【ポスト小泉】「公共工事が悪とはとんでもない」麻生外相が地域間「格差是正」を強調 総裁選念頭に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー炊飯器φ ★
★麻生外相、地域間格差是正を強調・総裁選念頭に

 麻生太郎外相は17日、松山市内で講演し「地域による格差は
断固つめなければならない」と述べ、地域間格差是正の必要性を強調した。
9月の自民党総裁選をにらんだ発言とみられる。

 麻生氏は「公共工事が悪とはとんでもない。ぶつ切れになっている
道路をつながないと意味がない」と述べ、公共投資による道路網や
光ファイバーの整備が必要と指摘した。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060618AT3S1700V17062006.html
2名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 07:34:54 ID:o9DeyKfp0
3名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 07:35:48 ID:OlRAo8ab0
談合はどうなんだよ!
何とか言ってみろよ!!
4名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 07:36:37 ID:UAB9+deR0

日本を除くG8の公共事業費の総額>日本一国の公共事業費

これでも?
5名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 07:38:23 ID:N6JmNauC0
はい、麻生消えた。
6名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 07:38:34 ID:ekVmjM1y0
ぶつ切れになっている道路をつながないと意味がない

何故、順番に工事しないのか・・・
思うに必要のないところは中止されそうだから先に作ってない?
7&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/06/18(日) 07:39:51 ID:o9Rbcjd7P
>>4
不等号の向きはそれで合ってるのかね?
日本は工事の単価が高い。
8名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 07:41:23 ID:sqCaZ2Ca0
本来のプロジェクトの目的が工事する事そのものになってしまい、後は野となれ山となれだもん。
手段と目的がすり替わってしまってるから悪のイメージが定着してしまい、
そして、無駄遣いで金も尽きた為、本来必要な公共工事もで着なくなってしまったのだよ。
9名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 07:44:35 ID:p3VgcJgf0
人気取りに必死だなww
10名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 07:44:45 ID:bu1k4RXI0
麻生に期待したのは間違いだったか。。。

所詮旧型の政治家ということか。。
11名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 07:45:44 ID:mJZsFxh90
公共事業というものは本来利益を得にくいもの。つまり費用対効果を考えににくいものなのですよ。
【効果】をどう評価するかの問題があるのです。
乗数効果は使ったお金が【誰に渡るか】が重要視され【何に使われたか】はあまり関係ありません(とされています)。
基本的に消費性向が同化が問題で、それが高いところにお金をばら撒く必要があります。
公共事業に使われた資材等が(その公共事業が行われなければ)もっと有効な使われ方をしたかもしれない、などの批判もあるけど
作ったものがどう役立つか等は乗数効果とはまた別の話。穴彫って埋めるは最終手段w。
12名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 07:48:27 ID:LhE9Yt2QO
ぶっちゃけ、地方(っつっても色んなレベルがあるが)には
もはや安楽死してもらうしか道はないような気がするんだ。
もちろん林業や農業は必要なんだけど、そういう「機能」を持たない「地方」を
維持してゆくだけの余力はもう日本という国に残っていないんだよ。。
格差是正は都市部の話に限定するということで。
そこにリソースを集中させることで初めて未来が見えてくる。
この流れに先鞭をつけたというのは小泉の成果だと思う、
まあ「ふざけんな」って人が山ほどいるのも間違いないけど。
13名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 07:51:01 ID:wc9j9IkS0
工事に対する金の使い方をまず見直してくれないと。
金を有効に使うためのシステムをまず作り上げてから言ってくれ。

あと、世論誘導のため一部だけを発言から抜きだしている可能性も
みな忘れずにな。これ重要。
14名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 07:54:11 ID:WHip1qIY0
動画、統一協会関連のイベントに群がる議員たち
国会議員の名前が続々登場編
ttp://www.youtube.com/watch?v=0f7StnoPKgw

>相談件数25000件!被害総額915億円!行方不明になった日本人女性6500人!
>--日本の統一協会の実態---(弁護士連絡会のHPから)
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、
>日本側は、韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、
>行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会に要請した。
>これだけ被害が上がっていて、マスコミ報道がテレビの放送がたったの1本と言う事実を
>いったいどう考えれば良いのだろうか・・・・・・・・・
>普通に考えれば、背後に政治のバックアップがなければ、ここまでワルサはできませんね


報道特集 再燃!統一教会による被害 1/3
ttp://www.youtube.com/watch?v=FHH5iDPQerE
報道特集 再燃!統一教会による被害 2/3
ttp://www.youtube.com/watch?v=UpruuB7-vSw
報道特集 再燃!統一教会による被害 3/3
ttp://www.youtube.com/watch?v=lOaLZRLQKs4
報道特集 再燃! 統一協会による被害(前半無し) 1-4
ttp://www.youtube.com/watch?v=5l7sX2-ex9E&search=統一協会
報道特集 再燃! 統一協会による被害(前半無し) 3-4
ttp://www.youtube.com/watch?v=3F_20UBcewk&search=統一協会
報道特集 再燃! 統一協会による被害(前半無し) 4-4
ttp://www.youtube.com/watch?v=WDeiK1Y6b-k&search=統一協会
15名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 07:54:20 ID:s1RmqMfu0
>>12みたいに国民の連帯感を破壊したことが、小泉の成果かな。

誰もが自分の幸せを第一に考える究極の個人主義が根付きつつある。

日本をぶっ壊した宰相として後世に名が残ることであろう。
16名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 07:57:28 ID:KkzJHH3c0
>4
>4
>4
17&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/06/18(日) 07:58:38 ID:o9Rbcjd7P
田舎に生まれた事も「自己責任」で片付けるのさ。

本当に自己責任だというなら、自力で相手を倒せば良い訳だから、対立はより尖鋭化する。
18名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 08:02:51 ID:OlRAo8ab0
ミサイルが飛んでくるかもしれないときに、よくこんな発言してられるな。
19名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 08:04:05 ID:3+j7BmgH0
>12
ええこと言うた。税負担が低い田舎に税金の投入は逆の意味で不公平。
どうしても金使うなら道路やのうて下水道やで。
20名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 08:04:46 ID:zeQxH3aH0
●●●● 日本3-2クロアチア ●●●●
●●●● 日本3-2クロアチア ●●●●
●●●● 日本3-2クロアチア ●●●●
●●●● 日本3-2クロアチア ●●●●
●●●● 日本3-2クロアチア ●●●●
●●●● 日本3-2クロアチア ●●●●
●●●● 日本3-2クロアチア ●●●●
●●●● 日本3-2クロアチア ●●●●
●●●● 日本3-2クロアチア ●●●●
●●●● 日本3-2クロアチア ●●●●
21名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 08:05:45 ID:llLADZQd0
なぜ土建屋大社長は豪邸にすんでいるのか説明してほしい。
22名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 08:07:45 ID:kdC4d0QB0
>>17
田舎にこれ以上の公共施設は必要ないだろう。
都会並の便利性と、田舎並の格安さの両方を求めるのが異常であり
都会の大渋滞を無視して、田舎に(誰も通らない)道路を作っても意味が無い。
23&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/06/18(日) 08:08:28 ID:o9Rbcjd7P
>>19
一番割を食ってるのは神奈川・埼玉・千葉
24名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 08:11:50 ID:93wmOcqZ0
【地域/北海道】夕張市の自主再建難しい 巨額負債で道が再建団体促す方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150332288/

物を作った後の維持費は考えてないのか???
25名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 08:15:35 ID:XLzT4LaL0
>>5

はい。これじゃ、推薦人を集めるのも難しいね。
26名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 08:16:49 ID:zEPo+skaO
公共事業は必要なんだが、本当に必要な道路だけにしてね
前から言われてる教育系への公共事業を、もう箱物はいらんし
ローゼン閣下(,,゚Д゚)ガンガレ!
27名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 08:18:55 ID:6j+GDJUr0
公共事業そのものはまあ悪くはないが中身だよね問題は
28名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 08:20:28 ID:djCagst50
穴掘って埋めるだけでもいい
29名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 08:21:22 ID:J+V3pbkc0
>>1
そりゃそうだ。
郵政みたいな、中身のない二択の発想じゃ困る。

安倍壺三じゃ話にならないし。

【scoop】この男と日本は心中?──安倍晋三が統一教会「合同結婚式」に祝電! 写真誌も報道★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150583474/l50
【政治】統一協会の「集団結婚」大会に安倍氏ら自民党幹部が祝電 安倍事務所は回答拒否★16
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150531110/l50
30名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 08:25:56 ID:LhE9Yt2QO
>>15
いや、言いたいことはすっげえよく分かるよ。
全部数字にして引き算してマイナスだったら切り捨てろ、と主張してるわけだから。
ただ、「日本の原風景」であるところの「田舎ののどかな景色」を支えていたものは
一体なんだったのかと考えてみると、結局それは「成長はある」という希望・幻想だったのよ。
だからこそ田舎は不便な生活に耐えられたし、都会に働き手を差し出しまでもした。
いずれは「ここ」にも「成長」がやって来ると信じて。
けど、そういうシステムが生んだものはつまるところ膨大で膨大で膨大な累積債務で、
だからそういう意味での「一体感」は確かに心地良いんだけど、でもそれは結局破滅に向かうことが予め決まっていた、
一過性の夢みたいなものでしかなかったんじゃないかなあ……とか考えてしまうわけ。
「どうにかして『みんな』で生き残る道を探そう」って言説は
要するに何も考えていない、提案していないに等しいわけで。
31名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 08:28:18 ID:XGgz4I2CO
これ以上借金したら破綻するわ
32名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 08:29:04 ID:kdC4d0QB0
>>30
田舎が何もしないので、都会に出て行っただけ。

都会の金を頼っている(スネカジリで使い放題)ので、
田舎の自治体の自己破産が・・・
33名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 08:29:19 ID:j0S9M7ia0
>>13
だな。
全文をぜひ読んでみたい。

それはそうと
地方と中央を噛み合わせる風潮は好かん。
共存共栄…現実的には難しいと思うけど、理想としてはだよあくまで。
34名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 08:32:15 ID:I38H39XP0
>>30
国の累積赤字を心配してるのか?

それなら膨大で膨大で膨大な金融資産があるし、
膨大で膨大で膨大なGDPからすれば全然問題無い。

国債がアホみたいな低金利でも売れるのがその証拠


問題は、小泉+竹中のような経済縮小論者
国家経済を成長させなきゃならん政治家が敗北主義に陥ってどうするのか!?
35名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 08:34:57 ID:LhE9Yt2QO
>>34
リチャード・クーってどこ行ったんだろうね?
36名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 08:38:00 ID:im4Yp/wk0
公共工事が悪ではなく、必要のない公共工事が悪

で、必要のない公共工事が大すぎなわけだ。
37名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 08:40:09 ID:DwuL4zMK0
>>1
麻生終わったな

----------------------------------------------------------------------
深刻な財政状況に陥っている北海道夕張市の後藤健二市長が、自主再建の道を断念し国に
財政再建団体の指定を申請する意向を固めたことが17日、分かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060617-00000131-kyodo-pol


2.スポーツ施設
(1)ゆうばり文化スポーツセンター
  1.メインアリーナ:バスケットボール・バレーボール・テニス・バトミントン・卓球
2.サブアリーナ:バレーボール・バトミントン・卓球・剣道
3.柔道場:柔道・空手
4.トレーニング室:ダンベル他各種トレーニング器具
(2)夕張市民健康広場
  バスケットボール・バレーボール・テニス・バトミントン・卓球
(3)平和運動公園
  1.球技場:サッカー・ラグビー
2.第2球技場:サッカー・ラグビー
3.多目的広場:サッカー・ラグビー
4.陸上競技場:400mトラック/フィールド内:サッカー・ラグビー
5.平成13年度 市営球場新設
(4)野球場
  1.市営球場
2.ドンベーズ球場
3.平和運動公園野球場

38名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 08:41:17 ID:tRgouofZ0
公共工事は必要だよ
ただ、それを担当する人間が屑なだけ
39名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 08:55:07 ID:oKd+smHE0
アメリカで屑を集めてダムを作った話がプロジェクトXのように神話化。
国の役に立つものを作るという前提をそれて暴走したのが今の日本。
で、残骸だらけ。
40名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:02:25 ID:1A5SR9Pp0
やっぱり次は麻生しかいないな。経済も期待できそうだ。
41名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:02:28 ID:iOkOk0/F0
先進国では最低クラスの医療費なのに土建には不必要に金を費やすNIPPON
42名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:03:24 ID:i8T0dvgC0
自民のバラ撒き土下座選挙対策公共工事キター
43名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:03:48 ID:KoJtHHFa0
 談合が悪ければ談合の原因となる入札制度を改革する。
 無駄な公共事業があるなら廃止・中止の仕組みを作る

というのが正しい方向だが、そんなことはせずに必要なものも含めてすべての公共事業を減らし
た、というのが今の政策だからな。麻生は正しいよ。これ以上の小泉的な破壊は避けるべきだ。
44名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:07:26 ID:2BBXdeXB0
福田さんが立候補しなければ、安部さんとライバル候補。
45&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/06/18(日) 09:10:59 ID:o9Rbcjd7P
小泉が滅茶苦茶にしてくれたが、麻生が再構築してくれるだろう。
安倍は小泉の操り人形だから現状維持。
内政なら民間出身の福田でも良いが、外交が怪しいからな。見てみたい気はするが。
谷垣を選ぶほどマゾじゃない。
46名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:13:53 ID:BtGx7DUt0
景気対策は総額と案を100以上出して
20歳以上にIDを発行してネットその他で投票させて決めろ!
47名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:16:13 ID:yHe0i39N0
五年前の自民黨総裁選、麻生さんに勝つて貰ひたかったで。
48名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:18:30 ID:BtGx7DUt0
>>45
マズー!!のテクニックおしえてください。
49名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:24:03 ID:/xGEH/XS0
流石は阿呆クオリティでつねwww
50名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:24:19 ID:1FB982vh0
>>45
上場企業の経常収益は過去最高、大手金融機関も過去最高。
51名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:25:12 ID:sVZ83Bsx0
地方に50人レベルの建設業はまだまだわんさかある
人間界のガン細胞は公共事業さえ断ち切れば死ぬだけ
早く潰すに限る
52名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:28:45 ID:kdC4d0QB0
>>43
全て有効と官僚は主張しているから
全て廃止して、トラブルが発生した物だけ対応するのが
正統な廃止手順だよw
53&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/06/18(日) 09:31:03 ID:o9Rbcjd7P
&&rrlo;!!ー゙スマ &&rrle;
54名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:32:27 ID:MbqYAGT40
地方経済をどうするかの問題だろ
今までのように公共事業のばら撒きで土建業者を食わせていくか
銀行にやったように倒産寸前まで追い込んで再編・変革を促すか
実態は親の脛をかじってるニートと変わらんね
55&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/06/18(日) 09:34:32 ID:o9Rbcjd7P
>>50
その割には法人税収が少ないね。
56名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 09:40:26 ID:BHl0fvsZ0
>>43
入札に関しては、公共工事では一般競争入札を対象を7億以上から2億円にまで
広げる事が決まっているし、調達も一般競争入札が基本になりそうだし。
今年になってからの、50〜80%で落札する公共工事の安値受注はビックリ。
旧道路公団も一般入札を広げて以来、調達コストが1割減ったそうな。

談合に関しても、独禁法もかなり厳しくしたから発覚した場合はきついぞ。
去年の橋梁談合以降、今年になってからも談合摘発がかなり出てきているが、
摘発された企業は事業撤退、指名停止・補助打ち切りによる売上大幅減で
ドコも大わらわ。沖縄では倒産も続いた。
57名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:41:39 ID:Dei/uKrO0
麻生はまともな政治家じゃないか
当たり前の発言だよ
58名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:44:10 ID:Dei/uKrO0
>>50
>上場企業
日本の企業の何%でしょう?

>大手金融機関
ゼロ金利政策で楽に金を調達してサラ金に金貸し&法人税払ってないからね
59名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:44:21 ID:L9BksdAM0
それでも談合は続く
60名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:45:58 ID:cglYFIWp0
日本の道路予算

国土30倍、人口2倍、自動車台数3倍のアメリカ=日本
イギリス+フランス+ドイツ+イタリア=日本

道路予算は今の3分の1でいいよ。
金の無駄。
61名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:47:33 ID:ZE/+WFAB0
村上に対し「金儲けが悪いんじゃない、やり方が悪いんだよ」と言ったのと同じ意味だろ。
62名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:47:33 ID:qI1j9OHgO
政治屋の芝居に踊らされる馬鹿共。
マスコミに踊らされる馬鹿共。

民主主義はこの国には早すぎる。
63名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:47:44 ID:xfm9pxq00
 国土交通省の酒と女に弱い高卒役人を、まずリストラせよ。
64名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:49:39 ID:+3k15bJz0
>>60
予算はたくさんつくけど、造っている道路の総延長は短いんだよね。
日本の行政は、ほとんど道路を造らない。
65名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:51:28 ID:ruvErM2AO
必要なのはわかる。だが見直しする事は必要だろ?
66ヒンシツチェッカー:2006/06/18(日) 09:52:43 ID:c123dj5N0
レーザーダモンAFの口癖は「中尾君」「中尾君」「中尾君」だ(笑)
67名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:55:05 ID:/5wEtm5p0
だんだん化けの皮がはがれてきますた
68名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 09:58:41 ID:ArboAvQX0
>>61
馬鹿は発言するな。
69名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:03:17 ID:3XEx8jZh0
癒着、談合、ねまわし禁止にすれば改善の見込みあり。
70名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:08:57 ID:/s0aVY8F0
「公共工事が悪とはとんでもない」は当然だろう。

安倍の統一祝電の件といい、必死な奴らがいるのはわかる。
71名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:11:35 ID:QWWHrYwz0
>>41
PKO!PKO!

土建屋の構成人種を見ればわかるよw。
72名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:12:23 ID:EFghDzpfO
小鼠の日本橋の景観に6000億円とかほざいてるのに比べたら麻生の方が健全。
73&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/06/18(日) 10:18:02 ID:o9Rbcjd7P
>>60
国土が極端に細長い上に山岳地帯とか市街地に道路を通してるんだから高くなるのは仕方無い。
談合をやめればすぐに2割下がるけどな。
74名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:18:28 ID:xfm9pxq00
>72
 日本橋はアーバンツーリズムの一部として金を産むだろうが
プロフィット土木だがムダな施設は管理費というムダコストを産む。
 海外からも観光客を呼べる景観整備は将来的にはプラスだと思う。
75&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/06/18(日) 10:20:45 ID:o9Rbcjd7P
>>74
皇居の堀という立派な水辺が有るけど。
もっと活用してから言え。
76名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:23:11 ID:kOdzn3LE0
麻生のこの発言は超重要。
小泉や安倍のような新自由主義者と一線を画すのが明白。

極右に受けが良いだけの安倍と異なり
自分の頭で考える事のできる人なんだけどな・・
77名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:27:00 ID:9anCSbYI0
「公務員のせいで俺は恵まれない」
「地方のせいで俺は恵まれない」
「土建屋のせいで俺は恵まれない」

2chでよく目にする、政府批判から目をそらすためのスケープゴート。
国民の生活に一番影響を与えるのは、政府の政策に決まってるじゃない。
78名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:28:07 ID:PUoUPsoaO
農村の出身者としては、早く新しい道路とトンネルを造ってほしいんだが
79名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:28:22 ID:OlRAo8ab0
日本橋のどぶ川は、埋め立てちゃえ。
そこに木でも植えたほうが安上がりでいい。
80名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:29:56 ID:O/hGFsOC0
>>72

どっちも屑な意見だよ
土建業者に税金を貢ぎたくてしょうがないみたいだな
麻生にしろ小泉にしろ、年寄りだってことだわ
81名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:30:31 ID:s1RmqMfu0
>>64
日本の場合、用地買収費用が結構かかるみたいだからね。
82名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:31:51 ID:Yj7XgZ840
麻生おわったw
キチンと立ち位置を明らかにしてれば安倍の次があったのに
これで次の次も亡くなったな
83名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:31:58 ID:cdXOOHqv0
実際は、公共投資は東京及びその周辺にしてるのが圧倒的に多いんだけど
地下鉄13号線も、あれ失業対策入ってるし
84名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:32:24 ID:EFghDzpfO
東京が金食い虫だもんね
85名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:37:34 ID:PUoUPsoaO
山の地形のせいでカーブしかない道路を走らないと近い町までいけなかった
今はトンネルを造っている

道路に恵まれた地域だけが日本ではないんだよ
公共事業は必要
86名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:39:16 ID:PftLPwf00
ポスト小泉が小さな政府を目指しているのなら、これは逆行した発言じゃないか?
何も生み出さない地方なんて切り捨てるべきだろう
87名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:41:12 ID:9anCSbYI0
「切り捨てる快感」
これが小泉政治の核だったんだなぁと思うねw
改革ジャンキーに成り果てた一部国民をどう矯正していくかが大変だね。
麻生には是非頑張ってほしい。
88名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:41:57 ID:Yj7XgZ840
地方は過疎で不便で当然
人がいなくて不便な地域をいくら金かけても人は来ない
人がいなければ便利な施設も無用の長物にすぎないんだから
田舎が不便でイヤなら都会に池
89&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/06/18(日) 10:45:04 ID:o9Rbcjd7P
>>88
そうやって都会をますます不便にしていくのね。
90名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:45:42 ID:hy7pplGT0
東京の場合、東京五輪の時に東京優先で随分無理して整備したツケが回ってきてる。
で、また五輪誘致して金貰おうと。
91名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:46:08 ID:PUoUPsoaO
山村だから道路やトンネルは不必要だというのは暴論
92名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:47:23 ID:9anCSbYI0
田舎は人が少なくて不便だ→嫌なら都会へ行け→地方の人口流出→田舎は人がすごく少なくてh(ry

メディア「小泉の後釜がいない」→実際はいくらでもいるが躊躇→メディア「ほらやっぱりポスト小泉はいない」

これによく似ている。マッチポンプだね。
93名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:47:55 ID:qpRG9FEb0
公共工事が悪ってイメージは確かに無くさないといかんのだが
問題は談合等の公平性の無さ。
でもって対策に談合の監視機関がまた公務員の天下りで構成されてる時点で阿呆か、
と思う。是非この辺にメスを入れた上で公共工事を活発に行って貰いたい。
公正な公共工事を増やす事で間違いなく景気回復の一歩になるのだから。
94名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:50:25 ID:9anCSbYI0
自由入札にするなら、最低限「採算が取れる金額の範囲で」という前提をおかないと
下請け孫請けにつけを回す事を予定して、低い金額で入札するようなのが出てくるから
そこを注意してやれば、入札も成り立ってくるだろうね。
95名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:51:44 ID:12UU97du0
都会の金を田舎に恵むのはやめろ
田舎は勝手に滅亡すればいい
そしたら底に大規模農場でも作るから早くみんな死ね
96&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/06/18(日) 10:53:20 ID:o9Rbcjd7P
実際は東京が首都圏の周辺部の税収を吸い取ってるだけだが。
東京は被害者面するな。
97名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:54:44 ID:ZE/+WFAB0
もう東京に一億二千万人が暮らしたら?
98名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:57:37 ID:BHl0fvsZ0
>>94
>自由入札にするなら、最低限「採算が取れる金額の範囲で」という前提をおかないと
そんな事したら高値止まりになるだろうが。
一応、国交省は監視するとは言ってるが、今年に入ってからのスーパーゼネコン4社の
6割7割当たり前の落札率を見てると、有名無実になりそうな気もするが。
やはり政府全体で一般競争入札に切り替えるというお達しと、独禁法改正・公取の
厳格化が響いているんだろう。
去年から橋梁や成田、防衛庁ほかで公取に絞られた重電・ゼネコン各社の決算が
罰金、指名停止、安値受注で楽しい事になってるw
99名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 10:59:48 ID:DM0DZTQhO
東京在住の奴の、地方に税金を使うのを完全に無駄だって言う自分勝手な発言は非常にムカつく。全てのライフラインを地方に委ねてる癖に、いかにも地方を見下した態度。東京だけで自給自足出来るならやってみろ!
地方があるからお前らが生活出来るのを忘れるな。
100名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:00:06 ID:9anCSbYI0
>>98
採算が取れなければ、意味が無いよ。国が相手の足が出るような金額で物を発注するのは恥。
101名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:01:38 ID:hy7pplGT0
>>96
法人税とかは、本社の所在地の税務署に納税されるんだよな、地方で得た収益も都市部で納税。
そら東京の税収が多いに決まってるw
102名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:05:32 ID:owO1kc610
>>99
ライフラインの提供とかそういう意味以前に、
東京は一人あたりの国税投下額が全国で二番目でありながら、
それ故に地方交付税をもらっていないということを理解せず、
「俺らの税金が地方にまわっている」と勘違いしていることだ。

中央官庁が発注する事業の莫大さを、もう一度考えなおせと
いいたい。
103名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:05:42 ID:INVrkdP/0
小泉や阿部よりも、圧倒的に現場現実主義だな。
個人的には時期総理候補No.1なんだが。

特に特定アジア関連。
104名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:05:45 ID:BHl0fvsZ0
>>99
あぁ?東京という大市場があるから地方は喰えてるんだろうが。
第一、農産物の生産にしても対価の金は支払ってるし、原発なんかにしても
十分な金は払ってるだろうが。
地方交付税の不交付団体のリストを見てみろ。原発があるトコが幾らあると
思っとるんじゃい。

支払うべき対価は払ってるのに、何を恩着せがましい事グタグタ言ってるのか
105名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:08:13 ID:9anCSbYI0
基本的に、無味に言葉を荒げて対立を煽るような事をするのは荒らしだと思うね。
106名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:09:02 ID:s1RmqMfu0
>>101
ついでに言うと、給与から源泉徴収されてる所得税も、給与支払者の所在する所の税務署で納められる。
107名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:09:17 ID:DM0DZTQhO
>>104
金はいらんから東京に原発作れ。
108名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:09:42 ID:JUMkSkzv0
ここでイタリア方式の上カット下カット、中間の中で最安値だな。
まわりくどい談合システムになるだけだが。
109名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:12:21 ID:L5xMCy2SO
土建国家
世界一高い公共事業費
公共事業費にまわす金はあっても
医療費にまわす金は無い。
110名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:13:03 ID:YqOBQrGVO
東京の水源は地方にあるよんw
111名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:14:01 ID:Yj7XgZ840
>>107
おれは賛成するけど
地方の人間は嫌がるだろうな
金もらえなくなるしw
112名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:16:16 ID:Yj7XgZ840
>>110
別に田舎に住んでる奴が水を作ってるわけではないし
何が言いたいんだ?
113 ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/18(日) 11:17:44 ID:dWLb2s960
>「地域による格差は断固つめなければならない」と述べ、地域間格差是正の必要性を強調した。

クローン思想ですかね?
格差・格差と言うけれど、地域によって特徴が異なっていることが悪いことのように言ってるような…
どうせ、自分や その部署で税を貪る公務員の方便に過ぎないんだろうけどなw
否定されちまったら、自分らが税を貪り食う大義名分が無くなっちまうもんなw官製談合の正当化だろこれw
114名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:17:59 ID:owO1kc610
・東京都は一人あたりの国税の投下額が全国2位の
公共事業依存県
・東京都は首都機能により本社が終結しているので、
地方都市が吸い上げるべき税金まで徴収していいる
・東京都は首都機能のより本社が終結いしてるので、
設備投資需要により多くの中傷企業が成立している
・東京都民が選んだ東京都知事は首都機能移転に反対
している
115&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/06/18(日) 11:18:22 ID:o9Rbcjd7P
>>111
水も自給だな。
東京湾を淡水化して飲めばいい。
近隣に不法投棄したゴミもさっさと回収してくれ。
116名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:19:27 ID:5sHv309S0
偉そうなこ事を言っているやつがいるが
税金をどれだけ払っているのか?
金持ちが、「俺はこれだけ納めているから、貧乏人に回さずに俺の周りだけに使え」
と言っても文句は言えないよな。
俺が納めている税なんて、金持ちから見たら微々たるもんだし
117名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:19:48 ID:LLnuCHhT0
”地域格差”では説得力が甚だ薄かったとみて”耐震工事”に手法を変えてきたみたいね。
118名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:19:53 ID:5f4tTSH1O
格差是正するって事は、都市部のやつはさらに割食えって事か?
ふざけんな。
119名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:20:02 ID:9anCSbYI0
ま、熱くなりすぎず冷たくなりすぎず、平衡感覚のある男だと思いますね。
「小泉の後釜」という冠を付けられてしまっている安部よりは自由が利くと思う。
120名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:21:26 ID:DM0DZTQhO
>>112
じゃあ水源も東京内で探して自給自足しろ。
地方にたよるなよ。
121名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:24:08 ID:YqOBQrGVO
>>112
水道停められますよw
122名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:24:58 ID:RI9NwXFU0
有能な腹心がいればいいけどな
こいつ単独じゃ危ういかんじ
123名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:26:37 ID:kdC4d0QB0
>>115
(田舎が)
河川の水を永遠に下流に流さなければ
問題無いんだが・・・
124名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:27:05 ID:aWSr17HB0
フロッピーはこの程度の男ですよ
125 ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/18(日) 11:27:25 ID:dWLb2s960
本来はね、中央から地方に配分するのではなく、
各地域がその人口に応じて、中央執行予算を分担すべきなんだろうなーと思ったりする。
わかりやすい例を挙げるならば、国連みたいな感じかな
中央が地方を支配するための道具としての公共事業なんて「悪」(というか無駄)に決まってるだろ。
126名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:27:44 ID:DM0DZTQhO
東京の奴は何で「自分達が地方を支えてる」「地方は無駄、切り捨てて当然」みたいな思い上がってる奴が多いんだ?
地方も東京があるから生活出来るし、その逆で東京も地方があるから生活出来るんだろ?だいたい東京なんざ自然災害が起これば一発でOutなんだから。
127名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:28:10 ID:JuHT7DzI0
神奈川は水自給してるから、他県の田舎はどうでもいい。
128名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:28:42 ID:JUMkSkzv0
まぁ東京から企業や官庁を流出させて
情報集約を弱めても、あんまメリットないだろうし
東京で稼いで地方に分配する今のシステムは
結構機能的だよな。

企業に地方での稼ぎを地方で納めるシステムに
しても効率悪いしな。
129名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:29:06 ID:SSQh96RD0
箱モノは別としてもライフラインとかは常に新しくしていかないと後々大変な事になりますよ?
未だに石綿パイプを水道管に使っている地方もあるのですから
130名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:29:53 ID:kdC4d0QB0
>>126
自然災害が起これば、どこでもOUTだよw

自分の所は自分で何とかするのが筋なだけの話であり
他人の懐を当てにしているから・・・
131名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:30:32 ID:DM0DZTQhO
>>127
じゃあ、ついでに電気も自給自足してくれ。
水だけ自給自足して偉そうにすんな。
132名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:30:46 ID:RvTlIxBH0
今出てる中では、麻生がもっとも適任じゃないか。
あと、NHKを民営化してくれればwww
133名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:31:29 ID:Yj7XgZ840
>>120
地方の人間には100%頼ってない
何勘違いしてるんだ
134名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:32:16 ID:9anCSbYI0
>>130
ここは日本という一つの国ですが。
135名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:32:17 ID:JUMkSkzv0
>>130
中央は地方の人間の懐もアテにしてるんだけどな。

136名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:32:42 ID:wKbA/mYU0
公共事業の一番の目的は社会保障。
地方の民へ恵んでやる生活保護の代わり。

個人的には、生活保護を直接恵んでやったほうが、効率的だと思うんだがどうだろう。
137名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:33:20 ID:DM0DZTQhO
>>130
ダメージが決定的に違うだろ。それ位も理解してないのか?以外と東京も馬鹿が多いんだな。
138 ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/18(日) 11:33:35 ID:dWLb2s960
あのなー
そういうことは、国が介在しなくてもいいんだよ。
自治体間で取り決めをして、相互に協力したり契約を結べばいいだけ。
国が地方を支配する体制維持のための方便に誤魔化されすぎなんじゃないか?
139名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:35:21 ID:kdC4d0QB0
>>134
地方自治関連に対しては、各自が自分の度量内で納めるべき。
それ以上を使おうとするから・・・
140名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:36:21 ID:s1RmqMfu0
ttp://bansyaku.blog-nagasaki.com/?ent=2790
>麹町税務署は、日本で最も税収の多い税務署だそうだ。その額は3兆円を超えている。
>福岡国税局よりも多いという。


ちなみに福岡国税局とは、福岡、佐賀、長崎の三県を管轄する国税局です。

千代田区の人口が4万人程度ですから、3兆円を4万人で割ったとして、、、(略

さらに言うと、千代田区には麹町税務署の他にも神田税務署もありますから、、、(略

あまり意味のない計算にしかなりませんよねぇ。
実質的に千代田区民が負担している額なんてこれではわかりませんからね。
141名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:36:35 ID:QfvpX3bu0
>>12
これは非常に解り易い日本解体論者ですね
小泉信者もみんなこういう人ならむしろ好感持てます
あと公務員叩きについても本音書いてね

>>126
「東京の奴」っていうか小泉信者どもだから
又は2ちゃんねるでそいつらが作った掲示板の空気を読んだ
とてもメディアリテラシー溢れる方々(爆笑)

なぜ明治政府が廃藩置県という大転換を強行したのか
今それによる効果に恐れを抱いた連中が必死で解体工作してる
小泉はその使い走り
こいつの精神は絶対に日本人じゃない
142名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:36:48 ID:cdXOOHqv0
別に東京人が何いっても
首都機能移転に反対してる時点で
説得力なし
143名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:36:56 ID:UddYlsst0
米とかも自分ちでなんちょかしちょくれ。


金がかかるのはわかるんだが、少しでも公から金をむしりとろうという
地主も問題なんだよね。
144名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:38:54 ID:CM63A4s/0
もう中川(酒)しか残ってないのね
145名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:39:03 ID:kdC4d0QB0
>>137
田舎と都会では所有する金額が違うから、
被害額が異なるだけ。

山中では災害が少ないとでも信じているの?
146名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:39:53 ID:RzRAcQ1a0
俺は別に談合は全部が全部悪いと思わないがな。

最低額出したら、どこの企業も最低額出すようにしてきているが
かえって手抜き工事されないかとひやひやだぞw

安かろう悪かろうじゃ、2度デマどころかそれ以上のそれ以上の損失だからなぁ。

おまいらも朝鮮人や外資に仕事奪われるよりはいいと思うけどな。
147名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:41:21 ID:CM63A4s/0
>>145
山中の災害なんてどうでもいいだろ
148名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:41:30 ID:U25Ik3OG0
>>109
>土建国家
>世界一高い公共事業費
>公共事業費にまわす金はあっても
>医療費にまわす金は無い。

もしかして、医療費に金を回すことがいいことだと思ってるの?
149名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:43:26 ID:p1WgPfBF0
さすが麻生、という記事なんだけど。
スレ見ると、新自由主義に頭が侵されたやつ多いのな。
150名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:44:01 ID:DM0DZTQhO
>>145
発想力の乏しい本物の馬鹿みたいだなWWW
151名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:44:08 ID:FXV07d0z0
麻生の話聞いてもっともだと思ったのは、
消費税かな?
予想の数字はいつも結果より低い。
もっと精査するべきで、それから考えるべきという・・・

