【IT】「Google独占にはさせない」“国産検索エンジン開発”へ、経産省主導で産学官プロジェクト始動
1 :
どろろ丸φ ★ :
2006/06/17(土) 18:58:18 ID:???0 検索エンジンといって、真っ先に思い浮かぶのはどんな企業だろう。検索の王者である
Googleや対抗するYahoo!、Microsoftなど、大手はほとんど米国企業であるのが現状だ。
ここに危機感を抱いた経済産業省が、産学を巻き込んだ一大プロジェクトを始動させる。
プロジェクトの名前は「情報大航海プロジェクト・コンソーシアム」。7月設立予定で、国産
の情報検索・解析エンジンを開発する。日立製作所やNEC、富士通といった企業のほか
早稲田大学や東京大学などの38団体が参加する。3〜5年後の実用化を目指す。
コンソーシアムが目指すのは、今後ますます増えると見られる画像や動画検索・解析
できるエンジンの開発だ。現在の検索エンジンは文字を検索対象としているため、例え
ばある画像に似た画像を瞬時に探すといったことは難しい。画像を使って検索できること
で、たとえば製品設計者が膨大な部品データの中から、自分の欲しい形状の部品を探
すといったことが可能になる。
「Googleと正面切って戦っても意味がない。Googleがまだ提供していない新しい領域を
開拓したい」と情報大航海プロジェクト・コンソーシアム事務局を務める三菱総合研究所
主任研究員の安江憲介氏は話す。コンソーシアムでは開発した検索エンジンをオープン
ソースとし、広く公開していく考え。参加企業はこの技術を元にしたサービスを独自に
開発して提供できる。これまでもNECや富士通などは、独自に検索エンジンの開発を
してきた。しかし開発コストが大幅にかかることから、共同開発したほうが得策だと判断
した模様だ。
同様の取り組みとしては、フランス政府が音頭をとったEUのプロジェクト「Quaero」などが
ある。Quaeroの場合、2年間で約400億円の資金を使って検索エンジンを開発するという。
コンソーシアムの開発体制や予算については未定だが、経済産業省が数十億円の
予算を確保するとみられる。コンソーシアムでは7月の正式発足後、ベンチャー企業や
海外企業などにも広く参加を呼びかける計画だ。
CNET JAPAN:
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20143827,00.htm
2 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 18:58:30 ID:m7W2qYN60
今日もまた俺は「レス番2」を獲得するためにパソコンにしがみついている 朝も昼も夜も、雨の日も風の日も、春も夏も秋も冬も、たとえ水の中火の中・・・ 俺はただ、立ったばかりのできたてホヤホヤのスレッドに、誰よりも早く自分のレスを刻むために、 ひたすらスレッド一覧画面を睨みつづけ、キーボードが壊れるまでF5を連打するのだ・・・。 そして、たった今、2ゲッツするにふさわしい糞スレが、この世に命を受け、誕生した。 俺のような生粋の2ゲッターにとって、このスレッド誕生の瞬間こそが最高の喜びであり、生き甲斐でもある。 光の速さでスレッドをクリックする。画面に表示されるのは、レス番が1までしかない、真のできたてスレッドだった。 そして、満を持して今、「書き込む」ボタンをクリックする。この時の快感。例えるならば童貞や処女を奪うのに似ている。 かくして処女を奪われたスレッドには、俺の誇り高き2ゲットのレスが刻まれる。 以前は、長々と長文を綴っている間に、たびたび他の者に処女を奪われ、中古となったスレッドに3番目のレスを書き込むという屈辱を幾度となく味わったものだ。 だが、今となってはそれもいい思い出。失敗は成功のもと。俺は今、この長き文章を綴りながらもレス番2の座を誰にも奪われないまでに成長した。 俺の2ゲットの前には、他の素人2ゲッターは跪き、恐れおののき、尻尾を巻いて、3番目のレスに書き込むだけである。 そう、まだ新人2ゲッターだったころの俺のように・・・。 今、下のレス番3で「2ゲット!」と意気揚揚に書き込んだ者は、今は激しい屈辱に駆り立てられているだろうが、近い将来 立派な2ゲッターとして、この2ちゃんねるという大規模な掲示板の世界で一世を風靡するのだろう・・・ そう考えると、感慨深いものだ。俺自身が、鼻たれ坊主の2ゲッターをあえて陥れることで、また新たな一人前の2ゲッターが誕生する 同じ2ゲッターとしてこれ以上嬉しいことはない。 さて、長くなったが、俺はこれだけの長文を打ちながらも2ゲットできてしまうのだ。御託はいらない? ならばお見せしようではないか。この俺の長き2ゲッター活動の集大成としての、この鮮やかなる2ゲットを!
3 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 18:59:18 ID:z+hsufCr0
新たなデジドカ利権ですね?
4 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 18:59:21 ID:3VvBd2Vf0
頑張れ日本!
5 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 18:59:30 ID:iYD48XFK0
エロビデオ検索機能ぐらい付けないと流行らんぞ
6 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:01:10 ID:Q3q+FCtZ0
バックに電通ついてないか?
ヒント:シグマ計画
8 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:01:47 ID:BMQmZJPM0
>3〜5年後の実用化を目指す。 今出来るものを実稼動させながら 現在進行形で開発するべきだろ。
支那の検閲に協力するようなやつばっかりだからな。 情報操作しているとも限らないから。
10 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:02:32 ID:t6oaLh470
ヽ(冫、)ノズコーッ
国外産による情報統制阻止と見るか国内産による情報統制強化と見るか・・・
12 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:02:53 ID:NYfCxUIx0
政権与党・官僚・財界人等々、特権階級達の悪事が世に知れぬようにするためのものですな?
>Quaeroの場合、2年間で約400億円の資金を使って検索エンジンを開発するという すげーな じゃあ、このくらい資金がいるのか?
14 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:03:18 ID:3MDu9pR40
学生二人が始めたベンチャービジネスに、大の大人が、それも日本を代表する 企業と国家機関が束になってかかっても、 負 け る だ ろ う な ぁ
15 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:03:20 ID:zpAAtQyu0
そういえばインパク(インターネット博覧会)なんてのがあったな。
16 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:03:27 ID:WRmKUck60
googleの頭脳を甘く見すぎww
17 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:03:29 ID:n/ieCreZ0
>経産省主導で この時点でダメポ
18 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:03:44 ID:lIIg6U5y0
うさんくせぇぇぇえぇぇぇ
19 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:04:03 ID:00TrXTrk0
どうせロクなモンにはならん やめとけ
20 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:04:13 ID:sWZxOI7B0
昔、NTTの基礎研で作ってたじゃん 経費節約で、基礎研究部門潰しておいて、危機感ってww 金はかかっても。基礎研究を継続的に行っておくことは、重要な事だよ
21 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:04:20 ID:GoL0wtHe0
>>14 だってこういうのは殆どが予算獲得が目的だもの。
プロジェクトが最後まで走れば結果はどうでもいいのよ
グーグルとかって検索エンジン作ってどうやって儲けてるの?
23 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:04:47 ID:DmS5CFN00
国産というのが信用できない。笑
24 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:04:47 ID:oI5pHqC60
確かに高性能なエロ動画検索を開発したら爆発的に普及する
やる前から既に独占されているようなものなんだがw
いまさら〜〜〜〜
ひとつ言えること 2chて構ってくんばっかで使いもんにならなくなったな
28 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:05:25 ID:Q+0ewXo20
専門性の高い博士号を保持者満載のググール様に勝てるとお思いか?
29 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:05:34 ID:O4AGuIyB0
OS...
シグマ計画mk2
31 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:05:45 ID:Ud8HA8Zd0
>経産省主導 もうこの時点でアウトだろ。
32 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:05:46 ID:I2BciBjg0
>>22 お前はググってるとスポンサーって文字を見かけたりしないのか?
スパコンで検索するようなのを作って、出来たころには時代遅れになるとみた。
34 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:06:01 ID:BY7z4Ts10
今やってデジドカ草加利権になるのがイヤス
35 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:06:01 ID:G08G2a0a0
言論統制ですか?
37 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:06:11 ID:taWKOb9Y0
日本もついにやる気になったか ジェットエンジンを自前で開発するなんて
エモーション分析!
39 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:06:27 ID:zOYf5W7y0
本当の目的はネット監視&検閲だろ
正面切って戦って勝てよ。なにが意味が無いんだよ。
41 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:06:32 ID:xJvzQIrh0
またシグマ計画か……
それよりCPUとOSとOfficeをなんとかしろよ
43 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:06:51 ID:2TduiinL0
goo、infoBee、NAMAZU・・・etc 昔っからいろいろあるのになぜこれだけ水あけられたかを考える事からはじめるのがいいんジャマイカw
44 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:06:55 ID:8hlLub2d0
おまいら、駄目駄目だけ言ってちゃ、何も改善しないんだぜ。
( ゚д゚)ポカーン この前の独自OSの話といいこれといい、マトモなブレーンがいないせいなのか好き放題に食い物にされてるのな…
46 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:07:01 ID:GoL0wtHe0
>>27 構ってくんの最大の特徴って、空改行が多かったりする事なんだよね
47 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:07:26 ID:Q6AUWhTl0
検索にこれ以上に何のサービスを求めるんだ
俺は下のほうだからわからんけどこれで 2億降りるとか騒いでたな。まぁゼネコンみたいなもので どこにいくら振るとか居間一生懸命ニダニダ笑いながら 策定しているみたいですよ
49 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:07:29 ID:po2GZseX0
今更やってもおせ〜〜よw
50 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:08:04 ID:l6Wlwsdm0
作らなくてもnyでいいじゃん 国産検索エンジン&分散ファイルシステムだし
51 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:08:11 ID:SbBh3Tzv0
所詮はとりあえず参加表明しておけばうまくいった時に便利だねってだけだからな(w
52 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:08:25 ID:pAPrV0weO
どう考えても、ぐるぐる先生の足下にも及ばないだろう。 ムダなお金を使うのはヤメレ。昔の第五世代さんすうピューターprojectみたいになるぞい。
53 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:08:37 ID:t/TqxZNH0
検索ワード 「糸山英太郎 プチエンジェル」 お探しの語句に該当するページはありませんでした
>Googleと正面切って戦っても意味がない。 コレはその通り >Googleがまだ提供していない新しい領域を開拓したい じゃあ何すんのさ お上主導の時点でグレーなサイトも一切排除だろうしな
gooはNTTじゃなかったっけ?gooが頑張ればいいんじゃね
56 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:08:41 ID:BXaE5SK2O
とうとうネット規制開始か
57 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:08:44 ID:PXQpUOaO0
ただの予算獲得垂れ流しPJじゃん
59 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:09:18 ID:yNEuFA960
>EUのプロジェクト「Quaero」 くわえろに見えた香具師挙手↓
60 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:09:28 ID:b+N2t7NX0
チマチョゴリ切り裂き 自作自演 に該当するページが見つかりませんでした。 天安門事件 に該当するページが見つかりませんでした。 歯科医師会 献金 に該当するページが見つかりませんでした。 朝鮮総連 拉致 に該当するページが見つかりませんでした。
正面切れよ。速くてキャッシュ付きなら乗り換える
62 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:10:08 ID:WtBXsL91O
2ちゃんの質問スレッドをデータベース化すればいいんジャマイカ
63 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:10:08 ID:+1hldAzT0
東大がOSトロンを開発したとき、アメリカの外圧に負けて自らの手で自国のOSを潰した 日本のバ官僚の主導で、今度は検索エンジンを作ろうとは・・・。
千里眼を復活させれば万事OKだろうが。
65 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:10:21 ID:2Posf9WZ0
googleに不満が無いからなあ。 ましてやがんじがらめの規制をかけてくるだろうし。
66 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:10:21 ID:Qy1lxpwiO
お役所指導じゃ何やってもダメ。
67 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:10:42 ID:/ikIb3rr0
世界でもっとも進んだP2Pネットワークがあるじゃない
でも、検索エンジンの本質ってそんなに難しいんだろうか。 グーグルの優れている点が何なのかよくわからない。 検索するときの、言葉の選択の方が重要のような。
69 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:11:12 ID:FZUEeXKg0
政府の作る検索エンジンなど信用できるか。 操作をしまくるに決まっている。
70 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:11:38 ID:GZD8pTnw0
その内に二階が中韓抱き込む(抱き込まれる)んだろ。
政府の検索エンジン・・・ ロクなのかからねえんだろうな
数年かけて今のgoogleと同じ機能を実現したとして誰が使うんだ? googleはさらにその先行ってるぞ。 IT業界といいながら偽装派遣と奴隷勤務のデジタル土方な限りこの手の技術で日本が先頭に立てるわけがない。
どうせ情報操作で規制でもするんだろ。 何でも言えるけど、政府が関わるとロクなものがないからなぁ。
74 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:12:21 ID:qH4nYz+X0
ETCとか地デジとか 政府主導のハイテク分野は成功したためしがないからなw
75 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:12:40 ID:ioshNc6G0
なにを今さら、、、、今頃ジタバタしてももう遅い 手遅れ 頓珍漢なことばっか、やってるな 経済産業省は 必要ないところばかりに補助金をドカンと出して、 出すべきところにちっとも出さない ピントがそうとうボケテル
>>68 グーグルは優れたシステムを持っているんだよ
実際同じ検索ワードで調べてもyahooとgooとgoogleは違う結果を返すでしょ
その中でgoogleが一番便利だと思っている利用者が多いってことは
それだけグーグルのエンジンが優秀だということ
>>68 関連本が糞みたいに出てるのに一冊も読んでないのか
78 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:13:08 ID:PYkNL+ul0
心意気は良し! ただ、プロジェクトの名前がダサい…
79 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:13:22 ID:slgz5NMw0
google独占を許さないってのはいいんだけど、仕事用PCでWinny使って情 報流出させたアホを処罰出来ないお役人がやるなら失敗するでしょうね
80 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:13:28 ID:oxxW+VPt0
数十億で出来ると思っているから甘い。 それだったらマイクロソフトもライブドアもどこでも作ってる。
81 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:13:41 ID:GoL0wtHe0
そのうちこの国産検索エンジンのプロデュースを 電通が担当するようになるんだぜ、きっと 掲載広告の斡旋とともにデータベースの重み付けとかをな…
82 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:13:44 ID:t/TqxZNH0
「山崎拓 おしっこ」 23400件が該当しました さらに絞る 関連ページ
83 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:13:57 ID:Pvgc0x3p0
とりあえずまあ ブログの記事が引っかからない検索エンジンを作ってくれ どこでもいーから
>>74 ETCの利権は気に食わないが、かなり普及はしてるんじゃ?
地デジについてもアナログは汚いから早く切り替わって欲しい。
コピワンは何とかして欲しい。
86 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:14:34 ID:G08G2a0a0
>>68 googleで「google死ね」って検索してみて
凄さがわかるから
87 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:14:46 ID:8hlLub2d0
このままgoogleに頼っていたら、どんどん日本の金がgoogleを通してアメリカに吸い取られていくんだぜ。 是非国産の使える検索エンジンを開発してほしい。 ガンガレ日立、NEC、富士通、早稲田、東大、ベンチャー!
新しいインターネットを作ればいいんじゃないか
89 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:15:09 ID:I2rIMM0/0
>>80 金の問題じゃない。
引っ張っていく天才がいないだけのはなし
国がやるのは規制緩和だけでいいんだよ 正義感面してnyの作者逮捕したりしてる分損失になってることに気付け
>>76 しかし、現状でも検索したときにグーグルでも常に満足な結果を出している
という感じじゃないな。
昔は検索が早くていいなという感じではあったけど。
>>86 なぜか2chねらーは死ねが一番にw
94 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:17:21 ID:3MDu9pR40
95 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:17:57 ID:qH4nYz+X0
>>85 ETCはあれこれキャンペーンをやってようやくって感じ。
地デジについては2011年に確実にグダグダが起こるよ
サービスそのものは優れているけど、やり方が良くないんだよな
96 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:18:12 ID:BXaE5SK2O
政府の悪事検索エンジンなら使ってやる
「就職しない」が「就職できない」に勝手に変換されてリンク出る機能とかあったな
99 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:18:53 ID:D7bInidl0
>>7 なにその俺の親父か絡んでた政策
親父曰く通産省とIPAのリーダーシップがなさ過ぎるのが原因といってたぞ
優秀な技術者を集めても適切に導かなきゃ船頭多くてそりゃ山にも登るわって言ってた
>>89 Googleにはそれほど革新的な技術が使われているわけじゃないから、
天才って言うよりも企画力と金取ってこれる人間が必要だったかと。
もっとも、Google採用のテクノロジーは絶妙なバランスが取れているなあ
とは感じるが。
102 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:19:47 ID:G08G2a0a0
>>97 もしかして機能だろ
確か「就職しない」が「もしかして”就職できない”?」って出てくるんじゃなかったっけ?
>>86 なんか無性にゴメンナサイって言いたいww
国で研究するならもうちょっと夢のあることをやれ世なぁ すでに人がやったこと研究してどうするんだ?
105 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:20:09 ID:Fh+RuFrR0
106 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:20:25 ID:8b0LvUaA0
お上が関わっている時点で、まず上手く行かないし予算消化が目的のためにするプロジェクト
こういう隠し機能がグーグルの人気に繋がってるんだな
108 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:20:47 ID:BXaE5SK2O
増税する必要なくね?
109 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:21:03 ID:Vdpw/3Xp0
>>55 NTTレゾナント(goo等ネットサービスを提供するNTT子会社)が
このプロジェクトの発起人に含まれてる(本体も含まれてるけど)
発起人には上に挙げられてる企業に加えて、
電通やら角川ホールディングスやらも含まれてる
謎だ
110 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:21:05 ID:7fMuWKc70
心意気はよし だが実現可能性は低そうだな
どーせろくなものはできんだろ…… 税金を食いつぶして終わり。
112 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:21:17 ID:ioshNc6G0
>76 グーグルボットはスキャンしてくる能力は高いが、ページの 評価アルゴリズムはダメだよ アクセス数と被リンク数を 重要視しているようだが、実態を反映していない 表示できるページ数は多いようだが、ランキングは無茶苦茶だ とくに日本語バージョンはキャリアが浅いせいか、ダメだな ヤフーやMSNのほうが正確だ 英語バージョンはいいのかもしれんがな
>>20 gooですね。まだほそぼそと生き残ってるけど・・・。
1995年くらいだと日本の検索エンジンと言えばgooだったんだけどね〜。
googleが出てきてからは情報量で圧倒されてあっという間に使われなくなったね。
どこかで運命の歯車が変わってればgooもビジネスとして大成功したんだろうけど。
当時は検索サイトが今ほどビジネスモデルとして成功すると思ってなかったしね・・・。
>>92 そりゃ常に満足な結果が出るわけじゃないが
おおむね満足な結果が出るだろう
昔のlycosやinfoseekなどと比べてgoogleは圧倒的な精度を持っていたから
今の地位がある
116 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:22:13 ID:GoL0wtHe0
>>98 キッズgooは酷いな。あれ基準を公開させたいもんだ
117 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:22:20 ID:MPhsy0ks0
今さら遅いよ ほんと、日本のお役所はトロイ
118 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:22:45 ID:D7bInidl0
検索結果の量だとライコスが一番だったのになぁ。
119 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:22:56 ID:RIjomBU80
P2P技術も国策で潰しとてよくやるよw どうせ、層化辺りが1枚絡んでるんだろ?
PSE法の二の舞
121 :
7C :2006/06/17(土) 19:23:34 ID:0vTey4cH0
画像で画像を探す必要性がそもそも無いと思われる>通産省
122 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:23:50 ID:EsZYfa3Z0
>>86 2chねらーは死ね がトップだったwwwwwwwww
日本頑張れ!!!
124 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:24:31 ID:fsWn7oiF0
エロサイトがひっかからないようだと利用者激減 エロサイトがひっかかるとゲンダイに叩かれる
>>124 いいこと考えた
政府がエロサイト作ればいいんじゃね
>>121 サムネで元の大きな画像が探せる。
でもこれだけじゃ国をあげてやる必要なし(´・ω・`)
127 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:25:55 ID:UdpMGg7Z0
役人主導で作るくらいなら、Google買収するほうが マシってもんだ
128 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:25:56 ID:E5ZhtRpb0
こういう発想は良くないよな アメリカが民間企業中心で企業活動としてやっているのに 国が中心になってこういうことやるのは 露とか中とか北チとか・・・
129 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:26:49 ID:+FfFRxxJ0
エロサイト引っ掛けないだろうから、使われないだろ
「日韓関係」でググると413K件ヒット 「韓日関係」でググると392K件ヒット 「日韓関係(ハングル表記)」でググると0.9K件ヒット 「韓日関係(ハングル表記)」でググると1670K件ヒット 日本語ページに異様なほど「韓日」表記がはびこっていることがよくわかる
131 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:26:52 ID:8lcjdfxu0
現時点でベストの検索サイトはどこ?
計参省御用達のエンジンで「天下り」をキーワードに検索するとどんなサイトが検索されますか?
こういうのは超天才が少数で作るもんだろ。 プロジェクト化するっていう時点で間違っている。
ちなみに画像検索だけど、あんまり期待できないところが多い そもそも2枚の画像が似ているかどうかという判定に対し 人間的に自然な結果を返すことすら難しい 逆に言えばこの部分が非常にうまくいけば(計算量的にも、実用性においても) あとは大量の画像をキャッシュとして保持できるパワーがあればよくなる
以前グーグル社内の写真が話題になってたけど ああいう合理性と柔軟さが無いと駄目な気がするな。
136 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:28:16 ID:8hlLub2d0
キッズgoo使えねーwwwww エロ語検索しても表示できませんって出るwwwwwwwwwww ひどい言論弾圧だwwwwwwwwwww
137 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:28:24 ID:kGdJAIHD0
>Googleがまだ提供していない新しい領域を開拓したい とは言うが、 グーグルは数千人のトップレベル技術者集団、しかも 「就業時間の20%は、自分の研究(アイデア出しとその実現)を行うこと」 っていう規則がある会社だぞ。 正直言って、アイデア勝負でも太刀打ちできないと思うが。
138 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:28:33 ID:LrLCBf4J0
画像の検索ってつい最近アメリカのどっかの大学がすごいの作ってなかったけ? んで、なんかグーグル先生もそれに注目してる、みたいな記事読んだ覚えがある
画像系は使い物にならなくなるだろ。
著作権の過保護でな。
>>1 のような使い方が出来るかどうかすら怪しいものがある。
140 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:29:10 ID:E5ZhtRpb0
>>131 Google
今から周回遅れで巨額なマネー使って何しようとしてんのか?
ODIN開発者→googleへ 千里眼開発者→日本IBMへ 日本の先駆者達は外資企業に勤めてるのね(´・ω・`)
142 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:29:24 ID:jxuwcnCy0
なんで日本って、役人がやろうとするのかね。 民間のベンチャー企業が成長していくのが望ましいのに。
インターネット検索はもう逆転不可能だろうからデスクトップ検索つくってくれ。 Namazu+フロントエンドはプレビューできない。Yahoo、Google、Microsoftはいまいち。 Copernicのがいまのところベストだが、なぜかテキスト読み込みが異様に遅い。
144 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:29:49 ID:Ddn8KgbW0
あやぁ?民間に出来ることは民間にやらせるんじゃなかったっけ?
こ、これが有名な「TRON計画」なのか?
どうせ某NTT系のKids ○ooみたいになるんだろ。検閲エンジンなんて誰が使うかよw
無駄がね。ただで開発してくれるところがあるのに、 ヘタレのプログラマーで何をするというのか。 この金はどこから出てくるのか?
