【社会】「ピーシーデポ東名川崎店」の顧客1,092人の個人情報が『2ちゃんねる』で流出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1剥銀杏@BaaaaaaaaQφ ★
ピーシーデポコーポレーションは19日、「PCDEPOT東名川崎店」の顧客情報など
1,304件の個人情報がインターネット上に流出したと発表した。一時、2ちゃんねる
上でも公開されていたという。

 流出した情報の中は、2005年9月28日から2006年5月21日にかけて同店でISPの
契約を申し込んだ顧客1,092人分の氏名や住所、電話番号、契約プロバイダーコース
名などの情報が含まれていた。クレジットカード番号やID、パスワードが含まれていない。
このほか、顧客との応対に関する内容が143件、同店を担当するISPの営業担当者の
氏名や電話番号、代理店コードが69件も流出した。

 ピーシーデポによれば、何者かがこれらの情報を、個人で契約しているレンタル
サーバー上に保管した結果、6月17日14時頃から6月18日6時30分頃にかけてインター
ネット上から閲覧できる状態になっていたという。このURLが2ちゃんねる上で晒された
ほか、一部の情報は直接2ちゃんねる上でも公開された模様だ。ピーシーデポでは、
2ちゃんねるに対して削除を依頼した。

 ピーシーデポは、レンタルサーバーに保管した人物を調査中としているが、「個人情報
は外部の人物が持ち出した可能性は低く、内部関係者が誤って情報を保管してしまった
のではないか」としている。なお、同社では再発防止のため、19日よりPCDEPOT全店で
ISPの受付業務を停止し、業務点検を実施している。現時点で受付再開のめどは立って
いないという。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/20/12398.html
2名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:06:17 ID:mxxbnYjo0
2
3名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:08:22 ID:+LBQJMI90
>何者かがこれらの情報を、個人で契約しているレンタルサーバー上に保管した

何者か
4名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:08:51 ID:AQ7M8wN+O
5?
5名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:09:18 ID:mfu8r6IT0
港北店は大丈夫なんだろうな!

6名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:10:38 ID:Ku+bipbE0

7剥銀杏 ◆TEKAATWMQQ :2006/06/20(火) 22:14:41 ID:puKtVF4f0
(・ε・)
8名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:15:29 ID:XCGwbzbn0
ピーシーデポて何や

ピンサロ?
9名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:16:19 ID:3vepvkZR0
処分する話でない
10名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:16:56 ID:0YHiuhws0
>>3
兄者?
11名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:16:59 ID:WnMgaoDnO
また、おまえらか!
12名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:17:09 ID:+Lv4PACk0
     ,,,,             ,,,,                _,
     | │         __  !  !               / ゙l .i‐'''、
  ___|  .l --,      l" `´´  ´ !    ._,     _,,,   .! │ ヽ  l
  l´    ,,,,.... "./ -,    .`''''''''l  .|"._,  / .l    l. ヽ  .!  |  __
   ̄´.!  |   .ヽ, ヽ  .i' ̄ ̄  .`´ l  !  l     l │ .,!  "'"´  \
  ... -'''"   ̄ ̄´;; `--´  ,゙二ニ!  l,゙"´   .l  .l 、  .ヽ./  ヽ,,..-‐'',゙/" . !
 .!  .ii  l''''''' l  .|    .i'´      .`´`i  l   /         /´ ._..-"
  ヽ.  ./  .|. __,,!    `-、 ´ ./ `"'''''"  ヽ./            `--'´
   .`´´   .´        `‐‐'"


          \ | /    / \
 / ̄| ̄ヽ   ̄ ̄| ̄ ̄ /‐┬┐\  |. ‐┼‐
 |  /   |    ̄ ̄| ̄ ̄   ││   │ __|
 ヽノ   ノ     │    _/___|    し(_丿\