かなりまともな発言だったよ
152名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:45:38 ID:U25Ik3OG0
>>146
実際、安値受注した工事の評価って悪いし。
発注した側も、本当にまともに工事をしてくれるのかヒヤヒヤするので
通常以上の監視をする。そのために人件費も経費もかかる。出所は税金。
で、結局トータルコストではあまり削減できない。
153名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:46:34 ID:s1RmqMfu0
>>146
民間建築ではなかなか受注がとれず、入札制のある公共建築での受注を頑張ってるエレベータ会社とかありましたな。
154名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:46:44 ID:5wP/aZT70
朝生の献金元を至急洗え
155名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:47:13 ID:kdC4d0QB0
>>147
山中の一軒屋の被害と都会のビルの被害とで金額が異なっても
それで田舎と都会との比較の意味は無いだけの話。

自然災害はどこにでも存在し
発生した場合、一人当たりの被害額は、田舎の方が多いだけ・・・
(本来は、深刻なダメージになる都会の方に多額の金(公共投資)をかけ
 防御する必要があるのにねw)
156&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/06/18(日) 11:48:21 ID:o9Rbcjd7P
小泉教はカルト認定した方が良さそうだな。
あらゆる階層であらゆる手段を使って日本を破壊している。
157名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:49:15 ID:CM63A4s/0
麻生は公共事業で格差是正すべきって言ってるわけで。
擁護もしようがないキチガイだろ。
喜ぶのは田舎の土建屋とリベートもらう連中だけ。
158名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:49:59 ID:kdC4d0QB0
>>150
論破されたので説明不能になったのねw

都会にこそ、大規模な公園など避難施設を作成する必要性がありこそすれ
田舎に投資する価値は無いだけ。
159名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:51:38 ID:BBdoBDBH0
麻生、もう黙れ。
お前のゆがんだ縦に付いた口も、そこから出てくる妄言も聞きたくない。
160名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:51:56 ID:a8baV7lc0
>>149
麻生の言ってることは間違ってないと思うけど、公共事業にまつわる
今までの自民党の悪行のせいで、皆色々考えちゃうんだろな。

麻生が地元に利益誘導して、不必要な道路やハコモノを国債乱発してでも
造りまくるっていう、これまでの自民党の公共事業と違わない保障はないし。
161名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:52:09 ID:p1WgPfBF0
談合しても地元に金が回るのらそれで良いと思うのだがね。
談合は絶対の悪だという考えを疑ってみるべきじゃないかね。
162名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:52:10 ID:rBC/rWpp0
 公共工事は、小泉内閣の前に景気対策でやりまくったけど、景気回復の効果は
殆ど無かったと思いますね。

 とゆーか、その時のツケで地方自治体の赤字が思いっきり膨らんだんだけ
ど、、。
 で、予算無いから地方公務員の給料引き下げで、更に地方の景気が悪化して
不景気スパイラル。

 やたら立派な橋や道路ばかり作っても、現代では殆ど経済効果は無いかなあ。
今時、道路が足りなくて困ってる田舎と言うのはあまり多くないので。
 むしろ、道路整備によって、都市部への一極化が進む傾向が強くなってる。

 私は公務員じゃないけど、土建業界に無駄な予算突っ込む位なら、その分を
人件費に回して欲しいですね。

 公務員の臨時職員を多く採用するとか。雇用問題を改善する手法の一つに、
公務員採用を増やすというやり方がある筈だけど、何故か、マスコミとかでも
絶対タブー視だし。

 まあ、「公共工事も削減・人員も削減・そして減税」とかならそれでいいんだ
けど。

 しかし、景気対策にならない公共工事だけ温存してもなあ、、、。麻生氏の
言っている事は全くの幻想で、それは5年前に既に証明されている。
 公共工事する位なら、その分の予算カット分を減税でもした方が、景気浮揚
対策にはなるのかな。
163名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:54:10 ID:k3OluV+C0
>>162
その前後に不景気化政策(=改革政策)の政権があるからな。
改革政策のときの赤字のほうがひどいのだけど。支出を減らしても
それ以上に税収が減って、赤字が酷くなった。
164名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:56:19 ID:U25Ik3OG0
>>153
大きな買い物をするときに価格だけで選ぶなんて、個人や企業の買い物ではあり得ない。
ところが公共事業になると1円でも安いことだけが善になっちまうことがままある。

>>162
景気対策にならなくても、必要なものは造っておくべきでは?
公共工事は毎年削減されているし、人員も減っている。
しかし社会保障費の激増が避けられないので増税も避けられないわな。
165名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:56:46 ID:p1WgPfBF0
>>160
それでも小泉竹中よりはましかと。
儲けるのは日本の既得権益者なんだから。
小泉竹中路線は、それらの既得権益者から権益を奪って、米国資本に渡してただけ。
166名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:56:53 ID:bazoBZYK0
格差是正ね、、利用度の低い僻地に豪勢な道路を造るってことですか。
守旧派もいいとこだな。

コスト対効果を考えることが税金の有効な利用につながるとおもうけどな。
167名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:57:07 ID:ZE/+WFAB0
>>159
>妄言
>妄言
>妄言
168名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:57:29 ID:OlRAo8ab0
新幹線で県内に停車しない「のぞみ」に通行税かけようとしたアホな知事もいたな。
169名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 11:59:26 ID:JUMkSkzv0
公共事業=土建屋に見られるけど
実際は電器屋、化学屋...etcと多方面に金回るんだけどな。
170名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:01:12 ID:C+GXZ2560
セメント大臣のいうことは一味違うね
全ての公共工事が悪ってわけじゃなくて目先の利益のために
使わないものまで作るのが問題なんだよね
そんなことより麻生は音頭取ったサッカーくじの責任をとらないとね
171名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:01:34 ID:8ojjXnfl0
>>163
公共工事減らしたはずの小泉内閣の方が財政赤字膨らんだからな。
馬鹿ほど単純に公共工事無駄とかいうんだよな。
ワイドショーにかじりついてるような主婦とか。
地方の無学な奴も地方切捨てとかいいながら公共工事なんか無駄
っていう小泉の政策にまんまとのっかかって公共工事はいらないって
騒いでるし。
172名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:01:37 ID:U25Ik3OG0
>>166
読売の報道では…

#外相は、校舎の耐震化、開かずの踏切の解消、電柱の地下埋設などを必要な事業に挙げ、
#「使い捨てではなく、資産として残るものを行うべきだ」と強調した。

コスト対効果は頭に入っていると思われるが。

173名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:01:43 ID:YrX8OGFqO
公共事業は都市にすべきだ、東京の惨状をなんとかしてくれ、不揃いな都市景観が改善されなければ都市生活者も安心した日常
174名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:02:22 ID:CM63A4s/0
>>160
>麻生が地元に利益誘導して、不必要な道路やハコモノを国債乱発してでも
>造りまくるっていう、これまでの自民党の公共事業と違わない保障はないし。

麻生はまさに、それをやれって言ってんだが。。。ナニが間違ってないだよ。
175名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:02:39 ID:k3OluV+C0
>>87
同意。「切り捨てる快感」 が構造改革を支えていた。
実際は、切り捨てられようとしているのは日本全体だけどな。
日本は切り捨てられ、アメリカや韓国が日本のすべてを持っ
ていこうとしている。日本人が切り捨てる快感に酔った報いというか。。。
176名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:03:26 ID:eHnSkRLL0
▲▲男性に対する怨恨と偏見のかたまり、
年間10兆円の税金の無駄遣い、働く女性だけを支援する悪策、
更にその悪策が増税を呼び、庶民の家計を圧迫し、
そして女性を働かせるように仕向ける悪循環、
女性に非婚や離婚を奨励し、家族を崩壊に導き、少子化を加速させる、

そして家族崩壊の暁には、年金福祉という名の下、
他人の税金と人手で介護をされる人間味の欠落した生活、

女性から慈愛心は失われ、男性を遊び道具のように扱い、不要になれば捨てる、
女性から男性への批判は全て真実とされ、逆に男性から女性への批判は全て女性差別とされる、
そして女性を批判した男性は社会排除される、
女性は恨みを買われ、性犯罪は増加の一途を辿り、自殺者は増加する、

男 女 共 同 参 画 社 会 基 本 法 を 撤 廃 せ よ !!!
177名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:04:22 ID:gFvyVApz0
アメリカの内需拡大の要求から莫大な公共工事をやって財政赤字を拡大させたんだな。
178名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:04:38 ID:YrX8OGFqO
公共事業は都市にすべきだ、東京の惨状をなんとかしてくれ、不揃いな都市景観の改善事業すれば都市生活者の雇用も増える。
179名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:05:08 ID:5S3QIuT9O
そりゃ自分の会社のセメントが売れなくなったら困るもんなぁ。
麻生セメント
180名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:05:40 ID:cglYFIWp0
>>171
たぶんお前の方が馬鹿だと思うw
財政赤字が膨らんだのは、いままでの累積赤字の関係だがな。

公共事業は今の半分で十分なんだよ。
金の無駄。
雇用対策の関係なら、公共事業より失業手当をばら撒いた方が安くつく。
181名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:05:44 ID:mwkgvOdM0
今度の選挙は大臣を誰選ぶかでも変わりそうだな
結局首相だけで、経済、社会保障、外交等全部やろうとしても無理だろう
いや出来るほうがいいんだろうけど、候補にいるのか?
182 ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/18(日) 12:08:33 ID:dWLb2s960
>>171
わざわざデフレ傾向に拍車を掛けることばかりやったからな >小泉
労働者派遣法で、おかしな賃金切り下げ⇒不当な格差増大⇒消費縮小⇒物価安
183名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:09:06 ID:U25Ik3OG0
>>180
>公共事業は今の半分で十分なんだよ。金の無駄。

そりゃ無茶ですな。
そんな金額では都市部の老朽化した施設のリニューアルすらできなくなりますぜ。

>雇用対策の関係なら、公共事業より失業手当をばら撒いた方が安くつく。

失業手当は期間限定だが、新しい職を準備できるあてはあるのかね?
再就職しなければそのまま生活保護者が増えるだけ。
184名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:09:29 ID:8ojjXnfl0
>>180
今の半分でも数兆円か。焼け石に水だな
185名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:10:53 ID:hy7pplGT0
>>180
景気対策→公共事業ばら撒き
効用対策→失業手当ばら撒き

お前も馬鹿だろw
186名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:11:35 ID:wKbA/mYU0
>>184
地方まで含めれば、まだ20兆円以上は公共事業に金をつぎ込んでいる。
諸外国から見れば異常な額だよ。
187名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:12:23 ID:f1aoUjrl0
>>183
まともな入札して
まともな施工業者が一次で受けりゃいいんだろ
188名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:13:44 ID:k3OluV+C0
>>186
諸外国は公共工事ではなく福祉支出が多い。
しかし、福祉は景気対策(=GDP押し上げ=税収増大)にならない。

公共投資は景気対策(=GDP押し上げ=税収増大)になるし、同時に福祉でもある。
189名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:14:12 ID:cglYFIWp0
>>183
できるできる。
ヨーロッパなんざ、日本の3分の1程度だが、ちゃんと出来てるからな。
道路偏重の割り振りとかを変更すれば可能だよ。

>>185
公共事業のばら撒きは用地買収→一部の土地持ちがぼろ儲け→貯金へ回る、ってことで
払った分生活費に回す失業保険でばら撒いた方が経済効果的にも、『雇用』対策的にも有効。
190名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:14:29 ID:kdC4d0QB0
>>183
1/10で充分だろ?

不要な建物をリニューアルする必要性は無く、
巨大な税負担を強いてまで、公共投資する必要性はなし。
191名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:15:03 ID:xP9agYf70
いかにもセメント屋らしい言い分だ
192名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:16:59 ID:L5xMCy2SO
世界一高い公共工事
193名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:17:44 ID:MbqYAGT40
>>188
そうやって公共工事を与え続ければ一生面倒見ないといけないわけだが
需要もないのに供給が多いから陳情してくる
194名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:17:58 ID:9anCSbYI0
近年、自由化、規制緩和、民営化、公共事業否定は一種の宗教化しているので
論理的な話し合いは事実上不可能だよ。
宗教に嵌った人間を元の世界に戻すのは労力が見あわなすぎる。身内じゃない限りは関われない。
195名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:19:50 ID:cglYFIWp0
>>194
日本じゃ、「公共事業マンセー教」が宗教化しているのをわからないDQNw
この宗教が跋扈した結果、欧米に比べ、GNPで3倍近い公共事業費がばら撒かれてる。
196名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:20:17 ID:k3OluV+C0
>>193
で、そうやって国民を次から次へと切り捨てていけば、経済は縮小するばかりだが。
失業対策は甘やかしだからだめだとか、それ以外の福祉も全廃しろだとか。
そんな政策ではGDPは縮小を続け国民がどんどん減るだけだよ。

どうも改革派は、頭の中が金本位制になっているような。金の総量は一定だと思っている。
経済活動が活発になれば、金は自動的に増える。
197名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:20:57 ID:U25Ik3OG0
>>186
地価が高くて労働単価が高くて狭い国土に人いっぱい。
これで諸外国並みの公共事業費になるわけ無いじゃん。

>>187
「まともな入札」と「まともな施工業者」ってのが何を指すのか
まずはっきりさせて欲しい。

>>190
>不要な建物をリニューアルする必要性は無く、

施設と書いたから誤解されたかな?
道路や上下水道なんかの「都市施設」をイメージしてほしい。
198名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:21:14 ID:9anCSbYI0
>>195
「公共事業マンセー」どこで叫ばれているのか教えてもらいたい。
世の中に一番影響力があるメディアでどの程度「公共事業マンセー」と言っているところがある?
199名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:21:27 ID:L5xMCy2SO
年金にまわす金は無い!
税金は公共工事に使う!
200名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:21:32 ID:72za6dmHO
麻生も亀井と同じ公共工事推進派だよ。
201名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:21:57 ID:EFghDzpfO
大部分が土地代だけで消える首都圏に金を注ぎ込むのは無駄。金をかけた割には実体がない。
逆説的だが東京を住みにくくして人口減らせばもう少し効率が良くなる。
202名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:23:01 ID:k3OluV+C0
>>200
公共工事推進派のほうが愛国者だよな。
改革派は、すべて米中韓朝のどれかに対する売国奴だった。
例えば、安倍なんか統一協会と結ぶ付いているしな。
203名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:23:17 ID:n9W3tOwZ0
麻生を俄然支持します。
小泉的な物を全否定してくれ。また昔の優しい日本を取り返してくれ。
新自由主義にはもううんざりだ。前時代的な、まるで獣の世界程度の
倫理しかないこのクソ原理を徹底的に潰して欲しい。
204名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:26:01 ID:cglYFIWp0
>>196
金の使い道を考えれば経済は縮小なんてせんよ。
公共事業は貯金とかに回ってしまうので経済効果はそう大きくはない。
減税よりはマシだがな。

>>197
3倍とかにもならんよ。
イギリスやフランス、ドイツなどとは人口密度もそう変わるわけじゃねーし。
しかも公共事業が多く使われてるのは田舎だからな。
人口5%の北海道に10%の公共事業費とかさ。

>>198
今までだよ。
ようやく少しずつマスゴミもマインドコントロールから目覚めてきたのさ。
205名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:26:03 ID:MbqYAGT40
>>196
それって株を売る人がいなければ株価は上がり続けると同じ論理
実態を反映してなかったら元の位置に戻るのは当たり前
車は走り続ければいつかはガス欠を起こす
206名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:26:09 ID:kdC4d0QB0
>>196
不健全な脛齧り会社は削除するに限る。
その分、減税すれば良いだけの話。

健全な企業や人に多額の税をかけ
その税金で、不健全な企業に無駄な生産をさせても
GDP上、意味は無い。
207名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:27:57 ID:SiNDMkqz0
人口減って、このままでは30年後一億人50年後六千万人なのに、何で今ですら
ロクに使われて無い地方の高速道路を作る必要があるんだ。

少子高齢化のこれからの現役世代が、これらの建設費や維持費を負担しなければ
ならない。自分たちは年金・医療ですらロクなのもが受けられる見込みがないのに。
208名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:28:22 ID:BHl0fvsZ0
>>197
>施設と書いたから誤解されたかな?
>道路や上下水道なんかの「都市施設」をイメージしてほしい。

予算総額が減っても需要、人口が多い都市を優先すれば良いだけの事だ

209名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:28:42 ID:9anCSbYI0
>>204
「今まで」っていつ?少なくとももう10年以上「改革」「自由化」「公共事業は悪」と言われ続けているよ。
どこで「公共事業マンセー」と言ってたのか教えて欲しい。

210名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:29:37 ID:cglYFIWp0
>>207
公共事業族の権化、亀井静香は100年後の日本人に払わせろ、ってほえてるな。

100年前の日露戦争のときに、亀井みたいなDQNがいなくて良かったぜ。
なんで今、日露戦争の戦費を払わなきゃいかんw
211名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:33:56 ID:9anCSbYI0
他者に対する異常なまでの無関心

これが小泉の改革の末に生まれたものだね。
212名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:33:57 ID:z8fSb5Cu0
一番悪いのが「公共事業は悪!!」と叫ぶキチガイだな。
同じぐらい悪いのが、無意味な事業を推進するアホ。

こういうキチガイやアホを排除して、必要な物、費用対効果、あるいは民間では
無理な施設など、条件や状況を勘案して計画を立てるべきだな。
って、これができて無かったてのもなあ。('A`)


ああ、それと、これぐらいで「麻生終了」とか言っちゃうアホも、どにかならんかなあ・・・・。
213名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:33:59 ID:cglYFIWp0
>>209
バブル崩壊後は5年で500兆円、1年で100兆円の公共事業で大判振る舞い。
橋竜のときは公共事業削減方向だったが、小渕の時にまたなんでもあり、で大判振る舞い。

経済対策といえば公共事業というマインドコントロールさ。
公共事業削減への方向は小泉になったからだぜ。
ようやく今は1年で20兆円くらいまで減ってきた。
それでも欧米の3倍だけど。
214名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:34:15 ID:U25Ik3OG0
>>204
>イギリスやフランス、ドイツなどとは人口密度もそう変わるわけじゃねーし。

ぶっ(噴飯)。日本の国土の7割が山地だってこと、小学校で習わなかったか?

>ようやく少しずつマスゴミもマインドコントロールから目覚めてきたのさ。

どこが?マスコミは昔から公共事業反対反対だっただろ。
215名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:37:14 ID:9anCSbYI0
>>213
だから、どこで「公共事業マンセー」が宗教的に蔓延してたと聞いてるのに。
公共事業そのものが悪で無い以上、それが行われた総額で問題の大きさだとするのは間違いでしょう。
もう一度聞こうか?一体どこで「公共事業マンセー」が宗教的に現在の「改革」「自由化」「民営化」だのと
同じように口を突いて出るような環境にあったのかと聞きたい。
216名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:37:24 ID:BHl0fvsZ0
>>207
そうなんだよな。公共工事派は今後の人口減、需要減を考えてないんだよ。
今更道路だのなんだの施設作って、どうやって回収する気だ?
第一、今まで散々道路だの新幹線だの通した地方で発展したトコなんてあるか?
オリンピックの時の長野、四国連絡橋の四国4県等々、ストロー現象で人や金の
流出が進んだトコはあっても、発展した街なんてドコにある?って話だわ
今まで散々金をつぎ込んだのに、何で相変わらずロクに産業も雇用もないのか。
不思議というか、無駄だったな。
217名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:37:25 ID:cglYFIWp0
>>214
ぶっ。
平地は3割、つまり人の住めるところは3割なんだから逆に少なくていいんだよw
山地は縦貫線は何本か必要だが(その部分は高くなるのはやむをえないが)、網の目のような道路や鉄道はいらんからな。

だが、日本は平地が3割しかないのに、道路延長はフランスの1.5倍とかドイツ2倍とか
無駄な道路を作りすぎなのさ。
だから、国土30倍、人口2倍、自動車台数3倍のアメリカと道路予算が同じというばかげたことになる。
218名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:37:50 ID:V1wKpbA60
公共事業そのものは悪ではないが、善でもない罠。
問題はどうしても一部の人間の利益になる様に計画されてしまう役所の体質にある。
その辺の構造矛盾が解消されないから悪いものの様に言われてきた訳で。
その辺を理解してないと単に過去のばら撒きの再現をしたがってる様にしか見えませんよ、
ローゼン閣下。
219名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:38:07 ID:SiNDMkqz0
>>210
亀井のゴリ押しで建設された、本四連絡橋尾道−今治ルートが建設費の償還
どころか、借入金金利すら賄えない状況に暗澹たる気持ちになります。
220名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:39:08 ID:U25Ik3OG0
>>212
>一番悪いのが「公共事業は悪!!」と叫ぶキチガイだな。
>同じぐらい悪いのが、無意味な事業を推進するアホ。

「公共事業は悪!」のキチガイさんが大量に発生したのは
残念ながら無意味な事業を推進するアホがいたからだろうな。
なので、悪さとしては前者より後者なのかな、と。

>こういうキチガイやアホを排除して、必要な物、費用対効果、あるいは民間では
>無理な施設など、条件や状況を勘案して計画を立てるべきだな。
>って、これができて無かったてのもなあ。('A`)

まったくその通り。
221名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:40:33 ID:cglYFIWp0
>>215
何時の時代でも、公共事業こそ日本の発展、という論調だったんだぜ。
確かに高度経済成長時代はインフラ整備が必要だったから間違いではなかった。
だが、高度経済成長時代も終わっても、いまだにマインドコントロールから抜け出せない信者が多いのさ。

>公共事業そのものが悪で無い以上、それが行われた総額で問題の大きさだとするのは間違いでしょう。
悪がどうかは別として、過大な支出は問題だがな。
教育費、福祉関係費、医療費、防衛費、公共事業以外は欧米に比べても3分の1とか2分の1しかないのに、公共事業費だけは3倍とかな。
222名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:40:57 ID:wKbA/mYU0
>>215
地方では、「ハコモノ作るぞー、土建に金バラマクぞー」って政治家が未だに幅を利かせているぞ。
223名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:41:59 ID:8ojjXnfl0
>>217
沖縄でも土砂崩れあったけど毎年台風がきたりして去年もかなり災害
おきたけどそういうの忘れてないか?
224名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:42:22 ID:9anCSbYI0
>>221
>>何時の時代でも、公共事業こそ日本の発展、という論調だったんだぜ。
これは初耳ですね。
まるで小泉の時代になるまで否定する論調が無かったかのようですが、一体何を見て
そう思われましたか?「公共事業マンセー」と言う宗教的状況をどこかで確認されたあなたにお聞きしたいです。
225名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:43:19 ID:cglYFIWp0
>>220
>「公共事業は悪!」のキチガイさんが大量に発生したのは

公共事業が悪、ってのは正確には公共事業費ばかりに税金をばら撒くのが悪と言う意味。
本当に悪なら1円も出すべきではないが、公共事業全廃論者なんていない。

医療、教育、福祉支出は欧米の半分レベル、財政赤字は膨大、にも関わらず
かつての軍部よろしく、公共事業減らすな、ってのが基地外なんだよ。
226名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:43:50 ID:0CMRBDBT0
公共工事って単語に脊髄反射で反対反対わめき散らしてるのが多いな。
まぁ、無駄が多いってのは事実だ。土建業界に偏って金がかけられてるのもな。
当然それは、悪だよ。そこを見直さなけりゃあならないね。

ただ、道路についてはヨーロッパやらアメリカやらと比べて高い高いって言ってるが、
それらの国に比べて狭い、土地の起伏は大きい、島国で形がいびつって要素考えれ
ば手間がかかるんだから、コストがかかるのは仕方ないだろ。土地も高いし。
後、東京なんてはるか昔から首都であるって既得権振りかざして、公金かけまくって
肥え太っとてるのを自覚しろ。

まぁ、これから先地方はいかにして都市部から金を毟り取るかってのを考えていかな
きゃ生き残れなくなるんだろうな。
227名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:44:01 ID:Ex6YEDPmO
>>210

ん?財政考えない馬鹿(40才以上)がいたから小泉は財政政策できないんだけどな
今のフリーターや派遣が多いのは財政赤字つくった世代が犯人
その世代の雇用や需要のために氷河期世代が苦しんでいる
228名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:45:25 ID:9anCSbYI0
「バラマキだから問題だ」と言う人の論調って、やっぱり「公務員が良い仕事をしていたら給料貰っていてもいいよ」的な
物言いと似てるんだよ。最終的に基準が「自分がそうだと認定したらバラマキ」みたいなところで他人が何言っても
聞かない感じなんだよね。「良い仕事」も同じ。
229名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:45:41 ID:P/BGJNVm0
>>6
簡単に言うと、買収がさくさく進んだところから先に作る。
230名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:45:51 ID:Ifuijuy30
必要な公共事業は必要さ
でも日本は必要ない公共事業をやりすぎた
231名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:45:53 ID:cglYFIWp0
>>224
>まるで小泉の時代になるまで否定する論調が無かったかのようですが、

ほとんどねえよ。
橋竜時代にちょこっとあっただけ。

だから、バブル崩壊後の500兆円だの、小渕のなんでもあり、だのがまかりとおってきたからな。
マスゴミも無駄な公共事業はやめろ、と言っても、公共事業を減らせとかいう論調はほとんど無かったよ。
232名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:46:07 ID:4M+GSf790
地方に金を分配する方法としては
公共事業がベストだろ。

あとはどのへんまで中抜きを許容
するかとかじゃないの?
233名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:46:43 ID:fzc8dWaD0
まー格差是正に一番てっとりばやいのが公共事業ってのはあるがね
234名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:47:33 ID:9anCSbYI0
>>231
明確に「公共事業マンセー」というのがどこで宗教的な状況を作り出していたのか、新聞でも他のメディア
でも結構ですから具体的に示してください。
235名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:48:27 ID:cglYFIWp0
236名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:48:27 ID:P/BGJNVm0
>>12
じゃあ、発電所の電力を東京に送るのはやめて、東京臨海部に自衛隊の基地を作ろうか。
237名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:48:33 ID:MAEhxcs20
麻生は堂々こういう事言うから憎めないけど
絶対政治家にはなって欲しくないタイプ
238名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:49:00 ID:OBvtmQJM0
公共事業不要論原理主義者に何いっても駄目。
239名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:50:11 ID:5jzUYCbt0
なにかにつけバランスがとれてる麻生は良いな。

がんばって
240名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:50:22 ID:wKbA/mYU0
公共事業絶対論原理主義者に何言っても駄目。
241名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:50:48 ID:hy7pplGT0
無駄な公共事業を無くすのは当然としてもだ、費用対効果で割り切ると地方じゃ何も出来なくなるんだよな。
河川改修とか基幹道路の整備とかは費用対効果低いから不要、と切り捨てる訳にもいかないから。
その辺りの線引きを明確に出来ればいいんだがな。
242名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:50:48 ID:V1wKpbA60
>>210
いや、いたよ、亀井よりももっとたちの悪い連中が。
日本最大の負の遺産、特別会計ってのは日露戦争下のどさくさに紛れて出来たんだよ。
243名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:51:26 ID:U25Ik3OG0
>>219
償還できない道路は(必要性を判断した上で)借金ではなく税金で造らないとねえ。

>>217
>平地は3割、つまり人の住めるところは3割なんだから逆に少なくていいんだよw
>山地は縦貫線は何本か必要だが(その部分は高くなるのはやむをえないが)、網の目のような道路や鉄道はいらんからな。

人の住んでいる3割がひとかたまりになっているわけではない。
日本各地に散らばっている可住地を結ぶことになるので道路が長くなるのは当然。
244名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:52:00 ID:TA9H1+Rl0
高知県の土木建設の公共事業費とかみてたら大旺建設一社で高知県全体の三分の一
の公共事業をやってるじゃん。会社数は1000ぐらいあるのにたった一社のゼネコンが
公共事業をぶん取って小さな会社に丸投げ状態。
結局高知県の公共事業費のうちの何%かはゼネコンが労せずピンはねしてもらってるんだろうね。
これじゃ田舎の発展なんてとても無理。
245名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:52:22 ID:7U6Sfta20
格差是正はまずは福祉事業でしょう。
246名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:52:47 ID:mEjEOHWW0
この前の高速道路全線開通決定はすばらしい決断でしたw
これからも浪費に突っ走ってください
247名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:54:19 ID:BHl0fvsZ0
>>226
>まぁ、これから先地方はいかにして都市部から金を毟り取るかってのを考えていかな
>きゃ生き残れなくなるんだろうな。

そういう不届きな地方の議員が幅を利かせるような政党があれば、その党は
大票田の都市圏でロクに票を取れなくなって壊滅するだけの話だがな。
去年の衆院選の様に、三大都市圏やそれに準ずる都市圏でゼロか総取りに
なるかの話だ。
248名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:54:24 ID:xfm9pxq00
 公共事業=土木工事の意味でこのスレでは使われているがそれでいいのだろうか。
風水害はなんだか増加しそうなので、土木で対応するか土地利用を変えて被災
しそうなとこには人が済まないようにしたり保障制度を充実したりってのも
考えればいいだろう。

 土建屋や土木作業員以外で田舎の人間が生活できるようになればいいわけよ。
生活だけじゃなくてレジャーとか文化とかも田舎でも少し出れば楽しめるくらいに。

 国土の均衡在る発展なんて夢物語なのだからもっと互いに自立しつつ
助け合うようにしょうや。って、個人でも難しいのに地域間ではなお
不可能に近いのかもしれんが。
249名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:56:24 ID:8N4JjFcRO
とりあえず日本橋の首都高地下化とかいう
メリットなしの公共事業はやるなよ
250名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:56:42 ID:SiNDMkqz0
>>246
そんなの本当に全部作ったら、50年後の年金は支給開始年齢が75歳に
なってるんじゃないか?

いや、年金制度すら既に崩壊して無いかもしれん。
251名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:57:21 ID:cglYFIWp0
>>243
>人の住んでいる3割がひとかたまりになっているわけではない。

残りの7割の大部分は日本は無人地帯なんだがね。

それに多数に散らばっている可住地なら、他の国も一緒さ。
フランスは日本の1.5倍の国土なんだから、道路延長も1.5倍でもおかしくないが、実際は日本がフランスの1.5倍w

252名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 12:57:53 ID:MbqYAGT40
ことの本丸は税制なんだろうけどね
身の丈にあった自治体運営できるだけの税源移譲できれば
現場の声を反映した公共工事できるだろうに

中央省庁もセンセイ方も権力取られたくないから難しいな
253名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:00:00 ID:BHl0fvsZ0
>>246
税金で建設する直轄区間は、元々道路用の受益者負担の予算である
道路特定財源と地元の自治体が負担するだけで、新たにコッチの
税負担が増える訳じゃないから、別に関係ない。
欲しい奴が自分の金で作るから結構なコトだ。
254名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:00:19 ID:cglYFIWp0
>>248
>土建屋や土木作業員以外で田舎の人間が生活できるようになればいいわけよ。
生活だけじゃなくてレジャーとか文化とかも田舎でも少し出れば楽しめるくらいに

近代国家は税金で生活保障すること自体は必要。
アメリカは軍事費で、ヨーロッパは失業保険で特に地方の人間を食わせてる。
生活保障と言う点では「保障」部分以外の部分が多いので、効率が悪い。

失業保険か、簡単な仕事(ごみひろいでも、観光ガイドでも、無人駅の当番でも)で金をばら撒いた方がいいんだよ。
255名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:01:13 ID:0CMRBDBT0
「悪」なのは政治屋による地域への利益誘導の為だけの公共工事。
あんなもの、先に金かける先決めといて後から、そこが効率がいいように書類でっち上げてるだけだしな。
地方が大都市に対抗できるように金をかけて改善していく。ってのがただの金のばら撒きに終わってるし。

無駄な公共工事を一番簡単に無くすのは企業からの政治屋への献金の規制と厳罰化だと思うが。
まぁ単純にそれだけだと、政治家になれるのが金持ちだけになるから、能力と志で政治家になれるようにシステムの変更は必要だと思う。

>244
公共工事は、金額によって受注できる会社の格ってのが決まってる。(過去の実績やら、規模やらで。指名競争も一般競争も同じ)
高知に土建屋が1000社有ったとしても、億以上の工事出来る企業ってのは数える位しか無い。
そうなると、競争相手が県外ゼネコンになるんだが当然遠くにでてくりゃ金がかかるわな。
そうなると地元が勝つ。普通だと思うが。
256名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:01:17 ID:y6AivFTV0
http://www.lij.jp/cgi-bin/sdoc.cgi?page=koen/record/079/koen
 考えてみると、日本のようにこんなに人口がちらばっている国はないと思うんです。
アフガンの戦争を見ていてカンダハルとか、名前を忘れてしまいましたけれども、ある拠点を取ると
もう戦争は終わっちゃうわけですね。アフガンの中で大都市は五つか六つぐらいしかないですね。
五つか六つの都市のうちどれかを取るともうそこで終わってしまって、あとは山岳地帯にゲリラ
みたいに残っている人がいるのかもしれないですけれど、基本的にはこれで勝負はついて終わりになる。
いくつかの拠点の都市を奪うとそれで終わりになる。他のところには人間が住んでないんでしょうね。
アフガンだけでなくて、ヨーロッパでもアメリカでも、あるところに集中的に住んでいて他のところは
ずっとあいています。だから、都市の都市の間は荒野です。荒野じゃないにしても広い農地がずっと
続いているというのが普通の国の姿です。日本だけがだらだらとみんなが住んでいる感じになっています。
 何でこうなっているかというと、無理やり住んでいても大丈夫なように財政支援しているから
だと思うんです。ただ、私は日本だけがこうなっているということは続かないと思うんです。
257名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:01:30 ID:U25Ik3OG0
>>251
>それに多数に散らばっている可住地なら、他の国も一緒さ。

いつから他の国が細長〜い島国になったのかね?
258名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:02:29 ID:kdC4d0QB0
>>253
つまり、田舎の道路は(受益者負担で)自分で作れと言う事だねw
259名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:03:21 ID:YqOBQrGVO
切り捨てられそうな自治体は、ライフラインを利用している「都会の自治体」から使用料を徴収するしか生き残る道がないね。
260名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:03:52 ID:9fFSplpQ0
日経は麻生の印象が悪くなるように意図的に発言を抜き出しているな。
オマエラ、他紙の記事も嫁。
261名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:04:06 ID:cglYFIWp0
>>257
イギリスやイタリアは細ながーい国だがねw

それから国土はながーい国よりも正方形の方がたくさん「結ぶ線」が必要なので、本来は道路が増えるのだ。
262名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:04:35 ID:fzc8dWaD0
歴史的に見ても城塞都市がほとんどない?ってのも珍しくね?
263名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:05:11 ID:mEjEOHWW0
>>253
どっちにしろ浪費だ
264名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:06:07 ID:NiYCvCTr0
>>260
今更何をw
265 ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/18(日) 13:07:06 ID:m+e2090N0
あのなー
公共事業そのものが悪いわけではなくて、それを大義名分にして不当に食っている連中の存在のほうが問題なんだよ。
役人が飯を食うための公共事業や政治家がバッジを着けるための無駄な公共事業が多すぎなわけ。
だが、それを否定してしまうことは、自己否定につながるから、難癖をつけて残そうとするんだよ。
国民は政治家や公務員を食わせるために税金を支払ってるわけじゃないんだが、
日本という国は、税金で飯を食うための口実=政策になってしまってるのがガンなんだよ。
266名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:07:43 ID:udyOALOv0
日本海沿いの国道6号線なんて、片側1車線
路肩は芝生ですよw
267名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:08:47 ID:646p3AlS0
この主張とセットで暴力団と刺し違えてでも談合や汚職を無くす
とはっきり表明できたら、この主張を支持してやる
268名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:09:46 ID:9anCSbYI0
ここ印象としては「ぼやぁとした公共事業を」いきまいて「ぼやぁと非難」している印象。
269名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:11:05 ID:0CMRBDBT0
>247
不届きかな?
地方分権て言いながら国として地方へ金をかける事を無くしていこうとしてるんだから、後は地方が大都市から金を分捕ってくる方法を考えるしかないだろう。

今まで地域活性とやらで地場産業の育成とかやってたのと思想はかわらんよ。
ただ、自治体は企業を手助けしてたのを、自治体自ら他の自治体から金を分捕る方策、まぁ高速増殖炉持ってきてそっから発生する電気使う自治体から金を取るもよし。
公営賭博場(まぁ、総合娯楽施設)つくるもよし。交通インフラによらない、情報産業への優遇政策を取るもよし。

地方を切り捨てる代わりに、力をくれるってのはこういった政策を地方にとれって言ってるんでしょ?
270名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:13:38 ID:fzc8dWaD0
失業者に仕事を与えるってのも立派な公共事業の目的としても別にいいんだけど
ちゃんと収入とのバランスをとってくれ
必要で金になって経済が活性化するようなのをやってくれ
271名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:14:08 ID:y/T8v1Mh0
関連スレ

【政治】谷垣財務相、人口や企業の多い都市部への税収の集中を是正する財源調整制度を創設すべきだ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150584488/
272名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:15:31 ID:SiNDMkqz0
長崎新幹線なんて作っても時間短縮効果がほとんど無いものを作ろうとするから
いけないんだよね。
273名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:15:36 ID:OlxpcJww0
役所ってのは予算主義だから、予算さえ取ってこれればそれでOKなところがある。あとは何ができようがどんな効果があろうが関係なし。道路の場合ちょっとでも交通量が増えれば「効果が認められる」で報告書作れるし。費用対効果という概念は全くありません。
274名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:15:46 ID:fzc8dWaD0
失業者にってか地方に仕事を与えないとって状況なのかな今
275名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:17:26 ID:y6AivFTV0
麻生はかつてこんなことを言っていた。面白い視点だと思う。

http://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/newspaper/020401.html
第二次東名高速道路の工事を5年間凍結した場合、莫大なコスト増になることを、どれだけの人が知っているか

たとえば、建設が進んでいる第二東名高速道路の工事を5年間凍結した場合、莫大なコスト増になることをどれだけの人が知っているか。
一例を挙げれば、工事があるという前提で頼んでいる作業員の人件費を、建設会社が保障しなければならなくなるからだ。
また、第二東名を当て込んで進出してきた企業もあるはずだ。経済効果が見込めるチャンスをみすみす逃がすことになりはしないか。
いま東名高速道路といえば、ドル箱路線である。第二東名が完成すれば、十分採算が合う道路だ。
すでに完成に近づいている道路を、凍結することによって生じるロスにもっと目を向けるべきだ。
 第三者機関がそのあたりを検討するのだろうが、名前が挙がっている作家の猪瀬直樹氏などにはやってほしくない。
彼の発言からは、国家経営という視点や、国民からいただいた税金を効率的に使う視点がまったく窺えないからだ。
276名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:19:08 ID:U25Ik3OG0
>>261
>イギリスやイタリアは細ながーい国だがねw

イギリスと日本を一緒にしちゃいかんだろ。中央に高い山もないし。
で、イタリア?今まで例に挙がってない国をいきなり出してきた意図は?

