【高松塚壁画損傷で泥塗布】「文化庁、組織・体質に問題」高松塚問題で調査委報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー炊飯器φ ★
★「文化庁、組織・体質に問題」高松塚問題で調査委報告

 国宝・高松塚古墳壁画(奈良県明日香村)の損傷事故などを巡り、文化庁の調査委員会は19日、
「情報公開に対する認識の甘さや組織縦割りなど、文化庁の組織・体質に問題があった」とする
報告書を河合隼雄長官に提出した。これを受け、文部科学省は同庁の組織や、文化財保護法など
関連法制も含めた文化財保護行政の抜本的な見直しに着手する。

 報告書の提出後、小坂憲次文部科学相と河合長官が記者会見。「文化庁の意識、体質に大きな
問題があった。国民におわびする」(河合氏)と謝罪するとともに、当時の同庁幹部4人の処分を
発表した。うち3人は退官しており、責任の所在を示すための処分となる。

 処分は20日付で、湯山賢一・元美術学芸課長(現奈良国立博物館長)が減給20%(1カ月)相当、
林温・元主任文化財調査官(現慶大教授)が戒告相当、木谷雅人・元文化財部長(現京大副学長)が
訓告相当。ほかに当時、記念物課長だった文科省の現職課長を厳重注意とした。
小坂文科相は俸給1カ月分の全額、河合長官は20%を、それぞれ自主返納する。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060620AT1G1902L19062006.html

▽過去ログ
【参院決算委】"高松塚古墳の壁画" 泥塗布による損壊の隠蔽「指示人物は調査中」…文化庁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147336411/
【行政】高松塚古墳の壁画損傷と補修非公表などで処分検討…小坂文科相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147399327/
【高松塚古墳】国宝壁画を損傷 泥を塗って『自然劣化』と事実隠蔽するよう説明準備…文化庁が内部文書
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147480080/
【行政】高松塚の壁画損傷問題、文化庁に公表を進言と関係者が説明 非公表の理由不明…調査委
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148105720/
【高松塚古墳】壁画 新たに4カ所で補彩(泥塗布?)判明、計11カ所に 上司に報告無し
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149734870/
2名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 07:36:05 ID:rsKDz0bC0
2getなら離婚する
3名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 07:42:27 ID:TCe92/lX0
>>2
決まったね
4名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 07:45:26 ID:D+5UrWX3O
またやらかしたの?
5名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 08:27:19 ID:6D2dr1LU0
「補彩」とはうまい言葉を考えるもんだ。
6名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 08:27:58 ID:hOqzPXQp0
悪しき体質がよく現れた懲罰ですね。
7名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 18:30:39 ID:NRmRcOtT0
高松塚古墳は関西人による捏造だろ

日本人の起源は秩父原人!!
8名無しさん@6周年

河合のようなぼんくらを飾りにして、無責任なことを続けてきた小役人が、
世論で、漸く河合をひっぱりだして謝罪させた。河合が責任をとるのは当然だ。
河合だってユングの死後にユング研究所にちょっと腰掛けただけで、
ユングの弟子面してデビューしたのだから、
もともと胡散臭い男だ。