【社会】少子化対策で栃木県が“出会いの場”を提供 「地域で結婚の世話を焼く機能がなくなったから、代わりに」 来年度の予算化検討

このエントリーをはてなブックマークに追加

福田富一(栃木県)知事は十日までに、少子化対策の一環として結婚したいのにできない人
の希望をかなえる出会いの場などを県が提供するため、二〇〇七年度予算に事業費を盛り
込むよう検討していることを明らかにした。

県内の平均初婚年齢は男性二九・七歳、女性は二七・六歳と過去最も高く、晩産化も進んで
二十歳代後半の出生数が大きく減って、三十歳代前半の出生数が初めて逆転した。一年間
に県内で生まれた赤ちゃんは〇四年に戦後初めて一万八千人を割り込み、合計特殊出生率
は四年連続で過去最低を更新した。

結婚対策に取り組む県内自治体は、〇四年度三十三市町村(当時)だったが、合併などをきっ
かけに減る傾向にあるという。一方、宇都宮市の結婚相談所は年六千件以上の相談に乗り、
〇五年度は十二組が結婚にこぎ着けた。

知事は、地域で結婚の世話を焼く機能がなくなってきたため、代わりに県や市町が担ってい
く必要性を指摘。しかし自治体が小さくなれば結婚相談も難しくなるとして、県が支援していく
考えを示した。

知事は会見で「結婚するのかしないのか、子どもを生むのか生まないのかは夫婦で決めてい
くべき」とした上で、結婚願望をかなえる出会いの場を通じ「結果的に結婚や出産に結び付い
ていくことになればいい」と述べた。

http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/060611/news_3.html

関連:【出会い】独身男女の橋渡し 兵庫県が“キューピッド” 出生増加へ「サポートセンター」[060226] http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1140918696/
2名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 05:43:53 ID:QTLfzjNy0
>>1はピザでも喰ってろ
3名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 05:44:16 ID:w7LEmrNB0
会計検査院の2726万円も掛けて出張ホテルを探すデータベースシステム:
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader186741.jpg

・ピンサロがあるか?

じゃあ、今からピザ注文しますー
5名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 05:44:52 ID:qGz0rRtE0
ヒント:天下り
6名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 05:45:27 ID:yVIqKa0gO
また利権か
7名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 05:45:45 ID:gEE0LoRE0
答え:天下り
8名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 05:48:57 ID:Xf/Y07i70
こんなこと税金かけてやるべきことかな?
9名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 05:53:14 ID:diWnC1cH0
鈴香の住む秋田県藤里町もそうだが、日本には悪い意味での「世間」だけは残ってるんだよな。
プライバシーが無くて、噂と悪口が渦巻いて、村八分がある。
だけど村の青年に嫁をあてがうとか、村の治安を守るとか、かって存在した良い機能だけはすっかりなくなっている。
やたらと干渉してくるわりに、こっちが困ってても何もしてくれない共同体。それが今の日本の「世間」

こういう「世間」はまるっきりゼロのほうがかえって子供は増えるかも知らんね。
あるいは良い面も悪い面も思い切って復活させるとか。
今の中途半端な状態が多分一番良くない。
子持ちの後家さんは放置され、嫁に来る女は買ってきた中国人だけで、しかも「世間」への被害妄想でノイローゼになって園児を刺殺するような社会だ。
10名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 05:53:31 ID:lBK28KzbO
少子化の原因は出会いのなさだけじゃないってことが分かってないなー
じゃなかったらディンクスなんて言葉生まれるわけあんめな
11名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 05:53:55 ID:9nHKy87d0
2ちゃん見てると、確かに能書きはそこそここけるんだけど、他のことはなん
か、ぱっとしないみたいな若者多い感じだものな。なんらかの手助けしないと
女も男もできない男と女ばかりになっちゃう感じだな。
12名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 06:01:29 ID:lzfxJ1tZO
>>10
甘いな。わかっててやってんだよ。天下るために。社会の歪みをさかてにとって、さらに利用する。養分吸収です。
13名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 06:01:29 ID:WIDzjHYr0
民間の結婚紹介は年収がいくらとか、制限がきついから、
まあいいんでねーの?