   ̄ノ ̄| ̄  __l__  ┬‐┌,┴┐  __ヽ__‐┬┐
   ,勹 .├‐''   .|       .l__ ノl士     ニ .メ ,ノ
.. ´_フ  ヽ、_,   i,____  ノ凵  l土    l ̄l ハヽヽ
                            ̄   ̄
13名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:17:24 ID:Vo2Aggnr0
パソコン扱うような店がデータ流出させてりゃ世話ないわなw
14名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:20:27 ID:6WYqAyDT0
おれんちのちかくだ
15名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:26:57 ID:Qfcj27IH0
またうぃんyか
16名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:27:44 ID:B6oSKsNI0
♪ウエルカムトゥピーシーデポッ!
17名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:32:58 ID:MqkSizgJ0
>>1
> ピーシーデポは、レンタルサーバーに保管した人物を調査中としているが、「個人情報
>は外部の人物が持ち出した可能性は低く、内部関係者が誤って情報を保管してしまった
>のではないか」としている。

誤って外部に持ち出し保存する訳ねーだろ。
馬鹿かこいつらは。
18名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:33:07 ID:bMdTuCmd0
ここまでのあらすじ。
6月9日、ダウンロード板の住民が発見。

Share Part156
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1148358892/751

751 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/06/09(金) 21:59:40 ID:TBiWPf7N0
http://31ch.net/%83t%83@%83%93%8a%d6%8cW/
↑ちょww

一番最初のところにあるエクセルファイル3つは
なんかのレポートみたい。


6月18日、
朝鮮総連の機関紙、朝鮮新報のサーバが公開FTPになっておっぴろげ状態だと判明し、
ニュース速報板にスレが立つ。

朝鮮新報の鯖が公開FTPになってる
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150556803/
19名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:35:21 ID:bMdTuCmd0
その朝鮮新報FTP鯖スレの中で、
PCデポの顧客情報もおっぴろげ状態だという話が出る。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150556803/290

290 番組の途中ですが名無しです 2006/06/18(日) 00:56:26 ID:pittCPOS0
ttp://www.31ch.net/

こっちの方がヤバイけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


専用スレッドが立つ。祭り発生。

PCデポの鯖で個人情報公開が丸見えだお^^
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150564029/
PCデポの鯖で個人情報公開が丸見えだお^^ ★2
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150571781/

まとめWikiも出来る。
http://news.80.kg/index.php?PC%A5%C7%A5%DD%BA%D7%A4%EA

IRを出してニュースになって、でもそのIRの情報が虚偽だらけ。←今ここ
20名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:38:46 ID:qP51kkkD0
おっぴろげワロス
21名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:38:57 ID:8TyfVjH10
この店知ってる。いろんなところにある。東名川崎店も知ってる。

つかこの店市ねばいいと思う。
何故俺がそう思うかと言うと、返品・交換の対応とその時の店員の応対が、あからさまに不適切だと感じたから。
購入時、店員は穏やかだが、アフターサービスで目つきが変わる。

明らかに初期不良だからなんとかしてもらうために店に持って行ったところ、
エも言わさずお前が壊したんだろ的対応。店員が客を完全にナメてる。

また、どんなに客が後ろで待ってようが、この店はレジで仲間とワキアイアイとくっちゃべってる。

この店で商品を購入する事はお勧めできない。特に東名川崎店は注意。結局こんなボンミスも犯す店。
それにプラスしてこのPCデポって店は、店内いたるところにワゴンがあって、
その上にあたかもセールのように大量に品物を置いているが全て定価。
ソフトウェアコーナーの品揃えもムチャクチャなラインナップ。
この店は客を馬鹿にしているとしか思えない。
22名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:43:15 ID:7N40uFHyO
おっぴろげって・・・
けっこう仮面じゃないんだからwww
23名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:50:21 ID:RYjq9bMwO
>>22
ナツカシス
24名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:52:27 ID:aowdtNcA0
こういう”店員も客もいかにもマニア”っていうタイプの
パソコンショップは最近はあまり見なくなってきたな。
25名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:57:47 ID:oiDCXxKE0
PCデポの店内でアナウンスしている「他店価格」については錯誤をわざと生じるような
アナウンスではないか?

