【経済】残業40時間超で休日追加・労働ルール改革、厚労省素案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φ ★
 労働時間規制の見直しなど厚生労働省が検討中の労働ルール改革の
素案が明らかになった。残業が月40時間を超す従業員の休日を1日増や
したり、契約期間が一定以上経過した派遣社員・パートの正社員への登用
を企業に義務付けるのが柱。少子化の背景にあるとされる長時間労働や
低賃金で不安定な雇用を解消するには、雇用規制の強化が必要と判断した。

 素案は13日の労働政策審議会(厚労相の諮問機関)に示す。厚労省は
雇用の多様化に合わせて働き方に関する規制・制度を大幅に見直す検討
に入っており、審議会で了承が得られれば2007年の通常国会に提出予定
の労働基準法改正案などに盛り込む方針。ただ負担が増える企業の反発
は必至で、今後の調整は難航する公算が大きい。

NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060613AT3S1202912062006.html
2っどおおおおヴぃい ◆ddoooooViI :2006/06/13(火) 11:17:14 ID:vdSqmgyW0
3名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:17:15 ID:gVDKu2FV0
>>3
ニートのお前には関係ないね
4名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:18:46 ID:/Z8+i7N50
>>3
わかってるね。
5名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:19:15 ID:gVDKu2FV0
>>3
m9(^Д^)プギャー!
6名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:21:28 ID:Y/KcSPIGO
一日や二日増えたところで消化されない、に100企業戦士ヤマザキ


>>3
謙虚な奴だな
7名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:21:47 ID:G1RSo2bu0
>3
ああ、関係ネエよなwww
こんな時間から糞ニート君ご苦労!
8名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:22:25 ID:C+l2zU+ZO
労働基準法を強化して、それを守れる企業はいくつあるんだろう?
俺の会社は残業時間が40時間超えないと、残業代出ない。
9名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:23:06 ID:Y40QTcp60
こんなもんだれが守る?
現行労働法規の遵守が先決でしょ
10名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:23:21 ID:e9Up8WcF0
>>8
36協定とか結んでんじゃねーの
11名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:24:24 ID:Rj8hEn+40
残念ながらリーマンは奴隷です
12名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:24:49 ID:cRcYLSbG0
どうせだーれも守らないし虚偽の報告しとけばいいし
なんもかわらねーよ
13名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:26:06 ID:0NGOq3B+0
休み取ればその分更に残業増えるだけ。
正に悪循環、意味なし。

>>3
( ´,_ゝ`)プッ
14名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:26:09 ID:/oKZZ7eo0
>残業が月40時間を超す従業員
サービス残業はカウントされないからな。
これじゃ、いつまでたっても生産性なんて上がらないよ。
ただで残業させれば済むんじゃあな。
15名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:28:57 ID:xL4HHZUB0
労働基準局が効力を発揮していない以上意味は無いな
リップサービスでしかない

まあ実行力が伴わないルールでもルールが追加されるだけマシかな
16名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:30:21 ID:hlua/2Yq0
罰則が無いと有名無実化
17名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:32:03 ID:Y3yU6DTW0
現行法ですら守られてないのに、意味ねぇwwwww
18名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:32:53 ID:GzE/qAWU0
残業代の代わりに使える予定も無い休日で代用って事ですか。
19名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:33:22 ID:zK9z+72n0
>>契約期間が一定以上経過した派遣社員・パートの正社員への登用
を企業に義務付ける


「君今日で終わりね、明日から別の人にきてもらうから」
20名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:34:07 ID:cRcYLSbG0
>>19
それ目にみえてるな
21名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:34:09 ID:e9Up8WcF0
でもこの不景気の10年間、企業がやりたいほう題して
調子に乗ってきたのは確かだよな
22名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:39:18 ID:QzhU8/Ce0
砂上の楼閣という言葉を知っているか?>厚労省

現行法すら形骸化してるのにその上に何が積み上げても一緒
23名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:39:29 ID:xTDBKSmG0
雑誌の仕分けのバイトは酷かったな。ある年の12月は、休日が1日も無かった。
24名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:41:14 ID:49T2RFK00
今ある有給や公休が取れないのに意味ない案出してどーするよw
25名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:42:16 ID:5yRVlHGf0
派遣社員にとっては最悪の法案になるぞぉ
26名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:43:28 ID:e9Up8WcF0
罰則規定を設けないと意味無いよな
27名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:46:13 ID:KOegdyIEO
今いる会社が残業、公出を嫌がって普段の仕事のノルマがキツい

残業もせずにこなせる量じゃねぇっての
誰だよ、こんなアホな法案を纏めたやつは
28名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:47:59 ID:i2oVFagJ0
>>27
出来ないなら出来ないと言わなきゃ

こんなところで愚痴ってないで
29名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:50:39 ID:mAarMmWu0
休みもらったって取れるわけが無い。
それなら早く残業代5割り増しを早期に実現してもらった方がいい。
30名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:51:18 ID:hj++vKkR0
サービス残業することが前提で、仕事量が決められています。
31名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:53:21 ID:mx+BhwZp0
ちゃんと罰金を取るようにして、金は少子化対策に回せばいい
32名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:56:18 ID:9xkpsazV0
ずっと偽装請負でしたが、7月から契約社員扱いになります。
給料は1円も上がらないし色々天引きされるし、
あんまりメリットは感じません
33名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:58:30 ID:h7QcWbeb0
>>3
されにはどうい
34名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 11:59:34 ID:fe8Frak70
ITだとサービス残業当たり前、徹夜・休出前提でのスケジューリングが多いんだよな。
しかも会社の都合よく解釈した「裁量労働制」なので残業なんて概念がないんですよね^^;
35名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:00:04 ID:h7QcWbeb0
そんなことになったらさらに残業を隠すだけだろw
残業時間を外部に管理させるとか、なんか客観的にチェックできるような体制にしない限りは
ただ働きはなくならないだろう
36名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:02:18 ID:MhQ5n3FH0
まぁ、コレは当然だろ。
付け加えて、隠ぺい工作をしたら、その企業の重役を容赦なく
牢屋にぶち込んでやれ。
37名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:03:14 ID:fe8Frak70
違反したら代表権持ってる奴全員死刑ぐらいの罰則にしなきゃ意味ない。
38名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:13:58 ID:UfFfocauO
そうだな。現行の労基法のままでいいから罰則強化しろよ。
本気で労基法守らなきゃ社長が射殺されるとかさ。
39名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:17:35 ID:JZ45ljGv0
社員に残業させる経営者=トイレ流さない奴 くらいの社会的な軽蔑
が必要。
40名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:21:41 ID:umprigmg0
サビ残は緩慢なる殺人だからな。
経営者は無期懲役か死刑ぐらいの厳罰で。
41名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:23:06 ID:JefT7YVP0
>>1
時給のフリーターには関係ない。
42名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:24:39 ID:ldM5b3Qv0
労基法を完全に遵守したらどんな大会社も倒産するわ。
43名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:27:39 ID:7pTFTXFH0
つ【裁量労働制】
つ【サービス残業】
44名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:29:33 ID:Gjfcu/OQO
日曜祝祭日はタイムカード刻だせずいつもより大目に働く日です。

この日に休むのは会社に対する裏切り好意です。

45名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:31:33 ID:qHRB8+lg0
そもそもなぁ、うちの会社は初任給が、同じ職種でも
男と女は違うんだぜ。労基の無能なオッサンどもよ。
46名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:32:20 ID:Iwx1YCgj0
残業代くれれば何十時間でもやるよ。
47名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:32:25 ID:pIAUMVawO
>>42
むしろ、倒産すればいいんじゃないかな?
48名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:34:26 ID:XmMuM08t0
>>46
休日無しでもか?
49名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:38:25 ID:pIAUMVawO
サビ残を無くす事で過労死は激減するだろうね。
50名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:39:23 ID:R9pawsVZ0
規則だけ強化してもそれを守らない企業があふれてるから問題になってるのに。

>>47
「犯罪」を犯さなければ生き残れないような企業は潰れろといいたいね。
51名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:44:54 ID:jRpEwh0fO
労基法も派遣法も現状のまま厳格に適用していくほうが
いいと思うけどね。

労基署がもっと積極的に動くようになるだけでも
全然違う。
52名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:46:25 ID:7pTFTXFH0
>>49

サビ残を法律で罰則禁止にする

人手が足りなくなる

雇用が増大する

失業率の改善・ニートの減少

結婚機会の増加・少子化緩和
53名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:46:45 ID:/PxdVFa40
>>42
そんな会社潰れればいい。
法律違反しなきゃ生きられない会社の存続を認めるのは
人を殺さなければ生きていけない人間の生存を認めるのと同じ。
54名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:48:23 ID:ldM5b3Qv0
と、無職がほざいております。
55名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:49:42 ID:L0k9QlNl0
営業なんて営業手当て1つで
いくらでも拘束されてるがな
56名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:51:56 ID:L0k9QlNl0
それと転職するまえの流通やってたとき
店長が社員の残業、PCから削除してたがな。

証拠隠滅w
57名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:52:42 ID:fe8Frak70
サビ残させなきゃ収益あげられない無能な経営者なんて、誰にとっても不幸だろう。
58名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 12:57:35 ID:ZRhEGAOJP
つかなんで「サービス残業を受け入れざるを得ない現状」を認めないんだ?
そこから話を始めないと解決しない気がするが。
59名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:05:15 ID:jRpEwh0fO
>>58
法律は守ろう
あくまでも前提は法律からだろ。
違法行為ありきを前提にしてはいかんわな
60名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:05:44 ID:pIAUMVawO
認めてどうするつもり?
61名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:08:20 ID:mRCKZ9aV0
いやなら永遠の休暇を取れ
62名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:10:14 ID:HPyAYL5i0
過労死をさせる人殺し企業は、殺人と同じ刑法を適応しないとおかしい。
63名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:10:28 ID:EqEkPOCJ0
永遠の休暇にするか
永眠の休暇にするか

の瀬戸際まで行き、永遠の方にしときました。
64名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:12:34 ID:ldM5b3Qv0
適度な残業時間(残業代支給)で帰れるぐらいのマンパワーを正社員でまかなうとすると、
給与水準ががめちゃくちゃ下がるな。
ごく一部の特殊な能力があるヤツだけが高給取りになれる。
65名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:12:54 ID:mcgYaVcN0
うちの会社ほとんど残業内からどうでもいいや
66名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:14:23 ID:TyzONlLc0
「裁量労働制」
67名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:18:08 ID:pIAUMVawO
サビ残監視民間委託会社を作ると面白いかもね。
68名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:20:33 ID:vzL2IFbt0
サビ残をやる奴は、ザビ残をせざるを得ない今の状況はマネージメントがおかしいからで、
ここを耐えて出世してマネージメントを改革してやる!とでも思ってやってるの?

やらざるを得ないと思い込む理由がよくわからん。
69名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:23:56 ID:+CHBXZGx0
殺せ殺せぶっころせ!!1
70名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:24:10 ID:EqEkPOCJ0
>>68
自分のチームの出したバグでスケジュールが大幅に遅れたりとか。
バグ無くスルーできれば、そりゃ残業0(理想)でしたよ。
71名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:28:35 ID:vzL2IFbt0
>>70
そゆときの残業でも手当要求するのが当然と思う?
自分なり自分のチームなりの失敗で発生した遅れを取り戻すのにかかった時間について
サビ残いやじゃーなんて普通はカキコせんような気がするんだが。

自分乃至その周辺に原因がないにもかかわらず仕事振られて残業になってそれが無給だ
とかいう場合が多いんじゃね?
72名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:30:04 ID:mRCKZ9aV0
全員個人事業主にして請負契約
こうすればサビ残は無くなる。
73名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:32:55 ID:1dm4YMYR0
>>70
心理的陥穽を利用されてるんだよ。
ミスなんてなくてもサビ残と勤労道徳をからめて陥れる手法はよく使われてるし。
74名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:33:46 ID:cfIGOvzYO
小泉のアホみたいな規制緩和がやっと見直されるわけか。
75名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:34:01 ID:EqEkPOCJ0
>>71
で、何が起きても言わないのが普通、という空気が熟成されていくんだよ。
76名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:34:22 ID:+CHBXZGx0
ていうか社員になりすぎ
自分のなりたい道にいけばよい
好きなことなら何時間でも苦にならない
77名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:38:23 ID:pIAUMVawO
>>70
なんで、そんなクソみたいな企業で働いてるの?
78名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:38:54 ID:vzL2IFbt0
むー、自分の権利は自分で守るのが当たり前と思っているので、
あまり「空気嫁!」とか言われても相手にしないなぁ、漏れは。
社会にでて損しないようにと思って履修したわけじゃないが、大学の専門は労働法だったし。
79名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:39:40 ID:EqEkPOCJ0
>>77
永遠の休暇を取得したさ。
80名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:40:46 ID:pIAUMVawO
>>71
いや、当然、請求すべきですね。
そういう環境を改善していくのが企業の仕事ですから。
81名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:41:08 ID:ldM5b3Qv0
>>78
おまえさんみたいなタイプ、確かにいるわw
気が付いたら一人ぼっちになってた・・・なんてことにならないようにな。
82名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:44:21 ID:+CHBXZGx0
たとえば学歴社会は終わったというものの
大卒が優遇されるのはかわらない

