【皇位】 「男系維持、望ましい」 皇室典範改正で、自民部会が中間報告案

このエントリーをはてなブックマークに追加
663名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:40:36 ID:m5kIxWst0
http://www.e-themis.net/new/feature/read_0411.php
月刊テーミスWEB 2004年11月号 自閉症児教育施設と接触の噂

http://www.musashino-higashi.org/top.htm
武蔵野東学園

http://www.kodomono-shiro.or.jp/clinic/index.html
こどもの城 小児保健クリニック
(愛子さまはこの施設でつい最近まで情操教育を受けられていました)

http://www.sanspo.com/shakai/masakosama/2005/sha2005040910.html
愛子さま、こどもの城へ 

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%B0%A6%BB%D2%A4%B5%A4%DE&fr=top_v2&tid=top_v2&search.x=1&x=25&y=11
『愛子さま』でヤフー検索にかけると、『愛子さま 自閉症』のキーワードが『関連検索ワード』の筆頭に表示されます!

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%B0%A6%BB%D2%CD%CD&fr=top_v2&tid=top_v2&search.x=1&x=12&y=12
『愛子様』で検索しても同様

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1140863672/802
雅子さまは聖路加病院の発達外来を頻繁に訪れている(dat落ち:2chミラーを使うと見れます)

664名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:41:29 ID:QgrGKEhM0
男児誕生ばんざい!!
665名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:41:32 ID:TLrerJiq0
>>662
それほんと。それならちょっと過激な気がするな。
女性皇族との子供じゃなくて本人が即位するのか。
666名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:42:19 ID:LGUowDoc0
>>654

こいつはいつも出てくる歴史捏造の大嘘つき。御三家、御三卿を作った徳川家に
そんな発想はない。世襲親王家の人間はどこまでいっても皇族。

 科学的に見ても、性染色体は何代経っても希釈されない。保存されるのはこれしかない。
ドーキンスの「利己的な遺伝子」論も、もともとは「生殖質」こそが自らを伝えようとする
生命の本質であるという19世紀の説を踏まえたものらしい。

 その意味では、Y染色体論はあながちナンセンスではない。なおかつ、女系の血も補っている
ので、「遠縁」も糞もない。常にその時代の皇室の中心部と遺伝的に近い関係にある。
667名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:43:09 ID:X5GUxLSP0
>>659
こうしてみるとアスペってすげー君主向きの性格だなw

>>662
歴史的に見てもそのほうが普通だし、天皇の宗教的役割は女性には勤まらない。
ただ旧皇族があくまでも「旧」皇族である点のみがネックだが。
668名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:43:20 ID:qZq/EDDD0
先帝陛下の御遺志に従い、男系継承の大原則を守るべきです。

http://japan.arrow.jp/blog/2005/12/post_24.html
>「皇后様は女腹だから、天皇陛下に側室を持たせたらどうか」という話題があがり、実際に家柄もよく、器量もいいお嬢さん方が
>候補として選ばれたそうです。しかしその時、昭和天皇は「自分は人倫に悖るような行為はしたくない」と仰いました。
>そして「どうしても親王が生まれなかったら、高松さんも、秩父さんもいらっしゃるではないか」と陛下は仰いました。
先帝陛下は男子が授からなければ、弟宮に継いでもらおうとお考えでした。
つまり先帝陛下は男系継承を当然の事とお考えだった訳で、女系継承などは全く望んでおられませんでした。
我が子かわいさに「皇位を私して、自分の4人の内親王に皇位を継がせよう」等とは夢にも思っておられなかったのです。

今上陛下や皇太子殿下も先帝陛下同様に、男子が生まれなければ傍系宮家に継いでもらおうとお考えでしょう。
965: 2005/10/31 18:47:08 P6NXumH6 [sage]
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20051028230808.jpg

これを観せれば良いよ。
印象操作で愛子様の子が天皇に成れるか成れないかにすり変わってるから。
別の系統に成るかが問題なのに、男女とか愛子様の子がどう成るとか問題が違うのに。
矮小化して、愛子様の子がどうなるかとしか言わないしね。
別系統に成るのが問題なのに矮小化してる。
984: 2005/11/01 01:58:20 Q9V6PeSM [sage]
>>974
アナタの方が屁理屈ですよ。その独自の解釈は無意味です。
そもそもイギリス王統なんて無いです。
ウインザー系統が王位に就いてるとの考え方です。
>女王で繋いできた王家は、その王家の血脈はスッポリ抜けてしまう。
その通りです。イギリスは>>965を繰り返してるのです。
大体、ドイツから来た家系で、初代イングランド公(王)の系統では無いです。
王朝変更は頻繁です。勿論王朝名称の明記はどうにでも成るので、
次もウインザー朝に成るかウインザー・マウントバッテン朝に成るかは分かりませんけど。