うさんくさい外国人は排除してくれ
14名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 06:05:31 ID:ecdxMe100
こういう話し聞くとバカじゃねーのか。と思うね。
15名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 06:06:01 ID:F5KnwgHq0
>>9
それは、若者の就職にも関係しているね
NEETとかフリーターとかが世間から馬鹿にされたりするけど、
じゃあ、就職斡旋してくれるのか?というとそうじゃなく
ただ「就職活動しろ」「面接で落ちるのはお前のコミュニケーション能力が低いからだ」と
自己責任にされて何もしてくれない
16名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 06:28:15 ID:wodqZnxzO
昔に比べりゃ出会いなんか腐るほどあるじゃん
17名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:18:49 ID:HKLAIKyx0
教育費だけでも大学まで全額免除してくれればたぶん出生率あがるよ
18名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 07:33:06 ID:6yctbPrf0
日本の中絶が毎年30万件超だというフザケタ問題を蔑ろにして、国や地方が少子化対策だなんて
ちゃんちゃら可笑しい。
19名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:17:02 ID:kGQcdUMo0
また新しい天下り先ですかw
20名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:23:21 ID:m/xASEei0
雇用問題を先に解決しろよ。
でなきゃ結婚してガキが出来たところで、虐待されたガキの死体を量産するだけだ。
21名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:33:29 ID:LfVsQg6a0
           , -−−ー-、.
         γ'        `ー、
         /            `ヽ
        /              ヽ
        |          , -- 、  ヽ
    ,.---イ`ー、__     <   `・、 .|
      ̄`| \  ` ー- 、._  `ー-、___ゝ ノ
      ,イ、_ \     ``ー、._    )
      ヾ /``ー-- 、_    ``ー、/
    / ̄)イ     <・ >``ー- 、_  /
   _/  /|         |<・ >,`>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ー-' (ーイ ヽ         /  /   < オレたちみたいな凶悪犯罪者
ヽ   ヽ /  `、     ( _  | /     \__とならいつでも出会えるぜ
 ヽ  ヽ    、   、  ;: ー/` 、
  ヽ  ヽ    ヽ   ~`〜'/   \
   ヽ  ヽ、  >、 __/   __  ヽ
    ヽ   /  .| .)/    /  /   ヽ
     \/ヽ ./ /   , /  /    `
         /  `ー ''   /      /
         |        )       |
          |        )      |
by 萩原克彦
22名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:45:10 ID:Bs4QyzdnO
結婚して子供を産んだんだけど、子育てしながら働ける場所が栃木にはない。
23名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:45:20 ID:acPCPf/v0
でっ
栃木の雇用状況はどうなってる?
派遣・請負業が無いんだよなw
24名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:46:51 ID:Ny/e72SB0
こんなことやっても結局9割いる下流はあぶれるけどね
25名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:48:37 ID:ww/tmL8g0

こんなシステム作ったところで、ニートやフリーターがまったく相手にされない
ことに変わりはないわけだがwwwwwwww
26名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:49:56 ID:IGXZc9vnO
栃木あたりの農家の長男なんか誰も嫁ぎたくないだろうな。
27名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:51:28 ID:gGWzsf5h0
栃木は物価安いの?
28名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:54:09 ID:e7srWj48O
少子化は増税と移民で解決。
29名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:56:41 ID:ax9dYa8c0
何でこういう発想になるんだろ?
雇用対策と児童保育とか考えられないのかw
30名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:57:24 ID:iZu3m0tg0
移民に家政婦とか看護婦やって貰えたらいいと思う。
年金制度は辞めて消費税あげる。
老若男女、公平でいい。
31名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 09:59:54 ID:ARpT43zZ0

結婚相談しても、結婚までたどり着ける可能性 わずか0.2%なんだから、無駄使いになりそうだな。

>宇都宮市の結婚相談所は年六千件以上の相談に乗り、〇五年度は十二組が結婚にこぎ着けた。
32名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 10:03:18 ID:cOrZPl7q0
>宇都宮市の結婚相談所は年六千件以上の相談に乗り、〇五年度は十二組が結婚にこぎ着けた。