@他店価格よりも安くする
A○○.com
B点検修理する

@Aを連続してアナウンスし、価格.com以下の価格を出すというように錯誤を引き起こしながら
実際にはABが一緒として「他店で買った品も点検します」としている。

自作板でしばらく問題になった店内アナウンスで、店員も錯誤を容認する発言をしつつも
放置しているPCデポ

悪質なので、公取とかマジで入って欲しい。あれはマジで酷すぎる。
26名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:01:15 ID:8BJMNjPH0
>>24
そういうタイプの店じゃないお。
27名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:17:29 ID:L8ZZgaLK0
一日中あの音楽聴いてて店員は気が狂わないのだろうか
28名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:18:46 ID:ZLW6i0/v0
オレが該当している件について
29名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:20:51 ID:EZsSdTwo0
>>28
謝罪きましたか?
30名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:23:37 ID:jRuITlcn0
えげつない商売をしているとこうなるんだよな
31名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:27:05 ID:gP2M7FkE0
あす店に電話する
32名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:27:28 ID:VR8g0Fm70
「welcome to PC DEPOT!」

西馬込に住んでいた頃は良く使ってたな…
あの辺こういう店ないからねorz
33名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:29:27 ID:2g2FdtOz0
PCデポのプレスリリース:
当社PCDEPOT東名川崎店をご利用いただきましたお客様の個人情報並びに関連する情報流出に関するお知らせ
http://www.pcdepot.co.jp/ir/index_060619.html

ニュース:
PCDEPOT東名川崎店の顧客1,092人などが2ちゃんねるで流出
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/20/12398.html

関連ニュース:
PCデポがさえない 東名川崎店の顧客情報流出で
http://www.syokenshimpo.co.jp/digest/?boardno=113172

PCデポがさえない 東名川崎店の顧客情報流出で
2006年06月20日(火) 15時00分
ピーシーデポコーポレーション<7618>がさえない。同社は19日、「PCDEPOT東名川崎店」の
顧客情報が流出したと発表しており、これが嫌気されているようだ。
同社によれば、個人が契約している第三者に公開可能なサーバーに誤って保管したことで、
6月17日午後2時から18日の午前6時30分までの期間、閲覧できる状態にあった。
ただし、信用情報やID、パスワードは流出していないという。
http://www.syokenshimpo.co.jp/digest/?boardno=113172
34名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:30:21 ID:mUSZZa2L0
また2ちゃんねるか
最低の人間しかいないのか? つぶれろ
35名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:30:34 ID:oInnIu6r0
まさか、あの國より先にデポドンが発射されるとは・・・・
36名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:32:55 ID:2g2FdtOz0
今日の株価は

取引値 64,500 前日比 -3,200 (-4.73%) 前日終値 67,700 出来高 332
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7618.q&d=t
37名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:35:14 ID:2g2FdtOz0
まとめ wiki
http://news.80.kg/index.php?PC%A5%C7%A5%DD%BA%D7%A4%EA

経緯 †
2006年5月19日
Winny点検などで有名なPCデポの東名川崎店勤務の社員E・Kさんが
個人でさくらインターネットから31ch.netのドメインを取得

