【JASRAC】「補償金もDRMも必要ない」音楽家 平沢進氏の提言
カスラック死ね
953 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:08:10 ID:9j1PU1VC0
>>951 そうでしたか、誤解してしまいました。すいません。
しかしこういった著作権やら音楽ビジネスやらに関する話を継続的におこなっている板とかスレとかってどこかにないのでしょうかね。
N速はJASRACや著作権などに関するスレがたつたびに何か話が同じ個所から再スタートしてるような気がします。
ようは、業務を行う許認可出てるのがカスラックだけの独占だってのが問題の根源だろ。
許認可の明確な基準が公表されてて、他の法人だか団体が、うちもカスラックと同じ業務
やりたいと申請して許可が降りるような仕組みが出来れば、それで問題は解決する。
規制緩和の、民力活用ってのは、本当はそういうこと言うんだがね。
まあ、日本じゃ、違う意味の言葉みたいだがねw
955 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:10:17 ID:92zzMynrO
レコード会社と契約した時点で負け組だな。
アーティストは自主制作出来るならそうした方がいい。
今時メジャーと契約しても何もメリットないからな。
956 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:14:57 ID:IZicqosD0
JASRACは音楽業界の2ちゃんねる。
JASRACに参加するアーティストの音楽を勝手に使うなら、
それなりの料金を払うのがスジというもの。
何この流れ
958 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:17:12 ID:7YQseNmg0
JASRACの中枢は演歌の大御所→演歌の源流は韓国
JASRACは韓国の出先機関だったわけですな
959 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:19:20 ID:92zzMynrO
独占禁止法とか適用されないの?
>>954 >ようは、業務を行う許認可出てるのがカスラックだけの独占だってのが問題の根源だろ。
認可はいらないよ。届出だけ。
しかも、5社程度が既に音楽著作権の管理業務をやっている。
1すら読んでないけど
カスラック逝ってよし
平沢博士キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
964 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:27:49 ID:92zzMynrO
著作権管理会社って儲かりそうな業種だな。
他の企業はもっと参画すべき。
確実に儲かるのに。
965 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:29:26 ID:ZknZippM0
>>960 でも新規参入の管理事業者が管理できるのは「録音権等」のみで、
それ以外はやっぱりJASRACが独占してるんだよね
966 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:30:54 ID:F5U0RypYO
パワーホールは適当に作った割に名曲
>信頼度が高い
> ・大学のサイト
高いのか?
> ・日経xx等に掲載されていた内容としてサイトに書いてあるもの
> ・xx放送が放送した内容としてサイトに書いてあるもの
と同程度か下だと思うが。
>>965 >でも新規参入の管理事業者が管理できるのは「録音権等」のみで、
>それ以外はやっぱりJASRACが独占してるんだよね
そんなことない。あらゆる著作権を管理することができる。
969 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:32:36 ID:T8IC+yopO
970 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:34:03 ID:ZknZippM0
>>968 いや、>>1のソースにそう書いてあるんだけど・・・
>>970 もしそう書いてあるのなら、ソースが間違ってます。
972 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:37:51 ID:MqNxCii80
なんかすごいやつが何人か沸いてるね
ああ、カスラックの工作員か
>>970 >e-Licenseなど新規参入の管理事業者は、このうち「録音権等」のみの管理しか行なうことができず、
この部分かな?
イーライセンスは、録音権だけではなく、インタラクティブ配信の管理もしてます。
ただし、演奏権の管理はしてないと思います。
しかし、新規参入組の管理範囲が限定されているという事実はなく、
単に管理するのが大変なだけです。
974 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:41:22 ID:92zzMynrO
アーティストの意に反してJASRACに契約されてるなら裁判でも起こすしかない。
著作権は別にJASRACに委託しなければならない義務はない。
975 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:41:56 ID:T8IC+yopO
香 ば し く な っ て ま い り ま し た
素人なので教えて下さい
こんなふうにCD作って販売するとして何か問題が生じるとしたら
どういう点になるのか教えてください。エロ・・・じゃなくて偉い人
自分で作詞作曲
↓
JASRACじゃなくて正式な国の機関に楽譜と歌詞を提出し著作権を申請する
↓
CDプレス屋さんで製作してもらう
↓
有線放送で流してもらう
↓
CDをライブで手売りする&自分のHPでネット販売する
977 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:45:04 ID:gsYrggQA0
さすが平沢
JASRAC=寄生虫の図式がこれでやっと公に出てくれるんだろうか?