148 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:31:58 ID:E5ZhtRpb0
頭痛くなってきた 前にテレビで北朝鮮版インターネットというのをやっていたのだが どうも図書館内にLANが敷設されているだけのようだった 発想はあれにちかいぞ
149 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:32:00 ID:GoL0wtHe0
>>142 ヒント:予算
プロジェクト終盤になったらフェードアウトするんだから
結果がコケようがどうでも良いんだよ。
たぶんプロジェクトに参加する企業もコネで決めてるだろうし
150 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:32:06 ID:G8cyuq5r0
いくらかかるとおもってるんだ? googleの時価総額は約15兆円だぞ。 日本でgoogleの時価総額を超えている企業はトヨタだけ。
151 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:32:20 ID:UpBZ85nJ0
はいはいあまくだりあまくだり
結局この手の計画は道路工事と同じで その業種の人に飯の種を与えてるに過ぎない もし良い結果が返ってくれば儲けもので そうじゃなくても日本の科学技術の基礎研究に重要な役割を果たしたwので それでいいとなってしまう
国が主導する時点で期待ゼロ。
154 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:33:24 ID:Ajk+5iEV0
なんだったっけ、茶会や太一主導の馬鹿博覧会ってあったじゃん。 〜パクっての。 あれと同じような末路でしょ。 こういうのは若い最先端の数人の頭脳でできあがるもんだよ。
155 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:33:50 ID:lx5kP08G0
156 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:34:14 ID:3MDu9pR40
サラリーマンNEOでGoogleの社食が出てたけど 無料で食い放題の豪華ランチ。 最近寿司ブームってんで日本から寿司職人の募集もやってたんだっけか。 たぶん、その辺から真似すると思われ。
157 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:34:17 ID:OpvmKOhP0
またインパクかw
遅すぎ
今はGoogleってスーパークールなブランドだけど、 いつかSonyやAppleみたいに、ちょっと恥ずかしいブランドになっちゃうのかな。
160 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:35:31 ID:nZwrkLiB0
お役所が旗を振ってろくな成果ができたためしがない。 未踏ソフトウェアのように、すでにある程度の成果を達成している優れた個人や中小企業を 重点的に支援するという形がよいのでは。
161 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:36:07 ID:82RFz/4D0
国内OS 国内検索エンジン 税 金 使 っ て 欧 米 の 二 番 煎 じ
162 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:38:04 ID:wsZzCbGYO
遅過ぎる 本気じゃなく、天下り用か
163 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:38:15 ID:E5ZhtRpb0
>>159 短期・中期的には
マイクロソフトが今までのようにライバル企業を倒せるかどうかなんだけど
今回ばかりは難しい気がするな
Googleがまずくなるのは、あまりにも手を広げすぎて収入をはるかに大きく上回る
出費ばかりになって人件費に当てる費用を捻出できなくなって
人材流出とかした場合だろうな
だいたい金がなくなって安い質の低い技術者で済ませようとすると衰退の道を行くような気がする
164 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:38:17 ID:KxMKPeJS0
>>159 おまいが一番恥ずかしいとマジレスしてみる。
つーか検索オプションにブログの選択を追加してくれないかな 検索してもブログばっかひっかかって調べにくいんだけど
166 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:39:00 ID:BXaE5SK2O
見込みのある中小企業にその金をやれ
167 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:39:18 ID:CCFLDYi+O
宴会費用の建前か
>>159 ただの検索サイトにクールなブランドっていわれていも。
169 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:40:28 ID:II/mfNNjO
またくだらないことを…
>経産省主導 ここが失敗する原因とみた
官がやって成功するわけないじゃん ばっかじゃねーの
172 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:41:34 ID:gBZOrNzD0
>>113 DECのALTAVISTAも出始めは検索が早いというので評判になったが
たちまちイカサマ検索上位LINKで使い物にならなくなった。
まぁいいアイデアとメンテが大事なんじゃないの?
173 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:41:57 ID:jfQJdRIl0
だいぶ前にYahoo!JAPANの検索がgoogleの借用じゃなくなる っていうニュースがあったけど、新しくできたYahooの検索は Yahoo!JAPANがやってるんじゃなかったの?
千里眼とかODINとかの時点で始めてればねえ
googleが伸びたのはバナー広告が無いことも大きいと思う。 gooが検索結果を覆い隠すようなマクドナルドのアニメの広告を出した時は呆れた。 それ以来使ってない。
176 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:42:33 ID:wo3v0IQf0
とにかく国産になるのはいいことだ。 俺はPCはネットしか使わないから、 国産のまともなOS、ブラウザが出たら飛びつくし、 国産検索エンジン出来たら、ホームページに設定するよ。
また税金の無駄遣いか…… 過去に何度税金で大失敗してんだよ……
俺がグーグルを使い始めた理由は トップページの軽さ、シンプルさ
179 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:43:00 ID:E5ZhtRpb0
180 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:43:26 ID:jxuwcnCy0
Winnyの作者を無罪にして、支援するほうがよっぽどいいものができるような気がする。 役人が何人集まっても、できないものはできないと言うことに気がつけ。
グーグルの利点はトップページが軽いこと。 それに尽きる。 ヤフー他ポータルサイトのようにいらん広告や 変なコンテンツとかつけるな。
182 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:44:43 ID:nZwrkLiB0
>>163 Googleは博士号持ってないと採用されないからなw 最近は多少緩和されたようだが。
ま、日本の企業じゃ、修士とか博士を持ってるとかえって敬遠されてしまうが。
個人の能力がものを言う業界だと、その辺の差が大きく出るんだろうな。
183 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:45:21 ID:E5ZhtRpb0
>>175 そのgooはいまGoogleの検索エンジンを使用している
日本語検索時に便利になりそうないくつかのオプションをつけて
唯一日本のyahooはGoogleのエンジンを使っていたが、停止。
>>181 激しく同意だな
やっほーとかのトップページ重すぎる
185 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:46:18 ID:QN7SHPKa0
日本の企業では個人の能力はうざがられる 日本企業では集団の平均能力が重要
186 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:46:24 ID:qGAWz/LM0
PC買うとき OSで数万使わなきゃいけない。 なんとか格安の国産OSを普及させて欲しいもんだ。
>>178 信じられないかもしれんが、ライトユーザーには
その「シンプルさ」が嫌われるらしい。
ポータルサイトとしてはYahooみたいに
「ここ見ろ」「ここに行け」といろいろ指図してくれる方が
楽ちんなんだとさw
188 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:46:58 ID:zYYQ/3GB0
( ゚∀゚)o彡゚ Σ!Σ!GodΣ!
189 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:47:56 ID:G8cyuq5r0
>>174 東大在学中にODINを作ってた原田さんは
NTTに就職したが、数年前にgoogleに転職してったな。
結局、googleの何が強いかって人材だよ。
カスが束になって掛かっても、勝てない。
190 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:48:34 ID:zht4J38D0
また経産省かよ、天下り先製造もいい加減にしなさいよ
191 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:49:11 ID:jfQJdRIl0
192 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:49:38 ID:hNkIdjyE0
>>187 信じられん・・・
俺はいまだにヤフーなんてオク以外で使わんし
ましてや楽天のトップから商品を探しに行くなんて馬鹿げた事はしないんだが
193 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:49:44 ID:EADT14be0
悪徳商法をまとめたサイトがグーグルから検索に引っかからないように妨害されてるんだよな スポンサーから抗議受けてやられたらしい 独占はやっぱ怖いな
194 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:49:47 ID:XCNVHMZ80
もちろん小中学校のホームページに強制されます。
blogウゼーとか言ってるやつは検索語に「-blog」を付け加えるくらいの手間を惜しむ怠け者
196 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:51:24 ID:jxuwcnCy0
日本的経営の敗北の象徴みたいだな。
197 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:51:40 ID:/4DeOol60
プロジェクト終了時点で Googleがすべての機能をより高性能に実装してるだろ
>>192 テレビと同じなんだろう。
一方的に情報を受け取るのに慣れすぎてる。
Googleだと嫌でも少しは能動的にならざるを得ないからなw
199 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:52:00 ID:6LJE3XSa0
>“国産検索エンジン開発”へ、経産省主導で いらんことせんでいい。
201 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:54:16 ID:UtEplbI60
役所の阿呆官僚や阿呆大学教授や阿呆社員が集まって ゴチャゴチャやるよりは、最優秀国産エンジンを開発したやつに 賞金10億円でも出したほうが速くていいものを作れるだろう 役所が出てくると、成功する確率は0.00001%に下がる
>>142 > なんで日本って、役人がやろうとするのかね。
バ官僚はそれが自分のレゾン・デートルだと勘違いしているから。で本当に優秀な人材
(入省後、一年で大臣官房に入るような)は、さっさと見切りをつけて外資に就職。残りはカス。
俺の作った検索エンジンは画期的だぜ 今、最大手のブライトオンラインに売り込みかけてるとこ
>>193 確かにそれが一番の問題かもしれんね。
日本はYahooも強いからちょっと健全
205 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:56:13 ID:6oGJu2850
KKKがまた珍活躍するのか
YAHOO!JAPANの検索は国産検索エンジンじゃないんですか?
そういや外国産のgoogle使おうとも 情報の取捨選択するのは結局その個人なんだから国産とかなんだとか意味無くね
208 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:57:11 ID:XmOtxJ+P0
税金使ってオープンソースでばら撒いてなんの意味があるんだよ 国の利益になるのか? 少子化で学校関係者に金がまわってこなくなるのを恐れて、 いまのうちにってことじゃないのか
209 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:57:53 ID:nZwrkLiB0
>>189 そもそもGoogle自体がたった二人の研究生がはじめた事業だしね。
で、博士号持ってるやつしか採用しないようなすげー才能重視の経営。
>>185 の人が書いてるように、日本ではそういう事業は育たない。
明治維新の前後とか戦後の一時期とかの例外はあるけど、ま、ようするに
混乱期だしな。通常ではありえない。
無理にやろうとして税金を投入すると、シグマ計画だの第五世代コンピュータ
だののように、お役人と一部大企業だけが甘い汁を吸う結果に。
税金の無駄遣いとかいうなって PC関連だと身近だし、俺たちでも結果の評価ができるじゃねーかよ 土方に金ばらまくよりはまだましだろ
街で知り合った女の名前を検索すると 詐欺師だってことがわかったw Googleってすごい
212 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:58:34 ID:GoL0wtHe0
>>154 インパクは酷かったねえ
つか堺屋太一は朝日新聞に連載してた小説「平成三十年」の時点から
コンピュータやwebに関して勘違いしまくりで失笑浴びてたんだよな、たしか
213 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 19:58:39 ID:fPfjq8el0
不穏当と思われる用語が含まれるページをバシバシ弾いて、企業や商売のページだけが表示される予感。
>>207 別の意味でなら重要になってくる。
「役人が関わった」検索サイトなんて使えると思うか?
まず役人にとって都合の悪い情報は検索されないだろうな。
215 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:00:39 ID:Xcserikx0
無料OSやフリーソフト作ったほうがいい
216 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:01:03 ID:L2Xp6pi00
よくわかんないんだけど110億円もの税金をつぎ込んだインパクって後の世にどういう功績を残したの?
217 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:01:25 ID:6oGJu2850
218 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:01:38 ID:zX7xpv9e0
なぜ国がこんな仕事をしなければならないのか? 民間の経済原理に任せていればいいものを。 また無駄な仕事を増やしやがって。
219 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:02:15 ID:HXR9ZrS30
まーた税金の無駄遣いを・・・。 おめぇら今までなんか役に立つプロジェクトやったのかと
検索する内容をメールで送ると、ヘルメットかぶった兄ちゃんが自力で検索して メールで返信してくれるやつ、あれ何て言ったっけ? 今もあるんだろうか…。
hyper estraierに金だせば良いんぢゃね?
国が管理してるもんなんか使いたくないわwwww
223 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:03:27 ID:fPfjq8el0
>>214 新聞の読み比べ風に、他には出るのにここだけページが出ないと、事実を突かれたんだなと推測出来るな。
そんなのメディアオタだけの楽しみで、検索エンジンとしては使えないが。
224 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:03:27 ID:6oGJu2850
まず「天下り」「特別会計」とかあぼんしそう
技術よりまずビジネスモデルを開拓しろって それで国の財源を確保できるようにして 庶民から税金の負担をなくせ だいたい国はさ、税金、税金ばかりで 人に頼ってばっかり 自分たちでビジネスモデルをつくって 外貨を得ようとしないのが問題なんだよ トヨタを越える利益を生み出すような 機関でもつくってみろ
226 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:04:34 ID:nZwrkLiB0
そういえば、俺もブラウザのホームページはMyYahooだわ まぁ便利なんだよな。モジュールのカスタマイズしとけば 欲しい情報がマウスのホイールだけでざっくり見られるから。 ただしYahooの検索は使わん。既にGoogleDesktopのCtrlの二度押しが 体に染みついてるし。
228 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:04:44 ID:Fm0xdtgS0
現在ある検索エンジンでGoogleが突出している理由って何だろ
229 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:04:57 ID:DfRy2ZIE0
やること自体はがんばって欲しいとは思うけど、 数十億円の予算ってのを見ると税金の無駄使いだなと思えるよ。
ばかじゃねぇの 無理だって。拝金主義の国じゃむりだし、なによりもソフトウェア後進国の日本には荷が重い。 ソフトウェアが出来たところで誰も利用しない。そういうものなの。
231 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:05:08 ID:bm/+Z0olO
おせーよ
ほんと情報産業が利権に目つけられてるなwwwwwwwwww インパクのあたりで徹底的につぶしておくべきだった
こんな感じの検索エンジンなら安上がりかも (1)キーワードを入れる (2)リクエストをサーバーで別処理 (3)Yahooとgoogleなど5種類(とか)の検索エンジンを引く (4)それぞれの検索エンジンの結果重みをつけて、結果表示の順番とする。 (5)ユーザーには、その結果を表示する。 これなら、個人でも結構処理できそうだし、優秀そうだ。
235 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:07:02 ID:JqsDQwke0
こんなものつくるより電子関税(国家FW)を作って日本国外の有害サイトに アクセスできなくさせる方がどんなに有益な事か。
236 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:07:05 ID:jxuwcnCy0
わー、これってやっぱ日本は産業主義を脱してないというのがわかるわ。 ソフトウェアみたいな知識産業って日本じゃぜんぜん駄目なんだね。
>>228 ひとつにいえることは、カネの臭いを極力消しつつあれだけ稼いでいる。そしてシンプル製。
ポータルは正直、うざいっていうひとがそれだけ多かったってこと。
日本でYahooがやたら使われているのは、なんかよくニュースにもなっているが分析する
だけ意味ないよ。それだけこの国は遅れているってこと。つまり、老人が惰性で使っている
とか、Yahooを最初に勉強するとかそういう 向上心のなさ が如実に現れているにすぎ
ないからね。
>>228 シンプルなトップページ、モバイル環境でもユーザーにページが重いと感じさせない
すばやい検索結果とシンプルな結果表示、サイトが見えない場合でもキャッシュ表示可能
ヤフーとかは余計なのをゴチャゴチャ表示しすぎ
240 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:09:30 ID:D+C80e2r0
計算省の時点で天下り確定 ふざけるな
241 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:09:56 ID:ctipG/rS0
技術者のオナニーを税金でまかなうのか...
千里眼の復活ですか?
ウィニーが一番の国産検索エンジンだったのになw あれを逆手に利用しようとしない国の発想力のなさが 一番の問題 やっぱり堀江を逮捕したのは痛かったな 技術よりビジネスプラン、モデルがまず乏しいことに気付いていないんだから
どうせ役人の天下り先が増えるだけ
245 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:10:39 ID:fPfjq8el0
>>228 自分の場合は使い慣れてるから。
Googleツールバーを使っていて、最近ヤフーツールバーとgooツールバーも入れるって不経済してるけど、
Googleが一番早く望みの情報にたどり着ける。
でもこれはGoogle検索の癖が身に付いて、Googleが探しやすい言葉を無意識に入力してるからだと思う。
246 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:10:40 ID:6HO/5ilQ0
アメリカの学生はアメリカ一優秀な勢力なんだろなぁ。。
247 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:10:45 ID:lzcJNBoK0
それよか使いモンにならんLGWAN何とかしろ
>>235 ←中国人の思考そのものだな 馬鹿かこいつ
>やっぱり堀江を逮捕したのは痛かったな 株の売却益を利益に組み込むのが違法なら ベンチャーは全部タイーホじゃないか?
250 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:11:46 ID:H+I1x5Mh0
やってる事は、高度成長期の土木事業と同じだな。 20年後位にはドヤ街に底辺プログラマーが住んでる予感。
251 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:12:05 ID:zX7xpv9e0
これを止められるのは財務省しかいない!
> 日立製作所やNEC、富士通といった企業 > 数十億円の予算を確保 もう無駄遣いはやめれ・・・
253 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:13:23 ID:2MjKnWI50
国が作ってもなぁ。 エロサイトやらアングラサイトもひっかからないと有用性が下がるのだが、 そこらへんもきちんと規制をゆるくできるのかね。
254 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:13:51 ID:ElLU7mGo0
国主導で開発しようという発想自体がもうダメだろ。 既存にあるものを真似して似たようなものを作る事は、開発とは言わない。 改良も無理だろ。Google以上のものが出来るとは思えん。 Googleは民間企業だぞ。 国がやるべきことは、せいぜい民間の邪魔をしない事。 「天下り」で検索しようとしたら、はぐらかされる仕様? 官僚フィルター付き検索エンジンか、そんな気持ち悪いもの要らんわ。
言葉どおりの意味として捉えてる人が想像以上に多い
256 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:14:16 ID:nZwrkLiB0
>>238 Yahoo!はオークションとか競争力あるサービスも持ってるからな。
海外だとEbayひとり勝ちだけど、日本だとYahooの独占。
あと回線を握ってるのも大きい。
ま、ようするに何だかんだ言われつつも禿げはマーケティングがうまいということだろw
Yahoo!BBもあれだけ叩かれつつも普及させてしまったし。
257 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:14:17 ID:ctipG/rS0
こんな物は民間で起業でもしてやれよ ビジネスモデルとして確立しないようなら わざわざGoogleより特定の条件でちょっとだけ検索が早くなるような ものをわざわざ税金で作る意味って何よ? もうけが出たら天下り先出来上がりですか? 本気でこんなくだらない物を政府が金だして研究しなきゃいけないと思ってんのかね? 信じられないバカさ加減だな
258 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:14:42 ID:UT4jM+Bk0
国が動いたらろくなことにならないだろ しょーもないことすんなボケ
259 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:14:57 ID:JKlFX5Hw0
官が主導で作ると・・・ サーバーを一台増設する度に書類100枚にハンコが必要になったり、 オープンソースの無料DB+無料WEBサーバーでいいのに、業者からリベートを 貰った役人が高価な商用DBサーバーやWEBサーバーを、さらに高価な保守料混みで購入させたり、 DELLかHPから購入すればン万円で済むハードを、5倍の値段でN社やF社から 購入したり、 システムの基本設定に重大な欠陥が見つかって、根本から作り直したくても そのためには数百枚の書類を役所に提出してハンコを押してもらわねばならず、 結局、欠陥のあるままプロジェクトが進められたり・・ とまあ、そんな感じになることは目に見えてるな。
260 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:15:08 ID:omwrmL3QO
また税金ジャブジャブか
261 :
235 :2006/06/17(土) 20:15:18 ID:JqsDQwke0
>>248 なんだよ、おめーはオグリッシュでも見てチンコおったててろ変態
3〜5年じゃ遅いだろ、亀か、あー亀。フランス人もよくわからないな・・・。
>>232 それだー!!
サイトは残ってるけどもう動いてないっぽいなぁ、残念。
264 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:17:24 ID:Yvvmvp080
で、そのエンジンってのが実は和製エシュロンのフロントエンドなんだろうな
265 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:17:41 ID:2nE7kY+R0
ヒント 経産省
266 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:17:47 ID:oXSgPug10
それよりも、 「なぜアメリカより早く優れた検索エンジンを日本が作って 普及させることができなかったのか」 を検討してください。 くだらん大企業優遇措置と、銀行ばかりに資金を握らせておいたため、 新規分野の企業が日本に起こりにくくなってるせいではないですか?
官が主導というより日本でやると無駄な会議・打ち合わせで50%以上の時間を使うという罠
画像や動画検索・解析できるエンジンか、まず、まともなものできないな。 運良く天才さんが技術的にはユニークなものつくったとしても それをうまく使ってサービス提供できるとも思えんし。
>>210 とりあえずインパクの評価から始めようぜ
270 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:18:10 ID:zX7xpv9e0
数十億円の予算でニートを雇って
>>232 のサイトを増強すれば終わりじゃね?
1年間だけなら数十億円で1000人の専属ニートが雇える。
>>253 ま、ナニがよくて何が悪いのかなんて、誰かが判断することじゃないってことさ。
しかも国家 vs Googleで負けるのが見えているこの国って本物馬鹿だな。どうして負けるのかという
分析にカネでもかけたほうがいいよ。正直ね。こんな労働者にとって最悪の国にソフトウェアでいいも
のなんてつくれません。
なんで日本はソフトウェア後進国なのか?理由は、いうまでもないことだけれどな。
272 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:19:24 ID:jxuwcnCy0
あーあれだ。 Winnyの作者が、 ひきこもりやフリーターでフリーソフト作ってるやつとか、 そういうやつが会社を作って企業できない理由でもよく考えろと。 国産検索エンジンなんか作らなくていいから。 少しは考えろ。
273 :
名無しさん@4周年 :2006/06/17(土) 20:20:49 ID:LrLCBf4J0
5000人の才気溢れる技術者集団(大半は博士号持ち)に 日本の組織が対抗できるとは思えない
274 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:20:59 ID:ctipG/rS0
すごいソフトウエアってのは、 すごいソフトウエアを作ろうっていう会議からは 決して作られることはないよ。
275 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:21:17 ID:chclN7PIO
Σプロジェクトとかトロンプロジェクトで懲りてないのか? それ以前にハード屋中心て(w
276 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:21:42 ID:E5ZhtRpb0
>>271 インパール作戦ってのが昔あったんだがそれが日本的な体質を如実にあらわしている
日本企業はこの体質を維持していて、特にソフトウェア産業はその傾向が強い
277 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:22:31 ID:Jd7mftOS0
googleも必死こいてやっておっきくしただけなのにね
googleは他人がハイゴミって見捨てた技術や これはまだ使えないだろうって技術を3,4年かけて 実用化させている。その1つがjavascriptああいう 技術に対する先行投資ができないようじゃ何をしても勝負にもならない。 日本はこの分野に関しては作るって言うより繕うってかんじだな
>>270 それなら税金使うより2chのそれぞれの専門スレで質問すりゃいいだけの気もするがな
>>256 まぁな。
ま、早い話がベクトルが違うってことだ。eBayはサーチエンジンには出ていないし、出て行っても勝てるわけもない。
ただ、逆に今GoogleのやっていることにYahooが出て行っても というのは同じことだ。
Googleのブランドと性能とその効果は日本で発現するとしたら、もう少し跡だな。よくもわるくもこのサーチエンジン
はコマンドライン野郎の匂いが若干するからね。使いこなせれば最強なんだが、使いこなすには独特の入力をしな
ければならないとか。あとは、ディレクトリ検索が弱いってのもあるかもな。能動的な人間はディレクトリ検索なんて
まどろっこしいが、受動的な奴はディレクトリ検索の方が手間かからないとかそんなところだろ。ここに差が出てもしか
たない。ここはYahooの独壇場だからな。
うちのサイトでGoogle Analyticsでの分析は、Yahooからがおよそ30%、Googleからが70%ってところか。
281 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:24:15 ID:zX7xpv9e0
282 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:24:31 ID:6oGJu2850
アメのパクリなんてしてないで次の市場を開拓しろYO
283 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:24:37 ID:JKlFX5Hw0
独創的なプログラムを作る場合、100人の凡人が作るより、 1人の天才が作る方が効率がいい。 元記事には 「日立製作所やNEC、富士通といった企業のほか 早稲田大学や東京大学などの38団体が参加する。」 と書いてあるば、日立や富士通のプログラマって、結局、下請けか人材派遣だぞ。 38団体も入り乱れて開発したら、主導権争いでカオスと化して、 1人の天才が画期的なアイデアを思いついても、それを採用するかどうかは 各団体の力関係と役所への影響力の強さで決まってしまうだろうな。 むしろ、この38団体に、それぞれ独立して開発させて、最後に、一番出来の 良かったものを採用するルールにしたほうが、遙かに費用対予算の効率が いいだろうし、国民の血税も無駄にならずに済むだろう。
エンジンはトヨタに作らせればいいわけで。
日本の国家機密や個人情報が拾える 世界最高峰にして国産の検索エンジンが既にあるじゃまいか
>>284 そのほうが使えそうな気がする(´・ω・`)
俺。MSと違ってグーぐるは好きだなぁ・・ 正直、ヤフーよりも好き。職場の人間でヤフー検索してる奴見つけたら迷わずグーぐる勧めてる
>>284 ガソリン&燃料電池のハイブリッド検索エンヂン
円陣を組んで終わりだろう
290 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:28:22 ID:3MDu9pR40
公共のIT関連の仕事すると面白いよ。 例えばダムの水門の制御とかやるとする。 で、技術官は電気の事にはある程度ノウハウもあるが、PCソフトは まったく判らんのよね。 そうすると、制御盤の電気図面なんかは細かい所まで突っ込み入れて くるのだが(例えば制御盤に入ってるリレーの型番が一つ違うだけでNGとか) しかし、金額的にはハードよりもソフト関連の方が受注金額の割合がデカイのだが、 そっちはあっさりスルーなのな。一応仕様書やらソースを束にして渡してやるが、どうせ 誰も読めない。 そのくせ、エビデンスを残さなきゃならんのだが、パソコンの筐体写真をご丁寧に 撮影させられるワケよ。隅々までw いまだにヤツらはそういう前時代的な仕事をしとるのよ。 無理
291 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:28:39 ID:qN3dPOjw0
国産検索エンジンといえば火星旗を思い出す。 ....................俺を落としやがって!潰れろ!
