【次々発覚】村上ファンド関連会社、民主党議員の秘書給与を肩代わり・・asahi.com
717 :
名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 12:54:51 ID:l2UDY8Jr0
包丁の歯の部分をにぎりしめ殴りかかってくる民主党
719 :
名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 13:32:28 ID:GxDBiPnX0
>>717 民主党のキチガイババア代表は、従軍慰安婦の日本国家としての謝罪と
法的賠償を求める法案の成立をめざすトミ子には、負けるだろ。
720 :
名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 13:38:52 ID:EAQfEWOh0
明らかな罪なのに、マスコミは黙殺。
どうやら小沢ヨイショの一環らしい…
721 :
名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 13:43:08 ID:7NC8vFxX0
小沢、例の撤退の件で小泉が話をしようとしたら断ってやんのm9(^Д^)
722 :
名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 14:09:32 ID:y1Mg3MB90
そんなことより大変なことが
北朝鮮の実質的スパイが政権幹部にいるらしい。
>>722 それは大変だ!
詳しく知りたいのでソースおながい。
724 :
名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 14:31:13 ID:GxDBiPnX0
レスが伸びないね。w
727 :
名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 21:21:22 ID:HeKzz02p0
クズサヨもスレが多くて荒らしの手が回らないだけ
728 :
名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 22:09:29 ID:X6MZhPqA0
民主党は自民党ぶち込んで旧社会党を弱体化させただけの党
自民にもなんだかんだ言って貢献した
各法案ではなんだかんだで自民に同調して改悪したり
民主党の存在って結局、やっかいだった旧社会党の超弱体化が目的だったんでしょ
小沢さんが急にアメリカから解放されるわけも無いし
729 :
名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:36:42 ID:pXsZ8U+M0
ネクストお遍路?
730 :
名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:37:12 ID:dCXvSyuW0
さて、次はマスコミだな
731 :
名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:38:46 ID:VzYxzTyk0
おいおい。
村上ファンドに金を預けるのは全然問題ない。
しかーし、秘書給与肩代わりは相手がどの企業でもダメダメさん。
そんなこともわかんないのか、民主党は。
732 :
名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:47:35 ID:dVaHrzQ00
俺でももっと儲かった。俺でもクロアチア戦の柳沢よりましだった。
733 :
名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:50:14 ID:pXsZ8U+M0
民主は正直、菅、鳩山あたりを追い出せばいい
734 :
名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:52:01 ID:5bbHeR4T0
福井の首は取る
松井の首は守ると言うことですか
735 :
名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:57:24 ID:MvDqIR7p0
さっさと松井を切れよ、民主党。
永田の時の失敗を、また繰り返すのか?
ほんの数ヶ月前の話だったろ。
鳥頭ばっかり揃ってるな、ミンスって。
736 :
名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 23:59:10 ID:2/7J4JIp0
自爆が得意技なのは分かったから、
そういつもいつもやらなくていいよ。
ここまでされると叩く気も無くさせるよ。
737 :
名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 00:19:32 ID:h2AEbvIb0
ブーメランすげwwwwwwwwwwwwwww
松井はけがなおせよ
739 :
名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 10:53:12 ID:0yxPiwDE0
>>733 旧自民の悪いところだけ引き継いだ小沢や、社民党となにも変わらない横道一派や
闇の組織など妄想のひどい原口達なども追い出さなければ。
もちろん、竹島が韓国のものという白や、わけわからんレンホウも。
そして民主党には、ダレもいなくなった‥。
740 :
名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:28:54 ID:Fq7J1pXn0
福井に比べてのこの件のマスコミのスルーぶりに怖くなるよ。
今まで数十年かけて政治とカネの問題に取り組んできたことを
踏みにじる行為な可能性がある事件なのに。
これが前原ならマスコミも総叩き状態になっただろうが
小沢に期待しているマスコミ関係者は多いので無理。
小泉内閣も以前同じ事を大臣がやったので追及できない。
742 :
名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:00:57 ID:HOJdY/mP0
というよりニュース的にも絵的にもつまらんし。松井?誰それ?って感じで。
で、絵的においしい光殺人事件死刑か?ネタ、サッカーネタで閉じましたと。
しかし最後まで小泉には恐ろしいまでの運がついてたな。小沢が「小泉さんは在任中に何かやりましたか?」って
テレビでよく言ってたが、よくやったよ。周りが勝手に暴発して。
743 :
名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:25:31 ID:Fq7J1pXn0
>>742 >ニュース的にも絵的にもつまらんし。松井?誰それ?って感じで
これこそ、政治のワイドショー化だな。
やはりマスコミが元凶か。
744 :
名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:34:06 ID:HOJdY/mP0
いや、ニュースのバラエティ化だろ。
745 :
名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:09:39 ID:ObvObAI00
これで松井と福井両方辞任か???
746 :
名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 22:40:13 ID:zSQkq6f40
Q.小泉首相はこの五年間で何をやりましたか?