そのくせ無能な新卒社員が圧倒的この矛盾に気づけ
83名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:45:55 ID:vzL2IFbt0
>>81
仕事は金を得る手段だと割り切ってるからね。
特にチームワークが要求されるような職種でもないし。

漏れにとっては仕事はプライベートを充実させる為の手段でしかない。
仕事で自己実現を果たそうとか思っている人にとってはザビ残も已む無しなんだろうが、
大半の人はそんなんでサビ残やってるんじゃなさそうだしな。
84名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:47:31 ID:mXWcx9Y70
能力云々関係なく100Hが普通だから代休貰っても消化出来る訳がない。
毎朝東京に8:40出社で夜は沼津で21時から打合せとかどないせいとww
85名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:50:52 ID:/hNhPxao0
さーて、会社辞めて2年休でもするかなぁ。
86名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:51:34 ID:TUZO0Dux0
はいはいサービス残業サービス残業
87名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:52:07 ID:vzL2IFbt0
>>84
そりゃ明らかにマネージメントが狂ってるだろ。
自分で組んだんじゃなけりゃ上司の責任だわ。

直属上司のみならず、そのまた上も同じ感覚ならおさらばした方が良くね?
取りあえず課長がアホなら部長に、それでもダメならそのまた上に。
直接言わなくても、今ならメールとかあんだろ?
88名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:58:00 ID:QYA2JfAD0
>>84
ISF?
89名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 13:58:14 ID:6DLOh+Pg0
休み多過ぎ企業で低賃金
  ↓
高賃金+翌日昼間研修→17時から翌朝5時まで勤務→昼11時から研修の某居酒屋チェーン
  ↓
昼間働けて週休1日企業で契約社員
  ↓

そして体を労った結果、放浪の旅はまだまだ続く・・・
90名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 14:03:26 ID:GZi49kmD0
改正する暇があったら取り締まり強化汁
現行の法律きっちり守らせればそうそう過労死は出ないと思う
91名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 14:12:49 ID:mmuNFqUa0
>>84
Fだな。
俺は永遠の休暇を取得いたしました。
92名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:43:34 ID:LLY9AJuj0
はいはい、その前にILO123号を批准してね
93名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:47:06 ID:b1RxpjFEO
こんなことやっても期限来たら契約なんざ平気で切る癖に(*´∀`)
94名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:47:32 ID:FcVpwVcv0
役人には「歯止め」という概念がないらしい。
ルールを作るのは簡単だが、どうやって実効性は確保するかまで
きちんと考えなくてはだめだ。
95名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:47:47 ID:wivR66f8O
罰則のない法律なんて、うんこ以下。
96名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:50:22 ID:WnDLoJ0y0
>>1 残業が月40時間を超す従業員の休日を1日増やし

??ありえねぇ〜! 一日2時間程度だろ?
こんな商売 どこにあるの?
97名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:54:57 ID:uzU29L+lO
これから一番大変なのは
家族やローンのために所得水準を
落してはならないリーマン層。
98名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 16:05:35 ID:IOykqlvWO
月の労働が300時間超えてる
俺は…
99名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 16:07:21 ID:HJaNYFRy0
どうせ昨今主流になってる業務請負という名目の派遣型技術系奴隷には労基法自体まったく無関係なので意味なし。
100名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 16:10:40 ID:b4Hu6Do4O
これは・・・・・・空残ばんじゃいでつね
101名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 16:46:11 ID:hJZsWqSV0
現行法を守れないのにね、とんだ茶番だな
102名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 16:52:30 ID:uNtAA2XIO
罰則重くしなきゃ守るわけねーだろアホ。
103名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 16:55:22 ID:GevAJHbE0
よく考えると40時間働かせて1日(8時間)休ませたほうがトクだよな。
104名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:03:24 ID:w5glDIUz0
カス企業どもはいつまでも調子にのって甘えてんじゃねーぞ
てめーらはチョン企業と同レベルなんだよ
105名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:07:11 ID:I4/eETcp0
>>103
しかも命令して休ませてるのに皆勤手当てなくしちゃう?ブルブル
106名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:13:28 ID:vepCwBM50
何で残業の抑制に「割増賃金」最低基準を現行の25%→40%に引き上げへとか
サビ残導入企業が増えるだけなのに提案したり国はこんなアホな事ばっかりなんだ。
休日追加って現状で有休使えるのかよ、使ってるのかよと。
正社員になる一定期間が来る前に契約更新しないだろ企業はw
労基違反の取締りの民間委託だろ。
107名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:14:08 ID:uM3y2Yu00
厚労省・労基署のみなさんへ。
中小の現場で3年くらい働いてみろ。

108名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:14:10 ID:ePJwGL2t0
残業は月45時間で注意領域、80時間で危険領域だ。
過度の残業が続くと体や精神が壊れるぞ。


過重労働による健康障害を防止するため事業者が講ずべき措置等 より

長期間にわたる長時間労働やそれによる睡眠不足に由来する疲労の蓄積が
血圧の上昇などを生じさせ、その結果、血管病変等をその自然経過を超えて
著しく増悪させるとの観点から、疲労の蓄積をもたらす最も重要な要因と
考えられる労働時間の評価の目安が次のとおり示された。

1. 発症前1か月間ないし6か月間にわたって1か月当たりおおむね45時間を
超える時間外労働が認められない場合は、業務と発症との関連性が弱いと
判断されるが、おおむね45時間を超えて時間外労働時間が長くなるほど、
業務と発症との関連性が徐々に強まるものと判断されること

2. 発症前1か月間におおむね100時間を超える時間外労働が認められる場合
又は発症前2か月間ないし6か月間にわたって1か月当たりおおむね80時間を
超える時間外労働が認められる場合は、業務と発症との関連性が強いと
判断されること
109名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:17:54 ID:vepCwBM50
何でこういう時だけ労基違反の取締りの民間委託の天下り団体を創らないんだよw
110名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:20:54 ID:/Qd+JlDd0
毎年年休20日分捨ててますが何か?
111名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:20:56 ID:0yBRHqYO0
なんか神保町の本屋に面接にいったら、時給850円で、くどくど適正がどうの聞かれて
そんで、
「2年経ったら、辞めてもらいます(人件費削減=あまり長く勤められても時給上げられないから)」
「2年後、再度雇用希望の場合、いったん契約解除後、再雇用の形になります」

だって、時給850円で何様かと。
112名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:21:07 ID:vepCwBM50
あれ? ひょっとして増え続ける自殺問題の責任を対策をとってるポーズだけして
責任を企業に転嫁する保身作戦かこれ? 全然現実的な策じゃないし。
113名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:22:43 ID:feJp4t830
有給だってろくにとれないのにこんなの守る会社あんのか?
114名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:23:43 ID:hj++vKkR0
>>89
そういうチェーンって店もたせてくれるのかなあ?
115名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:25:47 ID:7pTFTXFH0
>>106
マヂレスすると、この案は単純労働者やブルーカラーを対象としたもので、
ホワイトカラーは逆に裁量労働制の緩和により時間外の概念は無縁になる。
116名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:28:08 ID:kP5RzfphO
名目上の管理職が増えて骨抜きになるだけ
117名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:29:23 ID:L0k9QlNl0
有給って何?

女性社員が海外旅行いくためにある休みでしょ?
118名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:29:24 ID:C9Lsz4FQ0
>>111
すんごい強気w
パート母の友達多いんだけど、最近よく聞くのは月に80時間?以上働くパートに雇用保険かけなきゃいけなくなったから
「今月は出ないで。」なんて言われてしまって月の収入が3万位減って、もう1つパート掛け持ちせざるを得ない人。
非正規雇用の待遇を良くしようとして尚更首絞めてる現状があるのに…公務員は無神経杉。
このルール改革も間違いなく公務員と大手以外の労働者のタダ働きを増やすだけに終わる予感。
119名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:31:04 ID:vepCwBM50
>>115
>裁量労働制の緩和により時間外の概念は無縁になる

正直、この意味が俺の頭で理解できないw マジ恥ぃw
120名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:34:21 ID:GevAJHbE0
>月に80時間?以上働くパートに雇用保険かけなきゃいけなくなったから

依然として無視している企業も多いよな。
真面目に法を守るものが、完全にバカを見る社会になっている。
121名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:38:00 ID:RT9BWBXr0
労働基準法違反を犯した企業の経営者・株主は刑事罰および全財産没収し、労働者に弁償。

これを法制化してくれ。
122名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:38:42 ID:GevAJHbE0
>>119

年収400万を超えるホワイトカラー職は残業代(というか休日までも)は
関係ない立場になる「ホワイトカラーイグゼンプション」制。
こんな案を厚生労働省が持ち出してくる。狂っているとしか思えない。

http://homepage2.nifty.com/karousirenrakukai/17-9=white-collar_exemptiondounyunihantaisuru.htm
123名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:42:47 ID:m4K6W3Q10
休日にしなくてイイから、それより残業代として金をくれ。
そうすれば経済も活性化する。
代休なんかにしたら、その分また業務が滞るだけだ。
そしてまた残業へ。
残業スパイラル。経済停滞の悪夢。
124名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:44:05 ID:GevAJHbE0
俺はホワイトカラーじゃないから関係ないや、と思ってる人がいたら
注意したほうがいい。
現在、管理職ではない雇用条件のものまで管理職として括り、残業代
を払わない手口が横行している。
これに対する取締り・摘発は無い。自分で裁判を起こすのみ。こんな
国でこの制度を作ったら、全員がホワイトカラーにされるだろう。

みんなが時間制限無し休日無しの奴隷状態にされてしまう。
125名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:45:40 ID:lnUCxoJ00

全ては公務員の利益のためです。

決して民間人の利益のためではありません。

誤解しないように。
126名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:45:45 ID:YREt4cfU0
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
127名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:46:14 ID:IQs96tMJ0
仕事が終わんないから残業してるんだよ
代休貰ったって使えないんだよ
わかってくれよ
128名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:48:09 ID:p1g97eIG0
国は真剣に考えてるのなら
なぜ罰則規定を設けないのか?
129名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:48:37 ID:ePJwGL2t0
疲れたらこれでも口ずさめ

つ 黄色と黒は勇気のしるし
  二十四時間戦えますか
  ビジネスマン ビジネスマン
  ジャパニーズビジネスマン
130名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:51:47 ID:vepCwBM50
>>122
さんきゅう。 今、俺も解らんかったからググったりしてたw
やっと理解したw

ブルーカラーは今は派遣ばっかで、ハローワークの求人とか見比べてて
残業はそもそもほとんど無かったという記憶がある。派遣で残業が多いのは
プログラマーとかSEとか情報系かなぁ。
正社員のホワイトカラーこそサビ残とかで自殺や過労死が多いと認識してるけど
緩和適用なんてなんてクレイジーだよなw
天下り先は速攻創るくせに労基違反取締り民間委託の団体は創らないなんてw
やっぱ対策は施工したが守らなかった会社、企業が悪いという省内での出世競争の為の
保身工作の可能性が強いんじゃないかと思えてきた。
131名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:52:35 ID:amgJkhtI0
>>1
だからそもそも、ルールが守れていない現状で

罰則を強化することもなく、ただ単にルールを整備しても

なんの意味もないことくらい理解できないのか? 痴呆症議員さんよ。


消費者金融のブラックゾーンもそうだが、ルールだけあっても

それに伴う責任、取り締まる組織、それらが一組になって初めてそのルールは生きるんだ。

わかったら早く、罰則を強化するなり、企業へ懲罰的罰金を貸すなり

ルールを破ると大変なことになるなにかを用意してくれないとさ。税金払ってるんだから

仕事しろよ。
132名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:53:28 ID:BhLxAyAl0
こんな法律作ったって
中小企業にはかんけーねーんだよカス!!
また役人だけいい思いしようとしてるんだろ
133名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:53:38 ID:B01fitbAO
有休なんて取れません
134名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:55:38 ID:+ott2aAK0
朝6時起床 →7時自宅を出る → 7時半出社 → 9時まで昨晩の仕事の片付け
→ 9時〜 翌1時まで仕事 → 2時帰宅 → 2時半就寝 飯もPC前で2ch見ながら。。
実質17時間労働の月〜土勤務。6月はおそらく450時間くらい労働する事になりそうだ。
残業210時間だから 5日追加で休めるのかな・・・? かなりしんどいから助かる。
135名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:56:10 ID:CZbV8/Tp0
>残業が月40時間を超す従業員の休日を1日増やしたり

この休日って有給なのかね。
だったらダラダラ残業40時間すれば、残業代いただいたうえに1日休めるってことになる。
仕事やらないお荷物社員がますます働かなくなって、効率的に働いてるやつがバカをみるだけじゃねえか。
136名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:56:12 ID:0Z9rypLu0
まあ企業はとりあえず仕事の遅いやつは雇わないことだな。
同じ仕事やらせてもノロイやつだと休日与えることになるんじゃ馬鹿馬鹿しい。
137名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:58:23 ID:5kLXZKdi0

厚生労働省ってほんとのんきや役所ですねw
月30時間も残業つけらんねえってw
課長の口癖は
”30時間以上だと、上司の承認がいるから、10時間程度にしとけ” ですが