>>273 っていうか、向こうからしたら片腹痛いわなwww
昔から二番手産業で稼いできた日本は、ハードウェアとか機械的なものに関しては得意だった。コピーと改良
がね。でも、ソフトウェアの世界はそれそのものをコピーしたり改良しても意味ないんだよねぇ。お客さんがつくか
どうかなんて、ほんとビジネスモデルが必要だからさ。
で、日本は一番手産業にはなれんのよ。永遠にね。国の体質というか技術者をこれだけ苛む国でそんなもの
が出来るわけがない。やっぱりアメリカの後追い。どこまでいっても。そしてことソフトウェア産業に関してはひどい
有様だな。建設業界のような構造を持ち込んで、ほぼ壊滅したと言っていい。
そんな状態の野郎をコーディングやら設計に取り込んで一体ナニを作ろうっていうのかねwww向こうは検索エンジン
に理念やベクトルが含まれている。そしてそれが好きだからみな使っているし、ビジネスモデルにjひかれて客がくる。
Google Adwordsのような控えめのテキスト広告なんかはその代表例でしょ。それほどうざくないってのもポイントかな。
293 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:30:35 ID:TBiVs2nn0
>>1 また無駄な事を。まぁ、最大瞬間風速的に勝つ事はあるとは思うが、その
持続ができんだろ。
Softwareに関して、日本は欧米から30年は遅れているって現状をどうにか
せんとね。下々のプログラマのレベル差があり過ぎなんだって。
Softwareといえば、欧州:科学、米国:ビジネス、日本:工場って構図が
全てを表現してるよね。で、米国は、エンジニアみたいな下賎な職種は
管理するか、ただ投資して回収すれば良い、って考え方だからね。欧州
や亜細亜から優秀な人材を買ってきてもいいわけだし。
”国産戦闘機エンジン開発”かと思った。 こっちもつくれ。
295 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:31:07 ID:Vyngdn6tO
スタートラインから考え方、捉え方がズレてる。 また税金の無駄使いか。
ソフトウェアって、マイクロソフトのAPIのように、 単純で人数勝負のところもあると思うけどね、 日本でやると先端の開発をやってる部署への ルサンチマンからうまく行かないだろうねw
>>278 Ajaxに関しては、まさに技術の掘り起こしだろうな。いや、あれが一時捨てられた理由ってのはブラウザ戦争ってのが
絡んでいたってのもあったし、なによりも当時はDynamic HTMLなんて呼ばれて本も出ていたけれど、リファレンスが
充実していなかったのもある。
つまり、今更始まった技術じゃないんだけれど、それをデータの呼び出しや現在のアプリケーションの動きに近い動作
をウェブでやらせるにはリッチコンテンツよりも実はスマートだったっていう発見にある。
>>275 だから、そのあたりにすでにカネの臭いがぷんぷんしているだけでなく、所詮この国がソフトウェアでは3流の国だといわ
れている所以だよ。みんな必死に働いているけれど、一方はよりよいものにするために、そして技術力を上げるために
そしてもういっぽう日本は生活のために だからなww 差がでて当然。
そしてその答えは、
>>274 に出ている。この国、どんだけ頭が硬直化しているんだろうな。やっぱりこの手のビジネスやる
ならアメリカってのはもはや常道だな。
298 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:34:18 ID:Jd7mftOS0
どうせ無能文系の無駄遣いで終わるだけだって
299 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:34:49 ID:jxuwcnCy0
なんかこういうニュース見ると、働く気もうせてくるなぁ。 フリーターやニートが増えるのもわかる気がする。 もう日本にはかかわりたくねぇよって。 Winnyの作者つぶして何するのかと思いきや、これだもんなぁ。
このあいだGoogleで"喪男"を検索してみたら、スポンサー欄に 「ナンパの方法教えます」という趣旨の広告がついてたお Googleは喪男に喧嘩売ってるのかと小一時間('A`) でも、今日検索してみたら出なくなってたが
301 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:35:02 ID:+1hldAzT0
探しているモノがすぐ見つかるのって大抵グーグルなんだよな・・。 特にエミュとかエロとかそんなモノを真っ先に見つけてくれる検索エンジンはグーグル。
302 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:35:25 ID:p22rJnX+0
>>1 これは結構良いプロジェクトだぞ。
googleだけ突出させてるのは言論の自由の観点からもマズイ。
中国googleがあんな感じだしな。
検索エンジンより軽くてサクサク動く日本人専用OS作ってほしい。 MSの新OS出るたんびにパソコン買い換えるバカらしくなってきた。
変な広告がないのがいいのだ
305 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:37:30 ID:SwHmVNKQ0
現状のまま画像や動画の新しい検索エンジン作っても、 コンテンツ自体の流通システムを何とかしないと活用できないよ。 この予算でオープンな著作権の再検討会議を開いた方がいいんじゃね?
306 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:37:43 ID:mZel0odh0
>Googleがまだ提供していない新しい領域を開拓したい 中途半端で放り出してるのも多いがググルのチャレンジ精神は旺盛だぞ。 ちんたらスキマ商売やろうとしている間に追い越されるだけ。 正面から挑め。そして散れ。 船頭多くして船が山にのぼり、無様に追い抜かれ、ぐだぐだになってプロジェクト終了。 こんな様が目に浮かぶが…
307 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:38:58 ID:/dj6tAA80
ガーラ株は上がるかな。検索エンジンの話が出てくると 2ちゃんねるは必要不可欠の検索対象だからなあ。
>>302 そういう外見100点、中身0点の考えが日本的だといっているのだよ。
理想ばかり大きく掲げているが、それがまるで形にならない国日本 ソフトウェアに関しては いや、ハードウェアに
関しても過去の二番手商法とさげすまれた時代を分析してみると、この国って中国・韓国と大差ないなとしかおも
えないね。
パイオニアがいないのよこの国。そしてそういう奴らを潰すやつが上にいる。社会構造的に不可能なわけ。で、みんな
それに嫌気がさしてアメリカいっちゃう。アメリカ行けない奴は国内で才能を潰されてうなだれて生きているってわけさ。
309 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:39:44 ID:XmOtxJ+P0
すごくオープンソースってのがバカだと思うんだよね 仮に優秀な検索エンジンが完成したとしよう もし俺がyahooだったら、バカな日本人が数十億の税金で作ってくれた新しい検索エンジンにとりかえる。 もしくは新たに改良して使う。 しかも検索エンジンは配布しないから改良したソースを公開する必要がない。
310 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:40:47 ID:dhWz6MJc0
検索エンジン開発した技術者がスピンオフして 新しい検索企業立ち上げるまでになれば成功だな。
311 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:41:17 ID:suQrx+p50
>日立製作所やNEC、富士通といった企業のほか >早稲田大学や東京大学などの38団体が参加する。 この時点でグダグダ >経済産業省が数十億円の予算を確保するとみられる。 要はこれが目的
312 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:41:40 ID:8LZUYJS30
産学官プロジェクトには禄なものがない。税金の無駄。民業圧迫。
313 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:41:42 ID:tCCMhJpn0
ノートリアスMITEwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:42:01 ID:6oGJu2850
日本のオヤジ共マジキモイよ
315 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:42:36 ID:1f/iqoxP0
情報安保の問題だから応援するよ
316 :
まさろ :2006/06/17(土) 20:42:59 ID:4foAAdkHO
Stlyeless
317 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:43:06 ID:fPfjq8el0
どこか(富士通の大分支社か宮崎支社だったかな?)が3Dの画像分類ソフトの試作品公開してなかったっけ? 平面が色合いで、奥行きで形を分類してたかな。 実用的に使い道無かったけど、大量のエロ画像(自分のHDの)が3D空間を高速ですり抜けていくのは面白かった。
ムダムダ
319 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:43:21 ID:I8JhJttp0
メロディを検索できるようなのが欲しいんだよね。 たまにふと何かのメロディを思い出して、それが何なのか分からなくて 悶え苦しむときがある。脳内でいつまでもリピートしたりして。 そういうのが解消できたら良いなあ。
>>306 Googleも隙間隙間狙ってしかもそれをニッチからメジャーに押し上げているからなぁ。しかもそのバイタリティ
は半端じゃない。今更狙ったところで無理だな。
321 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:43:28 ID:lUMxE62KO
NTTレゾナントのGooがあるだろ! Gooこそ最強の国産検索。
>>319 鼻唄検索とかいいな
でも絶対儲からないな
323 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:45:12 ID:onlMccH90
2ちゃんの過去ログを完璧にキャッシュに蓄えた検索ソフトを提案。
324 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:45:15 ID:JKlFX5Hw0
>>319 それ、すでに英国の会社が作っていたような記憶がある。
325 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:45:43 ID:1f/iqoxP0
半導体やトロンが潰されていなければ ソフト開発はもっと進んでいただろう。 アメポチに注意。
326 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:46:18 ID:fPfjq8el0
>>321 他の企業から文句が出るので不可能です。
みんなで予算平等に分け合うのがプロジェクト最大の目的ですから。
327 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:46:40 ID:3MDu9pR40
>>319 はなうた検索ってあるじゃん。ググってみ
エロを排除した検索エンジンは、2流。 どうせ、規制の雨あられでろくなエンジンにならんと見た。
329 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:47:57 ID:jxuwcnCy0
日本的経営とかもういい加減にしてほしい。 独創性をつぶす以外何の役にもたってないし。 銀行や大企業、マスコミとかゾンビ企業の保護に躍起になってるし。 たまに独創的なやつが出てくると国策逮捕とかしてつぶすし。
税金の無駄使いだけは止めて( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
331 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:48:37 ID:nx8pQ/EG0
まず検察を粛清してからだな
332 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:48:39 ID:KGLP4qvzO
枯れた技術に無駄金が・・・
そんなくだらないプロジェクト作らずに、ATOKへの支援をしてやれよ
各種団体を糾合して作ろうという発想そのものがまるでダメ。 ソフトウェアなんてものは、その根本の根本は個人が作るものであって、 組織が作るものではない。 個人のアイデアから生まれるのであって、決して会議から生まれることはない。 ソフトウェアの作り方そのものがわかってないのだから、この企画は 100%失敗する。 そして、そんな基本すらわからない連中が日本の中心にいるのだから、この国は ソフトウェアの世界では、絶対に勝てない。将来も勝つことがありえないことが 確定した。 日本終わったな。
うわーいらねぇ
336 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:51:28 ID:wmQXDZxd0
官が作るなら広告の無い(目立たない)検索エンジンができるかもな 同じgoogleエンジン搭載でも他の検索サイト使わずgoogle使うのは 広告が目立たないからだね
337 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:51:35 ID:msBPZm6m0
既に独占されている分野で後追いで対抗するより 誰もやってない分野でやるべきだよな
338 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:51:39 ID:6oGJu2850
結局隠してる事が多いんだろ。 出て困る杭は打つ。出る杭は国が決めるって事 官僚社会主義
339 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:51:53 ID:jfQJdRIl0
数十億円なんて、国全体から見たらお金のうちに 入らないんじゃないの。 イージス艦1500億円、F15 120億円だよ。 >経済産業省が数十億円の予算を確保
340 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:52:12 ID:E5ZhtRpb0
>>321 gooですね。現在ではGoogleが中の人になっています
昔はYahooJapanの中の人がGoogleでしたが
341 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:52:15 ID:8LZUYJS30
日本のソフト産業はデスマとか日常茶飯事で超忙しいのに、世界を席捲するようなすごいやつが出てこないな。発想が貧弱なんだろうか?
342 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:52:28 ID:ozKHkm6Q0
個人のPC内の許可領域内のファイルを 自由に参照出来るようになればいいと思うぞ。
343 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:52:35 ID:G8cyuq5r0
>>321 レゾナントで検索エンジンに携わってるのなんて、多くても数十人。
一方、googleは最低でも1000人は検索エンジンの研究開発にたずさわっている。
アリが象に挑んでも勝てないよ。
344 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:53:18 ID:DmS5CFN00
まずは東証から改めようか
345 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:53:26 ID:QykBxBR+0
あっそ、まあガンガレや。
346 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:53:27 ID:dhWz6MJc0
まず、参加団体が多すぎだな。 仕様策定とか調整とかの作業でリソース取られてまともなもん出せなさそうだ。 5〜6人程度のハッカー集めて作らせた方がいいんじゃね?
347 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:53:56 ID:ctipG/rS0
googleやMSがなぜこれほど利用者の多いプログラムを作れたかを考えてみると 彼らは実際に物を作る優秀な人間を高報酬で雇い、技術に金を払ってきたからじゃないかと思う。 技術者は懸命に知恵を振り絞って、最高に使いやすいプログラムを、長期休暇も取らず、 時にはほとんど睡眠や食事すらとらず極限まで集中して仕事をこなす。 結果を出したときの彼らの得る収入は莫大だ。 転じて日本のIT業種といわれる大企業ではどうだろう? 現場ではすばらしい閃きと努力により、ブレイクスルー を起こすような提案をした人間を報いているだろうか? その会社の経営陣には、誰もが知るソフトを開発した 張本人が何人いるのだろうか。 それとも官公庁から仕事をとってくるエキスパートしかいないのだろうか だとしたらその企業から世界的なソフトウエアが生み出されるかもしれない という考えはあまりに希望観測的ではないだろうか
糞政治家の資金援助の口実なだけだろ 日本は黙ってゲームと車だけ作ってググってればいいんだよ。
2ちゃんねるスレッドサーチを作ってくれればいいです><計算省さん^^;
350 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:54:45 ID:SwHmVNKQ0
企業同士でプロトタイプのコンペさせて、一番有望なところに集中投資しろよ。 この形じゃ助成金を分けあうだけで何も生まれないだろ。
351 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:55:03 ID:57ZMhS+d0
また無駄なことを・・・
352 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:55:05 ID:qRYTjX0D0
ホームページ1つ作るのに3億円とか使ってる連中だからどんだけ税金が使われることやらw
353 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:55:32 ID:E5ZhtRpb0
kensaku.orz レベルにすら達しない予感。
355 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:56:05 ID:d2lzws+e0
356 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:57:05 ID:1tEsi/Of0
はいはい シグマシグマ
>>324 Google 自体もいまはどうなのかしらんが、Google Music検索ってのを始めているな
こういうのが、無駄な公共事業の典型。 形が残る高速道路に金を使った方が100倍マシ。
359 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:58:25 ID:XCKWo4S20
googleも商売っ気がでてきて 確かにうざくなりつつあるな。
お笑いです。 中国の言いなりで靖国神社に行かないとか言ってる政治家が 首相になれそうな国じゃ無理だよw 中国に言いがかりを付けられて、特定のキーワードが検索できなくなるだけ。
361 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 20:59:22 ID:2TduiinL0
>>341 大手行くと新規開発案件受けて内部検討会でシステム提案した時、まずその提案システムの実績から聞かれるんだぞ。
新しいもの出るわけ無いじゃないかww
>>358 形ある物はとんでもないトラブルに巻き込まれることもあるけどな。
日本橋の上の高速道路が目障りだから5000億円で撤去だったっけ?
>>332 かれた技術に有用なカネを費やしてものにしているGoogleってかww
まったく笑ってしまうなこの国は。どれだけこの国のトップってのは頭が悪いんだろうなぁ。
そしてそんなやつらを送り込んでいる地方の愚民有権者の構図か・・・
>>361 そうそう。前例主義。これがはびこっている限り新しいものなど生まれてくるわけもない。
二番手商法そのものだな。そしてそれをやっているのが団塊の糞共。自分達じゃ正しい
とおもっているのだろうなぁwww
>>358 そういう形のないものにカネを払うな的根性が今のソフトウェア産業の惨憺たる状況に
つながっているのだよ。愚か者。
ギャラン・シグマ
365 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:03:31 ID:jmL1e3ju0
検索エンジンってどうやって作るの?
366 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:03:38 ID:6fHvC59A0
367 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:03:47 ID:E4zhxuye0
あの〜バカ法とかPSEではを検索できませんが? 谷みどり とかも
普通にgoogleにゃ勝てんだろな 蓄積とそれに伴うコンテンツのノウハウがダンチだ 連中はツボを押さえているわいな
369 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:05:34 ID:ine67dMu0
グーグルが画期的だったのは、「注目されているページで注目されている ページはよいページ」という発想だろう。だけど同じところが弱点で、 「ネットアイドル」で検索すると「ちゆ12歳」というネタサイトがかかったり 「EXIT」で検索するとヤフーがかかったりする(注目されているところが 注目していると言う事実と、検索語の間に関連性がない)。 改善するとすれば、ここからだろう。 ちなみにEXITでヤフーが引っ掛かるのは、注目コンテンツの筆頭である 「エロサイトのトップページ」が「18歳未満ならEXIT」というリンク先を ヤフーしていることが多いため。 たしかに、「注目されているページで注目されている」事に間違いはない。
370 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:06:36 ID:+N7UWpoL0
また計算省か。いいかげんにしろ
371 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:07:04 ID:+1hldAzT0
>日立製作所やNEC、富士通といった企業のほか >早稲田大学や東京大学などの38団体が参加する。3〜5年後の実用化を目指す。 H2Aロケットのプログラム を担当し見事不具合のため何百億円をドブに捨てさせたNEC 東証の軟弱システムをつくった富士通 筑波での風力発電の件でいい加減なデータで計画が失敗し訴えられている早稲田大学 ・・・・無理だろ。
googleの発想ってエシュロンシステムが元のような気がするよ。 日本にゃろくな盗聴システムがないから、そうそう新しい発想はうまれんだろ。
373 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:07:19 ID:gKLQFsQw0
>経産省主導 もうこの時点でアウト
DBラッパばかり作っているんですもの
375 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:07:40 ID:oxxW+VPt0
ぶっちゃけ、日本語に特化するなら勝ち目はあると思うが。 日本語使われているところでは絶対的な強さを持てるかと。 まぁ本当のライバルはヤフーだと思うんだけど。日本でグーグルって他の国より絶対的に弱いし その理由が日本語だし。
376 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:09:42 ID:ctipG/rS0
何をもって勝ったとするのかが問題だな
完璧な翻訳WEBサイトを構築してくれれば それが一番国益に叶うんだが
378 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:10:24 ID:/XfAERaw0
期待できそうだな 待ってるから早く作ってくださいな いつまでも待ってるからね
379 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:11:20 ID:J6vND+Ro0
天下り団体を作るのに本当に手段を選ばないな。役人は
380 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:11:47 ID:xkPow4UjO
中国みたいにかからないワードが沢山あるんだろうね。
だな。日本語特化すると大きい。 一部の記号は""で括っても探してくれないし。 なんか変な文脈チェックしてるのか関係ないのが出てくることもある。
382 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:12:14 ID:UT4jM+Bk0
なんで日本てこうなんだろ。 悲しくなるよ。
383 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:12:20 ID:0G5UHF8m0
層化、チョン、シナ、同和・・・フィルタかけまくりで何も表示されなくなるだろな
384 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:12:36 ID:8LZUYJS30
海外のソフト会社って、発想が斬新なとこが多いのもあるけど、開発スピードが日本とは桁外れに速いんだよな。 後発が絶対に追いつけないスピードでぶっちぎるのがセオリーみたいな。
385 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:12:39 ID:2TduiinL0
>海外企業などにも広く参加を呼びかける計画だ。 今気づいたんだが国産にこだわって無いじゃんwww
386 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:12:50 ID:H5ejHXf60
>>101 技術は十二分に革新的だと思うが。
PageRankを解説してたページがあったけど、
ああいう算数を応用することに素直にすげーと思った。
>>355 日本文化を理解して取り込んでいるよ。 特に2ch用語。w
PC板の「タケオネ」でググルと、ちゃんと「テイクワン(Takeone)」がトップに来る。
せっかくだからnamazuベースでgoogleデスクトップサーチに相当するものを作ってくれんかなあ。 普段google使うけどあればかりはちょっとね。
389 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:14:58 ID:t/RsaYQ50
経産省はもういいって
日本のサブカル検索に特化すればあるいは
学生が始めた事業に税金を突っ込んで対抗する社会主義国家ですな。
392 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:16:31 ID:ANFWktjpO
情報規制&統制の布石だろ
393 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:16:37 ID:dhWz6MJc0
>経産省主導で >経産省主導で >経産省主導で >経産省主導で
395 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:18:08 ID:jxuwcnCy0
日本も明治維新後の産業社会に作られたものに過ぎないものを、 日本文化とかいっていつまでもそれにしがみついてる時点で駄目だな。 アメリカみたいに古いものはどんどん切り捨てて新しいものを作らないと。
>>395 鼻糞のくせになかなかいいこと言った!!!!!!
397 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:19:31 ID:b9OvUHmv0
グーグルの株価は2年で5倍になったからね。 時価総額で約11兆円 日本のヤフーの3倍 こんな株欲しいけど、米国ばかりだね。
398 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:19:34 ID:WKP//w4T0
日本って、技術者の使い方下手じゃん。 どんどん海外に出て行くだけ。 馬鹿すぎ。
399 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:21:34 ID:yQ/g16yD0
イメージ検索でエロ画像が出まくる問題はどう解決するの?
400 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:21:46 ID:8LZUYJS30
生扉がIT企業として紹介されるような国なんか亡んでしまえ
401 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:21:51 ID:nx8pQ/EG0
日本の会社じゃ、問題点の解決方法を提案して、 それが結果を出しても、個人の成果にならないもん ○×解決プロジェクトとか団塊が仕切って、 若い奴を会議室に監禁したあげく、 成果は団塊のもの やるきなくしてきた
402 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:24:30 ID:IGU4pGCS0
20億の内18億ぐらいが天下りに吸われるだけだろ
NTTとジャストシステムに丸投げしておいた方がいいんじゃね?