>それから国土はながーい国よりも正方形の方がたくさん「結ぶ線」が必要なので、本来は道路が増えるのだ。

なにその珍理論は。
277名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:20:40 ID:s6O8eDN5O
麻生も谷垣も色々考えてるな、流石だ



で、壺三はどうした?
(・∀・)ニヤニヤ
278名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:21:15 ID:U25Ik3OG0
>>266
>日本海沿いの国道6号線なんて

# 国道6号(こくどう6ごう)は、東京都中央区から宮城県仙台市へ至る一般国道である。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
279名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:22:13 ID:SHt78OdY0
>>277
寝技でおk











                        統一教会に祝電打ちますた
280名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:22:22 ID:cglYFIWp0
>>276
>イギリスと日本を一緒にしちゃいかんだろ。中央に高い山もないし。
その分、人の住める地域が多く、都市が偏在してるから、その分道路も増えるわけだが。

>で、イタリア?今まで例に挙がってない国をいきなり出してきた意図は?
俺はヨーロッパって言ってるがね。
イタリアもヨーロッパの代表的な先進国だろ。
人口密度、面積も日本とほぼ同じだし。

281名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:24:12 ID:fH+Q7Tg9O
最近、役人が何を言っても
こいつ、自分に利益をもたらすために必死だなぁ
としか思えなくなってきた。
282名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:24:45 ID:cglYFIWp0
>>276
>なにその珍理論は。

単純に考えてみよう
4つの点が横に並んでいるときは、その4つの点を結ぶセンだけで済む。
だが、この4つの点で正方形を造ってるときは、さらに対角線が必要になるので、
センの延長は長くなるのだ。
283名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:26:07 ID:mwkgvOdM0
>>281
いいことじゃないか
284名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:26:15 ID:Yp+/B6Rg0
公共事業そのものが無駄なんじゃなくて
業者を食わせるために要りもしないものを作る公共工事が無駄
285名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:26:56 ID:y6AivFTV0
推薦人が足りないから、同じ「旧宏池会」「福岡県」「士志の会」の古賀誠に媚を売ったとも取れる。
靖国問題で「非宗教法人化」を言い出しているのも気になる。
286名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:27:04 ID:jRxBNukL0
町村→地方都市(支店・支社機能)→東京(本社機能)で、
消費は東京に一方通行で流れ込むのだから、地方に落とす
のが当たり前なんだよ。
一方通行で終れば循環が停止し、都市経済だって死滅する。

そもそも、東京都は国税の投下額が全国2位の公共事業依存県。
中央官庁の莫大な発注が重要な産業で、国税で喰っている。
これが地方への分配に反対するなんてのは笑止だね。
287名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:27:20 ID:UafUDb2f0
スイスなんて道路整備年がら年中やってるぞ
288名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:27:24 ID:mxh9EXnU0
もうN速+の経済知識のない低能連中を見るとあきれてしまうな。

たまには経済板にでもいけよ。

アメみたいに戦争ばっかの公共投資よりも道路のほうがはるかにまし。
289名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:29:50 ID:y6AivFTV0
>>288
あそこは「ケインズ経済学板」だから。
290名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:29:54 ID:Ivk5NQX00
>288
まぁな。
291名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:30:40 ID:CCNF7xOo0
>>288
ちょwwwwwww

そのレスN+の最低レベルwwwwwwwwwwwwwww
292名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:30:58 ID:iqsbM8Kw0
無駄な公共事業はどんどん減らせばいいが、必要なものまで削っちゃダメ、
まぁ当然だわな。
で、その線引きを誰がやるかが問題なわけで、そこまで麻生は考えてると。
次期首相は麻生しかないなこりゃ。
293名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:31:13 ID:WW0NXu2T0
麻生は保守派だからね小泉さんは革新的すぎたし
ここらでバランスとっとかないと
福田にしろ安倍にしろ保守派だから
内政に関しては誰でも変わらなそうだけどね
小泉さん親米左翼
麻生親米右翼西側体制好き
福田親米右翼バランスオブパワー好き
安倍親米右翼対朝鮮半島強硬派ってかんじで桶?
294名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:31:45 ID:cglYFIWp0
>>287
スイスの国土面積は日本の9分の1。
道路延長は日本の15分の1。
道路予算は日本の30分の1。
自動車諸税収は日本の9分の1。

日本はスイスに比べても、道路予算でばら撒いているわけで。
295 ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/18(日) 13:31:50 ID:m+e2090N0
バカか、ロクに車も走らん道路なんて無駄の典型だ
作るだけでも無駄だが、維持するための費用もかさむ
2重3重の無駄使いをしているのが道路だよ。
296名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:32:37 ID:ZbiuB1Am0
いや悪だろ。

無駄な工事減らすためには、勢い余って必要なものまで減らすのも致し方ない。
とりあえず減らす。
なんでもいいから減らす。
つーか減らせ!!

その上で、本当に必要なもを吟味しなおせばよろし。
297名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:32:52 ID:k3OluV+C0
>>289
非ケインズで成功したところはないな。新自由主義者に
占領されたところは、アルゼンチンもニュージーランドも破綻してしまった。

アメリカは軍事ケインズ政策だしね。
298名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:34:22 ID:Q+0DzUb+0
またマクロ厨が沸き始めたか
299名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:35:04 ID:cglYFIWp0
>>297
ケインズも無駄な金ばら撒きは否定してる。

一部誤解してる奴がいるがな。
無駄な穴を掘って埋めるのもケインズ理論では正しいとか。
その代表者がリチャードクーだな。
300名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:35:48 ID:k3OluV+C0
>>293

小泉・橋本 ← 反日改革狂。過剰親韓派(ビザ免除など)
麻生 ← 統一教会。過剰親韓派?
福田 ← 中国派
麻生 ← バランスの取れた人

301名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:37:39 ID:cglYFIWp0
>>300
麻生は靖国にA級戦犯はおかしい、とか言ってなかったか?
302名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:39:18 ID:WW0NXu2T0
>>296例えそれが正しいことだとしても
そんな急激な変動に国民は耐えられない
必ず右翼や利権握ってるのに反撃受けて改革前よりひどい状態になる
そうならないために保守と革新交代で首相やらせるのが良いよ
国民の目には改革が遅々として進まないように見えるけどそれが一番の近道
経済とかでも上昇一辺倒より上がったり下がったり繰り返す方が結果的に
安定するし持続的な成長も期待できるでしょ

>>300麻生が二人いるw上が安倍?
ついでに福田は中国とか嫌いだと思うよ 安倍も親韓じゃない
むしろ麻生の方が親韓 旧西側が好きだからね
おれもその認識は正しいと思う 韓国は西側であるべき
303名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:42:29 ID:k3OluV+C0
>>300はミス

>>293
小泉・橋本 ← 反日改革狂。過剰親韓派(ビザ免除など)
安倍 ← 統一教会。過剰親韓派?
福田 ← 中国派
麻生 ← バランスの取れた人

>>295
たとえそうだとしても、日本国内に金は落ちて経済は循環する。
それに無駄な道路より役になっている道路のほうが圧倒的に多い。

すくなくとも、輸出産業を護るためにアメリカ国債を大量に買うより
は良いのでは?。
304名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:44:09 ID:iTxlKop20
ていうか、民間発注の工事は速攻終わるのに、公共工事はなんかすげー長く工事してないか?
305名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:45:43 ID:wKbA/mYU0
>>304
公共事業って金をばら撒くのが目的だからね。
完成したものを何かの役に立てるってのは二の次。

だから、ダラダラ工事するんだよ。
306名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:45:56 ID:cglYFIWp0
>>303
>輸出産業を護るためにアメリカ国債を大量に買うよりは良いのでは?。
アメリカ国債は払い戻しができるし、その分価値がある(通貨変動リスクはあるが。)
外貨預金みたいなもん。

道路など公共事業はその投資しただけの価値が無いからな。
100億投資しても、土建屋の人件費分などの建設コストは戻ってこない。

国債の方がまだ税金の無駄使いって点ではマシ。
307名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:48:56 ID:YtQ4D9qA0
>>アメリカ国債は払い戻しができるし

脳内脳内
308名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:49:26 ID:k3OluV+C0
>>306
その百億は日本国内を循環するし、道路脇の土地に利用価値が
生まれるから、全体の資産は増える。

人件費とか言うが、それともヨーロッパのように生活保護を使うか?
生活保護より、公共工事のほうがよいだろう。生活保護になったうえに、
利用可能な財を生み出すことができる。

それから、アメリカのような軍事ケインズもわるくないと思う。軍事名目
なら反対する人がすくないし、科学技術開発に猛烈に金をつぎ込むこ
とができるから。
309名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:49:29 ID:U25Ik3OG0
>>282
>単純に考えてみよう

いくらなんでも単純に考えすぎだろ(爆笑)。
310名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:49:38 ID:1uovfqYM0
そら地元の筑豊がアレすぎるからそう言うわな。
311名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:50:41 ID:xfm9pxq00
 つくった後にどう活用するか、どう維持管理するか。
土木利権は当面なくならないとしたら、その利活用だけでも少しは
マシにしたい。(リベートや利権は無くならんにしても公務員に
やらせるよりマシと思う)

公共施設運営、民間企業参入3400社超す

 自治体の公共施設の運営を民間企業にも開放する「指定管理者制度」で、
全国で3400を超す施設に民間企業が参入していることが分かった。スポーツ、
文化施設などでのサービスの担い手として、自治体の外郭団体に競り勝つ動きが
出ている。ただ、非営利組織(NPO)を含めた民間の参入比率は1割強にとどまり、
民間開放が進むには課題も多い。

 調査は日本経済新聞社と日経産業消費研究所が全都道府県・市区を対象に実施。47都道府県と692市・23区が回答した(回答率90.7%)。 (07:00)
312名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:50:42 ID:cglYFIWp0
>>307
円安が進みすぎるようなことがあれば、払い戻しもできるさ。

また、とりあえず価値はあるからな。
313名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:51:21 ID:YtQ4D9qA0
>>312
払い戻せた実績はある?
314名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:51:35 ID:+QMr+SAY0
>人口密度、面積も日本とほぼ同じだし。

 ウソー!!
 だって、イタリアの人口は6000万弱だよ。
 面積はたしかにほぼ一緒だから、人口密度は全然違うじゃん!!

315名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:53:59 ID:JUMkSkzv0
諸外国と比べてるが
その諸外国とやらは良い状況なのか?
316名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:54:13 ID:cglYFIWp0
>>308
公共事業の場合、土建屋の人件費分はともかく、かなりの部分が用地買収などの金で、それはその土地持ちの緒気になるだけで、経済効果は低いよ。

道路沿いの資産価値が上がっても、その分は他の部分が資産価値が下がるしな。
(郊外店のおかげで商店街が廃墟になるように)。

それなら生活保護や失業保険で金をばら撒いた方が経済効果は高い。
連中は貯金しないから。

>利用可能な財を生み出すことができる。
それが投資した金に見合う価値の無い財だから困るのさ。
317名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:56:42 ID:cglYFIWp0
>>314
人口密度が190人で、日本の300人に近いって意味だよ。

郵政反対派が好んで使うNZの人口密度20人とかと比較してな。

高い人口密度の国ってこと。
318名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:57:01 ID:+QMr+SAY0
>バカか、ロクに車も走らん道路なんて無駄の典型だ

君の方がバカだ。
ロクに車が走らなくても、その道一本しかないような道路は必要なんだよ。

319名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 13:59:22 ID:cglYFIWp0
>>318
そういう生活道路を否定してる奴なんていないだろw
生活に支障がない範囲で整備するのは問題なし。

ただ、日本の道路予算10兆円のうち、建設費が70%近く占める。
これは無駄なバイパスをばんばん作ってるってこと。
武部が幹事長特権で選挙区の北見市郊外に、車の通らないようなバイパス作ったりさ。
320名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:00:57 ID:SHt78OdY0
>>317
目糞鼻糞理論だなw
321名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:03:16 ID:BQJnxrD70
日本の場合、耐震基準を考えないといけないんで予算が高いのは仕方ないだろう。
山岳部も多く、幹線道路は海岸沿いに集中するので塩害対策も必要。
人口の集中はヨーロッパ諸国とは比べ物にならない。
他国と比較しても仕方がない。

談合は予算釣り上げはとんでもないと思うが
自由競争となると安かろう悪かろうな粗悪な外国企業が入り込む場合があるから
若干不安感もあるな。

とはいえ無駄な公共事業は道路よりも箱モノなどにロクなものがないので
麻生さんのいう事には賛成も出来ない。田舎もんの「豪華なの作っちまえ」意識を改革すべきでないのか?
322名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:03:45 ID:WW0NXu2T0
無駄のない国家ってのも疲れてきちゃうもの
左翼が政権とっちゃうとなんでも正しい方向に持って行こうとするから良くない
合理的、正しいって観念も絶対的に見えてあやふやだし
それなら幸せな現状、の維持を目指す保守派がいるのも道理
国がマズった時に出てきて立て直してくれるのが左翼
安定期間違いがあっても見て見ぬふりして自由な成長促すのが右翼
どこの国でも同じ 混乱期は左翼は救世主のように見られるけど
安定期になると国家の敵のように見られてしまう
小泉さんはそこいら辺上手く乗り切ったから最強
外国を上手く使ったのと人気、メディア戦略とかだね〜
もう日本も安定してきたので次は右翼でおkだと思う
麻生、福田、安倍の順で総裁なって欲しいけど人気は逆なんだよなあ
やはり改革継続を望む声が強いのかな?
323名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:05:36 ID:+QMr+SAY0
>>319

>そういう生活道路を否定してる奴なんていないだろw

待て待て。
このスレ、全部読んで来いって。
前半は「田舎に住むな」で田舎の生活道路を否定しているようなヤツがうようよいるだろ。

324名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:05:47 ID:I38H39XP0
>>316
>生活保護や失業保険で金をばら撒いた方が経済効果は高い。

減税などと同じで不労所得的に金をばらまいても経済浮揚効果は低いと思うが・・・

それなら公共事業でも行って何か公共財産になるものを生み出させてから、
金を渡した方が得だと思うが。

生保などに対する風当たりも強いワケだしさ。
325名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:06:12 ID:cglYFIWp0
>>321
まあ、それらの理由を考えても3倍とかにはならんでしょ。
同じような条件での鉄道予算はヨーロッパと変わらんのだから。

それだけ無駄な道路建設や建設費つり上げがまかり通ってるってことだわさ。
326名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:07:21 ID:i4B7/smR0
>日本の場合、耐震基準を考えないといけないんで予算が高いのは仕方ないだろう。
>山岳部も多く、幹線道路は海岸沿いに集中するので塩害対策も必要。

そう思う。数字だとそういう見えないものが潜んでいるから騙しやすいし、騙されやすい。
他国と比較する場合は路線長のほうがまだましかな?
327名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:09:09 ID:wKmHwebB0
>>324
維持費で大赤字
328名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:09:43 ID:cglYFIWp0
>>323
いねーよ。

それから「高速道路」や「本四3本(1本ならともかく)」は生活道路とは言わない。

>>324
減税も一律に行なうため、中流の人は貯金に回してしまう。
だから、経済効果が低い(商品券も貯金に回さず、使って欲しいからやった)

生活保護の人とか、失業保険の人は貯金に回す余裕がないから、減税とは違うよ。
生保じゃあれだ、ってなら人件費以外のコストのやすい仕事でもやらせればいい。
ごみ拾いとかさ。
329名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:10:19 ID:9anCSbYI0
普通の人間は「無駄なバラマキはいけませんよね」と言われたら、「そうですね」と言う。
その質問をしている人間が一体何をもって「無駄なバラマキ」としているかは不明だ。
330名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:10:32 ID:sVZ83Bsx0
人里離れた過疎地に住んでる方が悪い、インフラが整わなくても自己責任
331名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:10:49 ID:U25Ik3OG0
>>327
維持するのも公共事業。しかも土地代に回らない。
332名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:12:07 ID:+QMr+SAY0
>>317

1.5倍以上の格差を近いというな、バカ。

そもそも、ヨーロッパ先進国の人口はおおよそ6000万人前後だ。
日本はその倍ほどの人間が、またそれだけの物流が存在するのだから、それだけの道路は必要だろうよ。
333名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:13:32 ID:cglYFIWp0
>>331
維持やリフォームなら問題ないんだよ。

欧米が公共事業費が少ないのは、維持やリフォームが留めるから。

田舎の役所なら、欧米は建物はそのままで中身を整備する。
三井住友銀行本店も明治の建物をそのままに中身だけ整備してる。

日本の場合は維持やリフォームではなく、バイパス作ったり、
役所の建物を超豪華に建て直すから、公共事業費が増える。
金の無駄。
334名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:14:18 ID:oERfO5dZ0
 つーか無駄を省いて必要なものだけ最小限にっていう世の中が仮に作れたとしたら
大地震が来てインフラ再整備の必要が生じたらどうするか?って問題がある。
 そこまで大げさでなくても、高速インターネット環境を短期間に整備できたとか、
豪雪や台風からの復旧が速やかに行われたとかってのはある程度土建屋の数に余裕がなきゃ
実現できないからね。
 結局どこまでが必要でどこからが無駄かなんて誰にもわかりはしないんだろうという気はする。
335名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:14:21 ID:BQJnxrD70
>>325
おれは先の議論の流れがよく分ってないんだが・・・スマソ。

ただ、イタリアの道路整備は酷いぞ。
日本の道路の質が優れているのは確かだ。

もっとも、あの悪名高い酷い標識は金銭の問題ではないだろうが。
例えば
←ROMA ROMA→
・・・ってヤツなW

あと日本のような高架になった道路が少ないよな。

おれは道路よりアホな箱モノとか護岸工事とかが気になるな。
336名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:14:30 ID:0xJiaTil0
麻生総理誕生マダー?
337名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:15:15 ID:I38H39XP0
新自由主義者と保守派どちらが正しいんだろうな。

http://www.adpweb.com/eco/eco438.html
http://www.adpweb.com/eco/eco439.html
338名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:15:29 ID:U25Ik3OG0
>>333
心配しなくても既存のものは必ず古くなり、予算には限りがある。
公共事業の新規案件は減り、維持管理中心にならざるを得ない。
339名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:17:40 ID:9anCSbYI0
批判する側と言うのは、「数値」を批判する姿勢にも関わらず数字を出さずに形容詞等を多用するのに
数字自体にはあんまり興味ないのだなと思う。
340名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:17:47 ID:cglYFIWp0
>>332
人口密度が2倍なら、道路は2倍必要なんじゃねえよ、馬鹿。
東京都と北海道じゃ人口密度は50倍くらい違うが、道路も50倍必要かよw

なんでドイツの5倍道路延長が必要なのかね。
人口は2倍程度、密度も3倍程度なのにさ。

>>338
予算に限りが無い、国債ばんばん発行して、100年後の日本人に払わせろ、ってのが公共事業マンセー派なわけだがw
341名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:18:15 ID:wKbA/mYU0
日本の公共工事は、田舎に金をばら撒くのが目的でやってるんだから、
建設した設備の価値と掛けた費用を比べた時の無駄は多くて当然。

議論すべきは、以下の3つでしょ。
・田舎に公共事業費として金をばら撒くか
・田舎に失業保険・生活保護として金をばら撒くか
・田舎を効率化するか(地方中核都市への人口集中の促進)
342名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:19:34 ID:PITUhtL60
>>340
数字に詳しいみたいだから、その数字のソース貼ってよ。
343名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:19:43 ID:9anCSbYI0
>>340
ところで、「公共事業マンセー」が世の中に宗教的なまでにここ最近まで蔓延していたという具体的な
メディアの情報等は一体どこにあったのかは調べられましたか?
344名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:20:35 ID:+QMr+SAY0
>>328

ほら、>>330にも出てきただろ。

345名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:21:51 ID:BQJnxrD70
ヨーロッパに比べて日本は便利だよ。宅急便屋とか。
つまりそれだけ走っている車が多いって事だよな。
鉄道輸送に比較して道路輸送に頼るのも一因ではないのかな?
346名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:22:58 ID:cglYFIWp0
>>341
税金で田舎の人の生活保障すること自体は必要。
ただ、無駄に公共事業で金をばら撒く必要はない。
生活保護や失業保険、もしくは人件費以外のコストの安い仕事をさせればよい

>>342
「世界道路統計」
http://www.road-jhuc.jp/pics/worldroad2002.pdf#search='%E9%81%93%E8%B7%AF%E7%B5%B1%E8%A8%88'
347名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:23:04 ID:wKmHwebB0
必要な生活道路と無駄極まりない箱物を同等に語りすれ違うスレはここですか?
348名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:23:28 ID:3hJRVFaV0
ここで田舎とか地方とか言ってる人は具体的にどの程度のレベルの都市を
そう呼んでるの?
人口
1万人未満
5万人未満
10万人未満
30万人未満
50万人未満
100万人未満
349名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:24:26 ID:0/fNJTU50
失業対策=税金のばら撒き
ではないはずなんだけどな。
350名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:24:59 ID:y6AivFTV0
>>337
1940年体制の「保守派」か。明治・大正は新自由主義だよな(当時はそういう言葉はなかったが)
351名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:25:08 ID:cglYFIWp0
>>344
インフラってのは高速道路とかだろ。
道路不要論には読めないがね。

田舎の人間は歩け、ってかw

>>347
道路予算の大部分を占める地方のバイパスなんぞも無駄と言う点では
豪華な役所と変わらんよ。
352名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:25:37 ID:9anCSbYI0
>>351
すいませーん。
ところで、「公共事業マンセー」が世の中に宗教的なまでにここ最近まで蔓延していたという具体的な
メディアの情報等は一体どこにあったのかは調べられましたか?
353名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:25:46 ID:BQJnxrD70
>>328
鉄道がしょぼい地域では高速は生活道路になるんじゃねーの?
生活必需品の輸送とか。

本四架橋はありゃ政治絡みだな。完全に。地方役人のエゴ。
354名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:26:24 ID:OXZ74E6W0
>>348
30万だろうな
355名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:27:28 ID:+QMr+SAY0
>>340

がはは。いつ俺が人口密度と道路延長は相関関係にあるべきだと言ったかね?
俺が言ったのは、「人口密度、面積も日本とほぼ同じ、というのはウソ」というだけだ。

それとお前(ID:cglYFIWp0)、>>217で「道路延長はフランスの1.5倍とかドイツ2倍」って言っていたはずが、いつの間に「ドイツの『5倍』道路延長が」に増えてんだよ。
人口2倍なら、道路延長2倍でも不思議じゃねーんだよ、ボケ。
356名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:28:28 ID:HCHZyI+Z0
無駄な箱物と必要な公共事業の区別ができない麻生は馬鹿でFA。
357名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:28:34 ID:SC8OOe8q0
>>348
首都圏以外全域
358名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:29:10 ID:wKbA/mYU0
>>353
鉄道がしょぼい≒田舎 ⇒ 一般道も空いていて飛ばせる
359名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:29:15 ID:bQj3+4ii0
馬鹿だねぇ。都会にリソース集中しても都会にいる人間は子供産まないだろ。田舎は都会に
人を供給してきたんだよ。効率化めざせばめざすほど他に逃げ道がなくなってきたのは
小泉改革で実証済みだろうに。
360名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:29:33 ID:YtQ4D9qA0
一番の無駄は空港整備基金。
こんなに作ってどうするのw

http://www2.sanmedia.or.jp/air-web/apguide.htm
361名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:29:34 ID:cglYFIWp0
>>352
前に書いたけど?

高度経済成長時代だの、バブル崩壊後の景気対策だの。

>>353
高速道路は「生活道路」じゃないだろ。
生活必需品の輸送は一般道でも出来るだし。
高速になれば多少は時間は早くなるかもしれんが、田舎の高速道路では
一般道と時間的にあまり変わらん、てことでとらっくなども高速使ってないしな。

北海道の高速道路なんて一般道より『時間がかかったり』してなw
362名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:30:02 ID:sVZ83Bsx0
地方が今まで都市部に近い水準で生活出来ていたのが日本のミラクル
363名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:30:49 ID:U25Ik3OG0
>>346
>「世界道路統計」

統計を引いて話をするのなら、注までちゃんと読もうな。

#注3 ドイツの88,268kmは州道路、410,000kmは市町村道路である(概算)。
364名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:31:30 ID:9anCSbYI0
>>361
小泉が出張ってくるまではそうだったんでしょ?だから、景気対策どうのじゃなくて
「世の中」に「宗教的に蔓延していた」と言う「具体的な内容」というのを見せて欲しいんですけどね。
出せないんだったら「はずみで言い過ぎた」と正直に言えばいいのに。何で意固地になるのかねぇ。
365名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:32:25 ID:Ivk5NQX00
>341
地方の中核都市整備がいいと思う。

医療・教育インフラと、道路整備をリンクさせて考えて、
少子化でも豊に生きれるシステムを作るべし。
366名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:32:28 ID:Yj7XgZ840
先進国って言われてる欧米でも都市部と地方の格差はかなりあるのに日本は殆どない

これが税金の所為なのが日本のゆがみ構造
地方が自力で繁栄しなきゃならないのに中央からのおこぼれ依存体質では永遠に無理
367名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:32:30 ID:cCqK5ojU0
地方への交通整備は国土防衛にも繋がるから
一概にどうこう言えないという意味ではこの発言は正しい。
んだけど
その一方で無駄な工事は少なくないわけで
しかも無駄なことやってる連中ほど利権の確保には力を注いでいるから抵抗が強い。
むしろ抵抗の弱いところを削っていくと何故か必要なところばかり削れてしまう。
さてどうしよう。
368名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:32:46 ID:YQMCp+tR0
公共事業が悪って
テロ朝とか売国コネズミの洗脳だつうーのw

公共事業をやって
国の経済が成長していけば何も問題ない
369名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:34:52 ID:YtQ4D9qA0
量より質で語らなければ意味ない罠。

麻生はそれを言いたいだけだろ?
370名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:35:51 ID:3hJRVFaV0
>>354
なるほど。では本四架橋はあてはまらないという事ですね。
松山〜福山と高松〜岡山、神戸
というルートですから。

>>357
それは言いすぎでは?
371名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:35:52 ID:wKbA/mYU0
>>365
俺も、本当の田舎への無駄な投資を止めて、効率的な行政を実現すべきだと思う。
同じコストを掛けるなら、ある程度人口が集中していたほうが効率がいいからね。
372名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:38:47 ID:U25Ik3OG0
>>371
「ある程度」ってのがミソだね。過疎もまずいが過密もまずい。
外環道で1キロの建設費が1000億の区間があるからなあ。
373名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:39:11 ID:BQJnxrD70
>>361
確かに無駄な高速は多いな。逆にナンでここにないよ?というトコもあるよなぁ。
374名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:39:33 ID:cglYFIWp0
>>364
言ってる意味がわかんねえな。

もともとこの話しは「公共事業悪教」が蔓延してる、って話しから始まったわけ。
でも、マスゴミも正確に言えば、公共事業=悪、だなんて社説に書いているわけではない。
せいぜい無駄な公共事業は見直せ程度だ。

それを宗教って取ってる奴がいるから、逆だろ、今までは公共事業マンセー教がはびこってたって反論しただけだぜ。

それとも君は公共事業悪教を明確に主張してるマスゴミがいるのかね。
375名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:40:22 ID:OBvtmQJM0
すぐ金になる投資なら民間がするだろ、アホか
376名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:40:34 ID:EFghDzpfO
国税の大半は首都圏で使われとるがのぉ
377名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:40:48 ID:NiYCvCTr0
>>369
そういうこと。

このスレの叩き連中含めてわかってないバカが多いだけ。
378名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:41:39 ID:y6AivFTV0
>>343
小泉登場前はミラーマンやリチャードクーや紺谷の白袴が出ずっぱりだった。財政出動三羽烏。
379名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:42:22 ID:cglYFIWp0
>>376
それ以上に国税の大部分が首都圏で集まってるからな。
380名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:43:04 ID:BQJnxrD70
>>372
人口は地方都市にも分散してもらえると助かるよな。
年々人が増えている気がするんだが。

首都圏に集中した産業が分散すると助かる。
381名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:43:22 ID:znAKWKyIO
公共事業が悪じゃなくて
過剰な公共事業や首都圏に集中してることが悪なんだろ
382明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/18(日) 14:43:37 ID:GgCyNvyX0
建設国債償還費用>将来の税収

である限り公共事業は悪だろ
383名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:43:52 ID:TCXNDPzw0
>>374
それはいつ生まれたのか誰も知らない。
暗い談合のない世界で一つの細胞が分かれて増えていき三つの生き物が生まれた。
彼らはもちろん人間ではない。また動物でもない。
だが、その醜い体の中には正義の血が隠されているのだ。

その生き物、それは人間になれなかった






チーム施工である。
384名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:43:56 ID:9anCSbYI0
>>374
テレビも新聞も公共事業は悪だという論調でしょう。見て御覧なさい。
テレビが「良い公共事業ですね」となんぞか取り上げているのを、そうそう見かけますか?
「こんな無駄な公共事業が!」という論調がほとんどですよ。「悪い公共事業がこんなところにも」
と言う報道ばかりしていれば、それはすなわち「公共事業は悪」と言う印象しか与えない。

苦しくなったからと言って、自分の発言を覆すのはどうかと思う。今更「君が〜〜と言ったから〜〜しただけ」
なんて、自分の発言の担保ができなくなったから、無かった事にしようとしているようにしか見えないよ。
385名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:45:36 ID:Wcj0jJ/X0
不良債権処理が終わったいまとなっては
麻生のほうが好ましいな
386名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:45:39 ID:tDSjlORK0
この人、道路族だったっけ?
387名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:45:39 ID:EFghDzpfO
無駄な公共事業はほとんど霞ヶ関主導。
地方が要らないものでも作らないと予算やらないということを続けてきた。
388名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:45:47 ID:cglYFIWp0
>>381
今日本は財政赤字だし、医療や教育、福祉なども欧米先進国の半分程度しか支出できない。
そういう状況だから、公共事業も現状の3分の1程度で他の国程度にして、
福祉などに回せ、って話しだな。

それを公共事業悪玉論とか文句つけてる政治家や土建屋が多い。
このスレにもな。
389名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:46:24 ID:NiYCvCTr0
>>386
文教族
390名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:47:03 ID:wKbA/mYU0
>>372
現状では企業にとっては東京に集中するのがベストだが、
もっとマクロな目で見た時にベストな選択かどうかは微妙だと思う。
まあ、それは置いておいて、数万以下の自治体を
存続させるのは無駄が多すぎるから止めたほうがいい。
391名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:47:13 ID:g93615nn0
糞田舎ははやく切り捨てて、好きで広い土地と綺麗な空気を
満喫してるんだから。都市の人間は排気ガスと、鶏小屋で
通勤1時間もしてるんだよ。それなのに糞田舎に何で箱とか
道路をつくるの?
392名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:47:14 ID:BQJnxrD70
地方都市の電話帳見てみろ。異常に建設業社が多いぞ。
これも異常だとは思う。
都市部優遇って発想は俺は嫌だし、必要なものは作っていくべきだと思うが
かといって地方の公共事業依存体質はまずいだろう。
ランドマークといいながらアホなどうでもいいモニュメント造ったりな。
そういうのはもうやめろ。
393名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:47:14 ID:TCXNDPzw0
>>388
おまえが言う数字は信用できない。
394名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:48:22 ID:ri5dVdNj0
そうやってやる理由ばっかり主張して、やり方が汚いんだよな
談合をなんとかしろや、クソ政治家共めが
395名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:48:33 ID:k3OluV+C0
>>388
公共工事削減派は、医療・福祉・教育削減派でもあるのだが。
改革政権下で、どんどん授業料が高騰しているだろ。

実際のところ、公共事業悪玉論=国民切捨て論なのだよ。
この状況下で、少子化は当然だろう。国民を切り捨ててているのだから。
396名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:48:38 ID:cglYFIWp0
>>384
論調で逃げるのかねw

論調だけなら、ついこの間までマスゴミもインフラ整備は必要、
景気回復には公共事業が有効の一辺倒だ。
だからこそ、日本は欧米の3倍もの公共事業予算を組めたんだがね。
マスゴミが公共事業悪論なら、政治もそんなことはできんよ。

無駄なものは辞めろ、ってのは最近の論調だが、減らせ、って論調は多くないよ。

397名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:49:11 ID:Ex6YEDPmO
>>385

不良財政赤字はまだまだあるわけだが‥‥
398名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:49:39 ID:9ho2TEAf0
公共事業減って地方の雇用や経済は最悪だよ。
麻生が総理になったら自民に入れてもいいけど小泉阿部じゃあ絶対に自民に入れない。
399名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:50:41 ID:g93615nn0
糞田舎のインフラは今のままでも最高レベル、これ以上何を作れっての?
人口減少社会で、くだらない物つくって維持費は国庫負担とかやめてくれよ。

はやく選挙区を統合して、なるべく糞田舎に国政を握られないようにしないと、
糞田舎の選挙区はなるべく消滅させないと糞田舎に日本を駄目にされるよ。
日本の借金も糞田舎選出議員が元凶になっている。
400名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:50:42 ID:aKjGTRtp0
新しい道路はもう作らなくていいので

そのかわり交通量が多いのに舗装がボロボロな地方都市の道路くらいは
補修してください。まじで。
401名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:51:12 ID:U25Ik3OG0
>>393
346の道路統計には笑った。
ヘボな人が統計の数字を使うと大嘘つきになるといういい見本。

「なんでドイツの5倍道路延長が必要なのかね。人口は2倍程度、密度も3倍程度なのにさ。」

だって(福笑)
402名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:51:32 ID:cglYFIWp0
>>395
それは財政赤字が30兆円もあるからだよ。
財政均衡は基本的な要請だからな。

で、財政赤字を減らすには、全体を減らさないといけないだろうが、
なるべく教育や福祉などは減らさず、公共事業で減らせ、ってことさ。
公共事業を3分の1にすれば、それだけで15兆円くらいは浮くしな。
403ぴこぴこ ◆hJIAqAA9Fs :2006/06/18(日) 14:53:05 ID:EwGTWoe50
 地方に金まいてどうする。人が集まるところ、金が集まるところを
よりよく、より強くしたほうがいいんじゃないか?
 公共事業より、たとえば地域で使える発電所(太陽電池、風力とか)
を建設するとか、東京周辺の道路をもっと整備するとか、首都高を
より強化して作り直すとか。地方なんか費用対効果で意味がない。
これ以上国力落としてどうする?
404名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:53:13 ID:9anCSbYI0
>>396
実際、「公共事業が必要だ」とも言いづらい世の中ですよ。麻生で言えば「耐震の・・」と耐震問題
を引き合いに出さなければならないくらいに。
「無駄なもの」というのはあなたがそれを定義しないように、世の中でも公共事業で無駄なもの無駄でないもの
の定義はされていない。公共事業を口から発するのをはばかられる空気が育っているのは、無駄なものが
イコール公共事業となっている事の現れでしょう。
で、「公共事業マンセー」が世に宗教的に広まっていたのはいつまでですか?それを示す
文章等で残るものはありますか?
405名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:53:27 ID:DtGx1eZP0
>>402
キモオタ?

