。
21名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:34:56 ID:912TR9c50
もう食ったの ?
まあ、中国人に捕まったら、どんな動物でも食べられちゃうけど、
日本人だったら、時と場合によるね。

沖縄のある島で、祭りの日にある肉を食べる習慣があると聞く。
その肉の正体を突き止めようとした取材班は・・・
22名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:42:45 ID:dwECwW0E0
>>21
ワシントン条約で保護されてるから喰えない。
23名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:44:06 ID:O+iXp5Ed0
↑世界最大級の亀さんの持ち主

↓世界最小級の亀さんの持ち主
24名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:44:50 ID:qul6LhA70
ウミガメは全種類捕獲禁止じゃね
25名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:45:19 ID:IB+6dVgT0
ちゃんと海に帰せよ。
26名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:46:02 ID:VEyewfQo0
ケヅメリクガメとホシガメがカワイイよ
27名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:46:29 ID:mjMtWY3+0
世界の亀だ
28名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:46:39 ID:RZylpzlrO
宮崎か、何もかもが懐かしい
29名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:48:39 ID:Xmaivifo0
俺も亀か深海魚に生まれてくれば良かったなあ。失敗した
30名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:50:34 ID:6OAqGX9T0
>>26
ケツホリクソガメ に見えた、、、
31名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:51:17 ID:vpv/KGzp0
クッパ
クッパじゃねぇか!
32名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:54:11 ID:ZjEw0hF00
これはカメった。
33名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:59:56 ID:/+l9qekBO
スーパーマリオはエロい
34名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:04:35 ID:h8NpspWP0
ソース元の写真ってどこにあるの?
35名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:06:15 ID:TnUt4h8y0
おいらの亀のほうが。。。。
36名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:09:08 ID:uHZVPLTE0
どこのペットショップ行けばこのカメ買えますか?
37名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:12:41 ID:mcTBxJoD0
>>34
本当だ、普通に保存できないね(´・ω・`)
38名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:14:55 ID:Eg851/jZO
ソース元てもう写真観れないのか?
1、5メーターならマジで人乗れるな。で、網にかかってたてことは残念ながら死んだんだろうね。
39名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:17:10 ID:sU2UiZnH0
巨大生物といえばこのサイト
http://big_game.at.infoseek.co.jp/turtle/turtle1.html
40名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:20:40 ID:H3jIlYWa0
で、こいつが大きくなってニューネッシーになるわけか?
41名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:26:04 ID:tkJtv14k0
なんか甲冑とか鎧とか金属っぽいのを感じる。かっこいいな。
42名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:27:43 ID:ZbWfxcz3O
>>40
ガメラ
43名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:28:10 ID:XpP6tHso0
>>28
宮崎もパチンコが沢山出来てにぎやかになったよ!
かえっておいで
44名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:29:06 ID:aRNfzHKP0
>>39
真ん中の写真に映っている
ビキニ姿の女性についてkwsk!!!!!
45名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:29:51 ID:X8IfePcgO
逃がしてやれよ。
竜宮城でもてなしてくれるぞ。
46名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:29:59 ID:JjrDgv3J0
オサガメは陸に揚がってしまうと自重で
内臓が破裂してしまう。
47名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:32:55 ID:k7UyxRU30
48元モーニング娘:2006/06/22(木) 21:32:56 ID:S7yaf/tJ0
亀を海に放すのと、亀を捕らえるの
どっちが悪いの
49名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:34:48 ID:uq1m7dO/0
定置網に引っかかってたならもう窒息で死んでるな。
50名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:37:21 ID:3+Ne0hEc0
亀頭
51名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:54:07 ID:nlJQY2Tz0
>>47
この人、強面だけど実は真面目で優しい人なんだよな
52名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:55:56 ID:kcv5Zswk0
1.5m150kgって全然世界最大級じゃないじゃん!
53名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:57:24 ID:tqv3Sf6v0
ついに、あのちんかめが捕まったか
54名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:57:26 ID:GmdV+ySz0
>52

良く嫁
55名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:04:23 ID:kcv5Zswk0
>>54