404 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:24:58 ID:jmL1e3ju0
アメリカ株は日本株に比べて割高で時価総額が利益に比べて大きすぎる 企業も結構あるよ。グーグルが日本の企業だったら11兆は到底いかない と思う。
405 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:27:15 ID:XDIv5HHW0
また役立たずの天下りと税金の無駄使いか・・・・
406 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:29:17 ID:vGocO23P0
検索エンジンの開発てそんな金かかんの? つか3〜5年後の実用化って遅すぎね?
407 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:29:30 ID:jxuwcnCy0
>>401 >日本の会社じゃ、問題点の解決方法を提案して、
>それが結果を出しても、個人の成果にならないもん
っていうか日本でこれやると嫌がられるんだよな。
だから誰も何もしないほうがいいと思って何もしなくなる。
その究極の姿がニートなんだよな。
408 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:30:12 ID:jfQJdRIl0
米国グーグルの社員食堂では、王侯貴族の晩餐のようなメニューが 毎日出ていると聞いて、検索はヤフーにしようと心に誓った。 でも、三日も経たずにグーグルに戻った。
409 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:31:07 ID:Ru87kMnA0
>>402 某業界の企画段階の予算と実際に使われる製作費みたいな感じだなw
日本には「はやぶさ」があるじゃん
411 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:34:28 ID:STnFOwOO0
K3の主導では、金だけ使っていつまで経ってもモノが出来ない天下りの温床になるだけ。
そういえば、ask.jpなんか一時期、TVで大々的に宣伝していたが、 結局 だめだったな
そんなものより第5世代コンピュータつくろうぜ
また貴重な税金g(ry
415 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:37:29 ID:6eCVtLcx0
人工知能プロジェクトはどうなった???
日本人コンサルのむのうっぷりを露呈することになるだけかと。
417 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:38:39 ID:GayLMngQ0
中国みて同じ事やりたくなったんだろうなぁ。
>>408 メシくらい良いもん食わせたっていいじゃない!
WEB監視するための布石かー なるほど。
>Googleと正面切って戦っても意味がない。Googleがまだ提供していない新しい領域を開拓したい なぜ提供しないか? それは利益にならないから。 Googleだっていくつ新規サービスを開始して、いくつポシャってると思うんだよ。 マイクロソフトもOSにぎってるからって検索エンジンに手を出して、 結果、検索エンジン部門で採算が合ってないっていう難しい業界なのに。 ぱっと出の人間に検索エンジン作らせてもキッズgooとかyahooチャイナ止まり。 化学調味料まみれの検索結果を吐き出して、せいぜい検閲係に給料払ってなさいってこった。
421 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:41:09 ID:A4bTPnqsO
検索なんてグーグルで充分。何をいまさら。
422 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:44:01 ID:yewI2K7z0
ちゃんと失敗したときの責任とる奴を決めてから始めろ そうすりゃ文句は言わん
423 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:45:07 ID:O1MuOHAa0
漏れのHP、グーグルで引っ掛からないので登録すれば絶対引っ掛かる 検索サイト作って下さい。それなら応援します。
424 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:45:41 ID:loxsN+MN0
こんなんばっかだな経済産業省って。 税金で、使えねーもん作るなよまったく
425 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:46:25 ID:vS8YGNfZ0
シグマ
Googleを単に検索エンジンとしか考えてなさげな通産省ワロス
Google使う前にわりとメジャーだった kensaku.org 覚えてる人いる?あれは良かったよな。 あの作者、また何かしないかな。すごい人材なのになぜか簡単に閉鎖しちゃった。
>>408 経済産業省の官僚はこのプロジェクトの予算で
毎晩キャバクラ行くんじゃね?
430 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:52:38 ID:XyCMqHo60
いくら国産でも付いてるバックが真っ黒じゃん・・・。 規制バリバリはもう予想がつくから、できても普及せんなこれは。
いくらなんでもあほ過ぎるだろ、誰か止めて!本当っぽい
>>1 約10年前は、国産検索エンジンは多かったのだが・・・(www
やっぱり、役所が何か始めるときは、税金を無駄ずかいする状況になってからが多いな
本当に、官僚を全部中卒と入れ替えてもそこそこの仕事するのではと思う。
433 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 21:58:33 ID:Jd7mftOS0
また無能公務員か
434 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 22:00:18 ID:YuAEYNrQ0
また利権か。 次から次へと税金を無駄使いすることしか考えないな
>>369 グーグルが画期的だったのは、少なくとも日本では、キャッシュ機能の存在だよ。
後からネットにやってきた人たちは、グーグルやその周囲の宣伝文句を鵜呑みにしてそんなこと言うけどね。
省庁の企画の全ては、予算枠確保と天下り利権のために行われているわけだが。 ここは、シグマ計画なり第5世代コンピューターなりの、予算つなぎの駄策の宝庫でもある。 そんな霞ヶ関部落と協調行動をとる大手民間企業も批判すべきだ。
グーグルのせいで客の目が肥えた 凡庸なSEにはつらい世界です。
438 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 22:15:22 ID:UT4jM+Bk0
国がやることじゃないし やっちゃいけないこと。 寄生虫どもが必死過ぎて泣けるな。
サーバー代 399億円 ソフトウェア代 1億円 人件費 プライスレス 天下りする先ができる、国家予算の浪費は経産省
440 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 22:26:32 ID:UT4jM+Bk0
糞政治家は投票しなければいいが クズ役人はどうやれば処分できるんだ? まじうぜえ 日本から消え失せろよゴミどもが
みみずん検索なんて年間20万円だぜ。
日本にも、世界に通用する優秀なソフトウェア会社があるんだけどね。 京都のあの会社。
kensaku.orgの復活はまだですか? あれは最高の検索サイトでした
いや日本の貴重なWeb資源と言えば2ちゃんねるだろ ここを官有にすれば・・・
445 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 22:49:52 ID:Ru87kMnA0
>>443 Googleの原型だよな。Kensaku.orgは。
まだシグマ計画で懲りていないのか・・・
449 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 23:32:26 ID:VsBzLrEy0
Googleも フィルタ&アンチ検索ロボ ばかりで使えんから コアな情報はnyに期待するしかないかな
>>442 たしかに世界に太刀打ちできるのはNテンDしかないだろうな
451 :
名無しさん@6周年 :2006/06/17(土) 23:36:17 ID:DmS5CFN00
84年か、、、なるほど
もっと稼げる分野に投資しろよ
千里眼 ...使ってたなあ。 今はGoogle
2ちゃんのログを有効活用できるような検索エンジンを作れば 世界にライバルはいないし需要もあるぞ。
456 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 01:16:06 ID:C7EcVbg60
検索ロボより労働集約型の2chを自慢すればいいのに。
google・yahoo・msn、事実上この三つで完結してるだろ。 これに割って入ろうとするならば、どれか一つを買収して日本に持ってきた方が早い。 上記三者から声がかからなかった、いわゆる負け組エンジニアが作る国産エンジンってどんなものだろう。 今現在、NTT-Xの一郎エンジンがwebをクロールしてるけど、 このプロジェクトのための情報集めかね。
458 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 01:23:22 ID:VG/mFuMcO
国は情報ほしいんだろね。 いま日本で関心を集めている事象は何なのか、から 危険人物のアドレス、事件容疑者の過去の検索事項。 匿名性を無くしたいというか国が把握したいというか。
459 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 01:24:13 ID:pREPPCCd0
安江憲介よ、「googleと正面切って戦っても意味がない」て何よ? お前の名前google検索したら16件しかなかったからひがんでるのかw
460 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 01:24:40 ID:XFWW1c+zO
官ががんばってもたいしたもんはできんだろ
経済産業省はやることないんだから、 無理矢理仕事を作らずとっとと解散しろよ。
462 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 01:25:19 ID:Q55NzXjE0
google
463 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 01:25:34 ID:sT0aaQND0
二階大臣って倖田來未すきだってマジ?
464 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 01:28:38 ID:G1dEIEu00
goo良かったのにね。 ある日突然、いつまでも更新されなくなって、googleに乗り換えたんだよ。 それ以来ずっとgoogle。
465 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 01:28:49 ID:RwfiYAiP0
先に国産OSの方推進しろよ
経産省、国産ということだけで胡散臭くて信用できないんだが、、、 どうせ天下り用集中研つくって官僚殿はウハウハだな。
2chにこれ以上日が当たるようになったら、 ひろゆきの全国被告ツアーが止まらなくなるだろう。
くだらねーことやらずに、東シナ海で石油掘れバカ
469 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 01:35:42 ID:fzIH56d60
>>458 集めるのは「国にとって危険」じゃなくて「官僚にとって危険」かもね…
どうやらこの国にはリソースを集中させるという基本的なこともできないようだな。 くだらんことにリソースを裂く で、一方では住民税でうだうだの状態に追い込み、増税増税 バカジャネェノ こんなプロジェクトさっさと潰れろ。ハードウェアメーカー喜ばしておしまい。国が主導で無駄な 公共事業やっているようなもの。
日本だけじゃgoogle以上のタレント集まらないだろ
472 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 01:39:41 ID:zaKqzbCF0
473 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 01:41:16 ID:fTuFLexZ0
マジでカスだな日本は 十分開拓し尽くされた分野を官僚主導で後追いするだけとは。 欧米が既に圧倒的な主導権を握っているというのに 今頃になって島国の黄色い猿ごときが束になったところで勝てるわけがない。 シコシコ国産OSでも国産検索エンジンでもやってろ馬鹿ども。
474 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 01:41:29 ID:QysEUOdC0
>>2 最近は、長い文章の
>>2 が流行っているの?
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡とかもう、全然見ない。
遅すぎるね 5-6年前に始める内容だよ
476 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 01:53:37 ID:OAdfNcZt0
とりあえず、NTTレゾナントとはてなに10億ほど融資してやれ。 その程度で十分。 寄生虫に税金をやらんでくれ。
477 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 01:55:34 ID:qlgKbKYR0
そうは言ってもぐーぐるは個別的にはともかく究極的には米国政府に反するようなことはしないし意向を反映するから独占させておくわけにはいかない
478 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 01:56:22 ID:nexwwswj0
やっぱり、検索できない語句、何故かひっかからないサイトなんかがでてくるのかな?
479 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 01:57:06 ID:Aw+4fuQT0
つーかさー、 検索エンジンなんて簡単なものに、38団体もよってたかって、3〜5年もかけてどうすんの? ハードウェアとソフトウェア、それぞれ1〜2団体で、機関は1年でやれよ。 馬鹿じゃねえの?
以前はぐーぐるで出たのに出なくなっちゃった語句って 何故?無駄をはぶいてるのか、規制かかったのか
481 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 02:00:39 ID:OAdfNcZt0
>>479 >3〜5年
おそらく
顔合わせ&接待 3ヶ月
外部仕様 2年
内部仕様 2年
コーディング 6ヶ月
テスト 3ヶ月
といった感じでしょ。
482 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 02:00:54 ID:wKbA/mYU0
>>479 googleの時価総額は15兆円もあったりするんだけどね。
技術的に簡単なものを提供しているのに、こんなに資金を出すなんてバカなんだねえ・・・
483 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 02:02:41 ID:BSVM9U7w0
ホンダエンジンにターボつけてくれ
糞ブログ排除機能をつけろ
>>482 技術的に難しくても商品価値が無けりゃ何の意味も無いぞ。
技術屋は技術的に難しいだけで価値があると思いがちだけどね。
まあ、このプロジェクトにはどちらも無いかw
486 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 02:07:33 ID:GCY/hzRy0
>>484 同意
検索したらかならずと言っていいほど出るもんな
見てみたらどうでもいいものばかりだし
>>484 -blog使えばいいじゃん。
てか刑惨症はホント無駄な事ばかりやってくれるな
>>487 良いブログはひかかってくれていいんだ
糞ブログだけを除いて欲しい
それできたら検索エンジンどころの話じゃないな。
>>488 中国のgoogleは有害サイトを除外してくれるらしいよ。オススヌ
>>488 ロボット型じゃあ無理だ。
人工知能が出来るまで待てw
Googleは独特のクセがあるからな。 日本でYahooが強いのは、実は奥が深いと思う。 でも、Googleのことだから、それに対してもあっさりと解決策が出るような気がする。 世界中の47氏レベルがぞろぞろいる会社だし。 対抗できるのはマイクロソフトくらい。
>>491 人工知能とかそういう問題でもない。
要は488が検索エンジンを使いこなせていないだけ。
494 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 02:19:30 ID:wKbA/mYU0
>>485 俺が言いたいのは、検索は技術的にも商売的にも難しいということを言いたいんだよ。
難しいからこそ、その市場で圧倒的シェアと技術力を持っている
googleに15兆円もの資金が投資されていると考えている。
>>488 そんなアナログでアバウトなことを機械ができると思うか?
496 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 02:20:55 ID:upErcu5j0
winnyの作者を引っ張り込めば?
>>494 Googleの時価総額は結果的に上がったというのが正しいだろう。
IPOも比較的最近のこと。
498 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 02:22:10 ID:WOgdlKPo0
>>488 googleに個人情報渡せば、好みのblogに絞って検索してくれるかもね。
>>499 でも、
>>1 ができるまでの道は遠いだろう。
少なくとも、Google、MS、IBMに追いつければ超ラッキー。
501 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 02:24:27 ID:oOPxz9Zi0
企業リタイア組の天才ニート捕まえた方が早いよなw 上司とぶつかって辞めた系統w
Namazuの作者に20億くらいくれてやれば良いじゃん。
503 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 02:27:10 ID:wKbA/mYU0
>>501 googleは、世界中の超優秀な研究者を1000人単位で雇用している。
そんな化け物企業に、ニートの寄せ集めで勝てるわけが無い。
504 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 02:27:35 ID:OAdfNcZt0
>>502 高林哲 Google
でぐぐってみよう
505 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 02:30:46 ID:Q0nlL6rr0
アメの産官の癒着批判は、実は日本の競争力を削ぐ為だったことを忘れてはならん。 今こそアメに反撃すべき時。
何検索しても何ページも店の商品だったりするから そのへんうまいことやってくれたらいいよ
Googleも最近は何がやりたいのかわからんこともあるよね。 リアルマドリー状態になる可能性もあるかもしれん。
508 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 02:39:43 ID:eWOTrI0T0
altavistaとかwisenutとか買って改良すれば?w
509 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 02:43:14 ID:0owTWTmt0
結果なんか必要とされてないのも知ってるし、 最初から出す気なんか微塵もない。 自分達の任期中の期間が空白にならんようにしてるだけ。
510 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 02:45:12 ID:wbokZA4b0
>>506 楽天のある店の商品が何十というサーチサイトに引っかかるのは勘弁してほしいな
どこもかしこも同じ靴屋の同じ検索結果
512 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 02:47:22 ID:9UtNAjqb0
513 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 02:47:24 ID:Oxm03UKy0
担当局長がウェブ進化論読んでふと思いついただけだったり
514 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 02:47:32 ID:PBgNxztH0
アメリカに勝てるはずないだろ。 日本は出る杭は打つっていうのが『良き伝統』ってマスコミも言ってるし。 金儲けも悪だし。 勝てるはずないって・。 こういう新興企業は株式市場から資本を引っ張るしかないけど株=悪だからそれも無理だし、 日本って国は村上潰して堀江潰して、やりたい放題やってるけど、それによって国際競争力なんてなくなってるんだってことに気づいてる人間どれだけいんだろうか。 拝金主義=悪 ITベンチャー=悪 労働=善 格差社会=悪 既得権益を守りたい連中の垂れ流す情報で世論が誘導されてる限り日本に世界企業なんて生まれません。
515 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 02:49:20 ID:eXT0lxrG0
また、お役人様の天下り先を確保するだけの目的なんだろうね。 そんなもの作る位なら、もっともっと法人税を減らしてやるべきだと思う。 大失敗だったシグマOSの二の舞になり、税金をたっぷり使われ、 何の結果も残らずみたいになるんだろう。
516 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 02:49:21 ID:fTuFLexZ0
そもそも日本とアメリカでは教育の質に雲泥の差がある。 日本では小中・高校時代は「大学受験のための」勉強しかしないために 焦点は「いかに大学に合格するか」となり、結果として近視眼的で汎用な人間しか育たない。 一方アメリカは大学入学それ自体は容易なため、小中・高校時代は本人の好きなこと・得意分野に没頭できるし、 進路選択も自ずと決定できる。また、大学入学後は授業が高度なため必死で勉強する必要がある。 したがって、ますます本人の得意分野・専門分野での実力が磨かれることになる。 日本の大学院など、社会に出る気概に欠け実務能力にも欠けるがプライドだけは高い低能ばかり。 本当に学問を突き詰めてきたアメリカの博士と、日本のそれとはまさにピンとキリ。
517 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 02:50:17 ID:oOPxz9Zi0
>>503 >Googleや対抗するYahoo!、Microsoftなど、大手はほとんど米国企業であるのが現状だ。
>ここに危機感を抱いた経済産業省が、産学を巻き込んだ一大プロジェクトを始動させる。
Googleに勝つってだけ言ったら、この>1の前提で無理だよ。
K3省が金出して(=単独国家プロジェクト)で海外研究者が50%なプロジェクトにはならないだろうし
かと言って日本人にそんな超天才が海外全般と比べて人数いるわけも無い。
とりあえず、日本人(日本語)向けで日本国内シェアで万人が満足するような検索エンジンとしての結果出すだけなら
天才肌ニート集めた方が早いかなと思っただけだ。早い話、2chで「ググれ」の次に言われる単語作るのならって感じだ。
・・・実際はプロジェクト予算とれて天下れればいいんだろうけどな
>>514 堀江はひどいやつだが、
>>1 で雁首そろえているITゼネコンよりはましという声はあるからな。
livedoorの一部の技術とか。
でも堀江はなぁ。
519 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 02:52:22 ID:LFKV2qu10
戦艦大和だよ
520 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 02:53:14 ID:ZhXlmOxi0
グーグルアースの解像度は70cm ちょっと前に日本が打ち上げた偵察衛星は100cm 日本ヘボすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
隠しページと検索よけしてるサイトも検索できるの作って。
グーグルより便利なものを作ればユーザーは靡くでしょ。 それは技術がどうこうじゃなくて 実社会のレギュレーションをどれだけ壊せるかなんだよね。 規制と権威大好きの日本では先行きは暗いかもね
日本企業が技術的にリードしていたにもかかわらず、 政治的な理由で自国製OSや半導体をつぶし 米企業に主導権を渡してしまったバカ官僚共には激しく怒りを覚えるし、 二度とそんな過ちを犯してななら無いとは思う。 でも、Googleが今の地位にあるのは、 別に卑怯な手段を使ったわけではなく、一企業が自力で勝ち得たものだろ。 それに国を挙げて対抗っておかしくね? 中国や韓国じゃないんだからさ。 それよりも日本の優位性が傾きかかっている 分野を助けてやれよと思う。アニメとかゲームとかさ。 まぁ、アニメはもう空洞化が進みすぎて手遅れだが。
524 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:07:13 ID:PBgNxztH0
日本なんて3流国家 馬鹿なマスコミに洗脳されてる馬鹿な国民 勝てるはずない これからも何にも勝てないよ 経済、スポーツ、芸術・・・全部負け アメは強烈な格差社会だからハングリーさ貪欲さが違う。待遇が全然違うから世界中の精鋭が集まってくるし。 日本は年功序列、終身雇用の封建社会だから、有能な奴が稼いだ分は全部老害上司が奪っちゃうし。社会主義国家だからな。 有能な人間は全部アメリカにいっちゃうよ。東大首席で卒業するような奴でも今は官僚になるより、外資系に行く奴が増えてきた。イチローや松井みたいなスポーツ選手も有能なのはアメリカ。 日本はダメだし、これからもっとだめになっていくよ。マスコミみてればわかる。反米反米。 小泉政権のせいで格差社会になったんです!! 小泉はアメ公の手先です! って言ってる糞マスコミに騙されて競争社会否定して、老人過剰保護して、既得権の保護のためにこぞってマスコミが偏向報道して、権力、マスコミの中枢に中国韓国の犬が居座る国、日本。 村上ファンドの報道見てても思うんだけどやっぱり国民全体が無知ってのもあるけど、なにより報道してるマスコミが酷い。政治的な意図見えすぎ。
>>523 大方の産業育成に役所がかかわったところで、いらんオーバーヘッドが
増えるだけのような気がするね。(究極的やっていいのは軍事だけのような気もする)
ノーパンしゃぶしゃぶやら、ノーパンメイド喫茶(ってあるのだろうか?)の
接待費に消えるだけ。
増してや、役所のてこいれじゃろくなアニメはできんでしょ、たぶん。
それよりも、税金を下げろと。
526 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:12:02 ID:rbxxBx0R0
google開発したのってロシア人だっけ?
527 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:13:49 ID:JXhmGBOu0
これなんて第5世代コンピュータ計画?
528 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:15:18 ID:PgLPWOAH0
統一教会はNGワード
グーグルに勝つとかさ、 その前提が サッカーでブラジル代表に勝つのと同じだから。 アホちゃうかと。 おまえら天下り先作りたいだけなんとちゃうかと。
まあ 中国で馬脚をあらわしたグーグルは さんご礁のオニヒトデみたいなものだ。 そろそろ駆除しないとね。
531 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:20:20 ID:JWnz8Ipc0
もう散々出まくったんだろうけど、シグマ計画だね、こりゃ。 後は、この予算で誰が得するのやら。
532 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:29:11 ID:v7IxV+Ch0
昔、千里眼とか東大のサーチエンジンとかなかった?1997年くらいのはなしだけど。
533 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:31:18 ID:v7IxV+Ch0
あ、東大のはODINだったな。今、思い出した。
>K3省 動き出すのが8年遅い
535 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:32:23 ID:S8mRF2dU0
>>504 あれ、高林さんいつのまにかソニーからGoogleに行っちゃったのか。
ま、今のソニーじゃな…
官僚はマジで屑ばっかだな
官主導でgoogleに勝てたら世話無いわ
日本の検索エンジンのレベルは決して低くなかったんだけれどね。 特に日本語独特の挙動はそのままローカライズできないし。 しかも、他の言語圏への応用の可能性もある。 何をいまさらという感はある。
539 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:33:50 ID:bq3ONTZ80
>「Googleと正面切って戦っても意味がない。Googleがまだ提供していない新しい領域を >開拓したい」と情報大航海プロジェクト・コンソーシアム事務局を務める三菱総合研究所 >主任研究員の安江憲介氏は話す。 バカですか? そもそもGoogleの目的がどこにあるのかをまったく理解してないのか。 単に検索エンジンベースで便利なサービスを提供してるわけじゃねーんだよ。 Googleの大目標は ・世界政府というものが存在するなら、そこで必要とされるシステムをすべて実際に開発する。 ・世界中に散在している知と情報を整理し尽くす。 これだよ。 ここが理解できてないと、国産だろうがなんだろうが 検索エンジン作りましたー。ナマズよりいいですー程度で失敗して終わりだ。 ちなみに、Googleに入社するには、博士号取得クラスの秀才以上でないと無理。 現状、連日1000人を超す博士号取得クラスの若者が、ガンガン履歴書送りまくってる。 世界中から。 んで、このクラスの連中が、泥臭い運用の現場仕事とか技術開発を自ら手がけてる。 30万台のサーバーの運用、Webベースの斬新なアプリや基礎技術作ってる。 んで、社則の1つにこういうものがある。 「1日の就業時間の20%を、本業とか違う興味ある技術の研究や開発に充てろ」 「30代に入ったら、もうコード書いたらだめだよな。プロジェクトマネージャーとかやらないとねー」 みたいなこと言ってる日本のIT業界なんか、逆立ちしたって勝てない。 まぁ所詮、日本のIT業界やSIerなんかで、コード書く連中を新人〜中堅層に限定して、 人貸しメインでシステム開発やってるようじゃ、Google様の爪の垢にも値しないってことさ。 日本のソフトウェア開発は、もはや進歩を自ら諦めてるからな。
540 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:35:16 ID:4hObeVPQ0
次はオメガ計画にしよう。
ちょっと待って ヤフーって日本企業じゃないの?