それとも工作員でつか?
406名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:53:32 ID:k3OluV+C0
>>402
財政とは、収入 − 支出 のことだが。
また、GDPの増加率を上回らなければ累積赤字もわるいとはいえない。

で構造改革とやらで、支出以上に税収が減ったんだよ。その結果財政赤字
は拡大した。GDPは停滞を続けたので累積赤字も深刻だ。

407名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:53:36 ID:sVZ83Bsx0
年金貰ってる高齢者から選挙権を剥奪しろよ
こんなもん盗っ人に追い銭と何ら変わらんじゃないか
408名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:54:16 ID:g93615nn0
糞田舎の選挙区ははやく統廃合してくれ、
糞田舎の議員に日本を支配させるな!
409名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:54:18 ID:cglYFIWp0
>>401
くだらないあおりだねえ。

ここは2ちゃんだろ。
正確な数字で揚げ足とりの場ではあるまいw

欧米に比べて道路予算がベラボーに大きいことを論証できればいいだけの話だ。

日本は欧米に比べ、公共事業がベラボーに多く、その他が少ないのが問題なだけさ。

410名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:54:32 ID:mUt3nM090
まあ見てろよ、安部が総理大臣になったら今度の選挙で自民党大敗するからw
411名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:55:52 ID:9anCSbYI0
論証を行うに当たって、正確な数字は関係ないとは面白い頭ですね。
412名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:56:45 ID:wKbA/mYU0
>>392
ほんと、公共事業の闇の部分だね。
モルヒネ打ちすぎて、モルヒネが切れると痛みに耐えかねて死んじゃうガン患者みたい。
413名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:58:33 ID:cglYFIWp0
>>404
>公共事業を口から発するのをはばかられる空気が育っているのは、無駄なものが
イコール公共事業となっている事の現れでしょう。

そうではないだろう。
公共事業=無駄なら、公共事業全廃論になってしまう。
誰もそんなことは言ってない。
ただ、財政赤字のおり、過大に大きな歳出を占める公共事業は減らそう、ってのが今の話。
で、見渡せば明らかに無駄なものもあるってだけ。
それ以外の「無駄」の定義は政策判断の問題だからな。
414名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 14:59:36 ID:U25Ik3OG0
>>401
>ここは2ちゃんだろ。正確な数字で揚げ足とりの場ではあるまいw

細かい数字は要求しないが、嘘つき呼ばわりしなくて済む程度の正確性は求めたい。
間違いにも程がある。

>欧米に比べて道路予算がベラボーに大きいことを論証できればいいだけの話だ。

それでは不十分。欧米に比べてベラボーに費用がかかる理由をいわれたらアウト。

>日本は欧米に比べ、公共事業がベラボーに多く、その他が少ないのが問題なだけさ。

その他が少ないとは、どのくらい少ないの?
そして少ないことでどんな問題が起きているの?
415名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:01:22 ID:DtGx1eZP0
>>409
日曜日なのにご苦労様です
416名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:01:44 ID:A/DbfAbh0
>>409
公共事業が予算に占める割合というか
事業コストの高さが異常なんだろ。よく言われる闇の部分。
417名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:01:50 ID:U25Ik3OG0
>>404
>公共事業を口から発するのをはばかられる空気が育っているのは、
>無駄なものがイコール公共事業となっている事の現れでしょう。

「ゼネコン」が悪いことする組織のことだと勘違いしてる人も多いし(苦笑)
418名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:02:32 ID:+QMr+SAY0
>>409

>>欧米に比べて道路予算がベラボーに大きいことを論証できればいいだけの話だ。

お前がそれを論証できてないんだよ。引用する数字がデタラメばかりだから(爆
419名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:02:58 ID:h6SA/kXi0
麻生も勉強してるんだな。
フロッピーから光ファイバーへ進化してるじゃないか。
420名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:03:50 ID:9anCSbYI0
>>413
マスコミがいい加減なのは誰もが知るとおり。
しかし、少なくともどういう形であれ、公共事業をやると口にするのを躊躇するのは事実。
それは公共事業が悪玉として認知されているに他ならない。
実際にあるないではなく、それそのものがそういったイメージで語られている。

「公共事業マンセー」はどこの新聞が書いていたのかわかりますか?
421名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:04:04 ID:k3OluV+C0
>>419
本当に、公共工事害悪派は、ネット使わないでほしいね。
光を引いたのは公共工事だから。
422名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:04:07 ID:cglYFIWp0
>>414
だからちゃんとソースを出してきたわけだ。
興味があるなら、確認して、訂正すればいいだけ。
ここは学者の議論の場で数字をこまごま検証する場じゃないからな。

>それでは不十分。欧米に比べてベラボーに費用がかかる理由をいわれたらアウト。
逆だね。
「普通の国」が平均1であるところを日本だけが3倍かかるなら、その特殊事情を立証する必要があるんだよ。

>その他が少ないとは、どのくらい少ないの?
そして少ないことでどんな問題が起きているの?

医療、福祉、年金、教育、防衛費などのGNP比とか予算に占める割合、歳出額など見てご覧。

他の国に比べどの分野もお金が無くて、困ってるでしょ。
423名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:04:21 ID:oqhLMZMB0
これで 東京の既得権益vs地方の利権誘導 の戦いになるな
都会と田舎のエゴのぶつかり合い
424名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:04:23 ID:DtGx1eZP0
>>419
鳥に突っつかれて穴が空いちゃったってオチはなしにしてほしいけどねw
425名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:04:43 ID:GpftRKHU0
昨日銚子に魚食べに遊び行ってふと思った。
ETCも普及してきたことだし、高速道路を低コストで作って料金安くすれば
経済活性化につながると思う。
あと制限速度を150`くらいにして、
東名のように海岸沿いに作ればおk。
今どき制限100`までとかナンセンスよ。
426名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:05:09 ID:/YCXHK9V0
談合があったとしても過当競争による手抜き工事をまねくよりは随分マシだろ
427名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:06:28 ID:wKbA/mYU0
>>421
自治体が独自にやっているものは別にして、
NTTや電力会社の光ファイバには、税金は投入されてないぞ。
428名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:06:39 ID:KrXJyv3H0
大昔はたしかに公共事業にも価値はあった
昔は幹線道路や新幹線を1本引くだけで
費用対効果が得られた
しかし今やそんなもの必要ない
たとえるなら家にテレビやクーラーを最初導入したときは
家族みんな喜んだ
しかしオヤジはそれに気をよくして次々と買ってきた・・・。
たしかに寝室にリビングにと増えていったときは
俺もうれしかったよ。
でも玄関に廊下に押入れに・・・って・・
そんなとこにテレビもクーラーもいらないだろ?

そしたらおやじはこう言うんだ。
「なんだ最初はよろこんでたくせに、
 それに玄関にも廊下にもテレビやクーラーがあったほうが便利だろ?」
ってさ・・・・

いや・・そりゃ便利っちゃあ便利だけどよう・・・維持費とか大変だろってんだ・・・
オカンが毎月の電気代でカンカンだよ・・
それよりうちには洗濯機も掃除機もないんだよ
よっぽどそっちのほうが今必要なのにこのオヤジときたら・・・まったく・・・ブツブツ


ってなんの話だっけ?
429名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:07:25 ID:/YCXHK9V0
>>423
外国(アメリカ)に利権を持って行かれるよりは国内で奪い合いした方が遙かにいい
430名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:08:32 ID:xOXPjBZr0
地方議員とコネがある地主の土地に
道路を作るようなことしかしてないくせに
431名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:08:39 ID:g93615nn0
昔は何もなかったから公共工事は必要だったが、
今は人口も減少しているのにこれ以上何をつくれと、維持費のことも
考えてください。
432名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:09:21 ID:oqhLMZMB0
>>429
そういうふうに都会の人間が考えれば麻生に決まるな
433名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:10:03 ID:U25Ik3OG0
>>422
>だからちゃんとソースを出してきたわけだ。

# 日本の道路総延長 1171647km
# ドイツの道路総延長 230735km
# 注:ドイツの88,268kmは州道路、410,000kmは市町村道路である(概算)。

注を読まずに「日本の道路はドイツの5倍!」だもんなあ。

>興味があるなら、確認して、訂正すればいいだけ。

お前、訂正すらして無いじゃないか。

>他の国に比べどの分野もお金が無くて、困ってるでしょ。

なんだその「困ってる」ってのは。数字や現象くらい出せよ。
434名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:10:04 ID:9anCSbYI0
郵政民営化のときも「利権構造が・・」「ズブズブの・・・」「公務員の既得権・・」「カネの入り口・・」と
およそ、論理構成能力が破綻しているとしか思えない、一点突破全面展開のやり方が横行したけど
カイカクさんはみんな同じ手法ですね。
435名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:10:58 ID:zgFI9XIo0
公共事業を5兆円減らすと
GDPが9兆円減って財政が悪化する

という内閣府の試算もあるわけだが。
436名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:11:09 ID:+QMr+SAY0
>>422

その「普通の国」をまず定義してこい。
437名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:11:35 ID:cglYFIWp0
>>420
>実際にあるないではなく、それそのものがそういったイメージで語られている。

イメージで片づけられたら困りますがなw

それなら俺のイメージは相変わらず公共事業マンセー論ですよw
高速道路も政治家がよってたかって全部作ることになったとかね。
自民党はもちろん、民主党だって全部作れ、って国会決議を出してる。
国会決議を出しておいて(自民、公明の賛成を得て可決)、テレビでは
「小泉は全部作った、けしからん!」と批判する菅、小沢の厚顔無恥ぶりにはあきれるがな。
438名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:12:49 ID:A/DbfAbh0
>>423
正直東京の強みは情報を独占できる部分だけだろ。
某村上なんかみ見られる表に出ない内輪の情報独占だとか
出版社やキー局が集中するシステムとか。いわゆるあぶく銭を生み出す仕組み。

>>425
コスト追求でメンテが満足に出来なくなった
アメリカのハイウェイは穴だらけだけどね。
439名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:13:12 ID:KrXJyv3H0
GDPなんて減っても問題ない
というか公共事業で見せかけだけのGDP増加自体が
意味がないことなのに。
GDPが減るから公共事業を減らせないというのは
ナンセンスだ
GDPが増えて税収が増えたとして
それが5兆円も公共事業に投資した分の何%回収できるというのだ?
440名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:13:41 ID:9anCSbYI0
>>437
>それなら俺のイメージは相変わらず公共事業マンセー論ですよw

は?あなたの個人的な感情なんかどうでもいいよ。世の空気だと言ってるのに、なんで自分の感情と
摩り替えるのか。のらりくらりと自分の間違いを認めない奴だなあ。
441名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:13:51 ID:cglYFIWp0
>>433
>注を読まずに「日本の道路はドイツの5倍!」だもんなあ。
2倍だって十分でしょうよ。
他の道路予算の部分とか見てみ。
いかに日本が道路に金をばら撒いてるかわかるからさw

>なんだその「困ってる」ってのは。数字や現象くらい出せよ。
困ってなきゃ、年金保険料アップだの、医療費自己負担増だのしてないがな。
442名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:15:10 ID:wKmHwebB0
昔は、乾いたスポンジに水を撒くがごとく、きれいに吸収されて行ったんだろうさ。
明らかな無駄もほとんどなく、経済もぐんぐん成長していくと。

今は、差し詰めビタビタのサヴァラン状態か。
乾いてるところも探せば見つかるだろうけど、
昔のような「夢」を見られても叶うはずが無い。
443名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:15:23 ID:pxXSkITG0
へんな公共工事はもういいから
光回線を全世帯に引いたほうがいい。
444名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:16:18 ID:0IDfJZff0
>>419
フロッピー以前から光ファイバー発言なんて普通にしとるわけだが。
445名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:16:35 ID:cglYFIWp0
>>440
はあ?
イメージなんて個人的感想じゃんw

公共事業悪論ってのは君のイメージだろw
口に出すのもはばかられる、ってのも君のイメージだろうしさ。

本当に世の中が公共事業悪論で蔓延していたら、高速道路全部建設なんてするかね?
整備新幹線にせよ、空港にせよな。

増税は悪みたいな風潮があるから、政治家はなかなか躊躇しているように、
悪って風潮なら、政治家はなかなか政策として実行できんよ。


446名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:17:19 ID:qOgxH2ER0
いらない道路工事はしなくていい
447名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:17:23 ID:zgFI9XIo0
>>439
いや、現状で均衡している経済を破壊して何が楽しいの?
448名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:17:23 ID:xOXPjBZr0
道路を作るより、
セキュリティ完璧なサーバーを公共にして、
CPU時間で課金すればいいんじゃね?
449名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:18:48 ID:FecFup5h0
全文挙げろよ
450名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:19:21 ID:9anCSbYI0
>>445
あのねえ。じゃあ何故政治家は公共事業を口にするのに、わざわざワンクッション置くのか。
高速道路全部建設だって批判的論調だったじゃないか。「なんのための道路公団民営化だったのか・・」
といった感じに。

1bit
451名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:19:30 ID:cglYFIWp0
>>447
その均衡している経済は赤字国債をばんばん発行というドーピングみたいなものだから、いずれ脱却しないといけないってことだろ。
452名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:19:54 ID:KrXJyv3H0
しかしいつから
わざわざ借金までしてまで公共事業を押し通すようになったのかね?
もはや費用対効果なんてマユツバものと解っていながら
なぜ止められないのかね?
まあ政府の役人も官僚も政治家も財政再建なんて考えてないんだろけど
借金を返す(減らす)なんてもう無理だから
とにかく見せかけだけでも毎年の借金の額減らして
財政健全化を謀ってますよ?ってパフォーマンスしてるだけだろ。
もう自転車操業状態のこの国が立ち直ることはないのだろうか・・・
まあモトから借金は踏み倒す気マンマンで国債発行してるんだろうけどw
問題はいつ踏み倒しが始まるかだな・・・戦争も近いなwww
453名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:20:12 ID:CM63A4s/0
麻生は馬鹿だな。
もう辞めていいよ、土建政治屋。
454名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:20:47 ID:27dIu8ox0
公共事業は
当然得するヤツと
税金上がって苦しむ層がでてくるんだよな

全体の為といってもね


今更道路ってわけでもないし(というかアレの財源は自動車税とかからでてるんじゃなかったか?)
公共性という視点で
もっとも公平な公共事業ってなんだろうね
455名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:21:06 ID:zgFI9XIo0
>>451
もっと赤字国債バンバン発行する羽目になるわけだが。

要らない公共事業は要らないが
必要な公共事業は山ほどあるので
特に額を減額しないほうがいいです。GDP減るし、災害にもろくなるし
いい事ないぜ。
456名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:23:08 ID:A/DbfAbh0
>>452
> まあモトから借金は踏み倒す気マンマンで国債発行してるんだろうけどw
> 問題はいつ踏み倒しが始まるかだな・・・戦争も近いなwww

すでにそんなジャイアン国家があるし・・・
それに知ってか知らずか付き従う日本ヤバス
457名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:23:56 ID:KrXJyv3H0
道路途中で作りかけで終わったらもったいないというが
もともとそこには道路は無かった(無くてもなんとかなってた)わけだから
もうスパッと全部辞めたら?
とにかく全部中止して本当に道路が欲しかったら
そこの地元住民だけで何とかしろ

もう道路なんて要らないんだよ
というか今まで作ってきた道路の維持費用だけでも
もうとんでもないことに(ry
458名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:24:18 ID:cglYFIWp0
>>450
ワンクッション置かないでいい政策なんてほとんどねえよ。
ほとんどの政策は賛否が分かれるんだから。
反対派への言葉のあやで、ワンクッション置くもんなの。

そんなことで公共事業悪論の根拠かよ。

本当に悪の政策なら政治家はなかなか実行できません。
選挙に負けたくないからな。

>>455
小泉は小渕に比べて公共事業を半分にしたが、税収は半分になってないし、
小渕時代並の税収は確保してるよ。
赤字国債が増えるのは、今までの借金の利息などがあるから。
459名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:25:33 ID:CM63A4s/0
麻生は必要な公共事業を維持しようと言ってるのではない。
地方にカネばら撒くって言ってんだよ。
「地域間格差是正」ってのは、地方の票が欲しいからカネまくよって。
昔からの自民党土建屋議員のやりかたそのものですが?
460名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:25:53 ID:dkLsXYC60
東京の日本橋の道路の再開発なんて4000億かかるというが、
それだけ金使わなくても、近々巨大関東大地震で更地になるから、
それからすれば安上がり!
461名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:26:19 ID:+QMr+SAY0
>>441

ドイツに比して、日本は人口も自動車保有台数も1.5倍以上なんだから、それだけ道路は必要だろうよ。
それとな、ドイツと日本の道路整備状況をよくみてこい。
ドイツは高速道路が日本の1.7倍も既にあるんだよ。
これだけ見ても、整備状況が大きく異なるくらいわかるだろうが!!
462名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:26:34 ID:3e6JdfUtO
日本は面積当たりの道路で世界一位だろ。
それなのにまだ建設なんて・・・
麻生は市ね。
463名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:26:45 ID:g93615nn0
糞田舎に道路をつくるなら、
都市の踏み切りを高架にしろよ!
踏み切り渋滞がどれだけ経済にマイナスを与えているのか。
464名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:27:33 ID:/Q3xMarm0
>公共工事が悪とはとんでもない

ここだけ見ると小泉に続投して欲しいような気になるなぁ
465名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:27:33 ID:1CX1Om4jO
公共工事が悪とは言わぬが、道路はやめろ。
どんな施設でも、少ないうちは建設効果が高いが、
どんどん作れば段々と効果が下がる。
もう作ってもクマしか通らないような場所しか残ってない。

そして道路は、どんなに使われなくても、
莫大な維持費を食い続ける。それが他の必要な整備予算を圧迫する。
466名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:28:17 ID:zgFI9XIo0
>>458
おい、さらっと嘘言うな。
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/009.htm

一時、43兆円まで減らしたじゃん。
その後の景気回復で、17年度47兆円(もっつ増えて49兆円まで回復しそう)
したが、余計な事しなければ、もっと早く税収が回復して
赤字体質から抜け出す事ができたわけだが。
467名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:28:33 ID:DtGx1eZP0
>>445
おまいが出してきた数字もイメージ作りだろうがw

でも、第二東名はいらんけどな。
綾瀬バス停から渋滞するのがデフォなのに、その手前に第二東名を
作ってどうするのよ。
厚木周辺にはトヨタなんかのメーカーの拠点がイパーイあるのは関係ないしーw

質を検証すれば、おなずと予算も減るでしょう。
468名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:28:56 ID:ZbiuB1Am0
>そして道路は、どんなに使われなくても、
>莫大な維持費を食い続ける。

そこが道路の素晴らしい点なんですね〜。
ぐひひ。
469名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:29:03 ID:+QMr+SAY0
>>459

>地方にカネばら撒くって言ってんだよ。
>「地域間格差是正」ってのは、地方の票が欲しいからカネまくよって。
>昔からの自民党土建屋議員のやりかたそのものですが?

でも、「必要な公共事業」って地方の方が多いと思うけどなー。
470名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:30:03 ID:g93615nn0
道路が多ければ多いほど、
道路工事を定期的に土建屋は受注できる。
471名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:30:16 ID:cglYFIWp0
>>461
ドイツは日本とほぼ面積が同じでも、日本のように無人の山林地帯が少ない。
人が住んでるところで言えば日本の倍以上。
だから高速道路が1.5倍あってもおかしくないんだわ。

まあ、あとはヒトラーがアウトバーンを昔ばんばん造った国という特殊事情もあるからな。
あと高速道路に関しては、民営化のおかげで純粋な公共事業とはやや違うな。
472名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:30:48 ID:9anCSbYI0
>>458
理由はいくらでもいってるが、君が「じゃあ俺も〜」なんて鸚鵡返ししているから
話にならないんじゃあないだろうか。さっさと開眼しなさい。
473名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:32:17 ID:CM63A4s/0
田んぼはモチロン、山の中まで道路を敷いたからね。
もう敷くところがないよ。
経済効果も地域活性もありません。

税金バラまくから総裁選で投票してくださいって意味です。
麻生氏んでください。
474名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:32:23 ID:O/EyJt9P0
確かに東京で稼いだ金を田舎地方に回すなって意見はわかる
無駄な道路・建物を作るなってのもわかる

でもさ、同じ日本なのに田舎に対して糞田舎とか酷い書き込みしているのを見てると
個人主義を通り越して、なにか怖いものを感じる。
そいつらが愛国心を持つべきなんて言ってたとしたら凄い矛盾を感じるんだが
日本人の振りしたシナチョンかと思っちゃうよ

>>399とか>>408とかさ


>>428
わかりにくい上につまんない
475名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:32:25 ID:cglYFIWp0
>>466
それは世界同時株安→不景気があったからでしょ。
その後アメリカ、中国が景気回復したことで、日本の景気も回復
税収もあがったわけで。
小渕のときも世界ITバブルがあったから、税収がアップしたのと一緒。

つまり日本の景気や税収は世界経済の影響がほとんどで公共事業云々はあまり関係ないの。
476名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:33:18 ID:4IINttFC0
既得権益を守りたい東京人の必死なスレだな。
477名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:33:20 ID:zgFI9XIo0
「増税も歳出削減も、景気への悪影響は代わらない」与謝野金融相

与謝野は「だから増税してもいいじゃん」という言っていたが
正しくは、「だから増税も歳出削減も危険が大きくまずい」
478名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:34:39 ID:3e6JdfUtO
理系が稼ぎ文系が浪費する
479名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:34:53 ID:KrXJyv3H0
>>474
わかりにくいのは=頭が悪いから
つまんないのは=おまえの人生がつまんないから

おわかり?
480名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:34:57 ID:I38H39XP0
>>402
>それは財政赤字が30兆円もあるからだよ。

日本人の高い貯蓄性向が改まらん限り無くならんワナ。

>>439
>GDPなんて減っても問題ない

GDPの縮減はそのまま労働者の所得減だろ。
政府にとっても税収減だしな。
どこが問題無いんだ?

>それが5兆円も公共事業に投資した分の何%回収できるというのだ?

乗数効果を勉強してきてくれ。

>>451
>いずれ脱却しないといけないってことだろ。

日本人の高い貯蓄性向が高い消費性向にならん限り有り得ん。
国債発行が無い状態ってのは、貯蓄過剰が解消されて、国債の過剰発行が不必要になった時だよ。
481名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:35:47 ID:A/DbfAbh0
>>463
ブロイラーの鶏舎をどんなにデラックスにするより
放し飼いが可能な広い施設を造るほうが発展的だわな。
482名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:35:53 ID:KShBl/RY0
土建屋たちを福祉関連へシフトさせればいいんじゃない?
10年くらいのスパンで・・

あっ、グリーンピアみたいな箱物は無しね!
483名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:36:07 ID:+QMr+SAY0
>>471

ドイツは日本とほぼ面積が同じでも、日本のように無人の山林地帯が少ない。
人が住んでるところで言えば日本の倍以上。

<理由不明>

だから高速道路が1.5倍あってもおかしくないんだわ。

先生!飛躍しすぎてわかりません!!
484名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:36:13 ID:qkMctOFSO
文系が操り理系が働く
485名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:36:22 ID:CM63A4s/0
>>479
俺も「わかりにくい上につまんない」に同意する。
486名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:37:18 ID:cglYFIWp0
>>476
既得権益を守りたい地方の土建屋が必死なような。

>>480
>国債発行が無い状態ってのは、貯蓄過剰が解消されて、国債の過剰発行が不必要になった時だよ。

それは極論だな。
今までの累積赤字とそのための借換債発行があるので、無い状態にはならない。
今政府が目指しているのは、単年度の財政赤字解消。
つまり借金が減らなくてもいいから、これ以上増えないようにすること。
どこの国も財政再建はそこまで。
487名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:37:38 ID:GpftRKHU0
地方都市間と東京-地方都市間を繋ぐ高速道路はまだまだ必要。
一般道はこれ以上必要ない、むしろ不要なものが多い。
いちいち信号で止まると時間がもったいない。
渋滞に巻き込まれると更にウザい。
488名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:37:52 ID:KrXJyv3H0
>>480
>GDPの縮減はそのまま労働者の所得減だろ。
>政府にとっても税収減だしな。
>どこが問題無いんだ?

税収減<<<<<<<<<<<<借金減

>乗数効果を勉強してきてくれ。

乗数効果 ・・・ 詭弁だなw それこそ頭の中だけの理論
489名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:38:33 ID:DtGx1eZP0
>>486
工作員は目立ちすぎちゃダメだよ。
490名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:38:36 ID:YjlSPIFq0
公共事業は「悪」じゃない。
問題は効率性と平等性とビジョンでしょ。
491名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:39:28 ID:k3OluV+C0
>>488
借金/GDP比が急増するが。
どこの国の経済も、永遠の自転車操業だぞ。
こぐのをやめたら、(GDP増大を目指すのをやめたら)
経済は崩壊する。
492名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:39:31 ID:9anCSbYI0
議論に負けないための秘訣
「問題の核心に触れない」「厳密な証拠を出さない」「一般論を多用する」
493名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:39:54 ID:A/DbfAbh0
>>481
高い消費傾向って収奪する相手が存在してこそ成り立つもんだろ。
ナイナイづくしで収奪される側なのにそんな夢の様な事をw
494名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:40:06 ID:cglYFIWp0
>>483
単純に説明しよう。
日本とドイツが面積が同じ100とするだろ。
ただし、日本は7割が無人の山林地帯なので、人が住めるのは残りの30.
ドイツは無人の山林地帯は日本の半分なので35とすると、人の住めるのは65.
つまり人が住める実質的な面積はドイツが倍以上になるってこと。
山林地帯にも縦貫路線は必要としても、人が住んでいる地域ほどのネットワークはいらんからな。
495名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:40:11 ID:KrXJyv3H0
やれやれ
こう利権側役がつまんないと
ちっとも面白くない。

もうちょっとデキる奴かとオモタのに ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
496名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:40:27 ID:fAcfdxG6O
>>474
田舎だからと差別する事で有名な国の人間だろ。
東亜みてりゃわかるだろ。
497名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:40:43 ID:CM63A4s/0
>>482
リハビリで回復するより、寝たきりの方が儲かる社会にしろと。

日本では腎移植で全快させるより、人工透析で長期療養させてる実績もあるしね。
498名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:41:33 ID:sVZ83Bsx0
ゼネコンは悪、麻生はこう言いたかったんだよ
499名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:42:13 ID:aKjGTRtp0
>>482
本当に土建屋は過剰状態だから着実に少しずつ別の産業にシフトしていって
ほしいというのは同意なんだがな。

そういうことを促すためにも、少しずつ道路公共事業を減らしていくのは同意だねえ。
500名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:43:35 ID:zgFI9XIo0
>>486
む、おまえの過去レスを読んでみたら
公共事業減らして、その分を「教育費、福祉関係費、医療費、防衛費、」
に回せと言いたいのか。

じゃあ特に反対しないぜ。
ただ、「失業対策には失業保険でも増やしたほうがマシ」と言うのは違うと思うぜ。
ただ金をばら撒くより、穴掘りでも何でも働かせたほうが有意義じゃん。
501名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:44:12 ID:DtGx1eZP0
>>494
つまり山林は不要ってわけですね。

中国から言い値で輸入してたほうがいいわけかw
502名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:45:47 ID:I38H39XP0
>>458
>小渕時代並の税収は確保してるよ。

1割も少ないのは誤差の範囲ですか?

>>488
>税収減<<<<<<<<<<<<借金減

いつから借金減が国民共通の目標になったんだ!?

>詭弁だなw それこそ頭の中だけの理論

否定するだけの理論を説明してくれよ。
脳内理論じゃ誰も納得しないよ。
503名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:46:33 ID:i/HS6kOC0
オレはバカだから数字で出せないけど、
公共事業を減らしたら、土方のおっちゃんとかどうなるんだ?
ニート減らしておっちゃんの失業者増やすのか?
公共事業に問題があるのはわかるけど、そこに依存して生活してる人を
切り捨てる結果がいいとは思わないけど。
もちろん公共事業をこのままにしておいてもいいとも思わないが。
誰か頭いい人がスパっと解決してくれないもんかね。
504名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:46:45 ID:cglYFIWp0
>>500
まあ、それに近いな。
財政赤字は30兆円、教育福祉医療などはパンク状態なんだから、
他の国の3倍もの公共事業は贅沢だ、減らして当然ということだ。

ただ、地方の人間の生活保障は俺は否定しないので、
失業保険でもいいし、公共事業のように人件費以外のコストのかかる仕事じゃない
仕事で飯を食わせればいい。
ごみ拾いとか、観光ガイドとか、無人駅の見張り番とか、今度できた駐車違反の摘発員とか、まあいろいろあんだろ。
505名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:47:04 ID:A/DbfAbh0
>>497
移植もドナーが存在して成立する話だわな。
取る側、取られる側があって初めて成立する弱肉強食の理論だなあ。
506名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:51:34 ID:cIQArZd40
>>504
>ごみ拾いとか、観光ガイドとか、無人駅の見張り番とか、今度できた駐車違反の摘発員


無人駅以外は道路がないと成り立たないのにワロスwwwww
507名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:52:40 ID:YjlSPIFq0
>>503
功罪はあるけど派遣業など人材の流動化が
進んでるから昔ほど問題がある訳じゃないね。
508名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:53:24 ID:cglYFIWp0
>>506
バーカw

俺は道路否定論者じゃねーよ。
現状の道路を維持管理する公共事業費支出は出せばいいさ。

公共事業の大部分を占める地方のバイパス建設だの、ハコモノだの
やめろ、って言ってんだよ。
509名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:54:45 ID:0IDfJZff0
公共事業と言ったら道路しか知らないんですか?
510名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:55:04 ID:+QMr+SAY0
>>494

>日本とドイツが面積が同じ100とするだろ。
>ただし、日本は7割が無人の山林地帯なので、人が住めるのは残りの30.
>ドイツは無人の山林地帯は日本の半分なので35とすると、人の住めるのは65.
>つまり人が住める実質的な面積はドイツが倍以上になるってこと。

(飛躍)

>山林地帯にも縦貫路線は必要としても、人が住んでいる地域ほどのネットワークはいらんからな。

全然説明になってねーだろ、ボケ!!