書類的にはウインザー朝のままが有力ですがどうなるかは分かりません。

チャールズ・フィリップ・アーサー・ジョージ・マウントバッテンと名乗ってる事からも男系の意味も含まれてます。
ウインザー朝のままでも単なる名称でしか無く、別の系統と理解されます。
例えば、真宗興正寺派法主家の華園家は藤原朝臣ですが、
江戸時代に別れた皇統(男系)の血を引いてるので皇胤とも言われてます。
名称は自由ですが、系統原理は世界中に有るのですよ。
徳大寺も藤原ですが皇統ですしね。
因みにイギリスは、エリザベス女王の夫のフィリップ殿下にも王位継承権が有る。
つづく
670名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:45:05 ID:TLrerJiq0
>>666
Wikiで世襲親王家の項目見てみれ。
世襲親王家はすでに明治時代に廃止されてるよ。

>しかし明治維新後、旧皇室典範によって永世皇族制が復活し、
>世襲親王家の制度は廃止された。これは、一旦世襲親王家として
>定めると、世代を経て皇統との血縁関係が離れていっても容易に
>これを解消することができず、弾力ある運用が難しくなるためである。
671名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:46:00 ID:ig4Z3ByCO
>>669の続き。
985: 2005/11/01 02:10:57 Q9V6PeSM [sage]
>>984の続き。
欧州は王位(名義)と家(王侯貴族)が別れて存在していて、
王侯貴族の家や系統は男系主義の系統原理から継承されています。
王位にどの系統の王侯貴族が就くかみたいな感じです。
だから王位自体は母“方”(女系では無い)の血筋が入ってた場合は、一見女系に見えますが、
家系自体は別の男系の傍系が継いだりもします。

例えば、女系に見えるハプスブルグ家とハプスブルグ・ロートリンゲン家は別の家系です。

王位(大公位)、皇位(非即位も含)は母“方”(系統では無く)の血筋継いでる為に誤解されますけど、

つまり欧州では家系はその家の系統が継いでます。
だから自国に相応しい名門の貴族の家系に自国の国王を継いで貰う事も有るのです。
日本の藩主みたいな感じですね。
スペイン王位がどうであれブルボン家は男系系統により繋ぐ家系です。
(ブルボン家=スペイン王位では無い。王位にブルボン系統が就いてる)
欧州は他国から王位(諸侯)に就く貴族をもってくる事も有る。
日本も同じです。天皇とは祖始(神武か天照と規定)からの系統を制度にしてるのです。
制度名義が代わっても、神武皇統は制度外に存続しますが、書類名義上は別系統に成るのです。
神武皇統と名乗っても、書類名義でしか無く、
神武皇統の正統は制度名義外に存続する男系子孫です。
986: 2005/11/01 02:18:52 Q9V6PeSM [sage]
>>985だけど、現在、欧州で活躍してるのはハプスブルグ・ロートリンゲン家の系統です。

ハプスブルグ家は断絶してます。
(男系子孫が居るのかもしれませんので一応、多分を付けさせて貰います)
672名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:46:25 ID:LGUowDoc0
>>670

それがどうした?白石の話と何も関係ないだろうがw。 ヴァカw?
673名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:47:50 ID:06W9aI3Q0
>>656誤解かどうかは人それぞれだと思うよ
俺も戦後の方がマシだと思う
戦前は古来からの伝統的な日本らしくなかった
異常なほどの民主主義、天皇=主権者、対外積極介入
全て日本にとって普遍の慣習であり国政のあり方であったとは言い難い
戦後ゆっくりだけど日本は古い日本に近い状態になっていると思う
俺は天武朝、奈良から江戸、平成の日本が好きだ
国民主権の元そのような政治方針が維持され
より日本的に戻る動きが加速して欲しい
具体的な方針としては民主主義への適度なブレーキ
消極的対外交流
674名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:48:44 ID:A+KPF1sO0
>>666
世襲親王家はしばしば直系に男子が不在の際に皇位継承資格者を輩出し、万世一系とされる皇統の維持に寄与してきた。
しかし明治維新後、旧皇室典範によって永世皇族制が復活し、世襲親王家の制度は廃止された。
これは、一旦世襲親王家として定めると、世代を経て皇統との血縁関係が離れていっても容易にこれを解消することができず、弾力ある運用が難しくなるためである。