542 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:38:54 ID:gDbtnmQ00
googleを超えるとか言ってるけど検索技術を国で持っておきたいってのが あるのかな。 いろいろと使えることがわかってきたしね。
543 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:39:14 ID:rVyscqBtO
友達が調べものする時にヤフー使ってたんだが、googleの方が良いと言ってもきかないんだ。 どう説明すれば良い?
googleの方が良いよ シンプルだから好き
545 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:41:23 ID:MTdMMP1vO
546 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:42:54 ID:A9TULDIOO
おせぇぇぇぇぇ!
548 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:43:41 ID:fTuFLexZ0
>>524 激しく同意。
結局、第二次世界大戦の敗北で日本という国家が自然淘汰されることは決定的となった。
戦前の優秀な日本人の大半は戦死、少数の生き残りが戦後に日本の復興に大きく貢献したものの、
今では国内は戦前の二流三流の日本人の子孫と三国人しかいない。
そしてこれからはますます悪貨が良貨を駆逐して行き、日本は自ずと内部崩壊する。
googleに対抗できるオープンソース系の検索エンジンサイトとか出来ないものか google一社が検索独占状態だと、googleから検索外されたらページが孤立してしまうしな、 実際にgoogle八分されているサイトは何ヶ所かあるみたいだし
550 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:44:29 ID:PBgNxztH0
>>539 >「1日の就業時間の20%を、本業とか違う興味ある技術の研究や開発に充てろ」
って興味深いな。一体なぜなんだ?
552 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:46:13 ID:rVyscqBtO
553 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:46:23 ID:bq3ONTZ80
>>541 Yahooの創業者は、
スタンフォード大のJerry Yangとその同級生David Filoの2名。
ヤフージャパンは、Yahooの日本支社で中国系韓国人だったが日本に帰化した孫正義が社長。
米Yahoo本社と資本関係があるかどうかは俺はわからん。
>>542 検索エンジンだけじゃ、もうビジネスにはならん。
全文検索+日本語形態素解析ができる検索エンジンの技術はオープンソースですでに確立されてる。
>>543 YahooとGoogleではコンセプトが違う。
Yahooは、「情報の最終精査はやはり人間の手で」というもの。
Googleは、「情報の精査は完全に自動化し人間は介在させない」というもの。
世界的に「Web2.0」への移行が始まっている中で、Yahooはそれに追いつけていない。
技術的にはGoogleの後追いをしている。
>>549 検索エンジンだけじゃ太刀打ちできんよ。
Googleは、「世界規模の情報発電所」を作ってるわけだし。
554 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:48:05 ID:u8gINSuH0
日本にも出来て欲しいなIT系の世界標準 いまないよなIT系で
>>553 Web2.0の定義が意味不明じゃのう。もともと意味不明な用語であるが
>>553 で、そのオープンソースのあれを作った人間は現在グーグルに
いるわけで
>>549 Googleの初期の売りは、徹底した政治性の無さだったけれど、
ここまで巨大な存在になるとそれも許されないね。
彼らだって人間だから、おかねもほしいし、なもほしいだろう。
自分の幸せも守りたいだろう。
Googleレベルでのクロールをやるとなると
金の無いオープンでやるのは難しいんじゃないかなぁと。
Wikiに近くなるかなと感じたり。
558 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:50:19 ID:gDbtnmQ00
>>553 ビジネスにならんのなら国がやるしかないのか。
最近じゃ犯人が書いたブログが後で見つかったりするからな。
ビジネスじゃないところで、いろいろと使えそうだよね。
559 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:50:27 ID:bq3ONTZ80
>>550 すでにある技術や思想を追いかけたり、「車輪の再発明」やっててもしょうがないってことだろ。
ダレもやってないことを始めるからこそ、技術がビジネスを取り込めるんだよ。
他の会社は、ビジネス主導で技術を使ってるが、Googleは逆。
AJAXなんていう、何年も前からあったけどダレも使わなかったWebの技術に光を当て、
世界レベルの技術者たちを注目させたのもGoogle。
日本や韓国、中国みたいに、「あそこがこの分野で成功したから、うちとこも参入だ、それ〜!」
みたいなことをやってるうちは、負け組だわな。
しかし今後SNSが発展するであろう日本で いまさら検索エンジンなんて意味あるのかね?
561 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:53:06 ID:bq3ONTZ80
>>555 そもそも「Web2.0」なんて、ビジネス側の人間が金集めのために便宜上付けた名前だろ。
エンジニアだったら、こんな概念だけのものに、こんなネーミングしないと思われ。
なもんだから、世間じゃ横文字に踊らされてる経営者や技術管理職が、
「うちもWeb2.0を導入するんだ」とかやってるわけだ。
562 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:53:17 ID:u8VJAfFx0
アングラな内容が引っ掛からない検索エンジンなんて意味が無い
563 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:55:34 ID:bq3ONTZ80
>>560 BlogもSNSももうすぐ下火になる。
というか、90年代後半に「ホームページ」が流行ったのと
同じ程度のものになると思ってる。
ごく当たり前の存在に。
すでに世の中は、SNSの先を見てるよ。
564 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:56:10 ID:ZhXlmOxi0
こんな時に堀江がいてくれたら・・・・・・日本は惜しい逸材を失った。
565 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:57:53 ID:gDbtnmQ00
>>560 だから検索エンジンなんじゃねえの。
大量のごみの中から有用な情報を見つけるといったもの
>>563 そうかな?
my space や flckr みたいなサービスは
日本ではこれからじゃないの
568 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 03:59:49 ID:bq3ONTZ80
堀江は、新しい技術やどこにもなかったサービスを生み出したわけじゃないからなぁ。 ホームページ制作会社から始まったわけだが、実力のあるWebデザインができてたわけじゃなく、 制作ツールに頼り切り&よそのサイトのサービスやデザインをパクることしかできなかった。 まぁ国内限定で金儲けって部分での才能はあったのかもな。 いまや、およそ思いつくどんな種類のソフトウェアもほぼ存在するから、 この先成功ポイントとなるのは、独創性かねぇ。だれもやってないもの。
569 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:01:39 ID:zidV2xLd0
なるほどね。 これからはバラマキ公共事業もハードからソフトへ移ってくわけだな
Namazuの人も含めてGoogle入社済みですよ。 あそこのリクルーティングや研究環境はすごい!
571 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:04:10 ID:rpe3mKCP0
産官学・・・また天下り?
572 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:05:41 ID:bq3ONTZ80
>>565 同意だが、単に検索の効率性や精度を上げただけじゃだめじゃないかな。
それこそ、動画や画像だったらその意味や重要性までを把握できるようなものでないと。
文書でも、ヒットした単語へのタグ付けだけじゃだめなんだよね。
まさに、おまいさんが言うところの
「有用なのかそうじゃないのか。ある人間にとって有用でも他の人間には無用かもしれない。
そうした人間くさい判断をどこまでシステムに盛り込めるのか」
ってことだと思う。
つーか、Googleはその分野にもすでに手出してるよな。
>>566 日本ではこれからかもしれんが、すでに世界からはおいてけぼりだよ。
いつの世も、日本は世界を見ていない。
だいたい、YouTubeが流行ったから日本でも〜な状況だよ。
パイの食い合いしてどうすんだ。世界じゃ、新しいパイそのものを血眼になって
探してるってのに。
573 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:06:04 ID:fTuFLexZ0
独創性というか、重要なのは要素技術・基盤技術だと思うのだが。 技術は往々にして積み重ねの上で進歩していくから、 蓄積が無いと日本の大学のように上っ面の応用をチョロチョロやることしかできない。
574 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:08:15 ID:S8mRF2dU0
>>570 逆に言えば、日本企業の研究環境がひどいってことだけどなw
研究者をどれだけ安くこきつかうかにしか関心がない。
初任給にして数万円の差を惜しんで、修士や博士の学歴を持つものを
かえって嫌がったりするくらいだ。
研究者にかける金はまた中韓の方が上だからな・・・
576 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:09:20 ID:azTaa7ai0
NHK中継?
577 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:11:03 ID:PTSHhld4O
こういうのって日本で上手くいった試しがあるの?
578 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:11:29 ID:bq3ONTZ80
>>573 同意。要素技術や基盤技術(つーか、プラットフォームだよね)をガッチリ押さえてないと勝てない。
そのいい見本?が、今の韓国や中国。
韓国じゃ、基盤技術が無いために、得意とされる携帯電話や液晶製品なんかを作れば作るほど
対日赤字増えまくり。政府支援が無ければあの財閥企業は立ちゆかない。
中国じゃ、ようやく知的財産などを意識するようになってきたお陰で、
これまでの模倣ビジネスが高等するライセンス料に圧迫されて製品作りが衰退している。
基盤技術を押さえた上での独創性。
これが無い技術系企業は負ける。
579 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:12:43 ID:qzNkpUTI0
>>549 言いたいことはわかる、というか某書籍の受け売りでみんな言ってる。
で、短絡的にだから国産で作ろうとか言っちゃうバカがいて
>>1 はその流れかな。
誰がどうやって運用するかと、利用者の情報リテラシーの問題なのに
580 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:13:58 ID:bq3ONTZ80
>>575 たしかに、中韓では近年、技術面における研究開発費を結構つっこんでるけど、
そのほとんどが「応用技術」「製品開発」に対するものであって、
基盤技術そのものへの投資じゃないんだよね。
中国じゃ、研究者自身の意識の低さなのか、
国産CPU開発するっつって、既存製品の構造パクったのが最近ばれたりとか。
スーパールーターとか検索エンジンとか金の使い方がトンチンカン。 税金は米びつではない。
582 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:14:25 ID:gDbtnmQ00
>>572 そこまで考えていなかったが、まさに泥沼なところに手を出そうとしている
ということか。
多くの研究者が避けてきたところじゃね。認識系の人たちとかがね。
こりゃ金出して人あつめりゃなんとかなるってもんじゃなさそうだな。
よっぽど優秀な人材とかマネージャとか幸運とかがねえと頓挫しそう。。。
まあその派生で得られるものはあるとは思うが。
583 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:14:56 ID:u8gINSuH0
日本の世界基準ってないの?
584 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:18:05 ID:u8yRdxmJ0
youtubeあたりに着目した方がまだましかもね
585 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:21:02 ID:gDbtnmQ00
無料でたくさんの人力を得る技術
OSでさえ失敗してるのに、眉唾ものだな
587 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:23:21 ID:fTuFLexZ0
いっそ日本はアメリカの州に属化した方がいい。 そもそも本州なんてテキサス州にスッポリ収まるくらい小さいんだし。
588 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:24:14 ID:bq3ONTZ80
>>582 そう。そこに気づけば、なぜGoogleがドクタークラスの優秀な人材のみを
リクルーティングしているかがわかってくるよな。
もはや、
「社会に出てからプログラミング研修受けました。」
的な人間なんか、Google的にはゴミでしかないってことだ。
また、現場仕事をしたい優秀な人間を集めてるってこともポイント。
んで、そのキチガイじみた秀才天才くんたちをマネジメントする連中もいるわけだ。
>>583 強いて言うならTRONがあるが、この先どうなるかはわからん。
日本のお偉いさんたちには、宝の持ち腐れなんだな。。。
>>584 youtube的サービスは、著作権周りと、一般から集めたあのコンテンツ群の活用の仕方にかかってるかもね。
フジテレビなんかがやろうとしてる、プロが関与管理するような方法は、1年でつぶれるだろ。
>>585 Gridコンピューティングの新しい利用方法ってのは有望かもね。
みんなが当たり前に持ってる携帯電話の待ち受け時間を、巨大な目的のために使うとか。
税金の無駄遣い。
590 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:25:28 ID:kkI9/5FH0
10年遅い 手遅れ
しかし何でこう「国産」て言葉が好きなのかね? 国産戦闘機、国産OS・・・・・あ、OSかぶっちったw
>>563 日本人の日記好きは歴史的にも世界的にも顕著だからなぁ。
まだまだ続くよ、ブログは
一般人にちょうど良い大きさのおもちゃだと思うがな
593 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:28:47 ID:1BuN7iWE0
これは失敗する
594 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:30:35 ID:bq3ONTZ80
>>592 うん、だからホームページと同じ状態になる。
「ダレもが当たり前に持つ」状態に。
プロバイダなんかの標準サービスになるだろうな。
契約すれば、ワープロ感覚でその日からカキコできる。
その間にも、新しいことを考える連中が世界中にいるわけで。
日本にも、もっとビジネスの才覚のあるエンジニアと、
キチガイみたいな才能をもったエンジニアの
両極端な連中が増えればいいんだけれど、
難しいよなぁ。。。
既得権に切り込んでいける組織じゃないとgoogleには勝てんよ。 既得権の塊のような国家プロジェクトに何が出来るのやら。
596 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:33:11 ID:ey+fpNqx0
最近のgoogleは糞ブログばかりがヒットするので つかいものにならん。
597 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:33:15 ID:sZwqD0Z50
googleからblogを弾いて他に全く手を加えないなら使う
598 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:33:44 ID:S8mRF2dU0
>>592 そういえば、しばらく前に「日本のブログの数がアメリカを超えた」ってニュースがあったな。
ようするに世界一ってことか。
599 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:37:12 ID:q40+eTvL0
blogless google でググれ。
600 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:37:42 ID:gDbtnmQ00
日本にもドクターはたくさんいるはずだが
601 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:39:40 ID:V39dhnuLO
それがなきゃ生きてもいけずに存在場所すらない奴らが偉そうに論じるなよ。
>>600 日本で博士課程まで進むと人生終了の恐れがあるという矛盾についてひとこと
>>596 そうだよな。
以前よりぐぐる回数が格段に減った。
Gmalは使うけど。
604 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:41:15 ID:u8gINSuH0
TRONは今後どうなりそうなの?坂村教授だっけ作ったの? 個人的には日本に頑張ってほしんだけど
605 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:46:11 ID:FF8Wz8uu0
政府主導の検索エンジンって…… SFか?
607 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:49:16 ID:kkI9/5FH0
少なくとも巨大ブラックで働く最低エンジニアとIT土方には無理だな
608 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:49:20 ID:rH8Y+Txt0
すごいなぁグーグル。 見習いたいなぁ。個人の生活として。 検索機能という超基本的な部分を拡充させることが 最強になるんだな。 派手なことじゃなくて。 博士級の人がドロ仕事っていうのもいいね。仕事は 本来、雑用のドロ仕事だからね。 発想力だよね、失敗とか言わずに。 硬直化した日本じゃダメなんだよなぁ。。
609 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:49:32 ID:NkywkCKO0
あのね、お上のフィルター、バイアス、トラップの掛かった もんなんか、誰が使うと思うの、税金のむだづかい。 やめれ。
日本では格差があることは罪みたいな風潮だもんな だから若い人が給料を多くもらうことはあってはならん、ただ老人は良いみたいな・・・未だに封建主義。 アメリカにいける技術のある人はアメリカへ行かなきゃだめかもな。 日本に残るのはボンクラと老人と生活保護だけで。
611 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:50:48 ID:b6AILUJP0
>>588 そのTRONにしても、国が見切りをつけて坂村個人のプロジェクトになってから
陽の目を見たんだっけ。
612 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 04:54:21 ID:b/TNhi8X0
613 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:00:08 ID:ppofv43s0
それで実際に作業をするのは、下請け開発企業の 時給いくらのピンハネ派遣社員ですか?
614 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:03:43 ID:kkI9/5FH0
>>613 実際にコーディングするのは我らが友人、中国の同士たちです
中国の同士諸君に感謝しましょう
615 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:07:23 ID:zidV2xLd0
要するにウィニーを排斥した日本でソフト開発は難しいということですか。
616 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:07:48 ID:hF2Yv6XN0
Googleのサーバーが何台で構成されているのか分かってるのか? 20万台だぞ。おまけに毎月数千台ずつ増やしてるんだぞ。 そんな金あんのか?
617 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:08:53 ID:SinzcI0y0
googleで間に合ってるから問題ないよ。 無理しない無理しないw
618 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:10:04 ID:2D0Io1lK0
経済産業省のウジ虫どもが、血税に新たに集る方法を思いついたにすきない。 なにが大手はほとんど米国企業での現状に危機感を抱いただ、 日本ビジコンを思い出せ、すべては経済産業省のウジ虫の責任だ。 前身の通産省に、真っ向から楯突いたからHONDAがありシャープがあるのだ。
619 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:10:40 ID:D7eX4Hn/0
いまさら遅すぎ
620 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:12:33 ID:z+aWumn60
Googleなみのものが出来なかったらK3省解体の方向でおながいします
キャッシュの表示。これひとつマネできれば道は開けていくかんじはするけどな。 徹底したユーザーサイドにたつ姿勢。これがグーグルの強さだろ。 検索技術なんてたいしたことないだろ。
博士課程進学したら、日本では人生終了ですよ。(by スラムダンクの先生)
623 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:18:30 ID:qeqHkFYk0
4000億円と2000人の公務員兼技術者を投入した結果五年後に見事計画は中止されました。 絶対こうなる。
624 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:18:36 ID:hyZOzARo0
>>596 検索オプションに"-blog"つければいいじゃん。
625 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:18:55 ID:lJ8RxC010
>>307 風雪の流布。
ネットを監視する以前に、インサイダー取引で社員が摘発されてんだから、
自分たちが当局に監視されてんでないの。
626 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:19:10 ID:ibOfk2DK0
結局、ハイビジョンプロジェクトは完全な失敗。 韓国を取り込もうとして技術をただで流しサムスンの成長などをうながし 、現在の日本企業に多大な損害を与えたんだよな。 朝鮮、シナとの共同開発とか言い出し、これと同じことが起きるんじゃないのか。 向こうもちらつかせ成果だけ盗み取る。
627 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:21:03 ID:b9ZEgQ+w0
成功する気が全くしない
628 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:25:33 ID:S8mRF2dU0
>>626 最初に立てた計画の変更は絶対に許されないからな、日本ではw
放送のデジタル化なんてずいぶん以前から予想されていたのに、当初の
アナログベースのハイビジョンにこだわりまくり、自滅。
そういえば、中国・韓国と共同でアジア向けLinuxディストリを作るなんて
話もあったが、あれも日本国内ではまったく使われてないw
日本人の税金と技術を中韓に吸い取られただけ。
だいたい中韓と組んでも技術的メリットはないのに、いまだに大東亜共栄圏を
引きずっているのか、反欧米・親中韓で動くアホの多いこと。
629 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:28:30 ID:Sr8HRHWd0
必ず失敗するね。なぜなら、 国の金で作る以上、厳格な著作権法遵守の徹底が求められる。 つまらないものしかヒットしないものになる。
630 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:29:15 ID:2iAb2U6X0
財政難なんだからこんなものに税金つぎ込むな 結局失敗するんだろ なんでも安易に利用者から金取ろうとする悪い癖があるからな 日本企業は
>>628 LINUX。
TRONとかのように産業レベルで利用するつもりなのでは。組み込み向けとか。
今回の検索エンジンなんかも企業内でつかわれるものを目指しているかんじがする。
632 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:44:46 ID:S8mRF2dU0
>>631 Asianuxは組み込み用途ではないよ。エンタープライズ向け。
http://www.miraclelinux.com/asianux/ つーか、ようするにMSに金を払いたくない中韓がうまいこと日本をあおって
言語対応などアジア向けに使い勝手の良いディストリを作らせた。
が、日本ではすでに既存のRedhatなどが十分に普及していたため、無用のものだったw
日本語対応は既存のものでも十分に進んでいたからね。
633 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:48:00 ID:ETkJP0k1O
はい無駄使いケテーイ
634 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:52:58 ID:gvt7aTF6O
国主導で日立NEC富士通が役割分担できれば期待出来る。
636 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:53:38 ID:a6GWUd7b0
官僚主導って段階で、まずムリポ 税金の無駄遣い決定。 東大・早稲田って入っているだけで、さらに馬鹿ばかり集める可能性が高く さらに無理ぽ。 よって天下り血税の無駄遣い団体で決定。
637 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:54:12 ID:mUreK3U00
NAMAZUは国産じゃないの?
638 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:55:04 ID:cNlLG46Q0
今からgoogleに対抗しようってのが間違ってるだろ 日本の検索エンジンなんて政府や財界や圧力団体からの規制ばかりになりそうで 絶対使いたくない
639 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:55:22 ID:ppofv43s0
そもそもこの開発の結果の収益は、どう配分されるの?
なんで、こう無駄なものを作ろうとするんだろう 税金の無駄遣いはやめれ!
641 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 05:58:11 ID:RfKHkVSR0
国のやることで利益が出ることなんかあるかよ。 万が一出た場合には、財源と称し、特殊法人にバラ撒いてしまうんだから。
>>632 たしかに日本はRedhatで十分だと思う。
中国で営業活動するためしかみえないね。
51パーセントは中国資本でないとダメみたいな。
643 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 06:00:21 ID:cNlLG46Q0
各官庁がどうやってそれらしい企画の提案をして税金を自分の所に引っ張ってくるかが 官僚の中での最大の評価になるって前元官僚の人が言ってた
644 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 06:03:15 ID:cglYFIWp0
政府主導ってことは、国にとって害のある情報はひっかからなくなるんだろ モラルも守らないといけないだろうし、無法地帯にはなりえないだろうな そして出来上がるのは、キッズgoo
645 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 06:09:06 ID:Zj6lnqy+0
はっきり言って無駄。 研究レベルに留めるべき。 天才の出現を待って投資するのがベスト! お金があれば出来るような代物じゃない。
646 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 06:11:00 ID:XBP0Alc/0
なんでまた税金の無駄使いするかね。 役人なんてこんなことしないで規制だけ緩めてればいいんだよ。 そしたらエロ画像解析なんて勝手に進化するだろ。 なんでもブレークスルーを起こすのはエロ関連なんだよ。 まじめな役人&大企業には無理だよ。
647 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 06:16:16 ID:RfKHkVSR0
こういう無用の長物に予算がつくほど、税収の使い道に困っているということだ。 税収が足りない?何の話だ? 足りなければこんなことに予算がつくわけあるまいが。
648 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 06:16:49 ID:ZhXlmOxi0
国主導で成功した例もあるだろ? ちきうシミュレータとか。
経済の主体者となったことがない役人の主導だと、結局”作文”レベルの ものしかできなく立ち行かなくなる。 作文としては形を整えてある。だが現実問題誰もいらねーよっつー。
650 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 06:27:49 ID:JxHp3PIc0
車輪を二度作るな。以上。
651 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 06:28:22 ID:RfKHkVSR0
>>648 成功って何が?
あれはスパコン開発だ。しかも政府が予算かける意味などあったか。
そして独立行政法人まで作って、永遠にカネをむしれるように利権を
作り出しただけだ。
これなど検索エンジンだからな。
具体的に動き出したら、恐らくまた何か特殊法人を作る。
652 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 06:28:27 ID:mPF597kN0
なんかひねくれ者ばかりだな。 ぎゃーぎゃー騒ぎながら敗者になってく連中って感じだ。 ていうかここで語ってるのは技術者? 何かリアルで迫害されたりしていやなことがあったの? ならばもう少し具体的に語ってくれ。そこから直せばいい。 グーグルの価値ってのがわかんない。 ウェブをかき集めてきて、検索語によさげなものを返す、 CGIのお化けのようなもんでしかないと思うんだけど、違うん?
653 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 06:39:38 ID:RfKHkVSR0
>>652 googleの価値がわからなければ、国産検索エンジンを国費で開発しなければならない
理由もわからんだろう。
検索エンジンは形態素解析からロードバランスまで、ありとあらゆる技術の集大成で
あって、まさにそのオバケによってWWWは可用性を確保されている。
お前は「インパク」について調べてから、もう一度考えてみろ。
話はそれからだ。
654 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 06:43:36 ID:yOnJEMKe0
>Quaero 咥えろ?アッー!