高速道路ってのは、遠距離間の自動車交通の時間短縮が最大の目的だろうに!
ようするに「人が住んでいる地域ほどのネットワーク」ではなく、「人が住んでいる地域『同士』のネットワーク」が正しい。

よって、高速道路の存在意義すらわかっていないことが判明した。
511名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:55:25 ID:7/GkCwN0O
日本には地震や台風、火山といった自然災害があるから、ある程度の公共工事は必要。
政官の癒着がいちばんの問題。
512名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:55:51 ID:A/DbfAbh0
>>506
まあ血管(道路)がなけりゃ末端は腐るわな。生体でも。

本来はそこ(道路)に張り付く蛭(特殊法人、ファミリー企業)をどうかしろという話だろ。
色々名称を変えて利権構造は温存されたようだがw
513名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:56:24 ID:5meoTO+M0
公共事業そのものはあくでもなんでもないが、
金をばら撒いたり族議員の利権を温存するような
「ためにやる」公共事業は悪そのものだ。
514名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:57:05 ID:wKbA/mYU0
>>510
高速道路は建設する事に意義がある。
高速道路そのものの存在意義なんて二の次だよ。

日本は社会保障費が少ない代わりに、公共事業によって間接的な社会保障をやってきた。
515名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:58:50 ID:cglYFIWp0
>>510
馬鹿か、お前はwww

お前がアホだから単純化して説明してんだろうが。

人が分散して住んでるより、人が住んでるところが少ない(その分住んでるところ密集してる)なら
ネットワークも少なくて済むだろうが。

山地がなく都市が分散してる関東平野と山地部分がかなりを占め海岸沿いに都市が並んでる四国で同じ面積のようでも
どっちが都市間ネットワークが必要か考えてみいや。
516名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 15:58:53 ID:2EHnoMF80
好きに公共投資すればいいじゃん

ただし、その地域の住民の税金でなw
てめぇらが、てめぇらの金で、勝手に将来
負債で損するようなプロジェクト立てるのは
誰も止めねぇよw
517名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:00:01 ID:CM63A4s/0
麻生の発言

@北朝鮮からの日本へのミサイル攻撃あっても
 「直ちに武力攻撃とみなして、報復とはならない」

A「公共工事が悪とはとんでもない。ぶつ切れになっている
 道路をつながないと意味がない」

B「他の国々からも、日本国内からもいろいろ言われない
ように、英霊からも感謝されるように制度を考える」
と述べ、A級戦犯を分祀すべきとする考えを示した。
518名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:01:04 ID:t93LyIe60
地方に金をばら撒くのはいいけど、公共工事だけはしてくれるな

日本に残っている大切な自然が、土建屋のブルどー座でつぶされるのは見るに耐えない。
519名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:01:46 ID:+oAS3nmW0
公共事業を減らして、年収300万の作業員のおっちゃんを無職に
そして教育関連に金をつぎ込むのです
教える立場の先生の給料を1500万以上にしなければ日本は滅びます
他の公務員の給料も上げるべきです   ってことだな
520名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:01:51 ID:jIoRDPLd0
やりたい地方が自分の金でやればいい。
521名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:02:35 ID:CM63A4s/0

麻生は いわゆる 典型的な 土建政治屋。
522公供事業王国:2006/06/18(日) 16:02:52 ID:gPiDjFun0
公共事業型財政構造から社会保障型財政構造への転換

99K050 大関 直

世界の先進主要国と比較すると、これはますます明白なものとなる。日本の公的総固定資本形
成対GDP比は8.8%で、アメリカ2.6%、イギリス2%など、他国の3倍程度に相当する。一方社
会保障への国家負担対GDP比は3.82%で、アメリカ6.6%、イギリス13%ドイツ7.4%と比べる
と1/2〜1/7に過ぎぎない。この公共事業と社会保障の比率は、公共事業の問題性と社会保障の
必要性を確認したことから、誤った比率であると分かる。
http://www.meijigakuin.ac.jp/~kokusai/sotsuron/2002/99K050.htm

公共事業をどの程度削減する?

国内総生産(GDP)にたいする公共事業の割合をサミット諸国で比較すると、日本以外
の国は最大で三・一%(フランス)、最小で一・四%(イギリス)ですが、日本は八・七%で他国の
の三〜六倍にもなります(九六年度)。公共事業を半減してもまだ欧米の二、三倍になるわけで、
中小建設業での雇用の確保にもつながる国民生活密着型の公共事業は、十分にすすめていけます。(理)
〔1999・11・28(日)〕
http://www.jcp.or.jp/faq_box/001/991128_faq.html
523名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:03:00 ID:zrR7yop70
>>519
公務員などという一番いらんとこに金を突っ込むな。
524名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:03:21 ID:ve3Ukpyd0
公共工事が悪というのは短絡できたけど
工事をするより啓蒙に金を使えよ
525公供事業王国:2006/06/18(日) 16:05:12 ID:gPiDjFun0
国民総生産・国民所得に対する公財政支出の文教関係費の比率

対国民総生産比 対国民所得比
初等中等教育 高等教育 初等中等教育 高等教育
アメリカ(1992) 4.1% 1.2% 5.1% 1.5%
イギリス(1993) 3.3% 1.4% 4.3% 1.9%
フランス(1993) 4.1% 0.9% 4.7% 1.1%
ドイツ(1993) 2.6% 1.6% 3.5% 2.1%
日本(1993) 2.9% 0.7% 3.8% 0.9%

http://www.kantei.go.jp/jp/gyokaku/0408dai9.html
526名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:05:27 ID:U25Ik3OG0
>>494
>単純に説明しよう。
>日本とドイツが面積が同じ100とするだろ。
>ただし、日本は7割が無人の山林地帯なので、人が住めるのは残りの30.
>ドイツは無人の山林地帯は日本の半分なので35とすると、人の住めるのは65.
>つまり人が住める実質的な面積はドイツが倍以上になるってこと。
>山林地帯にも縦貫路線は必要としても、人が住んでいる地域ほどのネットワークはいらんからな。

君の「単純に説明しよう」は説明になってないからなあ。
都市「間」道路を可住地面積で説明するあたり、本当に愚か者。
527名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:05:33 ID:GpftRKHU0
>>518
地方にばら撒いて好き勝手にさせたら夕張メロンみたいになっちまうぞ!?
528名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:07:32 ID:0IDfJZff0
>>518
通信網通すとか景観の為に電柱埋めるとかそういうのも止めて欲しいのか。
529名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:07:42 ID:+RWMfhc/0
このスレで人それぞれ思い描いてる地方とか田舎の定義が違ってる
ような気がする。
これは松山市内での講演の発言なので、以後「松山=地方、田舎」と
いう定義で続けて下さい。
530名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:08:21 ID:3e6JdfUtO
東京のアクアラインに勝てる地方はありません。
531名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:08:41 ID:A/DbfAbh0
>>527
地方地方と言うが何に対して優越感を感じてるんだ?
既に出生率が1を切った東京なんざ既に人間の住む場所じゃなくなってる印象なんだが?
532名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:10:03 ID:+QMr+SAY0
>>515

ドイツと日本の比較で、関東平野と四国を出してくるところでダメ。
関東平野=ドイツ,四国=日本という図式になるのか?
日本のほうが人口が多い。

やりなおし!!
533名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:11:37 ID:A6Kfg4TV0
もう東京に3代以上前から住んでる奴以外は地方に強制送還しろよ。
534名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:11:40 ID:XpuM4SGI0
****************************************
****************************************
税金はヨーロッパ並みにすればいい

するように俺なら政策をたてる

だけど福祉はヨーロッパ並にしない

悪いけど、関係企業に発注させてもらう
****************************************
****************************************
535名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:11:52 ID:zrR7yop70
また土建屋をのさばらせるの?
また三セク作るの?
また不良債権しこたまためるの?
536名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:12:15 ID:AC4cSPb/0
公共事業は悪である。今後さらなる削減をしていかなければならぬ

537名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:13:34 ID:U25Ik3OG0
>>508
>公共事業の大部分を占める地方のバイパス建設だの、ハコモノだの
>やめろ、って言ってんだよ。

大部分ってどのくらい?
どうせ数字なんて知らずに言ってるんでしょ。
538名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:14:09 ID:cIQArZd40
>>508
はいはいわろすわろす

もうあどりぶはやめたほうがいいでつよ
539名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:14:13 ID:cglYFIWp0
>>526
何度も説明してるんだがね。
日本のように国土の真ん中が山地なら、そこのネットワークはいらない。
太平洋岸と日本海岸を縦貫する道路は数本必要なだけでな。

だが、ドイツのように山地が無く、都市が均等に分散してるような国なら
都市間ネットワークが必要だから、それだけ道路延長は伸びて当たり前なんだわさ。

例えば鉄道網も日本は2万5`ほどだが、ドイツは1.5倍以上の4万`になったりね。
面積は日本の方が大きいわけだが。
540名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:14:36 ID:0qiA5M2S0
s1RmqMfu0(>>15>>106)氏に代表される考えに立てば、現在の
経済政策の延長線における地方分権は論外、ってことよね
541名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:15:10 ID:MXLtgqJY0
公共事業は悪だろ。少なくとも日本では。

公共事業のために、いったいどれだけの腐敗と非効率と
悪徳が発生したやら。

いいかげん、クズどもへの金のばら撒きやめろよ。
542名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:16:12 ID:VzHCLRwm0
必要な公共工事はやるべきだと思うよ!
でも実際は意味の分からん道路工事ばかりだろ?
もっと地方の道路とか路地裏を快適にしろよ・・・
もっと欧米みたいにセンスのいい町並み作れよ!
543名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:16:48 ID:A/DbfAbh0
>>535
これからは介護福祉の分野で同じ問題が生じる予感。。
544名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:17:14 ID:YQMCp+tR0
公共事業をやることによって社会に金が回るんだよ

小泉構造改悪で
自殺者増、生活保護者増、失業者派遣フリーター増、犯罪者増

コネズミの悪政を見てみぬ振りをする
コネズミ狂信者が日本をダメに日本国民を不幸にしてるんだよ

代わりに生み出したのが
インチキ虚業の村上ファンドw
545名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:17:59 ID:OHatJvr30
プライマリーバランスを是正するのに
公共事業の大幅な削減は欠かせないだろう。
その時の景気に左右される財政なんて危なくて仕方がない。
それに金利だってあがる。
もっとも効果的なのは歳出削減なんだよ。
546名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:18:26 ID:KgVwtWP80
>>529
松山から、車で愛媛の南端まで行くのと、JRで名古屋まで行くので同じ時間くらい掛かる現実w
547名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:19:09 ID:s7kV2TWo0
麻生は公共事業についてゴタゴタ言う前に

そのひん曲がった口を何とかしてくれ


548名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:19:14 ID:w8ujkhuB0
期末に予算消化のために道路工事がやたら増えるのは
もう「日本の風景」と言って良いのではなかろうか。


ここはね、そういう国なんですよ。
公共事業と利権という呪いがかかった。
549名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:19:22 ID:OlRAo8ab0
防災としての公共工事ならまあ良いけどさぁ、
丸一日車が通らないような道路作るのはちょっとねえ。
550名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:19:38 ID:cglYFIWp0
>>544
亀井うるさ香の力説してることと同じだな。
551名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:19:58 ID:YjlSPIFq0
>>518
自然を守るってのも「公共事業」だぞ。
552名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:20:59 ID:K03jQLlR0
光ファイバー網を整備してローゼンメイデンをnyで流すのです。
553名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:21:13 ID:+QMr+SAY0
>>539

またダメだ。
鉄道ってのは、高速道路のような都市間ネットワークのものじゃないだろ!
同列に扱うなっての。

>面積は日本の方が大きいわけだが。

お前、さっきまで「ほぼ一緒」とか言っていたくせに、こんどは「日本の方が大きい」かよ。
秒単位で記憶無くしてんじゃねーの?

554名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:22:16 ID:cglYFIWp0
>>537
さっき出したソースでは道路予算のうち、維持管理は2兆円、新規建設は8兆円で、1:4だな。
これをアメリカ並の割合(2:3)の2兆円、3兆円、計5兆円程度まですればいいんじゃねえかな。
半減でいいよ。
555名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:22:43 ID:OHatJvr30
こりゃ参院のドンが喜びそうな発言だなぁ。
有益な公共事業ならまだ分かるけど、
今の日本の政治家にどれだけ期待できるんだろ。

地方の右翼のおっさん達が喜ぶだけじゃないか。
古いタイプの政治家なのかな?

校舎の建て替えとかなら分かるけど。

556名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:23:52 ID:at012CwJ0
公共工事の善し悪しは関係ない。声の大きい方が勝つ。
557名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:24:51 ID:cglYFIWp0
>>553
>鉄道ってのは、高速道路のような都市間ネットワークのものじゃないだろ!
鉄道は都市間ネットワークのためのものですが?
何言ってるの?
新幹線に乗って東京から大阪に行きませんか?

>さっきまで「ほぼ一緒」とか言っていたくせに、こんどは「日本の方が大きい」かよ。
四国分、約5%分日本が広いってことだ。
くだらねえ、揚げ足取りだなwww

お前がいちゃもんや、だとよくわかるよ。

558名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:25:00 ID:5T9ABRsx0
本当に価値ある仕事をする人間の比率が少なくなれば、
国家の力が衰退するのは自然の理です。
間で利鞘をとっているだけの人間(公務員やサラ金や・・・・)
が増えれば、誰が本当の価値ある仕事をしているのかねえ?
559名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:25:33 ID:gPiDjFun0
先進国で40人学級なんてないのに麻生さん「高圧的」に

>一律30人学級という話は、今の時代からするといかがなものか」(麻生太郎総務相)など高圧的
>な発言がつづき
> 6月06日 公表 教育について「総人件費抑制の観点から、厳しく見直しを進める」「少人数学級編制等のため教職員を増員
>することを教育水準の向上と同視するといった安易な発想は排し」 

http://www.jcp.or.jp/seisaku/2005/2005_0906_30class.html
 と30人学級を反対しているのにスポーツはお金だすのって? 
560名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:25:33 ID:A/DbfAbh0
道路じゃなくてコミュータ航空機での都市間ネットワークの方が
山間部の多い日本に向いてると思うけど、敗戦で一時期航空機開発が禁じられたせいか
ネットワークが道路依存になっちゃったのが痛い。

各国共同で安い、早い、旨い?の三拍子そろったアジア版の
エアコミューター機が開発できればいいんだろけど夢のまた夢。
561名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:26:15 ID:+QMr+SAY0
>>554のウソに注意!

「維持管理は2兆円、新規建設は8兆円」はウソです!!

正確には、管理調査が7000億,維持が2兆円,「新設・改築」が8兆円です。
新設と改築を同じ予算として扱っているので、8兆円という数字をどう判断していいかわからないのが実情です!!
562名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:27:31 ID:oQzjoY3N0
仕事がないよりマシと思ってしまう俺はもはや負け組み
563名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:28:11 ID:cglYFIWp0
>>561
何、必死になってんだかw

だったら、イギリス並みに1:1にしてもいいよ。
自動車大国アメリカの真似する必要もないし。
それでも半減だろ。
564名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:30:30 ID:0qiA5M2S0
公共事業⇒箱物 って構図は変えられんのかね

時代や地域の要請に合わせて投資先を変化させる事で癒着
談合といった負の側面さえ抑制できれば、公共事業ってのは
富みの再配分の方法として十分魅力的だと思うんだけど。
565名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:31:25 ID:+QMr+SAY0
>>557

ホントバカだな。
確かに新幹線は高速道路と同様の都市間ネットワークだが、「鉄道」には「都市内ネットワーク」というものが多く含まれとるだろが!!

>四国分、約5%分日本が広いってことだ。
>くだらねえ、揚げ足取りだなwww

俺が言っているのは、お前の発言がコロコロ変わることを問題視しているんだよ。
あるときは、「日本の道路延長はドイツの5倍」、あるときには「2倍」
または「日本とドイツの面積はほぼ同じ」、あるときは「日本のほうが広い」

こういうのは揚げ足取りとは言わないんだよ。
566名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:31:35 ID:A/DbfAbh0
>>563
面積辺りの自動車保有台数は日本が世界一だなぁ。
これが何を意味するか・・・
567名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:32:12 ID:cglYFIWp0
>>564
維持改修リフォームだと、政治家がアピールできない。

「ハコモノを造りました!」「なんとかバイパスを作りました!」の方がアピールになるから、なかなか公共事業費が削減できないな。
568名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:34:53 ID:wKbA/mYU0
>>564
ドカタやってるような奴らが、建設業以外で働けると思う?
こいつらを仕事をさせて食わせていくには、ハコモノや道路を作る以外に道は無い。
569名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:35:03 ID:cglYFIWp0
>>565
ホントお前馬鹿だなwwww

そんなこと言ったら、高速道路も都市内ネットワーク機能は持ってるじゃねーかw
首都高は東京を通過する車両だけだと思ってるのかねw

鉄道も高速道路も都市間ネットワーク機能が重要なんだよ。
別に機能ではない。

それにころころかわる、って100%:95%の面積費を同じくらいと表現するか、広いって表現するかはその時々で変えるのは当たり前。
日本の95%の面積のドイツが1.5倍の距離を持ってる、って言うんだからさw

ホント、お前って揚げ足取り屋だな。
なんでそんなに必死なんだかw
570名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:35:03 ID:utjd2BjL0
スレ読まずにカキコ
どうせ麻生が言う「公共工事が悪」って香具師がわんさか沸いてはでてきてるのかな…
571名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:36:35 ID:+QMr+SAY0
>>563

また意見を変えるのか、ま、いいけど。
で、比率を出して意味があるのか?

>イギリス並みに1:1にしてもいいよ。
なら、維持8兆円,新設・改築8兆円でも「1:1」だけど。

つまりは、「維持の2兆円」,「新設・改築の8兆円」の妥当性が検証できなけりゃ議論にならん。
また、さっき書いたように、8兆円のうち、新設と改築の内訳がわからないことも問題だろう。
改築費をまるまる「無駄」とは言えんからね。
572名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:38:21 ID:OHatJvr30
誰も使わないような高速道路が必要な道理はないだろう。
それならもっと有意義な使い方はある。
だけどそれをしようとしないのが、
地方にいる自民党支持者のおっさん達と政治家など等。

このような考えではまた無駄な公共事業が増えることになる。
消費税増やして公共事業10兆円など誰が納得できるのか。

573名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:38:49 ID:cglYFIWp0
>>569
訂正

× 別に機能ではない。

○ 別の機能を持つインフラではない。

>>571
1つの目安さ。

アメリカだって、イギリスだって、同じモノサシなんだから。
それだけ日本は新設改築費が多いんだから、イギリス並みでいいじゃん、ってことだな。

議論にならん、ってけちつけてくるだけならそれこそ議論にはならんよw
574名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:39:21 ID:AwtV8sEh0
これ以上、公共事業が削減されたら地方の土建業者は壊滅しますよ
就労人口は土建業が一番多いから影響は甚大です
でも小泉退陣でこれも終止符が打たれるでしょう
オリックスの宮内のように村上ファンドの資金源をやりながら
政府の行財政改革審議会の座長を10年もやってきた連中も
そろそろ潮時のようですし
オリックスは村上逮捕直前にどこから情報を入手したものか
村上ファンドへの派遣役員と莫大な投資資金を全て引き上げて
逮捕後はそ知らぬふり、何故かマスコミも知らぬふり
自分達だけがボロ儲けして国民に犠牲を強いる行財政改革を強力に
推進してきた理由がここにあります
しかしもうすぐ天罰は下る
仲間の政治家達にも
575名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:39:22 ID:A/DbfAbh0
>>568
お偉い人達は、その手の人たちの福祉と軍隊へのシフトを考えてると思われ。
福祉施設での老人虐待が社会問題化するのは時間の問題だろうな。
576名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:41:24 ID:cglYFIWp0
>>574
国民というより、『土建屋に犠牲を強いる』、が正しいようなw
577名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:42:33 ID:A/DbfAbh0
>>572の嘆きすらも
役人の特別会計の問題に踏み込ませないブラフと思えて仕方ない。。
578名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:43:50 ID:+QMr+SAY0
>>569

>そんなこと言ったら、高速道路も都市内ネットワーク機能は持ってるじゃねーかw
>首都高は東京を通過する車両だけだと思ってるのかねw

本当にダメだ。
何のために、「道路」と「高速道路」を使い分けてんだよ。
そうなら、「鉄道」と「高速鉄道」は使い分けなさいってことすらわかんないのか。

>100%:95%の面積費を同じくらいと表現するか、広いって表現するかはその時々で変えるのは当たり前。

同じ議論の中で表現をコロコロ変えることが「当たり前」なわけないだろ。

ところで、日本とドイツの道路延長比率は5倍なのか?2倍なのか??
どっちかを撤回して謝罪したらどう(笑)?
579名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:45:07 ID:cglYFIWp0
>>572
税金から出される公共事業費は国地方合わせて約20兆円。
うち道路予算が半分の10兆円ってとこだな。

これでも小渕時代に比べれば半分程度。
土建屋や亀井(当時政調会長)が小渕時代を懐かしむにもむべかるかな。
580名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:48:30 ID:+QMr+SAY0
>>571

>アメリカだって、イギリスだって、同じモノサシなんだから。

はいはい、ウソウソ。
国によって、人件費も異なるし、道路建設環境も異なるだろう(例えば平地に道路を作るのと、山地に作るのでは異なるだろう、という意)。
つまりは道路建設1kmあたりの建設費も異なってくることは明白。
これだけで、「モノサシ」が異なることは明らか。

>それだけ日本は新設改築費が多いんだから、イギリス並みでいいじゃん、ってことだな。

面積がほぼ同等としても、人口,自動車保有数,道路の整備事情等々、異なることが多すぎる。
よって、「イギリス並みでいいじゃん」と言い切る理由が何もなし。

失格。
581名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:49:19 ID:U25Ik3OG0
>>567
>維持改修リフォームだと、政治家がアピールできない。
>「ハコモノを造りました!」「なんとかバイパスを作りました!」の方が
>アピールになるから、なかなか公共事業費が削減できないな。

そりゃー現時点では維持改修の必要があるものが少ないからねえ。
今後改修の必要なものが増えてきたときになってまだ新規事業を
引っ張ってこようとする議員がいたら寝言にしか聞こえないだろうな。

「増大は必至、社会資本の維持管理・更新費」(国土交通白書)
ttp://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h17/hakusho/h18/html/H1038c10.html

>>573
>議論にならん、ってけちつけてくるだけならそれこそ議論にはならんよw

議論になるようなまともなネタを出してくればよい。嘘データ、珍理論は不要。
582名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:50:01 ID:cglYFIWp0
>>578
お前本当にダメだなwww

鉄道に都市間ネットワーク機能は無い、って本気で思ってるだけで
お前の非常識ぶりがよくわかるよw

新幹線と在来線の特急で日本全国都市間ネットワークを果たしてるのもわからんとはね。

非常識な奴だから、くだらない揚げ足とりに熱心なんだなw

もう少し揚げ足取りだけじゃなくて、まともな知識で勝負してきたら?

583名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:51:43 ID:wKbA/mYU0
さっきから不毛な議論をやってる奴らが多いが、
その道路自体が必要かどうかの基準で考えたら日本には無駄な道路だらけでしょ。

ただ、公共事業には間接的な社会保障のメリットがあって、
日本ではそちらを重視して多くの無駄な公共事業を行っているだけ。
だから、日本は諸外国と比べて公共事業費が多くて、社会保障費が少ない。
584名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:54:35 ID:+QMr+SAY0
>>582

>鉄道に都市間ネットワーク機能は無い、って本気で思ってるだけで

ハイハイ、思っていません。
ちゃんと読んでちょうだい。
「『鉄道』には『都市内ネットワーク』というものが多く『含まれとる』」と書いているでしょ。
他人の意見を捏造するのかね、この人は。
585名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:55:17 ID:cglYFIWp0
>>580
俺に言わせれば、他の教育医療福祉などは世界の国より政府支出が少なく、
逆に道路の政府支出が3倍近く多いほうの根拠がわからんがねw

イギリス並み云々は1つの参考。
他にも自動車諸税よりも多い道路予算は日本だけで、ヨーロッパは半分程度しか道路予算に還元されず、あとは一般財源とかいくらでも道路予算の多い数字は出てくるさ。
586名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 16:57:41 ID:cglYFIWp0
>>584
>高速道路のような都市間ネットワークのものじゃないだろ!

君は都市間ネットワークを否定しているようですがね?

私は高速道路も鉄道も都市内ネットワーク機能も、都市間ネットワーク機能も持つ、
同じようなインフラだといってるわけですが?
587名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:02:57 ID:+QMr+SAY0
>>583

まじめに書くけど、「日本には無駄な道路だらけ」って一言で言うけど、本当か?
確かに無駄な道路はある。それは、週刊誌とかで特に取り上げられるからそう思えるだけではないのか。

実際に例えば、九州とか行ってみなよ。
10年ちょい前までは、福岡から大分や宮崎・鹿児島に高速道路が繋がってなかったんだぜ!
ようやっと背骨の高速道路が出来上がって、枝葉(大分-宮崎)とかはこれからだぜ。

和歌山・三重も南半分はまだ高速道路が無い。
こんなところ、仕事で行くのも大変なんだ。

それだけ考えても、日本には「不足している道路がある」というのもまた事実。
そういう意味で、金の使い道は考えなければならないことには同意する。

今の日本の現状において、道路建設の優先順位がきちんと検証されず、たとえば地元代議士の力関係に左右されたりしていることが問題であって、「道路に金をかけすぎ」という議論とは別問題であるはずだ。
588名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:07:26 ID:0qiA5M2S0
>>567
成る程、見かけ(ハコモノ)に価値を認める有権者の存在も、腐敗
を孕んだ従来型公共事業(ハコモノ主導)からの発展を阻害する
一因である、ってことか。当たり前のことながら納得。

>>568
諸外国の例を踏まえて、農林水産業に活路を見ることは出来
ないんかな?経済成長期においてはハコモノに対する真の需要
があったため、公共事業の正の効果が発揮された。現在の日
本において、食料自給率の改善は政治的な課題にまでなって
るんだから、地方との親和性の高さも相まって、新しい形の公
共事業としていいんじゃないの?
589名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:08:52 ID:+QMr+SAY0
>>586

>私は高速道路も鉄道も都市内ネットワーク機能も、都市間ネットワーク機能も持つ、
>同じようなインフラだといってるわけですが?

ああ、じゃ、それは君の間違い。
「何のために、『道路』と『高速道路』を使い分けてんだよ」って言ってるだろ。

つまり「道路」は「都市内ネットワーク機能も、都市間ネットワーク機能も持つ」が、「高速道路」の『主たる』機能は「都市間ネットワーク」だってこと。
「鉄道」は「都市内ネットワーク機能も、都市間ネットワーク機能も持つ」が、君が持ち出してきた新幹線の『主たる』機能は「都市間ネットワーク」。
だからこそ、「道路」と「高速道路」という両方の言葉を使ってんだろ。

出直し!!
590名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:08:55 ID:+oAS3nmW0
公共工事=悪 は一番簡単な構図に持っていける
なにしろ建設会社はCMほとんどうたないから
マスコミも叩きやすい
591名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:09:17 ID:wKbA/mYU0
>>587
九州にも和歌山にも鉄道や飛行場がある。
確かにその地方に住んでいたら不足だと感じる道路はあるが、
掛けたコストに見合うメリットは得られない道路がほとんど。
先進7カ国の公共事業費の半分以上を日本が占めている事実のは異常以外の何物でもない。

ちなみに、俺は公共事業に一方的に反対な訳ではないよ。
公共事業の社会保障的な意味合いに関しては認めている。
592名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:10:13 ID:OzaD5ZAv0
赤字国債発行せずに財源確保してからやれ


593名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:12:30 ID:cglYFIWp0
>>587
無駄の定義はいろいろあるだろうな。
俺的には各県庁所在地を結ぶ高速道路は無駄だと思わない。
片山鳥取県知事の言う鳥取道はあってもいい。

あと、マスゴミでよく取り上げられるムネオ道路こと道東道は必要だ。
あれは札幌と道東の中心地北見、釧路を結ぶものだからな。

だが、高速道路でも無駄は多い。
岐阜〜白川郷〜富山の中部横断道とか、四国の8字道とかな。
和歌山なら田辺までで十分、それ以南は国道の改修で十分だ。
また国道を改修すればいいものを並行バイパスを作ったりな。

そういう無駄な道路はいらん。
他に国家が使うべきところはいくらでもある。
あとは、道路が現状程度欲しいなら、ヨーロッパのようにガソリン税をリッター100円にするとかな。
人口密度の高い国では日本のガソリン税などは世界的に安いんだから。
594名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:14:27 ID:KgVwtWP80
地方の公共事業は無駄、って断言する人ほど都市部の公共事業は当然って主張するんだよな。
この記事の中国人のメンタリティと良く似ている。

【論説】間違った大国意識…「人口が多い中国が有利になって当然」と主張する中国
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150601108/
595名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:18:32 ID:cglYFIWp0
>>589
それは間違い。
道路⇔高速道路と、鉄道⇔新幹線ではない。

一般道路は生活の基本となるインフラであって、鉄道とは競合しない(都市部の一部だけ。あとは高校生の通学くらいか)。
で、多少遠い都市内ネットワークと都市間ネットワークを「鉄道(新幹線を含む)」と「高速道路」が担っているのだ。

交通インフラについての認識が間違ってる。
誰か交通論に詳しい人でも聞いてみ。
596名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:21:14 ID:+QMr+SAY0
>>591

うがった見方だが、やはり都市地域住民のエゴに感じるんだが、気のせい?

>九州にも和歌山にも鉄道や飛行場がある。

そりゃあるよ。
でも、そんなに頻繁に飛行機や特急が走っているわけも無い。

>掛けたコストに見合うメリットは得られない道路がほとんど。

日本の高速道路は、居住地である平地を避けるから、距離あたりの建設費は他国に比べて高いはずだ。
よって、コストは自然とかかってしまう。
だからB/Cは他国に比べて低くなってしまっても当然だと思うんだよね。
そのことを勘案しても「掛けたコストに見合うメリットは得られない」という理由で、その地方を見捨てても良いのかい?

597名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:24:01 ID:/EpU/xOWO
まあ、参院選に向けて地方へのバラまきは不可避だろうな
工事か農業かとなれば、農業の方が重要だろう
598名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:26:40 ID:cglYFIWp0
>>596
>日本の高速道路は、居住地である平地を避けるから、距離あたりの建設費は他国に比べて高いはずだ。
よって、コストは自然とかかってしまう。

そのコストの見合った負担を日本人はする気が無いでしょ。
イギリスはガソリン税リッター100円とかだよ。

日本人はそれだけのガソリン税負担する気ある?
いや、その地方の人でさえ、その気があるまい。

金は天から降ってくるわけじゃないし、コストに見合った負担に応じる気が無いから
公共サービスを要求するのは単なるわがまま。
599名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:30:51 ID:+QMr+SAY0
>>595

ハイハイ、ウソウソ。
道路が一般道(市町村道、国道)から、高速道路まであるように、鉄道だって地下鉄から新幹線までいろいろあるんだよ。
鉄道にも「(近い)都市内ネットワーク」の機能があるんだよ。

600名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:33:15 ID:SSQh96RD0
もう首都移転しようよ。
これ以上首都圏に投資するのは効率悪すぎ。
コストパフォーマンス考えれば安い土地に新たに作り直したほうがいい
601名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:33:49 ID:gyb/U1Ij0
>>598
金は天から降ってくるとみなしてもいいよ。
好景気になれば自動的に増える。
そして不景気になれば自動的に減る。

財政赤字が心配なら金をすればいい。国債の一銀引き受けってやつがそれ。
市場にある金(資産価値)に見合わないほど通貨を大量に発行すれば
インフレになるが、どうせいまはデフレだ。
602名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:35:00 ID:cglYFIWp0
>>599
ハイハイ、勘違い。
首都圏のような鉄道が近い都市内ネットワークを担ってるのはもはや例外。
どこも、みーんな近い都市内ネットワークはマイカーがほとんど。
運輸統計でも買って、距離ごとの交通機関のシエア分担率とか見てみ。

鉄道は首都圏など一部の都市圏をのぞけば、近い都市内ネットワークなんて免許を持ってない高校生とじじばばの乗り物。
603名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:35:08 ID:W3YGfpSS0
>>598
道路特定財源て知ってる?
604名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:35:31 ID:gbdVhTd/0
麻生さん、セイニアーリッジ権限発動で!!
605名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:35:34 ID:vPV4RJZ/0
地方愚民は都会の納税者の金は天から降ってくるものだと
おもってるようです。

つくづくなめてんなw
606名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:36:07 ID:wKbA/mYU0
>>596
何度も言うが、俺は無駄だからやるなって意見じゃないよ。
地方の経済は土建をなくしては成り立たないから、
間接的な社会保障費という意味で、ある程度無駄な公共事業費はやって
その上で、徐々に土建依存の地方経済を改革していくべきだと思う。

病気の治療と同じ。
重病なのに、自然治癒力だけに任せていては死んでしまう。
薬を併用しながら、治療するほうがいい。
607名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:36:57 ID:+QMr+SAY0
>>598

バカは黙っとけ。
コストに見合った負担をする気があるかどうかの話はしていない。

そもそも「公共サービス」の負担のもとが「税金全体」だろうが!
道路建設に関わる財源元が、ガソリン税でなきゃいけない理由はどこにあるんだ、ボケ。
608名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:37:46 ID:cglYFIWp0
>>601
それで自動的に増えるなら30兆円も財政赤字だの、1000兆円の累積債務だのにならんよw

それから日銀の引受とかの問題はあくまで「金の借りる先がある」ってだけで、
借金が増えれば、それだけ返さないといけない国民の負担は増える。

かつて、江副リクルート会長やダイエー中内は「金を貸してくれる人がいれば借金もまた財産」などとほえていたが、
結局そのつけで倒産してしまった。
金は天から降ってこないって。
609名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:38:27 ID:gyb/U1Ij0
>>605
実際、金(かね)は天から降ってきているが・・。
千万円の価値のある土地・工場・紙幣、すべて
人間の手で作り上げたものだ。

金(かね)を金(きん)のように一定しかないものだと
思い込んでいる人が多いようだけど。

金(かね)は景気がよければ増加し、景気が悪くなれば
蜃気楼のように消えていくもの。
610名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:40:06 ID:+li8WTOU0
公共事業は悪じゃないかもしれないが、経済効率にメリット
をもたらさない公共事業はどう考えても悪だろ。

誰も来ない野山にトーテムポールたてまくっても何にもならない。
税金はらうやつらが最後にバカを見る。
611名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:40:22 ID:+QMr+SAY0
>>602

>鉄道は首都圏など一部の都市圏をのぞけば

その「一部都市圏」にむちゃくちゃ人数が集中し、公共交通機関としての鉄道に人数が殺到しているんだろうが!!
612名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:41:18 ID:cglYFIWp0
>>603
>>607

お前の方が馬鹿だろうな。

道路で言えば、ヨーロッパでは自動車ユーザーの払った税金は
半分近くは一般財源化されて、道路予算以外のものに使われてる。
つまり自動車ユーザーは道路予算に見合ったコストをちゃんと負担してるのだ。
日本ではそのコストを負担しておらず、道路特定財源以外に一般財源にまで食い込んでる。
結果、他の公共サービスへ金が回っていかないのだ。

まあ、道路あってこそ日本とか言うなら別だが、多くの国民は道路より、
年金や福祉などに金を使って欲しいだろうよ。
613名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:41:35 ID:JEB+bbPQ0
>>74
あんな一歩中に入れば立ち食いそば屋と
雑居ビルしかない所にちょっと景観良くしたぐらいで
外人が金落とすようになるんだ?
614名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:41:53 ID:i1rjuO2p0
>>609
そういう子供だましを言っては、不良債権を作ってきた結果が十年不況かw