なので、30時間以上の残業代をあげるなんて寝ぼけたことも言ってるが、意味なしケッテイ。
サビ残合法化がのしかかるだけ
138名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:59:33 ID:vepCwBM50
どんな悪い事をしても死んだらチャラで勝ち逃げできるという拝金、唯物的な発想だから
こんな案になる。一回臨死体験をしてみろと言いたい。小一時間問い詰めたい。
139名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:59:42 ID:ZUWJ6Uje0
また公務員の休みが増えるのか
140名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 18:02:23 ID:4gdGKppGO
40時間以上は残業上げないようにw
141名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 18:03:48 ID:0Z9rypLu0
流れ作業のところとかだとラインの速度を上げたりして、かえって時間あたりの労働きつくならないのかな。
142名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 18:04:08 ID:U5SHS+Ta0
そりゃ資料の上では残業時間なんていくらでもコントロールできるし、
有給が増えても消化させない企業もおおいし、
期限が迫ったら派遣契約を解消する企業が出てくるだけ。
143名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 18:04:46 ID:NhVWfnNi0
>低賃金で不安定な雇用を解消するには

どう考えても悪化を招きます。頼むから厚生労働省は仕事をしないでくれ。
なにかやるたびに泥沼。
まぁ意図してそうしているのは判っているが。
144名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 18:06:10 ID:pcXD8/Cw0
こんなの適用されるのは公務員だけ
145名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 18:07:14 ID:q691PMId0
だらだら公務員最強伝説
146名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 18:08:33 ID:RFeNPP8/O
>>134
まだ若いのかな?そんなに働いたら死んじゃうよ。
147名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 18:09:14 ID:0Z9rypLu0
>>135
正社員減らして派遣やパートを大量に雇えばクリアーできるかな?
(一人の正社員がかなりの残業もしてこなしてた仕事を勤務期間をづらした非正規労働者2〜3人にやらせるなら残業いらないし労務費も高くならないんじゃない?
148名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 19:23:23 ID:/1eaauhA0
>>129
純200H超過の頃は深夜帰り道に口ずさんでたよ
相当悲惨な奴に見えるのか職質もされないし変な奴も寄って来ないww
実際は移動時間を含んでいないので更に悲惨な訳だがwww
149名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 19:27:19 ID:WEvXC60g0
そろそろ残業が不景気を促進してることに気づけよ。
150名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:22:42 ID:1y3jDWU40
【TEAM】情報相・世耕弘成落選運動【SEKO】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1148654496/


【TEAM】情報相・世耕弘成落選運動【SEKO】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1148654496/


【TEAM】情報相・世耕弘成落選運動【SEKO】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1148654496/


【TEAM】情報相・世耕弘成落選運動【SEKO】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1148654496/
151名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 22:14:34 ID:ym8+VqWn0
>契約期間が一定以上経過した派遣社員・パートの正社員への
>登用を企業に義務付ける

「短期」を本当に短期で切るようになるだけ。

この案が法制化して、会社のかわいい女性パートが辞めさせられたら、
会社じゃなくて政権党と厚労省を本気で恨み呪う。
152名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 22:24:25 ID:x3xvWuDd0
使えない休日ばっかり増えても困るんだが。
153名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 22:25:32 ID:5kLXZKdi0
>>148
ウチも独り言言う人多いよ_| ̄|○
小声でなくて、普通の音量くらいで話すから、怖いし、不意つかれるとビックリしてしまう。
彼らも、総じてサビ残が多い。
やっぱり、独り言って危険な兆候なのかも
154名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 22:31:27 ID:x3xvWuDd0
>>148
順150H程度で、通勤途中の信号待ちの間に、眠ってしまった俺は軟弱ですか?
#終電がなくなるので、自家用車通勤♪
155名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 23:05:20 ID:gJralixY0
サービス残業や過労死って日本だけらしいね。
日本人の周りに迷惑をかけない生真面目さ勤勉さ事なかれ主義と
刑事罰則の甘さが原因だと思う。
156名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 23:13:35 ID:bJHq2upT0
日本の会社が労働基準法なんか守るわけねえだろ
前に働いてた会社は何回も改善督促きてるのにずっと完全無視
法定金利を無視しても捕まらないのが日本社会だ
157名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 23:15:00 ID:gJralixY0
残業40時間を越えるようなら人を増やせよ・・・
割増手当の引き上げや罰則を重くして
人を社会保険料を払って新たに雇用したほうが
安いと思えるように法制度を整備したほうがいい。

労基法だけじゃなくて週30時間のパート労働者の厚生年金の
加入問題とか総合的に検討すべきだと思う。
158名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 23:15:05 ID:w5mOKH2u0
40時間はそれほど忙しくなくても超えるな。
それで休みが強制的に取得なんてことになったら
ますます忙しくなるんだが
159名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 23:19:43 ID:h7QcWbeb0
つか真面目に残業代払うくらいならワークシェアリングした方が安いじゃん
これをしないのは残業代払わずにすむ方法があるからだろ?

残業代払わせると企業が持たないとか言ってる奴はなんなの?
ただ働きにリストラにニートにって消費する力がないからこそ
ものが売れない状況なのに
160名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 23:20:23 ID:h7QcWbeb0
>>157
まったく同意
161名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 23:23:46 ID:diY29vNi0
>労働時間管理をしない制度の創設についても盛り込まれている。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006061301003428

これ、やばいんじゃない?
割増手当てとかで目を引きつつ、
実際は年収400万円以上はホワイトカラーエグゼプションの対象です。
とかいう酷い制度だったりするんじゃないのか!?

厚生労働省が労働者のためになるような事する訳ないだろ!
162名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 23:58:07 ID:MCxCr1oq0
やるんやったらとっととやれよ
163名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:13:18 ID:xAwL05ptO
まぁ、中小企業(特に地方)の経営者はコンプライアンスって概念がない奴ばっかりだから。
お上がなにやっても目に見える効果は少ないと思いますよ。
刑事罰を強化するか、全国のシャチョサンに商法と労働基準法の研修を義務付けるとかしないと。
164名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:16:12 ID:srQkuEw70
休む暇がないから残業してるんだろ?
なのに休みやるって言われてもな。意味わかんねぇ法律だな
165名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:19:26 ID:WPC5kkyfO
今月、既に40時間前後だ。残業を80時間やったら、2日もらえるのかな? んなこたないか。
166名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:23:42 ID:Xf1h0cdk0
40時間て、週休2日で夜8時まで残業やってりゃ普通になるじゃん。
厚生労働省はあほだな。
167名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:25:59 ID:JCeN/58G0
やることなすこと後手後手だなこの国は

もう一番この国の現状にあった生き方というのは一生結婚せず
株に挑戦して売り逃げて海外移住
失敗したら自己破産して鬱病のふりして生活保護、これだね

さぁ明日もお役人方を儲けさせる為仕事に行くか・・・
168名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:26:06 ID:efG40pEQ0
有給は消化できてるのか
残業代はちゃんともらっているのか
答えがNOなら法案通っても無駄じゃないの?
169名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:26:27 ID:3vxWJ0uS0
>>163
大企業はその中小の犠牲の上に成り立っているわけだが。
170名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:27:05 ID:N+aVrpWd0
休んだ翌日が怖いんですが…
171名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:29:34 ID:nN1tgq8d0
>年収が400万円以上の従業員を
>労働時間規制の対象外にするよう提案しており

これはちょっと世の中を舐めすぎだろう
こういう提案してる奴は年収何万なんだよ
これだけ給料あれば十分っていうなら、社長も役員も年収400万以上はカットしろよ
172名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:30:43 ID:8GOOX0+E0
 バカほど労働時間を自慢する。
173名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:36:26 ID:mu2MCmyI0
どうせ強制力のない法律の上に、監視も指導もしないんだろ。
174名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:37:15 ID:4i5uXx2d0
駐禁対策みたいに
民間委託して、都会も田舎も関係なく
全ての会社抜き打ち労働時間チェックやっちゃいなよ。
タイムカード・タイムシートが無い会社は
営業しちゃいけないことにして
ごまかしがあったら営業停止1ヶ月とかね。
公務員や一部大手企業の人って
残業代が働いた分だけ出るから
残業代がまったく出ない会社の社員の苦しみなんて
全然わかんないんだよね。
175 ◆U2PL4Eu0f. :2006/06/14(水) 00:37:28 ID:3pI8OhS+0
●給料の法則

仮定1: 知識は力なり
仮定2: 時は金なり

次の等式が成り立つ。

力 = 仕事 / 時間

しかるに: 知識 = 力 かつ 時 = 金

よって: 知識 = 仕事 / 金

これを金について解くと、次の式が得られる。

金 = 仕事 / 知識

したがって、知識が0に近づくにつれ、なされた仕事に関わらず、
金は無限大に近づいていく。

結論: 知っていることが少なければ少ないほど、より給料が増える。
176名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:37:34 ID:v6sWHaHz0
年収400万って
下手したら入社2年目くらいから当てはまるだろう
こういうことを大真面目で言うとは、本当に経団連は頭がおかしい
177名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:40:58 ID:GPIyfhUt0
ルール改革大いに結構。
どんな規制を付け加えていいよ。

どうせ誰も守らないからw
178163:2006/06/14(水) 00:41:25 ID:xAwL05ptO
↑確かに第三者機関でチェックするってのは必要かもしれませんね。
ずる賢い経営者に買収されなきゃいいけど…
179名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:45:18 ID:YF6s3Upd0
労働基準法の厳格適用を望む
180名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:51:29 ID:9WRbFdw40
>>157
その通りだが、実は人が足りない。
特に技術者は引き抜き合戦がすげぇ。俺みたいな鼻くそにも
大手メーカからオファーが来るくらいだからな。
181名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:52:54 ID:em/L3oZoO
労働三法って 労働災害を起こした時ぐらいしか活躍しないよな。
法案は通過しても 強制力や刑罰を与えないから なんのために存在しているかまるでわからん。
そんなくだらんことするなら監督署や基準局に監視体制の強化させてるほうがマシ。
どうせ なんの効力もない んだから
182名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:54:02 ID:57fI2erVO
いくら労働基準法変えても一部の大企業しかまともに対応しないだろ。中小企業の経営者は独裁者なんだからそんなの守りもしないよ。だから法改正じゃなく中小企業の監視機関を創るべき。
183名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 00:58:57 ID:lVO/VOTCO
政府は歯科技工士の待遇を何とかしてくれ
残業キツ、給料少ない、休日出勤あったりでヤバすぎる
184名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:04:03 ID:XFYd05wm0
労働基準法なんて違反しても問題なし。
サビ残や休日を与えなかったりして起訴されても6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金のみ。
初犯ならせいぜい罰金15万円程度。痛くもかゆくもない。

給料払わない場合(労基法24条)なんて懲役ないから30万円以下の罰金のみ。

更に言うと最低賃金法違反なんて罰金1万円以下のみ。
これはもし時給1円で働かせても罰金1万円が最高ってこと(被害者が民事で訴えれば別途賠償金は取れるけどね)。
外来生物法(特定外来生物の輸入等をした場合)やPSE法ですら企業に対して罰金1億円の規定があるのにな(笑)
労働者を最低賃金以下で働かせて利益を得るよりもカミツキガメを売って利益を得るほうが1万倍も厳しい罰が与えられるんだとよ。
日本最高。

労基法や最低賃金法に違反しても労基署は権限がないから営業停止させることもできない。
労働者なんてこんな薄っぺらい法律で守られてるだけなんだよ。
185名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:04:39 ID:My21Ow1H0
>>182
大企業では残業を計上すると出世に響くので自主的にサービス残業するのが基本。
186名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:10:00 ID:WpTTfaxg0
>>185
大企業って馬鹿の集団?w
187名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:11:17 ID:UZkq8FtM0
デモ、スト、昔の話になっちゃったんだなあ
188名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:13:12 ID:MkKwuxO/0
>>175
どこで笑えばいいの?
189名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:15:30 ID:75hulBLq0
どうせ民間人には関係ないんでしょ?