ライブドアがグーグルとガチンコすればおもしろかったのにな。 一応そういう旗あげてたんだから。いつのまにかただのブログ屋になってしまったけど。
>>655 ん?グーグルに対して言及してたっけ?
ヤフージャパンを超えたいとは言ってたが。
いやいっていない。たんなる希望。 ヤフーとか楽天を敵に設定したのがそもそも失敗だったような気がするし。
658 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 07:01:04 ID:JXFAgET+0
659 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 07:03:38 ID:pqUxiGeE0
なんだこれ、金ばらまくだけやんな・・・
>>656 記事は消えてるけど2005/8のMSN-Mainichi
> ライブドアの堀江貴文社長は12日、06年9月期中に、独自のインターネット検索エンジンを導入する方針を明らかにした。「複数の大学の研究室と共同開発している」と述べた。
その後音沙汰がないことや発表時期を考えればライブドア商法のは間違いないけど
661 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 07:10:29 ID:9+SiNqXi0
ジェットアローンを作るのか。
662 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 07:12:16 ID:RfKHkVSR0
namazuは自サイト検索に今でも使われているが、googleの siteオプションで 用が足りるので、最近は流行らなくなった。
つうか、国が作ると色々な制限が付きそう何だよな。ある単語が検索できないとか。
664 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 07:17:22 ID:oAmc5q/P0
こういうのって技術も大事だけど、同じくらいネーミングも大事でしょ? ヤフーもグーグルも覚えやすい名前だし。でも日本のだとインフォシークとか 覚え難いし、グーなんかは恥ずかしい語感だし。 そこで考えたけど「虎の巻」はどうだろう?ひらがなで「とらのまき」でもいい。 意味はその通りだし、語感も悪くない(と思う) 「とらのまき検索」(商標取ったおうがいいかな)
665 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 07:17:43 ID:8g8tjJhx0
大航海って言葉の響きは趣きあって好きなんだよねー。がんがってくらさい
>ある単語が検索できないとか それなんてグーグル?
667 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 07:20:20 ID:/52xvYMl0
>>652 そういう考えが出来る事ってすばらしいよ。
負け組一直線はなかなかいないからね。
もう君は現段階から敗者決定。まことに羨ましい。
668 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 07:20:47 ID:8g8tjJhx0
Web上の情報はGoogleに掌握されてるって感じなんだね(´・ω・`)
670 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 07:24:17 ID:fMIBPg680
政府組織がやるこか?? なんの危機感だよ。
671 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 07:24:26 ID:8g8tjJhx0
GoogleEarthという地球儀を無料公開してくれてるのはいいよね マップもローカル検索も。 Yahooは辞書検索が簡単でいいな。
672 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 07:24:36 ID:uSvMb8550
うちの会社のリンク、張り違えてんだよ、ぐgる! ある意味営業妨害だよ サーチロボットのプログラムにバグありだな
673 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 07:27:44 ID:S8mRF2dU0
>>658 ローカル環境ではいまだそれなりに使われてるけど、Webの環境だと
>>662 にあるように
Googleのサイト検索にとって変わられたのでは。
これも治安維持法制定への流れか ネット情の記載は政府が監視しますって、中国と同じこと やろうとしてるのかもね
認証を要するディレクトリの内側にはgoogle使えないよ
画像や動画って・・・ 著作権がどうのこうの言われるじゃないか
意外な需要 縦読み検索
仮に完成しても、日本語に特化した日本人専用になるのがオチだろ? 世界の主流の言語に対抗しようと思うところが既に町ガッ取る。
680 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 07:35:37 ID:uSvMb8550
>>674 検索結果で出てくる一個下のうちと全然関係ない会社と
リンクが入れ替わってんだよ!
HTML間違えるわけねーだろ
おれが書いてんだよ!ばかっ
682 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 07:41:54 ID:mUreK3U00
国産は自国民からは信用されないかもね。
683 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 07:42:23 ID:ETkJP0k1O
つか情報大航海ていうプロジェクト名からして、なんか初期の頃のサイト名みたいだな・・・。
>1 名前:どろろ丸φ ★[sage] 投稿日:2006/06/17(土) 18:58:18 ID:???0 >検索エンジンといって、真っ先に思い浮かぶのはどんな企業だろう。検索の王者である >Googleや対抗するYahoo!、Microsoftなど、大手はほとんど米国企業であるのが現状だ。 >ここに危機感を抱いた経済産業省が、 >ここに危機感を抱いた経済産業省が、 >経済産業省が、 >経済産業省が、 3行目でアウト。経産省主導という時点で、天地が100万回逆転しても不可能だろう。
687 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 08:06:31 ID:FajxL2MT0
社団法人 韓国サイバー監視団も参加してろうで怖いw
688 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 08:10:20 ID:w3x60sZS0
検索もいいけどOSの独占もなんとかしてよ。 欠陥品を高く売りつけられてさぁ
689 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 08:10:27 ID:pX0B3a9E0
千里眼ってもう無いのか?
690 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 08:10:31 ID:rye0grF20
今から、開発?
691 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 08:20:57 ID:drtKLnOZ0
>>3 〜5年後の実用化を目指す。
つぅか10年前に計画を促しておけば今頃国産検索エンジンが肩で風を切っていただろうに
着目の遅さが日本の特徴というかなんというか
692 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 08:22:44 ID:f6OAE+Ke0
>>437 おばかな日本人はまだやほー使いが多いからまだいけるさ
低脳ども相手なんだから
所詮はトロンの二の前。 チキン日本の官僚。
694 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 08:29:33 ID:8g8tjJhx0
弐の前は一だな。。。二の舞だな
695 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 08:33:27 ID:ukpNFxtZO
N88BASICまで時代を戻そうぜ!
696 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 08:33:58 ID:/JseDqoFO
グーグルって、数十万台のコンピュータを駆使してるそうだが、 このプロジェクトは、せいぜいパソコンを10台くらい並べた 貧弱なものになりそうだな。
697 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 08:35:46 ID:pX0B3a9E0
>情報大航海プロジェクト・コンソーシアム 3年後くらいに情報大後悔プロジェクト・コンソーシアムになる悪寒
Gooは?
699 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 08:43:46 ID:U7X9azV70
過去の検索履歴から利用者の検索したいものを理解する能力とか blogとか日記は対象外のオプションがデフォで存在するとか
経済産業省は村上のケツ拭けよ
国主導でやると,失敗するからさ.やめとけや.
702 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 08:53:41 ID:GSMAwnQX0
正確にWEB翻訳してくれる機能がほしい
703 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 09:06:00 ID:86KACPrA0
自動的に個人のHDDの中まで全部検索できるようなのを作ったら良いと思うよ。
gooは?
705 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 09:07:55 ID:msx3mOof0
むなしい戦いだ。 まるでSONYのウォークマンとかPS3みたいに 発売前から負けが分かってる。
706 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 09:09:21 ID:5gwx3JjZ0
資金援助に留めて置けよ
707 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 09:09:23 ID:SzVqYIyG0
そして Google の後追いをするだけだった
経産省って、あの「家電にはすべて一品一品個別に電流をびりびり通さないと販売できません」 「びりびり電流を通さない会社は、罰金いちおくえんです、いますぐ逮捕します」とか 電波なこと言ってる役所だぞ? はっきり言って、頭がすでに半分壊れちゃってる人間の集合体なんだよ。 だから、いまさら「GOOGLEを抜く!」とか、現実離れなことを平気で言うんだ。 どっかの国が白紙の状態から自動車会社を立ち上げて、「トヨタを抜く!」とか本気で言ってたら ただの無知かバカでしょ。トップ企業が持つ技術の蓄積ってもんをナメすぎなんだよ。 どうせ予算獲得のためのタワゴトだと思うが、それにしてもアフォすぎて話にならん・・・・
709 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 09:13:32 ID:msx3mOof0
>>702 ほんと。翻訳ソフトを国家プロジェクトにしてよ。
ネットの7割が英語の時代に
これこそ、本当に日本に貢献できる。
アメ公にはぜったいつくれないし。
710 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 09:27:55 ID:5W3v5VH50
どうせ失敗するんでしょうから 責任の所在をハッキリさせておきましょうか 経済産業省 情報経済企画調整官 八尋俊英氏
ブログを排除して、web-siteのみを検索できる検索エンジンがあったら 使いたい。それに、googleでは商業主義が強すぎて、毎度毎度結果が 変わりばえしない。
検索エンジンがオープンソースって時点でダメだな。 Googleにはチューリング賞レベルの超天才が続々集結してるのに。 日本得意の土建事業で、地球シミュレータセンター100ヶ所建設して対抗するか
面白すぎ
714 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 09:47:09 ID:79rtfjyo0
早稲田の千里眼と、東大のODINにはお世話になりました。 ありがとうございました。
715 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 09:54:56 ID:rtOLdns80
TRONをバックアップしなかった経済産業省がよく言う!
716 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 09:58:18 ID:S4LVhtg40
正直、グーグルの何がそんなに凄いのかわからない俺ガイル。
718 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 09:59:30 ID:14z2mKbI0
2ちゃんねるの方がすごい。正確に言うとあめぞうシステムだが。
>>716 とにかく検索範囲が異様に広い
適切なキーワード入れれば1日に40人しかこないおれのブログでもヒットする
720 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 10:10:48 ID:hjDKLFnV0
だれだ、また、成果の出ない研究をさも魅力的に言って金をぶんどろうとする輩は。
721 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 10:17:47 ID:pNeXTiX50
日本は烏合の衆が集まってあーだーこーだしてればできるようなものだけが得意なんだから こういう独創性が望まれる分野は捨てた方が早いと思う
志は大きいように見えるが、単に特別予算が欲しいだけだろ。 まともな結果なんてでねーでねー。
大学生あたりがいいアイディア思いついて資金集めに走っても 「計画が甘い そんなに巧く行くはずないだろ」 って言ってつぶすくせに
親父連中に企画を納得させるコツ ・既に成功しているものを引き合いに出す ・自分たちもやらないと時代に乗り遅れると危機感を煽る ・自社(自国)の独自性を付加すると言っておく
三菱ってこんなんばっかりだな。 まともなのはMISTYくらいか。
726 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 10:30:29 ID:pqUxiGeE0
>>712 それはそれで多分スゲー面白いことになりそうだが
苦労を美徳とする思考を排除しないと絶対に無理 これ(苦労は美徳)、コンピュータを使うことに相反するから
728 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 10:34:10 ID:wKbA/mYU0
>>714 結局、あの時期に気を吐いていた人たちの大半はgoogleにいる。
本当にありがとうございました。
開発者 所属
千里眼 田村健人 早大⇒IBM東京基礎研
ODIN 原田昌紀 東大⇒NTT⇒google
namazu 高林哲 ソニーCSL⇒google
>>727 プログラマの三つの美徳のひとつだね。
「怠惰であるべし」
730 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 10:37:50 ID:pNeXTiX50
プログラマ的には無駄な苦労は馬鹿のやることだからな
楽をするために苦労するのがプログラマ。
naistがやるんですか?
733 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 10:58:04 ID:/52xvYMl0
翻訳に力入れたら役立つのに無能だな
税金の無駄使いだな
736 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:06:34 ID:bq3ONTZ80
Googleは単なる検索エンジンじゃないからな。
書籍やWebで今言われているのが、「Webのあちら側」への大シフト。
今まで、Windowsなんかが「ネットのこちら側」に、世界を作ってきたけれど、
「こちら側」にデータを置くと、企業なんかだと情報漏洩とかセキュア面での問題がある。
データを含めて「あちら側」に置くことで、安全とポータビリティを実現する。
そのとき情報の核となるのが、Googleは「検索エンジンの形をした」情報の蓄積と整理を行うものだと考えているわけだ。
ネットを巨大なコンピュータだと考えた場合、CPU+HDDに相当するものって感じか。
Googleのミッションに、上の方にもある
「世界政府というモノがあるなら、そこで必要なシステムを実際にぜんぶ開発しちゃえ」
ってのがあるけど、それが実現したときに存在するものって、俺個人的には
「ブラウザ1枚あれば、その上でOSがLook&Feel含めて実現してる」
だって思ってる。一部ではもう、ブラウザベースOS的Webサービスを始めてるしな。
http://www.startforce.jp/ こことか。こいつはアメリカ製のものをローカライズして、ビジネス自体を模索してるみたいだけれど。
あと、日本だとあんまり意識されてないAdSenceとかいう広告収入システム。
ドル経済圏だと、こいつがかなりの破壊力を持ってる。
仮にユーザが貧しい国にいたとしても、PC1台とネット環境があれば、知的活動次第で
相応な収入が得られるという仕組み。これも日本じゃ、
「んー?あれでしょ、アフィなんてもう廃れたビジネスでしょ?今更古いよ〜」
なんて言われてるわけだよ。もうね、アボカドバナナと。
Googleを理解してないソフトウェア技術者やIT系経営者は、
これから絶対に市場から淘汰されていくぞ。
もちろんGoogleが絶対的というわけじゃなくて、まだこれからGoogleを越える企業が
出てくると思うけどな。
このスレおもしろいな。
738 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:11:17 ID:msx3mOof0
役人って楽だねー。 ファンドですら結果責任を問われて 儲けられなかったら退場だっていうのに。 経産省のお役人は結果責任はなし。 趣味で仕事しているようなもんか。
739 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:12:35 ID:pqUxiGeE0
740 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:13:12 ID:bq3ONTZ80
これから日本でやるべきことって、Googleの後追いじゃないだろうね。 つーか、かなりコアな技術はすでに国産で持っているわけだが。 OS:TRON 言語:Ruby このプラットフォーム自体に、もっと金とエンジニア突っ込めよ。 中国に円借款なんてやってる場合じゃねーぞ。 TRONはすでに、超漢字なんかで製品化できてるだろ。 家電製品のOSとしては実績あるし。 賛否両論あるし、TRONつぶしやった連中が国にいるわけだけれど、 そんなこと言ってる場合じゃねーよ。 Rubyという国産のオブジェクト指向言語も誕生から10年。成熟期に入った。 こいつが、海外の開発者からもかなり注目されている。 中でもRuby on Railsという技術を使えば、データベースと連携するアプリの ひな形が超低コストで開発できる。ビジネスユースでも対応できるようになってきた。 この2つ、うまく活用すりゃいいのにな。国から支援金とか出して。 こういうところに制限付けずに税金活用しろよ。
741 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:14:01 ID:3nM7w7wUO
おまいら、経産省に釣られ過ぎ。
742 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:14:26 ID:BayMtfge0
で、今度はどんな利権なの?
743 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:15:34 ID:oHdGT8sW0
>>738 趣味で6000枚もエロ画像カラー印刷とってるような人がどこかしらいる集まりですし。
ま、かといって全部を否定する気は無いけどな。
例えいいものができたとしてもアメリカ様の圧力で潰されるんでしょ?
745 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:16:37 ID:pNeXTiX50
一人いればできるところに金突っ込んでも場合によっては邪魔にしかならん
746 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:18:01 ID:vZBF2kc60
>早稲田大学や東京大学などの38団体が参加する まさに小田原評定だな。 どうあがこうが太刀打ちできないって。 取りあえずググルってのはネチズンのサガなんだから。 ってググレカス陛下も仰せになられた。
747 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:18:16 ID:4OGtDSmW0
「検索エンジンが映画の『スタートレック』に登場するコンピュータのようになればいいと思うんです」とグーグルで社員番号一番のクレイグ・シルバースタインは言う。 「話しかけたら、なにを尋ねているか理解できるようなコンピュータにね」 〜The Searchより まずは、スタートレックを見ろ。
748 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:18:50 ID:wKbA/mYU0
>>745 検索エンジンが一人で出来るとでも?
かつて一人で検索エンジンを作ってた人たちがgoogleに集まっている事を考えれば、
簡単なものじゃないことくらい分かるでしょ。
>>748 一人でやってた人がいるって、今自分で言ってるじゃんw
750 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:22:54 ID:bq3ONTZ80
>>747 >「話しかけたら、なにを尋ねているか理解できるようなコンピュータにね」
これ、すごくポイントだよね。
今までは、データが持つ「人間にとっての意味」までは、コンピュータは対応できないことになってて、
そこに改めて明示的に莫大なコストをかけようって連中は出てこなかったわけで。
音声認識とか画像認識とかは、まぁそれなりに成果は出してきたけれど、
やはり「データの意味」までを追求してはこなかった。
でも、Googleが今、それを先行して始めてる。
追従企業も出てきてるようだ。
SFでしかなかった技術やサービスを実現することが、
可能でありビジネスになるようになってきたからかな。
ID:bq3ONTZ80のレスはやたら勉強になる件について
752 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:31:01 ID:LdIL6FJ60
ところで、Google Earthのスレッドどこに行った? スレ違い承知だけど、誰か教えて。
gooを進化させればいいんじゃね?
754 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:35:51 ID:42+8SoWV0
目的はいいと思うが、やりかたがダメだね。教育とか、そのへんから攻めるべきだろう。 必要なのはグーグルの代替品じゃなくて、グーグルっぽいものが発想できる人材なんだから
755 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:36:44 ID:cp9gqAAb0
確信。グーグルには工作部隊がいる。 一般人の共通認識としてこんな状況になるはずがない。 グーグルの知名度など低いぞ。
756 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:39:17 ID:bq3ONTZ80
>>751 イチ技術者のヨタばなし程度に、読み流しておいて。
757 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:39:37 ID:wKbA/mYU0
>>749 それが、なぜgoogleに集結しているかを考えよう。
もはや一人でどうにかなる段階を超えたんだよ。
>>740 それがコアじゃ日本はきついのう。
TRONはケータイで先行してたのにやっぱりミドルウェア作れなくて
過去のものになりつつあるわな。
あと国産OSの雄は間違いなくジャストウインドウであって、
(現在は一太郎のコンポーネント技術として残っているが)
それに比べればBTRONはオモチャレベルだな。
Ruby on Railもアプリケーションサーバがフリーソフトに降りてきたという類だし
759 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:43:16 ID:oHdGT8sW0
「まぁ〜た、一歩も二歩も先こされてる事業に金つぎ込んで、バカチンがぁ。」
最速検索みたいなのやってくれ。キャッシュはいらん。 たった今書いたレスが、もう検索に引っかかるような。 名前は「早過ぎくん」がいいだろう。
761 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:49:27 ID:bq3ONTZ80
>>758 うん、だからこそ、そこに税金つっこんで欲しいなぁって個人的には思うわけよ。
民間レベルでここまでやってこれたんだから、
あとは金と時間的な余裕を、関わってる人間やグループ、企業に支援して欲しい。
ここに税金が使われるなら、間接的にだって喜んで納税するさ。
TRON、Ruby、ジャストウィンドウはじめ、民間が生み出してきた
優秀なソフトウェアコンポーネントを収斂してさらに磨いて欲しい。
WindowsやLinux以外で、PCやサーバ向けで動く国産OSや国産言語を、
成果物として持ってる国、他にどこがあるよ?
このアドバンテージは活かすべきだと思うな。
国産技術がベストだとは思わないけれど、
やはり「根っこ」を押さえているかどうかって、すごく重要だと思う。
いざってときに、自分たちだけで対処できるかどうか。
762 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:51:07 ID:xCFgJez00
グーグルシンパが、日本政府にお金を出させない方向に世論工作している としたら問題だよな。 「日本政府にお金を出させないように」そこまで具体的な目標設定して 荒らしているわけでは、まさかないと思うが。 ただし総体として日本のためにならない、反日的な言辞であると思う。
>>761 一つ言って置くが、この国は民間レベルで出来ることが国家レベルになると
個人以下の糞になる
という性質を備えている。根本的に頭の悪い国家なので、意味がないよ。国
が絡んだ段階で糞化する。これ常識。
>>762 くだらん。むしろ勝手にやれ みなそう思っている。理由は、物つくれば人が
ついてくるなんて思っているならおめでたい馬鹿だと皆思っているからだよ。
悪いがGoogleが受けているのは検索エンジンが優秀なだけではない。その
他様々な要素があるからであり、それらは作ろうと思ってつくれるものではない。
ま、勝手にやってちょうだい。誰もつかわんから。
764 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:53:56 ID:VbF++L4a0
また経済産業省の帝国主義的植民地化政策か ヤレヤレ
765 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:55:50 ID:jzYsHP2WO
国産最高峰 Kensaku.org の開発者を呼び戻せ! nGramだ
766 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:56:39 ID:xCFgJez00
草加や奥田や害務省や外食産業に類する広義の売国だろう。 IT屋は中途半端にリベラルかぶれしているのが多くて、 やってること言ってることがブサヨと同じになってることが多い。 駄目だよ、もっと考えろ。
767 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:58:28 ID:/e/SoeRL0
計算省が主導しないほうがいいと思う!
768 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:58:48 ID:SBprZQZ70 BE:151837766-
独自路線で行ってなんか意味あんの?
769 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:59:20 ID:pqUxiGeE0
>>766 車輪の再発明にお前の言ってるほどの意義があるとはどうしても思えないが
こういうことに左だの右だの国益を持ち出すからネットウヨだなんていわれる
ダメだよ、もっと考えろ
770 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:59:21 ID:bq3ONTZ80
>>763 >一つ言って置くが、この国は民間レベルで出来ることが国家レベルになると
>個人以下の糞になる
>という性質を備えている。根本的に頭の悪い国家なので、意味がないよ。国
>が絡んだ段階で糞化する。これ常識。
ほんと、ここは悩みどころだ。
某元総理みたいに、「イット革命」とか平気で言っちゃう連中が上の方にいるしな。
お役所仕事フィルターを通すと、民間の素晴らしい成果が腐敗してしまうこの状況、
なんとかならんのかな。
771 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 11:59:38 ID:xCFgJez00
グーグルが何十万台のパソコンを使っていようが、 へへーっ、と頭を下げろと言われる筋合いはないだろ。
「検索結果が他国の一民間企業に左右される」ことに恐怖覚えない?
773 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:01:23 ID:K1CCQ1PV0
政府の陰謀だな
>>761 これから磨くつっても、PC自体がすでに枯れた分野だからなあ。
スタンドアロンを基本に相互接続という枠組が過去の遺物。
ネットワーク自体をコンピューティングするという方向でなきゃね。
Googleが最もエレガントかつ強圧的なやり方で解こうとしてるように。
パソコンOSの代わりにP2P(そのエース技術者を日本国は必死に弾圧しているが)、
プログラム言語も複数のマシンで同時に走って分散処理するものが
日本発で欲しい。
775 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:04:15 ID:xCFgJez00
IT産業の中のブサヨを追放しろよ。
776 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:05:39 ID:69tMN4HY0
経産省は馬鹿? 役人主導でいいものが作れるはずが無いよ TRONの二の舞だな
>>763 利権屋が寄ってきて、廻るべきところに金がまわらなくなるからな。
プロジェクトが始動しても、いずれ使途不明金など醜聞まみれになるだろう。
あと、偉いさんには自分より優秀な人を、私心なく持ち上げる人物はまれ
だから。人間心理の微妙なところだな。
778 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:06:25 ID:xCFgJez00
>>769 車輪の再発明って何だ?