日時不明
共有レンタルサーバー上に個人情報等の重要ファイルを
セキュリティ対策も無しに不特定多数が閲覧出来る状態でインターネット上に公開

6月 9日 21時59分
有志が発見、2ch上でURLを晒される

6月17日 02時07分
祭り開始
一部の祭り参加者がこの祭りで入手したIDを使い不正アクセス実行し逮捕祭りも開催

6月18日 06時38分
社員が気付きHP閉鎖
漏れた個人情報をWinny・Shere等のP2Pネットワークに流す輩が続出

6月19日
PCDEPOT IR情報で発表 PDF  ※このIR情報は嘘だらけの情報なので注意※
@公式発表で流出した個人情報は計1304件との事だが、その中にマンション等の設置状況計668棟(※参照1、2)は公表されてない
A6月17日(土)午後2時前後 〜 平成18年6月18日(日)午前6時30分前後との事だが
確認されてるだけで最低でも「6月9日 21時59分〜6月18日 06時38分」の期間アクセス可能な状態に有った
(問題のファイルがサーバー上に有ったかどうかは確認されてない)
38名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:37:16 ID:2g2FdtOz0
6月20日
ITmedia エンタープライズ:PCデポ、東名川崎店の顧客情報などが流出
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0606/20/news097.html
PCDEPOT東名川崎店の顧客1,092人などが2ちゃんねるで流出 Impress Internet Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/20/12398.html
※Impress Internet Watchによると、「ピーシーデポでは、2ちゃんねるに対して削除を依頼した。」と書かれている。
だが、削除依頼された形跡が見つからない。

news:ニュース速報[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1136277466/
news:ニュース速報[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1145334381/
news:ニュース速報[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1083654539/
39名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:38:30 ID:PO20xJh30
ハイハイお前らの幾人か逮捕逮捕w?
40名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:39:34 ID:7iivPfsdO
なんか、港北本店、店内がすごく寂しくなってたね…『在庫限り』とか『展示品限り』って札がやたら目立って、品揃えが妙に薄いの。改装でもするのかな?
41名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:40:11 ID:2tsPo8L00
だってグーグルで検索してもでてきたんだぜ
42名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:42:53 ID:EFAVdjC50
この店から徒歩2分くらいの讃岐うどん屋がウマイ。
休日にはその店目当ての県外ナンバーが多く停められてるPC屋って印象だったな。
43名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:44:15 ID:2g2FdtOz0
という事で、
PCデポは未だにマンション向けのBフレッツの設置に関する顧客情報、
668棟分(1マンション20世帯入居と計算しても1300人分以上(!)が被害者)も流出させたことを
明らかにしていないわけですが、
どうしてなの?>PCデポ
44名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:44:27 ID:gmUqCftE0
<丶`∀´><ウェル カム トゥ ピーシーデポ♪
45名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:47:22 ID:+J5qXwJt0
ここの傍にあるさぬきうどん屋、うまいよね
46名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:48:22 ID:aNPyThLN0
横須賀に住んでる頃は、他にPCショップ無かったからよく使ってたな
引っ越すちょっと前にTDKの50枚入りDVD-Rを1500円だかで買ったのが最後だったか
47名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:49:43 ID:upkK6rjZ0
宮前平周辺はヤバイ奴等が多く居て印象最悪だ
48名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:58:17 ID:sa/IaThl0
ヤマダ電機みたいに店員がにじり寄ってこないのは良いと思う
49名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:02:37 ID:HoRfZusS0
>>43
ゼロが一つ少ない
50名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:11:29 ID:SG71zDzI0
>>49
すまんな。
よって書き直し。

PCデポは未だ、集合マンション向けのBフレッツの設置に関する顧客情報、
668棟分も流出させたことを明らかにしていないわけですが。
1マンション20世帯入居、1世帯平均居住者数2人と仮定して計算すると約27,000人(!)が被害者なわけですが。
どうして正確なプレスリリースを出さないの?>PCデポ
51名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:12:55 ID:FbWaTaNo0
マンションの光ができるかどうかってネットでも情報載ってるぜ?
俺もマンション探す時に、光を安く使いたいから光ファイバー使えるマンションで探して
今のマンションに決めた位だし
52名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:17:25 ID:FbWaTaNo0
>>50
多分、マンション名がわかってもあくまで個人情報ではないし、総務省的には
発表する必要なしって判断したんじゃね?
こういうのって最終的に国に文章提出して確認してもらってOKもらってから発表でしょ?
実際マンションに機械がついてるついてないって情報位じゃ何もできないし、お前の
27000人が被害者という妄想計算に驚きを隠せないwwwwww
そういう馬鹿な事いってるから、しょせん2chの言ってる事ですからとかスルーされんだよ
足手まといだから祭りの邪魔しないでくれませんか?
53名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:32:22 ID:SG71zDzI0
>>52
一応言っとくと、
思いっきり控えめの家庭の数字で妄想計算したのよ。