公務員の手当てが増えるだけ。
190名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:15:35 ID:4kO4cL4a0
40時間超は隠れ蓑で、本来の目的キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

『労働法制見直し始動 一定年収で残業代なくす制度も提案』
http://www.asahi.com/life/update/0613/013.html
191名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:17:46 ID:ufXPImnG0
無給の土曜ミーティングも禁止してほしい・・・。
「ミーティングは仕事をする上で大事な話し合いをする時間。
会社のために協力するのは当たり前だから、給料を払うのはおかしい」
みたいな事を言われたことがある・・・。
休日にわざわざ出勤させて社員の大事な休日を減らしている
あほ経営者を禁固10年くらいにしてほしい。
192名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:18:52 ID:92/EgUN/0
>>186
そこでストライキですよ
193名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:19:42 ID:My21Ow1H0
>>186
残業計上せずに出世した方が生涯収入が多くなるから。
単純な話だよ。
194名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:19:46 ID:lYgR4em/0
さすがにここまできたら、次の選挙は嫌でも民主にいれなきゃならんなぁ。。。
自民とその仲間どもに少しは痛い目みてもらおう。
195名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:20:10 ID:G3kZGCvu0
逆に仕事がとろくて好き好んで残業しているような役立たずには休みなんぞやらんでいい。早く仕事片付けろ屑
196名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:20:25 ID:vEBOVvrX0
>>185
んなアホな。一応、単体で従業員3000人越えだが
そんなアホな話は聞いたことがない。
残業代は当然全額出る。40時間で1日追加は嬉しいが
その1日を買取ってくれるなら賛成だな。そうでないと仕事が終わらん
197名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:20:39 ID:BdCRak+v0
こんな中途半端なことじゃなく、残業を無くす方向でやれよ
198名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:20:51 ID:R+7fp9ZE0
日本は労働環境を早急に改善しないと結局将来的に大きな不利益を

こうむることになる。もっと長いスタンスで労働環境を見直すべきだろう。
199名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:21:57 ID:orXTN1Fl0
こんなの会社が守るとでも思っているのか?
200名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:22:15 ID:92/EgUN/0
>>196
大企業って3万人以上とかでしょ?
201名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:22:32 ID:4kO4cL4a0
『労働法制見直し始動 一定年収で残業代なくす制度も提案』
http://www.asahi.com/life/update/0613/013.html

>自律的労働制度の対象となる社員について、
>厚労省案では具体的な基準は示されていないが、
>日本経団連は昨年、年収が400万円以上の従業員を
>労働時間規制の対象外にするよう提案しており、
>基準の設け方によっては多くの正社員の残業代がなくなる可能性もある。
202名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:23:18 ID:G3kZGCvu0
>>200
人数じゃねえよ。資本金
203名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:24:35 ID:92/EgUN/0
>>196
うちは7000人ぐらいだけど、出世コースに乗りたい奴は普通に残業は隠す風潮だよ。
204名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:24:43 ID:r0mEYNxy0
お前ら結局どんな対策とっても文句しか言わないじゃん。
諦めて奴隷人生謳歌しろよ。
205名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:25:44 ID:cdSN3A9NO
皆びょーき
206名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:25:55 ID:My21Ow1H0
>>196
ゴメン。そんな小さいところは知らない。
もちろん計上すれば残業代は全額でる。それは当たり前。

若いうちは、普通に残業計上するグループ傘下の社員の方が収入はずっと多い。
207名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:26:59 ID:8BYyz1Ka0
そもそも、従業員が残業40時間申請して、通す会社って存在するの?
そんな夢のような職場って、公務員だけじゃ・・・
208名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:27:29 ID:0o1/PssJO
>191と同じ事言われたw

更に、自分は某地方巨大スーパーに
テナントで入ってる所に勤めてるんだが、
営業時間延長迫られてる。
ただでさえ、残業代出ない、給料変わらない、って会社なのに、
体力まで奪われるのかって感じだ。
その巨大スーパー潰れろ。
209名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:27:43 ID:d8KNPC3/0
医者にも適用しろ。
210名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:31:24 ID:BdCRak+v0
>>207
こんな程度の事でさえ夢のようって、、、ホント、腐ってんなこの国は。
自殺者も増えるし、子供も増えないわけだ。
211名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:32:28 ID:akfhDICpO
せめて有給消費拒否を罰してくれ
212名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:32:54 ID:t4AL0o8H0
一度の違反で経営者の人生終わりにするぐらいの罰則がないと意味ないね
213名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:33:55 ID:qBS66doo0
133 名刺は切らしておりまして 2006/06/14(水) 01:16:45 ID:u1Gj5SlY
労働法制見直し始動 一定年収で残業代なくす制度も提案
http://www.asahi.com/life/update/0613/013.html

日本最高!!!
お前ら全員(もちろん俺も含めて)どこまでいっても奴隷だなwww


134 名刺は切らしておりまして 2006/06/14(水) 01:20:36 ID:CuokZCLi
読んでみた。

自律的労働制度の対象となる社員について、厚労省案では具体的な基準は示されていないが、
日本経団連は昨年、年収が400万円以上の従業員を労働時間規制の対象外にするよう提案
しており、基準の設け方によっては多くの正社員の残業代がなくなる可能性もある。

年収400万以上で残業代カットされるんだったら、30歳以上の大部分が残業代貰えなくなるのか?('A`)
214名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:34:25 ID:uTbLXRaa0
>>12
使用者乙

とりあえず労働時間を記録しとけ。
証拠になるからな。泣き寝入りしないで闘おうぜ!
労働者の権利を学習して、人権侵害や不利益な取り扱いには、
毅然としてたたかおう。
サービス残業は 犯 罪 です。
有給の完全消化は 権 利 です。
不正を発見したら、それを告発するのは、
国民の 権 利であり 義 務 です。

東京都産業労働局『ポケット労働法』
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/siryo/panfu/panfu05/index.html
全労連http://www.zenroren.gr.jp/jp/index.html
首都圏青年ユニオンhttp://www.seinen-u.org/
日本共産党サポートマニュアル
http://www.jcp.or.jp/youth/koyou/manual-2005/honbun_1.html
日本民主青年同盟(民青同盟)
http://www.dylj.or.jp/site/special/work_top.html
自由法曹団
http://www.jlaf.jp/menu/roudou.html
215名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:36:17 ID:qWip3ovN0
みんな答えは簡単だ。そんなとこで働かなきゃいい。
え?働かないと生きていけない?
そりゃお前の生き方が悪い。
216名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:37:16 ID:qBS66doo0
働かなくても生きていける奴が本当の勝ち組だったってこった。
217名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:37:48 ID:em/L3oZoO
話しはそれるが、少子化とか言ってるくせに 給料安くて結婚できないやつもかなりいるんだから ボーナス支払いを強制化させるとかして欲しい。
大手はよいが、中小、零細なんて出さないとこ多すぎ。
借金してでも所得は維持させろ!
218191:2006/06/14(水) 01:40:14 ID:ufXPImnG0
>>208
いや〜・・・笑い事じゃないっす。
社長は給料いくらもらってるのか分からんが、
手取り14万の平社員が土曜出勤なんかやってられるかって感じ。
219名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:42:37 ID:qWip3ovN0
そうそう、大正解。
220名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:45:23 ID:04r8xom0O
自営業者は皆残業の割り増しも深夜の割り増しも休日の割増も何もない。
つまらん法律作るなよ
221名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:45:28 ID:JpVpQZzcO
サービス残業が確認されたら、経営者を刑事処罰するようしろ。
222名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 01:47:04 ID:MkKwuxO/0
>>191
上司に言われたのなら明らかに違法ですね
完全にホントの意味で自由参加でやってるなら違法じゃないけど
出勤ってことは職場でやってるんだろうから
上司が黙認してれば時間外労働ってことになると思われます
223名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 02:06:30 ID:BYYog9OO0
この国は終わってる。一昨日のサッカーと同じぐらいに。
224名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 02:30:08 ID:wrhXtsyq0
残念ながら小泉さんとこは経団連の味方
我々庶民は切り捨てです
225名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 03:10:20 ID:hRJWExg00
企業の反発て…

残業代さえ払わんような犯罪企業が殆どだというのに!
226名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 03:23:48 ID:v9+421VY0
経団連の犬である自民党は、絶対に支持しません。
労基法違反の厳罰化も、取締りの強化も、怖くてできませんもんね。プッ!
227名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 05:54:52 ID:unmLcc3f0
違反したら罰則として経営陣全員の 個 人 にかかる税金の全てを倍に
するようにしろよ。

会社に対する罰則だと従業員にしわ寄せがくるだろ。
そうでもしなければ法律は絶対に守られない。
228名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 06:39:41 ID:F7LxF2oMO
残業よりも新たな雇用が必要だ。
229名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 06:57:13 ID:KacsMbil0
>>224
小泉だけでなく、自民&民主&自民から分裂した新党は、お金持ちの味方。
230名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 06:58:51 ID:y5sfwaXD0
はい、今日も日経下げ確定
231名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 07:00:36 ID:R5PeF39e0
ところで、現行法を企業に遵守させるには、どうしたらいい?
232名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 07:15:39 ID:9WiV9Jsy0
年収400万超えたら残業代の適用外らしいね。
奥田氏ね。
233名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 07:18:20 ID:evPghSLs0
サービス残業よりひどいサービス出勤の世界へようこそ
234名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 07:19:42 ID:HupgYNEj0
>>231
労働法違反は、人権に対する犯罪なので、違反を犯した上司は
構わず懲役刑を科せばよい。懲役刑まで食らって会社に忠誠を
誓う上司は少数派だろ。
235名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 07:22:56 ID:9WiV9Jsy0
>>125
奥田大統領のためだよ
236名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 07:26:03 ID:9WiV9Jsy0
>>174
課長級いじょうは公務員でも残業代でません。
あまり残業してるとはやく帰れって言われます
237名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 07:26:14 ID:KacsMbil0
でも、日本よりは確実に個人の人権に煩いであろうアメリカでさえ、
ホワイトカラーエグゼンプションが正しく機能してない現実・・・・
 「日本企業が賃金を削ることによって、不当な価格競争をしてる!!」
って、胸を張っていえるのは、ドイツと北欧ぐらい?
238名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 07:39:15 ID:W5NVBRhZ0
最近の日本は狂ってるな・・・
239名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 07:41:52 ID:OCsHQXVy0
週に1日もしくは2週に1日しか休日がないんですが、、。
240名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 07:52:24 ID:+txw/NQHO

欧米では、不法入国者の労働が搾取されている。
日本には不法入国者が少ないから、
同じ日本人をサービス残業させる事になる。
誰かが踏み台にならなければ済まないのが、社会というもの。

労基署は、サービス残業に斬り込むべきなのだが、
それができないのは、サービス残業が構造的な問題だから。
241名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 07:56:39 ID:mXUY+Upk0
これとホワイトカラーエグゼンプションがセットになったら意味無いだろ
242名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 07:58:29 ID:/7ld8qDIO
何したって、トヨタ系列の会社は無視。
何も変わらないし、咎めもない。
過労死を揉み消すのなんて平気な企業だからね。
243名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:03:07 ID:ICsfbLAq0
>ところで、現行法を企業に遵守させるには、どうしたらいい?

法律を無視しても痛くない現状を変えないと。

もう労働組合の復権は望めないから、労働審判なり労働局のあっせんなりを利用して
労働者が暴れないとダメだよ。
244名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:03:30 ID:ywDU0O5o0
こんな法整備よりも労基法の遵守推進と守らなかったときの罰則の強化のほうが重要じゃねーの?
245名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:05:06 ID:se/gZrOd0
特急役人の首絞めればいいのによ・・絞めても絞めても生き返る(´д`)
246名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:05:47 ID:UhISOV3E0
月間の残業時間が270時間の会社役員が来ましたよ。
247名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:07:49 ID:Q3TS+3rPO
みんな働きすぎだよ

byニート
248名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:08:21 ID:nwnrlQQZO
242
その代わりトヨタ系列は新車が出る前に社員に
間接的なインサイダー取引勧める風習で懐暖めようとするからいいじゃん
249名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:08:30 ID:Mw3lbOJf0
サビ残Gメンを発足させて、密告のたれ込みがあったら抜き打ちで
訪問されて、定時以降に社員が存在したら徹底調査、サビ残発覚次第
過去2年遡って全額支給させるとかそういう事やらないと
企業が止めないだろ。

こちらも、サビ残を幾らでもチクる準備は出来てるんだからさ。

250名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:08:40 ID:vmQFK68Z0
>>1
>残業が月40時間を超す従業員の休日を1日増や したり、
何の意味があるw w w

>契約期間が一定以上経過した派遣社員・パートの正社員への登用 を企業に義務付けるのが柱。
その前に首を切られる事例が増えるだけだ。
こんなことをするくらいなら、まずは、

「民間の人材派遣業」を禁止しろ。

ピンハネ禁止するだけで、労働者は潤う。
今や、ネットで全国の職安を見ることができる。(ネカフェがあるから、PCや携帯がない人がいるというのは理由にならん。)
それに、実際同じような職種だと、職安と比べ人材派遣業の広告(他自社求人広告も含む)は条件が悪かったりする。
251名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:09:54 ID:ywDU0O5o0
このスレを読めば読むほどニートが勝ち組にみえる。。。
252名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:11:02 ID:Mw3lbOJf0
>>171
採用されるさい、400万が壁になるな
俺なら420万とかまでなら390万でいいですって言いかねない。
253名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:15:53 ID:/hEev1i6O
国が毎月全国民に三万円を配ったほうがいい。
254名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:16:25 ID:lriC3CQR0
給与水準下げて労働法を厳格に適用するしかないだろ
ズルがまかり通るよりマシだ
255名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:17:16 ID:Mw3lbOJf0
>>251
勝ち組じゃないのは間違いないが、負け組でもないのも間違いない。

そもそも勝ち負けの勝負の土俵に登ってない。

これは結構利口なやり方だよ。 勝ち目がないのに勝負を挑むのは
愚か者のやることだ。



256名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:17:30 ID:U2Qpd1vyO
残業代が出ない職場にはかなり影響あるな

きっちり管理しないとやることないのに残業する輩がかなり増える
257名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:20:12 ID:d5ctWVRn0
駐車違反の取締りする暇あるなら