グーグルはそれほどに凄い物を持っているなら、お前が言うような屁理屈でなく、
特許で既に法律的な縛りを効かせて来ている筈だ。
本当はグーグルというのも五十歩百歩でしかないということ。
779 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:07:36 ID:7oGCQO5k0
日本は何をやっても遅い
780 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:09:16 ID:bq3ONTZ80
>>774 俺はそれがプラットフォームはPCで、とは思ってないのよ。
どう考えってこの先、「ネットのあちら側」が主流になっていくのは間違いないだろうし。
ただ、日本の場合は80年代あたりの第一次パソコンブームで培ったような、
独創的な製品作りを経験してきているから、そういった他がやらない何かをやろうって
いう動きが欲しいなって思う。
P2Pも、間違いなく定着してくと思う。黎明期を越えて、今は過渡期に入ったんじゃないかな。
カスラックみたいなやりかたに疑問を呈するアーティストなんかも、平沢進みたく主張するようになってるから、
この数年でドラスティックに変わっていくかもしれない。
分散処理も、分野は限られてるけどSCoreみたいな国産技術あるし、
やろうと思えばやれる土壌は揃ってきてんじゃないかなと。
781 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:10:29 ID:QY19LgdNO
情報の取捨選択を勝手に行わない 完全ロボット型の検索エンジンなら支持する。
782 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:11:43 ID:xCFgJez00
>>780 ネットのあちら側というのは何?横入りしてごめん・・
かきこみを消さないからといって警察がサーバを押収しちゃうような国 には無理だな
>>778 ちなみにグーグルは検索に関する様々な特許を取得している
Google EarthやMapに関しても住所から経度緯度へ変換する技術の特許を
取得している。悪いけれど、五十歩百歩っていうなら勝手にやれっていって
んじゃんwww
誰も使わないけれどな。この業界のことわかってないねぇ。GoogleとYahoo
以外必要ないのだよ。誰も使わないものに、しかも一から作ろうとしている
馬鹿さ加減。頭が悪いとしかいいようがない。
中国ですらOSを作ると行ってもベースはLinuxから始めているのに頭が悪い
なこの国は。
785 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:14:53 ID:xCFgJez00
>>783 サヨは氏ね。だからと言って舶来品を有り難がって、
自分の国でやろうとするのを妨害するか?
786 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:15:59 ID:9TWKDd5q0
萌エンジン
787 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:17:18 ID:xCFgJez00
>>784 勝手にやれ、ってのは何だよ。何が理由でそんなに冷酷なの?
聞かせてくれ。やっぱりグーグル関係者かシンパの妨害工作か?
「誰も使わないけどな。」ってお前はマーケットの神様のつもりかよ。
788 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:17:48 ID:qoDP0ekG0
今更感がぷりっぷりするけど・・・まあ頑張って欲しい。 ・・・んだけど、経産省主導ってのはヤメロ。
789 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:19:14 ID:bq3ONTZ80
>>781 検索エンジンスパミングだらけだね、98年ごろのinfoseekみたいな
791 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:20:55 ID:Qdbs6WyD0
fHcmpiZj0ってなんでそんなに偉そうなの?何してる人?
>>787 あのさ、君、GoogleやYahooがどんだけ努力して今の地位にいるかわかってんの?
ソフトウェア業界 こと検索エンジンの業界なんて強烈に競争の激しいところなのよ。
伊達に5年であそこまで登りつめているわけじゃないわけ。
散々国内のソフトウェア産業をゴミ化してきた国が今更なにを作るっていうんですか?
なんで現時点で皆が国内の検索エンジンをことごとく選択せず、海外の検索エンジンを
選択してきたのかわかってんのか?
悪いがマーケティングするまでもない話なのよ。むしろ可能性があるなんて思っている
君はおめでたい馬鹿としかいいようがないなww そういう戯れ言はすくなくとも、外資系
のハードウェアメーカーなりソフトウェアメーカーなりに入れるレベルになってから好きな
だけほざいてくれよ。
793 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:24:34 ID:PLivXGKJ0
Googleが否定されたらググレカス閣下はどうなるんだ? しいては無蝕童帝陛下にも事は及ぶぞ。
>>780 これから技術の二極化がますます進むと思うのよね。
一方ではダウンサイジングの極致であるところの無料のオープンソース、
他方では、かつてのIBMをはるかに上回る一極支配に向かっているGoogle。
中途半端なのが割って入るのが難しい。立ち位置をよく考えないと
795 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:27:12 ID:xCFgJez00
>>789 わかった。記憶領域を個人のPCではなく、どこかのサーバの中央管理型
或いはそのデフォルメ型でやろうということか。
誰でも思いつく発想な気がする。
あまり賛成できないな。個人の独立性こそが、変に融合するよりも重要だと思う・・
796 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:29:30 ID:bq3ONTZ80
>>794 うん、同意。つーか、中途半端は淘汰されると思う。
また、GoogleやAmazonの面白いところは、自分とこのサービスを
他の開発者が自由に使ってサービスが作れるように、APIをオープンに
しちゃったところかな。オープンにしつつも、根っこは握ってると。
俺はガッチリもうけるけど、お前らにもチャンスやるよ的な考え方は、
けっこう主流になっていくかもね。
797 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:30:50 ID:3J3vx9lK0
経産省はどうして日本の国益を損なうことしか考えないのだ? シグマ計画とか PSE法恣意的運用とか
>>755 アクセスログ見るとgoogle利用で飛んできたのは約1割
yahooが8割、残りはその他。
海外と2ちゃんねるでは一般的なgoogleも
日本の一般人にはあまり浸透してないのは事実だと思う。
799 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:33:59 ID:bq3ONTZ80
>>795 うん、確かに真新しい技術ではないんだよ。
元をたどれば、90年代後半にあったNC(Network Computer)なんかの
シンクライアント構想と大差無いと思うよ。
さらに言えば、X Windowシステムみたいに、画面情報だけをクライアントにとばす的な。
ただ、それをインターネットレベルで実現できるまでにインフラが整ったことに
意味があるんだと思う。
真新しい技術でないって面では、「Web2.0」っていう概念を構成する技術だって、
すでに枯れてる技術を掘り起こして使えるように整えただけに過ぎないし。
だから、やっぱり発想力とそれを実現するための行動力ってことなんだろう。
800 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:36:13 ID:xCFgJez00
>>793 ググレカスのおそらく2〜3割は工作員。
最近は知名度を得ているから、もっと少ないかもしれないが数年前は多分。
これなんて第五世代コンピュータ?
このスレをシグマで検索するとザクザク出てきてワロスw
UNIXに対するΣもそうだけど、「すでに成熟しつつある」技術に 対して、国産とか言い出すから、予算をドブに捨てることになる。 もっと基盤から将来を見据えた施策を考えるべきなのに・・・ 汎用OSの世界で国産とかアジアとか言い出すのも、本当にやめてもらいたい。
804 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:40:14 ID:66EjTpv00
今さえ遅いよ やるなら2000年くらいからやってないとな
国が主導の情報技術プロジェクトで今まで成功したものが一つでもあったか
806 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:40:38 ID:LsRCilRR0
>>1 >経産省主導で産学官プロジェクト
なんか、いろいろ、あったよな。こうゆうの。で?(w
807 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:45:23 ID:xCFgJez00
政府の立場で考えると、発表することはライバル陣営にも聞かれるから あまり花のあることは口にしていないんじゃないか。 遅い早いという種類の批判ですら、難くせに聞こえるんだがね。 客観的に見て成熟など全くしていないよ。グーグルのは多少最適化が進んでるだけ。 グーグルの掲げる目標を誰かがコピペしていたが、到達には遥かに程遠いじゃないか。 それなのに日本は撤退せよ、とお前らは言うのか?
別にGoogleでかまわないのだが。 無理矢理仕事作って税金を食い物にしようとしているとしか思えん。
809 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:52:14 ID:bq3ONTZ80
ほんと、単なる役人の付加利益確保ができて、 日本の技術力の向上に結びつかないようなプロジェクトなら、中止すべきだよな。 「国家百年の計」とまではいわんけど、5〜10年後のビジョンを作って、 それを実現するための手段としてのプロジェクトでなければ、まったく意味が無い。
810 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:54:04 ID:vvh9dhIw0
2chとかの掲示板やブログを検索して、 国民一人々が何を考えてるか把握分析して思想等を特定するには、 国産じゃないと無理だよ。
811 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:56:00 ID:pqUxiGeE0
そういや「トロン」ってどうなったのかね
813 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:58:07 ID:zUYPlDuB0
815 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 12:58:42 ID:JU/HScc00
国内では既にGoogleよかあほージャパンの方が上じゃね。
今更危機感持つなよ。税金食いつぶすことしか考えられん生ゴミはさっさと辞めてくれ。
817 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 13:00:23 ID:Mv6NBeGK0
日本のWebデータって全部合わせても19TB程度なんだってね。 まぁ動画などは除いてだが。 バルクのハードディスクで考えれば1G/50円切ってるらしいから 10万もかからずに全てアーカイブ出来ちゃう。 検索に必要なテキストだけで考えれば数テラの世界であり、個人で どうにでもなる世界。さらに数十メガの実行速度が出る個人用のネット環境は 数千円で手に入る時代。単純計算すれば、一ヶ月ほどで全てクロール出来る。 (あくまでも論理値だがね) そうなると、だれか一人の天才が秀逸なアイディアを閃き、革新的な検索エンジンを開発し、 実際にそのサービスを個人レベルで提供し、時価総額数兆円の既存の検索サービス企業と 勝負をする、なんてのはありえない話じゃない。 俺は、そういうのを期待しているね。
818 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 13:02:48 ID:bq3ONTZ80
19TBかぁ。意外に少ないと思うか、多いと思うか。。。 Googleの最初のサーバって、マザーボードむき出しのやつを、 ベニヤ板で仕切って重ねただけの粗末なシステムだったよな。
819 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 13:03:21 ID:lTHLzQ2I0
>経産省主導で 二階大臣が主導するのは勘弁w 人権擁護法案とか中国の悪事に関することは検索できないような気がする。
820 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 13:06:10 ID:+0MvYNbl0
>>817 >日本のWebデータって全部合わせても19TB程度なんだってね。
いちゃもんつけるわけじゃないが、面白そうなデータだからソースおしえてれるとうれしい
821 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 13:06:26 ID:xCFgJez00
>>817 要求に対して発明がなされると思う。どんな物・仕様が欲しいだろう?
それを明確化することだよな。
822 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 13:07:04 ID:bq3ONTZ80
>中国の悪事に関することは検索できない Google.cnだと、これリアルでやってるよな。 中国からはgoogle.comには接続できなかったり、 天安門事件や法輪講なんかの中共に都合の悪いサイトは フィルタリングしまくり。
823 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 13:07:39 ID:Mv6NBeGK0
824 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 13:08:19 ID:+0MvYNbl0
>>情報大航海プロジェクト・コンソーシアム 名前のセンスだけは21世紀だな
827 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 13:09:51 ID:wBg1x7250
相変わらず全てが後手後手。 産学官でうまく行っているプロジェクトってあるのか? 産も補助金目当ての会社しか賛同しないし、結局、予算の消化・税金の垂れ流し。
828 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 13:11:20 ID:E4kJn9Xn0
検索エンジンよりも、セキュリティや暗号化こそ独自に開発すべきだ。 アメリカの独占にさせて、いざという時にアメリカに情報が筒抜けに なる方がはるかに問題だ。
検索エンジンって、結局、如何に絞り込むかって問題であって、 技術的にどうとかいうのは違うだろう。 大量に金をぶち込むつもりなら、益々コスト関係なし。 ただし、ぶち込み続けないとサービス停止に追い込まれる。
>>86 亀レスだけど・・・
涙が出てくるほどワロタよ!
831 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 13:18:06 ID:2Az0x6eQ0
無能な役所に何が出来る
832 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 13:21:22 ID:zgFI9XIo0
833 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 13:22:46 ID:vbUh1q2GO
グーグルとアマゾンが著作権ぶっこわす話はどうなったのよ
834 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 13:34:09 ID:bq3ONTZ80
835 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 13:37:01 ID:CzO0yBWI0
役所にやらせるよりは才能の有りそうなガキを大学で1万人くらい捕まえて 100万円ずつ配った方が成功しそうじゃね? 1万人に配って、300億は成功報酬として分配。
>>728 そうなんだよ、経済産業省や日本政府は
有能な技術や人材を生かし切れていない。
TRONの件といい、役人には頭来る。
国ごと沈むな。
837 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 13:41:08 ID:bq3ONTZ80
>>835 Googleは、博士号クラスの秀才を6000人で動いてるからな。
できる連中が、内部では徹底的に情報共有して、
外部に対しては必要情報以外は流さない。
対して日本のお役所ができるところは、
・出入り業者に声かけてスタート
・出入り業者は下請けに声かけてスタート
・下請け業者は、孫請けの人材派遣屋に声かけてスタート
・孫請けの人材派遣屋は、さらに重複派遣なんかを使って有象無象な連中を集めてスタート
こんなところか。
国が手がける重要なシステムだって、現場でコード書いてる連中は、
派遣会社が研修1週間やらせたシロートなんて話しも多い。
838 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 13:42:05 ID:MgZzVNEe0
namazuの人グーグルだったのか。。
839 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 13:46:01 ID:bq3ONTZ80
ところで改めて
>>1 を見て気になった1文。
>コンソーシアムでは7月の正式発足後、ベンチャー企業や
>海外企業などにも広く参加を呼びかける計画だ。
これ、特定アジア諸国の企業とかが絶対首つっこんでくるぞ。
840 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 13:48:19 ID:Qdbs6WyD0
公務員を叩くスレには官僚の激務自慢が書き込まれるけど、こういうスレには役人を擁護する 連中がまったく現れないなw
国産OSの強化もおながいします><
>>839 なるほど、そういう仕掛か。
テーマは何でもいいんだな。
このプロジェクトは絶対失敗する。
844 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 13:51:32 ID:iTxlKop20
完成の暁には大日本検索帝国って名前にしてください
もう遅いよ。数年前、グーグルに近い性能の国産検索エンジンが あったろ。名前わすれたが。確か早大かどこかの大学院生が 開発したものだった記憶がある。 そのころに動きだしたのならともかく、グーグルがデフォルトに なった今では遅すぎ。無駄。
846 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 14:00:49 ID:FgmnQ2Lk0
>>836 だってその道の「プロ」でもなんでもない香具師ら集めて「研究会」開いてるんだもん。
本物のプロはさくっと外資に抜き取られちゃってるしw。
>>753 たぶんgooがもうちょっと頑張ればすぐgoogくらいになれる。
そこでさらに頑張ればgoogleにはなれるだろう。
そこからもうひと頑張りすると・・・・・・・↓
848 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 14:01:08 ID:Zosy/uHO0
こういうのに関わってる連中って、国際競争力ない割には、人件費高いんだよな。 研究費といっても、随意発注の外注のまわし合いと高いメンテ費用で、業界補助金のようなもの。 で、最後に、何となくへんなものができて、だれも責任とらずに終わり。 志があるやつは国の予算なんかに頼らない。
849 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 14:01:40 ID:kGwCzK2h0
いかにも役人の考えそうなのんきなプロジェクトだな。IT産業はアイデアは議論の前に実行する くらいにスピーディーに事業を起こすことが肝なのに、いまだに前時代的な護送船団方式で 事業が成り立つと本気で思っているのか。 まあこれに参加している民間企業で、本気でうまく行くと思っている企業は皆無だろうけど お金はもらえるからな。俺らの税金から。
850 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 14:03:54 ID:+0MvYNbl0
>日立製作所やNEC、富士通といった企業のほか >早稲田大学や東京大学などの38団体が参加する。3〜5年後の実用化を目指す。 そんな大勢がひとつのものをつくってスムーズにいくの? 理想の検索エンジン象から違うじゃない
851 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 14:19:22 ID:Q93Hdm8y0
5年後に検索エンジンがどういう位置づけになっているのか込みで構想している わけが無いな…
シグマ博士「私はシグマなど作るべきではなかった」
853 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 14:29:40 ID:XBbyiAJs0
これは、今後必須の技術になるから、ぜひやるべき。 大企業の参加だけ禁止すれば、うまくいくと思う。 その点をちゃんとしないと、シグマプロジェクトの二の舞。
訴訟して欲しいんだろう
にくちゃんねるだけでも550GBあるのに日本全体で19TBってことはないと思うが。
856 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 14:43:43 ID:LCJUKWhS0
このプロジェクトはただ金をばら撒くためのもんだよ。 成果を期待しているわけでもなく、成果を挙げようとするわけでもなく、 大金がどこかに流れていくだけのものさ。 マジに成果を考えるのならば、まだ誰もやっていないことをテーマにしろよ
857 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 14:45:50 ID:ZaNoXULZ0
どうせ著作権がどうたらこうたらで、 インパクみたいにわすれられるよ
参加企業> すばらしいですね。ぜひ進めてください。こういうことは、 経産省さんの方で声を上げて頂かないと、我々では 出来ないことですから。 コンソーシアムのミーティングにも、優秀な人材を用意します。 もちろん、実際のプロジェクトにも優秀な開発要員を、 最優先で用意致します。 まずはミーティング要員として10人専任しますので、年間で2億4千万ほど。 開発時には100人体制を組みますので、年間で18億ほどお願いします。
859 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 14:48:00 ID:XBbyiAJs0
>>848 まじに、多段ピンハネが多い、というか、
結果的には末端まで含めて濃紺あれど、それで業界へのばらまきになっている。
あともう一つの問題は、企業が使えない人材を含めて投入してくる点。
つまり、自社の開発で役に立たない人材の人件費になってしまっていた。
したがって、大企業の参加を禁止して、
個人あるいは中小が社運を賭けた形で、名前を出して責任を持って取り組むべき。
860 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 14:48:02 ID:ge6W/2cQ0
またくだらん事に税金使ってるのか。 こいつらと、坂村もついでに北朝鮮に捨てちまえ。
あめぞうをパクったひろゆきにGoogleをパクらせよう
今から、google逆転できるはず無い。
863 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 14:56:28 ID:FgmnQ2Lk0
正直「ロボコン」(コンテスト)見たいなノリでやらせたほうが、まっとうなものが出来そうだ。
864 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 14:59:13 ID:TUZ6VISQ0
Googleを最近知ったんだろう
866 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:02:54 ID:wKbA/mYU0
>>859 本当に優秀な人材は大企業にいる事が多いけどね。
千里眼の田村さんはIBM、
ODINの原田さんはgoogle(転職前はNTT)
namazuの高林さんもgoogle(転職前はソニー)。
867 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:05:01 ID:yXM986QnO
日本は他国と違いヤフー検索を使う人間が50%以上ってニュースを見たぞ。 どうせ最近グーグル知ったおっさんの思いつきだろ。
868 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:09:35 ID:BVnbSvXj0
Googleってそんな巨大企業だったのかよ。なんだそりゃって感じ。 きっと脆弱だぞ、この規模のサービスに6000人の博士を使うような体制ってのは。 考えて見ろ、宇宙開発だってせいぜい100人でプロジェクト組んでやってるんだ。 情報産業がそんなバカみたいに巨大なはずがない。 「我輩は猫である」とかの長編小説を100人で書いてクォリティを上げようぜ、 みたいなお門違いの企業と見た。
869 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:11:31 ID:TCw1gWtg0
WEB2.0とかいって騒ぐから 馬鹿が動き出したんだよ。 とにかく馬鹿は動くな。 じっとしておけ。 頼むからじっとしておけ。
Googleで検索するようになった一番の原因は、 トップページがシンプルで軽いから、なんだよな。 検索の精度とかは、その時はあまり意識してなかったな。
871 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:14:03 ID:XBbyiAJs0
>>866 それは、国からの資金が入ったプロジェクトの実態を知らないものの発言。
大企業は優秀な人材を、決して投入してきません。
872 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:14:51 ID:wKbA/mYU0
>>868 >情報産業がそんなバカみたいに巨大なはずがない。
という思い込みが、googleの独走を許す根本的な原因。
15兆円もの時価総額が付けられている意味をもっと理解したほうがいい。
873 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:17:06 ID:wKbA/mYU0
>>871 相手(google)には、一人で検索エンジンを作ってきた
ODINの原田さん、namazuの高林さんあたりの人材が唸るほどいるんだぞ?
そんな化け物企業を相手に、中小企業のクソ技術者をいくら集めても太刀打ちできるわけが無い。
もちろん大企業だからうまくいくとも思えないけどね。
googleの独走を許してるのは、他のライバル企業であって政府ではない
>>535 ちなみに高林さんのテクノロジーというかNamazuの成果は、Google Desktopに色濃く反映
されている。
876 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:19:25 ID:5VEl7VGE0
情報大公開後悔、こうかい?
kensaku.orgはGoogleよりも良かった。なぜやめちゃったんだろう。
878 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:20:26 ID:WOgdlKPo0
>>870 そうそう。
gooとかinfoseekとかがだんだん派手になってダイアルアップ環境では
重くなり始めてたときに、googleはシンプルさと検索の速さをアピール
してたんだよな。
879 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:22:36 ID:dbmotSxBO
トップページは軽いにこした事はない グーグルサイコー
>アメリカに勝てるはずないだろ。 Windows2.0はNECの開発 世界初のマイクロプロセッサ (Inter4004) は日本人が開発 日本固有のOSもたくさんある (ACOS・NEWS・human68k・・) 貢献してるのに勝てない orz
googleっていつでてきたのかもう覚えてないな 以前は、altavistaとか、odin使ってたと思うのだが
882 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:30:59 ID:sSupWWqD0
>>872 ヤフーだって楽天だってかなりの額がついてるけど、
素人でも半年あれば作れるだろ。
ITは特にバブル度が大きい。グーグルは偽物。
883 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:33:04 ID:Zosy/uHO0
道楽とビジネスの違いがわかっていないやつ多いな。
884 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:35:28 ID:sSupWWqD0
いきなりビジネスになっちゃうのね。 コンピュータは先に技術があるべきものなのに、 技術のウリが全く示されず、 学歴とかビジネスとかで押し出す。それがネット関連企業の胡散臭さだ。
885 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:35:51 ID:pGtVtvaP0
>>868 政府行政の目標ターゲットにされた時点で
その企業自体も大したものではなくなっている、
というのはありそうだな。
未踏ソフト(何年やっても大したものが出てきていない)の当初の謳い文句も
「日本のビルゲイツを発掘せよ」。w
すぐその後世間の目はMSよりググルの方に向いていったし、
MS自体、それまでもその後もロクに画期的製品など作ることなく今度ゲイツ引退だし。
>>870 そのコンセプトはkensaku.orgそのもの。日本のGoogle、kensaku.orgの復活を期待したいな。
887 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:36:32 ID:+0MvYNbl0
Tronは潰す、金子は逮捕、何やってんだろ。 IT系ではわりとましな会社だったLDも逮捕。LDよりもっとひどい偽装請負の会社とか潰せよな。
頁の文脈や、ファイル名から見つけるのではなく、 画像を解析して、何の画像かを判断して見つけてくる そんな真の画像検索ソフトを開発してください。 よろしくおねがいします。
890 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:40:00 ID:8GFNbYxd0
違法なピンハネ行為に手を染める偽装派遣会社は国が保護。 LDみたいなわりとましな会社は潰す。 Tronとかかなり良いプロジェクトはそっこー叩き潰す。 ジャパンクオリティー最高。メイドインジャパン。
891 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:40:40 ID:rXQw2ddT0
>ここに危機感を抱いた経済産業省 バカか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
892 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:44:24 ID:sSupWWqD0
なんかこのスレッド会話が成り立ってない気がするんだよな。 グーグルの工作員が多いんじゃないのか。 印象操作を仕掛けられている。 死ね、グーグル。
893 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:45:17 ID:McT7+P4E0
また税金の無駄遣いか・・・。こりないね
894 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:45:20 ID:TCw1gWtg0
お前ら自身がプレイヤーになろうとすんなよゴミ役人ども お前らは能力ある奴らが楽しめる環境だけ作っておけばいいんだよ 寄生してくんなハゲ
895 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:46:28 ID:sSupWWqD0
896 :
名無しさん@4周年 :2006/06/18(日) 15:48:10 ID:j0S9M7ia0
ネトウヨの中の人は日本のソフトウェア業界が 糞味噌に言われてご機嫌斜めなようです
897 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:48:42 ID:M9k4lDa20
日本ではグーグルよりもヤフーのがいっぱい使われてるんじゃないっけ? よく知らんけど。
898 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:49:31 ID:XBbyiAJs0
構想自体は問題なくて、日本はやるべきなんだよ。 間違っているのは、国と企業が組んでプロジェクトをやるという手法。
899 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:50:18 ID:wKbA/mYU0
>>882 コロンブスの卵。
後から振り返れば大した事がなくても、それを成し遂げるのは一握りの人間。
だから、価値があるんだよ。
あと、googleはきちんと利益も上げてるよ。
ここ1年で、売上高8206億円、営業利益4860億円、純利益1942億円。
成長途中の現段階でも。国内電機メーカーのトップである松下より儲けている。
(All numbers in thousands)
PERIOD ENDING 31-Mar-06 31-Dec-05 30-Sep-05 30-Jun-05
Total Revenue 2,253,755 1,919,092 1,578,457 1,384,495
Gross Profit 1,349,636 1,142,057 920,707 787,400
Net Income 592,291 372,208 381,182 342,814
>>898 ま、そういうことだが、日本はありとあらゆる面で、労働というものが企業によって搾取されている
だけの国なので、こういう発想を必要とするようなものは一切無理だろうね。
日本のソフトウェア産業がどこまでもクソな理由はそこにある。根本的にハードウェアの国であり、
そしてそのハードウェアさえ中国に抜かれようとしている。クオリティがどんどん低下しているからね。
根が中国韓国と対して変わらないんだよなぁ。経営者の民度がさ。だからアメリカのようなこういう
会社は一切でてこない。
>>891 情報ツールを外国に握られることに、危機感を抱いたんだと思うよ。
自分たちに都合のいい情報誘導がやりにくくなるからな。
そんな人達が、税金の使途を考えることが問題。
ニュースで気になった事って、それ以上の情報がないかを
googleで探しに行くだろう?
googleは儲かっているのだろうけど、
googleに広告費を払っている企業の気持ちが理解できない。
今まで一度も、スポンサーをクリックしたことがない。
というより、スポンサー枠なんか読んでない。
902 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:55:21 ID:3K31uKir0
>>898 >>900 だから産官学という言葉があるのであって、定石通りだと思うが。
定石を踏み外せという、のはどんな状況判断だい?
