【政治】核不拡散を強く主張してきた日本 小泉首相が対米配慮を優先し米印の原子力合意に「支持」表明へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー炊飯器φ ★
★首相、米印の原子力合意に「支持」表明へ

 小泉純一郎首相は今月下旬の日米首脳会談で、米国とインドの民生用の
原子力協力合意への支持を表明する意向を固めた。米国は核拡散防止条約
(NPT)に加盟するイランの核開発問題に制裁をちらつかせる一方、
未加盟で核保有を続けるインドとの協力に踏み切った。日本政府は唯一の
被爆国として核不拡散を強く主張してきた経緯がある。対米配慮を優先する
形で米印協力への支持を明確にした場合、国内外から批判を浴びる可能性もある。

 小泉首相は29日のワシントンでの会談でブッシュ米大統領に米印協力への
一般的な「理解」ではなく「支持」を伝える方向。インドが民生用原子力施設への
国際原子力機関(IAEA)の査察を受け入れる意向を示したうえ、英仏などが
米印協力を支持していることを考慮した。同時に東アジア地域での中国の台頭を
念頭に、日本とインドの関係強化を進めたいとの思惑もある。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060611AT3S1001710062006.html
2名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:23:20 ID:iHE59HO30
2なら丑脂肪
3名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:24:47 ID:qyOcwNxM0
アメリカの数あわせ
4名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:25:47 ID:gBViODdp0
米印なんて知らん
うちは象印
5名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:26:02 ID:c/4qNhaE0
ぐだぐだw
6名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:26:46 ID:RoxiqTva0
日本もついでに核を持て。
7小日本沈没 ◆5NL0IryTrA :2006/06/11(日) 07:27:09 ID:btNRenpV0
   ★★売国小泉の輝ける功績1★★
   GDP下落率---------------歴代総理中bP
   自殺者数------------------歴代総理中bP
   失業率増加----------------歴代総理中bP
   倒産件数------------------歴代総理中bP
   自己破産者数--------------歴代総理中bP
   生活保護申請者数----------歴代総理中bP

   やっぱり小泉は売国奴だよね
8名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:27:55 ID:969rS6jM0
>日本政府は唯一の被爆国として核不拡散を強く主張してきた経緯がある

なぜはっきり核保有国に核を持つなと言わない?
そういうまどろっこしい態度だから、誰にも相手にされないんだよ
9名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:28:00 ID:tNsFqVp40
小泉のようなDQN一人のために日本がとんでもない
方向に進んでいるのは不幸以外のなにものでもない。
10名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:29:30 ID:j6cLicsX0
痛国にしても淫度にしても原子力使うのはいいけど
管理がお粗末なのが課題だろう
111000レスを目指す男:2006/06/11(日) 07:32:11 ID:hyZzVHTn0
別にいいじゃん、民生用なんだから。
日本の国是は核兵器を持ってる国を叩くこと。
12名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:33:10 ID:gbwq+QtS0
小泉を支持する。アメリカの好意なしに日本は存在し得ない。
13& ◆GBdt1/qmzs :2006/06/11(日) 07:33:21 ID:EZXxfERQ0
日本が核兵器を持つ時に、米国の合意を得るためには結構な事。
もっとも、核兵器を保有しているか、保有して無いかを公表する必要は無い。
14名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:35:06 ID:ldnrSu740
※の原子力合意
15名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:46:17 ID:7Egj6aPA0
唯一の被爆国だからこそ、日本だけは他国にどうこう言われずに
核を持つ権利がある。

日本で反核運動やってんのは、社民・共産・民主社会党系の左翼ども、
中国さまと北朝鮮さまの安全のために、日本が核を保持するのに反対
してるゴミ政党。

16名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:47:23 ID:pZQaCX+/0
>>11
そうそう。インドもブラジルもイランも民生用なんだから、別にいいんだよ。
17名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:49:00 ID:c/4qNhaE0
>>15
氏根や 糞虫w
18名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:52:45 ID:dqM8ptyv0
特アがなければ核兵器反対もまだ同感できたが・・・
19名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:53:19 ID:tuebslRLO
こめじるし※
20名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:53:36 ID:w9xWsutMO
日本人なら>>15が正しい
半島の汚れなら>>17が正しい
21名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:54:12 ID:c/4qNhaE0
>>20
そうかそうか
22名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:56:10 ID:ZOSTuEq80
日本は核兵器を持つ必要なし。
23名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:58:03 ID:rIltXkCL0
アメリカの奴隷(笑)