ってWikiに書いてあったよ。
675名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:48:48 ID:ig4Z3ByCO
>>671の追加
510:奥様 :2006/03/09(木) 18:17:20 ID:VlZ30K0D [sage]
>>509さんコピペがあるから貼っとくね。ただ、これは別のレスへのコピペ。
>工作に誘導されてるみたいだから一部、間違いを指摘しとくね。
カペー朝やヴァロワ朝、ブルボン朝、これらは便宜的な名称であって、実際ブルボン朝の王が革命でギロチンにかけられたとき
被告名は「ルイ=カペー」だった。(要するに氏族系統、姓は変わっていない)
王朝名は王が勅令を出せば自由に替えたり復活したりできます。チャールズが国王に即位しカミラ朝にしたいとすれば不可能ではない。
幾ら名称を変えようが、ブルボンが、「ルイ=カペー」との系譜で記載され周囲からは「ルイ=カペー」としか判断さて、記載されるように、
名称と氏族系統は違います。皇室には王朝名は無い。氏族系統のようなもののみ。(但し必ずしも欧州とは氏族、姓の概念も同じではない)
日本でも大覚寺統とか持明院統とか伏見宮流とか閑院宮流とかいうのと同じ。
でも王氏はずっと王氏。
また、欧州の継承規定には男系、女系などの記述は無い。
ベルギーなども旧法には「王位は男子が継承する」としか無く、男女の記述のみで、皇統のような系統概念の記述はありません。
追加しといてください。
因みに皇太子の名前はチャールズ・フィリップ・アーサー・ジョージ・マウントバッテン
ただ、欧州、中国、日本では姓や王家名や苗字に違いがある。
欧州では家名や姓を変える事も可能だっはず。
問題は系統系譜の概念で、系統始祖からの“同一”のルールかどうかで決まる。
676名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:48:56 ID:+k1qZdsLO
単に男子確定がリークされた結果でないかい?
677名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:49:16 ID:m5kIxWst0
614 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 21:26:23 ID:HhGqiJvU0
今週の週刊新潮の記事報告
 
愛子ちゃんは、ディズニーでもミッキーに対して表情を強ばらせたように
「ひときわナイーブな性格に成長し」ていて
おっかけおばちゃんによると、「とにかくシャイでいらっしゃる」

先日の葉山の海岸で、おばちゃんが貝殻を渡そうと声を掛けたら
途端に硬くなって、一言も言わずに皇太子の背後に隠れてしまった。
また2歳くらいの子にじゃれつかれて、嫌がってしかめっ面をしていたが
体をねじるようにするのが精一杯で、「嫌っ」という声も発せられなかった。

「ご夫妻が少々甘やされた面もあると思います」と学習院OB会メンバー。
夫妻の友人らや教育係がプレゼントをよく渡すが
気に入らないとその人の前でポンと投げたりする。
「いくら入園前の年齢とはいえ、少しお行儀が悪いかもしれませんね。」
「雅子さまは個性が強く、アメリカナイズされた方。自分の手元で育てたいという
意識が強く、女官任せにしなかった。」(←その結果があれですか。)
以下、当時の皇太子夫妻がいかにナルちゃんを厳しくしつけたかを紹介。
「願わくば、愛情を十分に注いだ上で、厳しい教育を行っていただきたい。」by橋本明氏
  
・・・・プレゼントを投げるって、DQN家庭でもそこまでの悪ガキはなかなかいない。
愛子ちゃんには、やっぱり何か発達の障害があるのか。
それとも、雅子さんは一人娘をそんな基本的な躾もできない馬鹿母なのか。
どっちに賭ける? 
678名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:50:19 ID:82H0XBkG0
紀子さまの子供が男の子なのかな?
だとしたら嬉しいね。
679名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:50:24 ID:TLrerJiq0
>>672
ファビョる前にID調べるくらいやっとけや。
おまえの