成婚率0.4%
33名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 10:06:52 ID:1BWP8EDG0
栃木は学校は荒れてるわ、就職先はDQN派遣社員の巣窟だわで
絶対に行きたくない場所だな
34名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 10:07:07 ID:KvQfcDRv0
>>15
皆が皆本当に努力したら逆に競争が激しくなるのにな、
個人だけ見れば就職できないのはそいつの努力不足かもしれないけど、
社会全体から見れば正社員の枠がないもんな。
35名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 10:10:47 ID:ARpT43zZ0

>>32
ぷっ。突っ込み有難う。

  6000 × 0.004 =24
  6000 × 0.002 =12
36名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 10:15:20 ID:U14FbZhU0
少子化の一番の原因は未婚化晩婚化だからねえ。
37名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 10:16:55 ID:Ey2loTto0
栃木はこれ以上
DQNを増やさないで下さい
38名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 10:24:18 ID:GeC6a/ElO
栃木に今住んでるけど、営業と大手自動車メーカーの工場しかない・・・

営業は売れないと金あがらんし、工場は「バイトにしては高給取り」な程度。
雇用見なおすのが先だろ!

それとも田舎部みたいに外国人妻でも斡旋すんの?とりあえずチネ
39名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 10:24:25 ID:e7srWj48O
民間がだらしないw
40名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 10:25:53 ID:0VNgSxwp0
>宇都宮市の結婚相談所は年六千件以上の相談に乗り、〇五年度は十二組が結婚にこぎ着けた。

たった12組の結婚増やすために、宇都宮市はいくら予算を使ったんだ?
41名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 10:32:49 ID:32sfQYS/0
結婚というのはうるせー奴もいるのだが、
そういう奴が紹介するのは所詮ブスばかり。
女から見ても不細工ばかりでいらんことするなよ
と思うだろう。
無理してくっつかせようとしても意味がねーから止めろよ。
それより安楽死法のほうが有意義な人生が送れる。
42名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 10:44:37 ID:7PtuajO+0
栃木ってブラジル街があるって聞いたことある
43名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 15:18:53 ID:2vZIrP6x0
           , -−−ー-、.
         γ'        `ー、
         /            `ヽ
        /              ヽ
        |          , -- 、  ヽ
    ,.---イ`ー、__     <   `・、 .|
      ̄`| \  ` ー- 、._  `ー-、___ゝ ノ
      ,イ、_ \     ``ー、._    )
      ヾ /``ー-- 、_    ``ー、/
    / ̄)イ     <・ >``ー- 、_  /
   _/  /|         |<・ >,`>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ー-' (ーイ ヽ         /  /   < オレたちみたいな凶悪犯罪者が
ヽ   ヽ /  `、     ( _  | /     \__日産栃木工場にはわんさかだぜ
 ヽ  ヽ    、   、  ;: ー/` 、
  ヽ  ヽ    ヽ   ~`〜'/   \
   ヽ  ヽ、  >、 __/   __  ヽ
    ヽ   /  .| .)/    /  /   ヽ
     \/ヽ ./ /   , /  /    `
         /  `ー ''   /      /
         |        )       |
          |        )      |
by 萩原克彦
44名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 15:30:19 ID:Bp4RjST/O
そんなことより児童虐待で失われる命を守るため、
児童相談所の権限拡大して、養子縁組みしやすくしてはどうかと。
少子化社会に求められるのはDQN再生産じゃなくて、
家庭環境に恵まれた健全な人格だよ。
45名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 15:36:25 ID:qa0pYafX0
栃木は栃木で落ち着くのもある意味幸せだと思うよ。
今何でもかんでも都会出てくるもんだから