>>976 >JASRACじゃなくて正式な国の機関に楽譜と歌詞を提出し著作権を申請する
こんな制度はない。
著作権を自己管理するか、他人(JASRACや同業他社)に管理してもらうしかない。
979 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:46:15 ID:25vHu6uYO
プロモーション費用がどれだけかかっているか分かってJ
>>976 >>978に書いたこと以外には、特に問題ないと思う。
あとは、素晴らしい作品を作って、
有線放送会社やリスナーに相手にしてもらうことが大事。
まぁ、JASRACを通さなかったら、テレビラジオを始め、
有線放送にいたるまで、あらゆるメディアから排除されてしまうからな
大手の販売店にも置いてもらえなくなるだろうし、
ヤクザに所場代払うのと同じことだ
レコード会社の社員が自分の遊びや飲み食いの金を
領収書もらって会社の経費で処理していたという負の側面
>981
>まぁ、JASRACを通さなかったら、テレビラジオを始め、
>有線放送にいたるまで、あらゆるメディアから排除されてしまうからな
これはあるかもしれないが、排除されるというよりも、単に使いにくいだけだと思う。
>大手の販売店にも置いてもらえなくなるだろうし、
これはないと思う。
隣人よさあ舞台へ
緊急のショーをショーを
手品のように 取り出す本名で
985 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:57:04 ID:PkF7ldeu0
>>981 別にJASRAC通さなくても大手の販売店に置いてもらえますよ。
JASRACよりもむしろ、メジャーレーベルや大手事務所でないと、
テレビラジオ有線放送から事実上排除されるでしょうね
有線にリクエストすればかかるかもしれませんが
>>976 著作権は国に申請しなくても、自動的に発生します。
たとえば、
>>976の書き込みは
>>976さんに著作権があります。
JASRACに登録しないでCD出した時点で、著作権が発生し、それを誰が管理するかの問題です。
986 :
976:2006/06/14(水) 21:58:09 ID:HXRdy9vk0
>>978>>980 ありがとうございます。さらに教えて君ですみません
著作権を自己管理するという件についてもう少し教えていただきたいのですが
自分の歌が盗作された場合それを盗作と証明する方法はどういうふうにすればよいのでしょうか?
987 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:58:45 ID:TVcubIs+0
ジャスラックが無くなれば全てが良い方向に向かう
しかし、改めて製作者側からの意見を読むと
JASRACがどれだけえげつないか良く分かる……
JASRACは音楽にひどいことしたよね(´・ω・`)
989 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 22:00:06 ID:84DZKSkS0
ヴァンディリアよ永遠なれ
990 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 22:00:50 ID:PkF7ldeu0
>>986 先に発表していたものと酷似したものが出ていたら「盗作」として裁判所に訴えます。
JASRACに入っていても、その仕事は自分でやらなきゃなりません。
>>1の通り。
結局、自分でやらなきゃならないんですね。
JASRACは著作権料を徴収してくれるだけのようです
991 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 22:00:59 ID:ZknZippM0
>>963の記事を読んだが・・・・すげぇぜカスラック!!
>JASRACは、現在信託を受けている著作権が他社に横取りされるのを防ぐた
めに信託契約約款を改正してしまった。これはいわば、著作権者への脅しと同じ。
著作権者は他社に乗り換えることに二の足を踏まざるを得なくなったのです
>実はこの作曲家のようにJASRACから他社に乗り換えたいという会員は相当
数存在する。乗り換え希望組は「管理手数料は場合によっては米国の2、3倍。著
作権料は執行部の大多数を占める演歌系に手厚く配分されている」といった不満を
持つポップ系会員が中心だ。
992 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 22:01:26 ID:TRtbA/ZS0
カスラックは違憲だろもう
早く潰せよ
>>987 >自分の歌が盗作された場合それを盗作と証明する方法はどういうふうにすればよいのでしょうか?
以下の2つのことを、裁判所等で立証する必要があります。
立証責任は貴方にあります。
(1)盗作を疑っている曲が、貴方の曲に依拠して作られたものであること
(2)盗作を疑っている曲と、貴方の曲で、表現上の類似性がみられること
994 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 22:01:57 ID:o7lPVa2Y0
証券取引所かとオモタ
995 :
1000:2006/06/14(水) 22:04:05 ID:K1re7V9A0
1000
996 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 22:05:37 ID:c/pQLOxo0
1000ならカスラック解体
ドキュメントが好きなんだろ喰え
1000!
1000なら
1000 :
名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 22:06:55 ID:UpY+xS/p0
1000ならwinny&share厨房全員ガンで今すぐに死亡
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。