>世襲親王家の人間はどこまでいっても皇族

に反論しただけだ。
680名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:53:23 ID:ig4Z3ByCO
それは新たに世襲親王家を創らないとので、実質は大正準則までは維持すると明治に決まった事では?
旧宮家は戦前の典範で現状なら旧宮家は親王宣下により継承権維持だよ。大正準則は増えすぎへの対処なので。
それと、旧法下では、大正9年の準則があるからと言って、直ちに準則該当者が臣籍降下するわけではなく、
該当する王が明治40年皇室典範増補の規定により臣籍降下の願い出を出さなかった場合でも、その該当する王を勅旨で降下させるかどうかを裁量できる余地はあった。
昭和天皇の三直宮家にいっぱい男子がいれば、邦家親王の5世以下は降下していただろう。しかし、現状のようであれば、降下することはありえない。
また、何代離れても構わないこととしたのは、1019年の敦貞王の親王宣下が最初で、ここから
徐々に拡大してゆき、新井白石の正徳の治で常設宮家が定められた時。
その後、明治の皇室典範でも認められたが、皇族があまりに増えすぎたため、大正9年に改正 。
「伏見宮を永世に渡り」との天皇の詔のりも存在する。
そもそも古来には律令より1世離れた天皇が存在してる。継体天皇の時に天皇3世も存在してるのにもかかわらずに。
つまり、世孫は変更がきくし技術論でどうにでも成るような付属的な事。
男系のような基礎条件とは同列ではない。
旧宮家を離れてると言う理屈で言うなら、女系は世孫ですらない。
681名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:55:33 ID:xhSMVMDd0
単純な話,財産や地位のある家というのは男系で無ければいけないのだよ
庶民や貧乏人には理解不能な領域だと思うよ
682名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:56:43 ID:m5kIxWst0
171 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 00:57:28 ID:vdci5L5H0
自閉症がバレバレのきっつい映像でした。一度も笑わない、親と目を合わせない4歳児。
幼稚園に行ったときは短時間なのに口をべろべろ舐めまくって年齢以上に優秀とは到底思えませんでした。
養育係3人と暇な両親が躾てもだめなものはだめ。
あんな躾のできていない子共はどこの私立幼稚園でも合格しませんから皇族で良かったねって感じ。
子供がいない人は気が付かないみたいだけど、4歳児としては明らかにおかしいです。
早く自閉症児であることを受け入れて療育の専門家に委ねないとかわいそうなだけ。

210 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 01:15:06 ID:oXRyy4lL0
テレビで見たけど無表情で怖かった。
親のほうが喜んでるように見えるって何か間違ってないだろうか・・・
違う場所連れてったほうが内親王殿下もうれしいと思う。

221 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 01:20:34 ID:CiijasOK0
全然笑わんな・・・
つうか笑ってるとこ見たことないぞ。

231 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 01:24:40 ID:UoEt2AVtO
>>210
本当にね。あの目の据わったこわばった表情怖すぎる。
夏に那須だかに行った時の見物客に対する冷視線と同じものを感じた。
うちの近所の四歳児なんて、会うと一瞬はにかむけど挨拶もちゃんとするしもっとコロコロ笑うよ。

あとなんかミッキーに手出される前、また那須の時みたく何やら1人でブツブツ言ってたね。あれも怖かった。

313 :名無しさん@6周年:2006/03/14(火) 02:08:46 ID:3R6FWm4n0
自閉とかさ、もうそんな疑惑が出る時点でおかしいよな
それを打ち消すだけの材料が4年もあって全くない
それどころか露出するほどますます疑惑が深くなってるw
マコカコがチビの頃そんな話一度だって出たか?出ないよな
683名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 00:59:24 ID:TLrerJiq0
>>680
チミが誰かはわかるんだけど、むやみにコピペ繰り返したり
いっぺんに長文書いたりすると、あまり説得力ないよ。
たしかに勉強してるようだけどなんだかな。

>そもそも古来には律令より1世離れた天皇が存在してる。
>継体天皇の時に天皇3世も存在してるのにもかかわらずに。

ここがよくわからんから、もう一度整理して典拠も挙げてみて。
684名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:00:28 ID:8utobYue0