都会で知り合ってくっつくと・・・
方や都会出身で方や田舎出身だと
それで少子化で長男長女とかだと
これはこれでかなり問題抱えつつ大変。


46名無しさん@6周年:2006/06/11(日) 15:40:15 ID:IuFyLteCO
心配しなくても栃木なら小中学生どもがせっせと子作りに励んでるだろ。
先に腐敗しきった栃木県警を解散しろ。
47名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 01:52:20 ID:U9jjzr1R0
>>9
>>15
昔の「世間」は子供を叱って教育したけど、今は叱れないもんな。
やりたい放題のドキュソガキばかり増え、逆に成績が良かったり運動部に所属してたりする出来の良い子ばかり妙に束縛される。
弱い大人でも、育ちの良い子は怖く無いからな。
結果はドキュソスパイラル。
48名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 11:24:51 ID:Yb2S/lSl0
>>42
それは群馬。
49名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:11:07 ID:hwZQY0mb0
コピペだけど貼っておく

169 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/05/01(月) 09:56:31 ID:g0N6xS+i0
最近栃木が飛ばしているとか言っている香具師
漏れが栃木に住んでいた数年前は小学生とか酷い状況だったぞ
他所の家の車を的にボール遊びするガキとか
鉄パイプ振り回して他所の家の車叩きまくっているガキとか
普通にいた。
栃木の親に子供のしつけは無理。絶対。
安心しる
あと数年後にはこいつらが新聞紙上を飾って栃木を全国区にしてくれるから

206 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/05/01(月) 10:20:33 ID:H+PNr2ar0
>>169
いくらなんでもそんなの観たこと無いぞ。
いい加減な事を言うな!このデレスケが!!!
エアガンで走行中の車を撃ってる奴はいたけどな。

216 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/05/01(月) 10:23:35 ID:g0N6xS+i0
>>206
いやリアルの話
宇都宮のちょい北
>エアガンで走行中の車を撃ってる奴はいたけどな。
車どころか人間狩りがある街宇都宮

【社会】登校中の高校生エアガンで撃たれる。傘で防ぐも1発がくるぶしに〜宇都宮
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129609976/
毎日新聞 2005年10月18日 13時07分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20051018k0000e040084000c.html
50名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 15:53:29 ID:Aldnrrl90
>>25 結婚を考えようとしているのに、ニート・フリーターしている時点で
大きな間違い起こしていると思うが。

51名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 17:02:31 ID:7mJxNuV00
2004年「年金改革」批判民主党は、年金財源として3%の消費税増税を公約しました。
消費税の増税に反対する 運動を強めることが急がれます。 ...
政府は、少子化による「支え手の減少」を年金改悪 の理由にしています。
しかし、「支え手」を減らしているのは、ほかならぬ政府自身 ...

年金者組合の主張
02〜03年生活ぎりぎりの年額250万円でも、
9万円を越える増税になって年金が減らされ、
わずか170万円の年金で細々とくらしている ...
少子化による「支え手の減少」を口実 に年金改悪を進める政府が、
悪政、失政を重ね、リストラの奨励、労働法政の改悪、 ...


52名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:15:43 ID:/L7QAQ480
だから、移民をたくさん入れれば解決w
53名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:17:43 ID:55bN75MK0
>>52
その移民への年金・生活保護費用などは、誰が出すの?
54名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:28:34 ID:Fqlsf9nU0
時給800円で、政府が時短推進の目標値として定める年間労働1800時間就労
したとする(この目標自体、サビ残合法化により廃止されたがw)

時給800円×1800時間=年収144万円

最低生活費を保証する生活保護受給にも足りません
しかもここから社会保険料などを支払う必要があります

註1
田舎では時給600円台もざらです。
その場合は、600円×1800時間=年収104万円です。

註2
最近は、職場に行く交通費さえバイトの自腹にしているところもあります。
その場合は、わずかな年収から、さらにその分が出て行くことになります。


で、こんな境遇の漏れ・34歳にどんな出会いの場を提供してくれるってんだろ
オラわく(ry
55名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:30:16 ID:1Wh9a/sG0
結婚ちゅーーーーーー私事まで公権力の介入を許すんだね
情けないねぇ
56名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:30:29 ID:tAfjqje40
ごのご時勢、ひとりでいるほうが、無難かもしれん。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150106226/l50
57名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:35:35 ID:VF8G+NENO
また税金を垂れ流しに
58名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:37:36 ID:tAfjqje40
107 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/04/29(土) 20:08:08 0