・抜き打ちタイムカードチェック
・深夜の残業チェック

して欲しい。
258名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:25:22 ID:XQioKnXHO
プロパー中堅社員が残業代カットされ、溢れる作業はそっくり協力会社の
下請業者に丸投げですか
派遣、請負自営業者は今後、青天井の一括契約となるでしょな
拒否すりゃ契約してもらえません
下請零細に圧力かけて業績アップしてきた大手メーカーのノウハウ全開です
ITの現場なんぞは廃人の集団となり崩壊する余寒
(ますます荒むぞ〜)
259名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:25:52 ID:FkXQuhrh0
>>1
さすが日経。
都合の悪い情報は一切出さないんだなww
260名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:26:14 ID:36CMyJUY0
休むヒマがあるくらいなら残業なんてしねえよ。
しかし月40時間てあっという間じゃないか。
休みを作らないためにサービス残業することになるのか…馬鹿くせえ。
261名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:28:53 ID:eQaIqW5m0
>>251
>>255

ニートも負け組み、
サラリーマンも負け組み。
勝ち組はただ一人雇ってる社長だけさ。

そんなことも分からないおまえらも、やっぱり負け組み。
262名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:29:57 ID:+txw/NQHO

>>255
たまたま大きな資産を持っている例外を除けば、
ニートなんて明らかに負け組。
社会的信用、社会的ステータスを見れば明白。
263名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:31:44 ID:+4gNeNAs0
社会保険庁の職員を、労働局へ半分ぐらい動かして、企業を取り締まればいいのに、
残業不払いの問題もあるし、社会保険非適用の問題もある。
どうせ、社会保険の算定も、労働保険料の年度更新も一本化されるんだし。
264名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:46:11 ID:SZZzC7r4O
>>1

最近、日勤の建築現場監理と夜間動く耐震補強の現場と掛け持ちさせられてます。朝8時から夜8時までは、日勤の現場の事をし、9時位から、AM1時位まで、夜間の現場に行き、また、朝8時には、日勤の現場へ。。ここのところ、3ヶ月はそんな生活がつづいています。
もうねぇ、心身ともにズタボロ、そんなにやっても、一銭も手当てはつかない。マジで労基署に駆け込んでやろうかと悩んでる。

こういう、法律つくるのは、いいんだが何時も作りぱなしになるんだよな。
もっと強制力もたせるようにしないと、こんな法律作ったと頃で、何も変わらない。役人のマスターベーションにしかみれないのよ。

以上、負け組みの建築現場監督のボヤキでした(´・ω・`)
265名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:51:07 ID:XQioKnXHO
経営者各位
労働力もパケット定額制へ!
使えば使うほどお得です!!(By厚労省)
266名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:53:53 ID:lJTqlN6e0
>契約期間が一定以上経過した派遣社員・パートの正社員への
>登用を企業に義務付ける
お役所で真面目に働く契約さんたちを全員正規雇用にしてから言えよ
昔営業で官公庁回ったとき、
愛想良くまじめに応対してくれる人は9割以上が契約さんだった
267名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:55:53 ID:lJTqlN6e0
ついでにこんな案もあったり。
ふざけんなorz
【政治】"雇用や治安への懸念も" 外国人労働者の在留期間、3年から5年に延長…自民対策案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150150915/
268名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:57:23 ID:Z9jR6hXV0
>>264
現場監督さんだと、「ホワイトカラー」に分類されて、ホワイトカラーエグゼンプションの餌食に・・・・・(−人ー)
269名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:58:46 ID:uL1UejG70
ネタバレすると
@もともと残業をやらなければこなせないノルマを課して残業をやらせ、トップは残業を減らせと連呼する。
A改善などで残業が減ってくる。
B人員を削減して、再び残業をしなければこなせない仕事量を課す。
C残業過多(時間外手当過多)を理由に労使交渉でベア抑制のカードにする。
D@に戻る。

こうやって社員を生かさず殺さずコントロールしているから、如何に努力で残業を減らそうと無駄ムダむだw
むしろこういう法律に介入されると経営陣としてはたまったものじゃない。
270名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 09:20:26 ID:4RVHEVHT0
「ホワイトカラーエグゼンプション」の意味合いも少しは分かるんだよ。
工場のライン作業と違って、頭脳労働は時間が成果ってわけじゃないからな。

でも、だからこそ、当然フレックスタイムじゃないと意味が無い。
取引先ならともかく、朝遅刻したところで給与査定に響くことはしてはならない。
自分の仕事が終わったらとっとと帰ってもいい。
それぐらい認めなければ到底納得できない。
271名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 09:53:04 ID:FKAPbw0j0
サビ残を法律で罰則禁止にする

人手が足りなくなる

雇用が増大する

失業率の改善・ニートの減少

結婚機会の増加・少子化緩和
272名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 09:59:48 ID:H/anOi7b0
>>271
いや、ほんと過労死や自殺の問題もあるし
会議するまでもなくそれだけなんだけどね。
なぜかやらない。
273名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 10:01:14 ID:MM4P/A8E0
>271
いいね。サビ残させた企業、社長や専務を逮捕して
公開死刑にでもすれば、一発でサビ残なくなるよ。
274名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 10:01:34 ID:FKAPbw0j0
もうすぐにでもやってほしい。
275名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 10:01:47 ID:nncM8Zct0
強制労働省
276名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 10:12:09 ID:Z9jR6hXV0
>>269
そして会社によっては、組合と経営側が、手を組んでいる場合もある。
277名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 10:45:49 ID:9S/RQq/W0
統一教会主催合同結婚式に祝電を送る安倍晋三
http://www.youtube.com/watch?v=5sSv38hd6fs&mode=related&search=統一教会
278名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 11:08:15 ID:upPGMYh30
 年休あっても、とれないから、休日が書類上増加しても、
なにもかわらないよ。
279名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 11:13:09 ID:Sd+eVylW0
外食の店長あたりは「事務処理もある」で無理矢理にホワイトカラー
にされるな、こりゃ。

こんな国、逃げ出したい。
280名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 11:20:27 ID:Z9jR6hXV0
>>279
現場長は、土方だってホワイトカラーに分類されるかも!!
281名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 11:23:15 ID:EYNOFeBv0
資本家が一人勝ちなのは資本主義国家としてはありがちだが、
日本の場合、売国政治家、泥棒官僚、金貸し、ギャンブル屋など、日本国民でない者(心が外国の奴隷になっている日本国民を含む)
が好き放題にやっているからな。
すでに日本人のための国家(政府)ではないよ。
282名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 11:26:00 ID:qzhO+6Ja0
>>281
ホント朝鮮虫優遇はどうにかして欲しい
せめて朝鮮玉入れ、朝鮮金貸し、宗教法人課税、ヤクザ在日への生活保護だけは
どうにかしてくれ、
283名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 11:27:57 ID:9n+8B0uN0
まず、サービス残業なんて呼ばずに違法使役行為とでも言い換える。
マスコミも、社会保険庁相手にやってるように会社の違法行為も
バンバン報道するべし。
284名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 11:28:10 ID:fSoN9JtB0
ホワイトカラーエグセンプション発動かア〜

女をむやみに社会進出させて、
相対的に労働賃金を下げただけでなく、
ろくに生産性あげてない人間が
勤続年数が高いってだけで年収800万が基本な大企業。

経営陣は切り捨てたくて仕方ないんだよね〜実際。

ホワイトカラーエグゼンプションと成果報酬を完全に合体できれば、
ホワイトカラーの人件費を大幅削減間違いなしっ

経営者はウハウハです。
285名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 11:28:35 ID:WDOFtITy0
休日追加ってw有給ももらえないのにw
286名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 11:42:43 ID:XngtAs9M0
>契約期間が一定以上経過した派遣社員・パートの正社員への
>登用を企業に義務付ける

これをするなら、企業側にも解雇の自由をやらんとまずいだろ。
287名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 11:47:10 ID:VoV+P0hy0
>契約期間が一定以上経過した派遣社員・パートの正社員への
>登用を企業に義務付ける

これって派遣社員が派遣元(胴元)の正社員になるとかの
ブラックジョークじゃないよな?w
288名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 11:49:51 ID:Z9jR6hXV0
>>286
現状で、十分自由ジャン!!
そうでなければ、こんなに失業者が居ないって。
289名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 11:53:10 ID:v7iK31hV0
>契約期間が一定以上経過した派遣社員・パートの正社員への
>登用を企業に義務付ける

これってますます、派遣・パートの雇用期間が短期限定になるだけなんじゃないの?
もしくは、書面上は契約→解雇→契約・・・の形にしちゃうとか。
290名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 11:53:26 ID:BdCRak+v0
労働者に過重労働を強要している経営者とそのシステムを維持してる
政府と経団連は殺人者と一緒だよ。
奴らは死刑か殺されても当然なくらいの重犯罪者だ。
291名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 11:56:21 ID:C++XzqCr0
>>289
フランスで暴動まで起きて撤回させられたやつだな
292名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 11:58:45 ID:RuVBi1p60
200万人フリーターも頑張れば救われるようになるのか・・・
293名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 12:07:33 ID:6M14vNfH0
>>271
基準監督官を公選制+摘発成功報酬制にすればよいかも。
294名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 12:12:40 ID:Sl2kmcjL0
労働力搾取下位者(バッドウィル・オンボロキャスト系日雇い人身売買下位者)を認可したのは厚生労働省
295名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 12:14:39 ID:fSoN9JtB0
アメリカのエグゼクティブは日本どころじゃなく、
本気で24時間働けますか?の世界。

その上、成果主義なので、使えないと判断されたら即クビ。

エグゼクティブは年収も高いけど、リタイアも早い。

日本って大企業の役員ほど肩書きだけで、仕事してないんじゃん?
その方がびっくり。で、そんな人間がたくさんいるよね。

自分達の給与を確保するために下の給与をもっとおさえたいんだろうね。
296名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 12:18:00 ID:br2e+MAA0
>>289
間違いなくそうなるだろうね。
現状だってほぼそんなもんだし。企業は抜け道を考えるだけ。
きつい罰則、あるいは監視機関が必要な段階。
297名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 12:27:45 ID:Z9jR6hXV0
>>295
>エグゼクティブは年収も高いけど、リタイアも早い。
アメリカの場合は、本当にそれだけの価値がある人が対象じゃね?
日本は一派社員の人件費削減が目的だから、収入減るは、解雇も簡単になるは、しかもアメリカと違って再就職は難しいは、モー最悪!!
298名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 12:28:43 ID:nncM8Zct0
事前面接、多重派遣、偽装請負、サービス残業すら実質野放し状態で、いまさら新しく規制
しようとしても無理無理。
299名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 12:28:48 ID:IuKSnBgz0
有給すら消化できないのに休みもらっても無駄
その分、金くれよ
300名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 12:35:26 ID:v7iK31hV0
後、家での残業を事実上強いるような行為も勘弁してくれ。

俺、今日は休日なんだが、内勤を会社が事実上認めないせいで、結局こうやって
自宅でラップトップひらいてちまちまと書類作成をやらざるを得ない始末・・・
2ch止めてまじめにやっても今日、一日はつぶれる勢いなんで泣ける。
301名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 12:47:12 ID:G8bIUr9c0
>>契約期間が一定以上経過した派遣社員・パートの正社員への登用を企業に
>>義務付けるのが柱

クソ会社の正社員なんぞなりたくもない
形だけの正社員でサビ残なんかさせられたらたまらん
同一労働、同一賃金やバイト、パートにも年金、保険などの話は
どうなったんだよ!
クズ会社は人が辞めていつてつぶれるのが自然な姿
302名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 12:54:42 ID:G8+n66Y7O
>>301
会社潰れたらお前はどうやって飯食うんだ?
303名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 12:57:43 ID:BdCRak+v0
>>302
首吊ればいい
奴隷労働させられて苦しんで生きるよりはマシだろ
304名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 13:01:08 ID:nYIkKbA5O
一日15時間働くことを前提としたノルマもやめさせてくれ
305名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 13:06:11 ID:NNZnhBYQ0
この会社(組織)を潰せば日本の労働者は救われるというリストよろ

まず  経団連に1票
306名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 13:12:21 ID:Sd+eVylW0
>>305

御用組合の連合
経団連の飼い犬の自民党
307名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 13:14:59 ID:9WiV9Jsy0
経団連
308名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 13:15:41 ID:2y3K0v2MO
これ、もっと反響があってもいいニュースなんだが
みんな無関係すぎ


サラリーマンの命は400万円って国が値段つけたようなもんじゃん
309名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 13:15:57 ID:qfTHdcCb0
こんな事やってもサービス残業が増えるだけ
サービス残業を社員に課している会社に対しても罰則規定の厳罰化でもしない限り
改善は不可能。
まぁ初めから労働者の事考えての改正じゃないのだろうけど
310名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 13:16:08 ID:lJTqlN6e0
>>305
派遣会社全般
311名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 13:18:28 ID:nncM8Zct0
>>309
経営者を減刑・恩赦なしの死刑にするぐらいじゃないと無理だろ。
312名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 13:19:44 ID:NNZnhBYQ0
>>308