とりあえず、馬鹿サヨキチガイを追い出さないとね

685名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:03:26 ID:A+KPF1sO0
>>680
「同列ではない」ったって、いくらなんでも20世代離れてるのは如何なものかと。
比較的見やすい↓この系図(それでもかなりゴチャゴチャしている)が、ワケわからんようになっちまう。
後花園天皇から20人の「天皇ではない人物」の名前が連なるわけだから。

http://www9.wind.ne.jp/chihiro-t/royal/Tennoke.htm
686名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:08:14 ID:Ia7SGgfa0
男系維持、もし不可能なら共和制。
女系は時代遅れの新王朝。

おやすみ。
687名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:09:53 ID:g4dVWEV/0
しかし男系維持派のアホどもも大変だなw

先ず東宮を廃太子に追い込んで
旧宮家の人間を迎えなきゃならんとは…

さてさてそんな神輿に乗るアホが旧宮家の中にいるのかどうか見物だwww
あっ竹田君がいたっけwww
688名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:11:33 ID:TLrerJiq0
>>676
>単に男子確定がリークされた結果でないかい?

たぶんそう。
689名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:17:06 ID:jp78fFvN0
女性天皇って妊娠中は神事やっていいの?
690名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:18:39 ID:TLrerJiq0
>>689
代理になるかもね。
今の平均寿命考えると40代になる前に即位することは考えにくいけど。
691名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:33:45 ID:ig4Z3ByCO
>>685
今上陛下も養子により宣下された家系なのと、系図書類の書き方は工夫できるが、別系は全く違う。
天皇の中には明治に後付けで天皇とされた天皇もいる。昔なら尚のこと。
今上陛下の系譜
伏見宮栄仁親王−伏見宮貞成親王−後花園天皇−後土御門天皇−後柏原天皇−後奈良天皇−正親町天皇−後陽成天皇−後水尾天皇
−霊元天皇−東山天皇−閑院宮直仁親王−閑院宮典仁親王(猶子=養子)−光格天皇−仁孝天皇−孝明天皇−明治天皇−大正天皇−昭和天皇−今上天皇 

これにプラスすれば良い。
692名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:44:34 ID:TLrerJiq0
>閑院宮典仁親王(猶子=養子)−光格天皇

そこ間違ってるだろ。光格天皇は典仁親王の実子だよ。
あと今の皇室系図はすべて実系で記されてるからね。
693名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:48:54 ID:TLrerJiq0
ああ、そうか。猶子ってのは
典仁親王の親王宣下のことを言ってるわけね。こりゃ失礼。
694名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:51:42 ID:ig4Z3ByCO
>>392
そこの事じゃない。
確かにコピペは誤解されるかもしれないのと少し付ける場所が違うけど、
移行期に猶子関係を結び親王宣下された事を言いたかったの。
695名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 02:15:00 ID:6kenPlds0
>>680
世襲親王で、天皇の猶子や養子にならずに親王宣下を受けた人はいない。
親王宣下を受けるには伏見宮系というだけではダメで、天皇と擬制的に親子になる必要があった。

>つまり、世孫は変更がきくし技術論でどうにでも成るような付属的な事。
>男系のような基礎条件とは同列ではない。

天皇の「5世孫以内」と言う条件は、明治になるまでは「男系男子・女子」と同様に「基礎条件」として維持されて来た。
この二つの「基礎条件」を変更したのは明治時代の人の価値観、政治状況によるもの。
現代人が更に変更を加えても問題ない。
既にヨーロッパでは「基礎条件」であるサリカ法典を破棄し、女性・女系容認に移行している。
696名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 02:42:43 ID:LGUowDoc0
>天皇の「5世孫以内」と言う条件は、明治になるまでは「男系男子・女子」と同様に「基礎条件」として維持されて来た。

 これも毎度出てくる歴史捏造工作員。wwwwがいっぱいつくヘタレ工作員もいるよね。
697名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 02:45:48 ID:TLrerJiq0
>>696
捏造というからには反例を挙げてもらわないとな。
698名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 02:46:55 ID:ig4Z3ByCO
>>695
5世孫なんてのは律令以降の話し。
それなら養子解禁で良い。
また>>606にあるように後花園天皇は伏見宮を永世に皇族とするとの詔もある。
つまり慣習、伝統では無い。