寄生虫のナカミ

939 名前:おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日:2006/04/28(金) 12:53:27
離婚を考えてる友達(女)がいて、その原因は別にコレといってないが、
性格の不一致というヤツらしい。
別の友人が彼女に「まだ若いし離婚するっていう選択もあると思うよ。
旦那さんに慰謝料ガーンともらってさ、サッパリしちゃえば?」というので、
「いやいや、旦那さんが悪いというわけでもないのに、慰謝料ガーンはないでしょう」
というと「え?離婚するときって男が女に慰謝料払うもんでしょ?」と、
本当に普通に言っていた。離婚するつもりの当人も賛同していた。
それも、数千万の規模で思っていた。
離婚しようと思ってる友達の旦那さんは、ごく普通の会社員。芸能人じゃあるまいしよ。

   ・・・おかしいんですよ、みんな・・・死ね死ね、ホント。

(『夏の葬列』06−04−30より引用)
http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/searchdiary?word=%b0%d6%bc%d5%ce%c1
59名無しさん@6周年:2006/06/12(月) 22:58:16 ID:DIttIOsF0
女性も出世してる世の中だからこれからは男の魅力はますます
容姿>経済力になるだろうね
女は金で買えるなんて昔の話
ブサイクな男は必死になるだろうけど、現実は受け止めましょう
60名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 00:04:49 ID:wZPfN05+0
>>52 在日黙れ
>>59 フェミ黙れ
61名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 15:11:19 ID:Y4TeOsET0
62名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:38:17 ID:Dzj8KGyJ0
恋愛結婚全盛&人口減少の今の時代、「代々見合い結婚制度に助けられてきた」みたいなブサイク家系はいよいよ滅びる運命にあるんだよ
63名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:38:57 ID:sk+qkct/0
>>59
障害の等級に差別があるから、女の顔の価値を下げるか、男の顔の価値を上げて性差をなくするべきだな。
64名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:41:22 ID:sk+qkct/0
>>62
不細工秀才は残したほうが良い。
65名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:47:45 ID:KJ2V2KCm0
見合い結婚が安全で良い
66名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 17:50:28 ID:UEkV3TFNO
で、あの青年のようないい子、幼い子供たちは
犯罪者に抹消されるんだな
67名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:00:26 ID:rdYL6Ibl0
77 名前:('A`) 投稿日:2006/06/06(火) 13:36:19 0
■( ^ω^)< 護身の糧だぉ

【エキサイト恋愛結婚】 - 人生の最愛のパートナーを探すなら

Q. 女性に聞きました。自分より年収が低い男性との結婚は?
「将来、彼が上回れそうならOK」 218票 30.9%

(´・ω・`)

「  考 え ら  れ な い  」 345票 49%
⊂二二二( ^ω^)二⊃ あぅあぅ 護身するぉ

(『夏の葬列』06−06−13より引用)
68名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:05:42 ID:rdYL6Ibl0
78 名前:('A`) 投稿日:2006/06/06(火) 13:36:59 0
護身しかありませぬな >('A`)
('A`)< 鯛男のみなさん頑張ってください、いやマジで。
【考えられない派】
「絶対に考えられない。条件を選べるシステムだし。選ぶ権利もあるわけだから」
「収入にもその人の人間性が出ると思います。もちろん業種の違いを考慮した上です」
 (36才 女性)
   ・・・収入に人間性?綺麗な単語で語るのおやめなさいよ(笑)。
   全くばっかばかしい・・・。
「無理です。低年収の自分より低い年収の方となら結婚しないほう
 (結婚しない付き合い方とか)を選びます」(34才 女性)
「今無職なので、私より低いと借金してる事になっちゃいます(^^;」(30才 女性)
「女の私よりも収入の低い人なんて、魅力なし。仕事のできない人が何よりも嫌です」
「有り得ない。余裕のない人の逆ギレに遭遇しない為にも。
 あらゆるベクトルに余裕が欲しいです。妊娠・出産を視野に入れているので、
 収入は自分よりあって当然。余裕のない人って、
 本当にあらゆる事に気付かないくらい視野が狭いですから。」 (29才 女性)