フランスなら、間違いなく全国規模の無期限ストが起こるよね。
313名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 13:20:19 ID:V7IMnZO20
サービス残業やってるのは、高卒勘違い会社愛のDQNおぢさんたち
一般社員は年休100%消化、残業もきっちりもらうこれが普通だが
2ちゃんニートの脳内はすべての社員がサビ残業と思っている
314名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 13:22:33 ID:2y3K0v2MO
>312
全くだよ。
勤め人をバカにしてるのにもほどがある。
315名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 13:22:42 ID:NNZnhBYQ0
>>313

だから、年功序列で高給鳥のおぢさんたちをアボーンするための法案でしょ。
316名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 13:23:57 ID:MmjyLw9P0
誰かストやってくれw
317名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 13:25:09 ID:BPJRxL+nO
ワールドカップで浮かれているバカが多いからレス少ないね。ホントやる事が姑息というか…
318名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 13:26:59 ID:NNZnhBYQ0
北朝鮮法案といい、この労働者虐殺案といい、あきらかにWCにぶつけてるな。
319名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 13:27:16 ID:2y3K0v2MO
アカは大嫌いだけど労組ってやはり必要だな。
社民党・共産党・民主党やセクトの影響がないまっとうな労組が出来ないかな。
320名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 13:28:55 ID:ws4Srd2C0
こんなことで解決するなら誰も苦労しないのに。
321名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 13:29:28 ID:3ZBcCCWy0
サビ残が増えるだけだと思う・・・
322名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 13:30:21 ID:Z9jR6hXV0
>>313
>一般社員は年休100%消化、残業もきっちりもらうこれが普通だが
それ、お茶組OLや窓際族ぐらいだろ!!
後は、「お客様」扱いのキャリア組か。
323名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 13:34:55 ID:1744A6Xv0
>>319
労働団体も、靖国がどうとかイラク派兵がどうとかほざく暇があったら、
サビ残問題を何とかしてほしいね。
自分の主張をほざくためだけに労働団体を牛耳ってるアカって大嫌いだわ。労働者の敵。
324名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 13:41:34 ID:9WiV9Jsy0
>>323
本来はそれでなくてはいけない。そこをカットして利益上げてるのが儲かってる企業。
325名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 13:44:20 ID:Q3xxIUAP0
錆残さしたら、消滅時効10年に延長して、3倍支給。
有給消化しなければ、2倍買取。
裁量性の廃止とか。やりようはいろいろあると思うが。
326名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 14:01:56 ID:BdCRak+v0
>>325
そりゃ、真面目な庶民が生きる気力を持てるようにする手段は沢山あるよ。
ただ、それをやる気が無いんだよ奴らは。
倒すか、やる気になるようにしてやるしかないだろうな。
327名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 15:15:27 ID:W6eA971WO
これよりも労働基準法の罰則強化を先にしないとまるで意味ないだろ〜。
40時間で頭打ちにしてあとみんなサービス残業にされちまう!まあそれがねらいだろうが
328名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 15:20:59 ID:iai6Avof0
努力が足りない で一蹴できるなw
そろそろ分かってきたかね
329名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 15:25:44 ID:2y3K0v2MO
これはマジに怒って行動をおこさないと日本はダメになるぞ。
ただでさえ政府や全政党は国民軽視で在日優遇してんのに、経営者側も勤労国民を奴隷化するなら日本人は滅びてしまう。
330名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 15:29:24 ID:6JlMynG/O
諦めると楽になるよ
331名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 15:32:38 ID:TmTCRNMJ0
金くれないなら働かないもーん。
時給で換算して、損するならやめるだけ。
332名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 15:33:17 ID:7pe1sdkV0
ワールドカップなんかで暴動起こしたりするのにね
333名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 15:37:53 ID:iai6Avof0
自衛隊も暴動鎮圧訓練に力をいれてるw
あいつら別に俺ら守ってるわけじゃないぞw
334名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 15:38:19 ID:bGBQYMRgO
サービス残業とか正社員雇う余裕のない会社だらけなのに、国ってさぁこういうのわかってるのになんで、公務員の給料下げないのかなぁ〜
不思議ちゃんだね、
335名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 15:46:21 ID:W1pL15Sq0
【レス抽出】
対象スレ: 【経済】残業40時間超で休日追加・労働ルール改革、厚労省素案
キーワード: ザビ残
336名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 15:47:14 ID:8L14PymT0
日本の酷い所は、社員を奴隷扱いしてる大企業がぼろ儲けして経済紙なんかで
絶賛されてる。2ちゃんの転職板なんてみたら有名企業でも酷い所は酷い。
337名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 15:47:38 ID:9WiV9Jsy0
正社員雇う余裕が無いというより、自分らの給料さえ確保できればあとはしったことか!っていう経営者が多いのが問題
338名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 15:50:36 ID:BdCRak+v0
>>330
北朝鮮の庶民もそんな心境らしいな
339名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 15:51:43 ID:lAB5nBCr0
うちの会社の人たちなら、
「こっちは好きでサービス残業してるんだ、余計な事するな!」
と言うだろう。
そういう人間もいるし、社員はそれが当然、と考える経営者・役員もいる。
340名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 15:57:02 ID:BdCRak+v0
>>339
20代、30代の若い奴らでも真性社蓄は結構いるからな。
ああいう風に考えられたら幸せなんだけど。
逆に、そういった考えに染まれない、洗脳されにくい人間にとっては
今の日本は地獄だ。
341名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 15:57:08 ID:5XH+XwhZ0
労基関連のシステムを徹夜でつくりました
とうぜんサービス残業てんこ盛りで
342名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 15:59:11 ID:NNZnhBYQ0
社畜に成りきれない人は、今の日本では国賊扱いだから、早く革命に動いた方がいいよ。
既得権益層=資本家・世襲政治家の横暴をおさえるのに、なりふりかまってはいられないだろ。
343名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 16:00:58 ID:9iHKQ6iY0
サービス残業分を利益換算して課税するのはどうだろう。
344名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 16:23:09 ID:Jqp1iIYQ0
40時間ギリギリまで働かせて休日やらないなんて当たり前のようにやるだろうな
それでも社員に知らされてれば良い方でその辺の会社員は改正すら知らずこき使われるのが現実
345名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 16:26:13 ID:5XH+XwhZ0
さらに切実なのは、同じ作業量のとき
・時間内できっちり仕事を収める
・残業はおろか徹夜しまくり

後者のほうが明らかに上からの評価高いんだよなw
サビ残により時間あたりのコストって意識が無いからだと思うが…
346名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 16:32:24 ID:0zM7UGh30
休めん休日が増えても意味が無いわな。
347名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 16:33:14 ID:lAB5nBCr0
>>345
でも、前者は危険、
「じゃあ、サービス残業すれば、もっと多くの仕事がこなせるね」
となり、さらに仕事を増やされる危険がある。
348名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 16:34:53 ID:g5pQH+M20
>>345
何度か転職してますが、
確かに、経験上長時間働かせる事に喜びを感じる経営者や上司は多かった。

本来残業なんて、時間内に終わらない仕事(量)を与えているか、本人の能力が足りないか
のどちらかで、前者であれば上司(経営者)が無能ということなんだけどね。
後者なら、その社員の能力を正しく把握出来ていないか、採用したこと自体が失敗。

知り合いの社長と飲んでる席で、うっかりそう喋ったら、つかみ合いになりそうになったよ。
349名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 16:35:28 ID:CS/y/UT40
こんなくだらんものを推進するより、
有給を消化させないと営業停止にする、なんてあたりから
はじめてよ。

形ばかりの裁量労働だのみなし残業だのは、実態が伴わないと
営業停止にするとか。

形ばかりの休日追加は必要ねー。
350名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 16:40:04 ID:okIV5+2o0
以前いた職場に確かに生活残業と思われる残業をしている人はいた(別会社)。
しかし、経営者側の言う年収400万以上の労働者には残業割増をつけないって
のは、あきらかに行き過ぎ。年収400万ってことは・・・それなりの企業で
あれば新人レベルだろ。
351名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 16:40:47 ID:NNZnhBYQ0
>>348
>>知り合いの社長と飲んでる席で、うっかりそう喋ったら、つかみ合いになりそうになったよ。

真実をつかれて逆上するようじゃあ、社長の器ではないな・・・
先が見えとるわ。
352名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 16:43:02 ID:D2oQASw40
何やっても罰則が無ければ守る訳無いじゃん。
353名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:01:11 ID:8EqcpyE40
しかし、公務員ってほんとに馬鹿だな。
354名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:03:25 ID:eRnrrcTR0
今日の日経新聞の3面にこのことかいてあったけど、企業の反発っていう記事がすごくおもしろかった

企業側がもっとも懸念してるのは残業代のアップだとさww
払ってないくせに何を言ってるのかww
例にでてたのがデザインの会社、おそらくサービス残業させまくりなんだろうなwwあの業界も競争激しそうだし
派遣会社の某社も"正社員の雇用を義務付けると派遣のメリットがなくなる"だとwwwあきれてモノも言えん
355名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:17:41 ID:sEGDa3910
日本人って真面目だから損をする。
サラ金の高利でも必死で返そうとする。


働くな!サラ金なんて踏み倒せ!
356名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:18:32 ID:iai6Avof0
頑張るとか頑張らないとかじゃなくて
普通に耐えられない。「働いた」のに「金がでない」
みんなすごいな。
俺だったら会社で悪いことしちゃうなw
357名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:26:01 ID:0yPDQ6FBO
長時間労働=お得感!
経営者の本音
358名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:26:35 ID:2y3K0v2MO
俺も耐えられんわ
359名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:28:51 ID:9iHKQ6iY0
>>349
一部は簡単に消化させられるよ。祝休日以外の慣習的に連休などになっている日を有給の強制消化にするだけ。
お盆休みとかお正月休みの12/29・30・31、1/2〜、5月連休中の祝祭日、日曜以外とか。
実際、これで大型連休にしている企業とかけっこうあるみたしだし。
360名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:32:54 ID:5XH+XwhZ0
つーか週休3日にシル
これで解決
361名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:39:55 ID:J1WdYppt0
こっちは正社員の仕事無くて困ってるのになあ
巧くいかないねっ

【社説】 「フリーター・25〜34歳の"就職氷河期"の若者救え」「結婚など夢のまた夢」…朝日新聞★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150133308/
362名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 17:41:51 ID:iai6Avof0
働くことが趣味の奴はそれが趣味だって自覚がないから困る。
363名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:01:01 ID:cdSN3A9NO
世の中、狂ったヤシが多数派の場合
同じように狂わないと、逝けないのだろうか?
364名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:12:32 ID:EhHlQOPR0
三つ目の人間の国では二つ目の人間こそ異常
365名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:25:48 ID:MM4P/A8E0
ワークシェアリングしかねえだろ。
過労死か、ホームレスになって餓死か、こんな選択やだろ?
もちワークシェアリングに反対するDQN親父が多いだろうから
無理だろうが。
366名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:27:56 ID:1SsO4lr30
>>363
いや。そうじゃなく生きていく道を探すのだ。
367名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:33:46 ID:akfhDICpO
はやくチョンの核ミサイルが飛んでこないかな
368名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:44:18 ID:IBhT4sRV0

おまいら、明日から残業代ゼロ!

【社会】労働法制見直し始動 一定年収で残業代なくす制度も提案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150274117/
369名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:44:34 ID:lAB5nBCr0
明日、世界が滅ぶ、となっても、サラリーマンたちは、
定刻通り会社に行き、業務をこなすだろう。
370名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 18:49:09 ID:w8uJMhb10
>残業が月40時間を超す従業員の休日を1日増やしたり、
聞こえはいいが、逆に正規の休日が1日減らされるのが目に見えている
それと39時間までのサービス残業が義務化されるのか・・・
タイムカードは39時間で押されたものばかりになるだろうなぁ

>契約期間が一定以上経過した派遣社員・パートの正社員への登用
>を企業に義務付ける
何回既出か分からないけど一定期間になる前に解雇だろう
競争率の増した企業にモラルなんて無い
371名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 19:30:11 ID:ZjKZHZzv0
>>370
それ以前に39時間も残業つけてくれたらいい方だよ!
俺のところは一応大手だけど、10時間までだな。

ただ、残業すべて認められると皆100時間は超えるし、必要のない人まで
残ったりする問題は抱えるね。
まあ、そんな心配は杞憂なほど、実情は悲惨だけどね
372名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:22:41 ID:ufXPImnG0
残業地獄が嫌で、定時に帰れる会社に転職した同僚がいたけど、
今度は薄給すぎてローンが返済できなくなったので、
また過剰残業の会社に転職していった・・・。
バランスが難しい。
373名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:50:39 ID:UQoUOm/FO
すみませんが…
時間外やれるだけやらなきゃ
とてもじゃないけど家族養ってく金額に
ならないんですけど。
休み増やさなくていいから頑張った分そのまま
給料に反映させてください。
374名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:54:47 ID:9iHKQ6iY0
あれ?IDが同じ人がいる?
375名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 20:59:38 ID:9iHKQ6iY0
有給休暇を取らされたあげくその日にサービス出勤って経験があるんだがこれはどうなのか
376名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:11:48 ID:ufXPImnG0
残業というか休日出勤の話なんだけど、今働いてる会社は
1ヶ月に1回「親睦会議」がある。
数年前に社長が「1ヶ月に1回くらい、社員の顔をまとめて見たいから」
と勝手に決めてしまった。
・・・内容は、親睦とは名ばかりの嫌味と説教+レポート提出。
レポートのテーマは毎回「今日の社長の話はどうだったか?」など、
まるで小学生の感想文みたいなタイトル。
お前の自己満足のために、大事な休日を減らすなっつの!
まじで腹立つ・・・。
数年間、みんなで要望書を書いて抗議してるけど聞き入れてもらえません。
377名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:13:54 ID:sJM36tCY0
何で休みが取れると思うんだろうな。
現場の声きいてみたら、みんな無理って言うと思うんだけど。
378名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:25:39 ID:bTi6UPY+0
川崎厚生労働大臣は派遣、パートにきびしいーからなー
トヨタの奥田会長もきびしー
シンドラーのエレベータはこわいなー
その内、やられるかも
379名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:26:47 ID:KacsMbil0
休みが取れる奴は2種類だ。
  要領の良い奴:実務を他人にやらせ、成果だけ持っていく
  本当に使えない奴:仕事を任せられない