なにより欧州はシステムが違う。欧州のは正確には男系かどうかとの規定では無い。
印象操作。
699名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 02:49:47 ID:FGwX5daH0
欧州を持ち出してどうするのって感じ。
700名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 02:55:38 ID:TLrerJiq0
>>698
律令以前もそうだろ。
さっき継体天皇の即位について
君に確認したのはそのことを確かめたかったからだよ。
5世孫までが皇族というのは律令以前から不文律として確立してたからじゃないのか。
さきほど確認したように、世襲親王制は武家の相続形態の変化にあわせて生じた、
中世から近世までの限られた期間存在した制度だと考えられる。
701名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 03:11:55 ID:UIuJ9eTw0
>>695
ヨーロッパの王位継承法は、天皇家と関係無いかな・・・。
継承方法は国や地域によって色々だからね。

>>700
五世孫制限てのは、上のほうで否定されてたような・・・。
もう一度、スレを読み直してみては?
702名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 03:21:21 ID:ig4Z3ByCO
律令は正確には4世までで、五世は皇孫にはあたらないとされたんだけど。
さらにこれらは当時に皇族の『範囲』を示すものにすぎない。
古来のは範囲のとは違う。
皇族範囲を伏見宮系に認めた事からいって不文律では無いですね。
703名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 03:22:48 ID:6kenPlds0
>>698
現代は皇位継承については、実系以外認められないと思う。
明治時代に既に猶子や養子による世襲親王を廃止して、実系での永世皇族制に移行しているし。
(実際には世数限定的で、世数の遠い旧宮家は廃止されている。)

伏見殿であっても天皇の猶子や養子にならないと親王宣下を受けることはできない。
親王宣下を受けていない皇族は、天皇にはなれない。

>>699>>701
中国の皇帝やヨーロッパの王制から様々な影響を受けて制度を作り変えてきたのが日本の天皇制。
704名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 03:36:23 ID:UIuJ9eTw0
>>703
明治時代の状況をそのまま現代の状況に当てはめるのは無理だと思う。
あと、現在の国民は馬鹿じゃないから、きちんと説明をすれば理解できると思う・・・。
とっかかりがいきなり、男系と旧宮家の排除で入ってしまったから、誤解等々を解いていくのは大変だろうけど・・・。

どっちにしても、サリカ法云々は関係無いってことだね・・・。
日本の男系がサリカ法に準じてるてわけでもなさそうだし・・・。
705名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 03:47:30 ID:6kenPlds0
>>704
ベルギーやスウェーデンのように男子継承原理のサリカ法典を破棄した前例はあっても、
二十数世孫が即位した前例はどの国にもない。
706名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 03:52:21 ID:Yip9Qn+qO
キコさん大変ね。
また女の子だったらどうなるのさ。
707名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 03:56:17 ID:TLrerJiq0
>>703
むしろ伝統を重んじるなら
日本の天皇制は実系主義であった点を強調すべきだ。

>>701
さきほど世襲親王制は中世から近世までの過渡的な制度にすぎない
と書いたはずだが。後花園天皇の詔以降も擬制的に天皇の猶子にならなければ
親王宣下を受けられなかった点に留意すべき。

>>702
慶雲格以降5世孫まで拡大されているはず。なんなら別に4世でもいいよ。
律令以降に限定すれば、4世孫以遠の皇位継承は一例もないから。
708名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 04:31:51 ID:r9oOZrtpO
継承の該当者がいなければ範囲を広げるだろ。
皇統継いでりゃ絶対は条件クリアなんだから。

皇族の数を制限したり、その代の天皇の権威が下降するのを防ぐ方法論と神武皇統では
神武皇統のが基礎なんだから、男系継嗣を行い続けるのに必要なら世代が離れていても60年前まで皇族だった人たちに復帰してもらうのが一番いい。
709名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 04:36:37 ID:r9oOZrtpO
東武天皇の事とか何で日本史には載らないんだろーな。
710名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 04:46:45 ID:BG9nkz1z0

どうせダウン症の女の子が生まれるんだから、愛子様が告げるように典範改正汁!
711名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 04:48:03 ID:TLrerJiq0
>>708
>継承の該当者がいなければ範囲を広げるだろ。

女系容認の答申を出した有識者会議も同じこと言ってたよ w
712名無しさん@6周年
>>381
女系天皇=女性天皇を母に持った天皇(男女問わず) とあるが違う。
母親が男系女子の皇族で父親が皇族でないのが女系だ。
女性天皇を母に持った天皇なら過去にいるから明らかに間違い。
それに憲法の精神とか言うなら”天皇制廃止”というのが筋なんじゃねw





バカ女乙w