天から降ってくると思って浪費に現を抜かした企業や自治体が
どうなったか自分の目で見てみたらどうだ?w
615名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:44:21 ID:wKbA/mYU0
>>610
田舎の土建屋のDQNが失業して、生活保護に集り始めたら困るだろ。
仕事をする癖すらなくなって、寄生虫を爆発的に増加させる結果になる。

そうさせないためにも、生かさず殺さずだけの公共事業はやって、
その上で土建以外の産業への転換、もしくは地方都市への集中を促したほうがいい。
616名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:44:30 ID:cglYFIWp0
>>611
それがむしろ例外ってことだ。
それに例えば東京−八王子や東京ー千葉などの都市間輸送は
鉄道と高速道路が担ってる。

都市内(せいぜい10キロや20キロ以内)なんて首都圏でさえ、
マイカーがほとんどさ。
617名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:44:51 ID:TXRqZ17O0
自分や企業のB/Sと国のB/Sが一緒になってるアホが一杯居ますね・・・・
麻生の言ってる事は正論

財政やらないでどうやってデフレ解消するんだボケ
都市再開発も同時進行でやれば文句ないだろ
618名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:44:55 ID:gyb/U1Ij0
>>614
そういう改革思考がどんどん日本の財産を少なくしているのだろ。
経済が活発なら大量にものを作り出していたはずの工場が遊休施設
となった。改革が、文字通り日本人の財産を消していった。
浪費や無駄のない社会では、どんどん貧乏になっていくだけだ。
なにしろ、評価される資産価値、つまり金(かね)が減っていくから。
619名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:47:36 ID:gyb/U1Ij0
構造改革は、自分以外を「無駄な人間」と宣告し、切捨て・野垂れ死にを望む
狂った欲望に支えられているのだと思う。庶民の持つ選民思想というか。
自分は切り捨てられる側なのにね。

620名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:47:57 ID:rljGe0Y60
大体今でも公共事業費は、先進国でも突出した割合のままなんだろ。それで
一体これ以上どうしろと・・・・。

このまま赤字国債を放置プレイしたら、将来世代の悲惨な生活を招くから、
地域間格差を世代間格差に振り替えるだけになる気が。
621名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:48:00 ID:qM6kBXCe0
ケインズ主義者は「反省」という言葉を知らないようだ。
622名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:50:38 ID:gyb/U1Ij0
>>620
改革によってGDPが減っていけば将来は悲惨だが。
景気がよければGDPが増えていくから赤字は悪性とはいえない。
623名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:50:48 ID:DupF9jWX0
>>617
むしろ地方や国の財政モラルが最低ってだけだと思うが。
アイルランドなんか、政府もきちんと収支トントン、ちょっと黒字
ぐらいで財政運営してるのに年3%成長してるわけだが。


経済一流、政治三流、企業人に比べて金の有りがたさも勘定も
出来ないバカ政治家と官僚が財政を緩めっぱなしにし国富を
無駄使いし経済性を損ない続けてる。
624名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:50:51 ID:SSQh96RD0
おまえらの給料はどこから来てるのか考えたことある?
数世代さかのぼれば公共事業に行きつくかも知れんのだよ
625名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:50:51 ID:cglYFIWp0
>>618
逆でしょ。
バブル崩壊後はその発想で毎年100兆円の公共事業とかやってた。
その結果が1000兆円の累積赤字だ。
景気が上昇して利回りが上がってくれば一体どうなるかわからん状況。

いつまでもこんなことしてたら、破産する、ってことで、方向転換したわけでさ。
626名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:53:34 ID:gyb/U1Ij0
>>623
アイルランドの場合、教育や福祉がしっかりしていて、経済成長だろ。
橋本以降の日本では改革狂が金切り声を上げて削減しそうだ。

日本の構造改革派にアイルランドの政治を任せたら、不景気にした上
に財政を赤字にしそうだな。


627名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:54:35 ID:HPEDCZDE0
汗水たらさず、都会からもらえる、まさに文字通り
「天から降ってきた」カネだからこそ、あそこまで
惜しげもなくドブに捨てるようなまねができるんだろうなぁ
とは思う。


今度から自主財源でやらせようぜ。
自分らの懐が痛むと思えば、滅多な使い方はせんだろう。
628名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 17:57:02 ID:W3YGfpSS0
>>612
燃料や自動車自体にかかる消費税がどれだけだか知ってる?
629名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:00:45 ID:W3YGfpSS0
おまけに自動車税は道路特定財源に入らなかったような。
630名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:02:18 ID:WDLO64bHO
全てはキャッシュフローが悪いのが原因。
公共事業叩きは筋違いw
631名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:02:41 ID:qYcZDyDs0
>>623
いや、>>617の言ってるほうが正しい。
マクロ的には、公債依存度が高いのは貯蓄性向の裏返しってだけ。
企業の投資傾向と、貯蓄のミスマッチがある間は、公債は増え続ける。

デフレ期待がある間は、投資傾向は上向かないから、財政金融両面で
デフレ脱却するまで支援するしかない。これはモラルの問題じゃない。
モラルが関係するのは、公共事業出費の内訳であって、
額に関してはモラル関係なく、あるていど必然的に決まる。
632名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:06:18 ID:+QMr+SAY0
>>612

財源の話に す り か え る な 。

ともかくも、こと高速道路に関しては、日本はまだ整備が完了していないのが実情だ。

財源の話にのってやると、国内物流は車が主流だろう。
つまり、それだけ考えても「道路あってこそ日本」なんだよ。

>多くの国民は道路より、
>年金や福祉などに金を使って欲しいだろうよ。

都市部に住む人間はそう思うだろうよ。
ようするに、お前は地方切捨てなわけだ。
633名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:07:08 ID:cglYFIWp0
>>628
ヨーロッパの消費税(間接税)が日本の何倍か知ってる?
ドイツはこの間19%になってたね。

>>629
道路特定財源6兆円、+自動車税などユーザーのみが払うのが2兆円で計8兆円。
道路予算は10兆円。マイナス2兆円。

ヨーロッパは払った税金のうち、半分は一般財源として使われてる。
ヨーロッパ基準なら8兆円の半分4兆円でいいことになる。
634名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:07:38 ID:HPEDCZDE0
地方のたかり根性にはあきれ果てる
635名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:08:15 ID:AzOwRLFkO
>>614
究極の馬鹿発見。不良債権は十年不況の原因ではなく結果ですが何か?
ちなみに十年不況招いたのは構造改革と称して日本に新自由主義経済を強引に
導入し、格差を拡大し続けた結果ですが何か?
636名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:08:32 ID:+gn8NbJ90
この議論見てると、低脳派遣がろくに収益に貢献もしないでおいて
賃金だけは一著前によこせといってるのとまったく同じ構図なのがよくわかる。
637名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:09:47 ID:0qiA5M2S0
経済学の世界にはさ、この手の話題を定量的に扱う為の一般的モデル
はないの?畑違いの俺にはそれぞれが独自モデルに添った現状の解釈
と改善策を叫んでいるだけで、不毛にしか見えないんだけど
638632:2006/06/18(日) 18:10:22 ID:+QMr+SAY0
文章を書き忘れた。

>財源の話にのってやると、国内物流は車が主流だろう。

の後に、

「つまり、道路は自動車ユーザーのためだけに存在するのではないということだ。小地方都市(都市とは呼べないかもしれないけど)への物流があるからこそ、その小地方都市の生活が成り立つという図式もあるじゃないか」

が抜けています。で、以下に続く。

>つまり、それだけ考えても「道路あってこそ日本」なんだよ。
639名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:10:53 ID:ITn60jya0
基地外どもは一生、地方土建屋と一緒に債券発行続けてろよw

破綻して初めて間違いだと気づくだろ
まぁ、破綻しても気づかない可能性が高いが
何せヴァカだからw
金ってのはヴァカの手元からは逃げていくものだぞw
640名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:11:25 ID:cglYFIWp0
>>632
道路に金を使え、といいつつ、その負担をしてないだろ。
より多くの恩恵を蒙る地方民は都市部より高い税金を負う気があるかね。
負担はしたくありません、でも金はください、こういうのをたかりって言うんだよ。

物流で言えば、日本は海運が4割程度占めてるので、ヨーロッパに比べ
トラックなどの占める割合は低い。

>ようするに、お前は地方切捨てなわけだ。

たかりが気にいらね、ってだけ。
地方はガソリン税を2倍にしたって、都市部から膨大な道路予算をもらうことになる。
そんなに重要ならもっと負担しろ。
641名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:11:46 ID:nxETGCFE0


   まぁ、本当に必要なのは首都高6車線化だったりする訳だが(w

642名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:12:51 ID:kdC4d0QB0
>>632
無駄な高速道路を作るより、
渋滞の首都高速の整備の方がよっぽど急務。

需要(都市)と政治的配慮(田舎)とどっちを優先する気?
【受益者負担】で税をとっている以上
受益者が殆どいない「田舎の道路」は造る必要は低いね。
643名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:14:05 ID:DPoCM4Tn0
>>637
一応、財政学やマクロ経済学(ケインズ経済学)という
分野があることはあるが。

というか、どういう未来を作りたいかで結論が変わってるだけ。
都会の住人は自分らの利得が増大する一方で地方の所得が減るのは
「あたりまえ」の前提で議論をするし、地方はそんなことされちゃ
困るからそれとは別の未来をつくるような政策を唱える。

要するに、どういうポジションにいるかで主張が変わる。
644名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:14:08 ID:+QMr+SAY0
>>633

ヨーロッパの消費税率を引き合いにだすな。
そもそもヨーロッパは、食料品への軽減税率などの効果があるから、一様に税率を評価できないんだよ!

ようするに「消費税」の考え方が異なる。
645名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:14:13 ID:xejwNcRP0
>>642
まったくその通り

と田舎者の俺がいってみる
646名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:15:37 ID:4/ika6CN0

 地方はいい加減、バカでもできる土建労働だけで
 産業を維持しようとする構造から脱却しろよ

 どこの国の人間だって、その時代その時代の波にのって商売しようと
 知恵を絞り、勉強して、努力して大変なんだ

 国家がいつまでも努力しないバカを援助してくれると期待しないで
 自分で勉強して、自分で開拓しろよ、アホウ
 
 
647名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:15:48 ID:DwuL4zMK0
経済学はダメだよ。無能。
なんでかっていうと、少子化人口減をスルーするからw
経済学の全ての理論は人口増、人口維持を暗黙の前提としてるから、今後の日本には全く役立たない。



648名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:16:42 ID:qYcZDyDs0
地方を正当化するつもりはないが、地方軽視してたら都会も滅ぶよ。
都市部は、地方からの人材流入によって支えられてる。
アメリカの繁栄が、他の途上国などからガンガン入ってくる
人材によるものなのと同じ。

昨今、移民が話題になってるのは、今は地方がほんとうに
寂れてきてしまって人材供給が不足しつつあるから。
649名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:16:54 ID:W3YGfpSS0
それこそ東京なんて江戸開城以来の公共事業漬けじゃん、わらわせんな。
650名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:17:03 ID:KgVwtWP80
>>640
>道路に金を使え、といいつつ、その負担をしてないだろ。
>より多くの恩恵を蒙る地方民は都市部より高い税金を負う気があるかね。

あのさー、都市部のインフラも税金で整備されたんだよ?
今までは都市部優先でやってきて、都市部の整備が一段落したから次は地方を整備しよう、という段階なのよ。
まるで、インフラ整備の恩恵を受けておきながら、都市部の人間ばかりが損してるかのような主張だな。
651名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:18:07 ID:SSQh96RD0
それに都市圏が儲かってるのはそこに本社があるからだろ?
652名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:19:14 ID:iXJE98yj0
>>647
>経済学の全ての理論は人口増、人口維持を暗黙の前提としてる

俺はそんな経済学聞いたことないぞw
キチガイの妄想か?w

もし事実なら、無知な俺に人口増大経済のみを
前提とした経済理論を提唱した学者の名前や
教科書を教えてほしいんだがw
653名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:21:05 ID:cglYFIWp0
>>650
都市部のインフラは払った税金>>>>>>>>これっぽっちの税金ですから。

東名高速道路は払った100円のうち経費は15円。
残りの85円は地方の高速道路の建設費に使われてるように。
654名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:21:52 ID:BcblMeaj0
東京なんて、地方に交付税やった上で、自分らの金で地域整備
してるのに。
なんで地方人はこんなにがめついの?

やりたければ自分らで金だせばいいじゃん。
655名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:22:05 ID:WDLO64bHO
経済学は有限的に物事を考えてないから
いつまで経っても意見がまとまらない。
だから市場原理主義なんか支持する奴が
出てくるw
656名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:22:47 ID:+QMr+SAY0
>>642

>需要(都市)と政治的配慮(田舎)とどっちを優先する気?

これは文章が間違っている。
需要の大小を語るならわかるが。

俺は正直、首都圏の人間ではないから、首都高の実情は知らん。
しかるべき立場の人間が、「渋滞する首都高」と「未だ存在しない高速道路」をきちんと比較検討して、建設の優先順位を決定してくれさえすれば良い。
いずれにせよ、日本の道路整備は終わっていないわけだから。

>>640

>より多くの恩恵を蒙る地方民は都市部より高い税金を負う気があるかね。

今までの日本は地方よりも都市部のインフラ整備に金をつぎ込んできたわけだが、都市の人間は地方民よりも高い税金を負ってきたのかね?
答えは否。
俺は正直、自分の住むところ以外であっても、日本国内の活性化のためなら、どの地域に税金を使われようがかまわない。
657名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:23:12 ID:W3YGfpSS0
>>653
そういうシステムじゃん、何を今更。
658名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:23:46 ID:OHatJvr30
政府の財政が破綻寸前の時に公共事業だなんだと
言ってられないだろ。
放置すればするほど未来の負担が重くなるんだぞ。

第一公共事業をやらないことで犠牲になるのは
地方の人と言うよりは土建屋達だし。

あと景気の回復の税収アップで補うって意見があることに驚きだ。
659名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:25:41 ID:XeeE1DoJ0
東京や大阪や名古屋にくらいついてくる餓鬼亡者
660名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:26:51 ID:cglYFIWp0
>>656
>都市の人間は地方民よりも高い税金を負ってきたのかね?
答えは否。

受益と負担で言えば高い税金を負ってきたよ。

さしずめ都市部住民は1000万円出して、500万円のベンツを買った。
田舎民は100万円出して、300万円のクラウンを買った。
さらに「都市部が400万円負担して、俺にもベンツをよこせ」と言ってるのが田舎民。
全部負担しろとは言わんが、もう少し負担しろよ。
661名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:27:18 ID:OHatJvr30
>>632
釣りか馬鹿のどっちかだな。
無駄な高速道路をこれだけ作っておいて、
完了してないとは笑わせる。

第一、地方切捨てと言うが
公共事業に頼らなければやっていけない地方
ってのはもう駄目なんだよ。
662名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:29:48 ID:3Wu3O0z70
オツムが夕張メロンな拡張財政主義には
ついていけません。
少しは欲望をセーブして、足るを知りましょう。
663名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:30:55 ID:xejwNcRP0
これ以上 高速道路、平行してつくる広域農道、地方空港はイランだろ
664名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:30:57 ID:wKbA/mYU0
>>661
駄目とは言っても養っていく必要はある。
いきなりばさっと切り捨てて、全員が生活保護を受給したら困るだろ。

病気状態なんだから治療は必要だが、荒療治はいい結果を生まない。
公共事業という薬を与えながら、徐々に治療していくほうがいい。
665名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:31:11 ID:WDLO64bHO
おまいらさ、無駄をなくすってことは
職を減らすってことだぞ?
666名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:33:51 ID:cglYFIWp0
>>664
たった3%の削減が、「いきなりばっさり」かね。

じゃあ、公務員給与5%減は、「いきなりウルトラばっさり」だなー。
そう思ってない人が多いようだが。
667名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:35:49 ID:YjlSPIFq0
公共事業=土建屋っていう発想は大問題だぞ。
公共事業は公共事業であって、箱物や道路整備だけじゃない。
668名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:37:04 ID:OHatJvr30
>>665
財政の健全化が最優先されるべきってのもわからんか。
消費税増税して地方にばら撒くってのは通らないんだよ。
潰れる土建屋は数多く出るだろうがそれは仕方ないよ。
第一公共事業で景気が回復したか思ってるか?
効果は非常に薄い延命治療にしかならないって気づけよ。


本当に必要なモノに必要なだけ出すってのが求められてます。
669名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:37:07 ID:kdC4d0QB0
>>656
効果を追求するなら、首都圏だろ?

田舎の高速道路を新規建設しても、殆どが無駄な道路と化している。
使わない道路より、必要な道路の方が優先。
670名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:37:36 ID:WDLO64bHO
地方切り捨てて、国民全員が
都会で暮らせばいいのかw
すげー生活環境になりそう。
671名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:40:20 ID:BbxTMWIX0
土人しか走らない道路はイラネ

田舎の半人一人のために都会の人間何百人が税金を払う
こんなクソシステムはいらん

>>670
よく人間語喋れたな 土人のくせに
672名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:41:50 ID:1CX1Om4jO
生活保護の代わりにする道路工事はいらねえっつの。
すでに飽和した道路整備じゃなく、今まで手懸けてなかった種類のものをやれ。
整備ってのは同じのをやればやるほど効果が下がるんだ。
あのグリーンピアだって、最初の頃は役立ったんだぞ。

役人は前例踏襲しかしないから、奴らに任せてると、
日本全土をアスファルト舗装するまで止めない。
公共事業を進める話をするなら、まず中身として
どんな新しい整備をするのか、そのアイデアが伴わなかったら聞く価値はない
673名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:42:52 ID:gyb/U1Ij0
>>668
その改革思考では、絶対に財政は健全化しないな。
国民を切り捨てるだけ切り捨て、どんどん経済が縮小するだけだろう。
支出を絞っても、歳入が減ってしまう。株や地価などの評価が下がり、
文字通り国民の財産が霧散してしまう。

改革馬鹿は教育費という根幹をも削ろうとしている。文字通り、自己満足
のために日本を滅ぼそうとしているとしか思えない。



674名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:43:48 ID:huZwFT1G0
民主主義の原則としては
少数(地方)の幸福よりも大多数(都会)の幸福を優先させる事ではないのかな?
都会の交通渋滞や通勤ラッシュを見るとまだまだ十分なインフラがあるとは言えないだろう
675名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:44:39 ID:qYcZDyDs0
>>670
都市優先派は、このレスに答えないと、何を言っても説得力ないよ。
676名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:44:51 ID:+QMr+SAY0
>>661

>無駄な高速道路をこれだけ作っておいて、
>完了してないとは笑わせる。

ほう、じゃあ日本の高速道路整備は完了しているのか?
建設の優先順位の決め方に問題があり、無駄な高速道路はあるかもしれんが、本当に必要な高速道路がまだ作られていないのも事実じゃないか。

>第一、地方切捨てと言うが
>公共事業に頼らなければやっていけない地方
>ってのはもう駄目なんだよ。

地方のインフラ整備が公共事業に頼るんじゃなかったら、何に頼るんだよ。

もう二重にバカ。
677名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:46:05 ID:OHatJvr30
>>673
消費税増税で国民の消費意欲を減退させるのとどっちがいい?
外国の景気の先行きが怪しい中、
内需に目を向ければ消費税10〜%等狂気の沙汰だよ。

消費税を増税して公共事業に力を注いでるようでは
日本の未来は暗いね。
公共事業と日本の根幹である教育費を比べてもらっては困ります。

678 :2006/06/18(日) 18:46:31 ID:sQf9iGBBO
田舎を活性化するなら、バカンスを法律的に長期化させる
のがいいとおもうんだがな。
フレックス性にして、日本国内で7日以上の長期滞在
なら安く泊まれるパッケージを設定。
あと、大都市近郊に滞在型のリゾート産院とか
長期滞在治療施設を作ってしまうとか。
679名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:46:53 ID:wKmHwebB0
今時、理のある公共事業なんてそうそう無いんだから、
食いっぱぐれてる土建屋は農家に戻れよ。
小沢じゃないけど、食料自給率向上の建前のがまだ金撒ける。
680名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:47:08 ID:wKbA/mYU0
>>670
今でも首都圏だけで3500万人住んでいる。
首都圏並に都市部に人口を集中させれば、1億人くらい軽く収容できる。

札幌周辺 500万
仙台周辺 1000万
首都圏 3500万人
名古屋周辺 1500万人
関西圏 2500万人
広島周辺 500万人
福岡周辺 1000万人
681名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:47:47 ID:WDLO64bHO
>>668
ああ、分からんねぇ。
国民の生活水準を維持するのが最優先だから。
土建屋潰すのは反対しないが、替わりになる職がないと困る。
財政悪化はキャッシュフローが悪いのと
取るべきとから取らないのが原因。
国内消費を鈍化させて財政回復すると思ってるの?w
682名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:47:51 ID:+QMr+SAY0
>>674

現在の幸福度合いが同等であれば、その理屈は成り立つ。
少数(地方)が不幸で、大多数(都会)がそこそこ幸福だった場合、どちらの幸福度合いを優先させるかといえば、前者じゃないのか?
683名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:48:45 ID:OHatJvr30
>>676
>第一、地方切捨てと言うが
>公共事業に頼らなければやっていけない地方
>ってのはもう駄目なんだよ。

地方のインフラ整備が公共事業に頼るんじゃなかったら、何に頼るんだよ。


必要なモノまで作るな!なんて誰も言ってないね。
無駄なモノを作ってまで延命させる必要はあるのか。
掘っては埋め。掘っては埋め。

それでどれほどの人が救われるのか。
非常に効果は薄いんだよ。
土建屋にとっては死活問題だが。
684名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:49:01 ID:wKmHwebB0
>>675
都会の真似して生き残れる訳ねーだろ。
農家にもどれ。
685名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:49:32 ID:wKbA/mYU0
>>682
それは政治が決める。
今までは前者のほうが声が大きかったから、優先されてきた。
686名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:50:48 ID:qYcZDyDs0
>>682
いや、地方へ金を撒くことが、都市にとって本当に不幸なのか、
都市に金をかければ都市住民の幸福が増えるのかが問題。
実際にはそうじゃないから、>>674は前提自体が間違ってる。
687名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:51:31 ID:fWcrTPGF0
昔なら公共事業で土木やってたような奴らが
派遣やフリーターやってるだけしな
688名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:52:01 ID:huZwFT1G0
>>682
どちらを優先させるか?多数決に決まってんだろ、アホか
689名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:52:22 ID:BbxTMWIX0
>>684
農家てw まさに土人の発想

企業が農場経営すればいい
研究所や効率的な従業員のシフトで合理的な生産性向上・機械化

補助金は全撤廃
現存の水呑み百姓は首吊り用のロープのみ支給すればいいのに
690名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:53:32 ID:1CX1Om4jO
高速道路等は完了の上に、すでに過剰とみるべきだ。
今後は、維持費のかさみ使用実態の乏しいムダ道路の廃道、
撤去事業が新しい公共事業のネタになるだろう。
あと、北海道などの産業を失って復興の見込みのない自治体の廃止促進や、
その移住のための都市近郊再計画など
691名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:54:03 ID:OHatJvr30
効率化してやればいいんだよな。
ジャブジャブ金を落として右翼のおっさんが儲かる構図は
通らないでしょう。
必要なモノに必要なだけ。

と言っても、今まで甘い汁を吸ってきた連中は満足しないでしょうね。

この2chの現状見てれば分かるよ。
692名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:55:04 ID:+QMr+SAY0
>>680

「収容」出来ても、国家として成り立っていかないだろ。産業が。
少数(地方)の人間が、日本の第一次産業を支えているんだろ。
693名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:56:59 ID:WDLO64bHO
つーか地方切り捨てて財政再建できると
考えてるなんておめでたいよ。
694名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:57:34 ID:0qiA5M2S0
>>643
遅くなってしまったけど、ありがとう。

なるほど、さらに言えば各人の国家観とそれらの齟齬の現れでも
あるんだね。そりゃ永遠の課題に一致を見込める分けないか。

ただ、寄って立つモデルの正当性と自身の善しとする社会像が争
点となれば少しは建設的だろうに、ココの論争は宗教論争と変わ
らんな。なにも得る物がない。
695名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:58:09 ID:wKmHwebB0
>>693
ボロボロの中央にいつまでもタカれる考えるのはおめでたくないのか?
696名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:59:50 ID:BbxTMWIX0
>>692
支えるほど生産してねえだろ
食料自給率とか言う割には米以外全然自給できてねえじゃん
戦争になったらあっつーまに飢えるぞ

結局田舎の議員の票田として金を吸ってるだけだろ
補助金の無駄遣いもいい加減にしろ
697名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:59:52 ID:qx8Q9EsQ0
光ファイバーを全国に張り巡らせることはぜひやって欲しい
同時に転送量を100Mbpsなのに20しか使えないのも何とかしてくれ
698名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 18:59:58 ID:SBI9rLMZ0
>>692
専業農家や小規模な漁業組合などやめて
コンチェルンの一部として大規模農業や漁業をやったらいい
699名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:02:03 ID:BHl0fvsZ0
>>682
だからさ、何で少数派の為に多数派が犠牲を強いられる訳?
道路建設にしても、道路特定財源だけじゃ足りずに一般会計からも繰り越している訳
でしょ?道路を必要としない地域の人間の税金からも。
本来ならば、福祉に回っても良い金のはずだが、何故ろくな経済効果が見られない
公共事業に金が回る訳?
過去の公共工事が地方に何をもたらした?いつまで経ってもろくに雇用も生まない、
産業も誘致されないどころか逆に人と金が都市に流れやすくなっただけでしょ。

申し訳ないけど、コレ以上地方に道路を作らなくても、都市は何も困りませんよ。
どうせ物流関係もコストの問題から新しい高速を作っても、既存の国道使うだけ
だしね。
700名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:02:45 ID:+QMr+SAY0
>>696

だから、これ以上悪化させても良いのかって言ってんだよ。
第一次産業を活性化させるためにも、その一つとして地方を見直さなきゃなんないだろうによ。
701名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:04:09 ID:WDLO64bHO
地方切り捨て派は職にあぶれる人のことを
まるで考えてないよな。
合理化したら、また職が減るだろ。
702名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:06:02 ID:YjlSPIFq0
>>701
合理化、効率化は絶対にするべきだぞ。
馬鹿な公務員や政治家が本当にそういう発想でいたから
今の糞日本が出来た。
703名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:06:05 ID:BbxTMWIX0
>>700
だから、企業に一次産業をさせればいいんだよ
なんでお前等一人一人を補助してやらないといけないの?

零細農家>大規模設備投資不可能>生産性上がらず>ますます零細に>

無限ループじゃん
活性化ってのはなあ、間違ってもお前等を援助することじゃない
既得権益でガッチリ邪魔してるお前等を排除することだ
704名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:06:42 ID:wKmHwebB0
>>700
だからさ、必要なのは第1次産業の活性化であって、
公共事業じゃないだろ?
705名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:08:28 ID:qx8Q9EsQ0
>>699
> だからさ、何で少数派の為に多数派が犠牲を強いられる訳?

福祉事業も犠牲を強いてる気がするが、これは否定しないの?
706名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:08:42 ID:+QMr+SAY0
>>699

>「何で少数派の為に多数派が犠牲を強いられる訳?」

何でこういうことを平然と言い放てる利己的な人間がいるんだ!
少数派だろうが、多数派だろうが、国家として考えれば、全ての国民に(出来ることなら)同等の生活レベルを享受させたいと思うのが普通じゃないか。
「道路を必要としない地域の人間」って言っても、それは多数派故に優先的に道路を作ってきてもらっただけだろ。
「僕らはもう道路はいりません。だから、他の地域の道路整備事情がどうあれ、道路はもういりません」って何じゃそりゃ!!

707名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:09:58 ID:BbxTMWIX0
>>705
福祉事業は自分や自分の家族が病気やら障害を負った場合でも
安心して生きていけるための制度として必要
情けは人のためならず、ってやつだな

一方百姓はどこにも保護価値がありません
たんなる寄生虫。ただ宿主を食い物にしているだけ。
駆除しても何の問題も無い。
708名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:10:38 ID:fWcrTPGF0
福祉なんて公共事業より経済効果を見込めない死に金になりそう
709名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:10:43 ID:KgVwtWP80
>>699は、「年金を払うなんて馬鹿らしい」と言って掛け金を払わずに、
いざ年を取ったら「年金を貰えないのは差別ニダ!」というタイプとみたw
710名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:12:01 ID:qYcZDyDs0
>>694
経済学ってのは、物理学などとちがって検証が非常に難しいんだな。
条件を変えて追実験とかほとんど無理だから。
仮説を立てて、過去および現状の説明がうまくできるかどうかくらいしか
判断基準がない。もっともらしい説明はついても、実は他の要因だったとか
いくらでもありうる。似たような自称が過去にあればまだ参考になるが、
今の日本経済は、規模のことを考えると、似た状況が過去にまったくないから、
ますますわからない。あえて似た状況を探せば二次大戦後のアメリカくらいか。
711名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:12:06 ID:BHl0fvsZ0
>>700
なんでな零細農家を税金で救わなきゃならん?
零細に生産を増やす為の投資ができるのか?
投資ができない連中はジリ貧になるだけ。

そんなコトよりは大規模化なり、去年認められた株式会社の参入を増やした方が
よほど自給率向上に役に立つ
712名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:13:16 ID:gyb/U1Ij0
>>707
その思考でいけば、そのうち国民の9割、あるいは99%を
駆逐してしまうだろうな。なんらかの理由でうまくいかなくなった
人を次々と害虫指定していけば・・。「
713国民には厳しく、外人に優しく:2006/06/18(日) 19:13:30 ID:gPiDjFun0
経済財政諮問会議議員名簿(PDF:64 KB)

資料 少人数学級をめぐるこの間の経過

2月23日 衆・文部科学委で中山成彬文科相「少人数といいますか、少しずつでもやはり
クラスの数を減らす方にいかないとこれはいけない」と答弁。共産党の石井いく子議員の
質問に国会初。
3月29日 参・文教科学委で中教審会長も30人学級推進の答弁。共産党の小林美恵子
議員の質問に。国会初。
5月10日 中教審義務教育特別部会で委員から少人数学級推進をもとめる意見が相次ぐ。

5月19日 文科省「教職員配置等の在り方に関する調査研究協力者会議」を設置 少人数学級検討へ。
     6月01日 経済財政諮問会議 中山文科相、鳥居中教審会長が呼び出され30人学
     級への非難あいつぐ。鳥居会長は「小1、2は30人学級」を主張。委員からは「一律30
     人学級という話は、今の時代からするといかがなものか」(麻生太郎総務相)など高圧的
     な発言がつづき文科相も少人数がよいと実は思っていないと発言。

6月06日 公表 教育について「総人件
     費抑制の観点から、厳しく見直しを進める」「少人数学級編制等のため教職員を増員
することを教育水準の向上と同視するといった安易な発想は排し」と、少人数学級敵視。
6月21日 政府の「骨太方針2005」「小さな政府」、公務員削減を重点課題に。

8月23日 文科省「協力者会議」が「中間報告」 小学校低学年の35人学級などを推奨しながら
     少人数学級制への移行をみおくり、学級編制権を区市町村・学校にうつす方向をうちだす。
     秋に「最終報告」予定。
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2005/2005_0906_30class.html
714名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:14:29 ID:5QSH07XQ0
麻生さん、いいにくいことを言ってくれたね。
「公共事業=悪」と断じて思考停止に陥ってる人がおおい。
ただ、ここで地域格差の是正をもってくるのは、センスがない。

>>702
役所は合理化進んでますよ。民間に先駆けて、外国の安いエレベータを
導入してますので。
715名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:14:31 ID:WDLO64bHO
>>695
だから地方切り捨てて、尚且つ
国民全体の内需活性化する案を教えて下さい。
716名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:15:46 ID:BHl0fvsZ0
>>705
>福祉事業も犠牲を強いてる気がするが、これは否定しないの?
福祉は生きて行く為のセーフティネットだが、公共工事が必ずしも必要とは限らない

>>709
すまん、厚生年金だけじゃなく、民間の年金にも加入してる
今時珍しくなりつつある人間だと思うぞ
717名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:17:01 ID:WDLO64bHO
>>695
だから地方切り捨てて、尚且つ
国民全体の内需活性化する案を教えて下さい。
718名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:17:05 ID:BbxTMWIX0
>>712
×うまくいかなかった人
○全く努力していないのに国からの補助金でウハウハな人

農業やることが悪いと言ってるんじゃない
補助金の額がありえないと言ってるだけ
ある一分野だけ過剰に保護をすると
他の分野との不公平や保護でぬるま湯につかってしまってその分野はのびなくなる
日本の農業はまさに今その状態

農家に対する保護を打ち切って
首くくるやつは首くくって、成功する奴は成功して、
それで地方で農業が一大産業として花開いたなら
その暁には道路、鉄道、公共工事は諸手を挙げて賛成する
インフラが整備されれば人が増えてますます活性づくからな
719名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:17:23 ID:wKmHwebB0
>>706
だからそれも、程度の問題だろ?
>全ての国民に(出来ることなら)同等の生活レベルを享受させたいと思うのが普通じゃないか。

ある程度は人間的な生活を保障すべきだけど、
「好きで」不便な土地に住んでるなら、またある程度の不自由もやむをえんでしょ。
なんでも都会並みの便利さを享受されて当然なんてのは甘え以外の何物でもない。
しかも、本当に欲しいのは道路そのものじゃなくて建設費とくれば尚更だ('A`)

>>715
農家にもどれ
720名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:18:02 ID:qYcZDyDs0
>>715
移民だといいたいんだと思うよ。もしくは何も考えてないか。
地方切り捨ては、すなわち移民受け入れ。
もしくは経済縮小の甘受。
721名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:19:24 ID:wKmHwebB0
>>717
そもそも、地方が自力で何とかしようって発想はねーのかよ('A`)
722名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:20:25 ID:TsP3cCIO0
おおおお、麻生GJ

絶対に麻生支持だ!!!!!!!!!!!
723名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:20:29 ID:BbxTMWIX0
>>720
>地方切り捨ては、すなわち移民受け入れ。
なんで?農家を首になったキミたちがコンビニでバイトすればいいじゃないですか。
自給680円で。
>経済縮小の甘受
農家を首になったキミたちが工場で労働すればいいじゃないですか。
期間工で。

お前等の補助金の方がよっぽど経済を縮小させとるわ
724名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:20:34 ID:aXm0ngir0
>ぶつ切れになっている道路をつながないと意味がない

当然だな
ぶつ切れで不便だから公共事業を悪だと思考停止する香具師がでてくるんだろ

まあ、一番悪いのはへんな計画を出して中途半端な工事のままにしている役人と
公共工事を反政府の道具にするために用地買収で変な活動をやるバカ左翼だな
725国民には厳しく、外人に優しく:2006/06/18(日) 19:20:38 ID:gPiDjFun0
政治】 「五輪選手育成、政府として支援」 "五輪出場"の麻生外相や、小泉首相らが意欲
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060301-00000009-san-pol

奨学金の金利の大幅値上げ! (対日本人)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1141080152/

(対中韓国)
【日中】 100億円 中国高校生受け入れへ100億円、年150―200人 [12/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135058219/
726名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:20:38 ID:qx8Q9EsQ0
>>707
じゃあ国産の食物は食べないことをオススメします

情けは人のためならずって言葉をよく考えてみたら?
言ってることが矛盾してる
727名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:21:20 ID:utjd2BjL0
このスレの公共事業支持派はなかなかレベルが高い感じがするのでひとつ質問させていただきたいのだが
日本の財政赤字の議論は借金の話ばかりして財産の話をしないで国民を間違った方向にリードしている、
官僚や政治家がマスコミの財政赤字に関する政府批判を利用して増税を果たそうとしているという話を読んだんですが
この辺についてはいかがお考えですか。
スレ違いスマソ。よろしかったらお答え願います。
728名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:21:22 ID:W/1KShYZ0
ヨーロッパと比べて公共工事が多いとかいってるのがいるけどさ。

ヨーロッパは安定陸塊だから、地震も少ないから道路のもちがいいし、
山間地が少なから工事費は安く抑えられるし、
文明開化が日本より早いから早くインフラも整備できてるし。

単純に日本とヨーロッパを比較するのはナンセンスだよ。
729名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:21:26 ID:m0S7cscp0
今日のサンプロにも出て、公共事業の話してたな。

他にも

田原「ノドンが日本の陸地に落ちたら?」
麻生「それはもう、国連ですよ」

だって。
この人は社○党の総裁候補か?

