【社会】ホヤの殻を海に不法投棄 水産加工業社長を逮捕/宮城
1 :
かしわ餅φ ★:
石巻署と県警生活環境課は21日、ホヤ殻を海に捨てたとして、石巻市の水産加工
業「本田水産」社長、本田太(55)=同市流留=と同社社員、遠藤英信(45)=同=
の両容疑者を廃棄物処理法違反(不法投棄)の疑いで逮捕した。海洋不法投棄に
同法が適用されたのは県内で初めて。
調べでは、2人は今年4月22日から5月26日の間、7回にわたってホヤの加工後
に出たホヤ殻(産業廃棄物)計約1500キロを、女川町・塚浜漁港から約50メートル
の海面に投棄した疑い。
2人はホヤ殻をトラックで同港に運び、ホヤを納入していた漁師の漁船に積み廃棄
させていたという。約4年前から同様の手口で不法投棄を繰り返していたとみて調べ
ている。【青木純】
毎日新聞 2006年6月22日
宮城:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/miyagi/news/20060622ddlk04040006000c.html
2 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 13:42:12 ID:uHexWFOrO
2だったら自分を海に捨てる
3 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 13:42:17 ID:SrjQume00
警察「ホヤを投棄したのはお前か!」
業者「ほうや(そうや)」
4 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 13:42:58 ID:PsCfUe3r0
まてまて貝の殻を海に捨てると逮捕されるのか?
7 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 13:43:44 ID:BcFUVq7u0
「本田水産」社長、本田太(55)=あホヤ
8 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 13:43:55 ID:bIoZIEZz0
9 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 13:44:24 ID:6KPaSVGP0
貝はちゃんと貝塚に捨てないと。
・・・って、ホヤの殻ってどんなのだ?外側のふなふなしたやつのこと?
11 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 13:46:03 ID:eaj3uFTk0
ちゃんと自然界にリバースしてんだから問題ないだろ
12 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 13:47:01 ID:o6vxK/dZ0
今が旬だけど1500キロ不法投棄はまずいっしょ
13 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 13:47:08 ID:0JoBhKhN0
ホヤに殻なんてあるのか?・・・外皮とかそんな類のものじゃないのか?
グロテスクだよなこの生き物
15 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 13:48:35 ID:Y69hDoeM0
貝殻もどしたら逮捕ってなんかすごい法律だな。
こんどから海中で作業すればいいんじゃないのか。
一旦陸地にあげるからいけないんだろう。
16 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 13:50:41 ID:fS9b5cX40
ホヤは腔腸動物だから 本来「皮」は存在しないはず。
結構、傷んでくると物凄い臭いがするんだぞ。
1.5トンも不法海洋投棄するなんて無茶苦茶。
18 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 13:54:02 ID:p1gYBaF4O
しったか乙。
原索です。
19 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 13:55:46 ID:rZUp2gTu0
牡蠣殻みたいに破砕してばら撒けば水質改善ってことになったのに…
片や不法投棄で逮捕、片や水質改善に貢献。
言い方、やり方一つでメディアの取り上げ方も変わってくるのに…
20 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 13:58:27 ID:XHJpp0H40
海に戻すのが自然では?
アホや
22 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 14:10:47 ID:N3Q+xPXw0
産業廃棄物扱いだから違法です。
ボッキアゲ!
ホヤ酢うまー
貝は処理して処分しないとものすごい勢いで海が汚れる。
三重で失敗してるはず。砕いて土とし肥料とかしないと
ホヤはどう見ても「風の谷のナウシカ」の
オームにしか見えない。
27 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 14:39:00 ID:Y+L+AL9T0
ほやマズー
だから貝じゃないってば
この事件のケースでは漁船の人は罪に問われないのかな?
29 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 14:55:12 ID:SIY3W5310
ホヤはアルツハイマー防止にいいっていってたお
ホヤなんて食った事ねえ。
31 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 14:57:24 ID:kxIwryKw0
魚のえさにもならんよなあ。
32 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 14:59:25 ID:L9Ewbh330
剥きたてのホヤホヤ
33 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 15:01:51 ID:k2EDuYrXO
藻前らに食わせるホヤはねぇ!
34 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 15:12:28 ID:a2wRbMv9O
つうか、ホヤに殻なんか無いぞ?
何かと間違えて無い?
も一回、再確認してみれ
35 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 15:15:47 ID:U9XU0I050
保安庁が検挙じゃないのね。
保安庁もブイの清掃作業で出た付着物はキチンと処分しているのかなw?
ホヤ貝はアルツハイマー防止になるらしい
37 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 15:48:30 ID:ElDAu/r20
あれ?tだめなの?
わざわざ焼却場で燃やさなきゃいかんの?
38 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 15:49:15 ID:sWOlXEfQ0
火屋は苦い。不味い。宮城のフカヒレ
39 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 15:50:44 ID:sWOlXEfQ0
2 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2006/06/22(木) 13:42:12 ID:uHexWFOrO
2だったら自分を海に捨てる
40 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 15:52:13 ID:8RgSrL22O
最近チョンの間でホヤが流行ってるんだって?
41 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 15:55:30 ID:Y+L+AL9T0
うちの地域では見かけないが、三陸のスーパーでは普通に売られていた。
砕いて袋に詰めて
「土壌の改質に」
とか言って売ればよかったのに…
ホヤみてぇな糞不味いものよく食えるな
44 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 16:22:40 ID:WysjHtMU0
砕いてニワトリに喰わせろ
45 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 16:29:32 ID:Oi1xBNDL0
ほやの殻って、セルロースでできてるんじゃなかったっけ?