   , - ,----、  良く読んだ。俺が悪かった。
  (U(    )  ごめんなさい
  | |∨T∨
  (__)_)
56名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:10:23 ID:rHo1hzhQ0
写真じゃ生きているんだか死んでいるんだかわからんね
一緒に写っている子供はおろか大人でも乗れそうだ
57名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:12:20 ID:E0pWwWwh0
>>1
写真を見る限りそれほど大きいようには見えないが
世界最大級の種類なんだから生で見たらすごいんだろうな
58名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:15:51 ID:DtpjVQmq0
>>56
 生きて上がって、計測されたあと、放流されたよ。
59名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:17:56 ID:/C4xuQim0
世界最大級っていっても1.5mって、以外に小さいのね。

10mくらいあるのかと思ったよ
60名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 22:29:52 ID:dn6UuMKr0
ボッ・・・


なんだカメか
61名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 23:00:13 ID:XN/NJ+jS0
これがアダマンタイマイの子供か
62名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:32:51 ID:eEzr0dTh0
>>59
1.5mの亀見たらおまいの亀が縮みあがるぞ。マジで。
63名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:38:19 ID:JfSK5mKCO
ウミガメのスープ
64名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 02:05:59 ID:Ax1PhFip0
>>41
でもたしか皮膚で覆われてたような
65名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 02:12:51 ID:gKYftaWc0
66名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 02:13:45 ID:+qPYyjzwO
乙姫タンからの使者(;´д`)ハアハア
67名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 02:17:50 ID:/pj0cp/00
大きい・・・   胸が。
http://big_game.at.infoseek.co.jp/turtle/leatherback.jpg
68名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 02:20:10 ID:Slc/KTVk0
156センチ
69名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 02:33:48 ID:lQAY6uLq0
で、太さは?
70名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 03:10:06 ID:i89oc8fs0
>>67
こんなのに出くわしたら速攻逃げると思う
口から毒物でも吐きかけてきそうじゃねーか
71名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:00:26 ID:MKLxyrQG0
まさか地震の前兆?
亀さんわざわざ知らせに来てくれたんじゃないの?
しかしこれは日向の海の神社に祀ってあるカメ岩にクリソツだなあ
72名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 10:04:49 ID:MKLxyrQG0
で、この亀は海に返すの?
マリーンパレスで飼われるの?
助けてもらったからデフォで誰かを竜宮城に乗せてく気?
73名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 11:56:16 ID:K2lwc9g60
>>46
卵を産みに陸に上がるたびに内臓が破裂してしまうのか
難儀やな
74名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 13:20:38 ID:DUqRGyRh0
>>1
画像が出てこない・・・
75名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 13:27:33 ID:NUYzPaQa0
flash player入れてるに何で何も表示されないんだ?
76名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 17:46:59 ID:cDqRrbt+0
77名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:28:08 ID:cDqRrbt+0
あら、
78名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:49:08 ID:Aqfhul6P0
さっきテレビで見た。おっちゃんが海水かけてたを見て、ほのぼのしました
79名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:51:13 ID:R2QiWLQBO
で、イサキはとれたの?
80名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:53:07 ID:dv8DOCUu0
>>72
ワシントン条約で捕まえちゃダメらしいから海に返してたよ
81名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:55:02 ID:cieb0Lcf0
>>76 ありがd
IEでは表示されなかったからflashgetでダウンロードしてやっと見られた。
82名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:19:05 ID:DlPNThYX0
亀の頭に似てる罠
83名無しさん@6周年
漁師ビックリ流麗ボディー!150kg甲羅なしカメ捕獲
 宮崎県延岡市で、体重が150キロほどの世界最大種のウミガメが網にかかりました。このウミガメ、
甲羅がありません。

 22日早朝、宮崎県延岡市沖で、仕掛けていた定置網に、縦112センチ、幅72センチのウミガメが
かかりました。このウミガメは世界最大種の「オサガメ」で、体と甲羅が一体化しています。普通のカメの
甲羅は骨のような状態になっていて、神経は通っていませんが、オサガメの背中は甲羅ではなく、
柔らかい皮膚でできていて、英語では「レザーバックシータートル(革のような背中のウミガメ)」と
呼ばれています。オサガメはワシントン条約で保護されているため、海に戻さなくてはなりません。
ビニールシートに乗せたカメを大人6人がかりで持ち上げ、無事に海へと帰されました。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index3.html?now=20060623241927