世界中が笑ってますよ、この奴隷っぷりに
24名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 08:01:51 ID:JbirdoTUO
>>15
軍事評論家の柿谷勲夫氏も確かそのような主張してたな。日本が核武装するなら今しかチャンスないんでは?日本核武装に理解を示すのはブッシュであり、特ア以外は理解は得られるはずだ。
25名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 08:05:05 ID:ZOSTuEq80
核武装とか言ってる男は最悪だ。
26名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 08:11:36 ID:OeTUheKS0
>>25
日本は世界で唯一の被爆国です
核武装への大義名分はどこの国
よりもあります
いつまでも核アレルギーに浸っ
てる男の方が最悪だ。
27名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 08:14:36 ID:syoag4mS0
核兵器ならともかく、日本が原発を持つなと言うのは無理があるんじゃないかと。
現に日本だって持ってるんだし。
28名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 08:14:37 ID:/8xee4Ka0
自由に平和利用させてもらえるんだから、核兵器持つ必要ないじゃん。
これって誇れることだぜ。
29名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 08:20:56 ID:Q4t7A9TdO
在日工作員や売国マスコミや左翼のせいで核も軍隊も持てない日本は日米同盟がないといけないから仕方ない
30名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 08:25:06 ID:rIltXkCL0
>>29
日本が核を持ったら確実に韓国も持ちますが
そもそも自民党の外交能力のなさが原因なのに責任転嫁すんなよ、バカなネットウヨさんよ
31名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 08:29:22 ID:gYShACH20
これにNOを言ってしまうと、アメリカは中東全土を
アメリカ軍で埋め尽くすまで戦争を止めないと思う
32名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 08:30:15 ID:r57iR7I00
>>23
奴隷にならないために力が必要なんだよ
33名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 08:34:09 ID:ZOSTuEq80
核兵器を持たない事は賢い。
34名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 08:38:40 ID:jUIVuZVk0
>>30
>日本が核を持ったら確実に韓国も持ちますが
つか北が持っちゃったから日本とは無関係に核武装してもおかしくは無いんだよな。
ノムヒョン以下すっかり平和ボケしとるがw
35名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 08:39:36 ID:9zU9h/Lv0
これはいかんだろ
日本は同意しちゃいかん。NOを言えないにしても
なんとかごまかしとく訳にはいかなかったのかねえ
36核不拡散は不可能:2006/06/11(日) 08:46:13 ID:6X3OtJ5e0
核兵器の不拡散は重要だが、インド・パキスタンのような国が持ってしまった
以上、不拡散政策は机上の空論に過ぎない。
日本の隣にも核兵器を持っている気違い国家がいる。米国の傘に頼れるうちは
良いが、いざとなればどうなるか分からない。万が一に備えて、いつでも核武
装できる研究だけはしておくべきだ。
37名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 08:47:52 ID:Ll139RcvO
インドなら別に良いじゃん
仲良くやろーよ
38名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 08:50:42 ID:U/0evXlI0
村山内閣の負の遺産を数十年と解消しなけりゃいけないが
小泉内閣の遺産のおかげで日本は今後数年は変な内閣ができても大丈夫だろう
39名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 08:51:09 ID:lfccLPFg0
小泉さんGJ!子分でもOK.アメリカは友邦
キチ外特亜なんてまともに相手してられない
40名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 08:53:57 ID:rIltXkCL0
>小泉内閣の遺産

くわしく
41名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 08:57:00 ID:zwEWqUMD0
>>26
アニメとか特撮見ると昭和50年位から核アレルギーなんだよな
反核の象徴みたいなゴジラは流石に違うけど
ウルトラマンとか何かあると平気で核で攻撃しようとしてるし
何か政治的な流れがあるような希ガス
42名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 08:58:12 ID:rIltXkCL0
【政治】外資比率50%超企業の献金解禁案、継続審議へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149971768/

小泉の遺産ってこれか?
43名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 08:58:54 ID:ZOSTuEq80
核爆弾、いらない。
44名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:03:12 ID:d7VGY8Wa0
米国は民主主義国の核武装は容認する方向に転じた
日本も馬鹿みたいに核兵器は良くないと壊れたテープレコーダーの様に
繰り返すだけじゃなくて柔軟に対応しろよ
45名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:11:26 ID:1dDFWMaD0
原子力とごっちゃにすんなよ無知無能
46名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:13:45 ID:JkCXCCD10
まあ、現状は米関係重視だね。
子分扱いされようが、それが国益になればね。