>>50の「1マンション20世帯入居」というのは、小型の2〜3階建てアパート、マンションで入居率6割程度の数。
668棟がすべて小規模なマンションと仮定した。
ましてやBフレッツの整ったマンションなら、そんだけバリューが上がるし、多少は入居率も高いでしょう。
とにかく甘い仮定の数字。

>>50の「1世帯平均居住者数2人」にしても、
地域差はあるが、マンションの1世帯あたりの居住者数の平均は2〜3人。
すぐに見つかったネットのソースでだと、
PCデポ東名川崎店と同じ神奈川県の平塚市の平成12年のデータは
「マンション居住者の特性を見ると、・・・1世帯平均人員は・・・全市平均2.74人(平成12年)」
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/press/2003pres/pdf/gaiyou.pdf

マンション1世帯居住者数の平均は2.74人。それを2と仮定して計算した。

甘い仮定で妄想計算したものだってことよ。
54名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:36:58 ID:Jj6D8Sfg0
ピーシーデポコーポレーションは19日、「PCDEPOT東名川崎店」の顧客情報など
1,304件の個人情報がインターネット上に流出したと発表した。一時、2ちゃんねる
上でも公開されていたという。

 流出した2ちゃんねる情報の中は、2005年9月28日から2006年5月21日にかけて
2ちゃんねる同店でISPの契約を申し込んだ2ちゃんねる顧客1,092人分の氏名や
住所、電話番号、契約プロバイダーコース名、2ちゃんねるなどの情報が含まれ
ていた。クレジットカード番号や2ちゃんねるID、パスワードが含まれていない。
このほか、顧客との2ちゃんねる応対に関する内容が143件、同店を担当する2ちゃ
んねるISPの営業担当者の氏名や電話番号、代理店コード、2ちゃんねるが69件も
流出した。

 ピーシーデポによれば、何者かがこれらの2ちゃんねる情報を、個人で契約して
いるレンタルサーバー上に2ちゃんねる保管した結果、6月17日14時頃から6月18日
6時30分頃にかけてインターネット上から閲覧できる状態になっていたという。このURL
が2ちゃんねる上で晒されたほか、一部の情報は直接2ちゃんねる上でも公開された
模様だ。ピーシーデポでは、2ちゃんねるに対して削除を依頼した。

 ピーシーデポは、2ちゃんねるレンタルサーバーに保管した人物を2ちゃんねる調査
中としているが、「個人情報は外部の2ちゃんねる人物が持ち出した可能性は低く、内部
2ちゃんねる関係者が誤って情報を保管してしまったのではないか」としている。なお、
同社では2ちゃんねる再発防止のため、19日よりPCDEPOT2ちゃんねる全店でISPの
受付業務を停止し、2ちゃんねる業務点検を実施している。現時点で2ちゃんねる受付
再開のめどは立っていないという。
55名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:37:13 ID:oE+/5+wP0
だーうちの情報が。。。。。
幾ら取ってやろう。
56名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:43:11 ID:J+oUxs4b0
未だにネット新規加入とかの条件付きパソコン本体価格「のみ」を
堂々とチラシに載せてるのは何とかならないのか?
店頭でも条件無しの正規の本体価格きちんと表示していないし
57名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:48:10 ID:FdJZiKoU0
また2ちゃんねらか。
58名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:49:29 ID:FbWaTaNo0
>>53
あまりに見当違いな答えを一生懸命表現してるからお茶吹いたじゃねーかwwww
そもそもどのマンションに機械がついていても、それが流出した位じゃ問題にならんって
事を言いたかったんだが、ご理解頂けませんでしたか?w
マンションに100万に住んでたとしてもさして、問題にならねーっつの
甘い計算とかって問題じゃなくて、辛い計算でもないわけで。。。。。
つまりお前は一人だけ見当違いな意見を述べているという事実があるわけで
こういう場所で声を大にして恥ずかしい事言ってると周りまでそう見られるから・・・・
まあ個人情報っていう言葉とか意味とかラインがわからないDQNはいつでも沸くから
しょうがないといえばしょうがないんだけど、俺まで恥ずかしくなったから言ってみた