なんか、がっかりだな。
730名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:21:46 ID:+QMr+SAY0
>>719

>「好きで」不便な土地に住んでるなら、またある程度の不自由もやむをえんでしょ。

生まれてくる土地は選べないんだけど。
それとも、都市に移住しろってか?

それと不便な土地での産業が日本を支えている部分もあると言っておろうが。
731名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:23:10 ID:BbxTMWIX0
>>726
「情けは人のためならず」の意味を答えなさい。
A.情けは結局人のためではなく、自分に帰ってくるものだから、大切だ。
B.情けをかけるとその人のためにかえって良くないよ

お前・・・まさか・・・Bだと思ってるんじゃねえだろうなwwww
wwwwwwww無頭児発見wwwwwwwwwさすが百姓www
↑百姓はこのwでも草刈りしてろよwwwwww
732名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:23:27 ID:BHl0fvsZ0
>>706
>少数派だろうが、多数派だろうが、国家として考えれば、全ての国民に(出来ることなら)同等の生活レベルを享受させたいと思うのが普通じゃないか。
はぁ?無茶な事抜かすな

>「道路を必要としない地域の人間」って言っても、それは多数派故に優先的に道路を作ってきてもらっただけだろ。
作ってもらったんじゃない。国が自分で立てた都市計画に基づいて作っただけ。
三大都市圏の住民が道路建設の陳情の為に永田町に押しかける姿なんて見た事あるか?
733国民には厳しく、外人に優しく:2006/06/18(日) 19:24:20 ID:gPiDjFun0
日本人の30人学級は高圧的に否定し、外国人留学生受け入れに反対
したとはニュースがないが 誰か知ってる?
734名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:24:27 ID:L0R8GADB0
>>699>>707>>708
ついにこの手の輩が沸いてきたか
消極的小泉支持も、本日を以って取下げるよ

さいなら、小泉さん
735名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:24:40 ID:OxolD/TM0
都市内部の地域間格差もついでに解消してくれ。金持ち地帯と貧民地帯
の差は地方の比ではない。
736名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:24:59 ID:fWcrTPGF0
国策に都道府県が口を挟むな、分を弁えろ
737名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:25:53 ID:TsP3cCIO0
http://www.eonet.ne.jp/~0035/hajime.htm

そこで、関東圏・非関東圏それぞれの利益・損失をプラスマイナスすると、次のようになる。
関東圏       マイナス  1401
非関東圏全体  マイナス  1228

どこに損失が多いのか、一目瞭然である。
「熊しか通らない高速道路」の地域より関東のほうが、無駄な高速道路が多いのである。

http://www.eonet.ne.jp/~0035/futan1.htm


<国費投資額の比較>(自治省:平成5年度行政投資実績)
国費投資額(千円)人口一人当たり
東京都を100とした場合

東京圏______80
東京都_____100
大阪圏______82
大阪府______73
名古屋圏____68
愛知県______58
東京都を除く
大都市圏____73
全 国______90
738名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:26:09 ID:1CX1Om4jO
山ほど公共事業をぶちこんでも、夕張市は五百億の借金残して人口十分の一になり、
事実上消滅した。

産業を失った地に、公共事業だけで雇用を維持するのはむりだ。
企業なら、ダメになった工場閉鎖して、対策予算は配置換えの研修費や
転勤補助にまわす。
地方自治体は、その場所に人を縛り付けるから、それができん。
折角の対策予算、ただ工場を開けとくだけに使うようなもので
いずれ尽きたとき、やっぱり終わる。

地方対策は、やみくもに振興することばかり考えず、
撤退で行けるようにすべきだな。
そもそも北海道などは、江戸時代まではアイヌ部落しかなかった島だし
739名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:26:13 ID:gyb/U1Ij0
>>727
税金ってのは民間の資金を吸い上げるだけだから。デフレがさらに
悪化するだけだろうってこと。その結果、歳入はさらに減る。

極端な話、公共投資への資金注入は税金じゃなくても、札を刷ってでもいい。
(やりすぎたらインフレ要因だけど)
740名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:26:54 ID:qYcZDyDs0
>>723
いや、それは地方切り捨て後の話ではなく、現状でしょ。
地方で仕事なくなったのが都市にでてきて、コンビニ店員だの
派遣だと工場労働者だのになってるのは、現在の姿。
これはまだ地方出身者がいるからなんであって、
地方切り捨てしていったら、いずれ止まるんだよ。

止まったとき、そういった仕事をやる人が必要になるから、
必然的に移民という話になる。移民を認めずに、
この手の人材供給の手当てをしないなら、現状の
経済規模を維持できない。
741名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:27:09 ID:wKmHwebB0
>>730
なんつーか、そっちが求めてる次元と
こっちが求められてると思ってる次元に差が有るのか?

例えば、誰も乗らない地下鉄なんかはいらんだろ?
その延長線で、その道路は本当に必要なのか??
道路が必要なんじゃなくて、建設費が必要なだけなんじゃねーの??

>不便な土地での産業が日本を支えている部分もある

だったらその産業に誇りを持って黒字経営を目指してくれよ。
742名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:27:40 ID:utjd2BjL0
>>729
安保理にもってくよって話でむしろタカ派な意見だと思いますが。
それ以上の意見というと自衛隊で叩くとかそういう空想的領域に入ってしまうのでは?
743名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:28:29 ID:GIcERrTk0
麻生たんは派遣容認なのを直してくれればいいんだが…無理なんだよな
744名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:28:52 ID:BbxTMWIX0
>>740
俺は一次産業も会社がやればいいと思うんだよ
740は割と冷静な発言者だったのに煽ってスマンカッタ

残りの百姓は死ね
745名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:29:06 ID:qx8Q9EsQ0
>>731
普通にAだと思うんだが

地方の公共事業は否定し、百姓は死ねよとのたまう
だが、福祉事業は情けは人のためならずという
多数に犠牲を強いて少数を助けるのを否定するならば
福祉事業も否定しなきゃだめだよ
746名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:30:56 ID:wKmHwebB0
>>745
福祉はまたべつじゃね?
好きでそうなった訳じゃないし、
誰でもそうなる可能性があるし。
747名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:31:15 ID:BbxTMWIX0
>>745
百姓保護しても自分に帰ってこないからな

福祉は多数に犠牲を強いて少数を助けるが、自分がその少数になる可能性がある
百姓は多数の犠牲の上に暮らしているが、俺は百姓にはなりません

ここまで説明しないといけないんですか アホデスカ
748名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:32:22 ID:jBZ3I3ND0
>>745
横からスマソ。
福祉事業は安全網であって情けがどうのではないと思われ。
749名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:32:29 ID:wKbA/mYU0
>>745
田舎に生まれる事も、障害を負うのも、好きでなるわけではないが、
田舎からは引っ越す事が出来るが、障害は直す事が困難という違いはある。
750名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:32:36 ID:WDLO64bHO
金持ちや大企業がキャッシュフローを鈍化させてるのに
地方や低所得層を叩いてるんだもんなー。
素晴らしい政治リテラシーですねw
751名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:33:48 ID:huZwFT1G0
はいはい詭弁のガイドライン:地方への公共事業を福祉事業と同列に語る
752名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:34:33 ID:gyb/U1Ij0
>>748
地方切捨ての改革派は、福祉を否定する傾向が強いけどな。
機会の平等というスローガンを言う割には、教育費用も削減
使用とする。

つまり、ほとんどの国民が貧乏になれ、という暗い欲望が
改革派の正体ってわけ。
753名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:35:00 ID:YjlSPIFq0
公共事業、福祉事業と言ってもピンキリでしょ。
754名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:35:07 ID:ZPS/sPBC0
田舎の方が普通に良い暮らしをしてるしな。デジドカが鬱氏するのは
普通だが、百姓が苦しんでる姿なんか全く想像できないよ。

なんとしても格差是正には取り組んでもらいたいもの。
755名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:35:38 ID:wKmHwebB0
>>752
確かに田んぼに水は必要だよ。
んでも、地方は自分の田んぼの事しか考えてねーじゃん。
756名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:37:25 ID:BbxTMWIX0
>>752
>地方切捨ての改革派は、福祉を否定する傾向が強いけどな。
福祉を引き合いに出してきたqx8Q9EsQ0様は誰にも全く同意されなかったようですが。
俺は地方は切り捨てるべきだと思うが福祉と教育は重要だと思います

出ましたレッテル貼り
「ネット右翼」とか決め付ける輩と同じ匂いがしますね君は
757名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:39:59 ID:kdC4d0QB0
>>752
大増税を防止するには、無駄を無くす必要があるだけw
758名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:40:47 ID:TsP3cCIO0
>>757
http://www.eonet.ne.jp/~0035/hajime.htm

そこで、関東圏・非関東圏それぞれの利益・損失をプラスマイナスすると、次のようになる。
関東圏       マイナス  1401
非関東圏全体  マイナス  1228

どこに損失が多いのか、一目瞭然である。
「熊しか通らない高速道路」の地域より関東のほうが、無駄な高速道路が多いのである。

http://www.eonet.ne.jp/~0035/futan1.htm


<国費投資額の比較>(自治省:平成5年度行政投資実績)
国費投資額(千円)人口一人当たり
東京都を100とした場合

東京圏______80
東京都_____100
大阪圏______82
大阪府______73
名古屋圏____68
愛知県______58
東京都を除く
大都市圏____73
全 国______90

これはどうする?
759名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:41:41 ID:huZwFT1G0
まずは一票の格差が是正されないとダメだ、地方偏重の政治が変わっていない
760名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:42:34 ID:gyb/U1Ij0
>>756

>>757のように、国民に対して「無駄」とレッテルを
貼りたがる人は、たくさんいるぞ。

761名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:43:54 ID:wKbA/mYU0
>>758
一人当たりの納税額を見てみよう。
762名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:45:52 ID:1CX1Om4jO
わざと混同してるのか、それとも本当にバカで気付いてないのか知らんが
利益は出なくても役に立つ地方は当然ある。
自衛隊や米軍の駐屯地として必要だとか
自然が豊かで酸素供給してるとか。原子力発電所の立地として良いとか。
儲からないけど文化的に重要な作物があるとか。

役に立つ有益な地方は大事にすればいい。
金を都会から回しても誰も怒らん。
しかし要らない地方も多いじゃないか。夕張を今まで引っ張ったのはムダそのものだ。
要るのと要らないのと選別して、要るのは育て、要らないのは縮小しろと。

道路計画は、国土の均衡ある発展とか下らない哲学だった頃に立てた奴だから、
真っ先に見直すべき対象だな。
763名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:48:06 ID:+QMr+SAY0
>>741

>その延長線で、その道路は本当に必要なのか??
>道路が必要なんじゃなくて、建設費が必要なだけなんじゃねーの??

これまたさんざん言っていることなのだが、俺の主張は
「これまでの公共事業(このスレの場合は高速道路)は、その事業優先度を検討することなく、行われてきたことが多い。だから、今後はその優先度を検討することが重要だ」
ということ。

で、俺は地方に仕事で行った際に、「ああ、ここに高速道路があればなぁ」と思うことがあるし、その地域住民(≠土建屋)が「ここまで高速道路を通して欲しいよね」と言っているのを耳にしている。
だから、日本の道路整備は完了していないと思うし、突っ込む場所を考えた上で金を突っ込むべきだと思っている。

あるいは小さい山村に行って、そこに通じる道路が数本しかなく、その主たる道路が災害で通行止めになったら途端に「陸の孤島」状態になるのを目の当たりにすれば、「好きで住んでんだろ、嫌なら引っ越せよ」とは思わず、災害対策の公共事業も必要だよなって思うだけだ。

ついでに言っとくが、俺は第一次産業に従事しているわけでは無いので、赤字の要因はよく知らん。
ただ、地方生活の不便差が特に若者の地方離れを促進していることもあるだろうと思うので、そういった意味で、その「不便さ」を有る程度は解消する必要があると思っているし、そのための公共事業は直接的な効果が少なくてもやるべきだと思っている。
そのことによる間接的な効果もあると思うからだ。

例えば、>>718
「それで地方で農業が一大産業として花開いたなら
その暁には道路、鉄道、公共工事は諸手を挙げて賛成する
インフラが整備されれば人が増えてますます活性づくからな」
という意見はわからんでもないが、俺の意見は先にそこそこのインフラ整備をやっても良いんじゃねーの?ってことだ。
まぁ、そのためには「農業活性化」という目的に適したインフラ整備とはどういうものかをきちんと形にして見せなければならないが。
764名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:48:20 ID:gPiDjFun0
国民総生産・国民所得に対する公財政支出の文教関係費の比率

対国民総生産比 対国民所得比
       初等中等教育 高等教育 初等中等教育 高等教育
アメリカ(1992) 4.1% 1.2%            5.1% 1.5%
イギリス(1993) 3.3% 1.4%            4.3% 1.9%
フランス(1993) 4.1% 0.9%            4.7% 1.1%
ドイツ(1993) 2.6% 1.6%             3.5% 2.1%
日本(1993) 2.9% 0.7%            3.8% 0.9%
http://www.kantei.go.jp/jp/gyokaku/0408dai9.html
教育費はここで最下位なのに国連負担金は世界第二位。国民はかわいそう。

国内総生産(GDP)にたいする公共事業の割合をサミット諸国で比較

最大で三・一%(フランス)
最小で一・四%(イギリス)
日本は 八・七%で他国のの三〜六倍にもなります(九六年度)。
公共事業を半減してもまだ欧米の二、三倍
http://www.jcp.or.jp/faq_box/001/991128_faq.html
765名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:49:51 ID:XwE8zBaE0
さすが麻生セメント
766名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:50:31 ID:WDLO64bHO
つまり地方の固定資産を売り払って
都会で派遣やフリーターしろってことですよ。
そうすれば財政再建できるそうですw
767名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:51:20 ID:+QMr+SAY0
>>732

>作ってもらったんじゃない。国が自分で立てた都市計画に基づいて作っただけ。

ぶは!
じゃあ、国が立てた道路建設計画に文句つけんなヨ。
768ひみつの検疫さん:2025/01/21(火) 14:30:30 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
769名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:52:04 ID:QV+43iJa0


麻生もしょせん田舎議員か・・・。


小泉首相やめないでよ。


770名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:52:18 ID:4zfjCPap0
,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡  子泉です
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡 ニートは扶養控除外!ニートの健康保険証に"有効期限"設定!
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡  
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  これは序の口です 次はニート税導入です!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡   改革を止めない! 自眠党です!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   
  ゞ|     、,!     |ソ    
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      
    \、    ' /    
   ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\  小澤です!
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|  ニートの親は動物以下! ニートは蛆虫以下!
  ||   .)  (     \::::::::|  蛆虫以下を家から叩き出し 収容所で強制労働させましょう!  
  .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
  .|'ー .ノ  'ー-‐'     ).|   『ニート殲滅を、あきらめない』
  |  ノ(、_,、_)\     ノ 
  |.    ___  \    |_    ミンス党に ご期待下さい!   
  .|  くェェュュゝ    /|:.    |.
   ヽ  ー--‐     //:::::::::: : |  
   /\___  / /:::::::::::::::

      ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ  
     ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ    
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!   ニートは労働者の敵です!
     ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i       
  .    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l     労働を忌避するニートを糾弾します
  .     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ___  ニートには確かな粛清が必要です!  
       ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |   /\
      /ヽゞヘ *  ノ ゝ--‐'' _,  ノ /    \
771名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:52:33 ID:BbxTMWIX0
>>766
723(俺)のことを言っているなら真に受けないでくれ
農家への補助金を0にしろと主張してるだけだから。
772名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:52:34 ID:gyb/U1Ij0
>>764
全公財政支出は日本は少ないとはいえない。
ただ、ほかの国ほど福祉に偏ってないだけ。

だけど、改革派の連中は公共事業だけではなく、福祉
や教育をも削減しようとしている。多くの国民を無駄決
め付け、いらない連中は首つりしろとか主張している。


773名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:53:05 ID:wKbA/mYU0
>>763
>「ああ、ここに高速道路があればなぁ」と思うことがあるし
あればいいところなんて、腐るほどある。
結局はコストと受益とのバランス次第。(赤字だったら全て駄目と言ってるわけではない)

が、俺は公共事業にはそれ以上に重要な、土建屋の雇用を守るという目的があると思っている。
774名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:53:27 ID:W3YGfpSS0
いらない地方は韓国にでも売れってでもいうのか、アホの諸君?
775名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:56:27 ID:DwuL4zMK0
日本式の公共事業雇用策より、
フランスやドイツのように、失業保険配ったほうが安上がりなんだよ。
1人に20万渡すために、日本だと中抜き中抜きで100万くらいかかるだろ。
何十兆も赤字国債出して無理やり失業率下げてる日本はアホ。
反論あったら言ってrミロw


776名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:56:28 ID:obw7nFal0
 結局こういう「公共事業悪玉論」は、市民運動=サヨク=朝日新聞などのプロパガンダに、小泉構造改革が
乗っかった格好なんだよな。

 N速+民は、こういうときの朝日新聞の主張は信じるんだよ。
777名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:58:27 ID:utjd2BjL0
>>729
>■テポドン発射なら国連安保理開催を要求…麻生外相
>
> 麻生外相は18日のテレビ朝日の報道番組で、北朝鮮が長距離弾道ミサイル
>「テポドン2号」を発射した場合の対応について「厳重な抗議と同時に、国連の
>安全保障理事会に提案し、圧力をかける。米国もそういう考えだ」と述べ、
>国連安保理の開催を求め、制裁措置などを議論する考えを明らかにした。
>
> また、29日にモスクワで開かれる主要8か国(G8)外相会議でも対応を
>協議する考えを示した。
>
> 外相は、日本政府の対応について、「今までいくつか法律を通した。
>(北朝鮮の貨客船)万景峰号(の入港禁止)や為替などがある」と語り、
>外国為替・外国貿易法や特定船舶入港禁止法に基づく経済制裁などを検討する考えを示した。
>(読売新聞) - 6月18日15時42分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060618-00000006-yom-pol
778名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 19:59:59 ID:BbxTMWIX0
>>776
弱者切り捨て反対とかどっちかというと公共事業肯定派の方が左翼っぽいですが。
779名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:03:10 ID:CiRskkcT0
>>778
主権の淵源が国民にあるのだから
困窮する国民を助けることに左翼や右翼の違いがあるのかね?
780名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:03:27 ID:+QMr+SAY0
>>773

>結局はコストと受益とのバランス次第。(赤字だったら全て駄目と言ってるわけではない)

括弧内の文章があるなら、俺とはそう意見は変わらないと思うけどな。
ただ>>728も書いているように、日本は特有の地勢(?)上の理由からもコストがかかる傾向にある。
そのことだけは強調しておきたい。
781名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:04:57 ID:obw7nFal0
>>778
 弱者切捨て反対=左翼

ということは、君の理論だと右翼は弱者切捨て賛成なのか?初めて聞いたな。どういう理論なのか興味深い。
782名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:05:11 ID:L0R8GADB0
>>745
彼らには、地方への富みの配分が空間的・時間的役割分業システムの
安定化に資する事、それらが日本社会の秩序維持に直結しているこ
とが見えていないんだよ。そして、この図式の中においてまさに「情け
は人のためならず」が成立しているにもかかわらず、視野狭窄に陥っ
た彼らには、それが原理上観測できないんだよ。察してやってくれ。
783名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:05:16 ID:WDLO64bHO
しかし、これだけ地方切り捨てされても
地方で自民党を支持する奴いるから不思議だよw
784名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:05:51 ID:cglYFIWp0
>>772
財政赤字が30兆円あることをわかっていますか?

ドイツ国民は公共ザービス維持のために、消費税を増税を選択しました。
わが日本人はどうですか?

増税反対の大合唱ですね。
増税反対に人には、改革反対を言う権利は無いのです。
785名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:06:02 ID:ZPS/sPBC0
都会の人は単にたかられるのが嫌なだけだろ。彼ら多少なら
田舎にくれてやっても許すんだが、田舎モンは都会まで食い
荒らしてるでしょ?さすがに納得いかんかと。
786名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:06:08 ID:4zfjCPap0
,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡  子泉です
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡 ニートは扶養控除外!ニートの健康保険証に"有効期限"設定!
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡  
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  これは序の口です 次はニート税導入です!
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡   改革を止めない! 自眠党です!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   
  ゞ|     、,!     |ソ    
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      
    \、    ' /    
   ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\  小澤です!
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|  ニートの親は動物以下! ニートは蛆虫以下!
  ||   .)  (     \::::::::|  蛆虫以下を家から叩き出し 収容所で強制労働させましょう!  
  .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
  .|'ー .ノ  'ー-‐'     ).|   『ニート殲滅を、あきらめない』
  |  ノ(、_,、_)\     ノ 
  |.    ___  \    |_    ミンス党に ご期待下さい!   
  .|  くェェュュゝ    /|:.    |.
   ヽ  ー--‐     //:::::::::: : |  
   /\___  / /:::::::::::::::

      ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ  
     ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ    
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!   ニートは労働者の敵です!
     ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i       
  .    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l     労働を忌避するニートを糾弾します
  .     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ___  ニートには確かな粛清が必要です!  
       ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |   /\
      /ヽゞヘ *  ノ ゝ--‐'' _,  ノ /    \
787名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:06:39 ID:gyb/U1Ij0
>>778
公共事業悪玉論は、左右の合作なんだよ。
国民の不幸を願う左翼と右翼が共闘したのが、公共事業悪玉論

公共事業によってGDPが増大し社会的矛盾がなくなった
ため、左翼は活動の口実を失った。

また、社会的矛盾を利用してきた既存の権益層(右翼側)にとっ
ても公共事業や福祉は憎むべきものだった。

788名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:06:41 ID:Pc+F3xFvO
無駄な公共工事とよく言われるが、そもそも、無駄使いがないと経済は成長しないんだよ。
皆が皆、本当に必要なものにしか金を使わなくなったら、あっという間に大不況だよ。
遊園地も観光も飲み会も、言ってみれば全て無駄使い。
無駄使いがあるからこそ経済は維持されてる。
789名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:08:12 ID:t9Xc5WZl0
経済政策右派と左派の話でも無意識にしてるんじゃね?

まとめ
右派の極端な形は市場原理主義者
左派の極端な形は共産主義者

どちらがよいかで満場一致を見ることは無い。
日本人てこういうの弱いんだよな。デジタル頭なんだろうか。
790名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:09:39 ID:cglYFIWp0
>>783
他の政党はもっと切り捨てが激しいからだよ。

大地と国民新党くらいじゃないか?
ばら撒き路線は。
小沢もその路線で行くみたいだけど。
791名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:09:49 ID:gyb/U1Ij0
>>784
歳出を減らすことより歳入を増やすことを考えれば?。景気を良くして
国民の収入・財産・消費を増やして、その結果歳入が増える。

それに、GDPが増大していれば累積赤字は深刻とはいえない。
(その逆に、GDPが減少していたら、累積赤字はきわめて深刻)



792名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:10:46 ID:qYcZDyDs0
>>784
消費税を選択するかどうかと、税総額を増やすかどうかを
わざと混同するのはやめてほしい。
793名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:12:20 ID:WDLO64bHO
資本主義を弱肉強食と言う時点で
資本主義に向いてないよ。
794名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:12:37 ID:cglYFIWp0
>>791
そんな机上の空論を言われてもねえ。

ミラーマンがそんなこと言ってたけど。
平成元年は60兆円の歳入があったとかさ。
でも、平成元年の国債利回りが8%近くあったことはスルー。
所詮はこのレベルだろ。
795名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:13:33 ID:DwuL4zMK0
ほら生半可に経済かじるってるとみんな暗黙に需要増、需要維持を前提としてるだろw
俺が上のほうで言ったとおりじゃねえか。
これから日本は人口半減するんだよ。
どうやって税収が増えるんだよw
繰り返すが、従来の経済学はもう無用です。


796名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:13:53 ID:gyb/U1Ij0
>>793
19世紀型資本主義は文字通り弱肉強食ですが。
だから、それを改善しようとしたのが現代の20世紀型資本主義。

そして、構造改革とは、19世紀型資本主義の状態にすること。

797名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:15:01 ID:qYcZDyDs0
>>794
名目金利だけみても意味ないよ。
798名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:15:04 ID:gZ82wmLb0
岐阜県民だが…
ぶっちゃけ公共事業が無ければ県民の半分以上を占める土方や○○工、農家等のDQNは破滅する。
もう、そういう構図になってしまっているんだよ。
都会の人間からすればそういうロクに勉強もしない田舎のDQNがGTRとか乗っているんだから腹も立つだろうけどさ。
でも、国民に『死ね』と言える国で無い以上なんとか彼らの生活も維持させなければならない。
その結果膨大な借金が残ったわけだけど、他に道はなかった。
今なら、満州を必要とした戦前の政策も分かる気がする。
日本という国に1億人は多すぎる。
799名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:16:24 ID:YUoGkaC90
本当に必要な公共事業は大抵90年代初頭に完了しています。
残っているのは政治家の人気取りとか名誉とかで推進されるものばかりで
それも大抵大赤字確定なのでGOサインが出ないものばかりです。

収支がトントンかすこし赤字なら造ってもいいですよ、でもそんなものは全部やりつくされてます。
だから姉歯やヒューザーみたいなのが腐れ政治家や建築業者に人気なんですね。
予想される収支を偽装してくれますから。
800名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:17:06 ID:ZPS/sPBC0
>>798
毎日のように流れる鉄道の人身事故のアナウンス。
GTR 1台で救えたかもしれないね。
801名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:17:19 ID:cglYFIWp0
>>797
財政上は意味あるよ。
国債残高1000兆円なら、利回りが高くなればそれだけ
歳出も増えるからな。
6%でも、利息=税収という恐ろしい自体に陥る。

だから、ミラーマンなここを突っ込まれるとしどりもどろの言い訳しかできなかった。
802名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:20:41 ID:I38H39XP0
>>788
言い得て妙ですな。

車なんて軽自動車で充分ってみんなが軽自動車しか買わなくなったら
自動車会社は潰れるワケだし。

無駄ってのは、余力・潤いの部分なんじゃないかな?


803名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:22:44 ID:rMJ1Bpqy0
おまえらはもうちょっとマスコミの報道する
「公共事業観」に疑問を持ったほうがいいぞ。

特亜関連の報道を見ても、日本のマスコミ報道がどれだけ
偏向していい加減なものか分かっているだろう?

どこが偏向しているのかいくつか挙げてやる。


1.安全保障上の観点が抜けている
まずな、公共事業と安全保障の問題は深く関係しているのよ。
何も自衛隊を強化するだけが安全保障に繋がるわけじゃない。

例えばな、日本の食糧自給率は40%だよな?
何か有事があったら日本中が飢餓になる可能性もあるわけよ。
で、最低限の食料を日本で作らないといけなくなるわけ。
そんときに、土地は勿論だが、他にクリティカルな資源が不足するのよ。
何か分かってる?水だよ水。
日本中の「不要」扱いされているダムは、そん時のために作られているわけ。

あと、日本中の「要らない」高速道路も、普段はあまり使われていなくても
有事の際には自衛隊や米軍を素早く移動させるための軍用道路になるわけ。


公共事業と安全保障の問題は密接に絡んでいるのに
何故か日本のマスコミは一切報道しないだろ? 何故だと思うかね。
804名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:22:47 ID:uqLzYAEE0
全国にこんどは米軍基地を建ててやるぞ・・・大公共事業だ・・・
805名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:22:53 ID:qYcZDyDs0
>>801
まあね。ただ、現状も利息≒税収だし、現状から悪化してるとはいえんよ。
要は国債を暴落させずにどうやってインフレ(≒税収増)にするかが問題だわな。
806名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:23:16 ID:e1Njbd8X0
>>802
今の日本は、年収300万なのに、2000万の高級外車(公共事業)を買っている状態。
807名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:23:23 ID:BHl0fvsZ0
767
>ぶは!じゃあ、国が立てた道路建設計画に文句つけんなヨ。

馬鹿、富を生み出す都市の道路だから何にも言われないだけで、
費用対効果も何もない地方の道路だから文句を言われるんだよ。
一緒にするなタワケ
808名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:24:02 ID:WDLO64bHO
金持ちに増税すれば税収アップだよ。
809名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:25:26 ID:e1Njbd8X0
>>803
<日本詰め将棋>
有事 ⇒ 石油輸入ストップ ⇒ 詰み
810名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:26:35 ID:iu6UqMR10
確かに必要な社会資本整備はあるが、不当に価格を吊り上げてその分がっつり懐に入れたりするのとか
勘弁してください
個人的には土建屋大杉だと思います
811名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:27:05 ID:BHl0fvsZ0
>>807修正。>>807>>767へのレス
812名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:27:08 ID:42bIm2jbO
日本国民全員が東京近辺に住めばいいだけじゃん。
1億3千万の人が都会人。田舎者なんて言葉はなくなるな。楽しい社会じゃん。
813名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:27:12 ID:L0R8GADB0
>>803
メディア報道の裏を採用するだけで、80パーセント近くの正答率を
確保できますな。こりゃ愉快だww
814名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:28:05 ID:cglYFIWp0
>>803
面白いネタだw

>有事の際には自衛隊や米軍を素早く移動させるための軍用道路になるわけ。
国内の高速道路が「軍用道路」になるってことは、もはや本土決戦段階。
とっくに高速道路はぼこぼこされてるよ。

>>805
現状は利回りは1%ちょい程度だから、利息10兆円、税収40兆円で
≒じゃありませんがな。
815名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:28:08 ID:rMJ1Bpqy0
2.特殊な例を挙げてあたかもすべての公共事業が不要であるかのように伝える

まぁこれについてはあまり言う必要がないかもしれないが。
北海道の外れとか、特殊な地域の道路の、普通の平日の様子を報道して
「この道路は殆ど車通ってないじゃないですか。もう高速道路の建設なんて不要ですよね」
などと言う訳だよ。

でも、同じ道路であっても休日だけ、あるいは特定のシーズンになると混雑するケースもある。
それに、極めて当たり前のことだが、1つ必要性の低い公共事業があったからと言って
全ての公共事業が悪であるかの如く報道する現在のマスコミの姿勢がまともであるはずがない。
816名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:29:39 ID:guZFAvU90
公共事業一斉中止で全国大阪化
817名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:30:29 ID:rMJ1Bpqy0
>>814 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/06/18(日) 20:28 ID:cglYFIWp0
>>>>803
>>面白いネタだw

>>>有事の際には自衛隊や米軍を素早く移動させるための軍用道路になるわけ。
>>国内の高速道路が「軍用道路」になるってことは、もはや本土決戦段階。
>>とっくに高速道路はぼこぼこされてるよ。


これこそ普通にネタだと思うが。
818名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:31:13 ID:DwuL4zMK0
いつの数字か分からんが・・・

全産業の就業者に対する建設産業従事者の割合(%)

日本9.9 
アメリカ7.0
カナダ5.2
イギリス7.2
ドイツ8.0
フランス6.4
イタリア7.8


819名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:31:34 ID:ZPS/sPBC0
>>817
田舎の道が整備されると、有事の際簡単に敵の地上部隊が
簡単に大都市にやってくる。公共工事のおかげで網の目の
ようになってるから、最早これまで。

ってことはないかw
820名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:32:28 ID:cglYFIWp0
>>817
鉄道やアウトバーンが軍用ルートとされたのは空軍がまだ粗末なころ。
太平洋戦争でさえ、本土決戦前には鉄道は各地で寸断されまくって
軍用鉄道としての機能は失われていたのをわかってる?
821名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:32:48 ID:Pc+F3xFvO
>>802
まあ、一個人の視点では、確かに無駄=潤いだね。
一方、経済全体の視点では、無駄使いは経済成長に不可欠な存在なわけだね。

公共工事とは、国レベルの無駄使いなわけだ。経済を維持し、多くの国民の生活を安定させるための。
仮に国が無駄使いやめて、その分の税金返したら、代わりに金持ちが無駄使いしてくれるかな?
しないだろね。貯金か、金融商品に回すだけだろね。
822名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:33:11 ID:rMJ1Bpqy0
>>日本国民全員が東京近辺に住めばいいだけじゃん。
>>1億3千万の人が都会人。田舎者なんて言葉はなくなるな。楽しい社会じゃん。

まぁ核爆弾一発で滅亡する素敵な国が誕生しますね。

なんかこのスレ見ていて思ったんだが、
公共事業反対派 = 北朝鮮工作員 じゃないかと思うね。
823名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:43:51 ID:BbxTMWIX0
>>822
都会から地方に人口を分散させるための投資ならいい
が、現状は田舎者の食い扶持を確保するために都会の金をばら撒いてる
この現状を問題視している

>>803が国防上の理由や食料自給率を挙げてるのは結構いいとこ突いてる
でも食料自給率を高めるために百姓に補助するのは生産性悪すぎだろ
営利企業に一次産業を任せればいい。
今いる百姓?切り刻んで畑にまきなさぁい 肥料になるからネ!
824名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 20:45:26 ID:jRxBNukL0
>>815
とういうか、あの高速道路(道東道)は釧路や札幌と
つながらないことにはどうしょうもない。
都市と都市の間をつながなければ、都市間高速の意味がない。
帯広のような小都市と人口数千人の町までしかできておらず、
まだ出来てもいないものを、せっかくだから出来た分だけでも
開通させているのに、ああいう報道は卑劣というよりも虚偽に
近い。
825名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:31:58 ID:QV+43iJa0
結局悪いのはクソ官僚を筆頭にした既得権益軍団なんだよね。

そんな悪役人どもを太らせる公共工事は悪以外のなにものでもない。

たとえば改革に逆行する規制強化の代表格である「リサイクル法」。

ちょうど今日自動車メーカーのリサイクル達成率が発表になったけど。

各メーカー50%以上の達成率で自慢してたけどコレにはカラクリがある。

分母である廃車の総数を減らすために外国へ輸出してるんだよ。

北朝鮮とかにねw

もちろん追跡調査なんぞしようものなら暴力団が出てきてとんでもない事になる。

そして車のリサイクルのために消費者は購入時にお金を負担させられてるけどこのお金はどこに?