ただねー、そうせざる得ない点もあるけどね。
(悪くみれば喉にナイフを突きつけられた状態だからね日本は)

日本のスタンスは正直、アジアではなく
欧州系に近いからね・・・

ただ日本も国防考える以上、
防衛庁の省化にあわせ核武装の案も考えておくべき、
(まあ、すでに案の下地くらいはあるだろうけど)

2次大戦後、周辺国にいいように付け込まれて来た
愚考を正すべき、捏造も多いしね。

日本は今後、中国や半島とは距離をおき
それ以外のアジアの国々との関係強化
(中国を包囲する意味合いも含め)

ロシアともある程度関係を強化、
21世紀は日本を普通の国にするのが最重要課題。

いくらなんでも表面だけ平和に見える不安定な状況を
子孫にまで引き継ぐのは日本として愚考。

その為、多少の膿を出すためにも強攻策を
行うのはしょうがない・・・先延ばししてきた付けでね。
47名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:14:26 ID:bJr5kbPn0
インド、パキスタン、イスラエルはよくってイランはダメなのかね?
48名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:18:42 ID:3GH0ZfQx0
核なしでも戦える技術をみにつけとけば良いじゃないか
日本にはそれができる

逆に言えば核を持ってる国は強い国ではないのだよ
49名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:19:42 ID:ZOSTuEq80
48は賢い。
50名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:20:13 ID:ndDRmpwA0
核を持って良いか悪いかの判断は、その国民の民度で計っている。
51名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:21:31 ID:sJZ3MknK0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 アメリカの核はきれいな核
52名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:26:42 ID:fPqXM96o0
対米配慮と対印配慮
一石二鳥ですがな

ついでに「ヒバクシャ」教徒にはウランケーキをぶつけてやれ
53名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:26:49 ID:ZOSTuEq80
アメリカの原子力発電所は綺麗な核。
アメリカの核爆弾は綺麗じゃない。
54名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:28:07 ID:ejgg+yoJ0
核不拡散条約が出来た後に核実験をやったことのあるインドに原発技術を
供与するのが良くて、イランが原子力開発をやるのに難癖をつける理由が
さっぱり分からん。

アメリカに盲従する小泉自民党の愚かさを、また積上げたな。

>>46
こういう自分で考えず、大勢に迎合して適当にモノを言っている連中が
堀江とか村上に迎合し、今叩いているんだろうな。

視野を広げんと、小泉みたいなペテン師に利用されるばかりだぞ。
55名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:30:15 ID:w07QPlBt0
アメリカは被爆国にこういうことを要求する国。悪役だからね。
56バッファロー炊飯器φ ★:2006/06/11(日) 09:30:46 ID:???0
▽過去ログ

【社説】米印の核協力 ブッシュ政権の「二重基準」は問題だ…中国新聞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141703896/

わずか1ヶ月前のスレ
【政治】麻生外相が態度を留保、米印原子力合意に米国への支持を求められたが「注意深く検討」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146867933/
57名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:42:56 ID:ZOSTuEq80
パキスタンは今、どんな心境なのだろうか。
そもそもパキスタンとイランが悪い。天然ガスパイプライン計画が全て悪い。
インド抜きにしたのが、そもそも悪い。イラン同様、パキスタンも狂ってる。
58名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:51:17 ID:ZOSTuEq80
52は間抜け。
59名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:56:46 ID:Dd1mbaOY0
原子力発電に何の問題があるんだか。
全然関係ない核兵器に意図的に結び付けようとしてるやつもいるけど。
60名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 10:00:35 ID:5Htx7Fwo0
どうせ日本も近い内に核武装することになるんだから
徐々にこういうところから路線転換を図って地ならし
していくのは悪くない。
61& ◆GBdt1/qmzs :2006/06/11(日) 10:36:27 ID:O4h+qGmL0
>>59
核保有と、核拡散防止条約(NPT)・民生用原子力施設への国際原子力機関(IAEA)の査察とは無関係。
核保有禁止には、NPTとIAEAは効力が無い。
62名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 10:45:40 ID:Kt7vrNeY0
どうせなら核兵器は虐殺兵器だと明言すりゃいいじゃないか
63名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 10:49:40 ID:okVXblrk0
核保有国のシナにこびてつらう売国左翼どもにこんな事を批判する権利はないな。
64名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 10:52:15 ID:rIltXkCL0
まぁ、なんとレベルの低い書き込みだこと
65名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 10:56:27 ID:UhGn3qId0
仕方ないだろうな
少なくとも核の管理をしなくちゃ
北やイランみたいに作った者勝ちにしちゃいけない
66名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 10:56:30 ID:21NdWLRIO
これは日本はイランでの油田開発を続けるよというアメリカへのメッセージ
67名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 10:58:22 ID:E4YGD3/U0
>>45
>>59
核武装国に原子力発電で協力するという事は
核武装にお墨付きを与えたような物だろ、ヴォケ
68ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/06/11(日) 11:00:14 ID:7POLcmYp0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<アメリカって民生用の原子炉開発やめて何十年にもなるしな