Fの子会社だけど、仕事の関係で、新婚旅行(当然、何ヶ月も前から休暇を申請)をキャンセルさせられた香具師もいた。
#俺も、1年前から申請していた入院休暇を4ヶ月遅らされた。辞表出してやっと入院できた。
380名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:34:58 ID:L5eUYmMs0
社長逮捕、家族も逮捕しろ。逮捕と罰金3倍返しはセットで付けとけ。さもなくば社長も上司も捕まえられないだろ。
381名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 22:02:45 ID:24w7/y9F0
例えば、余った有給を会社が買い取るのって違法だよね。
タテマエとしては、休ませる事を前提として作っている制度だから
2年以上有給は持ち越せず、消滅する。買い取りはダメ。

でも、実際の仕事量からすると有給の消化なんてありえない。
買い取り禁止は結局、労働者にマイナスの効果しかない。

労働法制なんてどれも同じで、タテマエ前提で制度を作って
結局労働者が損をするようにできてる。

「働いたら負け」ってのはほんと、真実をずばり言い当ててるかも知れん。
382名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 23:52:26 ID:SpzStElq0
あぁ・・・・
来年中小に内定決まった漏れ('A`;;;;)
383名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:18:36 ID:ezE7ITA0O
リーマンの解雇の自由も追加してくれ
その代わりに 派遣制度で業種限定に改正しろ
384名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:20:25 ID:EANb//tW0
これもまたより一層サビ残増加させる法案だな
385名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:21:20 ID:ulsD6sO70
     /\
    /   \
   /     \
  /       \
 /          ヽ
/            \
~~~|         `i~~~
  |         |
  |         |
  |         |
  |         |
  |         |
  |  ┏━ ━┓|
  |  《・》 《・》  |  ばーか
 (6|   ,(、_,)、  |6)
  ヽ  トェェェイ  /
   ヽ ヽニソ /
     `ー一'
386名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:26:54 ID:6J5SwWWO0
てか民間を知らな過ぎ・・・
PSEマークといい変な法案が大杉
とても国民の代表とは思えん発想だ・・・(´・ω・`)
387名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:26:58 ID:ezE7ITA0O
サビ残は認定された法律です
サビ残は有って当たり前だよ
しない奴は会社を辞めるべきだな
コスト削減にはサビ残しろ でないと 安くなら無いだろ
388名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:29:38 ID:9Qarxol90
アメリカは食料品には消費税かからないよ?
389名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:31:39 ID:ezE7ITA0O
サビ残は認定された法律です
サビ残は有って当たり前だよ
しない奴は会社を辞めるべきだな
コスト削減にはサビ残しろ でないと 安くなら無いだろ
390名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:34:59 ID:szWCbCfe0
まあ、人間それぞれ生活ってものがあるから、どうなるのかな、これから。

高福祉国家である訳でも無いし、社会負担増えて逝って、
「じっと手を見る。働けど、働けど我が暮らし良くならず。」

そんな一生がお似合いなのかな、日本人に生れ付いたのはw
391名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:35:51 ID:DElDdmGH0
今日も深夜残業している上司をおいて帰りましたw
392名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:38:24 ID:6J5SwWWO0
サビ残→モチベーションあがらず不満→退職→ニート→一生独身→少子化

30代の再チャレンジをもっと真剣に議論してくれ。
393名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:38:49 ID:EsstCF/CO
うちは既にホワイトカラーエグゼンプション導入されてまつ。従って、勤怠システムにはデタラメな入力をしてまつよ。

1ヶ月分を先に記入したりしてます。記入上は毎日定時帰りWWWWW 田舎の村役場でもありえねー!


394名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:38:50 ID:t1p5XfITO
毎週40時間の残業してるけど夏のボーナスでるかなぁ
IT土方はつらいねぇ
395名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:41:57 ID:1yYh5QnV0
>>390
日本史上初めて、楽してる奴が沢山居すぎて問題になってるけどな。
ニートとパラサイトシングルって合わせて何人ぐらいだっけ?
あいつらは、親の金や給料丸々小遣いにして、
海外行ってブランド品買いあさったり、
親の車乗りまわしてセックスばかりしてる。最高の暮らしじゃないか(w
396名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:42:41 ID:sztZeT8E0
40時間で休日追加って
1ヶ月に何日休ませるきだよw
397名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:43:26 ID:mO2+wPkj0
120時間で3日かうーん多いような少ないような。
398名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:45:09 ID:EANb//tW0
そもそも、んなに残業してるところはどうせ休めないから意味がない
399名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:47:04 ID:dxG7/Vp00
まあ有給の方が先だわな。。
400名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:47:28 ID:szWCbCfe0
>>395
>ニートとパラサイトシングルって合わせて何人ぐらいだっけ?

まあ、パトロンがいるってのは強いね。うらやましいよw

さて、労働者は明日も仕事だ、もう寝よう… もやすみ。
401名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:47:53 ID:sztZeT8E0
IT土方業界は自分が属してるから残業が多くなるのがわかるんだが
他の業界がなんの理由で忙しいか想像できない
402名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:53:40 ID:t1p5XfITO
あれ、もし実現したとしてよくよく考えたら
週休1日が結局週休2日に戻るだけじゃないか
つーか仕事が終わらないからから残業してる訳で休みもらっても
休み明けにツケ払うはめになるだけじゃん
なんだこれ?
うちの会社一日に働く時間は8時間って認識ないんだよね
一日は24時間だからこのプロジェクト6人日だよね?
って、馬鹿か!
403名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:56:19 ID:ezE7ITA0O
リーマンには嬉しい規制だよな
404名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:57:23 ID:XBHDhl7J0
こんなの通ってたまるか。
405名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:01:08 ID:EsstCF/CO
おまえら全員農奴なんだから、何言っても無駄。
406名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:01:12 ID:L2wTatL4O
どうせ休めないから嬉しくない
407名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:01:29 ID:3NO+WoAj0
月40時間残業なら休み5日増やしてくれないかな。。。
160時間残業なら20日休み。。。あれ?
408名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:01:53 ID:yOyefX4m0
残業で判断しないで、総労働時間で判断しろよ。

制度上残業がない人間にも制度適用しないと意味ないだろ。
409名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:04:53 ID:yHdPtya7O
んなことより、サービス残業の罰則強化したほうがいぃんじゃねぇの?営業停止くらいの強化が必要だ。
410名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:11:51 ID:894KNm7F0
使われることのない休日が増えるだけで、全く意味がないわけだが
411名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:13:29 ID:3ZOztiZ00
休日が余分にとれるくらい余裕のある仕事なら
残業なんかしない
412名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:14:33 ID:EsstCF/CO
有給休暇の日に休日出勤するヤツとか出てきそうだな。
413名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:15:54 ID:dqScwBl80
時代はサービス休日出勤
414名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:17:03 ID:IdTc+Zot0
サビ残が横行する予感!
415名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:17:48 ID:JZ0g0fmWO
また厚生労働省のお花畑案か。

さすがにもう飽きた。
416名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:18:27 ID:ZMsgvepZ0
こんな制度いらんから会社にシャワー室作ってくれ
泊り込みが続くと辛い
417名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:18:30 ID:EiCIStHLO
できたって守られないだろ
労働基準法と法定速度は、守ると円滑な社会活動を害するし、そもそも国民に守らないのが当たり前だと思われてる
418名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:20:06 ID:Py7T/h/5O
>409
まず警察や病院が営業停止になるぞ。
419名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:20:58 ID:1yYh5QnV0
ホワイトカラーの業務なんて、モバイル端末とネット環境があれば家でもできるんだよな。
究極は、家や旅行に行ってても良いから、飯食ってる最中でも糞している時でも、
いつでも働けるようにしておく、自由裁量制と言う名の休日無し24時間勤務だな。
420名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:22:07 ID:EsstCF/CO
法律策定してる役人もゲラゲラ笑いながら作業してるんだろーな。
「誰が守るんだよ、こんなファンタジー法案WWWWWWWWW」とか言って。
421名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:23:02 ID:8yIM8DAR0
>>1
>約期間が一定以上経過した派遣社員・パートの正社員への登用
どうせその期間ぎりぎりになったら契約終了なんだろwwwww

ここまでのレスで一番現実的なレスは>>411
422名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:27:27 ID:UWoMsd/30
有給休暇がたくさんあっても消費できずに持ち越せないんだよな。
買い取ってくれる企業なんてよほどのトコ
423名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:30:16 ID:3NO+WoAj0
まあネタでやってる法案だなwどうみても。
424名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:49:16 ID:j3QDvmpE0
>>419

それやると作業時間の計算できないから
最低賃金の保証も無くなる。
へたすると生存も危ぶまれるほど下がるかもしれない。
特殊な例を除くと、資本主義の世界でそれを続けるには無理がある。
425名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 07:02:58 ID:P+zBPIAg0
>>420
心配すんな、役人はそこまで世の中のことを知らない。
426名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:27:47 ID:LMhsfNC1O
>416 奴隷に入浴施設は不要
427名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:37:54 ID:Dcq/jyljO
おまいらわかっていないな
おそらく、出勤日数は変わらずに、残業時間40時間オーバーして増えた休日日数分だけ、休日出勤扱いになるに決まってるじゃないか
まあその分給与は増えるだろうが…
428名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:40:34 ID:J4X/rhIVO
>>419もっと考えてから発言して
429名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 08:42:02 ID:1toxd0vG0
結局>>411が正しいな
430名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 09:00:11 ID:QXENKheiO
うちの会社は残業が前提の仕事量ですが何か?
17時半が定時なんだけど17時半過ぎないと出来ない仕事があります。
もうアホかと馬鹿かと…。
431名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 09:11:07 ID:QXENKheiO
サービス残業をさせてる企業って犯罪を犯してるという認識はあるのかな?
休日出勤の朝、出勤のタイムカードを押そうとしたら『何してるんだ!?タイムカードなんか押したら駄目だ!』
って怒られました。
432名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 09:14:45 ID:h9xliO3Z0
サビ残は認定された法律です
サビ残は有って当たり前だよ
しない奴は会社を辞めるべきだな
コスト削減にはサビ残しろ でないと 安くなら無いだろ
433名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 09:18:49 ID:DlV9VkimO
>>424

資本主義市場経済だからこそできるんだよ
資本主義では労働時間に対してではなく労働に対価が支払われる
434名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 09:25:28 ID:QXENKheiO
コストを下げて企業価値も下げるというオチですな。
誰でもひらめく発想ですな。
435名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 09:30:22 ID:1nE7NyX10
サビ残ある会社に勤めたこと無いし自分の周りでもそういう話は聞かないんだがそんなに多いのか?
436名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 09:32:02 ID:xDsOwdZa0
サビ残したら負けかなと思ってる。
437名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 09:32:05 ID:M9eMFUsn0
ヒント:企業献金
438名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 09:37:29 ID:QXENKheiO
無能は安売りで生き残ろうとする。
儲けるのに時間がかかる。
有能は付加価値をつけて安売りをしないように差別化を図ろうとする。
安売りはしないが、短期間で儲かる。
439名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 09:58:46 ID:PSn6+vUj0
しかし・・・・最近の日本の労働環境の変化を考えると・・・・
「万国の労働者よ、団結せよ!」といいたくなるな。
(正確には、中小従業員、派遣従業員、及びアルバイトパート従業員)
マルクスだったかな?
440名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 12:12:00 ID:SdlQLjT80
新自由主義=新型奴隷制
441名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 14:39:13 ID:vvH/zqor0
違法残業取り締まれば、時間か金のどちらかが得られるだろ!。
国もその分所得税を徴収できるで、解決!。
442名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 14:42:41 ID:QXENKheiO
だね!
サービス残業をさせてる企業を取り締まれ!
罰金1億円くらいで。
443名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 14:51:35 ID:106N7ZeJ0
俺なんか休憩無しで一日10時間以上、月27日ぶっ通しで働いてんぜ
車の運転も伴うから精神的にも肉体的にももうフラフラ…
でも、家庭があるし…
おりゃあ、どうすりゃいいんだ?
444名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 16:17:22 ID:So85ZZ/O0
>409
んなことしたら、サビ残パワハラ当たり前の蛇戸弧は潰れちまうよ
445名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 16:20:46 ID:hPRnbb/m0
こういうのが少子化の最大原因だってわかっててわざとやってるのか?
446名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 16:21:39 ID:Crgmc7aj0
>>445
わざとやってるというより、自殺者を増やそうとしてるのさ
447名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 16:22:35 ID:m/VdpSGy0
日本の経済的国際競争力を落とすわけにはいかない。