なんつーか、ごめんな
59名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 01:26:54 ID:i9Fx2qG/0
恥ずかしいお二人は退場なさったようです。
60名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 01:28:02 ID:SG71zDzI0
>>58
おっしゃりたいことは分かるが、
程度問題で済ませてしまう問題でもないのでは。
問題にならない顧客情報ならどんだけ漏れても、どんだけアホが漏らしても問題ないと?

吹いたお茶の弁償は出来んからあしからず。
61名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 01:31:15 ID:kPSqve5T0
直接的な契約上の被害者は668棟のマンション管理人であって、
マンション住民の顧客情報、個人情報まで含まれていないんであれば
通例上、被害者とは認められない所だろうが、
マンション住民にとってもいい気分じゃあないだろうねぇ。
62名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 01:58:45 ID:t++BjDX30
>>47
まーそうだな
俺もこの東名川崎店に1時間くらい車止めてたら
ピッキングされて鍵穴壊されて車荒らされてた
店自体は悪い印象はないが(電源の相性不良でも何度も交換してもらった)
客層は悪い
夜に屋上の駐車場には絶対とめるなよ
63名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 02:24:57 ID:s+3NbBia0
>>1
>ピーシーデポによれば、何者かがこれらの情報を、個人で契約しているレンタルサーバー上に保管した結果

漏らした社員の実名が挙がっていたはずだが、
PCデポ、はてさて・・・
64名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 02:37:06 ID:Eg4FXSRo0
去年か一昨年、秋田東通店は夜逃げ同然に突然閉鎖、
店頭に「サポートは盛岡店で行います」と張り紙してあった。
わざわざ岩手まで行くかよ。
最低な店だと思っていたが・・・。
65名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 02:57:28 ID:UlW3I7mH0
やっべえ。
土浦店でデジカメ買っちゃったよ。
カードで買ったから少しだけ恐い。
66名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 03:52:26 ID:5Mou2rlL0
>>64
http://www.pcdepot.co.jp/company/history.html
2004年12月開店
http://www.pcdepot.co.jp/shop/info.php?shop_code=11002
2005年4月24日閉店

随分閉店早いな…
67名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 08:11:49 ID:UnlNMZVr0
ブック●フと同じような雰囲気のPC屋
68名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 10:48:51 ID:hbxu11cm0
>>66
コンビニや朝鮮系パチンコ店よりタチが悪いな・・・
69名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 10:50:59 ID:GRzsRc920
あ〜俺がよく500枚入りA4用紙買うところか
70名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:01:11 ID:EVEXRemK0
そういえばこの近くにドンキホーテなかったか?
71名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:03:25 ID:a3Wn4rUh0
近くと言うにはちょっと遠いがあることはある
72名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:07:33 ID:EVEXRemK0
>>71
あんと。
俺が居た頃は「iステーション21」なんて名前に変わっていた気がするが。
73名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:31:29 ID:uidq7otk0
さくらインターネットにアップしてあったらしいね、
あそこはディレクトリにパスかけるのも専門知識がないとできないと友人がいってた。
俺のとこは別に簡単だけど、そんな難しいサーバーってあるの?
74名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:41:27 ID:FigKBn+Q0
>>68
ありものを改装して開店させるんだろうから、転用が利く分だけマシかと。
コンビニやパチンコ店なんて野ざらし多々・・・