46 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 16:31:40 ID:rZTUhDL30
保谷市に寄付汁
47 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 16:32:50 ID:S1W7TnJt0
ホヤのからって植物に似てるんだっけか。
ホヤに殻があるのを初めて知ったわ
スポンジみたいに柔らかいイメージがあった
ところでホヤって美味いの?
臭いがダメで食べたことない
49 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 16:35:51 ID:X1c6t4LN0
>>45 セルロースを合成する唯一の動物だからな。
人間もセルロースを身体の一部に利用できればもっと効率いいのにね。
軽くて頑丈なセルロースが腕や足なら、便利だぞ。
切ってもまた生えてくるベー。
50 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 16:37:14 ID:zfoeWwO9O
あのぉ
ヽ(`Д´)ノホヤアゲ
でいいんですか?
51 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 16:38:29 ID:ANfShcAYO
すり潰せば石灰に
52 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 16:39:41 ID:DXkBWnmx0
捨てたてのホヤホヤ
53 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 16:39:47 ID:OuWJkg2vO
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
違った?
54 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 16:40:15 ID:fuG2h+OQ0
出来立てホヤホヤ
55 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 16:40:16 ID:Q79kSG+V0
なんだよー ホヤと聞いてとんできたのにー
画像無しかよォ。
56 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 16:42:12 ID:coFzNVkL0
溶かしてレンズ作ればいいのに
幼少時、「大人になって酒を飲むようになれば美味さがわかる」と
言われ期待しつつ大人(無職)になったけど
ホヤの美味さがわからん・・・就職してないから?
58 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 16:57:05 ID:lngzCdBL0
産地偽装したのもこのエリアだったっけが?
59 :
rocky:2006/06/22(木) 17:20:28 ID:zcl/+VHA0
仙台に住み始めた年 ホヤを二日間で20個食って飽きた。 それからは食う気がしなくなった。
60 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 17:23:53 ID:srgwFbok0
海鞘って、生体海水ポンプだっけ?
61 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 17:24:27 ID:FklvA93R0
ホヤの殻からけずりだした刃がセラミック装甲をつらぬくぞ!
63 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 17:30:29 ID:srgwFbok0
女川のホヤって、あったかい水で育ててるんだっけ。
>>49 いや,材質とまた生えてくるとは別の問題だと思うのですが‥‥
そして ヽ(`Д´)ノホヤアゲ なんかしまらん‥‥(´・ω・`)
捨てたてのホヤホヤ
66 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:49:53 ID:ZBXXImNf0
この地元ではホヤを「ハモ』と呼ぶ
67 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 18:56:06 ID:R02ETptuO
ホヤ食べたい。ホヤはホヤっとしてて殻は無いと思ってたし、海に戻すのが
不法とは知りませんでしたなあ。
68 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:16:37 ID:glDrAu1K0
くいてえええええええええええええええええええええええええええええ
69 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:24:40 ID:t0wu5obhO
友達んちの目の前の会社だ・・・
70 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:31:03 ID:OfzTXUDd0
海に戻せばまた中身が詰まってくるのにな
>>45,49
よく知ってるね。でもセルロースよりチュニジンが主成分だったんじゃない!?
ちなみに殻って言われているのは外鞘です。分類学上は原索動物。
一般にホヤ貝とか言われているけど、軟体じゃないから。進化系統学上、かなり
高等な動物です。魚類のすぐ下に位置します。まぁ、マイナーな生物だわな。
72 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:43:04 ID:HvYK9Nhf0
抜きたてホヤホヤのお兄さんから一言
↓
73 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 19:51:16 ID:tOnZTgmo0
海に還すのが自然だろう
産廃でコンクリにつめなあかんの?
ホヤって食べたこと無い。
好きな人はとても美味いというから、一度食べてみたい。
初心者が一番入りやすい食べ方って何かな?
75 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:00:33 ID:0VgvffRTO
スピーカーつくればいいのにぬ
ホヤは脊椎動物のご先祖様。酢で合えると美味い。
粉砕して流せば簡単に海に還ったのに
78 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:28:25 ID:GaZzyUvM0
ホタテと間違えたとか。
79 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 20:32:14 ID:YiZewawqO
>>74 喉のイガイガってする感じがどうもだめです
80 :
岩手人:2006/06/22(木) 20:36:49 ID:Tgbu4dDB0
ホヤが「臭い」「不味い」って言ってる人は
近所のスーパーで古いヤツを食ったんだろ?。
新鮮なヤツは最高だぞ。
都内だが、近所のスーパーに丸ごと売ってる
どうやって食えばいいのかわからんが・・・
>>71 幼生のときは泳ぐし、脊索も持ってる支那。
魚のご先祖様みたいなもんだ。
と、昔読んだ小学館の図鑑から受け売り。
>>80 そう。
臭いと思ってたが、新鮮なヤツほど殆ど臭わなくてウマ─!!
>>81 1. 2つの突起(入水口と出水口)を切り落とす。
2. 切り落とした部分から殻に包丁を入れて切り開く。
3. 殻を開いて、指でオレンジ色の身を取り出す。
4. 身を裏返し、黒い肝臓を取り除く。
5. 袋状になっている腸に包丁を入れて開き、内容物を水で洗い流す。
6. 身全体を水できれいに洗い、食べやすいサイズに切る。
7. 酢、醤油などで好みに調味する。解体の際に殻から出た海水を用いることもある。
84 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:38:24 ID:7p+bXW2q0
海中で腐敗が進むと
小魚とか喰いそうだけどな。
85 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 21:39:44 ID:L5qCFP+J0
新婚ほやほやに憧れてます
>>81 だいたいは
>>83のとおりだが、スーパーで売っているやつは
いったん酢でしめるべし。
最初のうちは包丁でなくてはさみを使うとやりやすい。
お勧めはポン酢と醤油かける。
87 :
名無しさん@6周年:
炊き込みご飯にしてもうまい。