   ・・・てめえで稼いで勝手に産みなよ(笑)。果たして、あらゆるベクトルに
   余裕を求められるほど価値が高いのかねえ・・・29まで売れなかったまんこが;

「過去に同棲していた人が収入なんてほとんどなく、
 私が少ない給料で生活を支えていました。貯めていたお金も底をつき、
 かなり苦労しました。いくら好きでも、この状態で結婚なんて考えられません。
 まして赤ちゃん出来たら生活はどうすなの?一家全滅です。」(30才 女性)
「今より生活レベル落としたくないし、いつまでもきれいでいたいので余裕は必要。
 海外旅行もおしゃれもできない生活は嫌。妊娠・出産で働けない時期もあるし、
 相手の収入だけで二人余裕を持って暮らせないことには厳しい。
 ただし年収が多少下でも資産があるならOK。」 (31才 女性)

   ・・・今現在のお顔を拝見したいところですね;
>>67と引用先は同様)
69名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:08:18 ID:rdYL6Ibl0
「最低600万円ないと考えられません。」(30才 女性)

「だって・・・ねえ。」 (26才 女性)

「ありえない」 (30才 女性)

「無理です。」 (31才 女性)

「無意識に見下げてしまいそう」 (37才 女性)

   ・・・まあ・・・これ見るだけで、毎年10兆円?だかで
   少子化云々しているのが、いかに無駄なことかお分かりいただけるでしょう;

引用元
http://d.hatena.ne.jp/SAGISAWA/

漏れは男女共同参画社会基本法には賛成だ。
だったら、喪男の恋愛・結婚を放棄する権利も認めてくれ。
70名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:11:59 ID:D4m8FHVJ0
俺も出会いがほすい。
中小企業幹部候補。
英語まあまあ堪能、海外経験豊富、年1,2回は海外に行く。
実家まあ金持ち、有価証券、現金だけでもいずれ10億はもらえるかな?
もし天変地異がおこって金が価値を失っても米、野菜はなんとかなる。
現職の給料は安い、がpm6,7には帰宅できるので家族団らん可能。
小型船舶の免許ありで、親がボートもっているのでマリンスポーツ可。
まあまあイケメンの部類(他人にも言われるから)身長は平均ちょっと。
問題は性格か、ネット中毒気味で週末ヒッキー。
こんな俺が20後半で素人道程なんだから少子化すすむわな。
71名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:15:26 ID:rdYL6Ibl0
>>70
やめとけ。よってくる女は、まず金目当てとみて、
間違いないだろう。
72名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:38:30 ID:jvRe5go10
>>70
漏れがあんたの立場だったら、絶対結婚なんてせんわ。苦労するぞ。
子供が欲しければ、いくらでも方法があるが、嫁は・・・・・・選球眼を
養えよ。
73名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:43:28 ID:rdYL6Ibl0
>>72
子どもの場合、里親登録制度とかあったはず。

>>70
おまいと親の財産が、一瞬で食いつぶされるぞ。
相続税は納税の義務に基づくもので、不服申し立てもできるが、
嫁はいちど食いつかせると、厄介だぞ。
74鳥肌実(ニセモノ):2006/06/13(火) 20:49:43 ID:iSsgKO0p0
子供の数を減らしている売国奴ども。

移民を増やして、日本民族を滅亡させる気か?