      原潜や空母の原子炉製造してるウエスチングハウスも
      日本に買収されてなかったっけ?
69名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 11:01:57 ID:MYroQNDQ0
そんなことはどうでもいいから北朝鮮人権法案を廃案にしろ
70ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/06/11(日) 11:02:35 ID:7POLcmYp0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<インドや中国の石油消費の拡大とか、エネルギー環境の変化も

      背景にあるんだろうけど
71名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 11:48:54 ID:1vrDVahh0

中国のメッシーになりたくなかったら、日本も核武装する必要がある。

アメの核の傘なんて幻想だ。

アメが自国の大損害を覚悟して同盟国日本を守るなんてありえないよ。

常識で考えようよ。
72名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 12:09:37 ID:04jYYvt80
>>71
米中で組まれる前に、中国を叩き潰し、いづれ米国も叩くべき。
73名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 12:19:54 ID:aOMCEFKNO
>>72
アメリカを叩く!?
常識的に物事考えようね。
アメリカ程軍事力・経済力を持ち、愛国心溢れる国民が多い国はない。
74名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 12:42:35 ID:9nHKy87d0
>>73
アメリカ人に愛国心はねえだろ。ていうか、平均的なアメリカ人は自分の国以
外のことはあまり眼中にないよな。ベトナムとかイラクなんか、自分達の生活
に直接結びついてる国には当然関心を持つが。そして王様のようなシンボライ
ズさせる対象もなければ、長い歴史もない。ほとんど何もないから、愛国心も
育ちようがないというのが実情だ。
75名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 12:44:42 ID:DrLI44Yx0
これだけ、角保有国が増えちゃったら、
不拡散条約そのものが意味ねーだろ?
ジョンイルが角もってんだから、ニポーン
も持たなきゃ。
76名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 12:48:19 ID:gEQdb8/t0
アメリカに頼りたくなきゃ核持つ覚悟決めろよ。
アメリカと縁切りたい、核も持ちたくない、なんて妄言が通ると思うな左巻き。
77名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 12:48:31 ID:n6WGrrUE0
核よりも前にCIAみたいな対外情報機関が先だろ
78名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 13:07:13 ID:GoURPJGx0
>>74
ベトナムはアメリカ人の生活に直接結びついてなんかなかっただろ・・
79名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 13:19:04 ID:btVZZNvK0
>>77
本来なら外務省が対外情報機関なんだけど明らかに売国奴です。
本当にありがとうございました。
80名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 13:25:35 ID:2BZSRaZH0
これは対中政策としてGJ!だろ
81名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 13:48:39 ID:qFMxszdq0
中国軍事演習、仮想敵国は日本
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d75402.html
林保華氏:中露合同軍事演習、主要目標は日本
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d90404.html
ネットにリークされた、中共軍部の危険思想
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d26023.html
米国前情報官:中共軍部による生物化学兵器実験と四川ブタ連鎖球菌伝染病
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d11338.html
中国人民解放軍幹部、対米戦略で全面衝突の強硬論
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d60290.html
82名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 13:52:56 ID:r0Lrg73v0
>>74
馬鹿だなww
83名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 13:58:29 ID:qFMxszdq0
中国共産党独裁政権、米日台の脅威
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d87584.html
日本脅威論?進む中国のファシズム化
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d80430.html
香港紙:胡主席、腹心を軍の要職に大量配置
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d28838.html
中国軍部高官の核攻撃発言で、国際社会に波紋
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d47136.html
対中国戦争を想定、米国空軍が戦略を語る
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d36389.html
84名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 14:01:41 ID:44cmanIg0
中国とか核の2,3発自国に打たれても平気な顔してそう
85名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 14:02:48 ID:l33r4rQg0
全てかノーか、という物言い以外は信用されんな。
86名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 14:06:17 ID:qWdQXD2Y0
イランも認めようか
87名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 14:18:33 ID:FAwkppYN0
>>71
朝鮮半島情勢をなぜかスルーする核武装厨、その正体は!