A.よくやった。
747 :
名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:01:43 ID:l+hyRupt0
748 :
名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:21:26 ID:pL3ALBli0
>>740 はげどう。
「選択的に報道しないこと」こそマスコミの利権なのかもしれないな。
749 :
名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:36:00 ID:1kLYZ/sK0
情報利権か・・・・
民主党はまた党首が隕石辞任か。
頭をすげ替えても中身は同じ。
751 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 11:16:10 ID:M5p+8iea0
この民主党の件は、ネットをしないヤツラには、知られずに終わるわけだな。
752 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 11:40:10 ID:E2BvIBWxO
【道義的責任なら民主党小沢代表も代表辞めるべき?!】
■小沢発言は、解約時期や総裁になる時に解約しなかった事でも何でもなく、「ただ出資した事だけ」を問題化した頓珍漢。↓
小沢発言「金融の元締めとしての日銀総裁が司直の手にかかるようなファンドに投資していたという事は、姿勢として大きな問題だ。」
→村上Fや堀江はまだ有罪が確定していない。また出資自体違法ではない。『責任は禁止する法律を作らなかった小沢民主の野党含めての立法府の責任。』
→但し、党首として出資自体だけを問題とし、道義的責任で総裁辞任しろ、更には総理に任命責任まで求める発言をした以上
→『同様の理屈で』、出資した松井議員は辞任し、小沢は代表辞任をすべき。
■『言い出しっぺが、先ずは発言の責任を持つべき。』
自民党は敢えて違法ではないから問題にしなかったのを、道義的と問題化させたのは民主。発言に責任を持たないのは、永田メール事件の前原代表と同じやり方だ。
発言には責任を持とうね。党首なんだから。小沢さん。
『国民の代表である国会議員にも、発言の責任をとる道義的責任はあるよね?』
■同じ事は誤報・捏造報道した場合のマスゴミも同様。
『キャスターやアナ、もっと上の報道局長や果ては社長も、道義的責任取るべきと盛んに報道しているんだから、いざという時は貴方達もちゃんと責任取るように。』
■告発したNPO団体があるが、一体、日銀総裁の今回の行動のどこがインサイダーなのか?
道義的責任という言葉が表している通り、法律には違反しない。
■マスゴミが、「法律には違反していない」という言葉を使わない為に、「道義的責任=法律に違反している と勘違い」する事が、デジタルディバイド+メディアリテラシーない事により、TVしか見ない人々に誤解が生じている。
■『公正取引法や消費者保護法では、消費者(=視聴者・読者)に「誤解を与える」表示(報道)は、れっきとした違法行為!』
◆BPO 0352127333
■今、マスゴミが恐れているのはネットと『竹中総務相の私的懇談会「通信・放送の在り方に関する懇談会」(座長:松原聡・東洋大教授)』。
特に懇談会は今のメディアに批判的。
ここに抗議されたら困るのだろう。新聞はともかくTVはこの懇談会を殆ど話題にしない。
マスゴミにとっては、BPOより怖い存在だろう。
753 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 11:44:08 ID:Av01RMXM0
今、財務金融委員会で民主議員が激しく追及してるから
激しいブーメランがまたくるかも?
754 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 11:52:34 ID:GnoHv1qC0
はよ辞職せい
民主党は、他党に関してはすぐに辞任を迫るから、自分はすっぱりやめるのかと思えばこれかよ・・・
他人に厳しく自分に甘いなんて、政治家というより人間としてどうだろ。
756 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 12:29:55 ID:U+n7dWW+0
>>746 Q.民主党はこの5年間で何をやりましたか?
A.逮捕者を30人ぐらい出した。
757 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 12:46:31 ID:hJVfO/OfO
そろそろ自民党陰謀論が囁かれ始める頃合いだな
758 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 13:17:05 ID:w4/RyrgX0
759 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 13:20:39 ID:+abjGtVH0
マスコミが騒いではしゃいでも政治家は踊らず。馬鹿な国民がまじめな
コメントして馬鹿をみる。
しかし、この問題でさ、この間まで「ゼロ金利政策を解除したら、庶民は負担が増えるぞ!!!」ってな事を言ってたマスコミが
「福井総裁が推し進めたゼロ金利政策の所為で、庶民は利子を全然貰えなかったのに!!!」てなコメントをしてたのには笑った
>>757 原口のPCをハックした闇の組織じゃないか?
>>761 原口議員のパソコンに貼ってあったポストイットも
消滅させた、恐ろしいスーパーハカーの事ですか?w
763 :
名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 15:49:34 ID:nmV4SHVE0
それだけ連中の負け犬根性発狂が痛いんだという証左だな
764 :
名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 09:47:54 ID:vU/GKz9F0
松井議員カプセルホテル自殺まだぁ
765 :
名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 18:58:37 ID:Z12TaSUK0
今ごろワイハ?
766 :
名無しさん@6周年:
>>762 ええっー!そんなことも出来るとは!
恐ろしや!闇の組織!