誰だ?誰が、抵抗勢力だ?
75名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:50:59 ID:ZfzEO+SJO
頭だいぢか?
76名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:51:18 ID:zFzqFp+Q0
結婚相談所とかから民業圧迫だと苦情が来そうだが。
77名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:52:04 ID:Q5rUIDCE0
また糞田舎か
78名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 20:59:48 ID:NB3p12Xd0
>>70
2行目〜4行目を伏せないと一瞬で財産なくなる。
79名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:04:48 ID:99hqPVN10
一夫一妻制も18未満とセックス違法も、
アメリカの価値観じゃないの。
日本の感覚にはまったく合わないよ。

アメリカではキリスト教の教えだから皆あきらめてるけど、
日本ではわけもわからず異性におびえるだけだよ
80名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:09:24 ID:rdYL6Ibl0
おまいら、もし何らかの理由で、財産や地位を手に入れてしまって、
女がよってきたら、どう対処する?
・宝くじが当たった。
・株が高久売れた。
・株式を相続したら、過半数を握ってしまった。
・比例名簿に名前だけ貸してあげたら、得票が多くて当選した。
などなど。下手な対応をすると、セクハラで慰謝料請求され、
財産や地位どころか、人生まで終わりかねん。
81名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:30:08 ID:/YWBVSxt0
以前と比べて男女が競い合う社会になり敵対意識を持ちやすくなったことも一因があるか

82名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:31:17 ID:e1gS0Gf80







        ま  た  栃  木  か  !






83名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:40:19 ID:AdcDzQbYO
中絶全国一の県がなにやってんだか先にそっちどうにかしろ。
84名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:47:54 ID:h53T8B2E0
>>81
・痴漢冤罪やセクハラ関連の情報が、ネットで発信され、
女と関わることは、リスクがあると認知されてきた。
・男女の思考方法の違いや、自分が女に忌み嫌われる理由が、
客観的に理解できるようになり、恋愛至上主義にとらわれネイ人が増えたから。
・女には金がかかることが、各種情報からわかるから。
・趣味に可処分所得をつぎ込む人が増えたから。
・男女平等が進み、女も結婚する必要がなくなったから。

昔は「男は女という家畜を一頭飼育すること」が、事実上の強制だったが、
それがなくなってきた。まあ昔の誰でも結婚させられた(障害者、ハンセン病、共産党員など除く)
時代のほうが、異常なわけだが。
85名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:49:58 ID:Jdis7dOh0
10人の男と10人の女がいたとする。

まず、いちばんもてる男に、女が3人くらい寄っていく。
2番目にもてる男も、負けじと2人くらい持っていく。
したがって3番目の男は、6番目の女と一緒になる。
以下、4番目の男は7番目の女と、5番は8番と、
6番は9番とカップルになる。
しかし、残る7番目以降の男にもプライドだけはあるので、
最後に余った10番目の女など誰も相手にしようとしない。

さて、上位の女を独占したNo.1&2のモテ男も、
最終的には一人を選ばねばならないから、
ここで3人の女があぶれる。
でも、すでにモテ男と付き合った経験のあるこの3人の女は、
いまさら下位の男と一緒になろうなどとは考えない。

こうして、互いに性質の異なる独身男と独身女が残る。
ここに居るのは7番目以降の男と10番目の女w

  男 女
1 ○ ○
2 ○ ×
3 ○ ×
4 ○ ○
5 ○ ×
6 ○ ○
7 × ○
8 × ○
9 × ○
10 × ×
86名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:51:01 ID:2VkeKsPV0
>>84
ほぼそれで正解だと漏れは思う。

出会い対策なんて余計なことするから糞な出会い系サイトがのざばるんだろうが!

頭使えよ!出会い系をまずすべて摘発して禁止にしてから、きちんと決まりをつくって的確な業者だけに営業免許を与えるべきだろ!

ちがうか?どうよ?
87名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:57:09 ID:h53T8B2E0
>>86
出会い系サイトの禁止は、いくつかの点で無理だろう。
合憲性と類推解釈の問題がある。
「出会い系」をどう定義するかが、免許制導入の上で問題。
憲法19条、21条に違反しないか、という問題。
またかりに合憲としても、捜査機関に類推解釈をさせないための措置が、
立法技術上難しい。
一番現実てきなのは、出会い系サイトの馬鹿らしさを、
行政が徹底的に宣伝することだな。
あとは恋愛至上主義者からの、攻撃も予想される。
88名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 21:58:36 ID:sE6qzqlj0
>>79
アメリカも18歳なのか?前に16歳と見た気がするんだが
89名無しさん@6周年:2006/06/13(火) 22:02:30 ID:h53T8B2E0
もれは共産党員だが、漏れが党員だと知っている人にも、
「彼女いないの?」「結婚しないの?」などと言われる。
昔なら、共産党員は絶対そんな話をされなかったそうだが、
今は違うようだ。
無論これは反共偏見が払拭されたわけではなく、
恋愛至上主義者が、節操なく「布教活動」に取り組んでいることの証左である。
90鳥肌実(ニセモノ):2006/06/13(火) 23:55:56 ID:KNfJBAhm0
日本民族を存続させるために