在日韓国朝鮮右翼が日本の世論を煽って核武装させて
韓国も合法的に核を手に入れようって腹か。

日本が核を手に入れてNPT体制が崩壊したら、
韓国は周辺国を脅迫しない限りは 公に堂々と核開発できるしな。

しかも北朝鮮も助かるな。
経済制裁のもっとも大きな理由(核開発)もなくなるし。
日本の核武装は朝鮮民族には美味しくてたまらないな。

88名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 14:34:44 ID:jKrqya2G0
>>87
韓国なんて北朝鮮と統一するだろうから、どうでもいいや
89名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 14:37:19 ID:f50oom1O0
小泉最期までアフォだな。
90名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 00:49:49 ID:1+Z/8Msn0
これに反対する奴は中共に手先でしょ。
日米印がスクラムを組み中共を挟撃する!
91名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 00:56:07 ID:UuudFy440
日本に向いていない核なら、一向に構わないだろ。
中国やインドが情勢不安になって、その隙に核が
流出とかなったらやばいけど、そのリスクも中国の方が
インドよりも高い気がするし。
ノーベル平和賞はノーベル賞としては異端だし、返上しちゃおう。
92名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 20:58:50 ID:fBQAgg780
核拡散防止って軍事転用が問題なんでしょ
きっちり管理された民生用すらケチつけられんの?
93バッファロー炊飯器φ ★:2006/06/13(火) 00:39:50 ID:???0
【国際】原子力協定で米国とインドが初の公式協議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150126748/
94名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:42:51 ID:S04uh5wF0
もうNPT崩壊してるじゃん。
これじゃアメもイランに文句言えねえだろ。
95名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 23:01:26 ID:lFOka1wJO
イランに核を持つなと核兵器で脅す米国も何か変。
96名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 03:19:54 ID:H/anOi7b0
Noと言えない純ちゃん
97名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 22:09:18 ID:GKZxq7nW0
朝鮮半島情勢をなぜかスルーする核武装厨、その正体は!

在日韓国朝鮮右翼が日本の世論を煽って核武装させて
韓国も合法的に核を手に入れようって腹か。

日本が核を手に入れてNPT体制が崩壊したら、
韓国は周辺国を脅迫しない限りは 公に堂々と核開発できるしな。

しかも北朝鮮も助かるな。
経済制裁のもっとも大きな理由(核開発)もなくなるし。
日本の核武装は朝鮮民族には美味しくてたまらないな。


98名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 22:12:48 ID:/zhuFpkt0
これでまた別荘に呼んでもらえるかな
99名無しさん@6周年
   「みんなにロボット(殺人兵器)の
    恐ろしさを教えたかった。」         動画の3分59秒あたり

   「マキちゃん、
    世の中には恐ろしければ恐ろしいほど、
    (高く)売れるものがあるんだ。」      動画の4分22秒あたり

                     /\
                     |・:◎|
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                |_||  ∩ ° ∩ ||_|
                |_| | ∪   ∪ | |_|
                |__| |       | |__|
                |__|  |____|  |__|
                |__|  |__0__|  |__|
                |__|  /\_/ヽ  |__|
                |__|  |_|  |_|  |__|
.     おいでラムダ  |__|  |_|  |_|  |__|
          V     |__|  |_|  |_|  |__|
        ノハヽヽ    |__|  |_|  |_|  |__|
        ( ´D` )   |||||ヽ  |_|  |_|  /|||||
 ◎ ◎    ∪  ⊃        |_|  |_|       ◎ ◎ ◎
,,,ソ',,,,,'ト,,,,,,,,,, (__)(__) ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, |___| |___| ,,,,,,,,,,,,,,,,,,ソ',,,,γ,,,'ト,,,,,,,,,,
ルパン三世 2nd「さらば愛しきルパンよ」第155話 (最終回) ダイジェスト
1980年10月6日放送 (宮崎駿監督作品) 12.1 MB
日本テレビのスタッフが没にしようとしたいわくつきの作品
http://up.alt.st/upbbs/15000k/src/altst15m2166.mpg