軍と組め、とか?
税金の無駄遣いとかの言いがかりがどこから出てくるのか理解に苦しむよ。
904 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 15:57:45 ID:3K31uKir0
>>903 確定しているという主張を証明してみて。
>>902 そうそう、無駄遣とはいいきれないよ
日立やNEC、富士通の社員の給料になるんだから。
このプロジェクトの予算がまわってこなければ、
リストラされていたかもしれないような無能社員の
失業対策になるからな。
906 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:00:24 ID:+a6/wXWD0
あまり意味がないんだよね こういうのやっても・・・ googleの独占はさせないっつってもこういうのはパワーゲームだし。 もういまさらやり始めても遅いわけだし、googleよりも優れたものつくれるのか? 検索をしやすいように画像のフォーマットを検索向けにしたりして 付加情報をファイルにとっつけるというような方がかなり役に立つわけだし、あいつらには はっきりいってもう勝てない。他に予算を廻したほうがいいんだよ。 そこらへんのプログラマできっちりとアルゴリズムやネットワークそしてモバイル エージェントがわかってかける奴なんてgoogleにはかなりいるが、日本では、 大学であろうと大企業であろうとほとんどいないのが現実。残念でした。
907 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:01:06 ID:TCw1gWtg0
>>904 見れば分かるだろ
これで成果が出ると思う奴の頭の方がどうかしてる
国がやることじゃないよ。
908 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:01:12 ID:WOgdlKPo0
>>902 googleは産官学の連携で生まれたプロジェクトじゃないしね。
909 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:03:11 ID:+a6/wXWD0
>904 日本にそれだけの技術力をもった人間が少ないということと ソフトで独占したところに入っていくのがいかに難しいかはマイクロソフトが 証明してくれた。ということで終了。
910 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:03:28 ID:3K31uKir0
>>908 インターネットは軍官学の連携で生まれたものだよね。
911 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:04:18 ID:+a6/wXWD0
>910 前進はね
失敗したときの責任を誰がどう取るか。 そこをきっちり示してからやってくれや。
913 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:06:00 ID:FgmnQ2Lk0
>>907 「証明」とか言われてますなw。
日本人の検索システム作った人間がことごとく引っこ抜かれ、
しかも国家謹製。日本内の都合の悪い報道はシャットアウトしたいとか思うかもしれない。
横槍入りまくりの悪寒。
一歩も二歩も先に行かれているのに今から始める。
こんなところですかね?
914 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:06:04 ID:3K31uKir0
>>909 出遅れてもやるべきでしょ(出遅れてるとは思わないけど)
いわゆる非武装みたいな方向のことやると、めちゃくちゃなことになるよ。
何考えてんの、
915 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:06:21 ID:XBbyiAJs0
>>904 いままで、税金がらみの仕事を企業側でしたことあるなら、わかるはずだが。
企業は単なる補助金として思っていないし、
当然ながら優秀な人材は出してこない。
さらに責任も曖昧になったし、省庁&企業で、すべて成功したことにしてきた。
もし、税金投入をしてこういうタイプのプロジェクトをするならば、
企業から離れた個人として集めて個人名を全面に出して責任を明確にする形での税金投入だけは許す。
そして第三者による評価をきちんとすべき。
検索エンジンだけなら難しくないだろ
産学連携は結構だが、とりあえず官を絡めるなよと。いいことないだろ。
918 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:07:51 ID:+0MvYNbl0
919 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:08:08 ID:3K31uKir0
>>913 引き抜かれたのは、誰の責任なんだろう?
そんなのより超教育テレビ作ってくれよ
922 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:10:28 ID:+a6/wXWD0
>914 出遅れていてもやるべきだというのは分かるが、 お前さんが、出遅れていると思っていない時点で話にはならないと思うけど? 産学でやるということは、ある程度の利益があるとみこんでやるわけだよね? でその利益というのは一体どういう利益だと考えているの? 大量の予算を割いて、チャレンジするだけの価値はどこにあるの? googleを圧倒するような検索エンジンが作れると思うの? 今こういうことを行っていること自体平和ボケだと思うんだけどね・・・ それよりも他の事に予算をつけたほうがいいんじゃないのかね? 予算があまってあまってしょうがないんならこういうプロジェクトをやっても許されるだろうけど
923 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:11:05 ID:TCw1gWtg0
もし*仮に*Google以上の検索エンジンが出来たとしても、 ネット使用者のほとんどはそんなところは使わない。 なぜなら気持ち悪いから。 国の機関に情報抜かれるかもしれない検索エンジンを 使おうと思える奴なんて、余程リスク意識のない奴だけだろう。
責任は取りません。税金なのでどうでもいいです。
925 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:11:37 ID:NUJrk+lG0
ささささささささs
926 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:12:05 ID:t3/DI/c40
糞検索エンジン サグ〜ルはどうなった?
927 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:12:35 ID:WOgdlKPo0
>>902 大規模プロジェクトぶち上げると「失敗すること」ができないというのがでかいね。
Google立ち上がった当時は他にも新規に立ち上げた検索システムがたくさんあったわけで、
その中で生き残ったシステムの一つがGoogle。その他のシステムは淘汰されちゃったわけ
だけど、そーゆー「淘汰されるプロジェクトが存在する」という運営方針はとりにくいよね。
だから失敗ではないけど、成功でもないという中途半端な結果に終わりがち。
なる
929 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:13:51 ID:3K31uKir0
>>922 1.まずこれから検索分野は重要かどうか、どう思う?
重要ならばたとえ2番手だろうと追撃するべき。
2.優先順位が間違っているというのなら、君の言う
「他のこと」というのを教えて。これは興味ある。
>>923 私企業なら情報抜かないって理屈の担保の方が大変だろw
単純に日本国民の日本行政府に対する信頼度の問題だよ
>>914 出遅れてると思わないところが、すでに駄目なんじゃないか
と、思ったけど可哀相だから、言わないでおこう。
俺の勝手な想像だけど、
googleの数千人の技術者は、検索エンジンを作っている
わけじゃないと思うよ。
この先の、何らかのサービスに役立つ(かどうかもわからない)
思想・技術の開発に携わっていると思うよ。
俺は凡人だからそんな画期的なサービスは思いつかないけどね。
この手の官が主体になるプロジェクトってろくなもんじゃないだろ。 失敗しても誰も責任を取らない、取らなくてもいい。 成功すれば組織のあちこちから分け前、権利を求められて、正当なリターンが期待できない。 共産主義組織の悪い部分を抽出したようなところで働きたがる有能な人材なんかいるのか? もらえる報酬が決まってるんだから、有能な人材ほど給料の高いところに流出し、 能力の無い人間ほど組織に残りたがるだろう。
>>901 Googleからしたら あっそ って程度のことなんだが?
君ごときに理解を得ようなんて誰も考えていないし、握られるってwww さんざん国をぶち壊して
労働環境ことごとくぶち壊し、くだらないハコモノに散々カネをぶちまけてきたハード馬鹿の国日本
にそのセリフを吐く資格はないよ。
もっといえば、こんなことは1998年頃からやってなければならなかったことだ。それがまるで見抜けない
ってのは、デジタル音痴もはなはだしいよ。ソフトウェア産業全体すべてアメリカ発、もしくはヨーロッパ
っていうのがすでに常道になってしまっていました そこで初めて危機感感じるって間抜けもいいところ
だよ。
むしろ、呆れるしかないね。で、今頃のこのことナニをやろうっての?ってのが国内のソフトウェア企業
も含めて全員が思っていること。それに何も感じずこんな間抜けな発現しているのは国だけ。むしろ、
皆、富士通もNECも含めて、生暖かい目で見ているよ。彼らは知っている。これがどれだけ馬鹿げた
プロジェクトなのかをね。でもお小遣いもらえるしとりあえずやっておくか その程度のことだよ。
934 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:16:53 ID:FbLkofR40
アクセスのたびに金くれるようにしたら、 すぐにグーグルなんか抜かしちゃうよ
935 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:17:02 ID:Q1ciR6Um0
これは無理だろうね。 Googleは世界から技術者を募っているし、 社自体の研究方針も技術者にとって魅力的。 雇われ技術者が集まった所で、 到底太刀打ち出来る相手じゃないだろう。
936 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:17:08 ID:+a6/wXWD0
>927 googleは確かに後からの参入で成功してきたが、それまであった手法とは違う 方法をとったからね。いまから産学でやるというのなら、そのアルゴリズムや新 たな手法が確立されていて実装だけだということならまだいいけど。 恐らく構想だからまだ実装ができるレベルまでいっていないと思うけど。
937 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:17:10 ID:TCw1gWtg0
「国」と「検索エンジン」の精神は水と油、 決して親和することはないし、する必要もない。 あらかじめ失敗が組み込まれているこんなプロジェクトは 少しでも金がかからないうちに すぐにぶっ潰すべき。
>>904 あのさ、現状みれば全てが物語っているんだよ。
証明もクソもねぇんだよwww
おまえの目ってさ、どこについてんの?あんまり寝ぼけたずれた発言するの
やめてくんない?失笑ものなんだけれど。
939 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:18:40 ID:2Az0x6eQ0
ソフトウェアの開発者を逮捕するような国に優秀な人材が集まるわけがない
940 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:19:31 ID:2MCDtiFr0
日本は社会主義国か
941 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:19:40 ID:3K31uKir0
>>931 そうなんだろうな。検索エンジンはただの看板で、でかい研究所のような
つもりで囲い込んでるんだろう。
ならば、そういう存在に対して、おめでたい目で見てちゃいけないと思うぞ。
>>914 やるべき?
そうだなぁ、同調するよ。でも失敗するよ。意味ないから。おまえさ、物事何時始めても
大丈夫とかアホなこと考えてるわけ?物事にはリミットが存在するのよ。
今更はじめてももう手遅れってことばよく頭に叩き込んでおけよ。
特に日本の場合、ソフトウェア産業なんてデジタル土方に過ぎないわけで、ここには、発想
もなにもねぇんだよ。ただ言われたものつくってそれでおしまい。
パッケージソフトウェアメーカーも、正直、二番手商法に甘んじているしね。パイオニアがまる
でいない、そしてそういったパイオニアはフリーソフトウェアに顕著に現れており、そしてことごとく
引き抜かれている。海外の企業にね。
943 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:21:56 ID:3K31uKir0
>>939 コンプライアンスを守らなければ逮捕されて仕方ない。
>>938 現状って何だよ。グーグルの学歴に圧倒されてるってのなら、おまえがいらね。
944 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:21:59 ID:pGtVtvaP0
>>906 「**のジャンルで凄いものや企業があるから、話題だから」→ウリナラでも作ろう
この(高度成長猿まねイケイケ社会では有効な)発想自体がおかしいんだよな。
取りあえず先進国だし、ターゲットは物真似の有効性が低いIT系だし。
現状で顧みられてないもの、全くダメだろうっぽいものに挑戦するべきなんだよ。どうせ無駄にするなら。
何だろ例えば、上にもあるが今こそ「第五世代コンピュータ」とかねw
昔「第五世代」を言い出したときは、それこそ世界的人工知能ブームとやらでその尻馬にのっかって、
案の定ダメダメになったわけ。
今は人工知能なぞほとんど沈滞期のようで、新技術の発展も少ないわけだろう、
だからこそ(知ったか連中は無駄だとここぞと批判するだろうが)やる気のある奴を集めて、
将来の発展のきっけになるような技術を作らせられないかやってみる。
そして案外そういう時にこそ、少なくともそういう「きっかけ技術」くらいは出来たりするもので。
945 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:22:25 ID:TCw1gWtg0
はっきりいって能力のある技術者ほど、 こんな腐敗臭のするプロジェクトには関わりたがらないと思う。 だからなおの事成功するはずがない。
946 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:23:07 ID:2Az0x6eQ0
>>929 あのさ、追撃できると思っていること自体片腹痛いんだよww
つまり、税金の無駄遣い。重要であってももう手遅れ。以上で終了だよ。それ以上の価値もそれ以下の価値もない。
やってどうする?誰が使うんだ?だれがそのコスト負担するんだ?利益は?
おまえのおままごとやってんじゃねぇんだよ
948 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:25:11 ID:+a6/wXWD0
>929 1. 検索分野は重要だと考えるが a. 税金を新たに投入してまで見るものがないのでは? b. もし重要で尚且つ利益が出て採算がとれると企業が考えるなら企業単独でやるべき 2. 国の予算というのは限られているよね?これから検索エンジンがどこまで国益または企業収益にどれだけ 反映するの?そしてその検索エンジンは日本国民の多数に使われるべきものなんだよね? 大企業や二流研究者のオナニーではこまるわけだよ。そしてネットワークが高速になり多少検索のスピードや質が あがっても意味がないわけ。分かる? 自分が、少子高齢化を迎えて重要なのはロボットがまず重要と考えているのと、新しいプログラミング言語の開発。 ソフトウェアだけはコストが高いままでソフトウェアが生じさせる損失はアメリカのannual reportでも数十兆を超え る。この理由でソフトウェアをより早く、正確に作り出せるユーザー指向のプログラミング言語。
>経済産業省が数十億円の予算を 数十億の予算で15兆円企業googleに勝負できると思ってるあたりがいかれてる。 ドン・キホーテかっつーの。
950 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:26:26 ID:3K31uKir0
>>944 1.まずこれから検索分野は重要かどうか、どう思う?
重要ならばたとえ2番手だろうと追撃するべき。
2.優先順位が間違っているというのなら、君の言う
「他のこと」というのを教えて。これは興味ある。
>>945 ならば、揶揄するより官僚の首を飛ばせよ。
経済産業省ごと立て直せばいいだろ。
>>943 間抜けな発言しかできない 馬鹿 の捨て台詞 乙
学歴とかほざいているしwww そういう間抜けな発想しかできない奴が集まってなにやるんですか?
っていう話なんだが?実績上げてから好きなだけその臭い口を開けよ ゴミ
>>950 立て直す?経済産業省自体が 不要なんだよ
ガキはクソして寝てろよ。おまえ、さっきからずれた発言一人で吠えていることわかってんの?
この世の中は先行者利益、そして残存者利益しかない。これはこのソフトウェアビジネスの
世界でも定石だ。
ソフトウェア産業に二番手商法は通用しねぇんだよ。
国産で地面に置かれた新聞が読めるくらい解像度がある人工衛星 うちあげてグーグルアースを超えてほしい。
ネト弁は頭オカシイのばっかだなw どこの誰が官僚を直ちに罷免する権利持ってんだよ
955 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:33:18 ID:/531FP8p0
GOOGLEって最近イメージ検索できなくない?
>>933 すまんね、俺の日本語がわかりにくかったみたいだな。
日本語でおk
>>953 100年待ってみたらどうだろう?その頃新聞なんて無いだろうけど
ネットと電話(テレビ電話)とデジタルテレビを融合した、インターネットテレビとセットで運用する検索エンジンなら勝ち目はあると思うが ネットとテレビの融合を邪魔したり、狭い地域でテレビの放送地域の規制とかをやっていたり、それを前提としたデジタルテレビの規格を導入した日本が勝てるわけがない。
958 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:37:57 ID:qN/BIzsM0
精度の高いwarez検索機能があればなあ
959 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:41:44 ID:BlQzz+LG0
LGWAN、住基ネットに飽き足らずまだ無駄金でIT企業を養うか。 こういうところを野党は何で突っ込まんのだ?
960 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:43:14 ID:1apWaU180
このスレッド読んでると、プログラマー達が日本の待遇の悪さや、 外国と比べて自分達がレベル落ちする事実に不満を抱き続けてきた のかと思った。今さら何言ってやがる、とひねくれて、 性格まで歪んでしまったのか。。
LGWANは懐かしいな。64kINSだっけ。あれ何に使ってるの?
962 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:44:06 ID:TbKazcFb0
シグマプロジェクト(笑)
963 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:45:34 ID:N1XWPSHF0
検索エンジン利権か。 また会合と称して高級ホテルで会食しまくるんだろうな。税金で。。。
964 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:47:10 ID:MgZzVNEe0
重機ネット、、、
意味無さそう・・・。もっと違う事で参入すれば良いのに。 RIA系なら今からでも間に合うんでね?
行政からの補助金的な仕事には感謝していますよ。 開発とは直接関係ない打ち合わせが多く、技術的なことを考慮しない 人が行政側に多いので、優秀な開発陣は派遣できませんが。。。 打ち合わせの議事録と、進捗会議用の資料を揃えておけばいいので、 精神的に耐えられれば、プロジェクトとしては楽なほうです。 実際に顔をあわせる現場の人間は、大変なようですが。 報告書さえしっかりしていれば、納期も責任もありませんから。 本当にありがとうございました。
967 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:53:48 ID:Hp0qkehv0
国家プロジェクトってのはもっとでかいことを やるべきなんだよ。
>>950 2.は何だ?アンカーミスか?
たとえば宇宙産業の無重力実験はもちろん火星到達やらでさえ重要だと思うが、
まあ別にベースはアメリカや中国にw任せておいてもいいと思うがな。
日本が関連するとして、そこで使う宇宙ロボットの高性能化に尽力してそれは他国の追従を許さないとか、
そういったことに金使う方がよほどいい。
少なくとも自力で火星到達ロケットを作るぞ予算何十兆円だとか、そんなことはせんでよろしい。
>>960 海外じゃ、PGやSE,NEは医者並みの高給取りだからね。
日本じゃ、デジドカと言われ多重派遣で搾取されまくり・・
970 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:55:44 ID:fsIlYxR50
もうすこし相手を選べよなぁ 日本語入力システムとか、ワープロ、ブラウザとか。 勝てないまでも勝負にはなりそうなものあるだろ
971 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 16:56:23 ID:aKjGTRtp0
公文書検索ネットワークなんかどうだ?
普通に民業圧迫だしな
ほとんど勝負が終わってる世界だから、今さらな感じがするんだよな
>>957 テレビとネットを融合させようと考えること自体が古臭いとおもわんか?
俺はこれらはまったく180度ちがう方向に進化すると思うが。
975 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 17:18:15 ID:N2+SC/qd0
>>948 プログラミング言語ってのはどんなのが要るの?
ユーザー指向に決まってると思うんだが、それこそ改良の余地あるのかな?
こんなものこそ民営化すべきでは
977 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 17:29:53 ID:bq3ONTZ80
酒が入って気持ちよくなってきたぞ。 とりあえず、国産言語のRubyが面白いかもな。 知り合いの英国人SEが、 「Rubyを知った後は、もう他の言語は使えない」って言ってた。 CTI系のシステムを、全部Rubyで作ってたな。 おまえ、ちょっとおかしいぞw
978 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 17:33:01 ID:N2+SC/qd0
>>977 自然言語処理ってのはどう?融合はできないのかな。
>>977 ルビーに限らず、いま最先端の人たちの間でスクリプト言語がブームに
なっているようです。来年のトレンドはこれかもしれません。
980 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 17:37:13 ID:/XpdedT40
国産検索エンジン 経産省主導 産学官 だめだこりゃw できた頃には3世代くらい進んでるだろ・・・
981 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 17:37:48 ID:fTuFLexZ0
検索エンジンに限らず、全ての分野において米国を打ち負かすことは不可能。 これは2020年頃になれば決定的となる。
エロ規制すんじゃねえぞボケ官僚ども >EUのプロジェクト「Quaero」 咥えろ?エロスwwwwwwww
983 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 17:41:48 ID:rljGe0Y60
希少金属代替といい、セキュアなソフト開発といい、何かと予算を毟る ネタばかり探してるよな。 官業が上手くいかなくなったのは、半導体で懲りた筈なのに、厚顔無恥さは さすが官僚だな。
どう考えたってGoogle八分以上の「自主規制」で雁字搦めになるのは目に見えてるよなあ。 あれか、官製「キッズgoo」でも作る気か。
985 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 17:43:20 ID:/XpdedT40
>>982 エロはあらゆる分野で最大のドライビングフォースだって事を素直に認めて欲しいよな。
>>983 というか、日本がソフトウェア産業という馬鹿でかい分野において完全に取り残されているという
現在の立場がまるでわかっていらっしゃらないようですよ。
今はスクリプト言語ブームから関数言語ブームになりつつあります。
988 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 18:21:57 ID:kul1cSrE0
>>512 六年間でウェッブはどれほど拡大したと思ってるんだ?
990 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 19:14:43 ID:naLxd/Ju0
8兆9547億円 男女共同参画予算中の高齢者向け予算(2005年度、概算要求) 5兆9462億円 道路特定財源(国と地方の合計、2001年度) 4兆8563億円 防衛関係費(2005年度概算要求) 3兆5780億円 アメリカの宇宙関係予算 3兆1280億円 りそな銀行に投入された公的資金 1兆6743億円 男女共同参画予算中の男女共同参画等向け予算(2005年度、概算要求) 1兆4400億円 東京アクアライン建設予算 1兆3600億円 全国の朝鮮銀行に投入された公的資金(1998年から2002年まで) 8200億円 瀬戸大橋建設費 6724億円 NHKの予算(2005年度) 6216億円 欧州の宇宙関係予算 5000億円 明石海峡大橋建設費 2845億円 日本の宇宙関係予算 2273億円 中国への日本のODA(2000年度) 1212億円 中国への日本のODA(2002年度) 200億円 皇室費
991 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 19:18:11 ID:7PZMoHQA0
日本にはもうJ-wordというすばらしい検索ソフトがあるじゃないか!
992 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 19:19:39 ID:hMqod5Qz0
993 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 19:27:12 ID:32x4mSdp0
995 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 19:42:50 ID:L4Jv4XFs0
また二階か
996 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 19:49:32 ID:wpVtQomn0
けさんしょうもググッてみればいいのに
997 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 19:58:23 ID:xyAhf4Ol0
★2立ててね
998 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 20:05:53 ID:bq3ONTZ80
☆2キボン!
1000 :
名無しさん@6周年 :2006/06/18(日) 20:09:02 ID:LVs/mJD50
1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。