もっとも、5ヶ月足らずで閉店させられたら、
悪評たって次の入居もままならないだろうから、
PCデポ秋田東通店のほうがタチ悪いかもとも思う。

しかしなんでまた夜逃げ同然の閉店なんてしたんだか・・?
75名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:56:56 ID:JWXuiM7R0
>>62
まあ高速のインターがあるところだからな
山の上には汚い団地がたくさんあるし
76名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:01:05 ID:A7/CjvXQ0
2chを引き合いに出すなよヴォケ
77名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:04:53 ID:hLxgUoptO
>>1が見えない
78名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:08:40 ID:XJ/54Zf30
ローセキュリティーオールウェイズ
79名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:11:36 ID:071lLNJf0
週末にお詫びセールやれよ。
80名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:13:02 ID:cH/Dmtv20
>>18-19
つまり、PCDepot東名川崎店の顧客の個人情報1092人分が朝鮮総連に渡ったということなのか?
81名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:28:25 ID:qS0ISVOX0
歩いて行ける!
82名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:14:06 ID:qVPoYOQt0
PCDEPOT東名川崎店の顧客1,092人などが2ちゃんねるで流出
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/20/12398.html

って記事のタイトルがムチャクチャじゃないか?>インプレス
83名無しですが何か?:2006/06/21(水) 20:29:49 ID:xjKqT7w10
またnyか?
84名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:29:13 ID:3ogRjXco0
>>60
問題あるなしにどうしてそのような不正確で不明瞭な計算をして
バッシング方向に持っていきたいのかが気になる。朝日となんら変わらない。
事実なら事実を述べればよいだけ。不明な計算をする必要は無い。
85名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 01:09:44 ID:OUQsYAV20
>>83
自分のWeb鯖で自分で晒してた模様・・・
86名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 01:21:27 ID:a5sThf0v0
Googleキャッシュに残っとるんだなあ・・・
ttp://72.14.203.104/search?q=cache:nadijEZxQcEJ:www.31ch.net/+&hl=ja&ct=clnk&cd=1
保存用
ttp://megalodon.jp/?url=http://72.14.203.104/search%3fq%3dcache%3Awww.31ch.net%2F&date=20060622011953

Index of /
Name Last modified Size Description
--------------------------------------------------------------------------------
Parent Directory 17-May-2006 22:40 -
sleipnir/ 21-May-2006 00:28 -
お気に入り/ 21-May-2006 11:39 -
テキスト関係/ 19-May-2006 19:22 -
ファン関係/ 18-May-2006 00:11 -
メアド.txt 20-May-2006 11:09 1k
江嶋フォルダー/ 30-May-2006 13:11 -
志望動機.xls 30-May-2006 13:09 17k
自作料金 xls 19-May-2006 17:59 14k
整理済ファイル/ 04-Jun-2006 14:45 -
転送.xls 30-May-2006 13:12 22k

Apache/1.3.34 Server at www.31ch.net Port 80
87名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 01:22:49 ID:7THPquPY0
>>86
それは今回の事件のファイルとはあんまし関係ない
88名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 01:25:21 ID:a5sThf0v0
>>87
もっと肝心な流出ファイルのディレクトリはキャッシュされてなかったってこと?
89名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 01:26:18 ID:7IO7MzOW0
m9( ^ิ౪^ิ)パギャーーー!!
m9(oิ౬oิ )ピギャーーー!!
m9(^Д^)プギャーーー!!
m9(´^ิ౪^ิ)ぺギャーーー!!
m9(^ิิ౪^ิ)ポギャーーー!!














m9( ^ิ౪^ิ)(oิ౬oิ )(^Д^)(´^ิ౪^ิ)(^ิิ౪^ิ)9mパピプペポギャーーーーーーーーーーwwwww!!!!!

90名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 01:30:56 ID:mNyCsTL30
場所は違うけど昔HDD買ったな。日立の
初期不良だったw 交換にはすんなり応じてもらえたからそんな印象悪くないけど
91名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 01:31:06 ID:DvXRAY4Q0
PCDepotの店員って何か得体の知れないキモチ悪さがあるから、
近所に有るけど行く気にならない。

アキバあたりの店員や家電量販店の店員とかとは明らかに異質。
92名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 02:45:32 ID:dYZR0Mo80
個人情報保護基本方針(プライバシーポリシー)