少子化対策をやろうw
91名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 02:31:41 ID:uTbLXRaa0
http://www.hou-nattoku.com/consult/290.php
こういうことがまかりとおっている。
法律は男性差別なものも大井。
女とはあまり関わりたくない。
92名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:07:04 ID:gRo6vi1r0
栃木には日本人街があるって本当でつか?
93名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 08:25:34 ID:fYZ09m5G0
公営の出会い系サイト それとも 公営の乱交パーティー ?
94名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 21:15:46 ID:IL0ejwMr0
ソープは
佐野>小山>宇都宮
95名無しさん@6周年:2006/06/14(水) 22:00:39 ID:pxTMha6y0
俺も出会いがほすい。
超一流企業幹部候補。
英語かなり堪能、海外経験豊富、年12回は海外に行く。
実家超大金持ち、有価証券、現金だけでもいずれ500億はもらえるかな?
もし天変地異がおこって金が価値を失っても米、野菜はなんとかなる。
現職の給料は高いにもかかわらずpm6,7には帰宅できるので家族団らん可能。
小型船舶の免許ありで、親が豪華クルーザーもっているのでマリンスポーツ可。
まあまあイケメンの部類(他人にも言われるから)身長は180cmちょっと。
問題は性格か、キモヲタ気味で週末ヒッキー、もしくはアキバ巡り。
こんな俺が20後半で素人道程なんだから少子化すすむわな。
96名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:17:13 ID:wD8IJ47X0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    体技:スルーを体得した!
     ノヽノヽ
       くく


│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ
97名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 01:21:39 ID:cW9B0v300
釣りすら痛々しい現実
98名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 02:08:42 ID:87nCsYb6O
>>95が実在の人物であったとしても、女からみたら
そんな男はごめんだな。女にとって一番重要なのは
男にに仕事があって長男でないか それだけ。
99名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 02:15:12 ID:EYaIC8HS0
選ばれない香具師は選ばれないよ
恋愛でも結婚でも仕事でも
100名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 02:19:22 ID:uiPGjuy50
「出会い」はいっぱいあるのに「出会えない」なんて、どんなの?w
101名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 02:21:09 ID:1yYh5QnV0
金もってんだったらキャバ池。
102名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 02:47:30 ID:HlsR5v4L0
ローカルニュースいらね。
石原はこういうくだらないこと、やらないだろうし。
103名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 02:49:47 ID:5G0YLgMf0
なるほど。
で、子供生ませて女なら連れ去って殺すって事ね
さすが栃木
104名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 02:50:10 ID:24cyJPGb0
一生ピザでも食ってろ
105名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 02:53:47 ID:qnkQEjrl0
ヲチ

・登録したけどいい人いなかった
106名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 02:56:44 ID:YN4fRg/50
少子化対策するには、

・男の所得(もしくは女が子育てしながら働ける環境)
・地域に産婦人科医がいる
・小児保育の充実

がセットになってる。

出会いがあっても、ビンボーだったら子供が産めない
107名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 02:59:05 ID:n4+KfthkO
大卒、公務員、次男。
180cm、76kg、スポーツマン。

こんな俺は、35歳で童貞。
なぜって、女に興味がないから。
108名無しさん@6周年:2006/06/15(木) 02:59:33 ID:u27mHAaI0
仕事もお金もないのに結婚できるかぼけ〜
109名無しさん@6周年
>>107
漏れは女には興味あるが、女という性別に興味があるんで
性的な興奮はしないな。
女の生態(?)に興味ある。考え方や行動に。