もちろん天下り特殊法人にプールされてるんだよねwww

分母の廃車総数が違法な輸出で減ってるわけだから巨額のお金が余るわけで天下り官僚どもの美味しい利権となるわけだ。

家電も同じだよ。

リサイクル費用を消費者から取ってるくせにビッ○カメ○なんて北朝鮮に輸出してリサイクルなんぞしてないモンね。

小泉改革を推進せずにこうやって昔の規制社会に逆戻りすると既得権益の亡者は大喜びなわけだよwww
826名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:40:08 ID:utjd2BjL0
>>825
あなたの言うその規制は小泉政権下で生まれたように思うが?
827名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 21:59:19 ID:QV+43iJa0
>>826
そりゃ小泉首相は独裁者じゃないからねwww

改革に逆らうクソ議員も大勢居るし。

そういう議員にあなたのような人が投票してるんでしょ?w

今は中途半端な状態なんだよ。

一方で改革しながら一方で改革の邪魔をしてる連中が居る。

だから村上のような明らかなルール違反の犯罪者以外にも改革と既得権益の両方の美味しい部分で儲けてる奴が居るんだよね。

自分の器量で儲ける事は良い事だ。

しかし既得権益を完全に潰さないと改革は国民に痛みを与えただけで恩恵はすべて汚い連中に吸い上げられてしまうよ。

828名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:18:30 ID:Ka0+xfga0
公共事業が悪くないのは当然。

格差是正というのは、
道路容量・鉄道輸送容量が余っていて渋滞・混雑の少ない地方と、
道路容量・鉄道輸送容量が不足していて渋滞・混雑の激しい地方の間の
格差是正ということならいいよ。
829名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:20:23 ID:uDXZWYRU0

駅前ばっかり、掘ったり埋めたり掘ったり埋めたりするなよ。
830名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:39:35 ID:oqhLMZMB0
>>824
伊勢湾岸道を批判していた奴らも今は平然と利用しているよな
ああいう輩はなんとかならんのか、長期ビジョンが全くない奴
831名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:42:27 ID:dk6BtngV0
無駄な公共工事が多すぎるんだよね。
これは政治家の責任だろう。
832名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:49:36 ID:8edE6R6Z0
>>824
御意。
同じカネ使うなら、毎年冬季交通に苦しむ日勝峠に集中投資して早く夕張〜清水をつなぐべき。
現・供用区間が無駄だとは言わせない。十勝・釧路・根室民共通の願い。
そういうことをもっと東京マスコミも声高に取り上げてほしい。
833名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:52:43 ID:b4w5eQq20
福祉に使うぐらいだったら公共事業に使ったほうがいいと思ふ。
爺婆の医療・年金なんかに使っても無駄だろw
834名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 22:59:21 ID:Pc+F3xFvO
>>827
小泉はじめとした銀行族は、既得権益むさぼりまくってるね。
庶民はゼロ金利なのに、サラ金で稼いで過去最高益。これが小泉改革ですか。
835名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 23:03:35 ID:JIdNBk0G0
定義の無い言葉の羅列ばっかりだな。

「既得権益」って何?
「改革」って何?
「恩恵」って何?
「汚い連中に吸い上げられてしまう」って、どういう理由?

そもそも既得権益で世の中が悪くなっているニダ!という考えが、朝日新聞の影響受けまくりなんだよね。
836名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 23:05:07 ID:GIcERrTk0
昨今の規制改革はナントカ会議と称して改革によって利益を得るものが集まり、
反対するものは排除して提言して決定するんだよね。
837名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 23:08:13 ID:/vDsMbOX0
公共事業が悪というマスコミが地方空港や地方の高速道路を使うのはなぜ?
無駄なら使うなよっていいたいね。
838名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 23:11:59 ID:utjd2BjL0
日本が滅ぶまで改革が足りないからですって言い続けるのか…
839名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 23:13:40 ID:Q+0DzUb+0
マクロ厨の戯言は聞き飽きた
840名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 23:19:42 ID:Pc+F3xFvO
>>836
官僚にまかせてると汚いことしかしないので、正義の民間企業経営者が決めるんだそうだ。
そして、改革の結果、正義の民間企業が儲けることは正しいことなんだそうだ。

>>838
だって悪いのは抵抗勢力だからね。
改革でどれだけ小泉・竹中一派が儲けても、庶民に恩恵がいかないのは、抵抗勢力の責任だって。
841名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 23:23:20 ID:GIcERrTk0
小泉内閣総理大臣所信表明演説(2001年5月7日)
今の痛みに耐えて明日を良くしようという「米百俵の精神」こそ、
改革を進めようとする今日の我々に必要ではないでしょうか。
     ↓
5年目迎えた首相「改革に終わりない」(2006年4月25日)

痛みに終わりなしだそうです
842名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 23:25:07 ID:Q+0DzUb+0
民間を支持してるってよりは官僚嫌いが大半ってだけなのに
843名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 23:26:14 ID:sIKjdJ+Y0
はいはい、町村、町村
844名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 23:32:09 ID:tHyIESxD0
小泉総理の間でかなり地方は寂れたから次の総理には公共事業くれくれにまたなるんじゃねえ?
地方も小泉任期中は言っても無駄だって感じで我慢してるようだからw
845名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 23:33:03 ID:I38H39XP0
理より情を優先して、公共事業は悪、政府支出は何が何でも減らせ!
と叫べるうちは余裕があるってことなんじゃないの?

経済がドンドン縮小均衡して、3度の飯にも困るようになったら
さすがに情より理を優先するようになるだろうし。

傷口が小さいうちに気づいてくれるといいけど・・・
846名無しさん@6周年:2006/06/18(日) 23:38:03 ID:k3OluV+C0
>>845
どこまでも傷口は広がるだろうな。理由は3個。

1.構造改革は宗教になっている、すなわち信者が付いている。
2.外国勢力(主に米韓)の日本弱体化の手段。
3.新しい勢力の成長を望まない既得権益層が、改革を支持。
847名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:11:09 ID:wtQKqlH10
>>834

オイオイw

銀行が儲けて何が悪いんだよwww

アレだけ公的資金を投入して倒産される方が怖いだろw

サラ金なんぞ借りる奴が悪い。

パチンコ屋に行く奴と同じ売国奴。

むしろ朝鮮金貸しから資金を吸い上げてる銀行はアッパレだと思うね。

どこをどう考えても日本国を疲弊させたのは公共事業に群がる既得権益の亡者たち。

そんな連中の代弁者になってる麻生は終わってるね。

848名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:24:35 ID:YbyDG8Zz0
 公共事業悪玉論に賛成するN速+のやつらって、自分たちが嫌う朝日新聞やプロ市民と同じ主張しているんだよね。
「環境を守れ!」「税金の無駄遣いを許すな!」って。

 普段は「マスゴミにだまされるな!」とかいってるけど、この問題に関してはマスゴミやプロ市民に乗せられまくり。
849名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:30:58 ID:WzWgSMEx0
公共事業悪玉論ってより公共事業を利用して甘い汁を吸う奴らが
疎まれてるだけなんだよ
勘違いするなボケ
850名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:38:39 ID:YbyDG8Zz0
「公共事業を利用して甘い汁を吸う奴ら」

 曖昧な言葉でシャドウボクシングしていますね。公共事業を批判するサヨクや
プロ市民と同じ発想ですな。朝日新聞読者ですか?
851名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:39:15 ID:O/XeQp2J0
>>844
乞食土建屋の言いなりになるような政治家を落とさないと、
せっかく効率化の進んでいる建設業界が昔のような非効率に戻りかねん。
852名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:41:42 ID:jzeGfEE+0
>>851
そいつらはどこにいるの?
マサカ自民党じゃないよね??
5年もあったんだから自民党を改革することはできたはずだよね?
853名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:45:44 ID:4iaup0KR0
10時間近くがんばって、何も生み出さなかった人がいたスレはここですか?
854名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:46:27 ID:qMfcCUro0
>>852
主に自民党だね。
小泉の強権が効力を失う次の政権を自民党が取ると、
確実に土建屋御用達の政治家どもが幅を利かせる。

個人的には、次は民主党に期待したい。
855名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:46:27 ID:KzcAKqWHO
腐った腕(地方)を、切り落とさなければ、体(日本国)が死んでしまう。
856名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:53:40 ID:WzWgSMEx0
>>850
政治家、官僚、土建とにかく公共事業によって得た利益を真っ先に
ポッケに入れる奴らだよ
経済の波及効果なんてこいつらが莫大な利益をしゃぶり尽くした残りカスだけ
857名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:56:36 ID:SjAMd1fe0

公共工事には 飯塚の麻生セメントを よろひこ
858名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 00:59:37 ID:wtQKqlH10
>>854

いやいやwww

民主は次元が違うからw

民主党政権なんぞ国家が消滅しちゃうからw

まだ土建屋政治の方がマシだw

変な次元の話は他でやれ。

859名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 01:00:46 ID:jzeGfEE+0
>>858
意味わからんわ。結局、どこに任せればいいんだ?
共産党か?あそこはすご〜い清潔そうだぞ?
860名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 01:03:11 ID:urRkXSaS0
一般的な意味での
公共事業:政府が主導的にコモンズを整備することで国民経済全体
     の生産性を向上させるプロジェクトのこと(必要インフラ
     整備、教育投資など)

日本の
公共事業:経済効率性の高い主体から信用(金)をぶんどって、経済効率性の
     悪い主体に信用を供給すること。結果として、投入コストを回収する
     どころか、将来世代の負担を増加させかねない怪しいものが多数。
861名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 01:07:02 ID:CIAKUudB0

 公共事業が悪なのではない

          腐敗した公共事業が悪なのだ


 名無しさん 「メディアを疑え」〜 (1)
862名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 01:07:04 ID:pt+mCOhU0
企業が賃金カットや組織再編で収益性を高め、せっせと不良債権を
返してた間も地方公共団体はなーーんもせず、債権を垂れ流し、
自分らの給与も下げず、のほほんとやっていたあげく、ついには
資金繰りがショートして破綻。

こんなバカを何でいまさら助ける必要があるの?
863名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 01:07:11 ID:nXt3YP9J0
>>855
腕を切り落としても、既に脳死状態というか、無能なんですが?
864名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 01:08:52 ID:wtQKqlH10
>>859

共産党は地方レベルだと同和利権とかと戦ってくれるからいいけど。

国家レベルだと本気でヤバイw

どこに任せても完璧なんてありえないから腐っても鯛で自民でしょ。

あとは個々の議員でシャレにならない売国奴とかに投票しないようにするしかないんじゃないか?

なんかクリーンな新しい政党とか欲しいよね。

でも日本は学歴社会だからいくらクリーンな人物でも3流大卒とかだと100%落選するからな〜。

865名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 01:09:50 ID:sVkN9oq00
今後地方では公共事業自体が悪だよ。
人口が減るんだから、作ったものはそのままゴミになる。
866名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 01:09:54 ID:CIAKUudB0

 公共事業の撤廃は中策にすぎない

          良き公共事業の敢行こそ上策なのだ


 名無しさん 「メディアを疑え」〜 (2)
867名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 01:40:27 ID:CIAKUudB0

 保守新自由主義の世は過ぎ去り

          保守社会民主主義の夜が明けよう


 名無しさん 「メディアを疑え」〜 (3)
868名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 07:25:54 ID:w0HoCxgj0
【地方行政】北海道夕張市が「倒産」 巨額負債で自主再建断念 再建団体申請へ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150598068/
869名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 08:11:11 ID:XJOz6H0T0
これからは自然を復旧させる公共事業が必要なんじゃない。
870名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 10:58:08 ID:3D62lTij0
ケインズ経済学は詭弁と粉飾の塊で『経済学』などと言うのもおこがましい悪徳商法だ。
奴の財政政策は穴を歩って埋め戻すのと同じで何の価値も生まれない。それを『需要創出』とほざいてる。
それに、国民所得は消費と投資と政府支出と意図せざる在庫品増加の総和だと説明するが、
『意図せざる在庫品増加』とは要するに売れ残りだ。ケインズは売れ残りを政府が買い上げれば
経済が好転すると言ってるのだ。それは単なる税金のムダ遣いではないだろうか?
戦後ずっとケインズ経済学が実施された結果が今の超赤字財政だ。そこから脱却するには、
まず経済のエイズウィルスつまり『ケインズウィルス』を世界から撲滅することだ。
871名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 11:02:57 ID:4iaup0KR0
小泉と竹中は何経済学ですかwwwww
毎年日本の活力をなくしているあいつらは。
872名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:03:28 ID:YD3zCZmp0
>>871
あいつらが信仰してるのはブードゥ教経済学。
だから、景気が良くならなくても、改革(=信仰)が足りないから
でFA

873名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:12:08 ID:3D62lTij0
>>872
東証株価指数は今年4月に1992年1月以来の高値を記録したわけだが。
橋本内閣の消費税引き上げ前でも、小渕内閣の公共事業拡大時にも記録できなかった高値だ。
「景気」が良くなったから苦し紛れに「格差」を問題視し始めたところで、
これも景気回復効果が波及して全体が底上げされてくるまでの時間稼ぎにしかならないぞ。
874名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:18:43 ID:YD3zCZmp0
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998405.t&d=c&t=ay&l=off&z=b&q=c&k=c3&a=v&h=on&p=m130,m260,s

2003年には最低記録だね。
落としといて上げるなんてすごい政治力だね
875名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:22:21 ID:3D62lTij0
>>874
2003年からの株価上昇は、竹中プラン適用第一号(りそな国有化)と、
日銀総裁交代(速水→福井)を契機とした量的緩和政策が原因。
財政出動が関係ないということの傍証でもあるだろう。
876名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:24:13 ID:YD3zCZmp0
>>875
落ちた理由をききたいものだ。
877名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:25:09 ID:BjDplXsy0
うーん、必要ないところまでの公共工事は悪だよ。
878名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:29:54 ID:3D62lTij0
>>876
2000年の「デフレ大魔神」速水日銀によるゼロ金利解除が直接の引き金だろう。
2001年には小泉首相就任で多少のご祝儀買いが入ったが、あまり関係なかった。
現代では景気との関係では財政よりも金融政策のほうがはるかに重視される。
879名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:31:15 ID:OPslDOm90

どこまでが必要で、どこまでが必要ないのか、
そこが一番問題なんだよねぇ。
880名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:33:38 ID:YD3zCZmp0
>>878
じゃあ、政府の功績じゃないな。
日銀は政府からどくりつだもんな
881名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:35:16 ID:o6CzlN6E0
筑豊の麻生が言うとものすごく胡散臭く聞こえる
882名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:35:42 ID:4iaup0KR0
是非株価に基づく、景気とやらの実態を見たいもんだ。
もちろん、全体が底上げされなかったら、一切の文句を言わず、小泉を株価の神として
崇めていた人間は腹でも切って果ててくれるんだろうね?
そこで「〜〜が悪かったからいけないんだ!」なんていう言い訳は言わないよね?
883名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:40:59 ID:3D62lTij0
>>880
日銀総裁を任命し、この人事を承認したのは小泉であり与党。
前任の速水は何を言っても聞かなかったが、福井は「ノーパンしゃぶしゃぶ」で
就任が危なかったところを就任させてもらったという負い目があり、
竹中なども随分プレッシャーをかけたりしたので政府もある程度絡んでいる。
また、景気対策のための大規模財政出動を不要だと知らしめた功績は大きい。
884名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:44:15 ID:4iaup0KR0
ま、株価は風評で上がるものだということは既にどっかの経済犯が証明しているからね。
実体経済に基づいているかというと、さて、と言う話になる。
885名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:52:21 ID:Y4BZEM540
>>833
それは逆。
ムダな公共事業なんぞに税金使うんだったら
長年頑張ってきた爺婆たちの老後の安定や
子育て世帯への支援に使った方がよい。
考えてみればわかるけど、病院や老人ホームの建設だって
これも立派な公共事業なんじゃないか。
ハコモノいくら造っても、ろくに使われないんじゃ
多くの人間を雇う事も出来ない、雇用が安定しない。
でも福祉系の施設だったら、多くのマンパワーを必要とするし
完成したあとも雇用が期待できるんじゃ?
886名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:53:09 ID:3D62lTij0
>>884
ホリエモン逮捕後も株価は上がり続けたわけだが。
ま、今は量的緩和解除と村上Fとかで小休止だが、
福井の1000万問題がゼロ金利解除への牽制になるかな。
887名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 12:57:29 ID:3D62lTij0
>>885
年金は購買力平価に照らして世界最高水準(「福祉国家」スウェーデンよりも
3割以上高い)だし、少子化対策は社会的コストから考えて割に合わない。
そもそも最低限の福祉(生活保護や失業手当などがその典型だが)は
景気が良かろうが悪かろうが常に一定額を支出すべきもの。あとは自由で良い。
888名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:01:17 ID:4iaup0KR0
だから、株価なんてのは大してあてにならないって事を言ってるんだけどね。
このスレッドは自分が学んだ経済学を披露するのが趣味の奴が集まってくるんだね。
経済学によっての分析というよりも、自分の好きなものを経済学で結び付けていると言う印象。
889名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:01:40 ID:hzoFCEHO0
>>885
小泉は公共事業カットして、福祉もカットして、防衛費もカットして


米国に貢ぐんだもんな、ほんと売国奴だ
890名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:02:03 ID:TbPxL3x00
無駄な公共工事は悪に決まってるだろボケ
税金返せや
891名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:04:37 ID:3D62lTij0
>>888
株価が上がれば資産効果が企業に波及し、ひいては株を持っていない個人にも波及してくる。
892名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:09:25 ID:4iaup0KR0
そりゃあ、経済はどこかで結びついてるだろうから影響はあるでしょうな。
株価が世の景気を測る絶対的価値観かどうかは別として。
893名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:12:36 ID:BCha5QTe0
どんどんダメな方向にまた戻そうとすんだな、糞どもが
金もねーのに何やらそうとしてんだおy、効果なしのバラマキなんだよ
894名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 13:36:53 ID:bzZc97r70
>>890
>>無駄な公共工事は悪に決まってるだろボケ
>>税金返せや

麻生発言:
○公共工事が悪とはとんでもない
×無駄な公共工事は悪

言ってることが全然違うだろボケ。
公共事業反対派は、公共事業を見境無く叩き出した頃から
全く正当性が無くなっていることに気づくべきだが、
10年くらい前から完全に思考停止状態だよな。

公共事業全部ストップしたら、道路も電気も上下水道もガスも
全部止まるつーの。
公共事業反対世論は、もはや狂気の域に達している。
895名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 14:48:11 ID:WzWgSMEx0
工作員の目論見は景気回復と銘打った公共事業を隠れ蓑にした
利権にたかること
896名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:54:09 ID:OsX9jrG70
逆だろ。
工作員の目論見は、
歳出削減と財政規律の回復と銘打って公共事業を一律削減を狙い、
日本の社会インフラの破壊と景気腰折れを実現することだろ。
897名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 17:59:30 ID:dbJFxClr0
小泉首相の二男【進次郎氏】「米一流【シンクタンク《CSIS》】」に
6月入社の「ナゼ?」
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2062103/detail?rd

「進次郎君が勉強が得意だったという印象はありません。彼は中学時代、
塾にも熱心に通っていたんですが、地元の名門で総理の母校である県立
横須賀高校に合格できませんでした。大学は関東学院大の経済学部に進学
しましたが、4年で単位を修了できず、留年しているはずです」(横須賀
市政関係者)

 大学卒業後の評判もパッとしない。

「卒業後はフリーター生活を送っていたようです。熱心に働く風ではなく、
平日の昼から庭でゴルフクラブを振ったりしていましたよ」(近所の住民)
 学業面で特に秀でていたわけではない進次郎氏が、コロンビア大の大学院
に入学できたのはなぜか。「“総理の息子”という威光が活きたのでは」と
指摘するのは、前出の在米ジャーナリストだ。
898名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 18:42:56 ID:rGpoRBB40
それでも日本橋の公共事業には必然性がない
899名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:12:10 ID:9vX8cGZU0
公共事業反対派ってさ、構造改革や新自由主義で生活が楽になった?

ほとんどいないと思うんだけど。
特に低所得者層には。

既得権益で甘い汁吸ってる奴が許せんとか主張するけど、
減らしたとされる既得権で潤ったワケ?

それもないだろ。
ただ所得が減って生活が苦しくなっただけで。
既得権も新たな既得権者に付け替えられただけだろ。

それなら古い既得権があるけど、皆が安心して暮らせた以前の社会の方が
よっぽどマシじゃねーか。

自分の生活レベルが如何に落ち込もうが、古い既得権を何が何でも
崩すというなら、それはもう宗教というものであって議論の余地も無いワケだが・・・
900名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:17:14 ID:qXyC2K6R0
>>899
>それなら古い既得権があるけど、皆が安心して暮らせた以前の社会の方が
よっぽどマシじゃねーか。

『以前』はカネがあった。
今はカネが無い。
高度経済成長時代までは無借金だった。
バブル崩壊までは借金も小さかった。
でも、その後ばんばん借金して公共事業をした結果が借金1000兆円。
単年度の財政赤字も30兆円。

カネが無いから、『以前』と同じことをするのは不可能。
消費税をヨーロッパ並に20%〜30%とかにすれば可能かも知れんが。
901名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:24:49 ID:LHWk8c1A0
>>900
>カネが無いから、『以前』と同じことをするのは不可能。

その通り。だから公共事業費は減少を続けている。

ところが社会保障費は増え続けている。
以前と同じことすらできないはずなのに、その逆を行っているのだから、
当然税金を増やして対処するほかない。
902名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:37:12 ID:4iaup0KR0
カネカネ言ってるやつはインパクトを望むあまり、論理が雑。
903名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:38:02 ID:3D62lTij0
>>899
現代の日本人は衣食住など基本的欲求はすでに満たされている。
だから生活水準(所得)のさらなる上昇よりも
生活様式の多様な選択肢がより重視されるようになっただけ。
皆が皆企業への帰属意識と持ち家幻想を持たされて、
永年勤続40年と住宅ローン35年コースを選ぶ必要は無いし。
階層間の断絶の強調するのは階級闘争史観と同じ。
先進国の豊かな成熟社会にはあまりに貧乏臭く、そぐわない。
904名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:41:36 ID:qXyC2K6R0
>>902
カネを無視した主張は所詮感情論もしくは宗教と同じ。

国力差=カネが何十倍も違うのに、「鬼畜米英」で勝てるってことで
アメリカと戦争したアホ馬鹿日本みたいなもんだ。
結果はぼこぼこ。
905名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:41:57 ID:9vX8cGZU0
>>900
>今はカネが無い。

金なら刷りゃいいじゃねーか。
デフレを緩やかなインフレに誘導出来るぐらいの額なら問題ないだろ。
インフレよりデフレの方が経済に与えるダメージが大きいんだからさ。

>高度経済成長時代までは無借金だった。

国民が貧しくて貯金する余裕が無かっただけなんじゃ?

>バブル崩壊までは借金も小さかった。

消費性向がバブル期は高く、貯蓄に回る分減る消費を国債発行で
補う必要が少なかったからでは?

>借金1000兆円

政府保有の金融資産は約500兆あるけど。
GDPが約500兆だから、トンでもない借金というワケではない。
しかも全部日本人の貯蓄で、利子は国民に渡っているのだから
富の漏出も発生してない。

>消費税をヨーロッパ並に20%〜30%とかにすれば可能

税収がそれ以上に落ち込んで再起不能になるだろうね。
906名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:44:22 ID:P1jqMmNE0

土建屋の利益は、手抜き工事によるものです。
907名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:45:35 ID:iuOa5MCX0
じゃあ派遣と正社員の格差をなくしてくれよ、
お坊ちゃまにはできないだろうけどwww
908名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:48:38 ID:kogu/6Ex0
公共事業の内容によるな、研究開発特区とかなら支持するが
土片は勘弁
909名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:51:06 ID:9vX8cGZU0
>>901
>ところが社会保障費は増え続けている。

経済成長させれば問題無いのでは?
税負担率が今のままでも自然と税収が増えるワケだし。

>>903
>生活様式の多様な選択肢がより重視されるようになっただけ。

その割には金にうるさい気がするけど・・・

>先進国の豊かな成熟社会にはあまりに貧乏臭く

よく分からんが現状に満足してゆっくりと衰退しろと?
「足るを知る」というのは個人の美徳ではあるけど、
経済運営としてはマイナスだろ。

景気に波があるのは当然としても、長期的には成長させなければならないのだし。
910名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:51:07 ID:ajwcs3iF0
「公共工事が悪とはとんでもない」というのがとんでもない。
 残念ですが、最近のまじ優秀な日本人は、よくわかっておりますよ。
911名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:57:19 ID:qXyC2K6R0
>>905
>金なら刷りゃいいじゃねーか。
それで済めば無税国家が可能になるわさw

>国民が貧しくて貯金する余裕が無かっただけなんじゃ?
当時は老人は16人に1人、平均寿命も65歳。
今は4人に1人で、平均寿命が80歳。
単純に言えば、税金などで飯を食う老人へのコストは16倍に増えてる。
さらに今後老人は2人に1人になるとされる。

>政府保有の金融資産は約500兆あるけど。
その大部分は国債なので純資産はそんなに無いよ。
ドイツと並んで世界最悪。
ドイツは消費税を今度19%に増税してる。

>しかも全部日本人の貯蓄で、利子は国民に渡っているのだから
富の漏出も発生してない。

その理論は消費税を50%にしても、国民に還元されるから問題ないってのと一緒。
国債が増えれば増えるほど、債権者の金持ちとそれ以外の庶民の格差が広がる。

912名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:58:23 ID:3D62lTij0
>>909
金にうるさく「格差」を煽るのはマスゴミだけ。「下流」はそれなりに生活に満足している。
マスゴミや広告代理店、それに踊らされた中年以上の世代は、流行を仕掛ければ皆がそれに
便乗した80年代までの「一億総中流」を懐かしんで、現状を歯痒く思うのかもしれないが、
情報の受発信が自立分散化した現代にはそぐわないバブリーな考え方だ。
そもそもGDPとQOLは別物だからな。環境破壊してそれを修復すれば
経済成長としてダブルカウントされてしまうな価値体系に疑問を持ち始めるのは良いことだ。
913名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 22:59:20 ID:CIAKUudB0
>>903
牧野昇の「豊かさ不況」でつか。久しぶりにこの言葉を
思い出してぐぐってみたけど、氏のサイトを除くと殆ど使
われてないのね。意外だったよ。

>>904
オマイの認識も一種の宗教だな。

>>908
農林水産業と高齢者福祉の方が向いてると思うよ。
研究開発特区は富の再配分を指向する公共事業の
領分ではないだろうね。別の枠組みでなされるべき
事じゃないかな。
914名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:07:15 ID:k9RDgrsr0
狂気の沙汰の日本

アングロサクソン経済における危険なまでに低水準な貯蓄に対して、日本では過剰貯蓄が
経済から需要を吸い上げてしまっている。この状況で、経済が弱いときに需要を減らすような
政策をとることは、過去のバブル経済を生む助けをしたのと同じような、狂気の沙汰だ。
ttp://www.gregoryclark.net/jtsept26.html
915名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:10:54 ID:4iaup0KR0
また日曜日の10時間闘争やってたアレがきてんのか
916名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:17:47 ID:YDFp+HZB0
無駄な公共事業が多いからだろう。
しかも、土建屋とか不正とか談合とかいろいろある。
917名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:20:39 ID:LHWk8c1A0
>>916
>しかも、土建屋とか不正とか談合とかいろいろある。

不正や談合が悪いのは当然として、土建屋って何よ?いるだけで悪いみたいな言い方だなあ。
918名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:28:53 ID:9vX8cGZU0
>>911
>税金などで飯を食う老人へのコスト

お年寄りを単なるお荷物としか感じてないみたいだけど、
お年寄りだってお金を使うだろ。

渡した年金が消えて無くなるワケじゃないんだし。
次の消費に繋がるだろ。

>その大部分は国債なので純資産はそんなに無いよ。

アメリカ国債が約200兆、米ドルが約80兆円
資産には違いないだろ。
簡単に処分も出来ないのも確かだが、借金もスグに全額返さないといけないワケじゃない。

>国民に還元されるから問題ない

原則的に税金は貯め込まれることなく、全て国民に還元されてる。
問題は還元のされ方で、今は富裕層に偏ってるのが問題だね。


時に借金返せ派は、いくらぐらいまで減らして、いつまでに減らしたらいいと考えてるワケ?
何か根拠があって強硬に主張していると思えるんだが。
919名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:36:15 ID:3D62lTij0
>>918
老人の年金は貯蓄されやすい。だから贈与税の非課税枠拡大とかいう話が出る。
老人は買い物などの行動力も衰えるんだし、消費拡大を言うなら
年金はむしろ減らすべき。ただでさえ日本の年金は世界最高水準
(「福祉国家」スウェーデンよりも購買力平価に照らして3割以上高い)。これをカットすべき。
これで少子化最大の難問が解決し、馬鹿らしい少子化対策の根拠も無くなる。
920名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:40:53 ID:D3Oj0c2S0
>>910
公共事業は良いよ。
それを管理している連中が無能だからロスが大きすぎるって事だ。
分ったかい?
無能君。
921名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:44:15 ID:gGMFcyhq0
>>920
それを実施している連中(土建屋)も無能だよw
だから談合せざるを得ないのだからね。

土木業のみの公共工事は、もはや不要。
世界的に見ても異常な程、偏った政策を継続する必要性は無いだろう。
922名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:45:55 ID:4iaup0KR0
できもしないことを、オリの経済学はどうだと披露し
あいまいな事を大声で叫んでキチガイがキチガイらしく生きる事を肯定するスレッドです。
923名無しさん@6周年:2006/06/19(月) 23:55:28 ID:WzWgSMEx0
既得権を維持したいだけのマクロ厨はしね
924名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 00:43:17 ID:pkZCA5m00

ついに反論できなくなった模様です。
925名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:01:38 ID:Mdo3ESov0
公共事業は良い
公共事業の実施の過程で利権を漁る屑どもを排除できるなら
926名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:09:10 ID:dil2d0it0
田舎モンは事業内容よりも金額重視だからな。
去年より引っ張ってきた金額が1.5倍になったといえば
自民政治家称えて大喜び。
927名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:11:16 ID:+itj481U0
金の為の道路になっちまった時点でその建前はもう寿命なのさ。
928名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:13:41 ID:h8jXqJN7O
地方にいくと、町の就労人口の半数が土建業とか異常
そのほとんどが国の事業だけに依存とかマジ異常
要するに社会主義国家じゃん
最初から全員公務員にして、国が直接給料払えばいいのに

つーかいっそのこと、土建業者に国が毎月金だけ渡せばいいじゃんw
その方が(同じバラまくにしても)無駄が省ける。工事しない分、エネルギー消費や自然破壊も抑えられるし
929名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 01:28:31 ID:uPRJjtJJO
一局集中を是正しない限り、中央と地方の格差はなくならない。
格差を無くすなら、まずは首都機能を移転することから始めないと。
そして首都圏での公共工事は大幅に制限。
首都高廃止、都心への大型車乗り入れを禁止、都内の道路を全て有料化するなど
よっぽど思い切った施策を展開しない限り、地方の過疎化と東京への一局集中は改善されない。
公共事業が無理なら、取りあえず一局化がひどすぎる文化関係をなんとかして欲しいものだ。
930名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 03:14:56 ID:pkZCA5m00
>>929
抵抗勢力の石原都知事が必死に既得権益を守ってるから無理だろ
931名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 03:28:02 ID:L33SHVRG0
>>928
ばら撒いたら首都圏の公共工事やってくれ。
929の反対なんだけど猿しか通らない道路作るなら
まず公共施設と学校のトイレの改修してくれよ。
近所の学校まだ和式だから小学生男子野糞してたよ。
漏水がひどいらしく、なおすと随分節水になる。
932名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 03:41:24 ID:aCQXsBab0
各都市における企業密度ρを市町村単位の法人税納付額の関数値で定義する。
その上で法人に対してρと純利益の積に比例する税を導入し、国内各地域の時代
と特性に応じた公共事業、あるいは地方交付の一部としてρの逆数に比例して
再配分すればいいよ。

現在の経済システムでは都市部のρの増大に対する直接的抑制力が存在しない
ことも手伝って、国内地域間のρに著しい空間的不均衡が生じているわけだから、
ρに対する抑制項を導入することで緩慢化を図ればいいんじゃないの?

そうすれば関数設定の裁量で企業の分散圧力を柔軟に調整し、大都市への無
尽蔵な企業移転を抑制することで、地方から都市部へ向けた人口流出圧力を
間接的に低減できるようになるからね。それと同時に効果が疑問視されている
ハコモノを中心とした公共事業以外に地方へ富みを再配分する手段が得られるこ
とになって、政策の自由度も増すんじゃないかな。
933名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 17:33:48 ID:VA9Z86M4O
正論だ
934名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 17:59:27 ID:ab7EkLwnO
破産状態なのに車は必要だとかよそ行きのふくは、いるとか
うちの馬鹿姉と同レベルが国民の代表って…

国費を食いものにしてるこいつらに、愛国教育が必要なんじゃね
935名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 18:14:00 ID:Qh2b9hYV0
国の会計と、個人や企業の会計を一緒くたにするバカよりはいいんじゃない?
936名無しさん@6周年:2006/06/20(火) 21:01:30 ID:wXCQdDu40
「くにのぉーざいせーはぁーふつーのかいしゃだったらはたんしてるんだよぉーー」
937名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 01:43:38 ID:n8KDQsKXO
一局集中が問題の原因なのは確かだな
今の中国みたいな強烈な経済格差が高度経済成長をもたらし、その後格差是正が行われたと思ったら
国のデザインは相変わらずの中央集権
地方が都会にぶら下がり、都会は自分の食事もシモの世話もまるきり地方任せ
21世紀になっても、情報通信技術がいくら進歩しても、このまま変わらないのかねぇ?
938名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 01:50:00 ID:2iiOUn3q0
>>937
田舎人は都会人の召使だからな。
給料(公共事業)が欲しかったら、ご主人様のご機嫌を損なわせるなよ。
939名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 07:19:06 ID:xmU4bsAf0
召使いは代わりがいくらでもいる(移民)ってか?
940名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 08:10:17 ID:ZW0rGbv90
だから、地方にまかせると893みたいな建築家が仕事を取って、無駄な公共事業するからいけない。
諫早干拓とか見ていると馬鹿みたい。
941名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 08:49:01 ID:Oi/XbGn40
>>931
ガキが野糞するような所は田舎だ!
「首都圏」なんて言葉で誤魔化すんじゃねえよw
942名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 08:49:40 ID:vjtotcdM0
>>938
都会人が田舎人のためにせっせと経済活動してお金を持ってきてくれる
わけで、つまり、逆だなw 良い奴なんだから大事にしろよ〜
943名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 09:44:26 ID:OrjyfweP0
土建屋利権にズブズブの麻生
944名無しさん@6周年
ズブズブのグチョグチョのヌルヌルの>>943