一方、少子化や過労死や自殺問題は労働環境に資するところが大きいと思う。
そしてこの3つは労働力の点で国際競争力を落とす原因になるのではないだろうか。
国際競争力を落とさずに3つの原因を解消するには、労働したくても労働に参画できない
者の参画による1人頭の労働時間の削減、それによる増加した余暇時間内での
不特定多数の男女の交流の機会や場の設定や振興、TVでのセレブ的なものから
平凡だが温かみのある共働きの男女のドラマへの移行がいいんじゃないかと思う。
448名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 16:25:37 ID:K4sD0sBS0
まずはサービス残業という言葉を禁止。
犯罪なのだから相応の悪いイメージの言葉で。
449名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 16:50:46 ID:Koy+9bXO0
>>448
その為に、サービス残業を合法化します。 (by厚生労働省)


取り合えず、自民党と役人は、経団連が損しないようにするのが目的だから
罰則なんて作らんだろうなぁ。
450名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 17:59:19 ID:r/VEOWjO0
とんでもなく忙しい職場で「残業50時間(比較的甘いだろ)以上カットね」って
言われた時、「人寄こせっつうのに対応できてないくせにふざけるな」って徹底抗戦
したなぁ・・・
451名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:03:15 ID:ABra8LxE0
チョw400万って、
ローンやら税金やら子育てでカツカツの平均的な一般人の収入じゃん
せめて800万ぐらいからにするべきだろ?
452名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:04:53 ID:XbNggitx0
悪質な会社や零細には効果がないが
ないよりはあったほうがまし
453名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:16:32 ID:7GwjxC+D0
>>451
今なら「少子化対策」と言えば経団連も強くは出られないからな
454名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:25:21 ID:XbNggitx0
リーマンも自らの武器を放棄してきた責任も大きいようなキガス。
労働組合を組織する手間をかけずただ愚痴るだけじゃな・・・

最終的に憲法や法律で認められた組合活動のスト権や
労基所への刑事告訴権があるからこそ
経営者を暴走を食い止めることができるわけで・・・
455名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:28:50 ID:hQzKqiMZ0
>>454
日本企業の99.7%は中小零細企業。
大企業の下請けイジメによりボロボロ。
組合どころじゃない。
現実を見ろ。
456名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:31:30 ID:s1dGGxci0
サービスが無料だと思ってるのがまずおかしい。
世界ではサービスは有料で当たりまえ。

日本だけだよ「サービスですから=無料」なのは。
他人にサービスしたら金をとれ。とって当たり前。
457名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:33:40 ID:XbNggitx0
>>455
本当に苦しいとこもあるだろうけど
経営者の賃金台帳や会社の損益計算書をみたら
たぶん意識がかわるよ。
458名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:45:41 ID:7pmkV/JS0
>>457
「会社は苦しい」とか言いながら経営者は大きな家に住んで高級車、
ガキは私立なんてのが普通にあるしな
459名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:47:08 ID:Lf74mtri0
これって年収400万以上は残業代一切なしとかとセットじゃなかった?
冗談じゃねえ
460名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:53:38 ID:owYrZhgw0
年収400万円以上で残業代無しなんてトヨタだけでやればいい。
田舎工場と東京を一緒にしては困る。
それにトヨタは残業抜きの年収がうちより高い。
461名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 20:56:01 ID:uXrjEHSE0
40時間制を撤廃し、労働時間を青天井にするかわりに
子どもができた場合、父親に育休の名目で月1日の休日を増やす、というのはどうだ?
休み欲しさに子どもをつくるヤツがけっこういると思う
462名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 21:36:33 ID:RpFWU+ZG0
まずは社員教育と同じような感じで、経営者教育をしてほしいよ・・・。
463名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 21:46:38 ID:r6PrKePt0
>>420
役人がサービス残業しながら法律作ってたりしてな

「ゲラゲラゲラw誰もまもんねーよww新しい天下り先作らなきゃwww」

イメージ
464名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 05:54:30 ID:g8MKn5Ds0
サラリーマン奴隷化計画だな
465名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 05:57:25 ID:1M6oKP8w0
(`・ω・´)シャキーン
466労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/06/16(金) 05:58:02 ID:1LsCKWdI0

自由労働党による国民復権運動、

           「 日 本 主 義 革 命 」 

                    を我々日本国民の手で成功させよう!!

もう外圧には頼らない!

自由労働党
http://www.geocities.jp/jiyuuroudoutou/

政治板スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1147249947/l50

国賊官僚には、正露丸でも投げつけてやりたいな。

・・・第二宇宙速度で。
467名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 07:07:20 ID:IMbfDe3b0
カルマを残す=残業
468名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 17:41:53 ID:ldKb6qCp0
>>461
おまいさん、子どもいないだろ・・・?
オレも未婚で居ないんだけど、子どもがいたら、月に一度の休みで帳消しできるもんじゃないと思う。
そもそも、その休みさえも家族サービスで休みじゃないだろし
469名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 17:43:45 ID:gXhFJ39i0
こんな下らない制度を作ったって誰も守らないんだから無意味。
今ある制度だって守られてないんだから。
罰則を厳しくして現行制度を遵守させるべき。
470名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 17:46:10 ID:YedyRaAX0
金のための政治から
人のための政治へ
471名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 17:51:49 ID:SOORqaLx0
>>470
政治家にとって「人」とは、金になる香具師だけです
472名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 18:10:00 ID:IgYxwq5n0
サービス残業は犯罪的行為なんだから
そんなコトする奴は
予告梨で解雇出来るようにすればいいんだ。
473名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 18:38:17 ID:YedyRaAX0
>>472みたいな上司が増えますように。
474名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 19:34:59 ID:UhlomVmX0
時間がなくて残業してるのに
休日か
雇用状況とか有給取得率で法人税決めたほうがいいだろ
475名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 21:26:31 ID:pL2XEba10

サービス残業してくれるやつは大歓迎だね。
やつらは首きられるのが怖くてそうしてる。

むしろ、そういうやつは首切るときも
すんなりやめてくれるから楽。

残業せずにしかも有休全部消化してるやつのほうが
首にしにくいな。たてついてくるんだもの。
476名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 21:35:41 ID:QtnUvyjx0
ちゃんと抜け穴を造っておかないと、
日本企業の利益を下げてしまうことになるから要注意だな。
477名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 22:32:04 ID:x0NqlJ5d0
ただし、努力目標
478名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 22:56:12 ID:/3x7Ewgt0
官僚の得意技
つ例外規定と努力目標
479名無しさん@6周年:2006/06/16(金) 23:00:43 ID:JuPYTnveO
ムダメシ食いの役人、公務員が多すぎるから庶民の生活が苦しくなる一方なのだ。
これでは昔の半島では無いか。
私腹を肥やす連中を残らず誅滅し、富を公正に分配するしかない。
480名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 07:21:41 ID:ZFoAfzRH0
基準に段階設けて法人税優遇とかやるのはどうだろうか?
で、優遇受ける時はそれに応じた監査が必要、と。
481名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 07:28:05 ID:sD12z3MwO
俺、薬局に薬剤師一人だから休めないんスけど…。
休日も買い取ってもらえないし。
482名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 07:32:57 ID:Pc7onKHLO
漏れの会社は残業代がちゃんと出て
残業代だけでかなり稼げるので、こんな話は困る
483名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 07:35:52 ID:sD12z3MwO
>>482
(´・ω・`)ウラヤマシス
484名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 07:49:16 ID:DPMNo8tU0
>>481
薬剤師1人で成り立つ薬局ってあるのかとよく思う
俺は調剤で薬剤師9人居るとこだけどね
485名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 07:54:49 ID:sD12z3MwO
>>484
計算したら分かると思うけど月に300枚でお釣りがくるよ。
金勘定だけならね。

会社は金でしか動かないからな…orz
486名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 08:17:30 ID:Usk7xdSC0
そんなことよりサビ残できないようにかんがえろ。
487名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 08:19:19 ID:b8QbvqQz0
>>486
【政治】 "会社員の働き方、大変革?" 一定年収で残業代なくす制度も…労働法制見直し始動★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150416678/l50

どうやら、年収400万を超えると、サビ残という物自体がなくなるようだww
いやあ、すげえぜ。取り締まるより、サビ残という概念をなくしてしまおうとは・・・
488名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 08:20:03 ID:D28jdUV80
日本はホロン部
489名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 08:20:11 ID:RYCYFfFx0
結婚相手の条件 女 収入の安定 46,5%
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15f32040.html

親がに就いて欲しいトップ3は@公務員Aスポーツ選手B医師で、ここ3年変動なし。
http://www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/2004/index.html

「どんな職業の男性と結婚したいか」 @地方公務員A国家公務員B都銀マン
http://www.jma1122.com/mimi.html

[YahooJAPAN企画]OLが選ぶ結婚したいランキング @SONYAトヨタB電通C公務員
http://promotion.yahoo.co.jp/sbhc/kekkon/index.html

皇族いわく「公務員と結婚します」
堀江社長いわく「頭いい人間が皆公務員になったから僕が成功できた(著書参照)」
森永卓郎いわく「君を一生幸せにするという言葉はもはや公務員しかいえない(著書参照)」
青木雄二いわく「いろいろやったが、やはり公務員が最強や。」
世の母親いわく「子供に就いてほしい職のno.1は公務員」
世の父親いわく「公務員としか結婚させない。民間なんてもってのほか」
世の女性いわく「結婚するなら公務員が一番です」
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 公務員試験勉強中だから民間の煽りはやめてくれる?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄      |  |
        | 最低一日 |  |
        | 10時間  |/
490名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 08:22:05 ID:qSdCqruz0
クックック( ・∀・ )
491名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 08:23:13 ID:vgZRnA3RO
日本経済の発展をさらに衰えさせる気か…orz
492名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 08:24:50 ID:nuC0DP/UO
今はちょうど40時間くらいかな
昔は一日の大半が仕事だったけど
493名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 08:24:53 ID:purDWoI+O
休日・残業手当をマジメに申請できない漏れはどこに行けばいいの?

使えないプロパーのが残業手当10万貰っててまじむかつく
494名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 08:25:04 ID:TTdRu9Wl0
現行の法律を守らせてくれ
495名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 08:30:16 ID:purDWoI+O
>>482
うちのリーダーか?そういう考えのヤシは腹を切って氏ぬべきだ
496名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 08:31:59 ID:Zv0kAlQt0
日本は世界2位の経済大国なんて言ってるが、
ランチ2時間、5時帰宅、休暇80日とってるフランス人なんかと年収は
だいたい同じなんだよな。時給にしたら途上国レベルだよ。
497名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 08:36:12 ID:QBoE/nsq0
オーストラリアもそうだね。
5時には帰宅ラッシュで大渋滞。
深夜や休日労働は通常の2倍の賃金を払わなければならない。
年間通して2週間から3週間の休暇が2回くらいある。
日本の生活はまさに奴隷だよ。
498名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 08:38:10 ID:ozKHkm6Q0
うにおんを作って
管理職が下っ端仕事をしたら訴えられるようにしないと
残業代廃止なんてのはなあ。
499名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 08:56:08 ID:TrFsG4oJ0
日本の激務とかいわれる仕事って
シェアの奪い合いかユーザーが追いつけないくらいの新製品サイクルの維持とかだし
肥満児の口にお菓子を強引に突っ込んでるようでいくら頑張っても世の中が豊かにならない仕事ばかり
500名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 09:10:01 ID:wOP32YOE0
>>499
正に、SE業界ですねw
501名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 09:18:52 ID:0iIbotNl0
>>496,497
でもそれを望む日本人が多いからそうなってるんでないの?
こういう話題になるとすぐ残業自慢やら低賃金自慢がはじまるじゃんw
502名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 09:22:51 ID:7tob8Pdg0
まぁ、物欲でしか満たされない考えを脱却できない限り
現状が変わることはないわな。
503名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 09:27:34 ID:r/4kFFqm0 BE:276996645-
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/042/shiryo.pdf
このアンケートもなんだかなあ。
504名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 09:28:26 ID:HqZb09kb0
役人はのんきでいいよなあ
いったい、いつになったら労働者が過労死や自殺するまでの現状を理解するんだか
505名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 09:33:52 ID:0iIbotNl0
>>503
まあ、いまどきの経営者ってのは団塊が中心だから
506名無しさん@6周年:2006/06/17(土) 11:39:46 ID:T/UYR4sJ0
a
507名無しさん@6周年
残業が当たり前のような職場では、残業数が多いことを自慢するように語るバカが
必ずいる・・・というかほとんどそうなる。で、残業時間を減らそうという努力(
効率的な仕事のやり方考えたり、つきあい残業をなくすとか、問題点の事前撲滅とか)
をしなくなる。残業代カットとか残業前提のスケジューリング(人員配置含む)とかも
困ったものなんだが、労働者の意識も変えていかないとね。