1. 個人情報の保護についての考え方
 弊社は、弊社の業務を円滑に行うため、お客様の氏名、住所、電話番号、Eメールアドレス等の情報を
取得・利用させて頂いております。弊社は、これらのお客様の個人情報(以下「個人情報」といいます)の
適正な保護を重大な責務と認識し、この責務を果たすために、次の方針のもとで個人情報を取り扱います。
(2) 個人情報の取り扱いに関する規程を明確にし、従業員に周知徹底します。また、取引先等に対しても
適切に個人情報を取り扱うように要請します。
(4) 個人情報の漏洩、紛失、改ざん等を防止するため、必要な対策を講じて適切な管理を行います。
(5) 保有する個人情報について、お客さま本人からの開示、訂正、削除、利用停止の依頼を所定の窓口方法で
お受けして、誠意をもって対応します。具体的には、以下の内容に従って個人情報の取り扱いをします。

4. 個人情報保護のための内部管理体制(コンプライアンス・プログラム)の策定・実施
 弊社は、この個人情報保護方針を実施するため、個人情報保護内部管理体制(コンプライアンス・プログラム)
を策定し、これを研修・教育を通じて社内に周知徹底させて実行し、継続的に改善することによって、
常に最良の状態を維持します。

ttp://www.pcdepot.co.jp/privacy.html

なんとも突っ込みどころ満載な・・・
93名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 02:49:07 ID:pAx42qt0O
7年前にiMac買ったんだが大丈夫だよな。
屋上に駐車場があって台車で運んだの思い出す。それ以来行ってないが。
94名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 02:54:14 ID:9Tw798pe0
本牧店復活させろよ
95名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 06:59:09 ID:FPr2cNl80
調布店でISDNルータ買ったら、以前の持ち主だった歯医者さんのデータがそのまま残ってたよw
しっかりしろよPCデポ。まあそのデータは活用させてもらったけどね。
96名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 12:14:17 ID:SFTP4rYW0
>>88
当時のドメイン直下は二つのディレクトリのみだった。
Googleにキャッシュされているものは、おそらくShareスレの住人が見たもの。
祭りの時のものとは違う。

ここらへんを根拠にIRの発表が嘘だなんだといっている輩がいるようだが…
証拠がないなら黙っていればいいのに…
97名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 16:02:13 ID:NvIQJIAx0
浦安店あっという間につぶれてOKマートになったw
98名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 16:09:13 ID:it0K5i1CO
またオウムか
99名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:03:08 ID:UP+89wdP0
>>96
嘘って言ってる奴らは、お前のいう事も一理あるけど、マンションにインターネットをする
ための機械設置状況があったのになかった事にされているとかそういう類の話っていう
のも含めて嘘って言ってるんだろ?まあその機械設置状況を個人情報ととるかどうかの
判断を会社だけでしたのかそうじゃないのかって話も含めて考えないと微妙だが

後流出させたのは個人の過失なのかどうか
そこに鯖があるから便利って事でスタッフが間借りしてたのか、個人がうpしてたのか。
この辺りがハッキリしないとあいまいなままだけど、株価は持ち直した所を見ると
祭りっていう祭りでもなかったみたいだな。

ちなみにこの張本人って言われてる奴は多分、昔一緒に仕事した事がある奴なんだが
真面目だけど、周りに人が集まるっていう典型的ないい意味での仕事ができるって
人間だったのを覚えてる。とてもじゃないけど同い年とは思えなかった。
ただ、そういった仕事できるって奴がこういったケースで駄目になっちゃうなら残念だな
まあでも事が事だから処分受けるのは当然だし、一生十字架を背負うしかないわな
100名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 19:56:02 ID:2EHq2H9O0
ヽ(*^。^*)ノ 100をとりますた \(^^@)/
101ピロピロ(アナル触診中):2006/06/23(金) 20:15:29 ID:UdnOZDHL0
PCDEPO土浦店(T、T、Tゾーン跡店舗)は良く利用してます。
102名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 20:23:23 ID:8CyfNyQm0
セラニポージ?
103名無しさん@6周年